JPWO2017042923A1 - 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法 - Google Patents
表示制御装置、表示装置及び表示制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017042923A1 JPWO2017042923A1 JP2017538785A JP2017538785A JPWO2017042923A1 JP WO2017042923 A1 JPWO2017042923 A1 JP WO2017042923A1 JP 2017538785 A JP2017538785 A JP 2017538785A JP 2017538785 A JP2017538785 A JP 2017538785A JP WO2017042923 A1 JPWO2017042923 A1 JP WO2017042923A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- display
- inter
- road
- display control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims abstract description 235
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 88
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 18
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 51
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 38
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 38
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical class C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/23—Head-up displays [HUD]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Transportation (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の実施の形態1に係る表示制御装置が、車両に搭載されているものと説明する。そして、当該表示制御装置が搭載され、着目の対象となる車両を「自車両」と記載して説明する。
以上のような本実施の形態1に係る表示制御装置1は、第1判定情報に基づいて、車間距離確認オブジェクトが適宜表示される。このような構成によれば、運転者は適正な車間距離または走行速度を確認することが好ましい場合には、車間距離確認オブジェクトを表示し、運転者は道路などの現実の景色を広い視界で確認することが好ましい場合には、車間距離確認オブジェクトを非表示にすることができる。したがって、車間距離確認オブジェクトの表示及び非表示を適切に行うことができる。
図3は、本発明の実施の形態2に係る表示装置の構成を示すブロック図である。以下、本実施の形態2に係る表示装置2のうち、実施の形態1と同じまたは類似する構成要素については同じ参照符号を付し、異なる構成要素について主に説明する。
以上のような本実施の形態2に係る表示装置2は、自車両の走行速度または走行加速度が予め定められた閾値以上である場合に、車間距離確認オブジェクトを表示すると判定して、車間距離確認オブジェクトを表示する。したがって、自車両の走行速度または走行加速度に適した、車間距離確認オブジェクトの表示及び非表示を行うことができる。
実施の形態2では、1つの車間距離確認用の地点について1組の車間距離確認オブジェクト(設置物オブジェクト及び距離オブジェクト)が表示されたが、車間距離確認オブジェクトの数(車間距離確認用の地点の数)は1組に限ったものではない。
実施の形態2では、自車両が位置する地点は第1地点として、車間距離確認オブジェクトにより示される車間距離確認用の地点は、当該第1地点から予め定められた距離だけ自車両前方に離間した第2地点として規定されていた。すなわち、自車両の位置が、距離オブジェクト及び時間オブジェクトの数値の基準となっていたが、これに限ったものではない。
実施の形態2では、車間距離確認オブジェクトは、道路前方部分周辺の設置物として表示される図5の設置物オブジェクト82aを含んでいたが、これに限ったものではない。
実施の形態2では、第1判定情報取得部14は、車両の走行速度または走行加速度を含む第1判定情報を取得したが、これに限ったものではない。以下、第1判定情報取得部14が取得する第1判定情報の一部の例について、変形例4−1〜4−3にて説明する。
例えば、第1判定情報取得部14は、自車両が走行している道路の属性を含む第1判定情報を取得してもよい。このような第1判定情報は、車両に搭載されたカメラで撮像された映像に対する画像認識処理または路車間通信を行うことによって取得することができる。または、第1判定情報は、道路の属性を含む地図情報と自車両の現在位置とに基づいて取得することもできる。
例えば、第1判定情報取得部14は、自車両と自車両前方の先行車両との間の距離、または、当該距離を自車両が走行するのに要する時間を含む第1判定情報を取得してもよい。上述の距離を含む第1判定情報は、例えば、車両に搭載されたカメラで撮像された映像に画像認識処理を行ったり、ミリ波レーダーにアクセスしたりすることによって取得できる。上述の時間を含む第1判定情報は、例えば、上述の距離を自車両の走行速度で除算することによって取得できる。
例えば、第1判定情報取得部14は、運転者からタッチパネルなどの入力部で受け付けた操作情報を含む第1判定情報を取得してもよい。そして、制御部13は、第1判定情報に含まれる操作情報が車間距離確認オブジェクトの表示を示す場合に、車間距離確認オブジェクトを表示すると判定し、そうでない場合に、車間距離確認オブジェクトを表示しないと判定してもよい。このような構成によれば、運転者の意思に沿った車間距離確認オブジェクトの表示及び非表示を行うことができる。なお、入力部は、第1判定情報取得部14に備えられてもよいし、第1判定情報取得部14と別体であってもよい。
図23は、本発明の実施の形態3に係る表示装置の構成を示すブロック図である。以下、本実施の形態3に係る表示装置2のうち、実施の形態2と同じまたは類似する構成要素については同じ参照符号を付し、異なる構成要素について主に説明する。
以上のような本実施の形態3に係る表示装置2は、走行速度または走行加速度が予め定められた閾値以上である場合に、車間距離確認オブジェクトの表示態様を変更すると判定して、当該表示態様を変更する。これにより、運転者は、現在の状態が、車間距離を確認すべき状態に移行したか否かを知ることができる。
実施の形態3では、制御部13は、第2判定情報に含まれる走行速度または走行加速度が予め定められた閾値以上である場合に、車間距離確認オブジェクトの表示態様を変更すると判定したが、これに限ったものではない。
例えば、第2判定情報は、変形例4−2で説明した第1判定情報と同様に、自車両と自車両前方の先行車両との間の距離、または、当該距離を自車両が走行するのに要する時間を含んでもよい。そして、制御部13は、第2判定情報に含まれる距離または時間が予め定められた閾値以下である場合に、車間距離確認オブジェクトの表示態様を変更すると判定してもよい。
例えば、第2判定情報は、自車両前方の先行車両の有無、または、自車両が走行している道路の属性を含んでもよい。先行車両の有無を含む第2判定情報は、例えば、車両に搭載されたカメラで撮像された映像に画像認識処理を行ったり、ミリ波レーダーにアクセスしたりすることによって取得できる。道路の属性を含む第2判定情報は、例えば、変形例4−1で説明した第1判定情報と同様に取得することができる。
実施の形態3では、制御部13は、設置物オブジェクトの表示態様を変更した。しかしこれに限ったものではなく、道路標示オブジェクト、距離オブジェクトまたは時間オブジェクトの表示態様も、設置物オブジェクトの表示態様と同様に変更してもよい。
本発明の実施の形態4に係る表示装置のブロック図は、実施の形態2に係る表示装置のブロック図(図3)と同様である。以下、本実施の形態4に係る表示装置2のうち、実施の形態2と同じまたは類似する構成要素については同じ参照符号を付し、異なる構成要素について主に説明する。
以上のような本実施の形態4に係る表示装置2は、自車両と車間距離確認用の地点との間の距離に基づいて、車間距離確認オブジェクトの虚像距離を制御する。したがって、運転者の感覚に合った車間距離確認オブジェクト(運転者が視認しやすい車間距離確認オブジェクト)を表示することができる。
図28は、本発明の実施の形態5に係る表示装置の構成を示すブロック図である。以下、本実施の形態5に係る表示装置2のうち、実施の形態2と同じまたは類似する構成要素については同じ参照符号を付し、異なる構成要素について主に説明する。
以上のような本実施の形態5に係る表示装置2は、移動取得部16で取得された自車両の移動に基づいて、自車両と車間距離確認用の地点との間の距離を変更する。したがって、現実の車間距離確認看板等と挙動が類似する車間距離確認オブジェクトを表示することができる。
本発明の実施の形態6に係る表示装置のブロック図は、実施の形態2に係る表示装置のブロック図(図3)と同様である。以下、本実施の形態6に係る表示装置2のうち、実施の形態2と同じまたは類似する構成要素については同じ参照符号を付し、異なる構成要素について主に説明する。
以上のような本実施の形態6に係る表示装置2は、第1判定情報に含まれる現実の景色の複雑度に基づいて、車間距離確認オブジェクトを表示するか否かについての判定を行う。したがって、現実の景色の複雑度に適した、車間距離確認オブジェクトの表示及び非表示を行うことができる。
本発明の実施の形態7に係る表示装置のブロック図は、実施の形態2に係る表示装置のブロック図(図3)と同様である。以下、本実施の形態7に係る表示装置2のうち、実施の形態2と同じまたは類似する構成要素については同じ参照符号を付し、異なる構成要素について主に説明する。
以上のような本実施の形態6に係る表示装置2は、現実の提示部分と、車間距離確認オブジェクトとが類似する場合、すなわち、車間距離確認オブジェクトの表示が有効でない場合には、車間距離確認オブジェクトの表示を禁止する。これにより、運転者は道路などの現実の景色を広い視界で確認することができる。
図37は、本発明の実施の形態8に係る表示装置の構成を示すブロック図である。以下、本実施の形態8に係る表示装置2のうち、実施の形態2と同じまたは類似する構成要素については同じ参照符号を付し、異なる構成要素について主に説明する。
以上のような本実施の形態8に係る表示装置2は、実写表示部21bにおいても、実施の形態2で説明した虚像表示部21aと同様に、車間距離確認オブジェクトの表示及び非表示を適切に行うことができる。
なお、実写表示部21bの表示機能として、実写映像を3次元立体視で表現できるように両眼立体視を実現可能な表示機能を有してもよい。この場合、両眼視差を発生させるために2つのカメラを設置し、前方映像取得部17は、2つのカメラで撮像された実写映像を取得する。
上述した表示制御装置1における道路認識部11、制御部13、第1判定情報取得部14、第2判定情報取得部15、移動取得部16及び前方映像取得部17(以下「道路認識部11等」と記す)は、図39に示す処理回路91により実現される。すなわち、処理回路91は、自車両が走行している道路のうち自車両前方の部分である道路前方部分を認識する道路認識部11と、自車両前方の車間距離確認用の地点、または通過時間確認用の地点を示す表示オブジェクトである車間距離確認オブジェクトを表示するか否かを判定するための第1判定情報を取得する第1判定情報取得部14と、道路認識部11での認識結果に基づいて、車間距離確認オブジェクトが、道路認識部11で認識された道路前方部分に関連して表示されるように、表示部(虚像表示部21a,実写表示部21b)を制御するとともに、第1判定情報取得部14で取得した第1判定情報に基づいて、車間距離確認オブジェクトを表示すると判定した場合に、車間距離確認オブジェクトを表示部(虚像表示部21a,実写表示部21b)に表示させる制御部13とを備える。処理回路91には、専用のハードウェアが適用されてもよいし、メモリに格納されるプログラムを実行するプロセッサ(Central Processing Unit、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、Digital Signal Processor)が適用されてもよい。
Claims (28)
- 表示部を制御する表示制御装置であって、
前記表示部は、
車両に設けられ、当該車両の運転席から視認可能な表示オブジェクトを表示可能であり、
前記表示制御装置は、
前記車両が走行している道路のうち前記車両前方の部分である道路前方部分を認識する道路認識部と、
前記道路認識部での認識結果に基づいて、前記車両前方の車間距離確認用の地点、または通過時間確認用の地点を示す前記表示オブジェクトである車間距離確認オブジェクトが、前記道路認識部で認識された前記道路前方部分に関連して表示されるように、前記表示部を制御する制御部と、
前記車間距離確認オブジェクトを表示するか否かを判定するための第1判定情報を取得する第1判定情報取得部と
を備え、
前記制御部は、
前記第1判定情報取得部で取得した前記第1判定情報に基づいて、前記車間距離確認オブジェクトを表示すると判定した場合に、前記車間距離確認オブジェクトを前記表示部に表示させる、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記表示部は、
前記車両の運転席から前記車両のウィンドシールドを介して視認可能な虚像を、前記車間距離確認オブジェクトとして表示可能なヘッドアップディスプレイである、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記表示部は、
前記車間距離確認オブジェクトを付加して前記車両前方の映像を表示可能である、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記車間距離確認用の地点は、
前記車両が位置する第1地点から、予め定められた距離だけ前記車両前方に離間した第2地点として規定され、
前記車間距離確認オブジェクトは、
前記予め定められた距離の数値、または、前記予め定められた距離を前記車両が走行するのに要する時間の数値をさらに示す、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記車間距離確認用の地点は複数規定され、
各前記車間距離確認用の地点について前記車間距離確認オブジェクトを表示する、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記車間距離確認用の地点は、
前記車両前方の第1地点から、予め定められた距離だけ前記車両前方に離間した第2地点として規定され、
前記車間距離確認オブジェクトは、
前記予め定められた距離の数値、または、前記予め定められた距離を前記車両が走行するのに要する時間の数値をさらに示す、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記第1判定情報は、前記車両の走行速度または走行加速度を含み、
前記制御部は、
前記第1判定情報に含まれる前記走行速度または前記走行加速度が予め定められた閾値以上である場合に、前記車間距離確認オブジェクトを表示すると判定する、表示制御装置。 - 請求項7に記載の表示制御装置であって、
前記第1判定情報は、前記車両が走行している前記道路の属性をさらに含み、
前記制御部は、
前記第1判定情報に含まれる前記道路の属性に基づいて前記予め定められた閾値を変更する、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記第1判定情報は、前記車両が走行している前記道路の属性を含み、
前記制御部は、
前記第1判定情報に含まれる前記道路の属性に基づいて、前記車間距離確認オブジェクトを表示するか否かについての判定を行う、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記第1判定情報は、
前記車両と前記車両前方の先行車両との間の距離、または、当該距離を前記車両が走行するのに要する時間を含み、
前記制御部は、
前記第1判定情報に含まれる前記距離または前記時間が予め定められた閾値以下である場合に、前記車間距離確認オブジェクトを表示すると判定する、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記車間距離確認オブジェクトの表示態様を変更するか否かを判定するための第2判定情報を取得する第2判定情報取得部をさらに備え、
前記制御部は、
前記第2判定情報に基づいて、前記表示部により表示すべき前記車間距離確認オブジェクトの表示態様を変更すると判定した場合に、当該表示態様を変更する、表示制御装置。 - 請求項11に記載の表示制御装置であって、
前記第2判定情報は、前記車両の走行速度または走行加速度を含み、
前記制御部は、
前記第2判定情報に含まれる前記走行速度または前記走行加速度が予め定められた閾値以上である場合に、前記車間距離確認オブジェクトの表示態様を変更すると判定する、表示制御装置。 - 請求項11に記載の表示制御装置であって、
前記第2判定情報は、
前記車両と前記車両前方の先行車両との間の距離、または、当該距離を前記車両が走行するのに要する時間を含み、
前記制御部は、
前記第2判定情報に含まれる前記距離または前記時間が予め定められた閾値以下である場合に、前記車間距離確認オブジェクトの表示態様を変更すると判定する、表示制御装置。 - 請求項11に記載の表示制御装置であって、
前記第2判定情報は、
前記車両前方の先行車両の有無、または、前記車両が走行している前記道路の属性を含み、
前記制御部は、
前記第2判定情報に含まれる前記先行車両の有無または前記道路の属性に基づいて、前記車間距離確認オブジェクトの表示態様を変更するか否かについての判定を行う、表示制御装置。 - 請求項2に記載の表示制御装置であって、
前記制御部は、
前記車両の地点と前記車間距離確認用の地点との間の距離に基づいて、前記表示部から前記ウィンドシールドを介して表示される前記車間距離確認オブジェクトと前記車両の特定位置との間の距離である虚像距離を制御する、表示制御装置。 - 請求項3に記載の表示制御装置であって、
前記制御部は、
前記車両と前記車間距離確認用の地点との間の距離に基づいて、前記表示部の表示画面内に表示される前記車間距離確認オブジェクトの遠近方向における擬似的な表示距離を制御する、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記車両の移動を取得する移動取得部をさらに備え、
前記制御部は、
前記移動取得部で取得された前記車両の移動に基づいて、前記車両と前記車間距離確認用の地点との間の距離を変更する、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記車両と前記車間距離確認用の地点との間の距離は一定である、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記車間距離確認オブジェクトは、
前記車両の運転席から見て前記道路前方部分に付随して表示される前記表示オブジェクト、または前記道路前方部分の画像に付随して表示される前記表示オブジェクトであって、前記道路前方部分周辺の設置物として表示される設置物オブジェクトを含む、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記車間距離確認オブジェクトは、
前記車両の運転席から見て前記道路前方部分に重ねられて表示される前記表示オブジェクト、または前記道路前方部分の画像に重ねられて表示される前記表示オブジェクトであって、前記道路前方部分の道路標示として表示される道路標示オブジェクトを含む、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記第1判定情報は、前記車両前方の現実の景色の複雑度を含み、
前記制御部は、
前記第1判定情報に含まれる前記複雑度に基づいて、前記車間距離確認オブジェクトを表示するか否かについての判定を行う、表示制御装置。 - 請求項21に記載の表示制御装置であって、
前記複雑度は、
前記景色のうち、車間距離確認用の地点を示す前記道路前方部分周辺の設置物、車間距離確認用の地点を示す前記道路前方部分の道路標示、前記車両前方の先行車両、及び、前記車両前方の地物、の少なくともいずれか1つの密度に基づいて決定される、表示制御装置。 - 請求項21に記載の表示制御装置であって、
前記車間距離確認オブジェクトは、
前記車両の運転席から見て前記道路前方部分に付随して表示される前記表示オブジェクト、または前記道路前方部分の画像に付随して表示される前記表示オブジェクトであって、前記道路前方部分周辺の設置物として表示される設置物オブジェクトと、
前記車両の運転席から見て前記道路前方部分に重ねられて表示される前記表示オブジェクト、または前記道路前方部分の画像に重ねられて表示される前記表示オブジェクトであって、前記道路前方部分の道路標示として表示される道路標示オブジェクトと
を含み、
前記制御部は、
前記複雑度に基づく、前記設置物オブジェクトを表示するか否かについての判定と、前記複雑度に基づく、前記道路標示オブジェクトを表示するか否かについての判定とを、異なる基準で行う、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置であって、
前記第1判定情報は、
前記車両前方の現実の景色のうち車間距離確認用の地点を示す提示部分と、前記道路前方部分に関連して表示すべき前記車間距離確認オブジェクトとの類似度を含み、
前記制御部は、
前記類似度が予め定められた閾値以上である場合に、前記車間距離確認オブジェクトの表示を禁止すると判定する、表示制御装置。 - 請求項24に記載の表示制御装置であって、
前記提示部分は、前記景色のうち、車間距離確認用の地点を示す前記道路前方部分の道路標示を含み、
前記車間距離確認オブジェクトは、
前記車両の運転席から見て前記道路前方部分に重ねられて表示される前記表示オブジェクト、または前記道路前方部分の画像に重ねられて表示される前記表示オブジェクトであって、前記道路前方部分の道路標示として表示される道路標示オブジェクトを含む、表示制御装置。 - 請求項24に記載の表示制御装置であって、
前記提示部分は、前記景色のうち、車間距離確認用の地点を示す前記道路前方部分周辺の設置物を含み、
前記車間距離確認オブジェクトは、
前記車両の運転席から見て前記道路前方部分に付随して表示される前記表示オブジェクト、または前記道路前方部分の画像に付随して表示される前記表示オブジェクトであって、前記道路前方部分周辺の設置物として表示される設置物オブジェクトを含む、表示制御装置。 - 請求項1に記載の表示制御装置と、
前記表示部と
を備える、表示装置。 - 表示部を制御する表示制御方法であって、
前記表示部は、
車両に設けられ、当該車両の運転席から視認可能な表示オブジェクトを表示可能であり、
前記表示制御方法は、
前記車両が走行している道路のうち前記車両前方の部分である道路前方部分を認識し、
前記道路前方部分の認識結果に基づいて、前記車両前方の車間距離確認用の地点、または通過時間確認用の地点を示す前記表示オブジェクトである車間距離確認オブジェクトが、認識された前記道路前方部分に関連して表示されるように、前記表示部を制御し、
前記車間距離確認オブジェクトを表示するか否かを判定するための第1判定情報を取得し、
前記表示部の制御として、
取得した前記第1判定情報に基づいて、前記車間距離確認オブジェクトを表示すると判定した場合に、前記車間距離確認オブジェクトを前記表示部に表示させる、表示制御方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/075671 WO2017042923A1 (ja) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017042923A1 true JPWO2017042923A1 (ja) | 2017-11-24 |
JP6448806B2 JP6448806B2 (ja) | 2019-01-09 |
Family
ID=58239331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017538785A Active JP6448806B2 (ja) | 2015-09-10 | 2015-09-10 | 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6448806B2 (ja) |
WO (1) | WO2017042923A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6946962B2 (ja) * | 2017-11-17 | 2021-10-13 | 株式会社アイシン | 走行支援装置及びコンピュータプログラム |
KR20200042166A (ko) | 2018-10-15 | 2020-04-23 | 삼성전자주식회사 | 컨텐츠를 시각화하는 장치 및 방법 |
JP7378892B2 (ja) * | 2019-09-25 | 2023-11-14 | ダイハツ工業株式会社 | 一時停止線表示装置 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6095699U (ja) * | 1983-12-02 | 1985-06-29 | ナイルス部品株式会社 | 距離確認カーソルの移動手段を備えた車載用車外監視装置 |
JPH0777421A (ja) * | 1993-09-08 | 1995-03-20 | Hitachi Ltd | 自動車用距離計測装置とこれを搭載した自動車 |
US20060022811A1 (en) * | 2004-07-28 | 2006-02-02 | Karsten Haug | Night vision device |
JP2006163501A (ja) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Denso Corp | 適正車間距離表示制御装置 |
JP2006309552A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Denso Corp | 車両用表示装置 |
JP2007055365A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Denso Corp | 車両用表示装置 |
JP2008143505A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-26 | Denso Corp | 前照灯制御装置 |
JP2010211404A (ja) * | 2009-03-09 | 2010-09-24 | Denso Corp | 車載表示装置 |
WO2012053029A1 (ja) * | 2010-10-19 | 2012-04-26 | 三菱電機株式会社 | 3次元立体表示装置 |
JP2013196359A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Honda Motor Co Ltd | 運転支援装置 |
JP2015141047A (ja) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | 日本精機株式会社 | 車両用表示装置及び車載システム |
WO2015128985A1 (ja) * | 2014-02-27 | 2015-09-03 | パイオニア株式会社 | 表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
-
2015
- 2015-09-10 JP JP2017538785A patent/JP6448806B2/ja active Active
- 2015-09-10 WO PCT/JP2015/075671 patent/WO2017042923A1/ja active Application Filing
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6095699U (ja) * | 1983-12-02 | 1985-06-29 | ナイルス部品株式会社 | 距離確認カーソルの移動手段を備えた車載用車外監視装置 |
JPH0777421A (ja) * | 1993-09-08 | 1995-03-20 | Hitachi Ltd | 自動車用距離計測装置とこれを搭載した自動車 |
US20060022811A1 (en) * | 2004-07-28 | 2006-02-02 | Karsten Haug | Night vision device |
JP2006163501A (ja) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Denso Corp | 適正車間距離表示制御装置 |
JP2006309552A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Denso Corp | 車両用表示装置 |
JP2007055365A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Denso Corp | 車両用表示装置 |
JP2008143505A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-26 | Denso Corp | 前照灯制御装置 |
JP2010211404A (ja) * | 2009-03-09 | 2010-09-24 | Denso Corp | 車載表示装置 |
WO2012053029A1 (ja) * | 2010-10-19 | 2012-04-26 | 三菱電機株式会社 | 3次元立体表示装置 |
JP2013196359A (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Honda Motor Co Ltd | 運転支援装置 |
JP2015141047A (ja) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | 日本精機株式会社 | 車両用表示装置及び車載システム |
WO2015128985A1 (ja) * | 2014-02-27 | 2015-09-03 | パイオニア株式会社 | 表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017042923A1 (ja) | 2017-03-16 |
JP6448806B2 (ja) | 2019-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11656091B2 (en) | Content visualizing method and apparatus | |
JP6486474B2 (ja) | 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法 | |
US9482540B2 (en) | Navigation display method and system | |
JP6775188B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置および表示制御方法 | |
JP6695049B2 (ja) | 表示装置及び表示制御方法 | |
JP4476719B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
RU2677999C1 (ru) | Устройство отображения транспортного средства | |
RU2677122C1 (ru) | Устройство отображения транспортного средства | |
US11525694B2 (en) | Superimposed-image display device and computer program | |
JP2019095213A (ja) | 重畳画像表示装置及びコンピュータプログラム | |
CN111886636A (zh) | 显示控制装置、显示装置和显示控制方法 | |
JP2014181927A (ja) | 情報提供装置、及び情報提供プログラム | |
JP7365594B2 (ja) | 表示システム | |
WO2017029759A1 (ja) | 表示制御装置、表示装置および表示制御方法 | |
JP6456504B2 (ja) | 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法 | |
JP6448806B2 (ja) | 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法 | |
JP2022034511A (ja) | コンテンツを可視化する装置及び方法 | |
JP2014211431A (ja) | ナビゲーション装置、及び、表示制御方法 | |
JPWO2020105685A1 (ja) | 表示制御装置、方法、及びコンピュータ・プログラム | |
JPWO2017029740A1 (ja) | 表示制御装置、表示装置及び表示制御方法 | |
JP6328366B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイの表示制御装置および表示制御方法 | |
JP2015065614A (ja) | 情報表示制御装置 | |
JP6282567B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP6824439B2 (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法 | |
KR20160068488A (ko) | 증강 현실을 이용한 차량용 헤드 업 디스플레이 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170802 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6448806 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |