JPWO2016136077A1 - 情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び制御方法 - Google Patents
情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016136077A1 JPWO2016136077A1 JP2017501858A JP2017501858A JPWO2016136077A1 JP WO2016136077 A1 JPWO2016136077 A1 JP WO2016136077A1 JP 2017501858 A JP2017501858 A JP 2017501858A JP 2017501858 A JP2017501858 A JP 2017501858A JP WO2016136077 A1 JPWO2016136077 A1 JP WO2016136077A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- settlement
- information
- payment
- candidate group
- checkout
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07G—REGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
- G07G1/00—Cash registers
- G07G1/12—Cash registers electronically operated
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
Description
図1は、実施形態1に係る情報処理装置2000を例示するブロック図である。図1の点線は、商品登録装置3000と精算装置4000との対応関係を表している。さらに、図1において、各ブロックは、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位の構成を表している。
以下、本実施形態についてさらに詳細を述べる。
商品登録装置3000を用いて精算対象の商品を登録する登録処理には、様々な既知の技術を利用できる。例えば商品登録装置3000は、商品に付されたバーコードなどのシンボルを読み取ることで、その商品を精算対象として登録する。
関連付け部2020は、精算情報と精算装置4000とを関連付ける。例えば関連付け部2020は、精算装置4000のID(精算装置ID)に精算情報を関連付けた関連付け情報を生成することで、精算装置4000と精算情報とを関連付ける。図2は、関連付け情報を例示する図である。図2に示すリストを、リスト100と呼ぶ。リスト100は、精算装置ID102及び精算情報104を有する。精算情報104は、任意の数の商品ID106を示す。精算情報104に含まれる商品IDは全て、その精算情報104を用いて行われる精算処理の対象となっている商品である。
前述したように、制御部2040は、商品登録装置3000の精算情報に関連付けられる精算装置4000が、その商品登録装置3000に対応する候補群の中から優先的に選択されるように制御する。以下ではまず、候補群について具体的に説明する。
候補群は、1つ又は複数の精算装置4000を含む集合である。商品登録装置3000には、その商品登録装置3000に対応する候補群が定められている。そして、制御部2040は、ある商品登録装置3000によって登録された商品に関する精算情報と関連付けられる精算装置4000として、その商品登録装置3000に対応付けられている候補群に含まれる精算装置4000が優先的に用いられるようにする。
例えば制御部2040は、ある商品登録装置3000に対応する候補群の各精算装置4000において精算情報に基づく精算処理が行えない場合、その商品登録装置3000の精算情報に対して関連付ける精算装置4000を、その商品登録装置3000に対応する候補群の中に含まれない精算装置4000からも選択できるようにする。
例えば制御部2040は、ユーザ(店員など)から所定の操作を受け付けた場合に、その商品登録装置3000の精算情報に対して関連付ける精算装置4000を、その商品登録装置3000に対応する候補群の中に含まれない精算装置4000からも選択できるようにする。この所定の操作は、各種入力デバイスを介した入力である。例えば制御部2040は、候補群以外の精算装置4000を選択できるようにするためのボタンを、店員が閲覧する表示画面に表示する。店員は、候補群以外の精算装置4000に対して精算情報を関連付けたい場合に、このボタンを押下する。
精算装置4000は、情報処理装置2000によってその精算装置4000と関連付けられた精算情報を取得する。例えば精算装置4000は、商品登録装置3000が関連付け情報を記憶させた記憶装置から、その精算装置4000の精算装置IDと関連付けられている精算情報を取得する。また例えば、精算装置4000は、関連付け情報を受信したサーバ装置5000から、その精算装置4000と関連付けられている精算情報を取得する。
例えば情報処理装置2000は、商品登録装置3000として実装される。また例えば、情報処理装置2000は、商品登録装置3000及び精算装置4000と通信可能に接続されているサーバ装置5000として実装されてもよい。この場合、サーバ装置5000は、任意の数の商品登録装置3000それぞれから、精算情報を取得する。そしてサーバ装置5000は、取得した精算情報をそれぞれ、精算装置4000に関連付ける。
情報処理装置2000の各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。
図8は、実施形態2に係る情報処理装置2000を例示するブロック図である。図8の点線は、商品登録装置3000と精算装置4000との対応関係を表している。さらに、図8において、各ブロックは、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位の構成を表している。下記で説明する点を除き、実施形態2の情報処理装置2000が有する機能は、実施形態1の情報処理装置2000が有する機能と同様である。
図9及び図10は、表示制御部2042がディスプレイ等に表示する選択画面30を例示する図である。精算装置エリア40は、各精算装置4000の現在の状態等を表示する表示領域である。具体的には、精算装置4000の名前、精算装置4000の状態(待機、使用中、又はオフラインなど)、精算対象として登録された商品の点数(個数)、合計金額、その精算装置4000に対して以前に精算情報を関連付けた時間(送信時刻)、及び送信ボタン50を示している。
図11は、実施形態2の情報処理装置2000によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。表示制御部2042は、商品登録装置3000に対応する候補群の各精算装置4000において、その商品登録装置3000の精算情報に基づく精算処理が行えるか否かを判定する(S302)。上記精算処理が行える場合(S302:YES)、図11の処理はステップS304に進む。一方、上記精算処理が行えない場合(S302:NO)、図11の処理はステップS308に進む。
実施形態2の情報処理装置2000のハードウエア構成は、例えば実施形態1と同様に図7で表される。本実施形態において、前述したストレージ1080に記憶される各プログラムモジュールには、本実施形態で説明した各機能を実現するプログラムがさらに含まれる。また、ストレージ1080は、表示制御部2042と選択受付部2044の機能をそれぞれ実現するプログラムモジュールをさらに記憶する。そして、これらのプログラムモジュールは、実施形態1で説明した他のプログラムモジュールと同様に、プロセッサ1040によって実行される。その結果、表示制御部2042と選択受付部2044の機能がそれぞれ実現される。
表示制御部2042による制御は上述の制御に限定されない。例えば表示制御部2042は、「候補群の各精算装置4000においてその精算情報に基づく精算処理が行えるか否か」ではなく、「店員等から所定の操作を受け付けたか否か」に基づいてに精算装置4000の表示方法を決定してもよい。具体的には、表示制御部2042は、ある商品登録装置3000で商品が登録された場合に、店員等から所定の操作を受け付けていないとき、その商品登録装置3000に対応する候補群に属さない精算装置4000を選択不可の状態で表示するか又は表示しない。一方、表示制御部2042は、上記所定の操作を受け付けたとき、候補群に属さない精算装置4000を選択可能な状態で表示する。
また例えば、表示制御部2042は、ある商品登録装置3000で商品が登録された場合に、その商品登録装置3000のに対応する候補群に属する精算装置4000を、その候補群に属さない精算装置4000よりも強調して表示してもよい。この場合、表示制御部2042は、候補群に属する精算装置4000と属さない精算装置4000の双方を選択可能に表示してよい。強調表示された精算装置4000は、強調表示されていない精算装置4000よりも店員等の目に付きやすくなる。そのため、候補群に属する精算装置4000は、候補群に属さない精算装置4000よりも選択されやすくなる(優先的に選択されるようになる)。
実施形態3の情報処理装置2000は、実施形態1の情報処理装置2000と同様に、例えば図1で表される。下記で説明する点を除き、実施形態3の情報処理装置2000が有する機能は、実施形態1の情報処理装置2000が有する機能と同様である。
関連付け部2020は、精算情報に対してどの精算装置4000を関連付けたかを、顧客や店員などに通知する。例えば関連付け部2020は、精算情報に関連付けた精算装置4000の精算装置IDを出力する。例えばこの出力は、表示画面における画面出力や、スピーカからの音声出力などである。顧客は、関連付け部2020によって通知された精算装置4000へ移動して精算を行う。
図14は、実施形態3の情報処理装置2000によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。関連付け部2020は、商品登録装置3000に対応する候補群の各精算装置4000において、その商品登録装置3000の精算情報に基づく精算処理が行えるか否かを判定する(S402)。上記精算処理が行える場合(S402:YES)、図14の処理はステップS404に進む。一方、上記精算処理が行えない場合(S402:NO)、図14の処理はステップS408に進む。
実施形態3の情報処理装置2000のハードウエア構成は、例えば実施形態1の場合と同様に図7で表される。本実施形態において、前述したストレージ1080に含まれる各プログラムモジュールには、本実施形態で説明した各機能を実現するプログラムが含まれる。
図15は、実施形態4に係る情報処理装置2000を例示するブロック図である。図15の点線は、商品登録装置3000と精算装置4000との対応関係を表している。さらに、図15において、各ブロックは、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位の構成を表している。下記で説明する点を除き、実施形態4の情報処理装置2000が有する機能は、実施形態1から3の内のいずれかの情報処理装置2000が有する機能と同様である。
精算情報IDの出力先とする可搬媒体は、商品登録装置3000から出力される可搬媒体であってもよいし、顧客が予め持っている可搬媒体であってもよい。
第1の種類の精算装置4000が精算情報を利用する方法は、実施形態1で説明した方法と同様である。
図16は、実施形態4の情報処理装置2000によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。関連付け部2020は、精算情報と精算装置4000とを関連付ける(S502)。なお、精算情報に関連付ける精算装置4000としてどの精算装置4000を選択可能にするかを決定する処理など、ステップS502以前に行われる処理については、実施形態1から3のいずれかの情報処理装置2000と同様である。
実施形態4の情報処理装置2000のハードウエア構成は、例えば実施形態1の場合と同様に図7で表される。本実施形態において、前述したストレージ1080に含まれる各プログラムモジュールには、本実施形態で説明した各機能を実現するプログラムがさらに含まれる。また、ストレージ1080は、識別情報出力部2060の機能を実現するプログラムモジュールをさらに記憶する。このプログラムモジュールは、他のプログラムモジュールと同様に、プロセッサ1040によって実行される。その結果、識別情報出力部2060の機能が実現される。
本実施形態の情報処理装置2000の具体的な利用方法について説明する。図17は、実施形態4の実施例における商品登録装置3000及び精算装置4000のレイアウトを例示する図である。
1. 精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付け手段と、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、自装置に対応する候補群に属する精算装置の中から選択されるよう制御する制御手段と、
を有する情報処理装置。
2. 商品登録装置において精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付け手段と、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、前記商品登録装置に対応する候補群に属する精算装置の中から選択されるよう制御する制御手段と、
を有する情報処理装置。
3. 前記制御手段は、前記精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する候補群の精算装置においてその精算情報に基づく精算処理を行えない場合、その精算情報に対して関連付ける前記精算装置を、その候補群に属さない精算装置の中からも選択可能とする1.又は2.に記載の情報処理装置。
4. 前記制御手段は、所定操作を受け付けた場合に、前記精算情報に対して関連付ける前記精算装置を、その精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する候補群に属さない精算装置の中からも選択可能とする1.又は2.に記載の情報処理装置。
5. 前記制御手段は、
前記精算情報に関連付ける前記精算装置の候補を表示する表示制御手段と、
前記表示した精算装置のうちの1つを選択する入力を受け付ける選択受付手段と、を有し、
前記表示制御手段は、
対象の精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属する精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行える場合、その候補群に属さない精算装置を、選択不可の状態で表示するか又は表示せず、
その候補群に属する各精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行えない場合、その候補群に属さない精算装置を選択可能な状態で表示し、
前記関連付け手段は、前記選択受付手段が受け付けた入力によって示される精算装置に対して前記精算情報を関連付ける3.に記載の情報処理装置。
6. 前記制御手段は、
前記精算情報に関連付ける前記精算装置の候補を表示する表示制御手段と、
前記表示した精算装置のうちの1つを選択する入力を受け付ける選択受付手段と、を有し、
前記表示制御手段は、
前記所定操作を受け付けない場合、対象の精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属さない精算装置を、選択不可の状態で表示するか又は表示せず、
前記所定操作を受け付けた場合、その候補群に属さない精算装置を選択可能な状態で表示し、
前記関連付け手段は、前記選択受付手段が受け付けた入力によって示される精算装置に対して前記精算情報を関連付ける4.に記載の情報処理装置。
7. 前記制御手段は、
前記精算情報に関連付ける前記精算装置の候補を表示する表示制御手段と、
前記表示した精算装置のうちの1つを選択する入力を受け付ける選択受付手段と、を有し、
前記制御手段は、対象の精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属する精算装置を、その候補群に属さない精算装置よりも強調して表示する1.乃至5.いずれか一つに記載の情報処理装置。
8. 前記関連付け手段は、
対象の精算対象に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属する各精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行える場合、その候補群に属する精算装置の内の1つを選択し、選択した精算装置にその精算情報を関連付け、
その候補群に属する各精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行えない場合、その候補群に属さない精算装置の内の1つを選択し、選択した精算装置にその精算情報を関連付ける1.又は2.に記載の情報処理装置。
9. 精算対象の商品の登録を行う装置に最も近い精算装置は、その精算対象の商品の登録を行う装置に対応する前記候補群に属する1.乃至8.いずれか一つに記載の情報処理装置。
10. いずれの前記候補群にも属さない精算装置が存在し、
当該情報処理装置は、前記関連付け手段によって精算装置に関連付けた精算情報の識別情報を出力する識別情報出力手段を有し、
前記識別情報出力手段は、
前記精算情報に、いずれかの前記候補群に属する精算装置が関連付けられた場合、その精算情報の識別情報を記憶手段又はサーバ装置へ出力し、
前記精算情報に、いずれの前記候補群にも属さない精算装置が関連付けられた場合、その精算情報の識別情報を可搬媒体に出力し、
いずれかの前記候補群に属する精算装置は、前記記憶手段又は前記サーバ装置から精算装置の識別情報を取得し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置は、前記可搬媒体から精算装置の識別情報を取得する1.乃至9.いずれか一つに記載の情報処理装置。
11. 複数の商品登録装置及び複数の精算装置を有する情報処理システムであって、
前記商品登録装置によって精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付け手段と、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、その精算情報に係る商品の登録を行った商品登録装置に対応する候補群に属する精算装置の中から優先的に選択されるよう制御する制御手段と、
前記精算装置に関連付ける前記精算情報の識別情報を出力する識別情報出力手段と、を有し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置が存在し、
前記識別情報出力手段は、
いずれかの前記候補群に属する精算装置を精算情報に関連付ける場合、その精算情報の識別情報を記憶手段又はサーバ装置へ出力し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置を精算情報に関連付ける場合、その精算情報の識別情報を可搬媒体に出力し、
いずれかの前記候補群に属する精算装置は、前記記憶手段又は前記サーバ装置から精算情報の識別情報を取得し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置は、前記可搬媒体から精算情報の識別情報を取得する情報処理システム。
12. コンピュータを、1.乃至10.いずれか一つに記載の情報処理装置として動作させるプログラム。
13. コンピュータによって実行される制御方法であって、
精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付けステップと、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、前記コンピュータに対応する候補群に属する精算装置の中から選択されるよう制御する制御ステップと、
を有する制御方法。
14. コンピュータによって実行される制御方法であって、
商品登録装置において精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付けステップと、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、前記商品登録装置に対応する候補群に属する精算装置の中から選択されるよう制御する制御ステップと、
を有する制御方法。
15. 前記制御ステップは、前記精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する候補群の精算装置においてその精算情報に基づく精算処理を行えない場合、その精算情報に対して関連付ける前記精算装置を、その候補群に属さない精算装置の中からも選択可能とする13.又は14.に記載の制御方法。
16. 前記制御ステップは、所定操作を受け付けた場合に、前記精算情報に対して関連付ける前記精算装置を、その精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する候補群に属さない精算装置の中からも選択可能とする13.又は14.に記載の制御方法。
17. 前記制御ステップは、
前記精算情報に関連付ける前記精算装置の候補を表示する表示制御ステップと、
前記表示した精算装置のうちの1つを選択する入力を受け付ける選択受付ステップと、を有し、
前記表示制御ステップは、
対象の精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属する精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行える場合、その候補群に属さない精算装置を、選択不可の状態で表示するか又は表示せず、
その候補群に属する各精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行えない場合、その候補群に属さない精算装置を選択可能な状態で表示し、
前記関連付けステップは、前記選択受付ステップが受け付けた入力によって示される精算装置に対して前記精算情報を関連付ける15.に記載の制御方法。
18. 前記制御ステップは、
前記精算情報に関連付ける前記精算装置の候補を表示する表示制御ステップと、
前記表示した精算装置のうちの1つを選択する入力を受け付ける選択受付ステップと、を有し、
前記表示制御ステップは、
前記所定操作を受け付けない場合、対象の精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属さない精算装置を、選択不可の状態で表示するか又は表示せず、
前記所定操作を受け付けた場合、その候補群に属さない精算装置を選択可能な状態で表示し、
前記関連付けステップは、前記選択受付ステップが受け付けた入力によって示される精算装置に対して前記精算情報を関連付ける16.に記載の制御方法。
19. 前記制御ステップは、
前記精算情報に関連付ける前記精算装置の候補を表示する表示制御ステップと、
前記表示した精算装置のうちの1つを選択する入力を受け付ける選択受付ステップと、を有し、
前記制御ステップは、対象の精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属する精算装置を、その候補群に属さない精算装置よりも強調して表示する13.乃至17.いずれか一つに記載の制御方法。
20. 前記関連付けステップは、
対象の精算対象に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属する各精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行える場合、その候補群に属する精算装置の内の1つを選択し、選択した精算装置にその精算情報を関連付け、
その候補群に属する各精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行えない場合、その候補群に属さない精算装置の内の1つを選択し、選択した精算装置にその精算情報を関連付ける13.又は14.に記載の制御方法。
21. 精算対象の商品の登録を行う装置に最も近い精算装置は、その精算対象の商品の登録を行う装置に対応する前記候補群に属する13.乃至20.いずれか一つに記載の制御方法。
22. いずれの前記候補群にも属さない精算装置が存在し、
当該制御方法は、前記関連付けステップによって精算装置に関連付けた精算情報の識別情報を出力する識別情報出力ステップを有し、
前記識別情報出力ステップは、
前記精算情報に、いずれかの前記候補群に属する精算装置が関連付けられた場合、その精算情報の識別情報を記憶手段又はサーバ装置へ出力し、
前記精算情報に、いずれの前記候補群にも属さない精算装置が関連付けられた場合、その精算情報の識別情報を可搬媒体に出力し、
いずれかの前記候補群に属する精算装置は、前記記憶手段又は前記サーバ装置から精算装置の識別情報を取得し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置は、前記可搬媒体から精算装置の識別情報を取得する13.乃至21.いずれか一つに記載の制御方法。
23. 複数の商品登録装置及び複数の精算装置を有する情報処理システムによって実行される制御方法であって、
前記商品登録装置によって精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付けステップと、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、その精算情報に係る商品の登録を行った商品登録装置に対応する候補群に属する精算装置の中から優先的に選択されるよう制御する制御ステップと、
前記精算装置に関連付ける前記精算情報の識別情報を出力する識別情報出力ステップと、を有し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置が存在し、
前記識別情報出力ステップは、
いずれかの前記候補群に属する精算装置を精算情報に関連付ける場合、その精算情報の識別情報を記憶手段又はサーバ装置へ出力し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置を精算情報に関連付ける場合、その精算情報の識別情報を可搬媒体に出力し、
いずれかの前記候補群に属する精算装置は、前記記憶手段又は前記サーバ装置から精算情報の識別情報を取得し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置は、前記可搬媒体から精算情報の識別情報を取得する制御方法。
本発明の第2の情報処理システムは、複数の商品登録装置及び複数の精算装置を有する情報処理システムである。当該情報処理システムは、精算装置を選択させる選択画面を表示する表示制御手段と、前記商品登録装置によって精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、前記選択された精算装置に送信する送信手段と、を有する。前記表示制御手段は、候補群に含まれる精算装置を選択できる場合には、前記候補群に含まれる精算装置を前記選択画面に表示し、前記候補群に含まれる精算装置を選択できない場合には、前記候補群に含まれない精算装置を前記選択画面に表示する。
Claims (15)
- 精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付け手段と、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、自装置に対応する候補群に属する精算装置の中から選択されるよう制御する制御手段と、
を有する情報処理装置。 - 商品登録装置において精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付け手段と、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、前記商品登録装置に対応する候補群に属する精算装置の中から選択されるよう制御する制御手段と、
を有する情報処理装置。 - 前記制御手段は、前記精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する候補群の精算装置においてその精算情報に基づく精算処理を行えない場合、その精算情報に対して関連付ける前記精算装置を、その候補群に属さない精算装置の中からも選択可能とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- 前記制御手段は、所定操作を受け付けた場合に、前記精算情報に対して関連付ける前記精算装置を、その精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する候補群に属さない精算装置の中からも選択可能とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- 前記制御手段は、
前記精算情報に関連付ける前記精算装置の候補を表示する表示制御手段と、
前記表示した精算装置のうちの1つを選択する入力を受け付ける選択受付手段と、を有し、
前記表示制御手段は、
対象の精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属する精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行える場合、その候補群に属さない精算装置を、選択不可の状態で表示するか又は表示せず、
その候補群に属する各精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行えない場合、その候補群に属さない精算装置を選択可能な状態で表示し、
前記関連付け手段は、前記選択受付手段が受け付けた入力によって示される精算装置に対して前記精算情報を関連付ける請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記制御手段は、
前記精算情報に関連付ける前記精算装置の候補を表示する表示制御手段と、
前記表示した精算装置のうちの1つを選択する入力を受け付ける選択受付手段と、を有し、
前記表示制御手段は、
前記所定操作を受け付けない場合、対象の精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属さない精算装置を、選択不可の状態で表示するか又は表示せず、
前記所定操作を受け付けた場合、その候補群に属さない精算装置を選択可能な状態で表示し、
前記関連付け手段は、前記選択受付手段が受け付けた入力によって示される精算装置に対して前記精算情報を関連付ける請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記制御手段は、
前記精算情報に関連付ける前記精算装置の候補を表示する表示制御手段と、
前記表示した精算装置のうちの1つを選択する入力を受け付ける選択受付手段と、を有し、
前記制御手段は、対象の精算情報に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属する精算装置を、その候補群に属さない精算装置よりも強調して表示する請求項1乃至5いずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記関連付け手段は、
対象の精算対象に係る商品の登録を行った装置に対応する前記候補群に属する各精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行える場合、その候補群に属する精算装置の内の1つを選択し、選択した精算装置にその精算情報を関連付け、
その候補群に属する各精算装置においてその精算情報に基づく精算処理が行えない場合、その候補群に属さない精算装置の内の1つを選択し、選択した精算装置にその精算情報を関連付ける請求項1又は2に記載の情報処理装置。 - 精算対象の商品の登録を行う装置に最も近い精算装置は、その精算対象の商品の登録を行う装置に対応する前記候補群に属する請求項1乃至8いずれか一項に記載の情報処理装置。
- いずれの前記候補群にも属さない精算装置が存在し、
当該情報処理装置は、前記関連付け手段によって精算装置に関連付けた精算情報の識別情報を出力する識別情報出力手段を有し、
前記識別情報出力手段は、
前記精算情報に、いずれかの前記候補群に属する精算装置が関連付けられた場合、その精算情報の識別情報を記憶手段又はサーバ装置へ出力し、
前記精算情報に、いずれの前記候補群にも属さない精算装置が関連付けられた場合、その精算情報の識別情報を可搬媒体に出力し、
いずれかの前記候補群に属する精算装置は、前記記憶手段又は前記サーバ装置から精算装置の識別情報を取得し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置は、前記可搬媒体から精算装置の識別情報を取得する請求項1乃至9いずれか一項に記載の情報処理装置。 - 複数の商品登録装置及び複数の精算装置を有する情報処理システムであって、
前記商品登録装置によって精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付け手段と、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、その精算情報に係る商品の登録を行った商品登録装置に対応する候補群に属する精算装置の中から優先的に選択されるよう制御する制御手段と、
前記精算装置に関連付ける前記精算情報の識別情報を出力する識別情報出力手段と、を有し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置が存在し、
前記識別情報出力手段は、
いずれかの前記候補群に属する精算装置を精算情報に関連付ける場合、その精算情報の識別情報を記憶手段又はサーバ装置へ出力し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置を精算情報に関連付ける場合、その精算情報の識別情報を可搬媒体に出力し、
いずれかの前記候補群に属する精算装置は、前記記憶手段又は前記サーバ装置から精算情報の識別情報を取得し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置は、前記可搬媒体から精算情報の識別情報を取得する情報処理システム。 - コンピュータを、請求項1乃至10いずれか一項に記載の情報処理装置として動作させるプログラム。
- コンピュータによって実行される制御方法であって、
精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付けステップと、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、前記コンピュータに対応する候補群に属する精算装置の中から選択されるよう制御する制御ステップと、
を有する制御方法。 - コンピュータによって実行される制御方法であって、
商品登録装置において精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付けステップと、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、前記商品登録装置に対応する候補群に属する精算装置の中から選択されるよう制御する制御ステップと、
を有する制御方法。 - 複数の商品登録装置及び複数の精算装置を有する情報処理システムによって実行される制御方法であって、
前記商品登録装置によって精算対象として登録された商品の精算処理に関する精算情報を、複数の精算装置の中の1つに関連付ける関連付けステップと、
前記精算情報に関連付けられる前記精算装置が、その精算情報に係る商品の登録を行った商品登録装置に対応する候補群に属する精算装置の中から優先的に選択されるよう制御する制御ステップと、
前記精算装置に関連付ける前記精算情報の識別情報を出力する識別情報出力ステップと、を有し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置が存在し、
前記識別情報出力ステップは、
いずれかの前記候補群に属する精算装置を精算情報に関連付ける場合、その精算情報の識別情報を記憶手段又はサーバ装置へ出力し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置を精算情報に関連付ける場合、その精算情報の識別情報を可搬媒体に出力し、
いずれかの前記候補群に属する精算装置は、前記記憶手段又は前記サーバ装置から精算情報の識別情報を取得し、
いずれの前記候補群にも属さない精算装置は、前記可搬媒体から精算情報の識別情報を取得する制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015039629 | 2015-02-27 | ||
JP2015039629 | 2015-02-27 | ||
PCT/JP2015/084247 WO2016136077A1 (ja) | 2015-02-27 | 2015-12-07 | 情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019188532A Division JP6996537B2 (ja) | 2015-02-27 | 2019-10-15 | 商品登録装置、プログラム、及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016136077A1 true JPWO2016136077A1 (ja) | 2017-11-30 |
JP6756436B2 JP6756436B2 (ja) | 2020-09-16 |
Family
ID=56789342
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017501858A Active JP6756436B2 (ja) | 2015-02-27 | 2015-12-07 | 第1の商品登録装置、情報処理システム、プログラム、及び制御方法 |
JP2019188532A Active JP6996537B2 (ja) | 2015-02-27 | 2019-10-15 | 商品登録装置、プログラム、及び制御方法 |
JP2021191860A Active JP7215556B2 (ja) | 2015-02-27 | 2021-11-26 | 商品登録装置、制御方法及びプログラム |
JP2023000517A Active JP7388577B2 (ja) | 2015-02-27 | 2023-01-05 | 商品登録装置、制御方法及びプログラム |
JP2023187462A Active JP7552824B2 (ja) | 2015-02-27 | 2023-11-01 | 商品登録装置、制御方法及びプログラム |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019188532A Active JP6996537B2 (ja) | 2015-02-27 | 2019-10-15 | 商品登録装置、プログラム、及び制御方法 |
JP2021191860A Active JP7215556B2 (ja) | 2015-02-27 | 2021-11-26 | 商品登録装置、制御方法及びプログラム |
JP2023000517A Active JP7388577B2 (ja) | 2015-02-27 | 2023-01-05 | 商品登録装置、制御方法及びプログラム |
JP2023187462A Active JP7552824B2 (ja) | 2015-02-27 | 2023-11-01 | 商品登録装置、制御方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (5) | JP6756436B2 (ja) |
WO (1) | WO2016136077A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6290150B2 (ja) * | 2015-09-25 | 2018-03-07 | 東芝テック株式会社 | チェックアウトシステム、登録装置、決済装置および制御プログラム |
JP7277556B2 (ja) * | 2017-03-21 | 2023-05-19 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置、サーバ、及び表示制御プログラム |
JP6461391B2 (ja) * | 2018-02-07 | 2019-01-30 | 東芝テック株式会社 | チェックアウトシステム、登録装置、決済装置および制御プログラム |
JP7494355B2 (ja) | 2021-12-16 | 2024-06-03 | 東芝テック株式会社 | システム及び方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05233963A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-09-10 | Hitachi Ltd | 商品販売システム |
US5426282A (en) * | 1993-08-05 | 1995-06-20 | Humble; David R. | System for self-checkout of bulk produce items |
JP2001250169A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Leben Co Ltd | Posシステム |
JP2013175044A (ja) * | 2012-02-24 | 2013-09-05 | Glory Ltd | 精算システム |
JP2013242839A (ja) * | 2012-01-25 | 2013-12-05 | Teraoka Seiko Co Ltd | Posシステム及び登録装置 |
JP2015018406A (ja) * | 2013-07-11 | 2015-01-29 | 富士通株式会社 | 精算監視装置、方法およびプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62128395A (ja) * | 1985-11-30 | 1987-06-10 | 東芝テック株式会社 | 販売登録システム |
JP5233963B2 (ja) | 2009-11-11 | 2013-07-10 | 三菱電機株式会社 | 樹脂の識別装置 |
JP5817628B2 (ja) * | 2012-04-05 | 2015-11-18 | 株式会社寺岡精工 | Posシステム |
JP3178328U (ja) * | 2012-06-21 | 2012-09-13 | 株式会社 カネスエ商事 | レジ清算装置 |
JP2015041154A (ja) | 2013-08-20 | 2015-03-02 | 株式会社寺岡精工 | Posシステム、登録装置及び精算装置 |
JP5928543B2 (ja) | 2014-08-27 | 2016-06-01 | 株式会社寺岡精工 | Posシステム、精算装置及びプログラム |
-
2015
- 2015-12-07 WO PCT/JP2015/084247 patent/WO2016136077A1/ja active Application Filing
- 2015-12-07 JP JP2017501858A patent/JP6756436B2/ja active Active
-
2019
- 2019-10-15 JP JP2019188532A patent/JP6996537B2/ja active Active
-
2021
- 2021-11-26 JP JP2021191860A patent/JP7215556B2/ja active Active
-
2023
- 2023-01-05 JP JP2023000517A patent/JP7388577B2/ja active Active
- 2023-11-01 JP JP2023187462A patent/JP7552824B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05233963A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-09-10 | Hitachi Ltd | 商品販売システム |
US5426282A (en) * | 1993-08-05 | 1995-06-20 | Humble; David R. | System for self-checkout of bulk produce items |
JP2001250169A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Leben Co Ltd | Posシステム |
JP2013242839A (ja) * | 2012-01-25 | 2013-12-05 | Teraoka Seiko Co Ltd | Posシステム及び登録装置 |
JP2013175044A (ja) * | 2012-02-24 | 2013-09-05 | Glory Ltd | 精算システム |
JP2015018406A (ja) * | 2013-07-11 | 2015-01-29 | 富士通株式会社 | 精算監視装置、方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6996537B2 (ja) | 2022-01-17 |
JP7552824B2 (ja) | 2024-09-18 |
JP2022024142A (ja) | 2022-02-08 |
JP7215556B2 (ja) | 2023-01-31 |
WO2016136077A1 (ja) | 2016-09-01 |
JP6756436B2 (ja) | 2020-09-16 |
JP2023030203A (ja) | 2023-03-07 |
JP7388577B2 (ja) | 2023-11-29 |
JP2024012461A (ja) | 2024-01-30 |
JP2020035461A (ja) | 2020-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7215556B2 (ja) | 商品登録装置、制御方法及びプログラム | |
WO2016136110A1 (ja) | 情報処理装置、精算装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP6672635B2 (ja) | 情報処理システム、精算装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US20150356616A1 (en) | Graphical user interface implemented in a mobile computing device that displays alternate images to communicate a product purchase or a product promotion to a user of the mobile computing device | |
US20220156712A1 (en) | Transaction data processing apparatus connected to an external device for data communication | |
US20200111108A1 (en) | Information processing system, information processing method and non-transitory computer-readable medium for executing the method | |
JP2014085863A (ja) | 制御システム、及び、制御システムの制御方法 | |
US20210406863A1 (en) | Sales data processing apparatus | |
JP2024129083A (ja) | 商品登録装置、制御方法、及びプログラム | |
KR102199228B1 (ko) | 비대면 주문 서비스 제공 방법, 장치 및 컴퓨터-판독가능 기록 매체 | |
WO2016136082A1 (ja) | 情報処理装置、プログラム、及び制御方法 | |
US20170185249A1 (en) | Point-of-sale terminal including a touch panel screen having expanded areas for selecting objects when the objects are partially obscured | |
JP2020053098A (ja) | 電子レシートシステム、装置、方法およびプログラム | |
US20220058921A1 (en) | Processing apparatus, processing method, and non-transitory storage medium | |
US10452590B2 (en) | Multi-point to point USB system | |
JP6586992B2 (ja) | 情報処理システム、商品登録装置、プログラム、制御方法 | |
JP6690284B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム | |
WO2016136076A1 (ja) | 情報処理システム、商品登録装置、精算装置、プログラム、及び情報処理方法 | |
JP2017068528A (ja) | 電子レシートシステム、電子レシート管理サーバ、装置、方法およびプログラム | |
JP2024109422A (ja) | 支援装置 | |
US20190164141A1 (en) | Inserting usb data into usb data stream |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170818 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190527 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6756436 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |