JPS63305123A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents
エポキシ樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS63305123A JPS63305123A JP14125387A JP14125387A JPS63305123A JP S63305123 A JPS63305123 A JP S63305123A JP 14125387 A JP14125387 A JP 14125387A JP 14125387 A JP14125387 A JP 14125387A JP S63305123 A JPS63305123 A JP S63305123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- composition
- moles
- phenolic
- epoxy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 title claims abstract description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N Dapsone Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- AZZWZMUXHALBCQ-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl)methyl]-2,6-dimethylphenol Chemical compound CC1=C(O)C(C)=CC(CC=2C=C(C)C(O)=C(C)C=2)=C1 AZZWZMUXHALBCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 claims abstract 4
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 11
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 7
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 claims description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 229940018563 3-aminophenol Drugs 0.000 claims description 2
- LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 3-(3-aminophenyl)sulfonylaniline Chemical compound NC1=CC=CC(S(=O)(=O)C=2C=C(N)C=CC=2)=C1 LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- KLSLBUSXWBJMEC-UHFFFAOYSA-N 4-Propylphenol Chemical compound CCCC1=CC=C(O)C=C1 KLSLBUSXWBJMEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- MIFGCULLADMRTF-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-hydroxy-3-methylphenyl)methyl]-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(CC=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 MIFGCULLADMRTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract description 8
- 239000004841 bisphenol A epoxy resin Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 4
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 3
- IWRZKNMUSBNOOD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-(oxiran-2-ylmethoxy)-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)aniline Chemical compound C=1C=C(N(CC2OC2)CC2OC2)C(C)=CC=1OCC1CO1 IWRZKNMUSBNOOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 3
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- -1 phenol compound Chemical class 0.000 description 3
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 2
- 238000012669 compression test Methods 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002019 Aerosil® 380 Inorganic materials 0.000 description 1
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150084935 PTER gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
し産業上の利用分野〕
本発明は優れた貯蔵安定性、耐湿熱特性、耐衝撃後圧縮
特性を与えるプリプレグ用エポキシ樹脂組成物に関する
ものであり、当該樹脂組成物から得られる複合材料は航
空機を始め自動車、一般工業用途に使用しうるものであ
る。
特性を与えるプリプレグ用エポキシ樹脂組成物に関する
ものであり、当該樹脂組成物から得られる複合材料は航
空機を始め自動車、一般工業用途に使用しうるものであ
る。
従来複合材料用マ) IJラックス脂としてはエポキシ
樹脂がその接着性、高剛性の為多用されて来た。中でも
高性能構造用マトリックス樹脂としてはN、N、N’、
N’−テトラグリシジルジアミノジフェニルメタン、
4.4’−ジアミノジフェニルスルホンを主成分とする
組成物が1972年来広年来用されて来たところであっ
た。
樹脂がその接着性、高剛性の為多用されて来た。中でも
高性能構造用マトリックス樹脂としてはN、N、N’、
N’−テトラグリシジルジアミノジフェニルメタン、
4.4’−ジアミノジフェニルスルホンを主成分とする
組成物が1972年来広年来用されて来たところであっ
た。
〔発明が解決しようとする問題点]
しかるにこの組成物によるプリプレグな加熱硬化して得
られる複合材料は、マ) IJラックス脂の伸びが小さ
い為に最近の高伸度補強用繊維例えば1.5%以上の破
断伸度を有する炭素繊維、アラミド繊維、ガラス繊維等
に追従出来ず引張り伸度が補強用繊維より低い等の欠点
を有していた。その結果として吸湿後の圧縮強度は82
℃の温度域では充分であるが、衝撃後の圧縮強度が極め
て低く、−次構造用素材として用いるには全く不十分な
材料であった。
られる複合材料は、マ) IJラックス脂の伸びが小さ
い為に最近の高伸度補強用繊維例えば1.5%以上の破
断伸度を有する炭素繊維、アラミド繊維、ガラス繊維等
に追従出来ず引張り伸度が補強用繊維より低い等の欠点
を有していた。その結果として吸湿後の圧縮強度は82
℃の温度域では充分であるが、衝撃後の圧縮強度が極め
て低く、−次構造用素材として用いるには全く不十分な
材料であった。
一方5 th SAMPE Furopaan Cha
pter(1984)Pap@r 15 (T、 Ta
ttertall )に記され【いる通り、衝撃後の圧
縮強度の高い素材も報告されているが、吸湿後の圧縮強
度が不足であったり、インターリーフという中間層を入
れる為繊維の容積含有率が上らず、実用には程遠いもの
でありた。
pter(1984)Pap@r 15 (T、 Ta
ttertall )に記され【いる通り、衝撃後の圧
縮強度の高い素材も報告されているが、吸湿後の圧縮強
度が不足であったり、インターリーフという中間層を入
れる為繊維の容積含有率が上らず、実用には程遠いもの
でありた。
本発明者らは上記に鑑み、吸湿後の82℃温度域の圧縮
強度(110k!9/、、1以上)と衝撃後の圧縮強度
(27kg7mx”以上)のいずれも勝れた!性を与え
るプリプレグ用エポキシ樹脂組成物に関し、鋭意検討の
結果、本発明に到達したものである。
強度(110k!9/、、1以上)と衝撃後の圧縮強度
(27kg7mx”以上)のいずれも勝れた!性を与え
るプリプレグ用エポキシ樹脂組成物に関し、鋭意検討の
結果、本発明に到達したものである。
即ち本発明の要旨とするところは
η) 2官能エポキシ樹脂
(B)3官能エポキシ樹脂
(C1下式で示されるフェノール化合物(但し、X、〜
Xs p at t RtはH,CM、を示し、これら
は等しくても異なりていてもよい) Φ) 4.4’−ジアミノジフェニルスルホン又は3
.3′−ジアミノジフェニルスルホンを必須成分として
含有するエポキシ樹脂組成物にある。
Xs p at t RtはH,CM、を示し、これら
は等しくても異なりていてもよい) Φ) 4.4’−ジアミノジフェニルスルホン又は3
.3′−ジアミノジフェニルスルホンを必須成分として
含有するエポキシ樹脂組成物にある。
これらの組成物のうち、一部もしくはすべての囚および
すべての(B)とすべての(C1とを、予め(C1のフ
ェノール性OHの80%以上を(Al (Blのエポキ
シ基と予備反応させて用いることは好ましいことである
。
すべての(B)とすべての(C1とを、予め(C1のフ
ェノール性OHの80%以上を(Al (Blのエポキ
シ基と予備反応させて用いることは好ましいことである
。
本発明は更に上記エポキシ樹脂組成物に強化繊維を含む
エポキシ樹脂組成物にある。
エポキシ樹脂組成物にある。
本発明において用いられる(A)2官能エポキシ樹脂と
しては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノ
ールA型エポキシ樹脂、それらのブロム化エポキシ樹脂
、ビスフェノールA型エポキシ樹脂等が挙げられる。
しては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノ
ールA型エポキシ樹脂、それらのブロム化エポキシ樹脂
、ビスフェノールA型エポキシ樹脂等が挙げられる。
靭性向上の為には、中でもビスフェノールA型エポキシ
樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂を主成分として
用いることが望ましい。
樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂を主成分として
用いることが望ましい。
これらのエポキシ樹脂体)のエポキシ樹脂(Blに対す
るエポキシ基のモル比はA/B=1/1,0〜1/4,
0であり、好ましくはl/1.2〜173,8である。
るエポキシ基のモル比はA/B=1/1,0〜1/4,
0であり、好ましくはl/1.2〜173,8である。
l/1,0より大きい場合には耐熱水性が低下するばか
りか耐薬品性が低下する為好ましべない。1 / 4.
Oより小さい場合には靭性が不足し、補強材の利用率
の低下や衝撃後の圧縮強度が低下するので好ましくない
。
りか耐薬品性が低下する為好ましべない。1 / 4.
Oより小さい場合には靭性が不足し、補強材の利用率
の低下や衝撃後の圧縮強度が低下するので好ましくない
。
本発明に用いられる3官能エポキシ樹脂(B)としては
、N、N、O−トリグリシジル−p−又は−m−アミノ
フェノール、N、N、O−トリグリシジル−4−アミノ
−m−又は−5−アミノ−〇−クレゾール、 1,1.
1− ()リグリシジルオキシフェニル)メタン等が挙
げられる。中でもN、N。
、N、N、O−トリグリシジル−p−又は−m−アミノ
フェノール、N、N、O−トリグリシジル−4−アミノ
−m−又は−5−アミノ−〇−クレゾール、 1,1.
1− ()リグリシジルオキシフェニル)メタン等が挙
げられる。中でもN、N。
0−トリグリシジル化合物が耐溶剤性向上の点で好まし
く用いられる。
く用いられる。
本発明で用いられるフェノール化合物(C)としては、
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,2−ビ
ス−(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、ビス−(Δ
、5−ジメチルー4−ヒドロキシフェニル)メタン、ビ
ス−(3−)fk−4−ヒドロキシフェニル)メタン等
カ挙ケられる。中でもビス−(3,5−ジメチル−4−
ヒドロキシフェニル)メタンが耐熱水性の点で好ましく
用いられる。
ビス−(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,2−ビ
ス−(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、ビス−(Δ
、5−ジメチルー4−ヒドロキシフェニル)メタン、ビ
ス−(3−)fk−4−ヒドロキシフェニル)メタン等
カ挙ケられる。中でもビス−(3,5−ジメチル−4−
ヒドロキシフェニル)メタンが耐熱水性の点で好ましく
用いられる。
(ト))成分の補強用繊維としては、炭素繊維、ガラス
繊維、アラミド繊維、ボロン繊維、シリコンカーバイド
繊維等が挙げられる。
繊維、アラミド繊維、ボロン繊維、シリコンカーバイド
繊維等が挙げられる。
(CIの使用量は
の比を1 / 0.3〜I10,9 とすることが好
ましく、この比が170.3より大きいと充分な湿熱性
や耐衝撃性が得られない為適当でな(、Ilo、9より
小さいと耐熱性や耐溶剤性が低下する為好ましくない。
ましく、この比が170.3より大きいと充分な湿熱性
や耐衝撃性が得られない為適当でな(、Ilo、9より
小さいと耐熱性や耐溶剤性が低下する為好ましくない。
より好ましくはIlo、4−110,8である。
の)の使用量は下式を満足することが望ましい。
=110.8〜1/1,2
110.8より大きいと硬化が不充分であり、耐溶剤性
、耐熱性に難があり、l/1,2より小さいと耐水性、
耐溶剤性が低下するので好ましくない。
、耐熱性に難があり、l/1,2より小さいと耐水性、
耐溶剤性が低下するので好ましくない。
又、エポキシ樹脂(Alのすべてもしくは一部とエポキ
シ樹脂(B)のすべてとすべての(C)とを、予めフェ
ノール性OHの80%以上、より好ましくは90%以上
とを反応させることが好ましい。
シ樹脂(B)のすべてとすべての(C)とを、予めフェ
ノール性OHの80%以上、より好ましくは90%以上
とを反応させることが好ましい。
これより低い反応率では樹脂組成物の耐衝撃性が低下す
る為、上記の程度予備反応させることが好ましい。
る為、上記の程度予備反応させることが好ましい。
フェノール化合物(Clとの予備反応に使用する一部も
しくはすべてのエポキシ樹脂t脂CAI、−jぺてのエ
ポキシ樹脂(Blのエポキシ基モル比A/B=1 /
1.2〜1 / 4.2、より好ましくはl / l、
4′ 〜1/4.0である。1 / 1. Zより太
きいと充分な耐熱水性、耐溶剤性が得られず適当でない
。
しくはすべてのエポキシ樹脂t脂CAI、−jぺてのエ
ポキシ樹脂(Blのエポキシ基モル比A/B=1 /
1.2〜1 / 4.2、より好ましくはl / l、
4′ 〜1/4.0である。1 / 1. Zより太
きいと充分な耐熱水性、耐溶剤性が得られず適当でない
。
1 / 4.2より小さいと予備反応下にゲル化を起こ
す為好ましくない。
す為好ましくない。
又、予備反応に使用する(C1の量は
=110,4〜1/1.1 とすることが好ましく、
より好−ましくは110.5〜1 / 1. Oである
。
より好−ましくは110.5〜1 / 1. Oである
。
110.4より太きいと充分な耐熱水性や衝撃後の圧縮
強度が得られず好ましくない。又1/1.1より小さい
と予備反応時粘度が高くなり扱い性に難が生ずる為好ま
しくない。
強度が得られず好ましくない。又1/1.1より小さい
と予備反応時粘度が高くなり扱い性に難が生ずる為好ま
しくない。
一方、硬化剤の)の使用量は
(囚とtBlのエポキシ基のモル数の和)−((C)の
フェノール性OHのモル数)アミン(DlのNHのモル
数 =110.8〜1 / 1.2 として用いることが
好ましい。1 / 0.8より太きいと硬化が不十分で
あり、耐溶剤性、耐熱性に難があり、1 / 1.2よ
り小さいと耐水性、耐溶剤性が低下するので好ましくな
い。
フェノール性OHのモル数)アミン(DlのNHのモル
数 =110.8〜1 / 1.2 として用いることが
好ましい。1 / 0.8より太きいと硬化が不十分で
あり、耐溶剤性、耐熱性に難があり、1 / 1.2よ
り小さいと耐水性、耐溶剤性が低下するので好ましくな
い。
本発明の樹脂組成物には、他の成分として無機光てん剤
、例えばシリカ粉末、アエロジル、マイクロバルーンや
難燃剤としての三酸化アンチモン等の他、流れ性制御の
目的で末端フェノールのポリエーテルスルホン、ポリビ
ニルブチラード、ポリエーテルイミド等を併用すること
もさしつかえない。
、例えばシリカ粉末、アエロジル、マイクロバルーンや
難燃剤としての三酸化アンチモン等の他、流れ性制御の
目的で末端フェノールのポリエーテルスルホン、ポリビ
ニルブチラード、ポリエーテルイミド等を併用すること
もさしつかえない。
又、補強用繊維はミルドファイバー、チョツプドファイ
バー、一方向シート状、織物状の形態で用いることも可
能である。
バー、一方向シート状、織物状の形態で用いることも可
能である。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
部は重量部を表す。
実施例1
ビスフェノールF型エポキシ樹脂、エピコート807(
油化シェルエポキシ(株)商品名、エポキシ当量170
)100部、N、N、0− )リグリシジル−4−アミ
ノ−m−クレゾール(エポキシ当量97)142部、ビ
ス−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)メ
タン132部、4.4’−ジアミノジフェニルスルホン
63.8部を混合し、更に酸化珪素微粉末(Aeros
i1380、日本アエロジル(株)製)1.25部を加
え、60℃でニーダ−によりよく混合して樹脂組成物(
1)を得た。この組成物を2111板となる様ガラス板
にはさみ、180℃で2時間硬化し樹脂板を得た。又、
この樹脂組成物(1)を一方向に引き揃えた炭素繊維(
パイロフィルM−1、三菱レイヨン(株)製商標)にホ
ットメルト法により含浸させ、糸目材145J’/m″
、樹脂含有率35重量%の一方向プリプレグを作成した
。
油化シェルエポキシ(株)商品名、エポキシ当量170
)100部、N、N、0− )リグリシジル−4−アミ
ノ−m−クレゾール(エポキシ当量97)142部、ビ
ス−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)メ
タン132部、4.4’−ジアミノジフェニルスルホン
63.8部を混合し、更に酸化珪素微粉末(Aeros
i1380、日本アエロジル(株)製)1.25部を加
え、60℃でニーダ−によりよく混合して樹脂組成物(
1)を得た。この組成物を2111板となる様ガラス板
にはさみ、180℃で2時間硬化し樹脂板を得た。又、
この樹脂組成物(1)を一方向に引き揃えた炭素繊維(
パイロフィルM−1、三菱レイヨン(株)製商標)にホ
ットメルト法により含浸させ、糸目材145J’/m″
、樹脂含有率35重量%の一方向プリプレグを作成した
。
このプリプレグを(0°〕、6及び〔+45°10°/
−45°/ 90’ ”+41の擬勢方性に積層し、1
80℃で2時間硬化させ複合材を得た。それらについて
の試験結果を表1に示した。結果はいずれも繊維容積含
有率60%に換算した。
−45°/ 90’ ”+41の擬勢方性に積層し、1
80℃で2時間硬化させ複合材を得た。それらについて
の試験結果を表1に示した。結果はいずれも繊維容積含
有率60%に換算した。
複合材の耐熱水性は0016層の積層材コンポジットを
71℃の水中に14日間放置した後ASTM D−6
95に従って82℃で00方向の圧縮試験により求めた
。また耐衝撃性はNASARP 1092に準拠してパ
ネル寸法4++ ×611の板を3”X5”の穴のあい
た台上に固定して、その中心にl/2”Rのノーズをつ
けた4、9籾の分銅を落下せしめ、板厚1インチ当り1
500tb・1nの衝撃を加えた後、そのパネルを圧縮
試験することにより求めた。
71℃の水中に14日間放置した後ASTM D−6
95に従って82℃で00方向の圧縮試験により求めた
。また耐衝撃性はNASARP 1092に準拠してパ
ネル寸法4++ ×611の板を3”X5”の穴のあい
た台上に固定して、その中心にl/2”Rのノーズをつ
けた4、9籾の分銅を落下せしめ、板厚1インチ当り1
500tb・1nの衝撃を加えた後、そのパネルを圧縮
試験することにより求めた。
樹脂の扱い性は樹脂組成物(1)の室温での柔らかさに
より判定した。柔らかいものC1硬いものXとした〇 耐MEK性は樹脂硬化物の水温下7日浸漬後の外観変化
により判定し、変化のないものを○、大のものをXとし
た。
より判定した。柔らかいものC1硬いものXとした〇 耐MEK性は樹脂硬化物の水温下7日浸漬後の外観変化
により判定し、変化のないものを○、大のものをXとし
た。
実施例2〜4、比較例1〜6
実施例1において用いる化合物の量論を表1の如く変更
して試験を実施した。結果をあわせて表1に示した。
して試験を実施した。結果をあわせて表1に示した。
実施例5〜9
実施例1において用いる化合物を表1の如(変更し【試
験を実施した。結果をあわせて表1に示した。
験を実施した。結果をあわせて表1に示した。
尚、用いた化合物エピコート828は2官能エポキシ樹
脂(ビスフェノールAジグリシジルエーテル凰エポキシ
、油化シェルエポキシ(株)製部品名、エポキシ当量1
88)である。
脂(ビスフェノールAジグリシジルエーテル凰エポキシ
、油化シェルエポキシ(株)製部品名、エポキシ当量1
88)である。
実施例1O
実施例1の組成を用いるがエピコート807を2つに分
けて一部分を予備反応せしめて使用した。即ち、エピコ
ート807 68部、N、N。
けて一部分を予備反応せしめて使用した。即ち、エピコ
ート807 68部、N、N。
0−トリグリシジル−4−アミノ−m−クレゾール14
2部、ビス−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)メタン132iを135℃で4時間反応せしめて
後、60℃に冷却し、のこりのエピコート807 32
部、4,4′−ジアミノジフェニルスルホン63.8部
を加え、更にAerosil 380 1.25部を加
えてニーグー(60℃に保温)中でよく混合して樹脂組
成物(n)を得た。この組成物(II)を実施例1の組
成物(1)の代りに用いる他は同様にして樹脂板及びコ
ンポジットの試験に供した。結果を表2に示した。
2部、ビス−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)メタン132iを135℃で4時間反応せしめて
後、60℃に冷却し、のこりのエピコート807 32
部、4,4′−ジアミノジフェニルスルホン63.8部
を加え、更にAerosil 380 1.25部を加
えてニーグー(60℃に保温)中でよく混合して樹脂組
成物(n)を得た。この組成物(II)を実施例1の組
成物(1)の代りに用いる他は同様にして樹脂板及びコ
ンポジットの試験に供した。結果を表2に示した。
実施例11〜16、比較例7〜12
実施例10において、各構成分の量比及び反応率を変え
て実施する他は実施例10と同様にして試験し結果を表
2に示した。
て実施する他は実施例10と同様にして試験し結果を表
2に示した。
比較例13
実施例1において、樹脂(1)の組成物をN、N。
N’、N’−テトラグリシジルジアミノジフェニルメタ
ン100 部、4.4’−ジアミノジフェニルスルホン
52部の混合物とする他は同様にして試験を実施した。
ン100 部、4.4’−ジアミノジフェニルスルホン
52部の混合物とする他は同様にして試験を実施した。
扱い性、耐MEK性は良好でありたが、吸水後の82℃
の圧縮強度は130に9/lx”、衝i後の圧縮強度は
15 kg7H”であった。
の圧縮強度は130に9/lx”、衝i後の圧縮強度は
15 kg7H”であった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、下記成分(A)(B)(C)(D)を必須成分とし
て含有することを特徴とするエポキシ樹脂組成物 (A)2官能エポキシ樹脂 (B)3官能エポキシ樹脂 (C)下式で示されるフェノール化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、X_1〜X_8、R_1、R_2はH又はCH
_3を示し、これらは等しくても異なっていてもよい) (D)4,4′−ジアミノジフェニルスルホン又は3,
3′−ジアミノジフェニルスルホン 2、(A)2官能エポキシ樹脂がビスフェノールA型お
よびもしくはビスフェノールF型のエポキシ樹脂である
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の組成物。 3、(B)3官能エポキシ樹脂がN,N,O−トリグリ
シジル−p−又は−m−アミノフェノール、N,N,O
−トリグリシジル−4−アミノ−m−又は−5−アミノ
−o−クレゾール、1,1,1−(トリグリシジルオキ
シフェニル)メタンの一種もしくは二種以上の混合物で
あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の組成
物 4、(C)成分としてビス−(3,5−ジメチル−4−
ヒドロキシフェニル)メタン、ビス−(3−メチル−4
−ヒドロキシフェニル)メタンもしくは2,2−ビス−
(4−ヒドロキシフェニル)プロパンを用いることを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の組成物 5、(A)/(B)のエポキシ基のモル比が1/1.0
〜1/4.0、好ましくは1/1.2〜1/3.8であ
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の組成物 6、(C)の使用量は下式を満足することを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の組成物 {(A)と(B)のエポキシ基のモル数の和}/{(C
)のフェノール性OHのモル数}=1/0.3〜1/0
.9 7、(D)の使用量が下式を満足することを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の組成物 {((A)と(B)のエポキシ基のモル数の和)−((
C)のフェノール性OHのモル数)}/アミン(D)の
NHのモル数=1/0.8〜1/1.2 8、一部もしくはすべての(A)およびすべての(B)
とすべての(C)とを、予め(C)のフェノール性OH
の80%以上を(A)(B)のエポキシ基と予備反応さ
せて用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の組成物 9、予備反応して使用する(A)/(B)のエポキシ基
のモル比は1/1.2〜1/4.2とすることを特徴と
する特許請求の範囲第8項記載の組成物 10、予備反応して使用する(C)の使用量が下式を満
足することを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の組
成物 {(A)と(B)のエポキシ基のモル数の和}/{(C
)のフェノール性OHのモル数}=1/0.4〜1/1
.1 11、(D)の使用量が下式を満足することを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の組成物 {((A)と(B)のエポキシ基のモル数の和)−((
C)のフェノール性OHのモル数)}/アミン(D)の
NHのモル数=1/0.8〜1/1.2 12、下記成分(A)(B)(C)(D)(E)を必須
成分として含有することを特徴とするエポキシ樹脂組成
物 (A)2官能エポキシ樹脂 (B)3官能エポキシ樹脂 (C)下式で示されるフェノール化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、X_1〜X_8、R_1、R_2はH又はCH
_3を示し、これらは等しくても異なっていてもよい) (D)4,4′−ジアミノジフェニルスルホン又は3,
3′−ジアミノジフェニルスルホンから選ばれた一種も
しくは二種 (E)補強用繊維
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14125387A JPH075712B2 (ja) | 1987-06-05 | 1987-06-05 | エポキシ樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14125387A JPH075712B2 (ja) | 1987-06-05 | 1987-06-05 | エポキシ樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63305123A true JPS63305123A (ja) | 1988-12-13 |
JPH075712B2 JPH075712B2 (ja) | 1995-01-25 |
Family
ID=15287622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14125387A Expired - Fee Related JPH075712B2 (ja) | 1987-06-05 | 1987-06-05 | エポキシ樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH075712B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003037965A1 (fr) * | 2001-10-31 | 2003-05-08 | Nippon Oil Corporation | Element coulissant et pompe |
-
1987
- 1987-06-05 JP JP14125387A patent/JPH075712B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003037965A1 (fr) * | 2001-10-31 | 2003-05-08 | Nippon Oil Corporation | Element coulissant et pompe |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH075712B2 (ja) | 1995-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2008133054A1 (ja) | 樹脂組成物、及びプリプレグ | |
US4959438A (en) | Epoxy resin composition and prepreg for composite materials using the same from bi and tri-epoxides, triarylbisphenols and diaminodiphenylsulfones | |
JPH02225517A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2676390B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63305123A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63305126A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH02124919A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63305124A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
KR940001169B1 (ko) | 에폭시 수지 조성물 | |
JPS63305125A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63305122A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63301221A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0610249B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH02127420A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
US5179139A (en) | Dihydroxybiphenyl-advanced epoxy resin blends | |
JPH02127419A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH02120314A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS61166826A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH02120313A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH02124920A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS59217721A (ja) | 炭素繊維プリプレグ用エポキシ樹脂組成物 | |
JPS6358853B2 (ja) | ||
JP3479782B2 (ja) | 低温硬化型プリプレグ用エポキシ樹脂組成物 | |
JPS59217720A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0662737B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |