JPS63257807A - ロボツト制御装置 - Google Patents
ロボツト制御装置Info
- Publication number
- JPS63257807A JPS63257807A JP62092866A JP9286687A JPS63257807A JP S63257807 A JPS63257807 A JP S63257807A JP 62092866 A JP62092866 A JP 62092866A JP 9286687 A JP9286687 A JP 9286687A JP S63257807 A JPS63257807 A JP S63257807A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- robot
- command data
- gathered
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/402—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/408—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Numerical Control (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(a業上の利用分野)
本発明は、教示再生方式のロボットをプログラム制御す
るロボット制御装置に関する。
るロボット制御装置に関する。
(従来の技術)
通常、多数の制御軸を有するロボットを所定の動作経路
に沿ってプログラム制御するには、指定された点を順次
に教示して、それをデータメモリに格納する必要があっ
た。こうしたロボット指令データの教示では、まずデー
タメモリ内のどの場所に教示内容を格納するかについて
のアドレス設定と表示を行ない、次に教示操作盤などに
より実際にロボットハンドを8動させながら、動作させ
る目標の位置と動作速度を指示する。教示された位置デ
ータは、通常は、それぞれに第5図(a)のようにpl
、p2・・・または第5図(b)のようにPK−1、P
K 、・・・などと名前をつけて記憶されることになる
。
に沿ってプログラム制御するには、指定された点を順次
に教示して、それをデータメモリに格納する必要があっ
た。こうしたロボット指令データの教示では、まずデー
タメモリ内のどの場所に教示内容を格納するかについて
のアドレス設定と表示を行ない、次に教示操作盤などに
より実際にロボットハンドを8動させながら、動作させ
る目標の位置と動作速度を指示する。教示された位置デ
ータは、通常は、それぞれに第5図(a)のようにpl
、p2・・・または第5図(b)のようにPK−1、P
K 、・・・などと名前をつけて記憶されることになる
。
(発明が解決しようとする問題点)
ところで、最近になフてロボットに複雑な作業を実行さ
せることが可能になったため、このような従来の教示点
の記憶方式では、教示される目標位置が多くなって、プ
ログラムが長くなり、特に動作プログラムの変更に際し
てプログラムと動作経路との対応が見づらくなり、位置
データの書き換え操作に膨大な時間を要するという不都
合が生じていた。
せることが可能になったため、このような従来の教示点
の記憶方式では、教示される目標位置が多くなって、プ
ログラムが長くなり、特に動作プログラムの変更に際し
てプログラムと動作経路との対応が見づらくなり、位置
データの書き換え操作に膨大な時間を要するという不都
合が生じていた。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、従来技術
の持つ問題点を解消し、ロボットの動作プログラムの中
での動作指令と位置データを見やすくして、取り扱いの
容易なロボット指令データを作、成することのできるロ
ボット制御装置を提供しようとするものである。
の持つ問題点を解消し、ロボットの動作プログラムの中
での動作指令と位置データを見やすくして、取り扱いの
容易なロボット指令データを作、成することのできるロ
ボット制御装置を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段)
本発明によれ、ば、教示操作盤と、この教示操作盤から
入力される複数のロボット指令データに含まれる位置デ
ータ群をその他のロボット指令データとともに集合型の
指令データに変換するデータ変換手段と、変換された指
令データを記憶するデータメモリと、このデータメモリ
の指令データを編集してロボットの動作プログラムを作
成する演算制御手段とを有することを特徴とするロボッ
ト制御装置を提供でき、とりわけ前記データ変換手段で
は、ロボットに教示される動作位置情報と速度、経路及
びその他のサービスコード情報とから集合型の指令デー
タに変換するものを提供できる。
入力される複数のロボット指令データに含まれる位置デ
ータ群をその他のロボット指令データとともに集合型の
指令データに変換するデータ変換手段と、変換された指
令データを記憶するデータメモリと、このデータメモリ
の指令データを編集してロボットの動作プログラムを作
成する演算制御手段とを有することを特徴とするロボッ
ト制御装置を提供でき、とりわけ前記データ変換手段で
は、ロボットに教示される動作位置情報と速度、経路及
びその他のサービスコード情報とから集合型の指令デー
タに変換するものを提供できる。
(作用)
本発明のロボット制御装置では、複数のロボット指令デ
ータに含まれる位置データ群をその他のロボット指令デ
ータとともに集合型の指令データに変換して記憶させて
いるので、それに適宜に名前を付けることにより取り扱
いの容易なロボット指令データを作成できる。
ータに含まれる位置データ群をその他のロボット指令デ
ータとともに集合型の指令データに変換して記憶させて
いるので、それに適宜に名前を付けることにより取り扱
いの容易なロボット指令データを作成できる。
(実施例)
以下、本発明の一実施例を図面に従って詳細に説明する
。
。
第1図は、本発明が適用されるロボット制御装置の概略
構成を示すブロック図である。図において、中央処理装
置(CPU)aには、パスラインgを介してメモリ(R
OM)bおよびメモリ(RAM)c、教示操作盤d、軸
IIJJ器e、テープリーダfが接続される。テープリ
ーダfは、テープhから入力されるデータを読み出し、
軸制御器eは、サーボ回路lに所定の指令信号を出力し
、サーボモータjを制御する。
構成を示すブロック図である。図において、中央処理装
置(CPU)aには、パスラインgを介してメモリ(R
OM)bおよびメモリ(RAM)c、教示操作盤d、軸
IIJJ器e、テープリーダfが接続される。テープリ
ーダfは、テープhから入力されるデータを読み出し、
軸制御器eは、サーボ回路lに所定の指令信号を出力し
、サーボモータjを制御する。
メモリ(ROM)bには、CPUが実行すべき各種の制
御プログラムが記憶されており、また、メモリ(RAM
)eには、教示操作1Iid、テープリーダfから入力
した指令データ、およびCPUが実行した演算の結果や
データが記憶される。
御プログラムが記憶されており、また、メモリ(RAM
)eには、教示操作1Iid、テープリーダfから入力
した指令データ、およびCPUが実行した演算の結果や
データが記憶される。
本発明においては、第4図(a)に示すように、位置デ
ータ群P+ 、P2.Ps 、P4 、・・・を集合し
てrPATHI Jの集合型の指令データに変換し、そ
こに位置データPl+P2間の各種データをrPATH
1(1) J 、位置データP2.PS間の各種7’−
夕をrPATHl (2)」、”・とじて設定し、また
、同図(b)に示すように、位置データ群PK−1,P
に+PKす。
ータ群P+ 、P2.Ps 、P4 、・・・を集合し
てrPATHI Jの集合型の指令データに変換し、そ
こに位置データPl+P2間の各種データをrPATH
1(1) J 、位置データP2.PS間の各種7’−
夕をrPATHl (2)」、”・とじて設定し、また
、同図(b)に示すように、位置データ群PK−1,P
に+PKす。
PK+2+・・・を集合してrPATH2Jの集合型の
指令データに変換し、そこに位置データPに−8゜Pに
間の各種データをrPATH2(1) J 、位置デー
タPxaP*++間の各種データをrPATH2(2)
J、・・・とじて設定してから更に、これらの集合型の
指令データを編集してロボットの動作プログラムを作成
する手段を設けたことを特徴としている。
指令データに変換し、そこに位置データPに−8゜Pに
間の各種データをrPATH2(1) J 、位置デー
タPxaP*++間の各種データをrPATH2(2)
J、・・・とじて設定してから更に、これらの集合型の
指令データを編集してロボットの動作プログラムを作成
する手段を設けたことを特徴としている。
第2図(a)〜(C)、第3図(a)〜(e)は、本発
明の一例についての説明図である。
明の一例についての説明図である。
第2図(a)は、メインプログラムを示しており、コー
ドG ab (a * bはそれぞれO〜9のうちの一
つの整数を示す)を読み出すと、同図(b)のPATH
I、同図(C)のP A T H2−・・で編集された
ロボット動作プログラムを実行する。この動作プログラ
ムは、CPUaにより編集されてRAMの特定のエリア
に記憶されている。
ドG ab (a * bはそれぞれO〜9のうちの一
つの整数を示す)を読み出すと、同図(b)のPATH
I、同図(C)のP A T H2−・・で編集された
ロボット動作プログラムを実行する。この動作プログラ
ムは、CPUaにより編集されてRAMの特定のエリア
に記憶されている。
次に、第4図(a)に対応するrPATHI Jに変換
された集合データの形成について、第2図(b)、第3
図(a)、(b)、(C)により説明する。このrPA
THI Jは、前述のように位置データp、、p、間の
rPATHl (1)J、位置データル2.pコ間のr
PATHl (2)」、・・・で構成され、例えば、r
PATH1(1)」は、位置データPI、PI、P2間
の穆動速度A目、位置P、で実行されるべき命令(例え
ばロボットハンドの特定動作等)B目、PI。
された集合データの形成について、第2図(b)、第3
図(a)、(b)、(C)により説明する。このrPA
THI Jは、前述のように位置データp、、p、間の
rPATHl (1)J、位置データル2.pコ間のr
PATHl (2)」、・・・で構成され、例えば、r
PATH1(1)」は、位置データPI、PI、P2間
の穆動速度A目、位置P、で実行されるべき命令(例え
ばロボットハンドの特定動作等)B目、PI。
27間の経路指定C11、その他、当該位置での位置決
め無視(当該位置では位置決めによるロボットの動作は
行なわれず、単にロボットがその位置の近傍を通過する
に止まる指令)の有無、等によりデータが構成される。
め無視(当該位置では位置決めによるロボットの動作は
行なわれず、単にロボットがその位置の近傍を通過する
に止まる指令)の有無、等によりデータが構成される。
同様に、第4図(a)の位置データP2.P3間に対応
するrPATH1(2)」のデータは、位置データP2
、移動速度AI2、実行命令81□、経路指定CI2、
・・・により構成される。
するrPATH1(2)」のデータは、位置データP2
、移動速度AI2、実行命令81□、経路指定CI2、
・・・により構成される。
また、第4図(b)に対応する第2図(C)の集合デー
タrPATH2Jも、それぞれ位置データPに−1、移
動速度AKI、実行命令BKI、経路指定CKI、・・
・で形成されるrPATH2(1) JやrPATH2
(2)J 、・・・で構成されている。
タrPATH2Jも、それぞれ位置データPに−1、移
動速度AKI、実行命令BKI、経路指定CKI、・・
・で形成されるrPATH2(1) JやrPATH2
(2)J 、・・・で構成されている。
即ち、本発明においては、各指令位置における各種デー
タをrPATHl (1)J、rPATH2(1)」、
”・等で構成される集合データrPATHIJに変換し
てRAMに記憶しておき、同様にRAM記憶される集合
データrPATH2」・・・を適宜編集してロボット動
作プログラムを構成するものである。
タをrPATHl (1)J、rPATH2(1)」、
”・等で構成される集合データrPATHIJに変換し
てRAMに記憶しておき、同様にRAM記憶される集合
データrPATH2」・・・を適宜編集してロボット動
作プログラムを構成するものである。
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明の
精神から逸れないかぎりで、種々の異なる実施例は容易
に構成できるから、本発明は前記特許請求の範囲におい
て記載した限定以外、特定の実施例に制約できるもので
はない。
精神から逸れないかぎりで、種々の異なる実施例は容易
に構成できるから、本発明は前記特許請求の範囲におい
て記載した限定以外、特定の実施例に制約できるもので
はない。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明によれば、ロボット動作の
教示点が多い場合でも、位置データの外に該位置におけ
る移動速度等の種々の情報を同時に取込んだ集合型のデ
ータに変換して記憶しているので、ロボット指令データ
の取扱いが容易となる。
教示点が多い場合でも、位置データの外に該位置におけ
る移動速度等の種々の情報を同時に取込んだ集合型のデ
ータに変換して記憶しているので、ロボット指令データ
の取扱いが容易となる。
第1図は本発明が適用されるロボット制御装置の概略構
成を示すブロック図、第2図(a)、(b)、(C)、
第3図(a)、(b)、(C)、第4図(a)、(b)
は本発明の一例についての説明図、第5図(a)、(b
)は従来例の説明図である。 a・・・CPU%b・・・ROM%C・・・RAM%d
・・・教示操作盤、e・・・軸制御器、f・・・テープ
リーダ、g・・・パスライン、h・・・テープ、i・・
・サーボ回路、j・・・サーボモータ。 特許出願人 ファナック株式会社 代 理 人 弁理士 辻 實 (Qン (し) PATHl(Ql移
動達度 (b>k命々 (C,)経路1足(C)
PAAl112
成を示すブロック図、第2図(a)、(b)、(C)、
第3図(a)、(b)、(C)、第4図(a)、(b)
は本発明の一例についての説明図、第5図(a)、(b
)は従来例の説明図である。 a・・・CPU%b・・・ROM%C・・・RAM%d
・・・教示操作盤、e・・・軸制御器、f・・・テープ
リーダ、g・・・パスライン、h・・・テープ、i・・
・サーボ回路、j・・・サーボモータ。 特許出願人 ファナック株式会社 代 理 人 弁理士 辻 實 (Qン (し) PATHl(Ql移
動達度 (b>k命々 (C,)経路1足(C)
PAAl112
Claims (2)
- (1)教示操作盤と、この教示操作盤から入力される複
数のロボット指令データに含まれる位置データ群をその
他のロボット指令データとともに集合型の指令データに
変換するデータ変換手段と、変換された指令データを記
憶するデータメモリと、このデータメモリの指令データ
を編集してロボットの動作プログラムを作成する演算制
御手段とを有することを特徴とするロボット制御装置。 - (2)前記データ変換手段は、ロボットに教示される動
作位置情報と速度、経路及びその他のサービスコード情
報とから集合型の指令データに変換するものであること
を特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載のロボッ
ト制御装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62092866A JPS63257807A (ja) | 1987-04-15 | 1987-04-15 | ロボツト制御装置 |
KR1019880701562A KR920002346B1 (ko) | 1987-04-15 | 1988-04-15 | 로보트 제어장치 |
EP88903375A EP0309592B1 (en) | 1987-04-15 | 1988-04-15 | Robot controller |
PCT/JP1988/000374 WO1988008158A1 (en) | 1987-04-15 | 1988-04-15 | Robot controller |
US07/269,149 US5057995A (en) | 1987-04-15 | 1988-04-15 | Robot control apparatus |
DE3854030T DE3854030T2 (de) | 1987-04-15 | 1988-04-15 | Regeleinheit für roboter. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62092866A JPS63257807A (ja) | 1987-04-15 | 1987-04-15 | ロボツト制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63257807A true JPS63257807A (ja) | 1988-10-25 |
Family
ID=14066352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62092866A Pending JPS63257807A (ja) | 1987-04-15 | 1987-04-15 | ロボツト制御装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5057995A (ja) |
EP (1) | EP0309592B1 (ja) |
JP (1) | JPS63257807A (ja) |
KR (1) | KR920002346B1 (ja) |
DE (1) | DE3854030T2 (ja) |
WO (1) | WO1988008158A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02178808A (ja) * | 1988-12-29 | 1990-07-11 | Yaskawa Electric Mfg Co Ltd | ロボットの制御方法 |
US5600759A (en) * | 1989-03-20 | 1997-02-04 | Fanuc Ltd. | Robot capable of generating patterns of movement path |
JPH02277102A (ja) * | 1989-04-18 | 1990-11-13 | Toshiba Mach Co Ltd | 数値制御工作機械における加工プログラムティーチング方式 |
US5485552A (en) * | 1990-12-18 | 1996-01-16 | Fanuc Ltd. | Method of creating a robot motion program |
KR940001205B1 (ko) * | 1991-04-15 | 1994-02-17 | 삼성전자 주식회사 | 로보트 시스템의 위치제어장치 및 그 제어방법 |
GB2259586B (en) * | 1991-09-11 | 1994-08-24 | Honda Motor Co Ltd | Method of and system for generating teaching data for robots |
US5331264A (en) * | 1993-04-15 | 1994-07-19 | Fanuc Robotics North America, Inc. | Method and device for generating an input command for a motion control system |
JP3529158B2 (ja) * | 1994-05-18 | 2004-05-24 | ファナック株式会社 | ロボット動作プログラミング方法及びプログラミング装置 |
JP3804994B2 (ja) * | 1994-07-15 | 2006-08-02 | ファナック株式会社 | ロボットの教示方法 |
JP3765356B2 (ja) * | 1997-12-22 | 2006-04-12 | ソニー株式会社 | ロボツト装置 |
US20070142966A1 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-21 | Khalid Mirza | Process for moving a robot |
JP6838017B2 (ja) * | 2018-08-31 | 2021-03-03 | ファナック株式会社 | レーザ加工のための教示装置、教示方法、及び教示プログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4996451A (ja) * | 1973-01-25 | 1974-09-12 | ||
JPS5076755A (ja) * | 1973-11-08 | 1975-06-23 | ||
JPS5825872A (ja) * | 1981-08-07 | 1983-02-16 | Mitsubishi Electric Corp | ロボットの制御装置 |
JPS58182707A (ja) * | 1982-04-19 | 1983-10-25 | Fanuc Ltd | ロボツト制御方式 |
JPS60124704A (ja) * | 1983-12-10 | 1985-07-03 | Yaskawa Electric Mfg Co Ltd | ロボツトの教示方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5611510A (en) * | 1979-07-10 | 1981-02-04 | Fanuc Ltd | Numerical control system |
DE3280207D1 (de) * | 1981-03-23 | 1990-08-16 | Fanuc Ltd | Numerische steuereinheit. |
JPS57207908A (en) * | 1981-06-17 | 1982-12-20 | Hitachi Ltd | Robot controller |
JPS5822411A (ja) * | 1981-08-04 | 1983-02-09 | Fanuc Ltd | 工業用ロボツト制御方式 |
JPS5850006A (ja) * | 1981-08-31 | 1983-03-24 | Fanuc Ltd | 教示方法 |
JPS5927307A (ja) * | 1982-08-04 | 1984-02-13 | Hitachi Ltd | 経路制御方法及び装置 |
JPS59114609A (ja) * | 1982-12-22 | 1984-07-02 | Hitachi Ltd | ロボットの制御装置 |
JPH0623925B2 (ja) * | 1984-05-10 | 1994-03-30 | 株式会社豊田自動織機製作所 | ロボツト制御装置 |
JPS61236457A (ja) * | 1985-04-12 | 1986-10-21 | Mitsubishi Electric Corp | 工作機械の数値制御装置 |
JPH0789287B2 (ja) * | 1985-11-07 | 1995-09-27 | 三菱電機株式会社 | ロボットのプログラミング方法 |
JPS62267804A (ja) * | 1986-05-15 | 1987-11-20 | Fanuc Ltd | Ncデ−タ変更方法 |
-
1987
- 1987-04-15 JP JP62092866A patent/JPS63257807A/ja active Pending
-
1988
- 1988-04-15 WO PCT/JP1988/000374 patent/WO1988008158A1/ja active IP Right Grant
- 1988-04-15 US US07/269,149 patent/US5057995A/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-04-15 DE DE3854030T patent/DE3854030T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-04-15 KR KR1019880701562A patent/KR920002346B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1988-04-15 EP EP88903375A patent/EP0309592B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4996451A (ja) * | 1973-01-25 | 1974-09-12 | ||
JPS5076755A (ja) * | 1973-11-08 | 1975-06-23 | ||
JPS5825872A (ja) * | 1981-08-07 | 1983-02-16 | Mitsubishi Electric Corp | ロボットの制御装置 |
JPS58182707A (ja) * | 1982-04-19 | 1983-10-25 | Fanuc Ltd | ロボツト制御方式 |
JPS60124704A (ja) * | 1983-12-10 | 1985-07-03 | Yaskawa Electric Mfg Co Ltd | ロボツトの教示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0309592A1 (en) | 1989-04-05 |
KR890700865A (ko) | 1989-04-28 |
WO1988008158A1 (en) | 1988-10-20 |
EP0309592B1 (en) | 1995-06-21 |
EP0309592A4 (en) | 1992-06-03 |
DE3854030D1 (de) | 1995-07-27 |
KR920002346B1 (ko) | 1992-03-21 |
US5057995A (en) | 1991-10-15 |
DE3854030T2 (de) | 1995-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4482968A (en) | Method and apparatus for robot control | |
CN1758990B (zh) | 自动机械仿真装置 | |
US20030090491A1 (en) | Simulation device | |
Smith et al. | Discrete event simulation for shop floor control | |
JPS63257807A (ja) | ロボツト制御装置 | |
WO2019064917A1 (ja) | ロボットシミュレータ | |
WO2020066949A1 (ja) | ロボットの経路決定装置、ロボットの経路決定方法、プログラム | |
US4912383A (en) | Method of controlling a robot | |
JPS62251901A (ja) | 多軸ロボツトの経路制御装置 | |
EP0083502A1 (en) | Robot control method and arrangement | |
Khoshnevis et al. | A FMS physical simulator | |
JPS59202507A (ja) | 動作シ−ケンスの制御方式 | |
JPS6039205A (ja) | テイ−チング・プレイバツク型ロボツトの制御装置 | |
JP2023084182A (ja) | 情報処理装置、システム、情報処理方法、物品の製造方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JPH08106320A (ja) | 自動機械及び自動機械の制御方法 | |
JPS60101606A (ja) | ロボツト自動運転方式 | |
WO2020066947A1 (ja) | ロボットの経路決定装置、ロボットの経路決定方法、プログラム | |
JPH06270082A (ja) | 補軸を有するロボットの制御方法 | |
JPS62192807A (ja) | ロボツト制御方式 | |
JPS6277610A (ja) | ステツプバツク機能を備えたロボツト制御装置 | |
Heikkilä et al. | A solution for the man/machine-interface in robotics: A high level control language with enhanced interaction equipment | |
JPH09323278A (ja) | 産業用ロボットの動作教示方法並びに動作教示装置及びその制御方法 | |
JPH02182688A (ja) | 複数ロボットの協働制御装置 | |
JPH04112210A (ja) | 簡易ロボット教示装置 | |
JPS59100909A (ja) | ロボツトの教示方式 |