JPS63244705A - 希土類,鉄系樹脂結合型磁石 - Google Patents
希土類,鉄系樹脂結合型磁石Info
- Publication number
- JPS63244705A JPS63244705A JP62078242A JP7824287A JPS63244705A JP S63244705 A JPS63244705 A JP S63244705A JP 62078242 A JP62078242 A JP 62078242A JP 7824287 A JP7824287 A JP 7824287A JP S63244705 A JPS63244705 A JP S63244705A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rare earth
- magnet
- added
- density
- iron
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 20
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 20
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 title claims abstract description 20
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 8
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 3
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 abstract description 3
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 abstract description 3
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 abstract description 3
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 abstract description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 abstract description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 abstract 3
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 abstract 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 abstract 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract 1
- ULBTUVJTXULMLP-UHFFFAOYSA-N butyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCC ULBTUVJTXULMLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 5
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- MMKRHZKQPFCLLS-UHFFFAOYSA-N ethyl myristate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC MMKRHZKQPFCLLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N Elaidinsaeure-aethylester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N Glycerol trioctadecanoate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910000828 alnico Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N ethyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- 229940093471 ethyl oleate Drugs 0.000 description 1
- MJEMIOXXNCZZFK-UHFFFAOYSA-N ethylone Chemical compound CCNC(C)C(=O)C1=CC=C2OCOC2=C1 MJEMIOXXNCZZFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N fenpyroximate Chemical compound C=1C=C(C(=O)OC(C)(C)C)C=CC=1CO/N=C/C=1C(C)=NN(C)C=1OC1=CC=CC=C1 YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/032—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
- H01F1/04—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/047—Alloys characterised by their composition
- H01F1/053—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
- H01F1/055—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
- H01F1/057—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
- H01F1/0571—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
- H01F1/0575—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
- H01F1/0578—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together bonded together
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、基本組成が希土類金属、鉄およびボロンから
なる希土類−鉄系樹脂結合型磁石に関する。
なる希土類−鉄系樹脂結合型磁石に関する。
永久磁石は、大きく分けてフェライト磁石、アルニコ磁
石、希土類磁石の3つに分けられるが、近年のOA機器
、IFA機器の小型化、高効率化に伴ない、希土類磁石
の需要が大きく伸びてきた。
石、希土類磁石の3つに分けられるが、近年のOA機器
、IFA機器の小型化、高効率化に伴ない、希土類磁石
の需要が大きく伸びてきた。
希土類磁石は、その組成から希土類、コバルト系と希土
類、鉄系に大別さn石。希土類−鉄系磁石は、1985
年にGMと住友特殊金礪が発表した磁石で共にNd、F
e@!l を主成分としているが、GMは、超急冷法
を採用したのに対し住人特殊金属は、焼結法を採用して
いる。急冷薄帯法の場合、厚み20μm位のリボンが得
られ、その一つ−りの中は単砥区粒子の臨界半径よりも
微細なサブミクロンホーダー([L1〜α5μm)の結
晶粒より構成さnている。従って177μm以下のバル
ク状粉末に破砕しても保磁力が出る状態に保持されてい
るので樹脂結合型磁石の原料として利用できる。以上の
原料を使用して、熱硬化性樹脂を加えた磁石は、圧縮成
形により、所望の形状のものが得らnていた。
類、鉄系に大別さn石。希土類−鉄系磁石は、1985
年にGMと住友特殊金礪が発表した磁石で共にNd、F
e@!l を主成分としているが、GMは、超急冷法
を採用したのに対し住人特殊金属は、焼結法を採用して
いる。急冷薄帯法の場合、厚み20μm位のリボンが得
られ、その一つ−りの中は単砥区粒子の臨界半径よりも
微細なサブミクロンホーダー([L1〜α5μm)の結
晶粒より構成さnている。従って177μm以下のバル
ク状粉末に破砕しても保磁力が出る状態に保持されてい
るので樹脂結合型磁石の原料として利用できる。以上の
原料を使用して、熱硬化性樹脂を加えた磁石は、圧縮成
形により、所望の形状のものが得らnていた。
しかしながら、熱硬化性樹脂は、潤滑性が少ないため、
圧縮成形しても、高密度が得られず、磁気性能、特に残
留磁束密度(B r)が低いという問題を有していた。
圧縮成形しても、高密度が得られず、磁気性能、特に残
留磁束密度(B r)が低いという問題を有していた。
そこで本発明は、従来のこのような問題点を解決するた
め圧縮底形において、高密度化が実現した高性能の磁石
を提供することを目的としている。
め圧縮底形において、高密度化が実現した高性能の磁石
を提供することを目的としている。
上記問題を解決するために、本発明の希土類。
妖系樹脂結合型磁石は、基本組成が希土類金属と鉄、ボ
ロンからなる希土類磁石粉末に、パラフィン、オレフィ
ン、そして飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸及びこれらの誘導
体、アルキル化芳香族、高級アルコール、シリコンの中
の1種または2種以上の組み合わせからなる滑剤とLL
002〜2.0重量−の範囲で添加し、熱硬化性!R脂
を加え、圧縮成形し友ことt−特徴とする。
ロンからなる希土類磁石粉末に、パラフィン、オレフィ
ン、そして飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸及びこれらの誘導
体、アルキル化芳香族、高級アルコール、シリコンの中
の1種または2種以上の組み合わせからなる滑剤とLL
002〜2.0重量−の範囲で添加し、熱硬化性!R脂
を加え、圧縮成形し友ことt−特徴とする。
本発明に使用する滑剤は、チクロバラフイン(ナフテン
)のようなパラフィン(飽和炭化水素)n(ノルマル)
−トコセンのようなオレフィン(不飽和炭化水素)そし
て、ステアリン酸、オレイン酸、ステアリン酸亜鉛、ミ
リスチン酸エチル、オレイン酸エチル等の飽和脂肪酸、
不飽和脂肪酸及びこれらの誘導体、トリデシル・キジロ
ール等のアルキル化芳香族、オレイルアルコール等の高
級アルフー゛ル(炭素数6以上のアルコールの総称)及
びシリコンの1種または2種以上を組み合わせたもので
ある。さらに、滑剤が[1Loozzjlz未満である
と潤滑効果が乏しいため、磁石の密度が低く、2.0重
量%よりも多量添加では不純物要語添加のために性能低
下をひき起こし圧縮成形時に磁石外部に浸み出すという
問題が有るために上述の範囲が好ましい。なお基本組成
が希土類金属、鉄、ボロンからなる超急冷法により製造
しfc希希土類万石粉末しては原子比が8〜18%、7
3〜88チ、4〜9チでめシ、希土類金属はY 、 N
d、 Pr。
)のようなパラフィン(飽和炭化水素)n(ノルマル)
−トコセンのようなオレフィン(不飽和炭化水素)そし
て、ステアリン酸、オレイン酸、ステアリン酸亜鉛、ミ
リスチン酸エチル、オレイン酸エチル等の飽和脂肪酸、
不飽和脂肪酸及びこれらの誘導体、トリデシル・キジロ
ール等のアルキル化芳香族、オレイルアルコール等の高
級アルフー゛ル(炭素数6以上のアルコールの総称)及
びシリコンの1種または2種以上を組み合わせたもので
ある。さらに、滑剤が[1Loozzjlz未満である
と潤滑効果が乏しいため、磁石の密度が低く、2.0重
量%よりも多量添加では不純物要語添加のために性能低
下をひき起こし圧縮成形時に磁石外部に浸み出すという
問題が有るために上述の範囲が好ましい。なお基本組成
が希土類金属、鉄、ボロンからなる超急冷法により製造
しfc希希土類万石粉末しては原子比が8〜18%、7
3〜88チ、4〜9チでめシ、希土類金属はY 、 N
d、 Pr。
Os、 Dy、 Tb、 Gd、 La単体等及び2M
1以上の混合物そして、鉄の調部t AL、 co、
Nb等の遷移金属単体及び2種以上の合金で置換したも
のとするが、本発明は、他の組成においても同様の効果
が得られるものであシ、特定の組成に限定されるもので
はない。
1以上の混合物そして、鉄の調部t AL、 co、
Nb等の遷移金属単体及び2種以上の合金で置換したも
のとするが、本発明は、他の組成においても同様の効果
が得られるものであシ、特定の組成に限定されるもので
はない。
(実施例1)
原子比でNd44PF880B+8 の急冷薄帯t−
177μm以下に粉砕【7次後滑剤でろるオレイン酸の
添加量を変えて加え、エポキシ樹脂2.0重量%を施加
後、5 ton/−で圧縮成形して150CICおいて
1時を司で熱硬化させて磁石を得几。この磁石の磁気性
能及び密度を測定し九結果を第1図、第1餞に示す。
177μm以下に粉砕【7次後滑剤でろるオレイン酸の
添加量を変えて加え、エポキシ樹脂2.0重量%を施加
後、5 ton/−で圧縮成形して150CICおいて
1時を司で熱硬化させて磁石を得几。この磁石の磁気性
能及び密度を測定し九結果を第1図、第1餞に示す。
第1図、?41表において試料、42〜6のオレイン酸
の添加量が(LOG3〜1.7東量−の範囲においては
、密度が61〜& 4 (f/cd)であり、このため
Brが5−8〜42(KG)となシ良好な性能が得られ
ている。
の添加量が(LOG3〜1.7東量−の範囲においては
、密度が61〜& 4 (f/cd)であり、このため
Brが5−8〜42(KG)となシ良好な性能が得られ
ている。
しかし、試料ム1の添加量がCLOO1重tts以下第
1 表 では密度が低いため性能(B r)が低く、試料扁7の
2.3重量%以上では不純物が多量となるため性能が低
くな〕、また、滑剤が磁石から浸み出すという問題がめ
った。
1 表 では密度が低いため性能(B r)が低く、試料扁7の
2.3重量%以上では不純物が多量となるため性能が低
くな〕、また、滑剤が磁石から浸み出すという問題がめ
った。
(実施例2)
原子比で(Ndo−aQeo−a )t471koBs
の急冷薄帯を177μm以下に粉砕後、滑剤でるるステ
アリン酸亜鉛とシリコンオイルを1=1の比率で混合し
たものを添加量を変えて加え、エポキシ樹脂2.0重t
%を添加後、5ton/cs4で圧縮成形して150C
において1時間で熱硬化させて磁石を得た。この磁石の
磁気性能、密度及びBr /密度を測定して第2図、第
2表に示し友。
の急冷薄帯を177μm以下に粉砕後、滑剤でるるステ
アリン酸亜鉛とシリコンオイルを1=1の比率で混合し
たものを添加量を変えて加え、エポキシ樹脂2.0重t
%を添加後、5ton/cs4で圧縮成形して150C
において1時間で熱硬化させて磁石を得た。この磁石の
磁気性能、密度及びBr /密度を測定して第2図、第
2表に示し友。
第2図、第2表において、A2〜6のステアリン酸亜鉛
とシリコンオイルの混合物の添加量がα002〜1.8
重t%の範囲においては、密度6、1〜& 4 r、z
< Br5.2〜a 6 (KG)という高性能が侍ら
nているが、試料黒1及び7のように11001貞t%
以下と2.2憲童係以上では、磁気。
とシリコンオイルの混合物の添加量がα002〜1.8
重t%の範囲においては、密度6、1〜& 4 r、z
< Br5.2〜a 6 (KG)という高性能が侍ら
nているが、試料黒1及び7のように11001貞t%
以下と2.2憲童係以上では、磁気。
性能、密度共に低いという結果でめった。
(実施例5)
原子比で’Nd14FesoBsの急冷薄帯を177
am以下に粉砕した後、滑剤であるステアリン酸n−ブ
チルの添加量を変えて加え、エポキシ樹脂2重量%を添
加後、圧力を変えて圧縮成形した。これ1150Cにお
いて1時間で熱硬化させて磁石を得た。この磁石の磁気
性能及び密度を測定した結果を第3表に示す。また、滑
剤の添加tを一定にして成形圧を磁気性能、密度との関
係、及び成形圧を一定にして添加量と磁気性能、密度と
の関係を第3図及び第4図に示す。
am以下に粉砕した後、滑剤であるステアリン酸n−ブ
チルの添加量を変えて加え、エポキシ樹脂2重量%を添
加後、圧力を変えて圧縮成形した。これ1150Cにお
いて1時間で熱硬化させて磁石を得た。この磁石の磁気
性能及び密度を測定した結果を第3表に示す。また、滑
剤の添加tを一定にして成形圧を磁気性能、密度との関
係、及び成形圧を一定にして添加量と磁気性能、密度と
の関係を第3図及び第4図に示す。
第3図において、ステアリン酸n−ブチルの添加量が1
2重量%の場合の磁石の密度を巌1.Brを線2(BH
)maxt線5で示し、ステアリン[nチブチルの添加
量が1001重量%の場合の磁石の密度を巌4、Br
’t−[5、(BH)max f練6で示す。
2重量%の場合の磁石の密度を巌1.Brを線2(BH
)maxt線5で示し、ステアリン[nチブチルの添加
量が1001重量%の場合の磁石の密度を巌4、Br
’t−[5、(BH)max f練6で示す。
第4図は、本発明方法における実施例6に示したように
滑剤として添加するステアリン酸n−ブチルの量と磁気
性能及び密度との関係を示した図。
滑剤として添加するステアリン酸n−ブチルの量と磁気
性能及び密度との関係を示した図。
第5表
姻3表、第4図においてステアリン酸n−ブチルの添加
量が(1012〜1.6重t%範囲においては、密度が
6.1〜’Is、 4 f/cdl、 Br、 5.8
〜&2kG、 (BE)max7.6〜a4(MGQe
)の高性能が得られるのに対し、この添加量の範囲外で
は、性能が低下している。
量が(1012〜1.6重t%範囲においては、密度が
6.1〜’Is、 4 f/cdl、 Br、 5.8
〜&2kG、 (BE)max7.6〜a4(MGQe
)の高性能が得られるのに対し、この添加量の範囲外で
は、性能が低下している。
tyc第4図においてステアリン酸n−ブチルをCLO
O1重量%添加し次場合、成形圧力を7 torVdに
しても磁気性能がBr:&9(KG)+ (BH)mw
ニア、5(MGOIS) Lか得られないのに対し、1
llL2重’t%添加した場合には5 ton/slの
圧力でBr : &0KG(B H) maxa 2
MGOe の性能が得られており、低圧力で成形が可
能であるため、工業生産上大変有利である。
O1重量%添加し次場合、成形圧力を7 torVdに
しても磁気性能がBr:&9(KG)+ (BH)mw
ニア、5(MGOIS) Lか得られないのに対し、1
llL2重’t%添加した場合には5 ton/slの
圧力でBr : &0KG(B H) maxa 2
MGOe の性能が得られており、低圧力で成形が可
能であるため、工業生産上大変有利である。
(実施例4)
原子比でNd44FesoBsの急冷薄帯f177am
以下に粉砕した後、数種の滑剤、α2![%を別々に添
加後、エポキシ樹脂2重量俤を加え圧縮成形し友。これ
を1500において1時間で熱硬化させて磁石を得た。
以下に粉砕した後、数種の滑剤、α2![%を別々に添
加後、エポキシ樹脂2重量俤を加え圧縮成形し友。これ
を1500において1時間で熱硬化させて磁石を得た。
これら磁石の磁気性能及び密度を測定した結果を第4表
に示す。
に示す。
第 4 表
第4弐において試料A6及び7の比較例の滑剤なしの場
合、シリコンを1001重量%加えた場合と比べると滑
剤とIIL2重量係加えた場合は、(BH)max
が30チ、Br15%@度向上しており、磁気性能改善
効果が非常に大きい。
合、シリコンを1001重量%加えた場合と比べると滑
剤とIIL2重量係加えた場合は、(BH)max
が30チ、Br15%@度向上しており、磁気性能改善
効果が非常に大きい。
以上述べたように、本発明によnば、希土類−鉄系樹脂
結合型磁石は、高密度化(高充填化)によシ高い磁気性
能が得られ友。本発明は等方性樹脂結合型磁石としては
、最高の性能を有する(BH)max=8MGOθとい
う工業的に大変有用な永久磁石でめる。
結合型磁石は、高密度化(高充填化)によシ高い磁気性
能が得られ友。本発明は等方性樹脂結合型磁石としては
、最高の性能を有する(BH)max=8MGOθとい
う工業的に大変有用な永久磁石でめる。
また、低圧成形によシ十分高い密度及び磁気性能が得ら
れており生産性が非常に艮いという効果を有するもので
ある。
れており生産性が非常に艮いという効果を有するもので
ある。
そして、用途においても、モータ、スピーカ。
センサー等に搭載することにより小型化、高性能化に大
きな効果を有している。
きな効果を有している。
第1図は、本発明方法における実施例IK示したように
滑剤として添加する、オレイン酸の量と磁気性能及び密
度との関係を示し次回。 第2図は、本発明方法における実施例2に示したように
滑剤として添加する、ステアリン酸亜鉛とシリコンの1
=1の混合物の量と磁気性能及び密度との関係を示した
図。 第3図は、本発明方法における実施例5に示したように
滑剤としてステアリンrIRn−ブチルを使用して、(
LOOl及び12重量%加え九時の圧縮成形の圧力と磁
気性能、密度との関係を示した図。 @4図は、本発明方法における実施例5に示したように
滑剤として添加するステアリン酸n−ブチルの量と磁気
性能及び密度との関係を示した図。 以 上 轟形反〃(切7−り 第3図
滑剤として添加する、オレイン酸の量と磁気性能及び密
度との関係を示し次回。 第2図は、本発明方法における実施例2に示したように
滑剤として添加する、ステアリン酸亜鉛とシリコンの1
=1の混合物の量と磁気性能及び密度との関係を示した
図。 第3図は、本発明方法における実施例5に示したように
滑剤としてステアリンrIRn−ブチルを使用して、(
LOOl及び12重量%加え九時の圧縮成形の圧力と磁
気性能、密度との関係を示した図。 @4図は、本発明方法における実施例5に示したように
滑剤として添加するステアリン酸n−ブチルの量と磁気
性能及び密度との関係を示した図。 以 上 轟形反〃(切7−り 第3図
Claims (1)
- (1)基本組成が希土類金属と鉄(Fe)、ボロン(B
)、からなる急冷薄帯法により製造した希土類磁石粉末
に、熱硬化性樹脂を加え圧縮成形した磁石において、パ
ラフィン、オレフィン、そして飽和脂肪酸、不飽和脂肪
酸及びこれらの誘導体、アルキル化芳香族、高級アルコ
ール、シリコンの中の1種または2種以上の組み合せか
らなる滑剤を0.002〜2.0重量%の範囲で添加す
ることを特徴とする希土類、鉄系樹脂結合型磁石。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62078242A JPS63244705A (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | 希土類,鉄系樹脂結合型磁石 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62078242A JPS63244705A (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | 希土類,鉄系樹脂結合型磁石 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63244705A true JPS63244705A (ja) | 1988-10-12 |
Family
ID=13656551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62078242A Pending JPS63244705A (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | 希土類,鉄系樹脂結合型磁石 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63244705A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02292802A (ja) * | 1989-05-01 | 1990-12-04 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | ボンド磁石の製造方法 |
JPH0374810A (ja) * | 1989-08-16 | 1991-03-29 | Hitachi Metals Ltd | 樹脂結合磁石 |
WO2007122590A1 (de) * | 2006-04-25 | 2007-11-01 | Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg | Alterungsbeständiger dauermagnet aus einem legierungspulver und verfahren zu seiner herstellung |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60220907A (ja) * | 1984-04-18 | 1985-11-05 | Seiko Epson Corp | 強磁性樹脂組成物 |
JPS63160314A (ja) * | 1986-12-24 | 1988-07-04 | Daido Steel Co Ltd | 永久磁石の製造方法 |
-
1987
- 1987-03-31 JP JP62078242A patent/JPS63244705A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60220907A (ja) * | 1984-04-18 | 1985-11-05 | Seiko Epson Corp | 強磁性樹脂組成物 |
JPS63160314A (ja) * | 1986-12-24 | 1988-07-04 | Daido Steel Co Ltd | 永久磁石の製造方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02292802A (ja) * | 1989-05-01 | 1990-12-04 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | ボンド磁石の製造方法 |
JPH0374810A (ja) * | 1989-08-16 | 1991-03-29 | Hitachi Metals Ltd | 樹脂結合磁石 |
WO2007122590A1 (de) * | 2006-04-25 | 2007-11-01 | Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg | Alterungsbeständiger dauermagnet aus einem legierungspulver und verfahren zu seiner herstellung |
GB2451774A (en) * | 2006-04-25 | 2009-02-11 | Vacuumschmelze Gmbh & Co Kg | Aging-resistant permanent magnet made from an alloy powder and method for producing same |
GB2451774B (en) * | 2006-04-25 | 2011-06-01 | Vacuumschmelze Gmbh & Co Kg | Non-ageing permanent magnet made from an alloy powder and method for the production thereof |
US8105443B2 (en) | 2006-04-25 | 2012-01-31 | Vacuumschmelze Gmbh & Co. | Non-ageing permanent magnet from an alloy powder and method for the production thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5085715A (en) | Magnetically anisotropic bond magnet, magnetic powder for the magnet and manufacturing method of the powder | |
US5352301A (en) | Hot pressed magnets formed from anisotropic powders | |
JP6484994B2 (ja) | Sm−Fe−N系磁石成形体およびその製造方法 | |
KR950017007A (ko) | 희토류·철계 소결영구자석의 제조방법 및 성형재료 | |
US3655464A (en) | Process of preparing a liquid sintered cobalt-rare earth intermetallic product | |
US3655463A (en) | Sintered cobalt-rare earth intermetallic process using solid sintering additive | |
KR101676331B1 (ko) | 자성 재료 및 자성 재료의 제조 방법 | |
JPH01205403A (ja) | 希土類,鉄系樹脂結合型磁石 | |
JPS63244705A (ja) | 希土類,鉄系樹脂結合型磁石 | |
US3682714A (en) | Sintered cobalt-rare earth intermetallic product and permanent magnets produced therefrom | |
US3682715A (en) | Sintered cobalt-rare earth intermetallic product including samarium and lanthanum and permanent magnets produced therefrom | |
JPH02208902A (ja) | 温間加工磁石の製造方法 | |
KR100446453B1 (ko) | 이방성 NdFeB 영구자석의 제조방법 | |
CN116864250B (zh) | 一种钕铁硼复合永磁材料及其制备方法 | |
JPS5816002A (ja) | 樹脂結合永久磁石の製造方法 | |
JP2000173810A (ja) | 磁気異方性ボンド磁石およびその製法 | |
JP2018152526A (ja) | RFeB系焼結磁石の製造方法 | |
JP2609106B2 (ja) | 永久磁石およびその製造方法 | |
JPS63213323A (ja) | 希土類−鉄系永久磁石 | |
JPS63146414A (ja) | ボンド磁石の製造方法 | |
JPS63286515A (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JPH06215967A (ja) | 移送一体成形磁気回路の製造方法 | |
JPS60230959A (ja) | 永久磁石およびその製造方法 | |
JPS63107009A (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JPH0444403B2 (ja) |