JPS63216493A - 高純度イソマルト−スの製造方法 - Google Patents
高純度イソマルト−スの製造方法Info
- Publication number
- JPS63216493A JPS63216493A JP4995587A JP4995587A JPS63216493A JP S63216493 A JPS63216493 A JP S63216493A JP 4995587 A JP4995587 A JP 4995587A JP 4995587 A JP4995587 A JP 4995587A JP S63216493 A JPS63216493 A JP S63216493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- reaction
- dextran
- isomaltodextranase
- isomaltose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- AYRXSINWFIIFAE-SCLMCMATSA-N Isomaltose Natural products OC[C@H]1O[C@H](OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O AYRXSINWFIIFAE-SCLMCMATSA-N 0.000 title claims abstract description 26
- DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N isomaltose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N 0.000 title claims abstract description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 108010000320 glucan 1,6-alpha-isomaltosidase Proteins 0.000 claims abstract description 25
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 claims abstract description 19
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 27
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 21
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 abstract description 6
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 5
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 238000013375 chromatographic separation Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 abstract description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 abstract 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 241000186063 Arthrobacter Species 0.000 description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 101000765308 Aspergillus niger N-(5'-phosphoribosyl)anthranilate isomerase Proteins 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000282461 Canis lupus Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920001503 Glucan Polymers 0.000 description 1
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 1
- 102100022624 Glucoamylase Human genes 0.000 description 1
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 102100024295 Maltase-glucoamylase Human genes 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 108010028144 alpha-Glucosidases Proteins 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000006757 chemical reactions by type Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000003655 tactile properties Effects 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「技術分野」
本発明は、デキストランを原料として高純度のイソマル
トースを製造する方法に間する。
トースを製造する方法に間する。
「従来技術およびその問題点」
従来、特に高純度のイソマルトースは、高価なものであ
り、研究用試薬として少量生産されているにすぎなかっ
た。ところが、近年、インマルトースが抗う触性を有す
ること(特開昭58−76063号参照)、およびヒト
の腸内有用細菌であるビヒダス薗の増殖効果を有するこ
と(特開昭61−22777号参照)などが報告され、
イソマルトースの利用分野が拡大され始めている。実際
に、インマルトース820%(w/w)程度含有する水
飴が一部市販されでいる。
り、研究用試薬として少量生産されているにすぎなかっ
た。ところが、近年、インマルトースが抗う触性を有す
ること(特開昭58−76063号参照)、およびヒト
の腸内有用細菌であるビヒダス薗の増殖効果を有するこ
と(特開昭61−22777号参照)などが報告され、
イソマルトースの利用分野が拡大され始めている。実際
に、インマルトース820%(w/w)程度含有する水
飴が一部市販されでいる。
現在、インマルトースの製造方法としては、マルトース
またはマルトース水飴などを原料としてカビの生産する
α−グルコシダーゼの一種であるマルトーストランスグ
ルコシダーゼを作用させる方法(J、H,Pazur
and T、Ando、 Methods 1nCar
bohydrate Chemistory、 Vol
I 、 p、319〜320゜および特開昭61−21
9345号参照)、または、60%(W/W)以上の高
濃度のグルコース溶液にアスペルギルス・ニガーAs
er 1llus ni er)起源のグルコアミラー
ゼを作用古せて調製する方法(特開昭61−21939
219392号参照用されている。
またはマルトース水飴などを原料としてカビの生産する
α−グルコシダーゼの一種であるマルトーストランスグ
ルコシダーゼを作用させる方法(J、H,Pazur
and T、Ando、 Methods 1nCar
bohydrate Chemistory、 Vol
I 、 p、319〜320゜および特開昭61−21
9345号参照)、または、60%(W/W)以上の高
濃度のグルコース溶液にアスペルギルス・ニガーAs
er 1llus ni er)起源のグルコアミラー
ゼを作用古せて調製する方法(特開昭61−21939
219392号参照用されている。
しかしながら、これらの方法では、主成された槽液中に
おけるインマルトースの含量は、せいぜい25〜28%
(W/W)程度であり、イソマルトースの純度を上げる
ためには、各種のクロマト分離、例えばゲルろ過りOマ
ドグラフィー、カーボンヵラムクロマトグラフィー、ま
たは、強酸性カチオン交換相it用いたカラムクロマト
グラフィーによる精製が必要とされた。また、上記の方
法では、インマルトースと同重合度を有するマルトース
も大量生成するため、各種のクロマト分Mを適用しでも
マルトースの混入がさけられず、高純度イソマルトース
の調製は困難であった。
おけるインマルトースの含量は、せいぜい25〜28%
(W/W)程度であり、イソマルトースの純度を上げる
ためには、各種のクロマト分離、例えばゲルろ過りOマ
ドグラフィー、カーボンヵラムクロマトグラフィー、ま
たは、強酸性カチオン交換相it用いたカラムクロマト
グラフィーによる精製が必要とされた。また、上記の方
法では、インマルトースと同重合度を有するマルトース
も大量生成するため、各種のクロマト分Mを適用しでも
マルトースの混入がさけられず、高純度イソマルトース
の調製は困難であった。
また、デキストランを原料としで、これを酸分解した復
、カーボン・セライト力ラムクロマトグラフィーヲ用い
で精製する方法(W、Jihelan、。
、カーボン・セライト力ラムクロマトグラフィーヲ用い
で精製する方法(W、Jihelan、。
Methods in Carbohydrate C
hemistry、 VolI 。
hemistry、 VolI 。
ρ、321〜324参照)も提案されている。
しかしながら、この方法によって得られるイソマルトー
スの収率は、原料あたり20%(W/W)程度でしかな
く、生産コストが高くなるという問題点があった。
スの収率は、原料あたり20%(W/W)程度でしかな
く、生産コストが高くなるという問題点があった。
このように、イソマルトースを高純度で、しかも高収率
で製造する方法は、未だ見出されておらず、このことが
、イソマルトースの広範囲の利用を妨げる要因となって
いた。
で製造する方法は、未だ見出されておらず、このことが
、イソマルトースの広範囲の利用を妨げる要因となって
いた。
「発明の目的」
本発明の目的は、イソマルトースを高純度かつ高収率で
製造できるようにした高純度イソマルトースの製造方法
を提供することにある。
製造できるようにした高純度イソマルトースの製造方法
を提供することにある。
「発明の構成」
本発明による高純度イソマルトースの製造方法は、デキ
ストランを酸処理する工程と、この酸処理液にイソマル
トデキストラナーゼを作用させて酵素反応を行なう工程
と、この酵素反応液を分画用膜に透過させる工程とを含
むことを特徴とする。
ストランを酸処理する工程と、この酸処理液にイソマル
トデキストラナーゼを作用させて酵素反応を行なう工程
と、この酵素反応液を分画用膜に透過させる工程とを含
むことを特徴とする。
本発明においで、原料として用いられるデキストランは
、グルコースが主にα−1,6グルコシド結合で連結し
た冬場であるが、その分子中には、α−1,2−、α−
1,3−およびα−1,4−グルコシド結合も一部存在
することが明らかにされでいる(R,L、 Side
bopham、、 Adv、Carbohydr、Ch
em。
、グルコースが主にα−1,6グルコシド結合で連結し
た冬場であるが、その分子中には、α−1,2−、α−
1,3−およびα−1,4−グルコシド結合も一部存在
することが明らかにされでいる(R,L、 Side
bopham、、 Adv、Carbohydr、Ch
em。
Biochem、、30371(1974)参照)、シ
たがって、デキストランにイソマルトデキストラナーゼ
を直接作用させた場合には、α−1,6−グルコシド結
合以外のところで反応が停止し、せいぜい30〜40%
のイソマルトースしか得られない。
たがって、デキストランにイソマルトデキストラナーゼ
を直接作用させた場合には、α−1,6−グルコシド結
合以外のところで反応が停止し、せいぜい30〜40%
のイソマルトースしか得られない。
すなわち、第3図には、0.1%濃度および0.2%濃
度の各デキストラン水溶液にイソマルトデキストラナー
ゼを直接作用させた場合における反応時間と分解率の関
係が示されでいる0図中、Aは0.1%濃度のデキスト
ラン水溶液を用いた結果であり、8は0.2%濃度のデ
キストラン水溶液を用いた結果である。このように、デ
キストランにイソマルトデキストラナーゼtiiWi作
用させた場合には、その分解率が30〜40%で止まっ
てしまうことがわかる。
度の各デキストラン水溶液にイソマルトデキストラナー
ゼを直接作用させた場合における反応時間と分解率の関
係が示されでいる0図中、Aは0.1%濃度のデキスト
ラン水溶液を用いた結果であり、8は0.2%濃度のデ
キストラン水溶液を用いた結果である。このように、デ
キストランにイソマルトデキストラナーゼtiiWi作
用させた場合には、その分解率が30〜40%で止まっ
てしまうことがわかる。
そこで、本発明者らは、鋭意検討した結果、まず、デキ
ストラン中のα−1,6−グルコシド以外の結合、すな
わち、α−1,2−、α−1,3−およびα−1,4−
グルコシド結合を選択的に酸処理により分解した竣、イ
ソマルトデキストラナーゼを作用させることにより、イ
ソマルトースを高収率で生成できることを見出し、また
、こうして生成されたイソマルトースを分画用膜に透過
させて選択的に取出すことにより、イソマルトースが高
純度で得られることを見出し、これらの事実に基づいて
本発明を完成するに至ったのである。
ストラン中のα−1,6−グルコシド以外の結合、すな
わち、α−1,2−、α−1,3−およびα−1,4−
グルコシド結合を選択的に酸処理により分解した竣、イ
ソマルトデキストラナーゼを作用させることにより、イ
ソマルトースを高収率で生成できることを見出し、また
、こうして生成されたイソマルトースを分画用膜に透過
させて選択的に取出すことにより、イソマルトースが高
純度で得られることを見出し、これらの事実に基づいて
本発明を完成するに至ったのである。
本発明の原料であるデキストランは、例えば「デキスト
ランT2O00J (商品名、ファルマシア■製)な
どの市販のものを使用することができる。また、デキス
トラン生合成菌であるロイコノストック・メセンテロイ
デスLeuconostoc甑…紅肛虹伽Ωなどを用い
て、下記文献記載の方法により、シュークロースを炭素
源として培養することによって調製することも可能であ
る(E、J。
ランT2O00J (商品名、ファルマシア■製)な
どの市販のものを使用することができる。また、デキス
トラン生合成菌であるロイコノストック・メセンテロイ
デスLeuconostoc甑…紅肛虹伽Ωなどを用い
て、下記文献記載の方法により、シュークロースを炭素
源として培養することによって調製することも可能であ
る(E、J。
Hehre、、 5cience、、 93.237(
1941)、、 E、J、Hehreand J、Y、
5u99.、 J、Exptl、med、、 75.3
39(1942)、。
1941)、、 E、J、Hehreand J、Y、
5u99.、 J、Exptl、med、、 75.3
39(1942)、。
^、Jeanes et、al、 J、8io1. C
hem、、176、603(1948)9照)。
hem、、176、603(1948)9照)。
本発明においでは、上記デキストランを酸処理するので
あるが、この場合、酸としでは塩酸、硫酸など各種のも
のを使用できる。また、酸の濃度は、基質濃度0.1〜
0.2%(w/w)の場合、0.04〜0.5Nが好ま
しく、さらには0.05〜0.3Nが好ましい、なお、
基質濃度を高くする場合には、それに対応して酸の濃度
を高くすればよい、ざらに、処理温度は、90〜100
℃が好ましく、95〜100℃がより好ましい、処理時
間は、1〜10時間程度が好ましく、2〜7時間かより
好ましい、したがって、酸処理は、所定の規定濃度の酸
に、一定濃度にデキストランを溶解し、上記のような条
件で処理することにより行なうことができる。なお、本
発明者らの検討した結果によれば、0.IN HCI。
あるが、この場合、酸としでは塩酸、硫酸など各種のも
のを使用できる。また、酸の濃度は、基質濃度0.1〜
0.2%(w/w)の場合、0.04〜0.5Nが好ま
しく、さらには0.05〜0.3Nが好ましい、なお、
基質濃度を高くする場合には、それに対応して酸の濃度
を高くすればよい、ざらに、処理温度は、90〜100
℃が好ましく、95〜100℃がより好ましい、処理時
間は、1〜10時間程度が好ましく、2〜7時間かより
好ましい、したがって、酸処理は、所定の規定濃度の酸
に、一定濃度にデキストランを溶解し、上記のような条
件で処理することにより行なうことができる。なお、本
発明者らの検討した結果によれば、0.IN HCI。
99.5±0.1℃で処理した場合、それぞれの結合の
酸分解における速度を擬−次反応の速度定数にで比較す
ると、第1表のようになった(M、L。
酸分解における速度を擬−次反応の速度定数にで比較す
ると、第1表のようになった(M、L。
Wolfrom et、 al、、Cereal Ch
em、、 40.82(1963)。
em、、 40.82(1963)。
千葉ら、澱粉科学25,1目(+978)より引用)、
このように、酸処理により、α−1,2−、α−1,3
−およびα−1,4−グルコシド結合が、α−1,6−
グルコシド結合に先立つて選択的に分解されることがわ
かる。
このように、酸処理により、α−1,2−、α−1,3
−およびα−1,4−グルコシド結合が、α−1,6−
グルコシド結合に先立つて選択的に分解されることがわ
かる。
(以下、余白)
第1表
次に、上記のようにして酸処理したデキストラン溶液を
等規定のアルカリ溶液で中和した後、イソマルトデキス
トラナーゼ(isomaltodextranase。
等規定のアルカリ溶液で中和した後、イソマルトデキス
トラナーゼ(isomaltodextranase。
別名1.6−a−D−Glucan isomalto
hydrolase、、 E C3,2,1,94)に
よる酵素反応を行なう。
hydrolase、、 E C3,2,1,94)に
よる酵素反応を行なう。
本発明で使用するイソマルトデキストラナーゼは、例え
ばアルスロバクタ−・グロヒホルミスArthroba
cter lobiformisに属するイソマルト
デキストラナーゼ生産菌を培養し、その培養物から採取
することができる。かかるイソマルトデキストラナーゼ
生産菌としては、例えばアルスロバクタ−・グロビホル
ミスエ6株組7ji70bacterl旦如ユ虹エロー
■6株)が知られいる。この菌株は、東京大学応用微生
物研究所(東京都文京区弥生1−1−1)に寄託番号I
AM+2+03として寄託されており、また、Noth
ern Re9ional Re5earch Cen
ter。
ばアルスロバクタ−・グロヒホルミスArthroba
cter lobiformisに属するイソマルト
デキストラナーゼ生産菌を培養し、その培養物から採取
することができる。かかるイソマルトデキストラナーゼ
生産菌としては、例えばアルスロバクタ−・グロビホル
ミスエ6株組7ji70bacterl旦如ユ虹エロー
■6株)が知られいる。この菌株は、東京大学応用微生
物研究所(東京都文京区弥生1−1−1)に寄託番号I
AM+2+03として寄託されており、また、Noth
ern Re9ional Re5earch Cen
ter。
Peor’ia、 IIl、、 U、S、^、に寄託番
号NRRL B−4425として寄託されでおり、誰で
も容易に入手できる微生物である。
号NRRL B−4425として寄託されでおり、誰で
も容易に入手できる微生物である。
この菌株を用いたイソマルトデキストラナーゼの製造は
、例えば次のようして行なうことができる。まず、ジャ
ーファーメンタ−を用い、1%デキストラン、0.2%
NH4803,0,1%にH2PO4,0,05%M9
S04・7H20,0,02%CaCl2”2H20お
よび1%ポリペプトンを含む3βの液体培地に上記菌株
を殖菌し、6I2/mlnの通気、攪拌をしながら、2
5℃で48時間培養する0次に、この培養液を連続遠心
機(10,0OOX glにかけて菌体を除去し、得ら
れる上清液に2倍量の蒸留水を加え、IN HCIでp
H4,5とする。そして、0.025 mol Mcl
lvaine W衝液(pH4,5)で予め平衡化され
でいるCM−セルロースに、イソマルトデキストラナー
ゼを選択的に吸着させてカラムに流し込み、0.7 m
ol NaC1含有の上記緩衝液で溶出することにより
、高純度のイソマルトデキストラナーゼを高収率で得る
ことができる。なお、本発明においては、アルスロバク
タ−・グロどホルミスArthrobacter I
obiformis 5!以外の微生物によって製造さ
れたイソマルトデキストラナーゼを使用することもでき
る。
、例えば次のようして行なうことができる。まず、ジャ
ーファーメンタ−を用い、1%デキストラン、0.2%
NH4803,0,1%にH2PO4,0,05%M9
S04・7H20,0,02%CaCl2”2H20お
よび1%ポリペプトンを含む3βの液体培地に上記菌株
を殖菌し、6I2/mlnの通気、攪拌をしながら、2
5℃で48時間培養する0次に、この培養液を連続遠心
機(10,0OOX glにかけて菌体を除去し、得ら
れる上清液に2倍量の蒸留水を加え、IN HCIでp
H4,5とする。そして、0.025 mol Mcl
lvaine W衝液(pH4,5)で予め平衡化され
でいるCM−セルロースに、イソマルトデキストラナー
ゼを選択的に吸着させてカラムに流し込み、0.7 m
ol NaC1含有の上記緩衝液で溶出することにより
、高純度のイソマルトデキストラナーゼを高収率で得る
ことができる。なお、本発明においては、アルスロバク
タ−・グロどホルミスArthrobacter I
obiformis 5!以外の微生物によって製造さ
れたイソマルトデキストラナーゼを使用することもでき
る。
イソマルトデキストラナーゼの反応条件についで述べる
と、反応液のpHは、4.5〜6.0が好ましく、5.
0〜5.5がざらに好ましい、このため、上記のような
palとなるように、所定濃度の緩衝液を用いることが
好ましい。また、反応温度は、30〜70℃が好ましく
、35〜65℃がざらに好ましい、さらに、イソマルト
デキストラナーゼの基質に対する添加量は、反応速度に
間係するのみであり、特に限定する必要はないが、通常
、基質1g当り5単位以上、好ましくは10単位以上添
加するのが適当である。なお、本発明において、イソマ
ルトデキストラナーゼの酵素活性は、デキストランを基
質としで、pH5,3,30℃の条件下で酵素反応を行
ない、1分間に1はmolのグルコシド結合を切断する
酵素j1を1単位としている。また、反応液中に、安定
剤として牛血清アルブミン等を添加することにより、イ
ソマルトデキストラナーゼ活性を有効に保ちつつ反応を
行なうことができる。
と、反応液のpHは、4.5〜6.0が好ましく、5.
0〜5.5がざらに好ましい、このため、上記のような
palとなるように、所定濃度の緩衝液を用いることが
好ましい。また、反応温度は、30〜70℃が好ましく
、35〜65℃がざらに好ましい、さらに、イソマルト
デキストラナーゼの基質に対する添加量は、反応速度に
間係するのみであり、特に限定する必要はないが、通常
、基質1g当り5単位以上、好ましくは10単位以上添
加するのが適当である。なお、本発明において、イソマ
ルトデキストラナーゼの酵素活性は、デキストランを基
質としで、pH5,3,30℃の条件下で酵素反応を行
ない、1分間に1はmolのグルコシド結合を切断する
酵素j1を1単位としている。また、反応液中に、安定
剤として牛血清アルブミン等を添加することにより、イ
ソマルトデキストラナーゼ活性を有効に保ちつつ反応を
行なうことができる。
次に、本発明では、上記のようにイソマルトデキストラ
ナーぜを作用させで得られた酵素反応液を分画用膜に透
過させで、生成されたイソマルトースを高純度で採取す
るようにする。この場合、分画用膜としては、種々の逆
浸透膜や、分子[10,000〜20.000以下の分
子のみを透過させる限外ろ過膜などが有効に用いられる
。この場合、酵素反応および膜処理は、酵素反応が終了
した復に、反応液を取出して膜処理を行なうバッチ反応
式で行なってもよく、あるいは、酵素反応を行ないなが
ら順次反応液を取出して膜処理を行なう連続反応式で行
なってもよい。
ナーぜを作用させで得られた酵素反応液を分画用膜に透
過させで、生成されたイソマルトースを高純度で採取す
るようにする。この場合、分画用膜としては、種々の逆
浸透膜や、分子[10,000〜20.000以下の分
子のみを透過させる限外ろ過膜などが有効に用いられる
。この場合、酵素反応および膜処理は、酵素反応が終了
した復に、反応液を取出して膜処理を行なうバッチ反応
式で行なってもよく、あるいは、酵素反応を行ないなが
ら順次反応液を取出して膜処理を行なう連続反応式で行
なってもよい。
第1図には、連続反応式による製造装置の一例が示され
でいる。すなわち、この装置は、リザーバー11、反応
装置12、貯槽13からなっており、リザーバー11お
よび反応袋M12は、恒温槽14中に浸漬されでいる。
でいる。すなわち、この装置は、リザーバー11、反応
装置12、貯槽13からなっており、リザーバー11お
よび反応袋M12は、恒温槽14中に浸漬されでいる。
リザーバー11には、窒素ガスGなどの気体導入管15
と、基質溶液供給管16とが接続されでいる。そして、
リザーバー11には、基質2液17が入れられ、気体導
入管15がら窒素ガスGなどを導入することにより、そ
の圧力で基質溶液17が徐々に基質溶液供給管16がら
押出されるようになっている0反応装置12は、反応容
器18、分画用1119、スクーラー20で構成されで
おり、前記基質溶液供給管16は、反応容器18に接続
されている。
と、基質溶液供給管16とが接続されでいる。そして、
リザーバー11には、基質2液17が入れられ、気体導
入管15がら窒素ガスGなどを導入することにより、そ
の圧力で基質溶液17が徐々に基質溶液供給管16がら
押出されるようになっている0反応装置12は、反応容
器18、分画用1119、スクーラー20で構成されで
おり、前記基質溶液供給管16は、反応容器18に接続
されている。
また、分画用膜19を透過した反応液は、取出し管21
1!通って貯槽13に貯留されるようになっている。
1!通って貯槽13に貯留されるようになっている。
したがって、この装置では、リザーバー11内にデキス
トランを酸処理しでなる基質溶液を貯留しておき、反応
装置!1+2の反応容器18内にイソマルトデキストラ
ナーゼおよび必要に応じて牛血清アルブミン等の安定剤
を含有する溶液を貯留しでおく、この状態で、気体導入
管15から窒素ガスGを徐々に導入しつつ、スターク−
20により反応容器18中の基質溶液を攪拌して酵素反
応させる。窒素ガスGの圧力により、リザーバー11中
の基質溶液17が徐々に反応客器18中に導入されるの
で、反応容器18中の反応液は、徐々に分画用膜19を
透過し、取出し管21を通って貯槽13中に貯留される
ようになっている。このようにして、基質溶液17を連
続的に反応容器18に供給し、反応客器18内で酵素反
応を行ないつつ、生成したイソマルトースを選択的に分
画用膜19から透過させて、高純度のイソマルトース含
有液を採取することができる。
トランを酸処理しでなる基質溶液を貯留しておき、反応
装置!1+2の反応容器18内にイソマルトデキストラ
ナーゼおよび必要に応じて牛血清アルブミン等の安定剤
を含有する溶液を貯留しでおく、この状態で、気体導入
管15から窒素ガスGを徐々に導入しつつ、スターク−
20により反応容器18中の基質溶液を攪拌して酵素反
応させる。窒素ガスGの圧力により、リザーバー11中
の基質溶液17が徐々に反応客器18中に導入されるの
で、反応容器18中の反応液は、徐々に分画用膜19を
透過し、取出し管21を通って貯槽13中に貯留される
ようになっている。このようにして、基質溶液17を連
続的に反応容器18に供給し、反応客器18内で酵素反
応を行ないつつ、生成したイソマルトースを選択的に分
画用膜19から透過させて、高純度のイソマルトース含
有液を採取することができる。
「発明の実施例」
実施例1
「デキストランT2O00J (商品名、ファルマシ
ア■製) 0.59を0.5 N t!A1100 m
lに溶解した俊、温水湯浴(95℃)で4時間処理し、
デキストランの加水分解を行なった0次いで、等規定の
水酸化ナトリウム溶液100 mlを用いて中和した稜
、ざらに0.05M酢酸m衡漬(pH5,0) 300
m1を添加して基質溶液とした。
ア■製) 0.59を0.5 N t!A1100 m
lに溶解した俊、温水湯浴(95℃)で4時間処理し、
デキストランの加水分解を行なった0次いで、等規定の
水酸化ナトリウム溶液100 mlを用いて中和した稜
、ざらに0.05M酢酸m衡漬(pH5,0) 300
m1を添加して基質溶液とした。
そして、第1図に示したような製造袋Mを用いて酵素反
応を行なった。すなわち、上記基質溶液17ヲリザーバ
ー11に入れ、イソマルトデキストラナーゼ13.8単
位および牛血清アルブミン(500μg/ml)を含有
する水溶液10m1を反応容器18中に入れ、分画用膜
19として「ダイアフロPMIOJ (商品名、アミ
コン社製、分子量カット10.000) !用い、リザ
ーバー11に0.1〜0.3気圧/crt4の窒素ガス
を送りながら、37℃で32時間連続的に反応および分
画を行なった。
応を行なった。すなわち、上記基質溶液17ヲリザーバ
ー11に入れ、イソマルトデキストラナーゼ13.8単
位および牛血清アルブミン(500μg/ml)を含有
する水溶液10m1を反応容器18中に入れ、分画用膜
19として「ダイアフロPMIOJ (商品名、アミ
コン社製、分子量カット10.000) !用い、リザ
ーバー11に0.1〜0.3気圧/crt4の窒素ガス
を送りながら、37℃で32時間連続的に反応および分
画を行なった。
次に、分画用膜19を透過したう液を減圧濃縮機により
濃縮し、得られたインマルトースの純度をr8io−G
et P−2J (商品名、バイオ・ラド社製)によ
るゲルろ過クロマトグラフィーによって検定した。なお
、溶出液は蒸留水、溶出速度は42m1/hrとした。
濃縮し、得られたインマルトースの純度をr8io−G
et P−2J (商品名、バイオ・ラド社製)によ
るゲルろ過クロマトグラフィーによって検定した。なお
、溶出液は蒸留水、溶出速度は42m1/hrとした。
この結果を第2図に示す0図中、Cはイソマルトースの
ピーク、Oはグルコースのピークである。このように、
グルコースのゎずがなピークが認められるものの、大部
分はイソマルトースであった。この結果、インマルトー
スの純度は96%以上であり、回収率は固形分当り約6
5%であった。
ピーク、Oはグルコースのピークである。このように、
グルコースのゎずがなピークが認められるものの、大部
分はイソマルトースであった。この結果、インマルトー
スの純度は96%以上であり、回収率は固形分当り約6
5%であった。
実施例2
「デキストランT2O00J (商品名、ファルマシ
ア■製) 0.59 ヲ0.2 N塩酸100 mlに
溶解し、実施例1と同様に酸処理した後、同様に37℃
で32時間酵素反応および膜分画を行なった。その結果
を第2表に示す。
ア■製) 0.59 ヲ0.2 N塩酸100 mlに
溶解し、実施例1と同様に酸処理した後、同様に37℃
で32時間酵素反応および膜分画を行なった。その結果
を第2表に示す。
実施例3
「デキストランT2O00J (商品名、ファルマシ
ア■製) LO980,2N塩酸100 mlに溶解し
、実施例1と同様に酸処理した後、同様に37℃で32
時間酵素反応および膜分画を行なった。その結果を第2
表に示す。
ア■製) LO980,2N塩酸100 mlに溶解し
、実施例1と同様に酸処理した後、同様に37℃で32
時間酵素反応および膜分画を行なった。その結果を第2
表に示す。
(以下、余白)
第2表(実施例2および3の結果)
注)加水分解における塩酸濃度、 0.2 N酵素反応
および膜処理時間;32時間 膜処理における富素圧力; 0. l atm/c%
膜透過液流速: +4.1 ml/hr以上、実施例1
.2.3の結果より、イソマルトースの純度は約82〜
96%(W/W)であり、その回収率も約65〜71%
と高いことがわかる。
および膜処理時間;32時間 膜処理における富素圧力; 0. l atm/c%
膜透過液流速: +4.1 ml/hr以上、実施例1
.2.3の結果より、イソマルトースの純度は約82〜
96%(W/W)であり、その回収率も約65〜71%
と高いことがわかる。
「発明の効果」
以上説明したように、本発明によれば、デキストランを
酸処理し、この処理液にイソマルトデキストラナーゼを
作用させ、生成されたイソマルトースを分画用膜を透過
させて採取するよう(こしたので、イソマルトースを高
純度かつ高収率で得ることができる。また、クロマト分
離なとの精製工程を必要とせずに、極めて簡単な工程で
高純度のイソマルトースを製造できるので、産業上、極
めて有効な方法と考えられる。
酸処理し、この処理液にイソマルトデキストラナーゼを
作用させ、生成されたイソマルトースを分画用膜を透過
させて採取するよう(こしたので、イソマルトースを高
純度かつ高収率で得ることができる。また、クロマト分
離なとの精製工程を必要とせずに、極めて簡単な工程で
高純度のイソマルトースを製造できるので、産業上、極
めて有効な方法と考えられる。
第1図は本発明にあける酵素処理および膜処理に用いら
れる装置の一例を示す概略図、第2図は本発明の実施例
で得られた透過液のゲルろ過クロマトグラフィーの溶出
パターンを示す図、第3図は0.1%および0.2%の
デキストラン水溶液を基質としてイソマルトデキストラ
ナーゼを作用させた場合の分解率の経時変化を示す図で
ある。 図中、11はリザーバー、12は反応製画、13は貯槽
、14は恒温槽、15は気体導入管、16は基質溶液供
給管、17は基質溶液、18は反応容器、19は分画用
膜、20はスターラー、21は取出し管である。 ツ メrj h No、 (4,7m12/チー−づ
)第2図 叫 則 (Hr) 第3図
れる装置の一例を示す概略図、第2図は本発明の実施例
で得られた透過液のゲルろ過クロマトグラフィーの溶出
パターンを示す図、第3図は0.1%および0.2%の
デキストラン水溶液を基質としてイソマルトデキストラ
ナーゼを作用させた場合の分解率の経時変化を示す図で
ある。 図中、11はリザーバー、12は反応製画、13は貯槽
、14は恒温槽、15は気体導入管、16は基質溶液供
給管、17は基質溶液、18は反応容器、19は分画用
膜、20はスターラー、21は取出し管である。 ツ メrj h No、 (4,7m12/チー−づ
)第2図 叫 則 (Hr) 第3図
Claims (1)
- デキストランを酸処理する工程と、この酸処理液にイソ
マルトデキストラナーゼを作用させて酵素反応を行なう
工程と、この酵素反応液を分画用膜に透過させる工程と
を含むことを特徴とする高純度イソマルトースの製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4995587A JP2607876B2 (ja) | 1987-03-06 | 1987-03-06 | 高純度イソマルトースの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4995587A JP2607876B2 (ja) | 1987-03-06 | 1987-03-06 | 高純度イソマルトースの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63216493A true JPS63216493A (ja) | 1988-09-08 |
JP2607876B2 JP2607876B2 (ja) | 1997-05-07 |
Family
ID=12845459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4995587A Expired - Lifetime JP2607876B2 (ja) | 1987-03-06 | 1987-03-06 | 高純度イソマルトースの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2607876B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1078615C (zh) * | 1998-08-06 | 2002-01-30 | 福州大学 | 中空纤维酶膜反应器连续制备异麦芽低聚糖的方法 |
WO2002088374A1 (fr) * | 2001-04-27 | 2002-11-07 | Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo | Processus de production d'isomaltose et utilisation de celui-ci |
WO2003033717A1 (fr) * | 2001-10-18 | 2003-04-24 | Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo | Processus de production d'isomaltose et d'isomaltitol et utilisation de ces composes |
WO2004038017A1 (ja) * | 2002-10-23 | 2004-05-06 | Amano Enzyme Inc. | イソマルトース生成酵素の遺伝子が欠損した、真菌類に属する微生物 |
US7709230B2 (en) | 2001-04-27 | 2010-05-04 | Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo | Process for producing isomaltose and uses thereof |
-
1987
- 1987-03-06 JP JP4995587A patent/JP2607876B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1078615C (zh) * | 1998-08-06 | 2002-01-30 | 福州大学 | 中空纤维酶膜反应器连续制备异麦芽低聚糖的方法 |
WO2002088374A1 (fr) * | 2001-04-27 | 2002-11-07 | Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo | Processus de production d'isomaltose et utilisation de celui-ci |
KR100875576B1 (ko) | 2001-04-27 | 2008-12-23 | 가부시끼가이샤 하야시바라 세이부쓰 가가꾸 겐꾸조 | 이소말토오스의 제조방법 및 용도 |
US7709230B2 (en) | 2001-04-27 | 2010-05-04 | Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo | Process for producing isomaltose and uses thereof |
WO2003033717A1 (fr) * | 2001-10-18 | 2003-04-24 | Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo | Processus de production d'isomaltose et d'isomaltitol et utilisation de ces composes |
US7592160B2 (en) | 2001-10-18 | 2009-09-22 | Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo | Processes for producing isomaltose and isomaltitol and use thereof |
WO2004038017A1 (ja) * | 2002-10-23 | 2004-05-06 | Amano Enzyme Inc. | イソマルトース生成酵素の遺伝子が欠損した、真菌類に属する微生物 |
US7341848B2 (en) | 2002-10-23 | 2008-03-11 | Amano Enzyme Inc. | Isomaltose synthase-knockout microorganism belonging eumycota |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2607876B2 (ja) | 1997-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3720583A (en) | Enzyme hydrolysis | |
JP5455244B2 (ja) | 遊離細胞によるガラクトオリゴ糖の製造方法 | |
WO1999027124A9 (en) | Enzymatic starch saccharification including a membrane separation step | |
US3804715A (en) | Process for preparing sugar containing maltose of high purity | |
KR20010032501A (ko) | 올리고당류 시럽을 제조하는 방법, 이를 제조하는 시스템및 올리고당류 시럽 | |
JPS63216493A (ja) | 高純度イソマルト−スの製造方法 | |
JP3513197B2 (ja) | 高純度マルチトールの製造方法 | |
CN115678925A (zh) | 一种丙酸钙的制备方法 | |
Rugh et al. | Application possibilities of a novel immobilized glucoamylase | |
KR0131134B1 (ko) | 고수율, 고순도 이소말토 올리고당의 제조방법 | |
KR960003644B1 (ko) | 이소말토올리고당의 제조방법 | |
JPS60110298A (ja) | 糖類の発酵によりポリオ−ルを工業的規模で製造する方法 | |
JPH01174395A (ja) | 固定化酵素膜を用いたフラクトオリゴ糖を含有する甘味料の製造法 | |
Su et al. | A novel method for continuous production of cyclodextrins using an immobilized enzyme system | |
JPH03187390A (ja) | 分岐オリゴ糖の製造方法 | |
JPH0265789A (ja) | 寒天オリゴ糖の製造方法 | |
US4927757A (en) | Production of substantially pure fructose | |
JPH06269289A (ja) | トレハロースの水晶析による単離精製法 | |
JP3594650B2 (ja) | デキストランの製造方法 | |
CN116606894A (zh) | 一种前体发酵法制备分子量可控的右旋糖酐技术 | |
JPH078284A (ja) | パノースを含有するオリゴ糖の製造方法 | |
JPH062071B2 (ja) | 糖類の製造法 | |
JPH03224493A (ja) | 高純度澱粉糖の製造方法 | |
CN117050963A (zh) | 一种高活力右旋糖酐蔗糖酶的生产方法 | |
JPH0823989A (ja) | パノース含量の高いオリゴ糖の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |