Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS631377A - 三相誘導電動機制御装置 - Google Patents

三相誘導電動機制御装置

Info

Publication number
JPS631377A
JPS631377A JP61142492A JP14249286A JPS631377A JP S631377 A JPS631377 A JP S631377A JP 61142492 A JP61142492 A JP 61142492A JP 14249286 A JP14249286 A JP 14249286A JP S631377 A JPS631377 A JP S631377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
circuit
induction motor
power
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61142492A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimoto Fujioka
藤岡 良基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP61142492A priority Critical patent/JPS631377A/ja
Priority to PCT/JP1987/000399 priority patent/WO1987007989A1/ja
Priority to EP19870904096 priority patent/EP0270689A4/en
Publication of JPS631377A publication Critical patent/JPS631377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/06Controlling the motor in four quadrants

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、力行制御及び回生制御を行なう回路に,静電
誘導型トランジスタを使用した三相誘導電動機制御装置
に関する. (従来の技術) 誘導電動機は、駆動する負荷の特性により、頻繁に加速
、減速を繰返したり、巻上機を駆動する場合のように、
負荷トルクが正、負に変化する場合がある. このような負荷を駆動する場合には、減速時の回転エネ
ルギーを処理する手段としては種々の制御手段が用いら
れているが、電気的制動手段として回生制御装置が広く
用いられている.第2図は,M.圧形インバータを用い
て三相誘導電動機を制御するものにおいて、サイリスタ
ブリ−2ジによる回生回路を構成した例の回路図である
. 図において、ダイオードD!〜D6で全波整流器2を構
成し、直流に変換された電圧はコンデンサC.を有する
平滑回路4を通して、トランジスタTA.〜TA6で構
成されるトランジスタインパータ5に供給される.該ト
ランジスタインバータの制御により、三相誘導電動機に
は所定の電圧、周波数の信号が印加されて所定の速度で
運転される. 回生制御を行なう場合には、誘導電動機の誘起電圧を,
ダイオードD1 ′〜06 ′で構成される全波整流塁
6で直流に変換し、平滑回路4を通してサイリスタブリ
ッジS1〜S6で構成される回生回路3を通して交流電
源に返還する。なお、サイリスタブリッジと交流電源と
の間には、昇圧用変圧器7を設けて交流電源電圧が直流
側電圧よりも高い期間が生ずるようにして、サイリスタ
S1〜S6の転流が確実に行なわれるようにしている。
サイリスタブリッジ3で構成される回生回路3及びトラ
ンジスタインバータ5は、図示しない制御回路からの信
号により駆動され、三相誘導電動機の力行制御と回生制
御を行なう. 第3図は、回生回路3として、サイリスクブリッジの替
りに、トランジスタインバータ5と同様の回路を用いた
例の回路図である.この場合にも、制御回路からの信号
によりトランジスタTA1 ′〜TAB ”を制御する
ことにより、回生制御が行なえる. この外、インバータ5としてサイリスタを用いる例も知
られている. (発明が解決しようとする問題点) このように、力行回路のインバータ及び回生回路にトラ
ンジスタやサイリスタ等のスイッチング素子を用いる場
合には、これらのスイッチング素子のオン・オフ信号を
形成するだめの複雑な制御回路を必要とするという問題
があった.また、大容量のトランジスタを主回路制御素
子として用いると、冷却等のため、モジュール化したと
きに小型化できないという問題があった.また,サイリ
スタブリッジやトランジスタインバータを動作させると
、高周波ノイズが生じて他の機器に悪影営を及ぼすこと
があり、さらに、回路の力率が低下するという問題があ
った.そこで、本発明は、このような従来技術の持つ問
題点を解消しようとするものである。
(問題を解決するための手段) 本発明は、三相誘導電動機を力行制御及び回生制御する
三相誘導電動機において、第1、第2のインバータはそ
れぞれ静電誘導型トランジスタを各相2個直列接続して
構成し、三相誘導電動機の入力側に力行制御用電流検出
器を設け、第1の全波整流器の出力側と第1のインバー
タの入力側との間の直流リンク部に、負荷側の短絡を検
出する電流検出器と、該直流リンク部の電圧制御を行な
うための電圧検出器と、平滑コンデンサと、前記静電誘
導トランジスタのサージを吸収するコンデンサと、前記
各コンデンサの放電用抵抗とを設け、三相交流電源側に
、回生電流制御用の電流検出器と、インバータの高周波
ノイズを吸収する零相リアクトルと、力率改善用のコン
デンサおよびラインリアクトルとを設けたことにより,
上記のような従来技術の問題点を解決するものである. (作用) 本発明は、三相誘導電動機の力行回路及び回生回路の主
回路制御素子として,静電誘導型トランジスタを使用す
る.このため、主回路の制御が簡単に行なえ、また、主
回路制御素子をモジュール化してパッケージする際には
、パッケージを小型化できる. さらに、三相交流電源側に零相リアクトルと力率改善用
の回路を接続したので、高周波ノイズを吸収し、回路の
力率も向上する. (実施例) 以下、図により本発明の実施例を説明する。第1図は、
本発明の概略の回路図である.本発明においては図に示
すように、第3図に示した回生回路3の制御素子と、イ
ンバータ5のトランジスタTA.  ′〜TA6 ”及
びTAI〜TA6に替えて静電誘導型トランジスタ(S
tatic  Induction Transist
or、以下SITと称する)SIT1 ’〜SIT6 
′及びS I Tt 〜S I Tsを用いる.即ち、
SITはドレイン電圧−ドレイン電流の特性が飽和しな
い三極管と類似の性能があり印加電圧に応じてオン・オ
フのスイッチング動作をするのでスイッチング制御が簡
単に行なえ消費電力が少なく、大出力,高速、低雑音等
の特性の外に負の抵抗温度特性を有しており,また、ダ
イオードDI−D6およびD1 ′〜D6′は金拡散形
の高速ダイオードを用いているので,第3図に示すよう
な従来のパワートランジスタTA.’〜TA6′とダイ
オードD1〜D6、及びパワートランジスタTA.〜T
A6とダイオードD1 ′〜D6′を組合せて力行及び
回生制御回路を構成する場合よりも主回路が小型化され
制御回路も簡単になる. 次に、第1図の回路図について更に説明すると、交涼電
源U,V,Wには、力率改善用のコンデンサC1〜C3
とラインリアクトルACRが接続され、また,高周波数
ノイズを除去するための零相リアクトルZPRが設けら
れている.抵抗R1  + R 2は、コンデンサの突
入電流を防止するもので、電圧位相が零であることを検
出するリレーR により主回路開閉器MCCを開放して
リレーH の接点を投入し、抵抗R 1  + R 2
を介してコンデンサを充電した後、リレーR の接点を
解放し、主回路開閉器MCCを投入する.CD1 ,C
D2は、回生電流制御用の電流検出器.cn3は直流リ
ンク部の短絡を検出する電流検出器.CD4 ,CD5
は力行電流制御用の電流検出器で、各検出器の検出信号
はそれぞれ図示しない制御回路に入力され、SIT1 
’〜SI76′及びS I Tl=S I Tsを制御
して所定の力行制御及び回生制御を行なう。
なお、C4は平滑用コンデンサ、C5 ,CsはSIT
のサージ吸収用コンデンサ、VDlは直流リンク部の電
圧検知器で、VD!で検出された電圧が交流側の電圧よ
りも高いときに回生制御が実行される.また、R5は,
コンデンサ04〜C6の放電用抵抗である. (発明の効果) 以上説明したように、本発明は三相誘導電動機を力行制
御及び回生制御する第1、第2のインバータはそれぞれ
静電誘導型トランジスタを各相2個直列接続して構成し
、三相誘導電動機の入力側に力行制御用電流検出器を設
け、第1の全波整流器の出力側と第1のインバータの入
力側との間の直流リンク部に、負荷側の短絡を検出する
電流検出器と、該直流リンク部の電圧制御を行なうため
の電圧検出器と、平滑コンデンサと、前記静電訪導トラ
ンジスタのサージを吸収するコンデンサと、前記各コン
デンサの放電用抵抗とを設け、三相交流電源側に、回生
電流制御用の電流検出器と、インバータの高周波ノイズ
を吸収する零相リアクトルと、力率改善用のコンデンサ
およびラインリアクトルとを設けることにより電動機駆
動回路を構成したので、駆動回路の制御が簡単に行なえ
、また主回路制御素子をモジュール化してパッケージす
る際には、パッケージを小型化できる. また、三相交流電源側には、零相リアクトルと力率改善
用回路を接続したので、高周波ノイズが吸収され、回路
の力率も向上する.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回路図、第2図、第3図は従来例の回
路図である。 ■・・・三相誘導電動機、2,6・・・全波整流器、3
・・・回生回路、4・・・平滑回路、5・・・インバー
タ、SIT1〜SITs ,SIT1 ′〜SIT6’
・・・静?ti誘導型トランジスタ.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 三相交流を直流変換する第1の全波整流器と、該直流を
    所定の信号に変換して三相誘導電動機を力行制御するた
    めの電源を供給する第1のインバータと、回生制動時に
    三相誘導電動機の回生電流を直流変換する第2の全波整
    流器と、該直流を所定の信号に変換して三相交流電源に
    回生する第2のインバータとを具備し、第1、第2のイ
    ンバータはそれぞれ静電誘導型トランジスタを各相2個
    直列接続して構成し、三相誘導電動機の入力側に力行制
    御用電流検出器を設け、第1の全波整流器の出力側と第
    1のインバータの入力側との間の直流リンク部に、負荷
    側の短絡を検出する電流検出器と、該直流リンク部の電
    圧制御を行なうための電圧検出器と、平滑コンデンサと
    、前記静電誘導トランジスタのサージを吸収するコンデ
    ンサと、前記各コンデンサの放電用抵抗とを設け、三相
    交流電源側に、回生電流制御用の電流検出器と、インバ
    ータの高周波ノイズを吸収する零相リアクトルと、力率
    改善用のコンデンサおよびラインリアクトルとを設けた
    ことを特徴とする三相誘導電動機制御装置。
JP61142492A 1986-06-18 1986-06-18 三相誘導電動機制御装置 Pending JPS631377A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61142492A JPS631377A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 三相誘導電動機制御装置
PCT/JP1987/000399 WO1987007989A1 (fr) 1986-06-18 1987-06-18 Dispositif de commande d'un moteur c.a. triphase
EP19870904096 EP0270689A4 (en) 1986-06-18 1987-06-18 CONTROL ARRANGEMENT OF A THREE-PHASE AC MOTOR.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61142492A JPS631377A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 三相誘導電動機制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS631377A true JPS631377A (ja) 1988-01-06

Family

ID=15316582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61142492A Pending JPS631377A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 三相誘導電動機制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0270689A4 (ja)
JP (1) JPS631377A (ja)
WO (1) WO1987007989A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018088437A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 日立金属株式会社 零相リアクトル及びそれを用いたインバータ装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09266695A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Mitsubishi Electric Corp 周波数変換装置
DE102010030693A1 (de) * 2010-06-30 2012-01-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben der Schaltungsanordnung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043094A (ja) * 1983-08-17 1985-03-07 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの故障時運転装置
JPS60171821A (ja) * 1984-02-16 1985-09-05 Fanuc Ltd 高周波雑音吸収回路
JPS617291B2 (ja) * 1978-07-27 1986-03-05 Kubota Ltd
JPS6181182A (ja) * 1984-09-27 1986-04-24 High Frequency Heattreat Co Ltd 並列形インバ−タ
JPS61109491A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 Mitsubishi Electric Corp 電動機制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50118437U (ja) * 1974-03-13 1975-09-27
JPS5947956B2 (ja) * 1977-12-05 1984-11-22 株式会社日立製作所 無整流子電動機の制御方法
JPS5840918B2 (ja) * 1979-08-15 1983-09-08 ファナック株式会社 電動機の運転制御装置
JPS57208894A (en) * 1981-06-16 1982-12-22 Fanuc Ltd Controlling system for induction motor
JPH0669316B2 (ja) * 1983-06-28 1994-08-31 株式会社安川電機 電力変換装置の電力回生制御回路
DE3585896D1 (de) * 1984-02-16 1992-05-27 Fanuc Ltd Hochfrequenzgeraeuschabsorptionsschaltkreis.
JPS6181180A (ja) * 1984-09-27 1986-04-24 High Frequency Heattreat Co Ltd 並列形インバ−タの駆動方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617291B2 (ja) * 1978-07-27 1986-03-05 Kubota Ltd
JPS6043094A (ja) * 1983-08-17 1985-03-07 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの故障時運転装置
JPS60171821A (ja) * 1984-02-16 1985-09-05 Fanuc Ltd 高周波雑音吸収回路
JPS6181182A (ja) * 1984-09-27 1986-04-24 High Frequency Heattreat Co Ltd 並列形インバ−タ
JPS61109491A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 Mitsubishi Electric Corp 電動機制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018088437A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 日立金属株式会社 零相リアクトル及びそれを用いたインバータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0270689A1 (en) 1988-06-15
WO1987007989A1 (fr) 1987-12-30
EP0270689A4 (en) 1990-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI95425C (fi) Vaihtovirtamoottorin ohjauslaite
JP3723983B2 (ja) 直列多重3相pwmサイクロコンバータ
JPS5840918B2 (ja) 電動機の運転制御装置
US5449993A (en) Regenerative ac to dc converter
JPH0759359A (ja) 電源回生用電力変換装置
JPH05959B2 (ja)
JPS631377A (ja) 三相誘導電動機制御装置
JPH08308252A (ja) 電力変換装置
JP4151575B2 (ja) 電力変換装置
JPS5866598A (ja) 交流エレベ−タの駆動装置
JP3678582B2 (ja) 電力変換装置および該装置の回生用付加装置
JP4123082B2 (ja) 多重電力変換装置
JP2004007991A (ja) 電気車の駆動装置
EP3569540B1 (en) Arrangement and method for dynamic braking of a permanent magnet motor and an elevator utilizing thereof
JPH03289362A (ja) 電力変換装置
JPH0669316B2 (ja) 電力変換装置の電力回生制御回路
JPS6240074A (ja) 三相誘導電動機制御装置
JPH05244788A (ja) 電力回生装置
JPH10146093A (ja) スイッチドリラクタンスモータの制御装置
JP5153382B2 (ja) 電源回生コンバータ
JP2003009560A (ja) ダイナミックブレーキ回路の故障検出方法
JPS62126089A (ja) 交流エレベ−タ−の制御装置
JP4364998B2 (ja) インバータ装置及び直流入力方法
US20220029556A1 (en) Control device for an inverter, inverter for a vehicle, vehicle and method of operating an inverter
JPH09247807A (ja) 車両用電源装置