JPS6251458B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6251458B2 JPS6251458B2 JP56002970A JP297081A JPS6251458B2 JP S6251458 B2 JPS6251458 B2 JP S6251458B2 JP 56002970 A JP56002970 A JP 56002970A JP 297081 A JP297081 A JP 297081A JP S6251458 B2 JPS6251458 B2 JP S6251458B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- erasing
- image
- noise
- radiation
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 7
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 claims description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 4
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N carbonyl sulfide Chemical compound O=C=S JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C5/00—Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
- G03C5/16—X-ray, infrared, or ultraviolet ray processes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01T—MEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
- G01T1/00—Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
- G01T1/16—Measuring radiation intensity
- G01T1/20—Measuring radiation intensity with scintillation detectors
- G01T1/2012—Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
- G01T1/2016—Erasing of stimulable sheets, e.g. with light, heat or the like
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
- Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は蓄積性螢光体シートに放射線画像情報
を蓄積記録し、次いでこれに励起光を照射し、蓄
積記録された画像情報に応じて輝尽発光する光を
検出して画像情報を読取り電気信号に変換した後
に、この読取つた画像情報を可視像に変換して再
生する放射線画像情報記録再生方法において、繰
返し使用される螢光体シートに起因するノイズを
効果的に消去する方法に関するものである。
を蓄積記録し、次いでこれに励起光を照射し、蓄
積記録された画像情報に応じて輝尽発光する光を
検出して画像情報を読取り電気信号に変換した後
に、この読取つた画像情報を可視像に変換して再
生する放射線画像情報記録再生方法において、繰
返し使用される螢光体シートに起因するノイズを
効果的に消去する方法に関するものである。
ある種の螢光体に放射線(X線、α線、β線、
γ線、紫外線等)を照射すると、この放射線のエ
ネルギーの一部がその螢光体中に蓄積され、その
後その螢光体に可視光等の励起光を照射すると、
蓄積されたエネルギーに応じて螢光体が輝尽発光
を示す。このような性質を示す螢光体を蓄積性螢
光体と言う。
γ線、紫外線等)を照射すると、この放射線のエ
ネルギーの一部がその螢光体中に蓄積され、その
後その螢光体に可視光等の励起光を照射すると、
蓄積されたエネルギーに応じて螢光体が輝尽発光
を示す。このような性質を示す螢光体を蓄積性螢
光体と言う。
この蓄積性螢光体を利用して、人体等の放射線
画像情報を一旦蓄積性螢光体のシートに記録し、
これを励起光で走査して輝尽発光させ、この輝尽
発光を光電的に読み出して画像信号を得、この画
像信号を処理して診断適性の良い画像を得る方法
が提案されている。(例えば特願昭53−84741号、
54−87803号、53−163571号、54−168937号、54
−23092号など)この最終的な画像はハードコピ
ーとして再生したものでもよいし、CRT上に再
生したものでもよい。このような放射線像記録再
生方法においては、蓄積性螢光体シート(これは
厳密にはパネル状のものあるいはドラム状のもの
等、種々の形態を取ることができるが、総称した
「シート」と言うこととする。)は繰返し使用する
ことが経済的である。
画像情報を一旦蓄積性螢光体のシートに記録し、
これを励起光で走査して輝尽発光させ、この輝尽
発光を光電的に読み出して画像信号を得、この画
像信号を処理して診断適性の良い画像を得る方法
が提案されている。(例えば特願昭53−84741号、
54−87803号、53−163571号、54−168937号、54
−23092号など)この最終的な画像はハードコピ
ーとして再生したものでもよいし、CRT上に再
生したものでもよい。このような放射線像記録再
生方法においては、蓄積性螢光体シート(これは
厳密にはパネル状のものあるいはドラム状のもの
等、種々の形態を取ることができるが、総称した
「シート」と言うこととする。)は繰返し使用する
ことが経済的である。
読出し時に、充分な強度の励起光を照射すれ
ば、記録されていた放射線画像情報に起因する蓄
積放射線エネルギーは消滅するはずであるが、実
際には読出し時に照射する励起光のみでは完全な
消去はできない。したがつて、螢光体シートを繰
返し使用するときは前回の撮影像が残つて次回の
撮影像のノイズとなるという問題がある。
ば、記録されていた放射線画像情報に起因する蓄
積放射線エネルギーは消滅するはずであるが、実
際には読出し時に照射する励起光のみでは完全な
消去はできない。したがつて、螢光体シートを繰
返し使用するときは前回の撮影像が残つて次回の
撮影像のノイズとなるという問題がある。
一方、蓄積性螢光体中には226Raや40K等の放射
性同位元素が微量混入しているため、これらの放
射性同位元素から放射される放射線によつて、蓄
積性螢光体シートは放置しておいても放射線エネ
ルギーを蓄積し、これもノイズの原因となる。さ
らに宇宙線や他のX線源からのX線等の環境放射
線によつてもエネルギーが蓄積される。これらの
放置間に蓄積される放射線エネルギー(以下これ
を「カブリ」という)もまた、次回の撮影像に対
してノイズとなるものであるから、このカブリも
撮影前には消去しなければならない。
性同位元素が微量混入しているため、これらの放
射性同位元素から放射される放射線によつて、蓄
積性螢光体シートは放置しておいても放射線エネ
ルギーを蓄積し、これもノイズの原因となる。さ
らに宇宙線や他のX線源からのX線等の環境放射
線によつてもエネルギーが蓄積される。これらの
放置間に蓄積される放射線エネルギー(以下これ
を「カブリ」という)もまた、次回の撮影像に対
してノイズとなるものであるから、このカブリも
撮影前には消去しなければならない。
本出願人は、かかるシステムにおける前回の撮
影像に起因するノイズ及びカブリに起因するノイ
ズの発生を防止するために、螢光体シートに放射
線画像情報を記録する前に該螢光体の励起光波長
領域の光を含む波長の光で螢光体シートを励起せ
しめて、蓄積された放射線エネルギーを十分に放
出させる方法を提案した(特願昭54−87799号) しかしながら、これらのノイズの原因となる前
像の残像およびカブリの消去は、消去後のカブリ
をできるだけ少なくするため撮影の直前に行なう
ことが必要とされる。
影像に起因するノイズ及びカブリに起因するノイ
ズの発生を防止するために、螢光体シートに放射
線画像情報を記録する前に該螢光体の励起光波長
領域の光を含む波長の光で螢光体シートを励起せ
しめて、蓄積された放射線エネルギーを十分に放
出させる方法を提案した(特願昭54−87799号) しかしながら、これらのノイズの原因となる前
像の残像およびカブリの消去は、消去後のカブリ
をできるだけ少なくするため撮影の直前に行なう
ことが必要とされる。
ところで、本発明者の実験によれば、前回の撮
影像に起因する螢光体中の蓄積エネルギーは、放
射線画像情報の記録時の蓄積エネルギーの最大レ
ベルを100とすると、0.01〜0.0001程度まで、す
なわち10-4〜10-6倍まで消去しないと、次回の記
録において残像となつて、適正な診断を妨げるノ
イズとなることが判明した。これに対し、カブリ
のレベルは、0.1〜0.001程度と一般に低いもので
あるが、これについても、0.01〜0.0001程度まで
消去しないと、次回の撮影像に対してノイズとな
ることが見出された。
影像に起因する螢光体中の蓄積エネルギーは、放
射線画像情報の記録時の蓄積エネルギーの最大レ
ベルを100とすると、0.01〜0.0001程度まで、す
なわち10-4〜10-6倍まで消去しないと、次回の記
録において残像となつて、適正な診断を妨げるノ
イズとなることが判明した。これに対し、カブリ
のレベルは、0.1〜0.001程度と一般に低いもので
あるが、これについても、0.01〜0.0001程度まで
消去しないと、次回の撮影像に対してノイズとな
ることが見出された。
しかしながら、前像の蓄積エネルギーレベルを
10-4〜10-6倍になるまで消去するためには、たと
えば、タングステン電球で30000lxの照射を100〜
1000秒間行なうというような高照度で長時間の照
射が必要であるため、大規模な消去装置が必要と
されると共に、撮影の相当前に消去を開始しなけ
ればならず、これを撮影の都度行なうのは実用上
非常に面倒である。また、撮影装置の近傍に必ず
大規模な消去装置を設備しなければならないもの
実用上は非常に不便である。
10-4〜10-6倍になるまで消去するためには、たと
えば、タングステン電球で30000lxの照射を100〜
1000秒間行なうというような高照度で長時間の照
射が必要であるため、大規模な消去装置が必要と
されると共に、撮影の相当前に消去を開始しなけ
ればならず、これを撮影の都度行なうのは実用上
非常に面倒である。また、撮影装置の近傍に必ず
大規模な消去装置を設備しなければならないもの
実用上は非常に不便である。
本発明は上記実用上の問題を解決したノイズ消
去方法を提供することを目的とするものである。
去方法を提供することを目的とするものである。
本発明者等は、上記2種のノイズの原因につい
て種々実験を重ねた結果、前像のレベルを100か
ら0.1程度まで消去したときに残つている0.1程度
の残像と、放置中に蓄積された0.1程度のレベル
のカブリとでは蓄積レベルは同程度でも消去しや
すさが全く異なることを見出した。すなわち、前
像の場合は100から1〜0.1程度まで消去した後の
残像が急激に消去しにくくなり、例えば10000lx
で照射したとき10秒程でこのレベルまで消去でき
ても、これを0.01まで消去するのには100秒程も
時間がかかる一方、カブリの場合は蓄積レベルが
0.1程度のものを消去するのに10000lxでは1秒も
かからないことが判明した。
て種々実験を重ねた結果、前像のレベルを100か
ら0.1程度まで消去したときに残つている0.1程度
の残像と、放置中に蓄積された0.1程度のレベル
のカブリとでは蓄積レベルは同程度でも消去しや
すさが全く異なることを見出した。すなわち、前
像の場合は100から1〜0.1程度まで消去した後の
残像が急激に消去しにくくなり、例えば10000lx
で照射したとき10秒程でこのレベルまで消去でき
ても、これを0.01まで消去するのには100秒程も
時間がかかる一方、カブリの場合は蓄積レベルが
0.1程度のものを消去するのに10000lxでは1秒も
かからないことが判明した。
本発明は、かかる知見に基づいて、消去を2段
階に分け、前像消去のための長時間を要する第1
消去を撮影、読取後任意の時点に行ない、カブリ
消去のための短時間で済む第2の消去を次の撮影
直前に行なうようにしたことを特徴とするもので
ある。
階に分け、前像消去のための長時間を要する第1
消去を撮影、読取後任意の時点に行ない、カブリ
消去のための短時間で済む第2の消去を次の撮影
直前に行なうようにしたことを特徴とするもので
ある。
本発明においては、第1消去のための光の照射
量と第2消去のための照射量との割合は、1/5〜
3/10000の範囲内で選ぶことができる。
量と第2消去のための照射量との割合は、1/5〜
3/10000の範囲内で選ぶことができる。
これにより、大規模な装置で高照度、長時間を
要する面倒な第1消去を螢光体シートの使用後適
当な時期に行ない、この第1消去を終了した螢光
体シートを使用場所(撮影場所)の近くへ移動し
た後、撮影直前に簡易な装置でなしうる簡単な第
2消去によりカブリを消去して、効果的にノイズ
を除去し、ノイズのない画像を得ることが可能と
なる。
要する面倒な第1消去を螢光体シートの使用後適
当な時期に行ない、この第1消去を終了した螢光
体シートを使用場所(撮影場所)の近くへ移動し
た後、撮影直前に簡易な装置でなしうる簡単な第
2消去によりカブリを消去して、効果的にノイズ
を除去し、ノイズのない画像を得ることが可能と
なる。
以下、本発明の方法を詳細に説明する。
本発明において、第1消去に必要な照射量と第
2消去に必要な照射量とは前述の割合で選択され
る。その絶対値は用いる螢光体の感度によつて異
なるが、通常は前像消去のための第1消去には、
少なくとも50万lx・秒の照射が必要であり、他方
カブリ消去のための第2消去には、少なくとも
3000lx・秒の照射が必要である。好ましくは、第
1消去では300万〜900万lx・秒、第2消去では
15000〜30000lx・秒の照射をおこなうことがそれ
ぞれ望ましい。なお第2消去においては10万lx・
秒を越える照射は一般に必要でない。
2消去に必要な照射量とは前述の割合で選択され
る。その絶対値は用いる螢光体の感度によつて異
なるが、通常は前像消去のための第1消去には、
少なくとも50万lx・秒の照射が必要であり、他方
カブリ消去のための第2消去には、少なくとも
3000lx・秒の照射が必要である。好ましくは、第
1消去では300万〜900万lx・秒、第2消去では
15000〜30000lx・秒の照射をおこなうことがそれ
ぞれ望ましい。なお第2消去においては10万lx・
秒を越える照射は一般に必要でない。
第1消去、第2消去における照射の方法は、最
終的に必要な照射量が確保されれば足り、格別限
定されるものではない。たとえば、第1消去に大
パワーの光源を、第2消去に小パワーの光源をそ
れぞれ用いて、照射時間を同程度としてもよい
し、同程度度のパワーの光源を用いて、第1消去
では照射時間を長く、第2消去では短くしてもよ
い、更には、第1消去で中程度のパワーの光源を
用い、第2消去より長時間照射することとしても
よい。その他、必要に応じて任意に選択しうる。
終的に必要な照射量が確保されれば足り、格別限
定されるものではない。たとえば、第1消去に大
パワーの光源を、第2消去に小パワーの光源をそ
れぞれ用いて、照射時間を同程度としてもよい
し、同程度度のパワーの光源を用いて、第1消去
では照射時間を長く、第2消去では短くしてもよ
い、更には、第1消去で中程度のパワーの光源を
用い、第2消去より長時間照射することとしても
よい。その他、必要に応じて任意に選択しうる。
具体的には、半切サイズ(356mm×423mm)の蓄
積性螢光体シートの場合、1kwのタングステンラ
ンプを13秒点灯して、最低必要照射の50万lx・秒
の照射が得られる。上記第1消去の好ましい範囲
300万〜900万lx・秒は、1kwの電球の75秒照射か
ら2kwの100秒照射によつて得ることができる。
第2消去の好ましい範囲15000〜30000lx・秒は、
1kwの電球の0.8秒照射から500wの電球の0.8秒照
射によつて得ることができ、下限の3000lx・秒は
500wの電球の0.16秒の照射によつて、また上限
の(上限とは、それ以上の照射は全く不必要であ
り、無意味であるという値)10万lx・秒は1kwの
電球の2.5秒の照射で得られる。
積性螢光体シートの場合、1kwのタングステンラ
ンプを13秒点灯して、最低必要照射の50万lx・秒
の照射が得られる。上記第1消去の好ましい範囲
300万〜900万lx・秒は、1kwの電球の75秒照射か
ら2kwの100秒照射によつて得ることができる。
第2消去の好ましい範囲15000〜30000lx・秒は、
1kwの電球の0.8秒照射から500wの電球の0.8秒照
射によつて得ることができ、下限の3000lx・秒は
500wの電球の0.16秒の照射によつて、また上限
の(上限とは、それ以上の照射は全く不必要であ
り、無意味であるという値)10万lx・秒は1kwの
電球の2.5秒の照射で得られる。
上記第1および第2消去に使用できる光源とし
ては、タングステンランプ、螢光灯、ナトリウム
ランプ、クセノン放電灯等がある。また、第2消
去のみにはクセノンフラツシユランプを使うこと
ができる。
ては、タングステンランプ、螢光灯、ナトリウム
ランプ、クセノン放電灯等がある。また、第2消
去のみにはクセノンフラツシユランプを使うこと
ができる。
第1消去には、上記の例から、例えば1kwの電
球を使つても100秒程度の照射を行なうのが望ま
しいから、これを第1消去専用の消去装置によつ
て行ない、撮影および読取後の適当な時期にこれ
によつて前像を消しておき、前像を消した螢光体
シートはそのまま保管し、使用直前に例えばカセ
ツテに一枚ずつ収納するときに、あるいはシート
を多数枚収納するシート溜めから撮影位置へ移動
されるときに、1kwの電球で1秒程度の照射を行
なつてカブリによるノイズを完全に除去するのが
得策である。この程度の第2消去は、例えばシー
ト溜めからカセツテへシートを装填するローダー
の一部に設けた照明光源により、あるいは自動シ
ート送り手段を備えて撮影装置であれば、そのシ
ートの撮影位置への送り経路の近傍に設けた照明
光源により、簡単に行なうことができ、実用上有
利である。
球を使つても100秒程度の照射を行なうのが望ま
しいから、これを第1消去専用の消去装置によつ
て行ない、撮影および読取後の適当な時期にこれ
によつて前像を消しておき、前像を消した螢光体
シートはそのまま保管し、使用直前に例えばカセ
ツテに一枚ずつ収納するときに、あるいはシート
を多数枚収納するシート溜めから撮影位置へ移動
されるときに、1kwの電球で1秒程度の照射を行
なつてカブリによるノイズを完全に除去するのが
得策である。この程度の第2消去は、例えばシー
ト溜めからカセツテへシートを装填するローダー
の一部に設けた照明光源により、あるいは自動シ
ート送り手段を備えて撮影装置であれば、そのシ
ートの撮影位置への送り経路の近傍に設けた照明
光源により、簡単に行なうことができ、実用上有
利である。
なお、第2消去を行なうのは、なるべくカブリ
によるノイズを小さくするため次回の撮影の直前
がよいが、ここで直前とは、実用的に十分に使用
前のノイズの消去ができる程度の時期であればよ
く、通常は8時間以内、好ましくは6時間以内に
行なわれることが望ましい。
によるノイズを小さくするため次回の撮影の直前
がよいが、ここで直前とは、実用的に十分に使用
前のノイズの消去ができる程度の時期であればよ
く、通常は8時間以内、好ましくは6時間以内に
行なわれることが望ましい。
また、本発明において、第2消去を行なうの
は、第1消去後にカブリが生ずるからであり、そ
の意味で第1消去後カブリが生じないうちに次回
の撮影を行なう場合には第2消去は必ずしも必要
とされない。第2消去が必要とされるのは、通常
第1消去後撮影までに5時間以上要する場合であ
る。
は、第1消去後にカブリが生ずるからであり、そ
の意味で第1消去後カブリが生じないうちに次回
の撮影を行なう場合には第2消去は必ずしも必要
とされない。第2消去が必要とされるのは、通常
第1消去後撮影までに5時間以上要する場合であ
る。
本発明によれば、前像消去のための第1消去と
カブリ消去のための第2消去をレベルの異なつた
光照射によつて行ない、第2消去を撮影直前にす
るようにしたから、低エネルギーの光照射によつ
て効果的にノイズの除去を行なうことができ、実
用上非常に有利である。
カブリ消去のための第2消去をレベルの異なつた
光照射によつて行ない、第2消去を撮影直前にす
るようにしたから、低エネルギーの光照射によつ
て効果的にノイズの除去を行なうことができ、実
用上非常に有利である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 蓄積性螢光体シートに放射線画像情報を蓄積
記録し、次いで励起光を照射して蓄積記録された
放射線画像情報に応じた輝尽発光を起こさせ、こ
の輝尽発光を光電的に読出して画像信号を得、こ
の画像信号を使用して放射線像の可視像を再生す
る放射線像記録再生方法において、読出し後の前
記螢光体シートに光を照射して第1消去をおこな
い一旦蓄積記録された放射線画像情報に起因する
蓄積された放射線エネルギーを消去した後、次の
撮影直前にこの螢光体シートに前記第1消去の1/
5〜3/10000の照射量で光を照射して第2消去を行
ない、前記第1消去後のカブリを消去することを
特徴とするノイズ消去方法。 2 前記第1消去が50万ルツクス・秒以上の照射
量でおこなわれ、かつ前記第2消去が3000〜10万
ルツクス・秒の照射量でおこなわれることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載のノイズ消去方
法。 3 前記第1消去を300万〜900万ルツクス・秒の
光照射によつて行なうことを特徴とする特許請求
の範囲第1項又は第2項記載のノイズ消去方法。 4 前記第2消去を15000〜30000ルツクス・秒の
光照射によつて行なうことを特徴とする特許請求
の範囲第1項乃至第3項のいずれか1項に記載の
ノイズ消去方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56002970A JPS57116300A (en) | 1981-01-12 | 1981-01-12 | Noise elimination in radiation image recording reproduction |
DE198282100147T DE56599T1 (de) | 1981-01-12 | 1982-01-11 | Rauschunterdrueckung in einem verfahren zum aufzeichnen und wiedergeben eines strahlungsbildes. |
US06/338,734 US4439682A (en) | 1981-01-12 | 1982-01-11 | Noise erasing method in a radiation image recording and reproducing method |
EP82100147A EP0056599B1 (en) | 1981-01-12 | 1982-01-11 | Noise erasing method in a radiation image recording and reproducing method |
DE8282100147T DE3272784D1 (en) | 1981-01-12 | 1982-01-11 | Noise erasing method in a radiation image recording and reproducing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56002970A JPS57116300A (en) | 1981-01-12 | 1981-01-12 | Noise elimination in radiation image recording reproduction |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57116300A JPS57116300A (en) | 1982-07-20 |
JPS6251458B2 true JPS6251458B2 (ja) | 1987-10-30 |
Family
ID=11544224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56002970A Granted JPS57116300A (en) | 1981-01-12 | 1981-01-12 | Noise elimination in radiation image recording reproduction |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4439682A (ja) |
EP (1) | EP0056599B1 (ja) |
JP (1) | JPS57116300A (ja) |
DE (2) | DE56599T1 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57119300A (en) * | 1981-01-16 | 1982-07-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | Noise eliminator for accumulative phosphor sheet |
JPS5868739A (ja) * | 1981-10-21 | 1983-04-23 | Fuji Photo Film Co Ltd | 蓄積性螢光体シ−トのノイズ消去装置 |
JPS5880633A (ja) * | 1981-11-09 | 1983-05-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 螢光体シ−トのノイズ消去方法および装置 |
JPS58200231A (ja) * | 1982-05-18 | 1983-11-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報記録再生方法におけるノイズ消去方法 |
JPS59105759A (ja) * | 1982-12-08 | 1984-06-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像読取方法 |
DE3305912A1 (de) * | 1983-02-21 | 1984-08-23 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Einrichtung zur anfertigung von roentgenaufnahmen |
JPS59192240A (ja) * | 1983-04-15 | 1984-10-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報記録読取装置 |
CA1220566A (en) * | 1983-04-15 | 1987-04-14 | Kaoru Tamura | Radiation image recording and read-out apparatus |
JPS59202099A (ja) * | 1983-04-30 | 1984-11-15 | コニカ株式会社 | 放射線画像変換方法 |
JPS6080837A (ja) * | 1983-10-11 | 1985-05-08 | Toshiba Corp | X線撮影装置 |
JPS60234642A (ja) * | 1984-05-09 | 1985-11-21 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線画像情報再生方法及び装置 |
JPS60234643A (ja) * | 1984-05-09 | 1985-11-21 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線画像情報再生方法及び装置 |
JPS60256133A (ja) * | 1984-06-01 | 1985-12-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報記録読取装置 |
JPS61103142A (ja) * | 1984-10-27 | 1986-05-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報記録再生方法 |
DE3529108A1 (de) * | 1985-08-14 | 1987-02-26 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Verfahren zur erzeugung einer roentgenaufnahme mittels eines fotoleiters und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens |
JP2676509B2 (ja) * | 1986-10-29 | 1997-11-17 | コニカ株式会社 | 放射線画像形成読取装置 |
JPH06100792B2 (ja) * | 1987-10-20 | 1994-12-12 | 富士写真フイルム株式会社 | 蓄積性蛍光体シート用消去装置 |
EP0288014B1 (en) * | 1987-04-20 | 1998-08-05 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Cassette, device and method of erasing a stimulable phosphor sheet |
US5025159A (en) * | 1988-06-29 | 1991-06-18 | Battelle Memorial Institute | Method for detecting radiation dose utilizing thermoluminescent material |
JP2873605B2 (ja) * | 1990-04-19 | 1999-03-24 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線画像消去方法および装置 |
JP2866264B2 (ja) * | 1991-10-25 | 1999-03-08 | 富士写真フイルム株式会社 | 残留放射線画像消去方法および装置 |
WO2000031587A1 (en) | 1998-11-25 | 2000-06-02 | Phormax Corporation | Single-head phosphor screen scanning systems |
DE19964445B4 (de) * | 1999-12-23 | 2007-10-04 | Agfa-Gevaert Healthcare Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Auslesen von in einer Speicherschicht abgespeicherten Informationen |
DE19962774B4 (de) * | 1999-12-23 | 2005-09-29 | Agfa-Gevaert Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Auslesen von in einer Speicherschicht abgespeicherten Informationen |
US7186997B2 (en) * | 1999-12-23 | 2007-03-06 | Agfa-Gevaert Healthcare Gmbh | Device and method for reading out information stored in a storage layer, and x-ray cartridge |
WO2004102627A2 (en) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Alara, Inc. | Method and apparatus for radiation image erasure |
US7057200B2 (en) * | 2003-07-24 | 2006-06-06 | Eastman Kodak Company | Storage phosphor erase |
JP2007033992A (ja) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Fujifilm Corp | 残留放射線画像消去装置及び消去方法 |
JP4461085B2 (ja) * | 2005-08-24 | 2010-05-12 | 富士フイルム株式会社 | 残留放射線画像消去装置及び消去方法 |
DE602006010367D1 (de) * | 2006-08-10 | 2009-12-24 | Agfa Healthcare Nv | Verfahren zum Löschen von Speicherleuchtstoffträgern |
US20080035839A1 (en) * | 2006-08-10 | 2008-02-14 | Luc Struye | Radiation Image read-out method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3859527A (en) * | 1973-01-02 | 1975-01-07 | Eastman Kodak Co | Apparatus and method for producing images corresponding to patterns of high energy radiation |
DK269079A (da) * | 1978-07-03 | 1980-02-01 | Lilly Co Eli | Fremgangsmaade til fremstilling af phenethanolaminer |
JPS5944333B2 (ja) * | 1978-07-12 | 1984-10-29 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線像変換方法 |
JPS5611392A (en) * | 1979-07-11 | 1981-02-04 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and device for converting radiation image |
-
1981
- 1981-01-12 JP JP56002970A patent/JPS57116300A/ja active Granted
-
1982
- 1982-01-11 EP EP82100147A patent/EP0056599B1/en not_active Expired
- 1982-01-11 DE DE198282100147T patent/DE56599T1/de active Pending
- 1982-01-11 DE DE8282100147T patent/DE3272784D1/de not_active Expired
- 1982-01-11 US US06/338,734 patent/US4439682A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3272784D1 (en) | 1986-10-02 |
US4439682A (en) | 1984-03-27 |
EP0056599B1 (en) | 1986-08-27 |
EP0056599A1 (en) | 1982-07-28 |
DE56599T1 (de) | 1983-01-20 |
JPS57116300A (en) | 1982-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6251458B2 (ja) | ||
US4543480A (en) | Radiation image recording system | |
EP0056639B1 (en) | Radiation image recording apparatus | |
JP2873605B2 (ja) | 放射線画像消去方法および装置 | |
US4438333A (en) | Noise erasing apparatus for stimulable phosphor sheet | |
JP2866264B2 (ja) | 残留放射線画像消去方法および装置 | |
JPH0379695B2 (ja) | ||
US4500783A (en) | Noise erasing apparatus for stimulable phosphor sheet | |
JPS6253817B2 (ja) | ||
JP3374080B2 (ja) | 残留放射線画像消去方法 | |
US5665976A (en) | Radiation image read-out and erasing method and apparatus | |
US4695726A (en) | Radiation image reproducing method and apparatus | |
JP2938643B2 (ja) | 残留放射線画像消去方法および装置 | |
JP3475361B2 (ja) | 蓄積性蛍光体パネルの残存ノイズ消去方法及び装置 | |
JPS6397939A (ja) | 放射線像変換パネルの残存放射線像の消去装置 | |
JPH0680457B2 (ja) | 放射線画像情報記録読取装置 | |
JPS6180234A (ja) | 蓄積性螢光体シ−トのノイズ消去装置 | |
JPS61103142A (ja) | 放射線画像情報記録再生方法 | |
JPH10171046A (ja) | 放射線画像消去装置 |