Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS6170091A - 紙原料の均一分散装置 - Google Patents

紙原料の均一分散装置

Info

Publication number
JPS6170091A
JPS6170091A JP59189751A JP18975184A JPS6170091A JP S6170091 A JPS6170091 A JP S6170091A JP 59189751 A JP59189751 A JP 59189751A JP 18975184 A JP18975184 A JP 18975184A JP S6170091 A JPS6170091 A JP S6170091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
raw material
roll
uniformly dispersing
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59189751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433918B2 (ja
Inventor
治義 藤原
哲夫 牧野
弘 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59189751A priority Critical patent/JPS6170091A/ja
Priority to US06/772,675 priority patent/US4708773A/en
Priority to CA000490145A priority patent/CA1250478A/en
Priority to SE8504187A priority patent/SE463519B/sv
Priority to FI853453A priority patent/FI84502C/fi
Priority to DE19853532458 priority patent/DE3532458A1/de
Publication of JPS6170091A publication Critical patent/JPS6170091A/ja
Publication of JPH0433918B2 publication Critical patent/JPH0433918B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/009Fibre-rearranging devices
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F9/00Complete machines for making continuous webs of paper
    • D21F9/003Complete machines for making continuous webs of paper of the twin-wire type

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は抄紙機の各種ツインワイヤフォーマに利用でき
る紙原料の均一分散装置に関するものである。
(従来技術) 紙の地合(繊維分散)の良い2枚のワイヤを用いたワイ
ヤフォーマの1つに、第11図に示すベルベフォーマが
あるが、これは歩留り(リテンション)が悪い欠点があ
る。即ち、このフォーマにおいて、原料液を上ワイヤa
、下ワイヤbの2枚のワイヤに挟んだ後、固定物(シュ
ーブレードC、サクションボックスd、バキュウムデフ
レクタe1サクションクーチロールf)でワイヤをこす
りながら脱水を行なうと、濃度の高い白水がワイヤの外
に流出する。
この欠点を防止するためには、ワイヤ面をこすりながら
脱水を行なう固定物を減らすこと、脱水を行なうものは
ロールのようなワイヤと共に走行するもので行なえばよ
い、このように構成したベルベフォーマを第12図に示
す。
通常ベルベフォーマは、水切線がサクションボックスd
上にあるように運転されるが、第12図のように、第1
1図のものから、シューブレードCの枚数及びサクショ
ンボックスdを減少させると共に、バキヱウムデフレク
タを削除することにより、固定脱水機器を減少させて、
水切線をサクションクーチロールr上にまで移動させる
と、リテンションは向上するが、地合が悪くなる1頃向
がある。
ツインワイヤフォーマにおける地合は、原料を2枚のワ
イヤで挟み込む部分及び挟み込んだ後、原料液にかけら
れる圧力勾配により、原料液を攪拌することなく、進行
方向に減速及び加速を行なうことによって大巾に改善で
きることが、本発明者等の研究により判明した。
この減速及び加速を行なわせるための圧力勾配は、抄速
、坪量、原料配合、その状態における濃度等によって適
正値が変化する。従来のツインワイヤフォーマでは、シ
ュー、フォイル、ロールサクションボックス等により、
原料液に圧力変化を与えて地合の改善を行なっているが
、抄紙条件に合せて圧力変化を適正値に調節することは
殆ど出来なかった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、従来の地合の低下等の問題点を解決し、地合
を改善した紙原料の均一分散装置を提供しようとするも
のである。
(問題点を解決するための手段及び作用)このため本発
明は、支持体の表面に接し、2枚のワイヤに挟まれて走
行している製紙原料を前記支持体に押圧することにより
、同支持体との間に楔圧を発生させて、前記製紙原料を
均一に分散させるようにしてなるものである。
(実施例) 以下本発明の実施例を図面について説明すると、第1図
〜第10図は本発明の実施例を示す。先ず第1図の実施
例においては、第1のワイヤ1、第2のワイヤ2の間に
製紙原料3が挟まれた状態で、ロール4の回りを進行し
ている。ロール4はオーブンロール、サクションロール
或はプレーンロールの何れでもよいが、ワイヤ1.2を
支持している区間の外側に板状物5を設け、同板状物5
を加圧装置6によりロール4の方向に押し付けて、ロー
ル4と板状物5の間隔を楔状に狭めて行く。また最小間
隔部を過ぎた後は、再びロール4と板状物5の間隔が拡
大して行くようにしである。
次に以上の如く構成された実施例について作用を説明す
ると、第2図の如くワイヤ1.2の進行方向を横軸にと
り、ロール4と板状物の間隔を縦軸にとった時、図面の
状態は、原料3にかかる液圧と、その液圧により原料3
がワイヤ1.2に対して相対的に一旦減速し、その後加
速される様相を示す。このような進行方向に対する減速
及び加速を適当量与えると、原料3の中の繊維、他の固
形分が均一に分散する。
!@1図の方式の場合、ワイヤ1.2に挟まれている原
料3は、ロール4に接触した時に、ワイヤ2の張力によ
りロール4に押し付けられて脱水が起こるため、ワイヤ
2と、板状物5の間は、常に脱水された白水によって潤
滑され、ワイヤ2と板状物5が直接接触することはない
。従ってワイヤ2と板状物5の損傷は最少であり、また
ワイヤ2を直接こすらないため、リテンションの低下も
ない。
ところで本発明者等の実験によると、地合の改善に適当
な液圧は、抄速か速い程高く、挟まれている原料の濃度
が高い場合とか、長繊維が多くて丈夫な原料であるとか
の場合も、液圧を高くすると好結果が得られ、坪量が少
ない場合も液圧を高(すると地合改善の効果が上ること
が判明した。
但し、何れの場合も(楔形状による)、液圧が過大であ
るとサメ肌状のこまかいブツブツ地合となり、更に大き
い液圧を加えると干潟状のマークが出来る。
一方液圧が低過ぎる場合は、地合の改善が不十分となる
ため、加圧装置6による押付は力とか、ロール4と板状
物5の間隔又は形状を変化させるとかによって、第2図
に示す液圧を調節する必要がある。また楔圧は1回では
なく、繰返し加えた方が効果が上る。板状物5は第3図
の5′に示す如く、波形状に予じめ成形しておいてもよ
い。
また第2図に示すような液圧を原料3に加えればよいか
ら、板状物5はワイヤ1.2と共に進行するベルト7で
もよく (第4図)、更にワイヤl、2を支持するもの
は、ワイヤと共に進行しない固定物8、例えばソリッド
シュー、フォイルボックス、サクションボックス等(第
5図、第6図)であってもよい。
なお、前記の地合改善装置は、種々のツインワイヤフォ
ーマに利用できる。その例を示すと、第7図〜第10図
の中のA、B、C,D、E、F、G、H部は利用できる
場所を示す。しかし本発明はこれらのみに限定されるも
のではない。
(発明の効果) 以上詳細に説明した如く本発明は構成されているので、
楔寸法、形状を変化させることによって、原料液に加え
る圧力を変化させて常に適正値にすることができる。ま
た原料液に圧力変化を与えるための楔部分が、ワイヤを
こする形となっていても、実際にはワイヤの外に出た白
水が楔部分の固定物と接触していてワイヤには接触して
いない。
また楔部分は脱水を抑制する働きをしているため、濃度
の高い白水が、ワイヤ外に流出しないため、リテンショ
ンの低下は起こらない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す紙原料の均一分散装置の
側断面図、第2図は第1図におけるロールと板状物の間
隔と、原料にがかる液圧との関係を示す線図、第3図、
第4図、第5図及び第6図は夫々第1図の実施例と異な
る実施例の均一分散装置の側断面図、第7図、第8図、
第9図及び第10図は、夫々本発明を各種のツインワイ
ヤフォーマに通用できる部分を示す側面図、第11図及
び第12図は夫々従来のへルベフォーマを示す側面図で
ある。 図の主要部分の説明 1.2−・ワイヤ 3・・・製紙原料 4−・・ロール(支持体) 5・−板状物 6・−・加圧装置 特 許 出 願 人 三菱重工業株式会社第1区 第2図 原料3のl及び2に対中る和文1@き 第12図 手続補正書 昭和60年4月23 B 特許庁長官 志 賀   学 殿 2、発明の名称 紙原料の均−分IK4装置 3.7ifi正をする者 事件との関係   特許用1f1人 住 所 東京都千代田区丸の内二丁目5番1号名 称 
(620)  三菱重工業株式会社4、代理人 住 所 東京都千代田区九の内二丁目5番1号三菱重工
業株式会社内 氏 名 (6124)弁理士 坂 間  暁 外2名5
、復代理人 7、補正の対象 特許請求の範囲の欄、発明の詳細な説明の面補正の内容 ■、特許請求の範囲を次のように補正する。 を特徴とする紙原料の均一分散装置。J2、明細書第3
頁第19行〜第4頁第3行目の「支持体の表面に接し、
〜してなるものである。 の記載を次のように補正する。 [曲率を有するワイヤ支持体の表面に添って走行する2
枚のワイヤを覆うように、水を通さない脱水制限部材を
支持体゛に対して押し付は力調整可能に設け、支持体と
脱水制限部材の間隔がワイヤの進行方向に楔状に接近し
そして離れるように脱水制限区間を設けたことにより、
この区間を通過するとき2枚のワイヤ間にある原料液中
にワイヤの進行方向に圧力が変化する液圧を加えて、原
料液をワイヤC)進行方向に減速及び加速させ、前記原
料液を均一に分散させるようにしてなるものである。 3、同第4頁第12行目の「外側に板状物」の記載を次
のように補正する。 「外側に水を通さない板状物」と補正する。 4、同第6頁第14行目の「するヘルド7」を「する水
を通さないベルト7」と補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  支持体の表面に接し、2枚のワイヤに挟まれて走行し
    ている製紙原料を前記支持体に押圧することにより、同
    支持体との間に楔圧を発生させて、前記製紙原料を均一
    に分散させることを特徴とする紙原料の均一分散装置。
JP59189751A 1984-09-12 1984-09-12 紙原料の均一分散装置 Granted JPS6170091A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59189751A JPS6170091A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 紙原料の均一分散装置
US06/772,675 US4708773A (en) 1984-09-12 1985-09-05 Impermeable plate for uniformly dispersing paper raw material in a twin wire paper former
CA000490145A CA1250478A (en) 1984-09-12 1985-09-06 Apparatus for uniformly dispersing paper raw material
SE8504187A SE463519B (sv) 1984-09-12 1985-09-10 Anordning foer avvattning och likformig foerdelning av raapappersmaterial
FI853453A FI84502C (fi) 1984-09-12 1985-09-10 Anordning foer enhetlig distribution av pappersraoaemne.
DE19853532458 DE3532458A1 (de) 1984-09-12 1985-09-11 Vorrichtung zum gleichmaessigen verteilen (oder dispergieren) von papierstoff

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59189751A JPS6170091A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 紙原料の均一分散装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6170091A true JPS6170091A (ja) 1986-04-10
JPH0433918B2 JPH0433918B2 (ja) 1992-06-04

Family

ID=16246568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59189751A Granted JPS6170091A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 紙原料の均一分散装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4708773A (ja)
JP (1) JPS6170091A (ja)
CA (1) CA1250478A (ja)
DE (1) DE3532458A1 (ja)
FI (1) FI84502C (ja)
SE (1) SE463519B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118690A (ja) * 1986-07-02 1989-05-11 A Ahlstroem Oy 繊維ウエブを脱水する方法及び装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119795A (ja) * 1984-11-15 1986-06-06 三菱重工業株式会社 ツインワイヤフオ−マ
FI83103C (fi) * 1987-06-30 1992-12-15 Tampella Oy Ab Anordning foer att styra en mellan virorna gaoende bana upp pao en vira
SE458212B (sv) * 1987-07-17 1989-03-06 Valmet Paper Machinery Inc Formare foer formning av en pappersbana
DE4301103C1 (de) * 1993-01-18 1994-08-18 Voith Gmbh J M Siebpartie einer Papiermaschine
DE4402274C2 (de) * 1994-01-27 1995-04-06 Voith Gmbh J M Doppelsiebpartie

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214331A (en) * 1975-07-16 1977-02-03 Ibm Device for checking alphabetic word
JPS52128410A (en) * 1976-04-14 1977-10-27 Valmet Oy Double wire apparatus for paper making machine

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2821120A (en) * 1952-08-22 1958-01-28 St Annes Board Mill Co Ltd Dewatering pulp or stock on a paper or boardmaking machine
US2888378A (en) * 1954-11-05 1959-05-26 Milton J Maguire Paper making machine
US3201305A (en) * 1962-11-05 1965-08-17 David R Webster Sheet forming method and apparatus
US3855057A (en) * 1967-11-02 1974-12-17 Beloit Corp Paper formation utilizing a large diameter suction roll
AT327670B (de) * 1970-10-30 1976-02-10 Arledter Hanns F Dr Ing Entwasserungseinrichtung fur eine doppelsieb-papiermaschine
US3797384A (en) * 1971-12-20 1974-03-19 Beloit Corp Multiple belt press
US4414061A (en) * 1975-02-20 1983-11-08 Australian Paper Manufacturers Limited Twin wire paper forming apparatus
GB1582342A (en) * 1976-05-04 1981-01-07 Beloit Walmsley Ltd Dewatering of fibrous suspensions
JPS532608A (en) * 1976-06-30 1978-01-11 Kazumasa Watanabe Paper screening apparatus
US4146424A (en) * 1977-06-08 1979-03-27 Beloit Corporation Twin wire former with wire orientation control
WO1980000460A1 (en) * 1978-08-18 1980-03-20 Envirotech Corp Twin belt vacuum washer
DE2951183C2 (de) * 1979-12-19 1984-05-10 Andreas Kufferath KG, 5160 Düren Vorrichtung zur Beeinflussung einer vorentwässerten Fasersuspension
DE3142625A1 (de) * 1980-11-26 1983-05-11 Escher Wyss Gmbh, 7980 Ravensburg Papiermaschine mit zwei beweglichen wasserdurchlaessigen entwaesserungsbaendern, z.b. sieben
AT379622B (de) * 1980-11-26 1986-02-10 Escher Wyss Gmbh Papiermaschine mit zwei beweglichen wasserdurchlaessigen entwaesserungsbaendern, z.b. sieben
US4428797A (en) * 1981-05-26 1984-01-31 Beloit Corporation Extended nip shoe for a nip in a papermaking machine
DE3142657C2 (de) * 1981-09-29 1985-06-20 Sulzer-Escher Wyss GmbH, 7980 Ravensburg Entwässerungsvorrichtung
FI70615C (fi) * 1982-08-23 1986-09-24 Ahlstroem Oy Anordning foer att paoverka en pao en vira avvattnad fiberbana
DE3303183A1 (de) * 1983-01-24 1984-07-26 Escher Wyss Gmbh, 7980 Ravensburg Papiermaschine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214331A (en) * 1975-07-16 1977-02-03 Ibm Device for checking alphabetic word
JPS52128410A (en) * 1976-04-14 1977-10-27 Valmet Oy Double wire apparatus for paper making machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118690A (ja) * 1986-07-02 1989-05-11 A Ahlstroem Oy 繊維ウエブを脱水する方法及び装置
JPH0444038B2 (ja) * 1986-07-02 1992-07-20 Ahlstroem Oy

Also Published As

Publication number Publication date
CA1250478A (en) 1989-02-28
SE8504187D0 (sv) 1985-09-10
JPH0433918B2 (ja) 1992-06-04
FI84502B (fi) 1991-08-30
DE3532458C2 (ja) 1991-05-02
FI853453L (fi) 1986-03-13
SE463519B (sv) 1990-12-03
FI853453A0 (fi) 1985-09-10
DE3532458A1 (de) 1986-03-13
FI84502C (fi) 1991-12-10
US4708773A (en) 1987-11-24
SE8504187L (sv) 1986-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI98540C (fi) Laite paperi- tai kartonkirainan muodostamiseksi kuitumateriaalista
US5259929A (en) Twin wire former
CA1131557A (en) Silencing of webs running over fixed guide bars
EP0152384B1 (en) Method and device for preventing cross direction web shrinkage in the drying section of a paper machine
ES8501032A1 (es) Perfeccionamientos en secadores para papel o carton con recorrido de fieltro
JPS6170091A (ja) 紙原料の均一分散装置
GB1472828A (en) Paper or cardboard web-making machine comprising apparatus for the smoothness and gloss of the product surface
US6210530B1 (en) Press section and method for pressing with different shoe press lengths
US4414061A (en) Twin wire paper forming apparatus
JPS61119795A (ja) ツインワイヤフオ−マ
US3432385A (en) Water extraction devices
US3489592A (en) Method and device for coating or covering paper or sheet material with surface layers
JPH1037090A (ja) プレス装置
JPH08325973A (ja) 抄紙機ツインワイヤフォーマの脱水機器
KR830010247A (ko) 긴 닙프 프레스 기구
CA1046321A (en) Method and device for separating a fibrous web
GB1288277A (ja)
GB2106556A (en) Papermaking
US4894120A (en) Twin wire forming apparatus
GB1266569A (ja)
SE8406466D0 (sv) Forfarande och anordning for kontinuerlig behandling av fibermassa med behandlingsvetska
GB1294075A (en) Improved forming arrangement
GB1353186A (en) Paper making machine
JPH0571091A (ja) 脱水シユー
CA1057546A (en) Twin wire paper forming apparatus