JPS6118185A - 光半導体装置用リ−ドフレ−ム - Google Patents
光半導体装置用リ−ドフレ−ムInfo
- Publication number
- JPS6118185A JPS6118185A JP59138795A JP13879584A JPS6118185A JP S6118185 A JPS6118185 A JP S6118185A JP 59138795 A JP59138795 A JP 59138795A JP 13879584 A JP13879584 A JP 13879584A JP S6118185 A JPS6118185 A JP S6118185A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflecting part
- layer
- lead frame
- deposit layer
- silver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 15
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 16
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract description 16
- 239000004332 silver Substances 0.000 abstract description 16
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011162 core material Substances 0.000 abstract description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 abstract 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- CLDVQCMGOSGNIW-UHFFFAOYSA-N nickel tin Chemical group [Ni].[Sn] CLDVQCMGOSGNIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- H01L33/62—
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は光半導体装置用リードフレームに係り、特に皿
状の反射部を有し、この反射部に400〜900nIl
l(青色から赤外領域)の半導体発光素子を取付けてな
る光半導体装置用リードフレームに関する。
状の反射部を有し、この反射部に400〜900nIl
l(青色から赤外領域)の半導体発光素子を取付けてな
る光半導体装置用リードフレームに関する。
[発明の技術的背景]
半導、体発光素子には、例えばGaPを用いた発光ダイ
オード(LED)のように主発光面だけではなく素子全
体が発光するものが知られている。
オード(LED)のように主発光面だけではなく素子全
体が発光するものが知られている。
第3図は、この発光ダイオードを組込んだ光半導体装置
の構造を示すものである。同図に於いて、発光ダイオー
ド11は一方のリード12の先端部にマウントされてい
る。この発光ダイオード11はさらにボンディングワイ
ヤ13を介して他方のり−ド14に電気的に接続されて
いる。そして、これら発光ダイオード11.リード12
.14及びボンディングワイヤ13は、エポキシ樹脂で
形成された外囲器15により一体化されている。
の構造を示すものである。同図に於いて、発光ダイオー
ド11は一方のリード12の先端部にマウントされてい
る。この発光ダイオード11はさらにボンディングワイ
ヤ13を介して他方のり−ド14に電気的に接続されて
いる。そして、これら発光ダイオード11.リード12
.14及びボンディングワイヤ13は、エポキシ樹脂で
形成された外囲器15により一体化されている。
また、リード12の発光ダイオード11の取付部にはそ
の輝度を高めるために反射部16が形成されている。第
4図はこの反射部16の構造を示すものである。同図に
於いて、リード12本体は、鉄の芯材17の表面を銅め
っき層18で覆ったものである。このリード12本体の
反射部16の全面は厚さ2.0〜4.0μの銀めっき層
19で覆われている。第5図はこの光半導体装置の製造
に用いられるリードフレーム20の形状を示すものであ
る。
の輝度を高めるために反射部16が形成されている。第
4図はこの反射部16の構造を示すものである。同図に
於いて、リード12本体は、鉄の芯材17の表面を銅め
っき層18で覆ったものである。このリード12本体の
反射部16の全面は厚さ2.0〜4.0μの銀めっき層
19で覆われている。第5図はこの光半導体装置の製造
に用いられるリードフレーム20の形状を示すものであ
る。
[背景技術の問題点]
しかしながら、上記のようにリードフレーム20の反射
部16の全面に銀めっきを施すと、製品価格が高くなる
という問題があった。また、反射部1Gの上面部のみに
銀めっきを施す構造とすれば、材料費が少なくなり価格
は低減されるが、この場合にはリードフレーム20の芯
材17に施された銅めっき層18が露出し、その結果さ
び等が生じるという問題があった。
部16の全面に銀めっきを施すと、製品価格が高くなる
という問題があった。また、反射部1Gの上面部のみに
銀めっきを施す構造とすれば、材料費が少なくなり価格
は低減されるが、この場合にはリードフレーム20の芯
材17に施された銅めっき層18が露出し、その結果さ
び等が生じるという問題があった。
[発明の目的]
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、その目的は
、反射効率を低下させることなく、製品価格が低減し、
かつ−さび等が発生することなく品質にも優れた光半導
体装置用リードフレームを提供することにある。
、反射効率を低下させることなく、製品価格が低減し、
かつ−さび等が発生することなく品質にも優れた光半導
体装置用リードフレームを提供することにある。
[発明の概要]
本発明は、反射部に波長400〜900nmの光を発光
する半導体発光素子を取付けてなる光半導体装置用リー
ドフレームに於いて、前記反射部のめつき層を2層構造
とするもので、前記反射郡全体を薄い第1のめつき層で
覆い、さらに前記反射部の上端部に於いては第1のめつ
き層上に第2のめつき層を反射効率を上げるに必要な厚
さに形成するものである。
する半導体発光素子を取付けてなる光半導体装置用リー
ドフレームに於いて、前記反射部のめつき層を2層構造
とするもので、前記反射郡全体を薄い第1のめつき層で
覆い、さらに前記反射部の上端部に於いては第1のめつ
き層上に第2のめつき層を反射効率を上げるに必要な厚
さに形成するものである。
[発明の実施例]
以下、図面を参照して本考案の一実施例を説明する。第
1図は第2図に示すリードフレーム21に形成された皿
状の反射部22の断面構造を示すものである。第1図及
び第2図に於いて、リードフレーム21は鉄の芯材23
の表面に銅めっき24を施して形成したものである。こ
のリードフレーム21には、反射部22の全面を覆うよ
うに例えば第1の銀めっき層25が形成されている。さ
らに、反射部22の上端部にはこの銀めっき層25上に
第2の銀めっき層26が形成されている。
1図は第2図に示すリードフレーム21に形成された皿
状の反射部22の断面構造を示すものである。第1図及
び第2図に於いて、リードフレーム21は鉄の芯材23
の表面に銅めっき24を施して形成したものである。こ
のリードフレーム21には、反射部22の全面を覆うよ
うに例えば第1の銀めっき層25が形成されている。さ
らに、反射部22の上端部にはこの銀めっき層25上に
第2の銀めっき層26が形成されている。
すなわち、上記リードフレーム21に於いては、反射部
22のめつき層を2層構造とするものである。
22のめつき層を2層構造とするものである。
このため、例えば第1の銀めっき層25の厚さを1゜0
μ、第2の銀めっき層26の厚さを2.0μとして、反
射部22の上端部分を反射効率を上げるために必要な厚
さまで厚く、その他の部分を必要最小限まで薄くするこ
とができる。従って、反射効率を下げることなく、従来
構造に比べて銀めっきの使用量を少なくすることができ
、その結果製品価格を低減できる。また、反射部22の
全面は第1の銀めっき層24により覆われているためさ
びが発生する恐れはない。
μ、第2の銀めっき層26の厚さを2.0μとして、反
射部22の上端部分を反射効率を上げるために必要な厚
さまで厚く、その他の部分を必要最小限まで薄くするこ
とができる。従って、反射効率を下げることなく、従来
構造に比べて銀めっきの使用量を少なくすることができ
、その結果製品価格を低減できる。また、反射部22の
全面は第1の銀めっき層24により覆われているためさ
びが発生する恐れはない。
尚、上記実施例に於いては第1層を第1の銀めっき層2
5としたが、これをニッケルー錫めっきとすれば、さら
に価格低減が可能となる。
5としたが、これをニッケルー錫めっきとすれば、さら
に価格低減が可能となる。
[発明の効果]
以上のように本発明によれば、反射効率を下げることな
く、製品価格を低減し、かつさび等が発生することがな
く品質にも優れた光半導体装置用リードフレームを提供
できる。
く、製品価格を低減し、かつさび等が発生することがな
く品質にも優れた光半導体装置用リードフレームを提供
できる。
第1図は本発明の一実施例に係る光半導体装置用リード
フレームの反射部の構造を示す断面図、第2図は同リー
ドフレームの全体構成を示す斜視図、第3図は従来の光
半導体装置の構成を示す断面図、第4図は第3図の装置
に用いられるリードフレームの反射部の構造を示す断面
図、第5図は第4図のリードフレームの全体構成を示す
斜視図である。 21・・・リードフレーム、22・・・反射部、25・
・・第1の銀めっき層、26・・・第2の銀めっき層。
フレームの反射部の構造を示す断面図、第2図は同リー
ドフレームの全体構成を示す斜視図、第3図は従来の光
半導体装置の構成を示す断面図、第4図は第3図の装置
に用いられるリードフレームの反射部の構造を示す断面
図、第5図は第4図のリードフレームの全体構成を示す
斜視図である。 21・・・リードフレーム、22・・・反射部、25・
・・第1の銀めっき層、26・・・第2の銀めっき層。
Claims (1)
- 半導体発光素子の発光効率を上げるための反射部を有す
る光半導体装置用リードフレームに於いて、前記反射部
を2層構造のめっき層で形成したことを特徴とする光半
導体装置用リードフレーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59138795A JPS6118185A (ja) | 1984-07-04 | 1984-07-04 | 光半導体装置用リ−ドフレ−ム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59138795A JPS6118185A (ja) | 1984-07-04 | 1984-07-04 | 光半導体装置用リ−ドフレ−ム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6118185A true JPS6118185A (ja) | 1986-01-27 |
Family
ID=15230397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59138795A Pending JPS6118185A (ja) | 1984-07-04 | 1984-07-04 | 光半導体装置用リ−ドフレ−ム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6118185A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63139575A (ja) * | 1986-12-01 | 1988-06-11 | 株式会社 ソフイア | パチンコ遊技機 |
JP2001230453A (ja) * | 1999-12-08 | 2001-08-24 | Nichia Chem Ind Ltd | Ledランプ及びその製造方法 |
JP2002094130A (ja) * | 1999-01-05 | 2002-03-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法、並びにそれを用いた表示装置 |
JP2005129970A (ja) * | 2005-02-08 | 2005-05-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置用リードフレーム |
JP2005347375A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 発光素子用ステム及び光半導体装置 |
JP2008220712A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Olympia:Kk | 弾球遊技機 |
-
1984
- 1984-07-04 JP JP59138795A patent/JPS6118185A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63139575A (ja) * | 1986-12-01 | 1988-06-11 | 株式会社 ソフイア | パチンコ遊技機 |
JP2002094130A (ja) * | 1999-01-05 | 2002-03-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法、並びにそれを用いた表示装置 |
JP2001230453A (ja) * | 1999-12-08 | 2001-08-24 | Nichia Chem Ind Ltd | Ledランプ及びその製造方法 |
JP2005347375A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 発光素子用ステム及び光半導体装置 |
JP2005129970A (ja) * | 2005-02-08 | 2005-05-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置用リードフレーム |
JP2008220712A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Olympia:Kk | 弾球遊技機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5886401A (en) | Structure and fabrication method for interconnecting light emitting diodes with metallization extending through vias in a polymer film overlying the light emitting diodes | |
US4259679A (en) | Display devices | |
JP4125848B2 (ja) | ケース付チップ型発光装置 | |
WO2011122665A1 (ja) | Led用リードフレームまたは基板、半導体装置、およびled用リードフレームまたは基板の製造方法 | |
KR20050097926A (ko) | 반도체 장치용 리드 프레임 | |
US20060208364A1 (en) | LED device with flip chip structure | |
TW200901511A (en) | Fabrication process for package with light emitting device on a sub-mount | |
WO2017223255A4 (en) | Light emitting diode package | |
JP3940124B2 (ja) | 装置 | |
US7126163B2 (en) | Light-emitting diode and its manufacturing method | |
JPS6118185A (ja) | 光半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
CN210897328U (zh) | 发光二极管芯片及发光模块 | |
JPS61148883A (ja) | 光半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
US20180053709A1 (en) | Method for manufacturing semiconductor devices, and corresponding device | |
JPS6222491A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2000091638A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP2005072158A (ja) | 発光素子用基板 | |
TW201445770A (zh) | 具有高效率反射結構之發光元件 | |
JPH0645656A (ja) | 発光装置及びそれを備えた光ファイバ式光電センサ | |
JPH09135040A (ja) | 発光ダイオード | |
KR20110119496A (ko) | 발광 디바이스 | |
KR20000043575A (ko) | 캐패시터 내장형 칩 사이즈 패키지 및 그의 제조방법 | |
JPS61150284A (ja) | 光半導体装置 | |
FR2471054A1 (fr) | Dispositif lumineux a diode | |
JPH09116192A (ja) | 発光ダイオード |