JPS6087285A - ピロリルアミノピペリジン化合物およびその製法 - Google Patents
ピロリルアミノピペリジン化合物およびその製法Info
- Publication number
- JPS6087285A JPS6087285A JP59194084A JP19408484A JPS6087285A JP S6087285 A JPS6087285 A JP S6087285A JP 59194084 A JP59194084 A JP 59194084A JP 19408484 A JP19408484 A JP 19408484A JP S6087285 A JPS6087285 A JP S6087285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- formula
- compound
- pharmaceutically acceptable
- acid addition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明者等の知る限りでは、本発明の化合物はこれまで開
示捷たは示唆されていない。
示捷たは示唆されていない。
本発明の化合物は、一般式
を有する化合物およびその薬学的に許容し得る酸付加塩
である。
である。
式中、Rは水素、低級アルキル、アリール低級アルキル
、シクロアルキル低級アルキル、低級アルカノイルおよ
びチェニル低級アルキルであり、R1け水素、低級アル
キル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボ
ニル、低級1 アルキルチオカルボニル(c(ci〜C5)アルキル)
、シアノ、低級アルキルアミノカルボニル、ジ低級アル
キルアミ7カルボニル、シクロアルキルカルボニル、シ
クロアルキル低級アルキルカルボニルまたは低級アルケ
ニルカルボニルであシそしてRIIは水素、ハロゲンま
たは一〇H。
、シクロアルキル低級アルキル、低級アルカノイルおよ
びチェニル低級アルキルであり、R1け水素、低級アル
キル、低級アルキルカルボニル、低級アルコキシカルボ
ニル、低級1 アルキルチオカルボニル(c(ci〜C5)アルキル)
、シアノ、低級アルキルアミノカルボニル、ジ低級アル
キルアミ7カルボニル、シクロアルキルカルボニル、シ
クロアルキル低級アルキルカルボニルまたは低級アルケ
ニルカルボニルであシそしてRIIは水素、ハロゲンま
たは一〇H。
である。
特に好適な本発明の化合物は、Rがフェニルエチルであ
す、R1が低級アルコキシカルボニル、−〇 − 低NアルキルカルボニルまたはシアノでありそしてR3
が水素である式(I)の化合物である。
す、R1が低級アルコキシカルボニル、−〇 − 低NアルキルカルボニルまたはシアノでありそしてR3
が水素である式(I)の化合物である。
前述したおよび稜に使用する定義において、「低級」な
る語は、基が1〜6個の炭素原子を含有することを意味
する。「アルキル」なる語は、不飽和を含有していない
直鎖状または有枝鎖状の炭化水素例えばメチル、エチル
、プロピル、第3級ブチル、インゾロビルなどを意味す
る。「アリール低級アルキル」なる語は式(式中、2は
水素、ハロゲン、CF3、No、、NHIl。
る語は、基が1〜6個の炭素原子を含有することを意味
する。「アルキル」なる語は、不飽和を含有していない
直鎖状または有枝鎖状の炭化水素例えばメチル、エチル
、プロピル、第3級ブチル、インゾロビルなどを意味す
る。「アリール低級アルキル」なる語は式(式中、2は
水素、ハロゲン、CF3、No、、NHIl。
低級アルキルまたは低級アルコキシである)を有する低
級アルキレン基の炭素からの遊離原子価結合を有する低
級アルキレン基を経て結合したアリール基例えばフェニ
ル、p−ニトロフェニル、0−トルイル、m−メトキシ
フェニルなどからなる1価の置換外を意味する。[アル
キ10− レン」なる語は、アルキル基から誘導された2個の末端
炭素からの原子価結合を有する低級有枝鎖または非有枝
鎖アルキル基の2価の基例えはエチレン(−〇H2CI
H,−)、プロピレン(−CH,CH,CI(2−)、
イソプロピレン(CH,CH−CH,−)などを意味す
る。
級アルキレン基の炭素からの遊離原子価結合を有する低
級アルキレン基を経て結合したアリール基例えばフェニ
ル、p−ニトロフェニル、0−トルイル、m−メトキシ
フェニルなどからなる1価の置換外を意味する。[アル
キ10− レン」なる語は、アルキル基から誘導された2個の末端
炭素からの原子価結合を有する低級有枝鎖または非有枝
鎖アルキル基の2価の基例えはエチレン(−〇H2CI
H,−)、プロピレン(−CH,CH,CI(2−)、
イソプロピレン(CH,CH−CH,−)などを意味す
る。
「アルコキシ」なる1語は、エーテル酸素からの遊離原
子価結合を有するエーテル酸素を経て結合したアルキル
基からなる1価の置換分例えばメトキシ、エトキシ、イ
ンプロポキシ、ブトキシなどを意味する。「ハロゲン」
なる語は、弗素、塩素、臭素および沃素からなる族の1
種を意味する。「シクロアルキル低級アルキル」なる語
は、低級アルキル基を経て結合した3〜7個の炭素原子
の少なくとも1個の炭素環式環を有する飽和炭化水素基
例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル
、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどからなる1価の
置換分を意味する。「アルケニル」なる飴は、1個の不
飽和即ち二重結合を含有する直鎖状またけ有枝鎖状の炭
化水素例えばcH2=cn−1CH3−CH=CH−1
■ (Jl、−C=CH2などを意味する。「低級アルケニ
ル」なる語は、2〜6個の炭素原子を有するアルケニル
基を意味する。[チェニル低級アルキル」力る語は、 を意味する。
子価結合を有するエーテル酸素を経て結合したアルキル
基からなる1価の置換分例えばメトキシ、エトキシ、イ
ンプロポキシ、ブトキシなどを意味する。「ハロゲン」
なる語は、弗素、塩素、臭素および沃素からなる族の1
種を意味する。「シクロアルキル低級アルキル」なる語
は、低級アルキル基を経て結合した3〜7個の炭素原子
の少なくとも1個の炭素環式環を有する飽和炭化水素基
例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル
、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどからなる1価の
置換分を意味する。「アルケニル」なる飴は、1個の不
飽和即ち二重結合を含有する直鎖状またけ有枝鎖状の炭
化水素例えばcH2=cn−1CH3−CH=CH−1
■ (Jl、−C=CH2などを意味する。「低級アルケニ
ル」なる語は、2〜6個の炭素原子を有するアルケニル
基を意味する。[チェニル低級アルキル」力る語は、 を意味する。
本発明の化合物は、次の方法で製造される。
次の方法において、R,R1およびR2は別に説明し彦
い限りは前述した通りである。
い限りは前述した通りである。
NH。
のt換された1−アミノピロールを出発物質として遣損
する。化合物(n)は、典型的にフリッシユ等によって
Chem、 Bar、 102巻3268−3276頁
(1969年)に記載されている方法で製造される。こ
の文献は、1−アきノビロールおよび置換された1−ア
ミノビロールの製造を記載している。
する。化合物(n)は、典型的にフリッシユ等によって
Chem、 Bar、 102巻3268−3276頁
(1969年)に記載されている方法で製造される。こ
の文献は、1−アきノビロールおよび置換された1−ア
ミノビロールの製造を記載している。
不活性溶剤例えばベンゼン、トルエン、シクロヘキサン
などの存在下において80〜120°Cで2〜24時間
加熱することによって化合物(H)を式 を有する化合物と縮合せしめ次で60〜80°Cでイソ
プロノミノールのような溶剤中で硼水素化ナトリウムの
ような還元剤で還元せしめて式を有する本発明の縮合生
成物を形成させる。
などの存在下において80〜120°Cで2〜24時間
加熱することによって化合物(H)を式 を有する化合物と縮合せしめ次で60〜80°Cでイソ
プロノミノールのような溶剤中で硼水素化ナトリウムの
ような還元剤で還元せしめて式を有する本発明の縮合生
成物を形成させる。
化合物(IV)を、典型的に極性溶剤例えばジメチルホ
ルムアミド、ジクロロメタン、クロロホルムなとおよび
例えばに、Co3、Na2Co3、NaHCO3などの
ような塩基の存在下において25〜60″Cの温度で2
〜24時間在来の置換反応条件下で式Hat−C−Rs
(式中HatはハロゲンでありそしてRaハ(C1−
Ca )−アルキル、シクロアルキルまたは(C1−C
l! )−アルケニルである。)を有する酸ハライドと
反応せしめて式 R を有する本発明の化合物を形成させる。
ルムアミド、ジクロロメタン、クロロホルムなとおよび
例えばに、Co3、Na2Co3、NaHCO3などの
ような塩基の存在下において25〜60″Cの温度で2
〜24時間在来の置換反応条件下で式Hat−C−Rs
(式中HatはハロゲンでありそしてRaハ(C1−
Ca )−アルキル、シクロアルキルまたは(C1−C
l! )−アルケニルである。)を有する酸ハライドと
反応せしめて式 R を有する本発明の化合物を形成させる。
次に化合物Mのカルボニル基を、在来の方法で、例えば
−30°C〜0°Cの温度で1〜60分ボラン−テトラ
ヒドロフラン複合体で、塩酸中の亜鉛アマルガムで、P
(lのような触媒の存在下における水素で還元せしめて
煽が(C1−C3)アルキルまたは(C1”Ca )ア
ルケニルである場合はR1が1〜6個の炭素原子の低級
アルキルである化合物(4)をまたはRsがシクロアル
キルである場合はR1が低級アルキルシクロアルキルで
ある化合物(I)を与えることができる。R3が(C1
−06)アルキルテある化合物(V)をBull、 s
oc、Chim、 Be1g。
−30°C〜0°Cの温度で1〜60分ボラン−テトラ
ヒドロフラン複合体で、塩酸中の亜鉛アマルガムで、P
(lのような触媒の存在下における水素で還元せしめて
煽が(C1−C3)アルキルまたは(C1”Ca )ア
ルケニルである場合はR1が1〜6個の炭素原子の低級
アルキルである化合物(4)をまたはRsがシクロアル
キルである場合はR1が低級アルキルシクロアルキルで
ある化合物(I)を与えることができる。R3が(C1
−06)アルキルテある化合物(V)をBull、 s
oc、Chim、 Be1g。
87巻(6)、229〜238頁(1978年)に報告
されている方法でp−メトキシフェニルチオノホスフィ
ンスルフイドニ量体と反応せしめて式 を有する本発明の化合物を形成させることができる。
されている方法でp−メトキシフェニルチオノホスフィ
ンスルフイドニ量体と反応せしめて式 を有する本発明の化合物を形成させることができる。
化合物(TV)を、在来の置換反応条件下で式Hat−
CN (式中Hatはハロゲン例えばBrである)のハ
ロシアン化物と反応せしめて式 を有する本発明の化合物を形成させることができる。
CN (式中Hatはハロゲン例えばBrである)のハ
ロシアン化物と反応せしめて式 を有する本発明の化合物を形成させることができる。
典型的には、反応は極性溶剤例えばジメチルホルムアミ
ド、クロロホルム、ジクロロメタンなど中において25
〜60℃の温度で2〜24時間実施される。
ド、クロロホルム、ジクロロメタンなど中において25
〜60℃の温度で2〜24時間実施される。
化合物■を在来の置換反応条件下で極性溶剤中で25〜
60℃で2〜24時間式 %式%() (式中、HaLはハロゲンでありそして現は(Cx−C
6)アルキルである)のノ\ロホルメートエステルと反
応せしめて式 を有する本発明の化合物を形成させることかで17− きる。
60℃で2〜24時間式 %式%() (式中、HaLはハロゲンでありそして現は(Cx−C
6)アルキルである)のノ\ロホルメートエステルと反
応せしめて式 を有する本発明の化合物を形成させることかで17− きる。
化合物■を式R5−N=C=O(X) (式中R5は(
cx〜C,)−アルキルである)のイソシアネート化合
物と反応せしめて式 を有する本発明の化合物を形成させることかできる。
cx〜C,)−アルキルである)のイソシアネート化合
物と反応せしめて式 を有する本発明の化合物を形成させることかできる。
典型的に、この反応は、非極性溶剤例えばペンゼ/、ト
ルエン、キシレンナト中ニオいて50〜80℃の温度で
4〜24時間実施される。
ルエン、キシレンナト中ニオいて50〜80℃の温度で
4〜24時間実施される。
次に、化合物(xl)は、例えばそのナトリウム塩(ナ
トリウム金itたは水素化ナトリウムからの)を沃化ア
ルキル例えば沃化メチルまたは硫酸ジメチルで処理する
ことによるような在来の18− アルキル化法で更にN−置換することができる。
トリウム金itたは水素化ナトリウムからの)を沃化ア
ルキル例えば沃化メチルまたは硫酸ジメチルで処理する
ことによるような在来の18− アルキル化法で更にN−置換することができる。
本発明の化合物は、吐乳動物における苦痛を軽減する能
力のために鎮痛剤として有用である。
力のために鎮痛剤として有用である。
化合物の活性度は、鎮痛剤に対する標準試験でアルマウ
スにおffる2−フェニル−1,4−ベンゾキノン−誹
起身もだえ試M (Proa、 Boo、 1xptl
。
スにおffる2−フェニル−1,4−ベンゾキノン−誹
起身もだえ試M (Proa、 Boo、 1xptl
。
B111. Moa、95巻729頁(1957年)〕
で証明される。(a) 5096有効阻止投与量または
(1))阻止チを示す化合物の投与量で表示した若干の
化合物の鎮痛活性度は、第1表に示す通りである。
で証明される。(a) 5096有効阻止投与量または
(1))阻止チを示す化合物の投与量で表示した若干の
化合物の鎮痛活性度は、第1表に示す通りである。
19−
化 合 物
(1H−ビロール−1−イル)プロノ(ンアミド堪酸塩
N−(1−(2−フェニルプロピル)ピペリリン−4−
イル〕−N−(IH−ビロール−1−イル)カルノ々ミ
ン酸エチルエステルN−(1−(2−フェネチル)ピペ
リジン−4−イル]−N−(1H−ピロール−1−イル
)アクリルアミド塩酸塩ピロール−1−イル)プロア′
2ンチオアミド塩酸塩−−5110 −−5310 −−3010 −−4210 −10010 −−10010 −−6510 −−5410 −−9910 21一 本発明の化合物の有効量は、種々な方法の一つの方法に
よって、例えばカプセルまたは錠剤として経口的に、滅
菌溶液または懸濁液の形態で非経口的にそしである場合
においては滅菌溶液の形態で静脈内的に患者に投与する
ことができる。本発明の化合物は、それ自体有効である
けれども、安定性、結晶化の便利さ、増大した溶解度な
どの目的で薬学的に許容し得る酸付加塩の形態で処方お
よび投与することができる。
N−(1−(2−フェニルプロピル)ピペリリン−4−
イル〕−N−(IH−ビロール−1−イル)カルノ々ミ
ン酸エチルエステルN−(1−(2−フェネチル)ピペ
リジン−4−イル]−N−(1H−ピロール−1−イル
)アクリルアミド塩酸塩ピロール−1−イル)プロア′
2ンチオアミド塩酸塩−−5110 −−5310 −−3010 −−4210 −10010 −−10010 −−6510 −−5410 −−9910 21一 本発明の化合物の有効量は、種々な方法の一つの方法に
よって、例えばカプセルまたは錠剤として経口的に、滅
菌溶液または懸濁液の形態で非経口的にそしである場合
においては滅菌溶液の形態で静脈内的に患者に投与する
ことができる。本発明の化合物は、それ自体有効である
けれども、安定性、結晶化の便利さ、増大した溶解度な
どの目的で薬学的に許容し得る酸付加塩の形態で処方お
よび投与することができる。
好適な薬学的に許容し得る酸付加塩は、塩酸、臭化水素
酸、硫酸、硝酸、燐酸、過塩素酸などのような無機酸な
らびに酒石酸、杓柵酸、琥珀酸、マレイン酸、フマール
酸などのような有機酸から誘導されるものを包含する。
酸、硫酸、硝酸、燐酸、過塩素酸などのような無機酸な
らびに酒石酸、杓柵酸、琥珀酸、マレイン酸、フマール
酸などのような有機酸から誘導されるものを包含する。
本発明の化合物は、例えば不活性稀釈剤まだは可食担体
と共に経口的に投与することができる。これらはゼラチ
ンカプセルに封入するかま22− たは圧搾して錠剤にすることができる。経口的治療投与
の目的に対して、化合物を賦形剤と混合しそして錠剤、
トローチ、カプセル、エリキサ−1懸濁液、シロップ、
ウェハース、チューインガムなどの形態で使用すること
ができる。
と共に経口的に投与することができる。これらはゼラチ
ンカプセルに封入するかま22− たは圧搾して錠剤にすることができる。経口的治療投与
の目的に対して、化合物を賦形剤と混合しそして錠剤、
トローチ、カプセル、エリキサ−1懸濁液、シロップ、
ウェハース、チューインガムなどの形態で使用すること
ができる。
これらの製剤は、活性成分として本発明のピロリルアミ
ノビ波IJ−、’ンおよび関連した化合物少なくとも4
優を含有しなければならないが、特定の形態によって変
化することができそして有利には単位の重量の4〜約7
0係の間に外し得る。このような組成物中に存在する化
合物の量は、適当な使用量が得られるような量である。
ノビ波IJ−、’ンおよび関連した化合物少なくとも4
優を含有しなければならないが、特定の形態によって変
化することができそして有利には単位の重量の4〜約7
0係の間に外し得る。このような組成物中に存在する化
合物の量は、適当な使用量が得られるような量である。
本発明による好適な組成物および製剤は、経口的使用単
位形態が本発明のピロリルアミノビ(リジンおよび関連
した化合物5.0〜300■を含有するように製造され
る。
位形態が本発明のピロリルアミノビ(リジンおよび関連
した化合物5.0〜300■を含有するように製造され
る。
錠剤、ピル、カプセル、トローチなどは、ま−23−。
た、次の補助剤を含有し得る。結合剤例えば微結晶性セ
ルローズ、トラガントゴムまたはゼラチン、賦形剤例え
ば澱粉まだはラクトース、崩壊剤例えばアルギン酸、玉
蜀黍澱粉など、潤滑剤例えばステアリン酸マグネシウム
、滑り剤例えばコロイド状二酸化珪素および甘味剤例え
ばシュクローズまだはサッカリンまたは風味剤例えば薄
荷、サリチル酸メチルまたはオレンジ風味料。使用単位
形態がカプセルである場合は、それは前述した型の物質
のほかに、脂肪油のような液状担体を含有することがで
きる。他の投与単位形態は、例えば被膜のような投与単
位の物理的形態を変化する他の種々な物質を含有するこ
とができる。このように、錠剤またはビルは、糖、シェ
ラツクまたは他のエンテリツク被覆剤で被覆することが
できる。シロップは、本発明の化合物のほかに、甘味剤
としてのシュクローズ、ある防腐剤、染料および着色剤
および風味料を含有することができる。これらの種々な
組成物の製造に使用される物質は、薬学的に純粋であり
そして使用される量で非毒性でなければならない。
ルローズ、トラガントゴムまたはゼラチン、賦形剤例え
ば澱粉まだはラクトース、崩壊剤例えばアルギン酸、玉
蜀黍澱粉など、潤滑剤例えばステアリン酸マグネシウム
、滑り剤例えばコロイド状二酸化珪素および甘味剤例え
ばシュクローズまだはサッカリンまたは風味剤例えば薄
荷、サリチル酸メチルまたはオレンジ風味料。使用単位
形態がカプセルである場合は、それは前述した型の物質
のほかに、脂肪油のような液状担体を含有することがで
きる。他の投与単位形態は、例えば被膜のような投与単
位の物理的形態を変化する他の種々な物質を含有するこ
とができる。このように、錠剤またはビルは、糖、シェ
ラツクまたは他のエンテリツク被覆剤で被覆することが
できる。シロップは、本発明の化合物のほかに、甘味剤
としてのシュクローズ、ある防腐剤、染料および着色剤
および風味料を含有することができる。これらの種々な
組成物の製造に使用される物質は、薬学的に純粋であり
そして使用される量で非毒性でなければならない。
非経口的治療投与の目的に対して、本発明の化合物を溶
液または懸濁液中に混合することができる。これらの製
剤は、本発明のピロリルア2ノビAリリンおよび関連し
た化合物少々くとも0.1%を含有しなければならない
が、その型骨のα1チと約50係との間に変化し得る。
液または懸濁液中に混合することができる。これらの製
剤は、本発明のピロリルア2ノビAリリンおよび関連し
た化合物少々くとも0.1%を含有しなければならない
が、その型骨のα1チと約50係との間に変化し得る。
このような組成物中に存在する本発明の化合物の量は、
適当な投与量が得られるような量である。
適当な投与量が得られるような量である。
本発明による好適な組成物および製剤は、非経口的投与
単位が本発明のピロリルアミノピペリジンおよび関連し
た化合物5.0〜100■を含有するように製造される
。
単位が本発明のピロリルアミノピペリジンおよび関連し
た化合物5.0〜100■を含有するように製造される
。
溶液まだは懸濁液は、また、次の補助剤を含有し得る。
滅菌稀釈剤例えば注射用水、生理食塩溶液、不揮発油、
ポリエチレングリコール、グリセリン、ゾロピレングリ
コールまたは他の合成溶剤、抗菌剤例えばベンジルアル
コールまたはメチルパラベン、抗酸化剤例えばアスコル
ビン酸または酸性亜硫酸ナトリウム、キレート剤例えば
エチレンジア電ンー四酢酸、緩衝剤例えば酢酸塩、#I
概酸塩または燐酸塩および塩化ナトリウムまたはデキス
トローズのような緊張性調節剤。非経口的製剤は、アン
プル、使用捨て注射器またはガラスまたはプラスチック
から製造された多数回使用バイアル中に封入することが
できる。
ポリエチレングリコール、グリセリン、ゾロピレングリ
コールまたは他の合成溶剤、抗菌剤例えばベンジルアル
コールまたはメチルパラベン、抗酸化剤例えばアスコル
ビン酸または酸性亜硫酸ナトリウム、キレート剤例えば
エチレンジア電ンー四酢酸、緩衝剤例えば酢酸塩、#I
概酸塩または燐酸塩および塩化ナトリウムまたはデキス
トローズのような緊張性調節剤。非経口的製剤は、アン
プル、使用捨て注射器またはガラスまたはプラスチック
から製造された多数回使用バイアル中に封入することが
できる。
以下の例は、説明の目的に対するものでありそして本明
細書中に説明した本発明を限定するものとして解釈され
るべきではない。別に説明26− しない限りは、温度はすべて℃で示す。
細書中に説明した本発明を限定するものとして解釈され
るべきではない。別に説明26− しない限りは、温度はすべて℃で示す。
例 1
N−(1−メチルピペリジン−4−イル)−N−(1H
−ビロール−1−イル)プロノqンアはドマレイン酸塩 シクロヘキサン中の1−アミノビロール(4,;1%0
.55モル)および1−メチル−4−ピペリドン(6,
911、α06モル)の溶液を、4λ分子ふるい上で一
夜(約16時間)R流する。3時間後に、更に1−メチ
ル−4−ピペリドン1gを加える。分子ふるいを炉去し
そしてシクロヘキサンを減圧蒸発によって除去する。得
られた油をイソゾロノ9ノールに溶解しそして硼水素化
ナトリウム5gを加える。混合物を3時間還流下で攪拌
し次忙メタノールを加え、加熱を除去しそして混合物が
室温に冷却するまで攪拌をつづける。溶剤を減圧蒸発に
よって除去して残留=21− 物を得そしてこれに水を加える。混合物をジクロロメタ
ンで抽出し、ジクロロメタン溶液全飽和塩化ナトリウム
溶液および硫酸マグネシウムで乾燥しそしてジクロロメ
タンを真空蒸発して1−メチル−4−(I H−ピロー
ル−1−イル)アミノピペリジン7#(78チ)を得る
。CHCl 3(100mlり中の1−メチル−4−(
IH−ピロール−1−イル)アミノビ滅リジン(5,4
LD、03モル)およびトリエチルアミン(3,35F
。
−ビロール−1−イル)プロノqンアはドマレイン酸塩 シクロヘキサン中の1−アミノビロール(4,;1%0
.55モル)および1−メチル−4−ピペリドン(6,
911、α06モル)の溶液を、4λ分子ふるい上で一
夜(約16時間)R流する。3時間後に、更に1−メチ
ル−4−ピペリドン1gを加える。分子ふるいを炉去し
そしてシクロヘキサンを減圧蒸発によって除去する。得
られた油をイソゾロノ9ノールに溶解しそして硼水素化
ナトリウム5gを加える。混合物を3時間還流下で攪拌
し次忙メタノールを加え、加熱を除去しそして混合物が
室温に冷却するまで攪拌をつづける。溶剤を減圧蒸発に
よって除去して残留=21− 物を得そしてこれに水を加える。混合物をジクロロメタ
ンで抽出し、ジクロロメタン溶液全飽和塩化ナトリウム
溶液および硫酸マグネシウムで乾燥しそしてジクロロメ
タンを真空蒸発して1−メチル−4−(I H−ピロー
ル−1−イル)アミノピペリジン7#(78チ)を得る
。CHCl 3(100mlり中の1−メチル−4−(
IH−ピロール−1−イル)アミノビ滅リジン(5,4
LD、03モル)およびトリエチルアミン(3,35F
。
0.033モル)の冷却溶液に、CHCl3(100W
tl )中の塩化プロピオニル(3,07g、α053
モル)の溶液を滴加する。反応混合物を水浴温度で1時
間それから室温で一夜(約16時間)攪拌する。クロロ
ホルム溶液を水で洗滌し、飽和塩化ナトリウムおよび硫
酸マグネシウムで乾燥し、そしてクロロホルムを除去し
て油4.8yを得る。結晶化しないけれども、エーテル
性蓚酸を加えることによって蓚酸塩を形成する。得られ
た油を塩基性化し、ジクロロメタンで抽出し、そして乾
燥して油3.2gを得る。この油を、アセトニトリル中
の1 y6%ジエチルアミンを使用して高圧液体クロマ
トグラフ(HPLC)上でクロマトグラフィー処理する
。得られた遊離塩基159を、エーテル性マレ、イン酸
の添加によってマレイン酸塩(1,911)に変換しそ
して無水エタノール/エーテルから再結晶化せしめてN
−(1−メチルピペリジン−4−イル)−N−(1H−
ピロール−1−イル)プロパンアミドマレイン酸塩1.
8gを得る。融点146〜147℃。回収した出発物質
を再び重炭酸す) IJウム(19)を含有するCH1
IC12(20wtl )中で室温で一夜塩化プロビオ
ニル(cL7g)と反応せしめる。処理して油を得、こ
れをエーテルに溶解しそしてマレイン酸のエーテル溶液
を加えてマレイン酸塩を得る。無水のエタノール/エー
テルから再結晶せしめて更にN−(1−メチルピペリジ
ン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−イル)プ
ロパンアきドマレイン酸#l(融点146〜147℃)
の生成物ts1iを得る。合した収量3.3 g(9,
39tリモル)。1−メチル−4−(II(−ピロール
−1−イル)アミノピペリジンからの収率3111゜ 分析値(C13H21NS” CAH404として)C
H’ N 計算値: 5aO9チ 718俤 11.96係実゛検
値: 51129係 7.02% 12.05チ例 2 N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ピロール−1−イル)プロパンアミド塩
酸塩 ベンぜン250d中の1−アミノピロール3O− (69,75%リモル)および1−(2−7エネチル)
−4−ピペリドン(169,80ミリモル)の溶液を還
流下で6時間攪拌する。反応混合物を冷却し、濾過しそ
して蒸発して油20gを得る。この油をイソプロパツー
ル2oo111およびメタノール50dに溶解しそして
NaBH4(611,α16モル)と共に還流下で2時
間攪拌する0反応混合物を冷却しそして蒸発して半固体
となし、これを水゛と共に攪拌しそしてエーテルで抽出
する。有機抽出液を水、飽和NetCIで洗滌しそして
乾燥(無水のMg5Oa ) L、濾過しそして蒸発し
て油20Iを得る。この油をHPLCによって精製して
1−(2−7エネチル)−4−(1H−ピロール−1−
イル)アミノピペリジンからなる油17g(86%)を
得る。重炭酸ナトリウム(2,8F、33tリモル)を
含有するジクロロメタン150wLl中の1−(2−7
31− エネチル)−4−(IH−ピ四−ルー1−イル)アミノ
ピペリジン(4,5#、17電リモル)の溶液に、ジク
ロロメタン10d中の塩化プロピオニル(t8II、1
0電リモル)の溶液を加える。周囲温度で2日間攪拌し
た後、反応混合物を蒸発して油を得、この油を水と共に
攪拌しそして酢酸エチルで抽出する。有機抽出液を水お
よび飽和NaCJで洗滌しそして乾燥(無水のMg5o
、)し、炉遇しそして蒸発して油5.4Iを得る。この
油をエーテル性塩化水素の添加によって塩酸塩に変換し
そしてイソゾロパノール/メタノールから再結晶してN
−(1−(2−フェネチル)−ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)プロパンアンド塩
酸塩5.19(84チ)を得る0分解点270℃。
tl )中の塩化プロピオニル(3,07g、α053
モル)の溶液を滴加する。反応混合物を水浴温度で1時
間それから室温で一夜(約16時間)攪拌する。クロロ
ホルム溶液を水で洗滌し、飽和塩化ナトリウムおよび硫
酸マグネシウムで乾燥し、そしてクロロホルムを除去し
て油4.8yを得る。結晶化しないけれども、エーテル
性蓚酸を加えることによって蓚酸塩を形成する。得られ
た油を塩基性化し、ジクロロメタンで抽出し、そして乾
燥して油3.2gを得る。この油を、アセトニトリル中
の1 y6%ジエチルアミンを使用して高圧液体クロマ
トグラフ(HPLC)上でクロマトグラフィー処理する
。得られた遊離塩基159を、エーテル性マレ、イン酸
の添加によってマレイン酸塩(1,911)に変換しそ
して無水エタノール/エーテルから再結晶化せしめてN
−(1−メチルピペリジン−4−イル)−N−(1H−
ピロール−1−イル)プロパンアミドマレイン酸塩1.
8gを得る。融点146〜147℃。回収した出発物質
を再び重炭酸す) IJウム(19)を含有するCH1
IC12(20wtl )中で室温で一夜塩化プロビオ
ニル(cL7g)と反応せしめる。処理して油を得、こ
れをエーテルに溶解しそしてマレイン酸のエーテル溶液
を加えてマレイン酸塩を得る。無水のエタノール/エー
テルから再結晶せしめて更にN−(1−メチルピペリジ
ン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−イル)プ
ロパンアきドマレイン酸#l(融点146〜147℃)
の生成物ts1iを得る。合した収量3.3 g(9,
39tリモル)。1−メチル−4−(II(−ピロール
−1−イル)アミノピペリジンからの収率3111゜ 分析値(C13H21NS” CAH404として)C
H’ N 計算値: 5aO9チ 718俤 11.96係実゛検
値: 51129係 7.02% 12.05チ例 2 N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ピロール−1−イル)プロパンアミド塩
酸塩 ベンぜン250d中の1−アミノピロール3O− (69,75%リモル)および1−(2−7エネチル)
−4−ピペリドン(169,80ミリモル)の溶液を還
流下で6時間攪拌する。反応混合物を冷却し、濾過しそ
して蒸発して油20gを得る。この油をイソプロパツー
ル2oo111およびメタノール50dに溶解しそして
NaBH4(611,α16モル)と共に還流下で2時
間攪拌する0反応混合物を冷却しそして蒸発して半固体
となし、これを水゛と共に攪拌しそしてエーテルで抽出
する。有機抽出液を水、飽和NetCIで洗滌しそして
乾燥(無水のMg5Oa ) L、濾過しそして蒸発し
て油20Iを得る。この油をHPLCによって精製して
1−(2−7エネチル)−4−(1H−ピロール−1−
イル)アミノピペリジンからなる油17g(86%)を
得る。重炭酸ナトリウム(2,8F、33tリモル)を
含有するジクロロメタン150wLl中の1−(2−7
31− エネチル)−4−(IH−ピ四−ルー1−イル)アミノ
ピペリジン(4,5#、17電リモル)の溶液に、ジク
ロロメタン10d中の塩化プロピオニル(t8II、1
0電リモル)の溶液を加える。周囲温度で2日間攪拌し
た後、反応混合物を蒸発して油を得、この油を水と共に
攪拌しそして酢酸エチルで抽出する。有機抽出液を水お
よび飽和NaCJで洗滌しそして乾燥(無水のMg5o
、)し、炉遇しそして蒸発して油5.4Iを得る。この
油をエーテル性塩化水素の添加によって塩酸塩に変換し
そしてイソゾロパノール/メタノールから再結晶してN
−(1−(2−フェネチル)−ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)プロパンアンド塩
酸塩5.19(84チ)を得る0分解点270℃。
分析値(CmoHmqNsO・HCIとして)CHN
計算値: 66.37係 7.80% 1t61%実験
値: 66.53% 780% 1158%例 6 N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)アセトアミド塩酸
塩 重炭酸ナトリウム(2,8F、33ミリモル)を含有す
るジクロロメタン200d中の例11の1−(2−フェ
ネチル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アさノビ
ベリジン(4,5#。
値: 66.53% 780% 1158%例 6 N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)アセトアミド塩酸
塩 重炭酸ナトリウム(2,8F、33ミリモル)を含有す
るジクロロメタン200d中の例11の1−(2−フェ
ネチル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アさノビ
ベリジン(4,5#。
17電りそル)の溶液に、ジクロロメタン20d中の塩
化アセチル(15,9,19ミ’jモル)の溶液を加え
る。周囲温度で20時間攪拌した後、混合物を蒸発して
固体を得、これを水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エ
ーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽和NaC1
で洗滌しそして乾燥(無水のMg804) シ、ν過し
そして蒸発して固体5.4gを得る。この物質を例2に
おけるように塩酸塩に変換しそしてイソゾロパノール−
メタノールから再結晶せしめてN−〔1−(2−フェネ
チル)ピペリジン−4−イル〕−N−(I H−ビロー
ル−1−イル)アセトアミド塩酸塩4.8 、P (8
3% )を得る。分解点278℃。
化アセチル(15,9,19ミ’jモル)の溶液を加え
る。周囲温度で20時間攪拌した後、混合物を蒸発して
固体を得、これを水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エ
ーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽和NaC1
で洗滌しそして乾燥(無水のMg804) シ、ν過し
そして蒸発して固体5.4gを得る。この物質を例2に
おけるように塩酸塩に変換しそしてイソゾロパノール−
メタノールから再結晶せしめてN−〔1−(2−フェネ
チル)ピペリジン−4−イル〕−N−(I H−ビロー
ル−1−イル)アセトアミド塩酸塩4.8 、P (8
3% )を得る。分解点278℃。
分析値(C19HゎN30・HCI として)CHN
計算値: 65.59俤 7.53チ 12.08チ実
験値: 65.42% 7.48チ 12.00−例
4 N−(1−(2−7エネチル)ビイリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)カルバオン酸エチ
ルエステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(2,6Il、30電リモル)34− を含有するジクロロメタン20d中の例11の1−(2
−フェネチル)−4−(IH−ビロール−1−イル)ア
ミノピペリジン(4,1g、15ミリモル)の溶液に、
ジクロロメタン20d中のエチルクロロホルメート(1
,9g、18ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で2
0時間攪拌した後、混合物を蒸発して固体を得、これを
水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテルで抽出する
。有機抽出液を水および飽和Naclで洗滌しそして乾
燥(無水の’k(gSO4) シs 濾過しそして蒸発
して固体5.2gを得る。固体3.5gを例2における
ように塩酸塩に変換し次にイソプロパツールから再結晶
せしめてN−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4
−イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)カル、?
jン酸エチルエステル塩酸塩2.6#(67チ)を得る
。
験値: 65.42% 7.48チ 12.00−例
4 N−(1−(2−7エネチル)ビイリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)カルバオン酸エチ
ルエステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(2,6Il、30電リモル)34− を含有するジクロロメタン20d中の例11の1−(2
−フェネチル)−4−(IH−ビロール−1−イル)ア
ミノピペリジン(4,1g、15ミリモル)の溶液に、
ジクロロメタン20d中のエチルクロロホルメート(1
,9g、18ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で2
0時間攪拌した後、混合物を蒸発して固体を得、これを
水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテルで抽出する
。有機抽出液を水および飽和Naclで洗滌しそして乾
燥(無水の’k(gSO4) シs 濾過しそして蒸発
して固体5.2gを得る。固体3.5gを例2における
ように塩酸塩に変換し次にイソプロパツールから再結晶
せしめてN−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4
−イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)カル、?
jン酸エチルエステル塩酸塩2.6#(67チ)を得る
。
35−
分析値(CaoHsyN302 ・HCIとして)CH
,N 計算値: 6”)、55チ 7.47% 1 tl 2
%実験値: 6i93係 7.58係 11.32%例
5 N−(1−(2−7エネチル)ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)カルバミン酸メチ
ルエステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(2,5,9,30ミリモル)を含有
するジクロロメタン150d中の例11の1−(2−フ
ェネチル)−4−(IH−一四一ルー1−イル)アミノ
ピペリジン(4,9゜15オリモル)の溶液に、ジクロ
ロメタン2Otttl中のメチルクロロホルメート(t
6#、17ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で20
時間攪拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌し
そして酢酸エチル−エーテルで抽出する。
,N 計算値: 6”)、55チ 7.47% 1 tl 2
%実験値: 6i93係 7.58係 11.32%例
5 N−(1−(2−7エネチル)ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)カルバミン酸メチ
ルエステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(2,5,9,30ミリモル)を含有
するジクロロメタン150d中の例11の1−(2−フ
ェネチル)−4−(IH−一四一ルー1−イル)アミノ
ピペリジン(4,9゜15オリモル)の溶液に、ジクロ
ロメタン2Otttl中のメチルクロロホルメート(t
6#、17ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で20
時間攪拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌し
そして酢酸エチル−エーテルで抽出する。
有機抽出液を水、飽和NaCJで洗滌し、乾燥(無水の
Mg5O,) L、濾過し、そして蒸発して油(4,7
g)を得、これをHPLC(シリカゲル、酢酸エチル/
ヘキサン/ジエチルアミン−50150/1 )によっ
て精製して固体3.711(761)を得る。
Mg5O,) L、濾過し、そして蒸発して油(4,7
g)を得、これをHPLC(シリカゲル、酢酸エチル/
ヘキサン/ジエチルアミン−50150/1 )によっ
て精製して固体3.711(761)を得る。
この固体を例2におけるように塩酸塩に変換しそしてイ
ソゾロパノールから再結晶せしめてN−(1−(2−フ
ェネチル)ピペリジン−4−イル)−N−(IH−ビロ
ール−1−イル)カルバずン酸メチルエステル塩酸塩5
.6 F (67チ)を得る。分解点222〜223℃
。
ソゾロパノールから再結晶せしめてN−(1−(2−フ
ェネチル)ピペリジン−4−イル)−N−(IH−ビロ
ール−1−イル)カルバずン酸メチルエステル塩酸塩5
.6 F (67チ)を得る。分解点222〜223℃
。
分析値(CxoHgaN+sO+1− MCIとして)
CHN 計算値: 62.71チ 7.20チ 1t55%実験
値: 62.46チ 7.354 11.45%例 6 N−(1−(2−フェネチル)ピペリリン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)シアナきド塩酸塩 重炭酸ナトリウム2.5g(30fリモル)を含有する
ジクロロメタン150d中の例11の1−(2−フェネ
チル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミノピペ
リジン(4II、 15ミリモル)の溶液に、ジクロロ
メタン2stul中の臭化シアン(t8#、17ミリモ
ル)の溶液を徐々に加える。周囲温度で20時間攪拌し
た後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして酢酸
エチル−エーテルで抽出する。有機抽出液を水、飽和N
aCjで洗滌しそして乾燥(無水のMg804) L、
炉遇しそして蒸発して油5IIを得る。この油を例2に
おけるように塩酸塩に変換しそしてイソプロノ餐ノール
から2回再結晶せしめてN−(1−(2−フェネチル)
ピペリジン−4−イル)−N−(I H−ビロール−1
−イ38− ル)シアナ2ド塩酸塩2.7.9(55%)を得る。
CHN 計算値: 62.71チ 7.20チ 1t55%実験
値: 62.46チ 7.354 11.45%例 6 N−(1−(2−フェネチル)ピペリリン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)シアナきド塩酸塩 重炭酸ナトリウム2.5g(30fリモル)を含有する
ジクロロメタン150d中の例11の1−(2−フェネ
チル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミノピペ
リジン(4II、 15ミリモル)の溶液に、ジクロロ
メタン2stul中の臭化シアン(t8#、17ミリモ
ル)の溶液を徐々に加える。周囲温度で20時間攪拌し
た後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして酢酸
エチル−エーテルで抽出する。有機抽出液を水、飽和N
aCjで洗滌しそして乾燥(無水のMg804) L、
炉遇しそして蒸発して油5IIを得る。この油を例2に
おけるように塩酸塩に変換しそしてイソプロノ餐ノール
から2回再結晶せしめてN−(1−(2−フェネチル)
ピペリジン−4−イル)−N−(I H−ビロール−1
−イ38− ル)シアナ2ド塩酸塩2.7.9(55%)を得る。
分解点211〜212℃0
分析値(CxaHaaN4・H(Jとして)CHN
計算値: 65.34% 7.01チ IS、94%実
験値: 65.04チ 6,94優 1z06係例 7 (a) 1− (2−(4−クロロフェニル)エチル〕
−4−(1H−ビロール−1−イル)アミノピペリジン ベンゼン100d中の1−C2−(4−クロロフェニル
)エチル)−4−ヒベリドン(8,9,35,6ミリモ
ル)および1−アミノピロール(2,7g、33.6ミ
リモル)の混合物を、6時間還流下で攪拌する。更に、
1−アミノビロール0.5 IIを加えそして還流を2
時間つづけ、その後更に1−アミノピロール[1gMl
を加えそし39− て還流を一夜(約16時間)つづける。更に1−アミノ
ビロール15#を加え次で6時間還流する。得られた混
合物を蒸発して油13gを得る。この油をイソプロピル
アルコール100m/およびメタノール25−に溶解す
る。溶液にNaBH,(2,611、68ミリモル)を
加えそして得られた混合物を2時間還流する。混合物を
冷却し、蒸発しそして酢酸エチル/エーテルで抽出する
。有機抽出液を水で洗滌し、乾燥し、沖過しそして蒸発
して油12Iiを得る。この油を高圧液体クロマトグラ
フィー(シリカ、1%エタノール/酢酸エチル)によっ
て精製して1−(2−(4−クロロフェニル)エチル〕
−4−(1H−ピロール−1−イル)アミノピペリジン
の油9.6.9 (94チ)を得る。このものは室温で
放置することによって固化する。
験値: 65.04チ 6,94優 1z06係例 7 (a) 1− (2−(4−クロロフェニル)エチル〕
−4−(1H−ビロール−1−イル)アミノピペリジン ベンゼン100d中の1−C2−(4−クロロフェニル
)エチル)−4−ヒベリドン(8,9,35,6ミリモ
ル)および1−アミノピロール(2,7g、33.6ミ
リモル)の混合物を、6時間還流下で攪拌する。更に、
1−アミノビロール0.5 IIを加えそして還流を2
時間つづけ、その後更に1−アミノピロール[1gMl
を加えそし39− て還流を一夜(約16時間)つづける。更に1−アミノ
ビロール15#を加え次で6時間還流する。得られた混
合物を蒸発して油13gを得る。この油をイソプロピル
アルコール100m/およびメタノール25−に溶解す
る。溶液にNaBH,(2,611、68ミリモル)を
加えそして得られた混合物を2時間還流する。混合物を
冷却し、蒸発しそして酢酸エチル/エーテルで抽出する
。有機抽出液を水で洗滌し、乾燥し、沖過しそして蒸発
して油12Iiを得る。この油を高圧液体クロマトグラ
フィー(シリカ、1%エタノール/酢酸エチル)によっ
て精製して1−(2−(4−クロロフェニル)エチル〕
−4−(1H−ピロール−1−イル)アミノピペリジン
の油9.6.9 (94チ)を得る。このものは室温で
放置することによって固化する。
(b) N −(1−(2−(4−クロロフェニル)エ
チルコピペリジン−4−イル)−N−(IH−ビo−ル
ー1−イル)カルノセミン酸エチルエステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(2,5,9,30ミリモル)を含有
するジクロロメタン100m1中の例7aの1−(2−
(4−10ロフエニル)エチル〕−4−(IH−ピロー
ル−1−イル)アミノピペリジン(3,6g、12ミリ
モル)の溶液に、ジクロロメタン20al中のエチルク
ロロホルメート(16g、15ミリモル)の溶液を加え
る。
チルコピペリジン−4−イル)−N−(IH−ビo−ル
ー1−イル)カルノセミン酸エチルエステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(2,5,9,30ミリモル)を含有
するジクロロメタン100m1中の例7aの1−(2−
(4−10ロフエニル)エチル〕−4−(IH−ピロー
ル−1−イル)アミノピペリジン(3,6g、12ミリ
モル)の溶液に、ジクロロメタン20al中のエチルク
ロロホルメート(16g、15ミリモル)の溶液を加え
る。
反応混合物を開閉温度で3時間脅拌し、次に蒸発し、水
と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテルで抽出する。
と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテルで抽出する。
有機抽出液を水、飽和NaCノで洗滌しそして乾燥(無
水のMg5O4) L、p過しそして蒸発して油4gを
得る。この油をHPLC(シリカゲル、ジクロロメタン
/酢酸エチル/ジエチルアミン: 100/20/1
)によって精製して固体6.4gを得る。この物質を例
2におけるように塩酸塩に変換しそしてイソプロパツー
ルから再結晶せしめてN−(1−(2−(4−クロロフ
ェニル)エチル) ヒヘIJ Qソー4−イル)−N−
(1a−ピロール−1−イル)カルノ櫂zン酸エチルエ
ステル塩酸塩2.8 N (58ts)を得る。分解点
253〜254℃。
水のMg5O4) L、p過しそして蒸発して油4gを
得る。この油をHPLC(シリカゲル、ジクロロメタン
/酢酸エチル/ジエチルアミン: 100/20/1
)によって精製して固体6.4gを得る。この物質を例
2におけるように塩酸塩に変換しそしてイソプロパツー
ルから再結晶せしめてN−(1−(2−(4−クロロフ
ェニル)エチル) ヒヘIJ Qソー4−イル)−N−
(1a−ピロール−1−イル)カルノ櫂zン酸エチルエ
ステル塩酸塩2.8 N (58ts)を得る。分解点
253〜254℃。
分析値(C’、oI(sl、(JN+10.− HCI
として)CHN 計算値: 5a25チ 6.60チ 1a19チ実験値
: 5a44チ 6.58チ 1[L28%例 8 N−(1−(2−(4−クロロフェニル)エチル)ピペ
リジン−4−イル)−N−(1)!−ピロールー1−イ
ル)プc17臂ンアきド重炭酸ナトリウム(31,36
fリモル)を含有するジクロロメタン1501Ll中の
例7aの42− 1−(2−(4−クロロフェニル)エチル〕−4−(I
H−ピロール−1−イル)アミノピペリジン(5,!i
+、16ミリモル)の溶液に、ジクロロメタン20mj
中の塩化プロピオニル(t7y、iaミリモル)の溶液
を加える。周囲温度で4時間攪拌した後、反応混合物を
水、飽和塩化ナトリウムで洗滌しそして乾燥(無水のM
g5o4)し、沖過しそして蒸発して固体6gを得る。
として)CHN 計算値: 5a25チ 6.60チ 1a19チ実験値
: 5a44チ 6.58チ 1[L28%例 8 N−(1−(2−(4−クロロフェニル)エチル)ピペ
リジン−4−イル)−N−(1)!−ピロールー1−イ
ル)プc17臂ンアきド重炭酸ナトリウム(31,36
fリモル)を含有するジクロロメタン1501Ll中の
例7aの42− 1−(2−(4−クロロフェニル)エチル〕−4−(I
H−ピロール−1−イル)アミノピペリジン(5,!i
+、16ミリモル)の溶液に、ジクロロメタン20mj
中の塩化プロピオニル(t7y、iaミリモル)の溶液
を加える。周囲温度で4時間攪拌した後、反応混合物を
水、飽和塩化ナトリウムで洗滌しそして乾燥(無水のM
g5o4)し、沖過しそして蒸発して固体6gを得る。
この物質なHPLC(シリカゲル、20チ酢酸エチル/
ジクロロメタン)によって精製して融点80〜85℃の
固体3.611(61’%)を得る。これをイソゾロビ
ルエーテル/石油エーテル(1:1)から再結晶せしめ
てN−(1−(2−(4−クロロフェニル)エチルコピ
ペリジン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−イ
ル)プロパンアミド2.5Jil(42%)を得る。融
点85〜86℃。
ジクロロメタン)によって精製して融点80〜85℃の
固体3.611(61’%)を得る。これをイソゾロビ
ルエーテル/石油エーテル(1:1)から再結晶せしめ
てN−(1−(2−(4−クロロフェニル)エチルコピ
ペリジン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−イ
ル)プロパンアミド2.5Jil(42%)を得る。融
点85〜86℃。
43−
分析値(CaoHaaCjNaOとして)CHN
計算値: 66.74チ 7.28% 1t68俤実験
値: 66.54% !、11チ 12.00%例 9 (a)1−(n−ブチル)−4−(IH−ビロール−1
−イル)アずノビベリジン トルエン10ロー中の1−ブチル−4−ピペリドン(6
,2,li+、40ミリモル)および1−アンノビロー
ル(3,3II、40jリモル)の溶液を、−夜(約1
6時間)還流下で攪拌する。混合物を冷却しそして次に
蒸発して油を得、これを次にイソプロノ彎ノール75m
7およびエタノール22−に溶解する。溶液K NaB
H* (5,8g 。
値: 66.54% !、11チ 12.00%例 9 (a)1−(n−ブチル)−4−(IH−ビロール−1
−イル)アずノビベリジン トルエン10ロー中の1−ブチル−4−ピペリドン(6
,2,li+、40ミリモル)および1−アンノビロー
ル(3,3II、40jリモル)の溶液を、−夜(約1
6時間)還流下で攪拌する。混合物を冷却しそして次に
蒸発して油を得、これを次にイソプロノ彎ノール75m
7およびエタノール22−に溶解する。溶液K NaB
H* (5,8g 。
100zリモル)を加える。混合物を70℃で2時間攪
拌し次に蒸発し、水と共に攪拌しそして酢酸エチル二エ
ーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽和NaC1
溶液で洗滌し、乾燥(無水のMg80. ) t、、濾
過しそして蒸発して油131を得る。この油を高圧液体
クロマトグラフィー(シリカ、1%ジエチルアミン/酢
酸エチル)によって精製して1−(n−ブチル)−4−
(1H−ビロール−1−イル)アミノピペリジンの油a
2Fを得る。
拌し次に蒸発し、水と共に攪拌しそして酢酸エチル二エ
ーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽和NaC1
溶液で洗滌し、乾燥(無水のMg80. ) t、、濾
過しそして蒸発して油131を得る。この油を高圧液体
クロマトグラフィー(シリカ、1%ジエチルアミン/酢
酸エチル)によって精製して1−(n−ブチル)−4−
(1H−ビロール−1−イル)アミノピペリジンの油a
2Fを得る。
(b) N −(1−(n−ブチル)ピペリリン−4−
イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)カルノJ
、%ン酸エチルエステル重炭噛ナトリウム(3136ミ
リモル)を含有するジクロロメタン10〇−中の例9a
の1−(n−ブチル)−4−(I H−ビロール−1−
イル)アミノピペリジン(4,F、18ミリモル)の溶
液に、ジクロロメタン20ttrl中のエチルクロロホ
ルメート(2,3g、20ミリモル)の溶液を加える。
イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)カルノJ
、%ン酸エチルエステル重炭噛ナトリウム(3136ミ
リモル)を含有するジクロロメタン10〇−中の例9a
の1−(n−ブチル)−4−(I H−ビロール−1−
イル)アミノピペリジン(4,F、18ミリモル)の溶
液に、ジクロロメタン20ttrl中のエチルクロロホ
ルメート(2,3g、20ミリモル)の溶液を加える。
周囲温度で3時間攪拌した後、反応混合物を蒸発し、水
と共に攪拌しそして酢酸エチルで抽出する。有機抽出液
を水および飽和NaCjで洗滌しそして乾燥(無水のM
g804) L、炉遇しそして蒸発して油4.8gを得
る。この油をHPLC’ (シリカゲル、酢酸エチル)
によって精製して油3.3 y (62% )を得る。
と共に攪拌しそして酢酸エチルで抽出する。有機抽出液
を水および飽和NaCjで洗滌しそして乾燥(無水のM
g804) L、炉遇しそして蒸発して油4.8gを得
る。この油をHPLC’ (シリカゲル、酢酸エチル)
によって精製して油3.3 y (62% )を得る。
この油を蒸溜してN−(1−(n−ブチル)ピペリジン
−4−イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)カル
/セキン酸エチルエステル(沸点130〜140”C/
(t 211.融点42〜43℃)2.3II(43
優)を得る。
−4−イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)カル
/セキン酸エチルエステル(沸点130〜140”C/
(t 211.融点42〜43℃)2.3II(43
優)を得る。
分析値(C16H寓ツN50喝として)CHN
計算値: 65.49チ 928チ 14.32チ実験
値: 65.26チ 9.04% 14.05チ例 1
O N−(1−(n−ブチル)ピペリジン−4−イー46− ル)=N−(IH−ビロール−1−イル)プロパンアミ
ドマレイン酸塩 重炭酸ナトリウム(419,48ミリモル)を含有する
ジクロロメタン15〇−中の例9aの1−(n−ブチル
)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミノピペリジ
ン(3,5g、16ミリモル)の溶液に、ジクロロメタ
ン25 tttl中の塩化プロピオニル(t6.9.1
7ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で5時間攪拌し
た後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそしてエー
テルで抽出する。有機抽出液を水、飽和NaCjで洗滌
し、そして乾燥(無水のMg804) L、、濾過しそ
して蒸発して油4IIを得る。この油をHPLC(シリ
カ、ジクロロメタン中20%の酢酸エチル)忙よって精
製して油3.4.9(78%)を得ゐ。この油を例1に
おけるようにマレイン、酸塩に変換しそしてイソプロ/
Qノールーエーテ47− ルから再結晶せ七めてN−(1−(n−ブチル)ピペリ
ジン−4−イル)−N−(1H−ピローに−A−イル)
フロjlンア2ドマレイン酸塩411(64チ)を得る
。融点131〜132℃。
値: 65.26チ 9.04% 14.05チ例 1
O N−(1−(n−ブチル)ピペリジン−4−イー46− ル)=N−(IH−ビロール−1−イル)プロパンアミ
ドマレイン酸塩 重炭酸ナトリウム(419,48ミリモル)を含有する
ジクロロメタン15〇−中の例9aの1−(n−ブチル
)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミノピペリジ
ン(3,5g、16ミリモル)の溶液に、ジクロロメタ
ン25 tttl中の塩化プロピオニル(t6.9.1
7ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で5時間攪拌し
た後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそしてエー
テルで抽出する。有機抽出液を水、飽和NaCjで洗滌
し、そして乾燥(無水のMg804) L、、濾過しそ
して蒸発して油4IIを得る。この油をHPLC(シリ
カ、ジクロロメタン中20%の酢酸エチル)忙よって精
製して油3.4.9(78%)を得ゐ。この油を例1に
おけるようにマレイン、酸塩に変換しそしてイソプロ/
Qノールーエーテ47− ルから再結晶せ七めてN−(1−(n−ブチル)ピペリ
ジン−4−イル)−N−(1H−ピローに−A−イル)
フロjlンア2ドマレイン酸塩411(64チ)を得る
。融点131〜132℃。
分析値(C16H2’FNIO・c、tr、o、として
)CHN 計算値: 61.05% 7.941 1[168%実
験値: 6t14q67.91チ 1α66チ例 11 1−(2−7エネチル)−4−(1)!−ビロールー1
−イル)アミノビペリリンマレイン酸塩ベンゼン100
mJ中の1−(β−7エネチル)=4−ピペリドン(1
2,4N161 ミリモル)および1−アミノビロール
(5g、61?リモル)の混合物を、還流下で7時間攪
拌する。冷却後混合物を蒸発し、イソプロ/Qノールj
OcltJおよびメタノール25m1に溶解しそしてこ
の溶液に硼水素化ナトリウム(4,61121ミリモル
)を加える。混合物を70℃で2時間攪拌し、次に冷却
し、蒸発し、水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテ
ル中に抽出する。有機抽出液を水、飽和NaCノで洗滌
しそして乾燥(無水のMg5oa)し、濾過し次に蒸発
して油17Iiを得る。この油をHPLC(シリカ、酢
酸エチル)によって精製して融点45〜47℃の固体1
411(85チ)を得る。この物質2yを例1における
ようにマレイン酸塩に変換しそしてイソプロノqノール
ーエーテルから再結晶せしめて融点147〜148℃の
1−(2−7エネチル)−4−(IH−ビロール−1−
イル)アンノビベリジンマレイン酸塩2.51Iを得る
。
)CHN 計算値: 61.05% 7.941 1[168%実
験値: 6t14q67.91チ 1α66チ例 11 1−(2−7エネチル)−4−(1)!−ビロールー1
−イル)アミノビペリリンマレイン酸塩ベンゼン100
mJ中の1−(β−7エネチル)=4−ピペリドン(1
2,4N161 ミリモル)および1−アミノビロール
(5g、61?リモル)の混合物を、還流下で7時間攪
拌する。冷却後混合物を蒸発し、イソプロ/Qノールj
OcltJおよびメタノール25m1に溶解しそしてこ
の溶液に硼水素化ナトリウム(4,61121ミリモル
)を加える。混合物を70℃で2時間攪拌し、次に冷却
し、蒸発し、水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテ
ル中に抽出する。有機抽出液を水、飽和NaCノで洗滌
しそして乾燥(無水のMg5oa)し、濾過し次に蒸発
して油17Iiを得る。この油をHPLC(シリカ、酢
酸エチル)によって精製して融点45〜47℃の固体1
411(85チ)を得る。この物質2yを例1における
ようにマレイン酸塩に変換しそしてイソプロノqノール
ーエーテルから再結晶せしめて融点147〜148℃の
1−(2−7エネチル)−4−(IH−ビロール−1−
イル)アンノビベリジンマレイン酸塩2.51Iを得る
。
分析値(CxvHgaN3・C!4H,O,として)C
HN 計算値: 65,43% 7.06% 10.90%実
験値: 65.29To 7.07% 1α88チ例
12 (a) 1− (2−(4−メトキシフェニル)エチル
)−4−(IH−ピロール−1−イル)アミノピペリジ
ン ベンゼン125d中の1−(2−(4−メトキシフェニ
ル)エチル) −4−ピペリドン(15I、64ミリモ
ル)および1−アミノビロール(6,9,73?リモル
)ノ溶液を、126℃で20時間攪拌する。得られた溶
液を蒸発し、イソプロア111ノール125dおよびメ
タノール5゜dに溶解しそして次にNaBH4(6jl
、 −158ミリモル)を加える。得られた混合物を
75℃で3時間攪拌し、冷却し、蒸発し、水と共に攪拌
しそして次に酢酸エチル−エーテルで抽出する。
HN 計算値: 65,43% 7.06% 10.90%実
験値: 65.29To 7.07% 1α88チ例
12 (a) 1− (2−(4−メトキシフェニル)エチル
)−4−(IH−ピロール−1−イル)アミノピペリジ
ン ベンゼン125d中の1−(2−(4−メトキシフェニ
ル)エチル) −4−ピペリドン(15I、64ミリモ
ル)および1−アミノビロール(6,9,73?リモル
)ノ溶液を、126℃で20時間攪拌する。得られた溶
液を蒸発し、イソプロア111ノール125dおよびメ
タノール5゜dに溶解しそして次にNaBH4(6jl
、 −158ミリモル)を加える。得られた混合物を
75℃で3時間攪拌し、冷却し、蒸発し、水と共に攪拌
しそして次に酢酸エチル−エーテルで抽出する。
有機抽出液を水および飽和NaCJ溶液で洗滌し、乾燥
(無水のMg5o、 ) L、、炉遇しそして蒸発して
油1979を得る。この油を高圧液体クロマ−50= トゲラフイー(シリカ、3%メタノール/ジクロ四メタ
ン)によって精製して固体14.7 ll(75,6%
)を得る。この固体0.5yをイソプ四ビルエーテルか
ら再結晶せしめて1−(2−(4−、>I)キシフェニ
ル)エチル)−4−(IIF(−L’クロール1−イル
)アミノピペリジンcL11Iを得る。
(無水のMg5o、 ) L、、炉遇しそして蒸発して
油1979を得る。この油を高圧液体クロマ−50= トゲラフイー(シリカ、3%メタノール/ジクロ四メタ
ン)によって精製して固体14.7 ll(75,6%
)を得る。この固体0.5yをイソプ四ビルエーテルか
ら再結晶せしめて1−(2−(4−、>I)キシフェニ
ル)エチル)−4−(IIF(−L’クロール1−イル
)アミノピペリジンcL11Iを得る。
分析値(Cl8H1llSN50 として)CHN
計算値: 72.20チ a42係 14.04係実験
値: 72.51% &40% 14.1i(b)N
−(1−(2−(4−メトキシフェニル)エチルコピペ
リリン−4−イル)−N−(jH−ピロール−1−イル
)プロアeンア2ド 重炭酸ナトリウム(2#、24%リモル)を含有するジ
クロロメタン100d中の例12 a51− の1−(2−(4−メ)キシフェニル)エチル〕−4−
(IH−ビロール−1−イル)アミノピペリジン(3,
6#、 12 N IJモル)の溶液に、ジクロロメタ
ン20−中の塩化プロピオニル(tl、P、12%リモ
ル)の溶液を加える。周囲温度で2時間攪拌した後、反
応混合物を蒸発し、水と共に攪拌し次に酢酸エチル−エ
ーテル中に抽出する。有機抽出液を水および飽和NaC
fで洗滌しそして乾燥(無水のMg804) L、濾過
しそして蒸発して固体4Iiを得る。この物質をイソゾ
ロビルエーテル−石油エーテル(1:1)から再結晶せ
しめてN−(1−(2−(4−メトキシフェニル)エチ
ルコピペリジン−4−イル)−N−(1)!−ビロール
ー1−イル)プロパンアずド2.811<65%>を得
る。融点83〜84℃。
値: 72.51% &40% 14.1i(b)N
−(1−(2−(4−メトキシフェニル)エチルコピペ
リリン−4−イル)−N−(jH−ピロール−1−イル
)プロアeンア2ド 重炭酸ナトリウム(2#、24%リモル)を含有するジ
クロロメタン100d中の例12 a51− の1−(2−(4−メ)キシフェニル)エチル〕−4−
(IH−ビロール−1−イル)アミノピペリジン(3,
6#、 12 N IJモル)の溶液に、ジクロロメタ
ン20−中の塩化プロピオニル(tl、P、12%リモ
ル)の溶液を加える。周囲温度で2時間攪拌した後、反
応混合物を蒸発し、水と共に攪拌し次に酢酸エチル−エ
ーテル中に抽出する。有機抽出液を水および飽和NaC
fで洗滌しそして乾燥(無水のMg804) L、濾過
しそして蒸発して固体4Iiを得る。この物質をイソゾ
ロビルエーテル−石油エーテル(1:1)から再結晶せ
しめてN−(1−(2−(4−メトキシフェニル)エチ
ルコピペリジン−4−イル)−N−(1)!−ビロール
ー1−イル)プロパンアずド2.811<65%>を得
る。融点83〜84℃。
分析値(C諸IH1illN30slとして)CHN
計算(i: 7[L95% a22% 11.82%実
験値: 7Q、98% a24’1 11.76%例
16 N−(1−(2−(4−メトキシフェニル)エチルコピ
ペリジン−4−イル)−N−(IH−ビロール−1−イ
ル)シアナミド塩酸塩重炭酸ナトリウム(3,4,!i
’、40ミリモル)を含有するジクロロメタン150
tug中の例12aの1−(2−(4−メトキシフェニ
ル)エチル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミ
ノピペリジン(4,9,1+、4ミリモル)の溶液に、
ジクロロメタン25麓1中の臭化シアン(1,6、!i
+、14.7ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で2
0時間攪拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共忙攪拌
しそしてエーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽
和NaCJで洗滌しそして乾燥(無水のMg804)
L、濾過しそして蒸発して油5gを得る。この油を例2
におけるように塩酸塩に変換しそしてイソプロ/qノー
ルーエーテルから再結晶してN−(1−(2−(4−メ
トキシフェニル)エチルコピペリリン−4−イル)−N
−(IH−ビロール−1−イル)シアナミド塩酸塩2.
8.9(58%)を得る。分解点227〜229℃。
験値: 7Q、98% a24’1 11.76%例
16 N−(1−(2−(4−メトキシフェニル)エチルコピ
ペリジン−4−イル)−N−(IH−ビロール−1−イ
ル)シアナミド塩酸塩重炭酸ナトリウム(3,4,!i
’、40ミリモル)を含有するジクロロメタン150
tug中の例12aの1−(2−(4−メトキシフェニ
ル)エチル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミ
ノピペリジン(4,9,1+、4ミリモル)の溶液に、
ジクロロメタン25麓1中の臭化シアン(1,6、!i
+、14.7ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で2
0時間攪拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共忙攪拌
しそしてエーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽
和NaCJで洗滌しそして乾燥(無水のMg804)
L、濾過しそして蒸発して油5gを得る。この油を例2
におけるように塩酸塩に変換しそしてイソプロ/qノー
ルーエーテルから再結晶してN−(1−(2−(4−メ
トキシフェニル)エチルコピペリリン−4−イル)−N
−(IH−ビロール−1−イル)シアナミド塩酸塩2.
8.9(58%)を得る。分解点227〜229℃。
分析値(C1eHlAN40・HCI として)CHN
計算値:63゜23チ 6.98チ 15.53チ実験
値: 65.17% 6.92’!6 15.42%例
14 1−(2−フェネチル)−4−(N−(n−プロピル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)〕アきノビペリリ
ン蓚酸塩 水浴で冷却したボラン−テトラヒドロフラン54− (THF )複合体の溶液(THF中、α97M、86
ミリモル、86−)に、テトラヒドロフラン25al中
の例2のN−(1−(2−フェネチル)ビイリジン−4
−イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)プロ/リ
ンアミド(7II、22ンリモル)の溶液を徐々に加え
る。周囲温度で3時間攪拌した後、反応混合物を冷却し
そして過剰のボランを3 N HCIの緩慢な添加によ
って冷却する。次に、混合物を炭酸ナトリウムで塩基性
とかしそして析出した油を酢酸エチル−エーテルで抽出
する。有機抽出液を水および飽和NaC1で洗滌しそし
て乾燥(無水のMgSO4) L、、濾過しそして蒸発
して融点121〜123℃の固体811を得る。3 N
HC’AI 175m#中のこの固体の混合物を105
℃で3時間攪拌しそれから冷却し、水でうすめそして炭
酸ナトリウムで塩基性にする。析出した油を酢酸エチル
−エーテル55− で抽出する。有機抽出液を水、飽和NaC6で洗滌しそ
して乾燥(無水のMg5O4) L、濾過しそして蒸発
して油711?得る。この油をHPLC(シリカ、酢酸
エチル)によって精製して油5 g(75チ)を得る。
値: 65.17% 6.92’!6 15.42%例
14 1−(2−フェネチル)−4−(N−(n−プロピル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)〕アきノビペリリ
ン蓚酸塩 水浴で冷却したボラン−テトラヒドロフラン54− (THF )複合体の溶液(THF中、α97M、86
ミリモル、86−)に、テトラヒドロフラン25al中
の例2のN−(1−(2−フェネチル)ビイリジン−4
−イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)プロ/リ
ンアミド(7II、22ンリモル)の溶液を徐々に加え
る。周囲温度で3時間攪拌した後、反応混合物を冷却し
そして過剰のボランを3 N HCIの緩慢な添加によ
って冷却する。次に、混合物を炭酸ナトリウムで塩基性
とかしそして析出した油を酢酸エチル−エーテルで抽出
する。有機抽出液を水および飽和NaC1で洗滌しそし
て乾燥(無水のMgSO4) L、、濾過しそして蒸発
して融点121〜123℃の固体811を得る。3 N
HC’AI 175m#中のこの固体の混合物を105
℃で3時間攪拌しそれから冷却し、水でうすめそして炭
酸ナトリウムで塩基性にする。析出した油を酢酸エチル
−エーテル55− で抽出する。有機抽出液を水、飽和NaC6で洗滌しそ
して乾燥(無水のMg5O4) L、濾過しそして蒸発
して油711?得る。この油をHPLC(シリカ、酢酸
エチル)によって精製して油5 g(75チ)を得る。
この油を例1におけるように蓚酸塩に変換しそしてイソ
ゾロパノールから再結晶せしめて1−(2−フェネチル
)−4−(N−(n−プロピル)−N−(IH−ビロー
ル−1−イル)〕アミノピペリジン蓚酸塩5.5.9
(64チ)を得る。分解点188〜190℃。
ゾロパノールから再結晶せしめて1−(2−フェネチル
)−4−(N−(n−プロピル)−N−(IH−ビロー
ル−1−イル)〕アミノピペリジン蓚酸塩5.5.9
(64チ)を得る。分解点188〜190℃。
分析値(Cll0H29N3 ’ C11H1104と
1−て)CHN 計算値: 65.81チ 7.78チ 1α47係実験
値: 65.88チ 7.71チ IQ、36チ例 1
5 (a)1−(2−フェニルプロピル)−4−(IH−ビ
ロール−1−イル)アミノビペリジベンゼン10OWL
l中の1−アミノビロール(6,li+、73.1ミリ
モル)および1−(2−フェニルプロピル)−4−ビ’
!IJ)’ン(13,81?。
1−て)CHN 計算値: 65.81チ 7.78チ 1α47係実験
値: 65.88チ 7.71チ IQ、36チ例 1
5 (a)1−(2−フェニルプロピル)−4−(IH−ビ
ロール−1−イル)アミノビペリジベンゼン10OWL
l中の1−アミノビロール(6,li+、73.1ミリ
モル)および1−(2−フェニルプロピル)−4−ビ’
!IJ)’ン(13,81?。
63.5”!Jモル)の溶液を、還流下で3時間攪拌す
る。得られた混合物を蒸発し、イソプロパツール100
に/およびエタノール25−に溶解しそして得られた溶
液にNaBH4(4,8g 、 0.13モル)を加え
る。得られた混合物を70℃で2時間攪拌し、そして次
に室・温に6日間保持する。
る。得られた混合物を蒸発し、イソプロパツール100
に/およびエタノール25−に溶解しそして得られた溶
液にNaBH4(4,8g 、 0.13モル)を加え
る。得られた混合物を70℃で2時間攪拌し、そして次
に室・温に6日間保持する。
混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそしてエーテルで抽出
する。有機抽出液を水、飽和NaC1溶液で洗滌しそし
て乾燥(無水のMg804) L、、濾過しそして蒸発
して油18.9を得る。この油を高圧液体クロマトグラ
フィー(シリカ、3チメタノール/ジクロロメタン)に
よって精製して油14 、F (77,8% )を得る
。これは、冷却によって融点72〜74℃の1−(2−
フェニルプロピル)−4−(IH−ビロール−1−イル
)アミノピペリジンの固体を与える。
する。有機抽出液を水、飽和NaC1溶液で洗滌しそし
て乾燥(無水のMg804) L、、濾過しそして蒸発
して油18.9を得る。この油を高圧液体クロマトグラ
フィー(シリカ、3チメタノール/ジクロロメタン)に
よって精製して油14 、F (77,8% )を得る
。これは、冷却によって融点72〜74℃の1−(2−
フェニルプロピル)−4−(IH−ビロール−1−イル
)アミノピペリジンの固体を与える。
(b) N −(1−(2−フェニルプロピル)ピペリ
ジン−4−イル)−N−(IH−ピル−ルー1−イル)
プロパンアミド塩酸塩 重炭酸ナトリウム(3,11I、37ミリモル)を含有
するジクロロメタン10’OmJ中の例15aの1−(
2−フェニルプロピル)−4−(IH−ビロール−1−
イル)アミノピペリジン(3,5g、 12.3 #リ
モル)ノ溶液に、ジクロロメタン2〇−中の塩化プロピ
オニル(t 3 y。
ジン−4−イル)−N−(IH−ピル−ルー1−イル)
プロパンアミド塩酸塩 重炭酸ナトリウム(3,11I、37ミリモル)を含有
するジクロロメタン10’OmJ中の例15aの1−(
2−フェニルプロピル)−4−(IH−ビロール−1−
イル)アミノピペリジン(3,5g、 12.3 #リ
モル)ノ溶液に、ジクロロメタン2〇−中の塩化プロピ
オニル(t 3 y。
13.6?リモル)の溶液を加える。周囲温度で6時間
攪拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそし
てエーテルに抽出する。有機抽出液を水、飽和塩化す)
IJウムで洗滌し、乾燥(無水のMg5o、 ) L
、濾過しそして蒸発して油−58= 5gを得る。この油を例2におけるように塩酸J1[ニ
i換しそしてイソゾロパノール−エーテルから再結晶し
てN−(1−(2−フェニルプロピル)ピペリジン−4
−イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)プロノQ
ンアミド塩酸塩4.1.9(89チ)を得る。分解点2
58〜259℃。
攪拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそし
てエーテルに抽出する。有機抽出液を水、飽和塩化す)
IJウムで洗滌し、乾燥(無水のMg5o、 ) L
、濾過しそして蒸発して油−58= 5gを得る。この油を例2におけるように塩酸J1[ニ
i換しそしてイソゾロパノール−エーテルから再結晶し
てN−(1−(2−フェニルプロピル)ピペリジン−4
−イル)−N−(IH−ビロール−1−イル)プロノQ
ンアミド塩酸塩4.1.9(89チ)を得る。分解点2
58〜259℃。
分析値(C3、馬、N、O−HCIとシテ)CHN
計*@: 67[119’l a04’l 1ti8%
実験値: 67.14’4 7.984 11.151
1例 16 N−(1−(フェニルプロピル)ビぼlJuンー4−イ
ル)−N−(IH−ビロール−1−イル)カルバミン酸
エチルエステル!ff?塩重炭酸ナトリウム(4g、4
8ミリモル>?含有する。ジクロロメタン100ゴ中の
例1559− aの1−(2−フェニルプロピル)−4−(IH−ビロ
ール−1−イル)アミノピペリジン(i5g、13.2
ミリモル)の溶液に、ジクロロメタン20m1中のエチ
ルクロロホルメート(t6y、15ミリモル)の溶液を
加える。周囲温度で20時間攪拌した後に、反応混合物
を蒸発し、水と共に攪拌しそしてエーテル中に抽出する
。
実験値: 67.14’4 7.984 11.151
1例 16 N−(1−(フェニルプロピル)ビぼlJuンー4−イ
ル)−N−(IH−ビロール−1−イル)カルバミン酸
エチルエステル!ff?塩重炭酸ナトリウム(4g、4
8ミリモル>?含有する。ジクロロメタン100ゴ中の
例1559− aの1−(2−フェニルプロピル)−4−(IH−ビロ
ール−1−イル)アミノピペリジン(i5g、13.2
ミリモル)の溶液に、ジクロロメタン20m1中のエチ
ルクロロホルメート(t6y、15ミリモル)の溶液を
加える。周囲温度で20時間攪拌した後に、反応混合物
を蒸発し、水と共に攪拌しそしてエーテル中に抽出する
。
有機抽出液を水、飽和NaClで洗滌しそして乾燥(無
水のMg804 ) L、沖過しそして蒸発して油4.
5gを得る。この油をHPLC(シリカゲル、酢酸エチ
ル)によって精製して油3.6.9 (82%)を得る
。この油を例2におけるように塩酸塩に変換しそれから
インプロパノ−ルーエーテルから再結晶せしめてN−(
1−(2−フェニルプロピル)ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)カルノ之ン酸エチ
ルエステル塩酸塩3.1.9 (64チ)を得る。
水のMg804 ) L、沖過しそして蒸発して油4.
5gを得る。この油をHPLC(シリカゲル、酢酸エチ
ル)によって精製して油3.6.9 (82%)を得る
。この油を例2におけるように塩酸塩に変換しそれから
インプロパノ−ルーエーテルから再結晶せしめてN−(
1−(2−フェニルプロピル)ピペリジン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)カルノ之ン酸エチ
ルエステル塩酸塩3.1.9 (64チ)を得る。
分析値(C2□)(、、N、O,H(Jとして)CHN
計算値: 64.’55% 7.72% I Q、72
%実験値: 64.2b係 7.76% IQ、54チ
例 17 N−(1−(2−フェネチル)ピペリリンー4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)カルバミン酸−(
n−ブチル)−エステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(3,J、36ミリモル)を含有する
ジクロロメタン150d中の例11の1−(2−フェネ
チル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミノピペ
リジン(5g、10ミリモル)の溶液に、ジクロロメタ
ン2〇−中のブチルクロロホルメート(2,81!、2
0jlJモル)の溶液を加える。周囲温度で20時間攪
拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして
エーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽和塩化ナ
トリウムで洗滌しそして乾燥(無水のMg5O4) L
、濾過し次に蒸発して油7Iを得る。この油をHPLC
(シリカゲル、ジクロロメタン中10チの酢酸エチル)
によって精製して融点60℃の固体5.2 Ii(75
%)を得る。
%実験値: 64.2b係 7.76% IQ、54チ
例 17 N−(1−(2−フェネチル)ピペリリンー4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)カルバミン酸−(
n−ブチル)−エステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(3,J、36ミリモル)を含有する
ジクロロメタン150d中の例11の1−(2−フェネ
チル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミノピペ
リジン(5g、10ミリモル)の溶液に、ジクロロメタ
ン2〇−中のブチルクロロホルメート(2,81!、2
0jlJモル)の溶液を加える。周囲温度で20時間攪
拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして
エーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽和塩化ナ
トリウムで洗滌しそして乾燥(無水のMg5O4) L
、濾過し次に蒸発して油7Iを得る。この油をHPLC
(シリカゲル、ジクロロメタン中10チの酢酸エチル)
によって精製して融点60℃の固体5.2 Ii(75
%)を得る。
この物質を例2におけるように塩酸塩に変換しそしてイ
ソプロパノ−ルーエーテルから再結晶せしめてN−(1
−(2−フーエネチル)ピペリジン−4−イル)’−N
−(IH−ビロール−1−イル)カルバミン酸−(n
−iチル)−エステル塩酸塩3.2 F (42% )
を得る。分解点216〜217℃。
ソプロパノ−ルーエーテルから再結晶せしめてN−(1
−(2−フーエネチル)ピペリジン−4−イル)’−N
−(IH−ビロール−1−イル)カルバミン酸−(n
−iチル)−エステル塩酸塩3.2 F (42% )
を得る。分解点216〜217℃。
分析値(C25Hs1”txOg ・HCIとして)C
HN 計算値: 65.09% 7.95% 1[L35チ実
験値: 65.371 7.96S 1(L3B%−〇
2− 例 18 N−(1−(2−7エネチル)ピペリリン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)アクリルアミド塩
酸塩 重炭酸ナトリウム(419,48ミリモル)を含有する
ジクロロメタン1501中の例11の1−(2−フェネ
チル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミノビイ
リジン(4Il、14.8ミリモル)の溶液に、ジクロ
ロメタン20tJ中の塩化アクリロイル(j、5g、1
7fリモル)の溶液を加える。周囲温度で20時間攪拌
した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして酢
酸エチル−エーテルで抽出する。有機抽出液を水および
飽和塩化す) IJウムで洗滌しそして乾燥(無水のM
g804) L、、濾過しそして蒸発して固体4.81
を得る。この物質をHPLC(シリカゲル、ジクロロメ
タン中201の酢酸エチル)63− によって精製して固体3.3f(69%)を得る。この
物質を例2におけるように塩酸塩に変換しそしてイソプ
ロパツ−ルから再結晶せしめてN −[:1−(2−フ
ェネチル)キベリジンー4−イル〕−N−(IH−ピロ
ール−1−イル)アクリルアミド塩酸塩3.2f(60
チ)を得る。分解点278〜279℃。
HN 計算値: 65.09% 7.95% 1[L35チ実
験値: 65.371 7.96S 1(L3B%−〇
2− 例 18 N−(1−(2−7エネチル)ピペリリン−4−イル)
−N−(IH−ビロール−1−イル)アクリルアミド塩
酸塩 重炭酸ナトリウム(419,48ミリモル)を含有する
ジクロロメタン1501中の例11の1−(2−フェネ
チル)−4−(IH−ビロール−1−イル)アミノビイ
リジン(4Il、14.8ミリモル)の溶液に、ジクロ
ロメタン20tJ中の塩化アクリロイル(j、5g、1
7fリモル)の溶液を加える。周囲温度で20時間攪拌
した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして酢
酸エチル−エーテルで抽出する。有機抽出液を水および
飽和塩化す) IJウムで洗滌しそして乾燥(無水のM
g804) L、、濾過しそして蒸発して固体4.81
を得る。この物質をHPLC(シリカゲル、ジクロロメ
タン中201の酢酸エチル)63− によって精製して固体3.3f(69%)を得る。この
物質を例2におけるように塩酸塩に変換しそしてイソプ
ロパツ−ルから再結晶せしめてN −[:1−(2−フ
ェネチル)キベリジンー4−イル〕−N−(IH−ピロ
ール−1−イル)アクリルアミド塩酸塩3.2f(60
チ)を得る。分解点278〜279℃。
分析値(C2゜N2.N30・HClとして)CHN
計算値: 66.74係 7.28係 11.68係実
験値: 66.64チ 7.28係 11.76係例
19 N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イル]
−N−(IH−ピロール−1−イル)−N′−メチル尿
素塩酸塩 ベンゼン1251中の例11の1−(2−フェネチル)
−4−(IH−ピロール−1−イル)アミノピペリジン
(3,5f、13 ミリモル)およびイソシアン酸メチ
ル(0,8r、14 ミリモル)の溶液を、50℃で4
時間攪拌し、それから冷却しそして蒸発して固体を得る
。この物質を温イソゾロパノールに溶解しそして例2に
おけるように塩酸塩に変換する。冷却によって、生成物
を沈澱させそして集めて分解点250−251℃の固体
3.6f(76%)を得る。この物質を再びイソプロパ
ツールから再結晶せしめてN−[1−(2−フェネチル
)ピペリジン−4−イル]−N−(IH−ピロール−1
−イル)−N′−メチル尿素塩酸塩3.2f(68%)
を得る。分解点252〜253℃。
験値: 66.64チ 7.28係 11.76係例
19 N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イル]
−N−(IH−ピロール−1−イル)−N′−メチル尿
素塩酸塩 ベンゼン1251中の例11の1−(2−フェネチル)
−4−(IH−ピロール−1−イル)アミノピペリジン
(3,5f、13 ミリモル)およびイソシアン酸メチ
ル(0,8r、14 ミリモル)の溶液を、50℃で4
時間攪拌し、それから冷却しそして蒸発して固体を得る
。この物質を温イソゾロパノールに溶解しそして例2に
おけるように塩酸塩に変換する。冷却によって、生成物
を沈澱させそして集めて分解点250−251℃の固体
3.6f(76%)を得る。この物質を再びイソプロパ
ツールから再結晶せしめてN−[1−(2−フェネチル
)ピペリジン−4−イル]−N−(IH−ピロール−1
−イル)−N′−メチル尿素塩酸塩3.2f(68%)
を得る。分解点252〜253℃。
分析値(C19H26N40・HClとして)CHN
計算値: 62.8B係 7.50チ 15.44係実
験値: 62.99% 7.55係 15.31係例
20 (a) 1−(2−(2−チェニル)エチル〕−4−(
1H−ピロール−1−イル)アミノピペリジン ベンゼン200m1中の1−(2−チェニルエチル)−
4−ピはリドン(24,6f、0,12モル)および1
−アミノピロール(12f、0.15モル)の溶液を、
還流下で4時間攪拌する。得られた混合物を冷却しそし
て蒸発して油を得、次にこれをイソプロパツ−ル200
−およびメタノール50yxlVC溶解する。得られた
溶液にNaBH4(9,1P/、0.24モル)を加え
る。混合物を80℃で2時間攪拌し、冷却し、蒸発し、
水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテルで抽出する
。
験値: 62.99% 7.55係 15.31係例
20 (a) 1−(2−(2−チェニル)エチル〕−4−(
1H−ピロール−1−イル)アミノピペリジン ベンゼン200m1中の1−(2−チェニルエチル)−
4−ピはリドン(24,6f、0,12モル)および1
−アミノピロール(12f、0.15モル)の溶液を、
還流下で4時間攪拌する。得られた混合物を冷却しそし
て蒸発して油を得、次にこれをイソプロパツ−ル200
−およびメタノール50yxlVC溶解する。得られた
溶液にNaBH4(9,1P/、0.24モル)を加え
る。混合物を80℃で2時間攪拌し、冷却し、蒸発し、
水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテルで抽出する
。
有機抽出液を水および飽和NaCt溶液で2回洗滌しそ
して乾燥(無水のMg5ot ) L、f過し次に蒸発
して1−(2−(2−チェニル)エチル〕66− −4−(1)(−ピロール−1−イル)アミノピペリジ
ンの油332を得る。
して乾燥(無水のMg5ot ) L、f過し次に蒸発
して1−(2−(2−チェニル)エチル〕66− −4−(1)(−ピロール−1−イル)アミノピペリジ
ンの油332を得る。
(b) N−(1−C2−(2−チェニル)エチルコピ
はリジン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−イ
ル)ソロノ餐ンアミト塩酸塩重炭酸ナトリウム(51,
60ミリモル)を含有するジクロロメタン150WLl
中の例20aの1−(2−(2−チェニル)エチル1−
4−(IH−ピロール−1−イル)アミノピペリジン(
5t、18ミリモル)の溶液に、ジクロロメタン20d
中の塩化プロピオニル(29,22ミI7 %ル)の溶
液を加える。周囲温度で2時間攪拌した後、反応混合物
を蒸発し、水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテル
中に抽出する。有機抽出液を水および飽和塩化ナトリウ
ムで洗滌しそして乾燥(無水のMg804 ) L、f
過しそして蒸発して油6.22を得る。この油をHPL
C(シ67一 リカゲル、ジクロロメタン中の20チの酢酸エチル)に
よって精製して油4f(67%)を得る。
はリジン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−イ
ル)ソロノ餐ンアミト塩酸塩重炭酸ナトリウム(51,
60ミリモル)を含有するジクロロメタン150WLl
中の例20aの1−(2−(2−チェニル)エチル1−
4−(IH−ピロール−1−イル)アミノピペリジン(
5t、18ミリモル)の溶液に、ジクロロメタン20d
中の塩化プロピオニル(29,22ミI7 %ル)の溶
液を加える。周囲温度で2時間攪拌した後、反応混合物
を蒸発し、水と共に攪拌しそして酢酸エチル−エーテル
中に抽出する。有機抽出液を水および飽和塩化ナトリウ
ムで洗滌しそして乾燥(無水のMg804 ) L、f
過しそして蒸発して油6.22を得る。この油をHPL
C(シ67一 リカゲル、ジクロロメタン中の20チの酢酸エチル)に
よって精製して油4f(67%)を得る。
この油を例2におけるように塩酸塩に変換しそしてイソ
プロノ々ノールから再結晶せしめてN−1−[2−(2
−チェニル)エチル〕ピRリジンー4−イル)−N−(
IH−ぎロール−1−イル)プロ/Qンアミド塩酸塩4
.3f(63係)を得る。分解点276〜277°c。
プロノ々ノールから再結晶せしめてN−1−[2−(2
−チェニル)エチル〕ピRリジンー4−イル)−N−(
IH−ぎロール−1−イル)プロ/Qンアミド塩酸塩4
.3f(63係)を得る。分解点276〜277°c。
分析値(C,8H2,N5O8−HClとして)CH,
N 計算値: 58.75係 7,12チ 11.42係実
験値: 58.82係 7.16係 11.17係例
21 N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イル]
−N−(IH−ピロール−1−イル)シクロブタンカル
ボン酸アミド塩酸塩 重炭酸ナトリウム(5f、60ミリモル)を含有するジ
クロロメタン150d中の例11の1−(2−フェネチ
ル)−4−(IH−ピロール−1−イル)アミノピペリ
ジン(4,4?、16ミリモル)の溶液に、ジクロロン
2フ25シクロブタンカルボン酸クロライド(21F,
19ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で20時間攪
拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして
エーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽和塩化ナ
トリウムで洗滌しそして乾燥(無水のMg5Ot )
L、:濾過しそして蒸発して固体6.51を得る。この
物質をHPIJC (シリカゲル、ジクロロメタン中2
5q6の酢酸エチル)によって精製して融点103〜1
05℃の固体5,2r(91%)を得る。この物質を温
イソプロノqノール中で例2におけるように塩酸塩に変
換しそして冷却によってN−[1−(2−フェネチル)
ピペリジン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−
イル)シクロブタンカルボン酸アミド塩酸塩5.0f(
79係)を得る。分解点264〜265℃。
N 計算値: 58.75係 7,12チ 11.42係実
験値: 58.82係 7.16係 11.17係例
21 N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イル]
−N−(IH−ピロール−1−イル)シクロブタンカル
ボン酸アミド塩酸塩 重炭酸ナトリウム(5f、60ミリモル)を含有するジ
クロロメタン150d中の例11の1−(2−フェネチ
ル)−4−(IH−ピロール−1−イル)アミノピペリ
ジン(4,4?、16ミリモル)の溶液に、ジクロロン
2フ25シクロブタンカルボン酸クロライド(21F,
19ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で20時間攪
拌した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして
エーテルで抽出する。有機抽出液を水および飽和塩化ナ
トリウムで洗滌しそして乾燥(無水のMg5Ot )
L、:濾過しそして蒸発して固体6.51を得る。この
物質をHPIJC (シリカゲル、ジクロロメタン中2
5q6の酢酸エチル)によって精製して融点103〜1
05℃の固体5,2r(91%)を得る。この物質を温
イソプロノqノール中で例2におけるように塩酸塩に変
換しそして冷却によってN−[1−(2−フェネチル)
ピペリジン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−
イル)シクロブタンカルボン酸アミド塩酸塩5.0f(
79係)を得る。分解点264〜265℃。
分析値( CagHaoN30・HClとして)C H
N 計算値: 68.11係 7,79係 10.83係実
験値: 6B24係 7.68係 10.78係例 2
2 N−(1−(2−(2−チェニル)エチルコピペリジン
−4ーイル)−4−(IH−ピロール−1−イル)−カ
ルバミン酸エチルエステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(5f,60ミリモル)を含有するジ
クロロメタン15〇−中の例20aの1−C 2−(
2−チェニル)エチル]−4−(IH−ビロール−1ー
イル)アミノピペリジン(5t,18ミリモル)の溶液
に、ジクロロメタン=70− 20m/中のエチルクロロホルメー) (2.4f.
22ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で20時間檀
押した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして
酢酸エチル−エーテルで抽出する。
N 計算値: 68.11係 7,79係 10.83係実
験値: 6B24係 7.68係 10.78係例 2
2 N−(1−(2−(2−チェニル)エチルコピペリジン
−4ーイル)−4−(IH−ピロール−1−イル)−カ
ルバミン酸エチルエステル塩酸塩 重炭酸ナトリウム(5f,60ミリモル)を含有するジ
クロロメタン15〇−中の例20aの1−C 2−(
2−チェニル)エチル]−4−(IH−ビロール−1ー
イル)アミノピペリジン(5t,18ミリモル)の溶液
に、ジクロロメタン=70− 20m/中のエチルクロロホルメー) (2.4f.
22ミリモル)の溶液を加える。周囲温度で20時間檀
押した後、反応混合物を蒸発し、水と共に攪拌しそして
酢酸エチル−エーテルで抽出する。
有機抽出液を水および飽和塩化す) IJウムで洗滌し
、そして乾燥(無水のMgSO4 ) L,、濾過しそ
して蒸発して固体6.3fを得る。この固体をHPLC
(シリカゲル、ジクロロメタン中20e6の酢酸エチ
ル)によって精製して融点104〜106℃の固体4f
(64%)を得る。この物質を例2におけるように塩酸
塩に変換しそしてイソプロ/Qノールから再結晶せしめ
てN−(1−C2−C2−チェニル)エチル〕ヒヘリジ
ンー4ーイル)−N−(IH−ピロール−1−イル)カ
ルバミン酸エチルエステル塩酸塩4f(57チ)を得る
。分解点212〜215℃。
、そして乾燥(無水のMgSO4 ) L,、濾過しそ
して蒸発して固体6.3fを得る。この固体をHPLC
(シリカゲル、ジクロロメタン中20e6の酢酸エチ
ル)によって精製して融点104〜106℃の固体4f
(64%)を得る。この物質を例2におけるように塩酸
塩に変換しそしてイソプロ/Qノールから再結晶せしめ
てN−(1−C2−C2−チェニル)エチル〕ヒヘリジ
ンー4ーイル)−N−(IH−ピロール−1−イル)カ
ルバミン酸エチルエステル塩酸塩4f(57チ)を得る
。分解点212〜215℃。
分析値( C18 H25 N3(% S − HCl
として)71− CHN 計算値: 56.31係 6.83qI)10.95係
実験値: 56.22係 6.85係 10.86係例
23 N−(1−(2−フェネチル)ビはリジン−4−イル]
−N−(IH−ビロール−1−イル)プロパンチオアミ
ド塩酸塩 ジオキサン254中の例2のN−(1−(2−フェネチ
ル)ビはリジン−4−イル]−N−(II(−&ロール
ー1−イル)フロノqンアミト(4,2f、15ミリモ
ル)およびp−メトキシフェニルチオノホスフィンスル
フイドニ量体(2,2t、6.5ミリモル)の混合物を
、70℃で2時間攪拌し、それから冷却し、水500−
と共に攪拌しそして酢酸エチルで抽出する。有機抽出液
を水および飽和NaCtで洗滌しそして乾燥(無水のM
gSO4) L、r過しそして蒸発して油6fを得る。
として)71− CHN 計算値: 56.31係 6.83qI)10.95係
実験値: 56.22係 6.85係 10.86係例
23 N−(1−(2−フェネチル)ビはリジン−4−イル]
−N−(IH−ビロール−1−イル)プロパンチオアミ
ド塩酸塩 ジオキサン254中の例2のN−(1−(2−フェネチ
ル)ビはリジン−4−イル]−N−(II(−&ロール
ー1−イル)フロノqンアミト(4,2f、15ミリモ
ル)およびp−メトキシフェニルチオノホスフィンスル
フイドニ量体(2,2t、6.5ミリモル)の混合物を
、70℃で2時間攪拌し、それから冷却し、水500−
と共に攪拌しそして酢酸エチルで抽出する。有機抽出液
を水および飽和NaCtで洗滌しそして乾燥(無水のM
gSO4) L、r過しそして蒸発して油6fを得る。
この油を例2におけるように塩酸塩に変換しそしてイソ
プロパツールから再結晶せしめてN−[1−(2−フェ
ネチル)ビはリジン−4−イル)−N−(IH−ビロー
ル−1−イル)ゾo 、Qンチオアミド塩酸塩2.1
? (43% )を得る。分解点252〜253℃。
プロパツールから再結晶せしめてN−[1−(2−フェ
ネチル)ビはリジン−4−イル)−N−(IH−ビロー
ル−1−イル)ゾo 、Qンチオアミド塩酸塩2.1
? (43% )を得る。分解点252〜253℃。
分析値(C2oH,N、5−HC/−として)CHN
計算値: 63.55係 7.47係 11.12チ実
験値: /)3.65係 7.39係 11.01係例
24 N−(1−(2−フェネチル)ピペリリン−4−イル]
−y−(IH−ビロール−1−イル)シクロプロパンカ
ルボン酸アミド塩酸塩重炭酸ナトリウム(49,48ミ
リモル)を含有するジクロロメタン150d中の1−(
2−フェネチル)−4−(IH−ビロール−1−イル)
アミノピペリジン(4f、15ミリモル)の溶液に、ジ
クロロメタン20tlLl中のシクロプロパンカルボン
酸クロライド(1,8f、17ミリモル)の溶液を加え
る。周囲温度で2時間攪拌した後、反応混合物を水およ
び飽和塩化す) IJウム溶液で洗滌し、無水の硫酸マ
グネシウム上で乾燥し、f過し次に蒸発する。残留物を
高性能液体クロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロ
メタン中20チの酢酸エチル)によって精製して生成物
3.3f (66% ’)を得る。生成物を温インプロ
、eノール1註0 塩に変換する。融点282℃(分解)。
験値: /)3.65係 7.39係 11.01係例
24 N−(1−(2−フェネチル)ピペリリン−4−イル]
−y−(IH−ビロール−1−イル)シクロプロパンカ
ルボン酸アミド塩酸塩重炭酸ナトリウム(49,48ミ
リモル)を含有するジクロロメタン150d中の1−(
2−フェネチル)−4−(IH−ビロール−1−イル)
アミノピペリジン(4f、15ミリモル)の溶液に、ジ
クロロメタン20tlLl中のシクロプロパンカルボン
酸クロライド(1,8f、17ミリモル)の溶液を加え
る。周囲温度で2時間攪拌した後、反応混合物を水およ
び飽和塩化す) IJウム溶液で洗滌し、無水の硫酸マ
グネシウム上で乾燥し、f過し次に蒸発する。残留物を
高性能液体クロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロ
メタン中20チの酢酸エチル)によって精製して生成物
3.3f (66% ’)を得る。生成物を温インプロ
、eノール1註0 塩に変換する。融点282℃(分解)。
分析値( C21H2’FN30・HCtとして)C
H N 計算値: 67、45チ 7。55チ 11.24チ実
験値: 67、44チ 7,45チ 11.04係例2
5 74− N−(2−メチル−1H−ぎロール−1−イル)−N−
(1−(2−フェネチル)ピ堅すジンー4ーイル〕カル
バミン酸エチルエステル塩酸塩重炭酸ナトリウム(59
.60ミリモル)を含有するジクロロメタン1251中
の1−(2−フェネチル)−4−(2−メチル−1H−
ビロール−1−イル)アミノビはリジン(4f,14.
1ミリモル)の溶液に、ジクロロメタン25d中のエチ
ルクロロホルメート( 1.8 ?, 1 6.6ミリ
モル)の溶液を加える。周囲温度で5時間攪拌した後、
反応混合物を水で洗滌し、無水の硫酸マグネシウム上で
乾燥し、f過し次に蒸発する。
H N 計算値: 67、45チ 7。55チ 11.24チ実
験値: 67、44チ 7,45チ 11.04係例2
5 74− N−(2−メチル−1H−ぎロール−1−イル)−N−
(1−(2−フェネチル)ピ堅すジンー4ーイル〕カル
バミン酸エチルエステル塩酸塩重炭酸ナトリウム(59
.60ミリモル)を含有するジクロロメタン1251中
の1−(2−フェネチル)−4−(2−メチル−1H−
ビロール−1−イル)アミノビはリジン(4f,14.
1ミリモル)の溶液に、ジクロロメタン25d中のエチ
ルクロロホルメート( 1.8 ?, 1 6.6ミリ
モル)の溶液を加える。周囲温度で5時間攪拌した後、
反応混合物を水で洗滌し、無水の硫酸マグネシウム上で
乾燥し、f過し次に蒸発する。
残留物を高性能液体クロマドグ2フイー(シリカゲル、
ジクロロメタン中20係の酢酸エチル)によって精製し
て融点48〜50℃の生成物3f(60%)を得る。こ
の生成物を温イソプロノqソールに溶解しそして塩酸塩
に変換する。ニーテア5− ルによる稀釈によって結晶化したこの塩は融点212〜
214°C(分解)を有す。
ジクロロメタン中20係の酢酸エチル)によって精製し
て融点48〜50℃の生成物3f(60%)を得る。こ
の生成物を温イソプロノqソールに溶解しそして塩酸塩
に変換する。ニーテア5− ルによる稀釈によって結晶化したこの塩は融点212〜
214°C(分解)を有す。
分析値(CLIH119N302・HClとして)CH
N 計算値:64.35壬 7.72チ 10.72係実験
値: 64.48係 7.66チ 10.56係例 2
6 N−[1−(2−7エネチル)ピはリジン−4−イル1
−N−(IH−ピロール−1−イル)エタンチオアミド
塩酸塩 ジオキサン251中のN−[1−(2−フェネチル)ピ
ペリジン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−イ
ル)アセトアミド(5,5t。
N 計算値:64.35壬 7.72チ 10.72係実験
値: 64.48係 7.66チ 10.56係例 2
6 N−[1−(2−7エネチル)ピはリジン−4−イル1
−N−(IH−ピロール−1−イル)エタンチオアミド
塩酸塩 ジオキサン251中のN−[1−(2−フェネチル)ピ
ペリジン−4−イル)−N−(IH−ピロール−1−イ
ル)アセトアミド(5,5t。
11.2ミリモル)の溶液に、4−メトキシフェニルチ
オノホスフィンスルフイドニ量体(1,91,5,6ミ
リモル)を加える。反応混合物を80℃で2時間攪拌し
、冷却し、水と共に攪拌しそして酢酸エチルで抽出する
。有機抽出液を水および飽和塩化す) IJウム溶液で
洗滌し、無水の硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過しそ
して蒸発する。残留物を酢酸エチルに溶解しそして塩酸
塩に変換する。この塩を集めそして炭酸ナトリウム溶液
で再塩基性化して固体を得る。この固体を高性能液体ク
ロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロメタン中の1
0係の酢酸エチル)によって精製して融点120〜12
2℃の生成物2.8?(7i)を得る。生成物を温イソ
プロノqノール1001!Llに溶解しそして塩酸塩に
変換する。
オノホスフィンスルフイドニ量体(1,91,5,6ミ
リモル)を加える。反応混合物を80℃で2時間攪拌し
、冷却し、水と共に攪拌しそして酢酸エチルで抽出する
。有機抽出液を水および飽和塩化す) IJウム溶液で
洗滌し、無水の硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過しそ
して蒸発する。残留物を酢酸エチルに溶解しそして塩酸
塩に変換する。この塩を集めそして炭酸ナトリウム溶液
で再塩基性化して固体を得る。この固体を高性能液体ク
ロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロメタン中の1
0係の酢酸エチル)によって精製して融点120〜12
2℃の生成物2.8?(7i)を得る。生成物を温イソ
プロノqノール1001!Llに溶解しそして塩酸塩に
変換する。
融点268〜270℃。
分析値(C,、H,、N5S−HClとして)CHN
計算値: 62.70係 7.20係 11.55係実
験値: 62.89チ 7.66係 11.431例
27 N−(2−メチル−1H−ピロール−1−イル)−N−
(1−(2−フェネチル)ビはリジン−4−イル〕アセ
トアミド塩酸塩 重炭酸ナトリウム(5f、60ミリモル)を含有するジ
クロロメタン125TILl!中の1−(2−フェネチ
ル)−4−(2−メチル−1H−ピロール−1−イル)
アミノビはリジン(51,17,6ミリモル)の溶液に
、ジクロロメタン2Srpil中の塩化アセチル(1,
7f、 21.6 ミIJモル)の溶液を加える。周囲
温度で20時間攪拌した後、反応混合物を水で洗滌し、
無水の硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過しそして蒸発
する。残留物を高性能液体クロマトグラフィー(シリカ
ゲル、ジクロロメタン中の20チ酢酸エチル)によって
精製して生成物3.7r(65%)を得る。
験値: 62.89チ 7.66係 11.431例
27 N−(2−メチル−1H−ピロール−1−イル)−N−
(1−(2−フェネチル)ビはリジン−4−イル〕アセ
トアミド塩酸塩 重炭酸ナトリウム(5f、60ミリモル)を含有するジ
クロロメタン125TILl!中の1−(2−フェネチ
ル)−4−(2−メチル−1H−ピロール−1−イル)
アミノビはリジン(51,17,6ミリモル)の溶液に
、ジクロロメタン2Srpil中の塩化アセチル(1,
7f、 21.6 ミIJモル)の溶液を加える。周囲
温度で20時間攪拌した後、反応混合物を水で洗滌し、
無水の硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過しそして蒸発
する。残留物を高性能液体クロマトグラフィー(シリカ
ゲル、ジクロロメタン中の20チ酢酸エチル)によって
精製して生成物3.7r(65%)を得る。
生成物を塩酸塩に変換する。イソプロ/qノールーエー
テルからの再結晶化融点269〜270℃78− (分解)。
テルからの再結晶化融点269〜270℃78− (分解)。
分析値(c、on2.N、o−ncz トL テ)c
HN 計算値: 66.37係 7.80% 11.61チ実
験値: 66.26係 7.70壬 11.53係!許
出願人 へキストールセル・ファーマシュウテイカルズ
・インコーポレイテッド 79− 第1頁の続き ■Int、CI、’ 識別記号 庁内整理番号333:
00) 694−
HN 計算値: 66.37係 7.80% 11.61チ実
験値: 66.26係 7.70壬 11.53係!許
出願人 へキストールセル・ファーマシュウテイカルズ
・インコーポレイテッド 79− 第1頁の続き ■Int、CI、’ 識別記号 庁内整理番号333:
00) 694−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)式 を有する化合物およびその薬学的に許容し得る酸付加塩
〔式中、Rは水素、C□〜C6−アル水素、Cよ〜C6
−アルキル、C工〜C6−アルコ゛キシ、ハロゲン、C
F3、No、、NH,である)のアリール−00〜C6
−アルキル、03〜C7−シクロアルキル−C1〜C6
−アルキル、02〜C6−アルケニルまたはチェニル−
C1〜C6−アルキルであり、R1は水素、Cユ〜C6
−アルキル、C5〜c。 −シクロアルキル−C□〜C6−アルキル、Cよ〜も一
アルキルカルボニル、C工〜C6−アルコキシカルボニ
ル、C1−C6−アルキルチオカルボニル、シアノ、C
□〜C6−アルキルアミノカルボニル、:)−C1−C
6−アルキルアミノカルボニル、03〜Cフーシクロア
ルキルカルボニル、C3〜C9−シクロアルキル−〇1
〜C6−アルキルカルボニルまたはC2〜C6−アルケ
ニルカルボニルであυそしてR2は水素、ハロゲンまた
はCH3である〕。 範囲第1項記載の化合物。 3) R1カCz〜C6−アルコキシカルボニル、cl
〜C6−アルキルカルボニルまたはシアノである前記特
許請求の範囲第2項記載の化合物。 4)R8が水素である前記特許請求の範囲第3項記載の
化合物。 5)N−[1−(2−7エネチル)ピペリジン−4−イ
ル:)−N−(IH−ピロール−1−イル)プロ/qン
アミドまたはその薬学的に許容し得る酸付加塩である前
記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 6) N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−
イル]−N−(IH−ピロール−1−イル)カルバミン
酸メチルエステル捷たはその薬学的に許容し得る酸付加
塩である前記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 7)N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イ
ル]−N−(IH−ピロール−1−イル)アクリルアミ
ドまたはその薬学的に許容し得る酸付加塩である前記特
許請求の範囲第1項記載の化合物。 8)N−(1−(2−フェネチル)ピペリジン−4−イ
ル]−N−(IH−ピロール−1−イル)−N′−メチ
ル尿素またはその薬学的に許容し得る酸付加塩である前
記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 9)N−〔1−(2−フェネチル)ピペリリン−4−イ
ル〕−N−(1H−ピロール−1−イル)プロパンチオ
アミド捷たはその薬学的に許容し得る酸付加塩である前
記特許請求の範囲第1項記載の化合物。 釦)薬学的に許容し得る担体と共同して活性成分として
前記特許請求の範囲第1項記載の式0)の化合物または
その薬学的に許容し得る酸付加塩からなる薬学的組成物
。 11)医薬として使用するための前記特許請求の範囲第
1項記載の式(I)の化合物またはその薬学的に許容し
得る酸付加塩。 12)式6V) (穴中、RおよびB、は後述する通りである)の化合物
を丈 (式中、Hatはハロゲンであり、現はC1% C5−
アルキル、C力〜C4−アルケニル、CI〜G、 −シ
クロアルキルi Pc ハCs〜cフーシクロアルキル
ーC1″′″C11−アルキルであり、人はC0〜c、
−アルキルでありそしてR,はC□〜C6−アルキル
である)の化合物と反応せしめてRおよびR2が後述し
た通りでありそしてR□が式 %式% の基である式(I>の化合物を得、場合によって讐 はR1が−CR3である式(I)の化合物を還元せしめ
てB1がC2〜C6−アルキルまたはC,!〜C,,−
シクロアルキルー〇□〜C6−アルキルである< (I
)1 の化合物を得、場合によってけRよが−C−凡でありそ
してR3がCよ〜C6−アルキルである式(1)の化合
物をp−メトキシフェニルチオノホスフィンスルフイド
ニ量体と反応せしめてR□が1 基−C−(C□〜C6)−アルキルである式(I)の化
合物を形成させ、そして、場合によっては在来の方法で
その薬学的に許容し得る酸付加塩を製造することからな
る式(■) 〔式中、Rは水素、C1〜C6−アルキル、c3〜の一
シクロアルキルーCよ〜Ca フルキル、C2〜C6ア
ルケニルt*はチェニル−01〜c6−アルキルまたは
丈 (f中、2け水素、C0〜C6−アルキル、C□〜C6
−アルコキシ、ハロゲン、CF8、NO,またはNH,
である)のアリール−C工〜c6−アルキルであり、R
□は水素、cl−06−アルキル、cl〜C6−アルキ
ルカルボニル、C1〜C6−アルコキシカルボニル、C
1〜C6−アルキルチオカルボニル、シアン、C□〜C
6−アルキルアミノカルボニル、ジー(01〜c6−ア
ルキル)−アミノカルボニル、03〜Cフーシクロアル
キルカルボニル、C5〜Cマーシクロアルキル−cl〜
Ca フルキルカルボニルまたii: ca〜c6−ア
ルケニルカルボニルであシそして馬は水素、ハロゲンま
たはCH5である〕の化合物およびその薬学的に許容し
得る酸付加塩の製法。 13)溶剤の存在下においてそして場合によっては塩基
の存在下において25〜80’Cの温度で在来の置換反
応φ外下において式■の化合物を式 の化合物と反応させる前記特許請求の範囲第12項記載
の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US533677 | 1983-09-19 | ||
US06/533,677 US4452803A (en) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | Pyrrolylaminopiperidines |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6087285A true JPS6087285A (ja) | 1985-05-16 |
Family
ID=24126985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59194084A Pending JPS6087285A (ja) | 1983-09-19 | 1984-09-18 | ピロリルアミノピペリジン化合物およびその製法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4452803A (ja) |
EP (1) | EP0141968B1 (ja) |
JP (1) | JPS6087285A (ja) |
KR (1) | KR880002626B1 (ja) |
AT (1) | ATE34390T1 (ja) |
AU (1) | AU577313B2 (ja) |
CA (1) | CA1262547A (ja) |
DE (1) | DE3471307D1 (ja) |
DK (1) | DK443784A (ja) |
ES (4) | ES8607296A1 (ja) |
GR (1) | GR80385B (ja) |
HU (2) | HU199140B (ja) |
PT (1) | PT79219B (ja) |
ZA (1) | ZA847328B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4546105A (en) * | 1984-09-04 | 1985-10-08 | Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. | Pyrrolylaminopiperidines, compositions thereof and methods of use |
US6140349A (en) * | 1998-02-02 | 2000-10-31 | Merck & Co., Inc. | Cyclic amine modulators of chemokine receptor activity |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4172835A (en) * | 1973-06-21 | 1979-10-30 | Sterling Drug Inc. | 1-(Phenylamino)pyrrole |
GB1476503A (en) * | 1973-06-21 | 1977-06-16 | Sterling Drug Inc | 1-arylamino-and 1-arylimino-pyrroles and preparation thereof |
CH583195A5 (en) * | 1974-03-21 | 1976-12-31 | Siegfried Ag | Schiff's bases prodn. from 1-amino 3-phenylindole - by reaction with aldehydes, useful as bacteriostats and fungistats |
US4348524A (en) * | 1980-03-28 | 1982-09-07 | Ciba-Geigy Corporation | Amide derivatives of polyalkylpiperidines |
US4302455A (en) * | 1980-04-14 | 1981-11-24 | Merck & Co., Inc. | 2-(4-Aminopiperidino)pyrazines |
-
1983
- 1983-09-19 US US06/533,677 patent/US4452803A/en not_active Expired - Fee Related
-
1984
- 1984-09-13 HU HU873061A patent/HU199140B/hu not_active IP Right Cessation
- 1984-09-13 HU HU843460A patent/HU193903B/hu not_active IP Right Cessation
- 1984-09-14 DE DE8484110975T patent/DE3471307D1/de not_active Expired
- 1984-09-14 AT AT84110975T patent/ATE34390T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-09-14 EP EP84110975A patent/EP0141968B1/en not_active Expired
- 1984-09-17 GR GR80385A patent/GR80385B/el unknown
- 1984-09-17 ES ES535973A patent/ES8607296A1/es not_active Expired
- 1984-09-18 PT PT79219A patent/PT79219B/pt unknown
- 1984-09-18 AU AU33259/84A patent/AU577313B2/en not_active Ceased
- 1984-09-18 ZA ZA847328A patent/ZA847328B/xx unknown
- 1984-09-18 CA CA000463494A patent/CA1262547A/en not_active Expired
- 1984-09-18 JP JP59194084A patent/JPS6087285A/ja active Pending
- 1984-09-18 DK DK443784A patent/DK443784A/da not_active Application Discontinuation
- 1984-09-19 KR KR1019840005716A patent/KR880002626B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1985
- 1985-12-16 ES ES549953A patent/ES8701754A1/es not_active Expired
- 1985-12-16 ES ES549954A patent/ES8701755A1/es not_active Expired
- 1985-12-16 ES ES549952A patent/ES8701753A1/es not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3471307D1 (en) | 1988-06-23 |
AU577313B2 (en) | 1988-09-22 |
ES549953A0 (es) | 1986-12-01 |
AU3325984A (en) | 1985-03-28 |
DK443784D0 (da) | 1984-09-18 |
GR80385B (en) | 1985-01-18 |
ES8701755A1 (es) | 1986-12-01 |
ES549952A0 (es) | 1986-12-01 |
EP0141968A1 (en) | 1985-05-22 |
ES549954A0 (es) | 1986-12-01 |
PT79219B (en) | 1986-09-10 |
ES8701753A1 (es) | 1986-12-01 |
KR850002266A (ko) | 1985-05-10 |
ES535973A0 (es) | 1986-05-16 |
CA1262547A (en) | 1989-10-31 |
HUT35668A (en) | 1985-07-29 |
US4452803A (en) | 1984-06-05 |
ES8607296A1 (es) | 1986-05-16 |
ZA847328B (en) | 1985-05-29 |
KR880002626B1 (ko) | 1988-12-07 |
PT79219A (en) | 1984-10-01 |
EP0141968B1 (en) | 1988-05-18 |
HU199140B (en) | 1990-01-29 |
ATE34390T1 (de) | 1988-06-15 |
HU193903B (en) | 1987-12-28 |
ES8701754A1 (es) | 1986-12-01 |
DK443784A (da) | 1985-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2133743C1 (ru) | Производные оксазолидин-2-она и лекарственное средство на их основе | |
JP2617546B2 (ja) | 3‐〔4(1‐置換‐4‐ピペラジニル)ブチル〕‐4‐チアゾリジノンおよびその製法 | |
EP1780197B9 (en) | 5-substituted-2-phenylamino benzamides as mek inhibitors | |
DE69808017T2 (de) | D-Prolinderivate | |
EP0994867B1 (en) | Polymorphic form of the tachykinin receptor antagonist 2-(r)-(1-(r) -(3,5-bis(trifluoromethyl) phenyl)ethoxy)-3-(s)-(4-fluoro) phenyl-4-(3-5 (-oxo-1h,4h-1,2,4,-triazolo) methylmorpholine | |
JPS62129280A (ja) | 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物 | |
SK38396A3 (en) | Piperidine derivatives, preparation method thereof, pharmaceutical agents containing them and their use | |
US20090076121A1 (en) | Deuterium-enriched sumatriptan | |
EP0769007A1 (en) | 2-ureido-benzamide derivatives | |
EP0389984B1 (en) | Carbonate derivatives of Eseroline, a process for their preparation and their use as medicaments | |
EP0677042B1 (fr) | Ligands selectifs des recepteurs 5ht1d-5ht1b derives d'indole-piperazine utiles comme medicaments | |
JPS63239281A (ja) | イミダゾリジノン誘導体 | |
JPS6087285A (ja) | ピロリルアミノピペリジン化合物およびその製法 | |
JPH0676377B2 (ja) | 脳保護剤 | |
US4546105A (en) | Pyrrolylaminopiperidines, compositions thereof and methods of use | |
GB2040933A (en) | Cis- and Trans-3-Aryloxy-4- Hydroxypyrrolidines and Derivatives Thereof | |
CH628885A5 (en) | Piperidine derivative | |
JPH0140027B2 (ja) | ||
JPS648620B2 (ja) | ||
US3036065A (en) | Dioxo-azetidines | |
WO2024145585A1 (en) | Compounds and methods for treating cancer | |
DE69102563T2 (de) | Thiocarbamoylacetonitrile. | |
CH686081A5 (de) | 1,3,4-Benzotriazepin-5(4H)-one. | |
JPH06500315A (ja) | ベンズアミド誘導体 | |
GB2396863A (en) | Silicon compounds |