JPS60123419A - 製薬組成物 - Google Patents
製薬組成物Info
- Publication number
- JPS60123419A JPS60123419A JP59242550A JP24255084A JPS60123419A JP S60123419 A JPS60123419 A JP S60123419A JP 59242550 A JP59242550 A JP 59242550A JP 24255084 A JP24255084 A JP 24255084A JP S60123419 A JPS60123419 A JP S60123419A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solvent
- salt
- nitroxynil
- glycofurol
- levamisole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D513/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
- C07D513/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D513/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/22—Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/26—Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
- A61P33/10—Anthelmintics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C255/00—Carboxylic acid nitriles
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、駆虫性を有する有機塩の新規な組成物、その
ような組成物の製造法、及びその寄生虫の駆除における
使用法に関する。
ような組成物の製造法、及びその寄生虫の駆除における
使用法に関する。
温血動物の腸内線虫及び肺虫(l uHgworm)の
駆除に広く使用されているレバミゾール(leva−m
isole)(L−2,3r 5 + 6−テトラヒド
ロ−6−フェニルイミダゾ−[2,1−b、11−チア
ゾール)及び温血動物の鞭虫(trematode)
及びある種の線虫寄生虫(nematode para
sites)の1駆除に広く使用されているニトロキシ
ニル(nitroxynil)(4−シアノ−2−ヨー
ド−6−二トロフエノール又け4−ヒドロキシ−3−ヨ
ード−5−二トロペンゾニトリル)ハ、以下レノ(ミゾ
ールのニトロキシニル塩として言及される塩を形成する
。この塩は、一般に塩酸塩又は燐酸二水素塩の形で捺供
され且つ使用されるレバミゾールの公知の基本的な性質
及びニトロキシニルのエグルミン(N−エチル−D−グ
ルカミン)塩の水溶液の形で市販されるニトロキシニル
の公知の酸の性質から予期される通pの性質を示す。レ
ノ(ミゾールのニトロキシニル塩は、線虫例えばヘモン
クス・コントルラス(laemonchus cont
ort−us)、オステルタギア種(Ostertag
ia spp、)、毛様線虫科(Trichostro
ngylus spp、)、例えばト!Jコストロンギ
ルス・アクセイ(Tricho−strongylus
axei)、コオペリア種(Coope−ria s
pp、 ) 、例tばコオペリア・オンコフオラ(Co
operia oncophora)、線虫種(Nem
aio−dirus spp、 )、例えばネマトジル
ス・ フイリコリス(Nematodirus fil
licolis)、オエソファゴストムム種(Oesa
phagostomum spp、)、例工ばオエンフ
ァゴストムム・ベヌロスム(Oe−saphagost
omum venulosum)、ストロンギロイデス
種(Strongyloides spp、)、例えば
ストロンギロイテス・ノ々ピロスス(Strongyl
o−1des papillosus)、ブノストムム
種(Bu−nostomum spp、)、例えばブノ
ストムム・トリゴノセファルム(Bunostomum
trigonoce−phalum)、カペルチア種
(Chabe rt ia spp、)、例えばカペル
チア・オビナ(Cbaber t i a ovina
)、鞭虫類(’l’richuris spp、)、例
えばトリクリス・オピス(Trichuris ovi
s)、及び肺吸虫種(Dictyocaulus sp
p、)、例えば肺吸虫(Di−ctyocaulus
filaria)及び牛肺虫(1)ict−yocau
lus viviparus) に対するレパミゾール
の活性と、吸虫類(trematodes)例えば肝蛭
(Fasciola hepatica)及び巨大肝蛭
(Fa−sciola gigantica)、及びあ
る種の線虫、例エハヘモンクスロコントルッス(4(a
emonchuscontortus)、プノストムム
種(Bunos tomumspp)、オエソファゴス
トムム種(Qesaphago−stomum 5pp
)、及びバラフイラリア・ボビコラ(Parafila
ria bovicola) に対するニトロキシニル
の活性とを兼ね備えている。レバミゾールのニトロキシ
ニル塩は、温血動物例えば牛、ひつじ、豚、やぎ、馬及
び犬の内部蝙虫(helmH−nth)例えば線虫、及
び吸虫寄生虫を死滅させるために使用しうる。用いられ
る投薬量?″ii嬬虫質、処置する動物及び投与方法に
依存するが、レバミゾールのニトロキシニル塩の、10
〜30〜、普通約18mg/動物の体重kgの投薬量で
の1回の投与は一般に満足しうる寄生虫の駆除を与える
。
駆除に広く使用されているレバミゾール(leva−m
isole)(L−2,3r 5 + 6−テトラヒド
ロ−6−フェニルイミダゾ−[2,1−b、11−チア
ゾール)及び温血動物の鞭虫(trematode)
及びある種の線虫寄生虫(nematode para
sites)の1駆除に広く使用されているニトロキシ
ニル(nitroxynil)(4−シアノ−2−ヨー
ド−6−二トロフエノール又け4−ヒドロキシ−3−ヨ
ード−5−二トロペンゾニトリル)ハ、以下レノ(ミゾ
ールのニトロキシニル塩として言及される塩を形成する
。この塩は、一般に塩酸塩又は燐酸二水素塩の形で捺供
され且つ使用されるレバミゾールの公知の基本的な性質
及びニトロキシニルのエグルミン(N−エチル−D−グ
ルカミン)塩の水溶液の形で市販されるニトロキシニル
の公知の酸の性質から予期される通pの性質を示す。レ
ノ(ミゾールのニトロキシニル塩は、線虫例えばヘモン
クス・コントルラス(laemonchus cont
ort−us)、オステルタギア種(Ostertag
ia spp、)、毛様線虫科(Trichostro
ngylus spp、)、例えばト!Jコストロンギ
ルス・アクセイ(Tricho−strongylus
axei)、コオペリア種(Coope−ria s
pp、 ) 、例tばコオペリア・オンコフオラ(Co
operia oncophora)、線虫種(Nem
aio−dirus spp、 )、例えばネマトジル
ス・ フイリコリス(Nematodirus fil
licolis)、オエソファゴストムム種(Oesa
phagostomum spp、)、例工ばオエンフ
ァゴストムム・ベヌロスム(Oe−saphagost
omum venulosum)、ストロンギロイデス
種(Strongyloides spp、)、例えば
ストロンギロイテス・ノ々ピロスス(Strongyl
o−1des papillosus)、ブノストムム
種(Bu−nostomum spp、)、例えばブノ
ストムム・トリゴノセファルム(Bunostomum
trigonoce−phalum)、カペルチア種
(Chabe rt ia spp、)、例えばカペル
チア・オビナ(Cbaber t i a ovina
)、鞭虫類(’l’richuris spp、)、例
えばトリクリス・オピス(Trichuris ovi
s)、及び肺吸虫種(Dictyocaulus sp
p、)、例えば肺吸虫(Di−ctyocaulus
filaria)及び牛肺虫(1)ict−yocau
lus viviparus) に対するレパミゾール
の活性と、吸虫類(trematodes)例えば肝蛭
(Fasciola hepatica)及び巨大肝蛭
(Fa−sciola gigantica)、及びあ
る種の線虫、例エハヘモンクスロコントルッス(4(a
emonchuscontortus)、プノストムム
種(Bunos tomumspp)、オエソファゴス
トムム種(Qesaphago−stomum 5pp
)、及びバラフイラリア・ボビコラ(Parafila
ria bovicola) に対するニトロキシニル
の活性とを兼ね備えている。レバミゾールのニトロキシ
ニル塩は、温血動物例えば牛、ひつじ、豚、やぎ、馬及
び犬の内部蝙虫(helmH−nth)例えば線虫、及
び吸虫寄生虫を死滅させるために使用しうる。用いられ
る投薬量?″ii嬬虫質、処置する動物及び投与方法に
依存するが、レバミゾールのニトロキシニル塩の、10
〜30〜、普通約18mg/動物の体重kgの投薬量で
の1回の投与は一般に満足しうる寄生虫の駆除を与える
。
投薬は非経口、即ち静脈内、筋肉内又は皮下注射によシ
、経口、例えば錠剤、丸薬、カプセル剤又は飲薬のよう
な経口投薬形で、餌への添加剤として、又は経皮的に、
例えば[流布(pour−on) J投薬形により行な
われ、1回の単位投薬量での有効投薬量、更に特に1回
の非経口単位投薬量の投与が好適である。
、経口、例えば錠剤、丸薬、カプセル剤又は飲薬のよう
な経口投薬形で、餌への添加剤として、又は経皮的に、
例えば[流布(pour−on) J投薬形により行な
われ、1回の単位投薬量での有効投薬量、更に特に1回
の非経口単位投薬量の投与が好適である。
レバミゾールのニトロキシニル塩は、水又は不活性な有
機溶媒例えばエタノール中においてニトロキシニル及び
レパミゾールを化学量論量で反応させることによシ、或
いは水中においてニトロキシニルの水溶性の塩例えばナ
トリウム、メグルミン(rneglumine) (N
−メチル−D−グルカミン)又はエグルミン(eglu
mine)塩及びレバミゾールの水溶性塩例えば塩酸塩
又は燐酸二水素塩を化学量論量で反応させることにより
製造できる。
機溶媒例えばエタノール中においてニトロキシニル及び
レパミゾールを化学量論量で反応させることによシ、或
いは水中においてニトロキシニルの水溶性の塩例えばナ
トリウム、メグルミン(rneglumine) (N
−メチル−D−グルカミン)又はエグルミン(eglu
mine)塩及びレバミゾールの水溶性塩例えば塩酸塩
又は燐酸二水素塩を化学量論量で反応させることにより
製造できる。
ニトロキノニル及びレバミゾールの上述の塩は市販され
ており或いはそれ自体市販品であシ又は公知の方法で製
造しうるニトロキシニル及びレバミゾールから公知の方
法で容易に製造することができる。(本明細甫で用いる
如き「公知の方法」とは、従来使用されている或いは化
学文献に記述されている方法を意味する)。次の方法は
レバミゾールのニトロキシニル塩の製造法を例示する。
ており或いはそれ自体市販品であシ又は公知の方法で製
造しうるニトロキシニル及びレバミゾールから公知の方
法で容易に製造することができる。(本明細甫で用いる
如き「公知の方法」とは、従来使用されている或いは化
学文献に記述されている方法を意味する)。次の方法は
レバミゾールのニトロキシニル塩の製造法を例示する。
方法
水(10o*)中ニトロキシニルのエグルミン塩(63
,0sr、0.125モル)の溶液を、室温で攪拌しな
がら、水(100Wり中しバミゾール塩酸塩(29,1
2f ; 0.125モル)の溶液にゆっくり添加した
。添加の完了後、生成した沈殿を沖過によって分離し、
水洗し、真空下に乾燥して、レバミゾールのニトロキシ
ニル塩(60,21を融点129℃の黄色の針状晶の形
で得た。
,0sr、0.125モル)の溶液を、室温で攪拌しな
がら、水(100Wり中しバミゾール塩酸塩(29,1
2f ; 0.125モル)の溶液にゆっくり添加した
。添加の完了後、生成した沈殿を沖過によって分離し、
水洗し、真空下に乾燥して、レバミゾールのニトロキシ
ニル塩(60,21を融点129℃の黄色の針状晶の形
で得た。
動物への非経口投与に対しては、1回の投薬量で所望の
投薬量が投与できる量のレバミゾールのニトロキシニル
塩を製薬学的に許容しうる溶媒中に含有し且つ動物によ
って良く許容される注射に適当な無菌の溶液剤を提供す
ることが望ましい。
投薬量が投与できる量のレバミゾールのニトロキシニル
塩を製薬学的に許容しうる溶媒中に含有し且つ動物によ
って良く許容される注射に適当な無菌の溶液剤を提供す
ることが望ましい。
また望ましくは、そのような溶液剤は5〜70W/V(
重量/容量)チ、特に5〜40W/V%のレバミゾール
のニトロキシニル塩を含有しよう。
重量/容量)チ、特に5〜40W/V%のレバミゾール
のニトロキシニル塩を含有しよう。
レバミゾールのニトロキシニル塩は水に僅かしか溶解せ
ず、該塩の懸濁液剤は局所的不耐性を減することが予期
される添加剤を含有しているとしても動物への非経投与
によって貧弱にしか許容されないことがわかった。言及
されているレバミゾールのニトロキシニル塩の溶液剤を
与えるのに適当な溶液は、製薬学的に許容しうるアルコ
ール例えばベンジルアルコール及びテトラヒドロフルフ
リルアルコール、ケトン、エステル例えば酪酸エチル、
アミド例えばN−(2−ヒドロキシエチル)ラクタミド
、スルホキシド例えばジメチルスルホキシド、スルホン
例えばスルホラン、環状エーテル銹導体、ホルマール例
えばグリセロールホルマール、炭化水素、パーフルオル
化炭化水素例えばパーフルオルデカリン、グリコール及
びグリコール誘導体例えばエチレングリコール、プロピ
レンクリコール、エチレングリコールモノ及ヒシアルキ
ルエーテル、グロピレングリコールモノ及ヒジアルキル
エーテル、ポリプロピレングリコール、ポリエチレング
リコール例えば平均分子量100〜600のポリエチレ
ングリコール、ポリプロピレングリコールモノ及びジア
ルキルエーテル、ポリエチレングリコールモノ及びジア
ルキルエーテル例えばジエチレングリコールジメチルエ
ーテル、ピロリドン例えばN−メチルピロリドン及びポ
リ(N−ビニルピロリドン)、シリコーン油fil t
ハポリメチルシロキサン、非プロトン性溶媒例えばジ
メチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド及びテトシ
メチル尿素及びそのような溶媒の混合物である。
ず、該塩の懸濁液剤は局所的不耐性を減することが予期
される添加剤を含有しているとしても動物への非経投与
によって貧弱にしか許容されないことがわかった。言及
されているレバミゾールのニトロキシニル塩の溶液剤を
与えるのに適当な溶液は、製薬学的に許容しうるアルコ
ール例えばベンジルアルコール及びテトラヒドロフルフ
リルアルコール、ケトン、エステル例えば酪酸エチル、
アミド例えばN−(2−ヒドロキシエチル)ラクタミド
、スルホキシド例えばジメチルスルホキシド、スルホン
例えばスルホラン、環状エーテル銹導体、ホルマール例
えばグリセロールホルマール、炭化水素、パーフルオル
化炭化水素例えばパーフルオルデカリン、グリコール及
びグリコール誘導体例えばエチレングリコール、プロピ
レンクリコール、エチレングリコールモノ及ヒシアルキ
ルエーテル、グロピレングリコールモノ及ヒジアルキル
エーテル、ポリプロピレングリコール、ポリエチレング
リコール例えば平均分子量100〜600のポリエチレ
ングリコール、ポリプロピレングリコールモノ及びジア
ルキルエーテル、ポリエチレングリコールモノ及びジア
ルキルエーテル例えばジエチレングリコールジメチルエ
ーテル、ピロリドン例えばN−メチルピロリドン及びポ
リ(N−ビニルピロリドン)、シリコーン油fil t
ハポリメチルシロキサン、非プロトン性溶媒例えばジ
メチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド及びテトシ
メチル尿素及びそのような溶媒の混合物である。
上述したように、動物への非経口膜力において良く許容
され且つ製薬学的組成物の希釈剤又は相体として使用す
るのが適当であると認められている溶媒を使用すること
により、レバミゾールのニトロキシニル塩を5〜40’
W/V%で含有する該塩の溶液剤を製造することは望ま
しい。しかし実際には、これらの基準を達成することが
困難であるとわかった。例えば、レバミゾールのニトロ
キシニル塩は純ベンジルアルコールに非常によく溶解す
るが、後者は生物学的に活性で、液体の製薬学的組成物
における防腐剤として2V/V%tでの濃度で使用され
、またそのような組成物における高濃度のベンジルアル
コールの使用は許容されない。寸たジメチルスルホキシ
ド中及びN−メチルピロリドン及びポリエチレングリコ
ール400の混合物中の溶液剤は動物への非経口投与が
貧弱にしか許容されないことがわかった。従って上述の
基準に適したレバミゾールのニトロキシニ/14の溶液
に対する必要性が存在している。
され且つ製薬学的組成物の希釈剤又は相体として使用す
るのが適当であると認められている溶媒を使用すること
により、レバミゾールのニトロキシニル塩を5〜40’
W/V%で含有する該塩の溶液剤を製造することは望ま
しい。しかし実際には、これらの基準を達成することが
困難であるとわかった。例えば、レバミゾールのニトロ
キシニル塩は純ベンジルアルコールに非常によく溶解す
るが、後者は生物学的に活性で、液体の製薬学的組成物
における防腐剤として2V/V%tでの濃度で使用され
、またそのような組成物における高濃度のベンジルアル
コールの使用は許容されない。寸たジメチルスルホキシ
ド中及びN−メチルピロリドン及びポリエチレングリコ
ール400の混合物中の溶液剤は動物への非経口投与が
貧弱にしか許容されないことがわかった。従って上述の
基準に適したレバミゾールのニトロキシニ/14の溶液
に対する必要性が存在している。
研究及び実験の結果として、上述の基準に適する、即ち
塩を40W/W%まで含有することのでき、動物に対す
る非経口投与に良く許容され且つ液体の製薬学的組成物
の希釈剤又は担体として用いるのに適当であると認めら
れている、レバミゾールのニトロキシニル塩は、ジメチ
ルイソソルバイト又はグリコフロール或いはジメチルイ
ソソルバイト及びグリコフロールの混合物を、単独の希
釈剤又は担体として或いは共溶媒と混合して用いること
によシ製造できることが発見された。
塩を40W/W%まで含有することのでき、動物に対す
る非経口投与に良く許容され且つ液体の製薬学的組成物
の希釈剤又は担体として用いるのに適当であると認めら
れている、レバミゾールのニトロキシニル塩は、ジメチ
ルイソソルバイト又はグリコフロール或いはジメチルイ
ソソルバイト及びグリコフロールの混合物を、単独の希
釈剤又は担体として或いは共溶媒と混合して用いること
によシ製造できることが発見された。
従って本発明は、レバミゾールのニトロキシ−=ル塩を
、ジメチルインソルバイト及び/又はグリコフロールを
含んでなる溶媒中の溶液の形で含有し且つレパミゾール
のニトロキシニル塩を40W/V%まで含有する新規な
製薬学的組成物を提供する。本発明による組成物のレパ
ミゾールのニトロキシニル塩の含有量の下限は厳密でな
く、塩の含有量はレパミゾールのニトロキシニル塩の必
要量が意図する目的に適当な溶液量中に含有されるよう
に選択される。実際には溶液のレバミゾールのニトロキ
シニル塩の含有量は少くとも5W/V条であることが好
適であるけれど、すでに述べたように所望によってはそ
れよシ低い濃度が使用できる。
、ジメチルインソルバイト及び/又はグリコフロールを
含んでなる溶媒中の溶液の形で含有し且つレパミゾール
のニトロキシニル塩を40W/V%まで含有する新規な
製薬学的組成物を提供する。本発明による組成物のレパ
ミゾールのニトロキシニル塩の含有量の下限は厳密でな
く、塩の含有量はレパミゾールのニトロキシニル塩の必
要量が意図する目的に適当な溶液量中に含有されるよう
に選択される。実際には溶液のレバミゾールのニトロキ
シニル塩の含有量は少くとも5W/V条であることが好
適であるけれど、すでに述べたように所望によってはそ
れよシ低い濃度が使用できる。
本発明の溶液に関して本明細書で用いる如き「[レパミ
ゾールのニトロキシニル塩」ハ、ニトロキシニル及びレ
パミゾール間で形成される塩ばかシでなく、ニトロキシ
ニル及びレパミゾールの等モル割合での会合物も包含す
るものと理解される。
ゾールのニトロキシニル塩」ハ、ニトロキシニル及びレ
パミゾール間で形成される塩ばかシでなく、ニトロキシ
ニル及びレパミゾールの等モル割合での会合物も包含す
るものと理解される。
ジメチルソルバイト又はグリコフロール或いはこれらの
混合物は単独で本発明による製薬学的組成物の担体又は
希釈剤として使用できるが、所望により1種又はそれ以
上の共溶媒例えば水、ブチロラクトン及ヒアルコール例
えばエタノール、グリコール例t ばエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール及
びポリプロピレングリコール、グリセロール、テトラヒ
ドロフルフリルアルコール及ヒベンジルアルコール、或
いはこれらの混合物を含有させてもよい。好ましくは、
溶媒中のジメチルイソソルバイト又はグリコフロール或
いはジメチルイソソルバイト及びグリコフロールの混合
物の割合は25容量係より少なくなってはならない。ジ
メチルイソソルバイト及びグリコフロールの混合物を単
独の希釈剤又は相体として或いは共溶媒と組合せて用い
る場合、単独の希釈剤又は担体として使用される混合物
中のジメチルイソソルバイトとグリコフロールの比及び
更に1種又はそれ以上の共溶媒を含有する希釈剤又は担
体のジメチル・インソルバイト−グリコフロール成分中
のジメチルイソソルバイトとグリコフロールの比は、広
範囲に、例えば100 : 1〜1:100容量比で変
えることができる。適当な溶媒は、ジメチルイソソルバ
イト及び水の80: 20 V/V%混合物及びジメチ
ルイソソルバイト、グリコ70−ル及び水の1:1:I
V/V混合物を含む。
混合物は単独で本発明による製薬学的組成物の担体又は
希釈剤として使用できるが、所望により1種又はそれ以
上の共溶媒例えば水、ブチロラクトン及ヒアルコール例
えばエタノール、グリコール例t ばエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール及
びポリプロピレングリコール、グリセロール、テトラヒ
ドロフルフリルアルコール及ヒベンジルアルコール、或
いはこれらの混合物を含有させてもよい。好ましくは、
溶媒中のジメチルイソソルバイト又はグリコフロール或
いはジメチルイソソルバイト及びグリコフロールの混合
物の割合は25容量係より少なくなってはならない。ジ
メチルイソソルバイト及びグリコフロールの混合物を単
独の希釈剤又は相体として或いは共溶媒と組合せて用い
る場合、単独の希釈剤又は担体として使用される混合物
中のジメチルイソソルバイトとグリコフロールの比及び
更に1種又はそれ以上の共溶媒を含有する希釈剤又は担
体のジメチル・インソルバイト−グリコフロール成分中
のジメチルイソソルバイトとグリコフロールの比は、広
範囲に、例えば100 : 1〜1:100容量比で変
えることができる。適当な溶媒は、ジメチルイソソルバ
イト及び水の80: 20 V/V%混合物及びジメチ
ルイソソルバイト、グリコ70−ル及び水の1:1:I
V/V混合物を含む。
本発明の製薬組成物は、温血動物例えば牛、ひつじ、豚
、やぎ、馬及び犬の内部嬬虫例えば線虫及び鞭虫の寄生
虫を死滅させるために、レパミゾールのニトロキシニル
塩を、レバミゾールのニトロキシニル塩に対して前述し
た投薬量で且つ前述した目的で、非経口投与、即ち静脈
内、筋肉内、又は皮下投んにより、飲薬としての経口膜
力により、或いは経皮的に「流布」投与形として、投与
するために使用することができる。この場合本発明によ
る製#−,組成物の1回の単位投薬量におけるレパミゾ
ールのニトロキシニル塩の有効投薬量、更に11=Ir
に1回の非経口単位投薬量は好適である。
、やぎ、馬及び犬の内部嬬虫例えば線虫及び鞭虫の寄生
虫を死滅させるために、レパミゾールのニトロキシニル
塩を、レバミゾールのニトロキシニル塩に対して前述し
た投薬量で且つ前述した目的で、非経口投与、即ち静脈
内、筋肉内、又は皮下投んにより、飲薬としての経口膜
力により、或いは経皮的に「流布」投与形として、投与
するために使用することができる。この場合本発明によ
る製#−,組成物の1回の単位投薬量におけるレパミゾ
ールのニトロキシニル塩の有効投薬量、更に11=Ir
に1回の非経口単位投薬量は好適である。
従って本発明の好適な特徴として、レバミゾールのニト
ロキノニル塩を40W/V%まで、好ましくは少くとも
5W/V%で含有する、該レバミゾールノニトロキシニ
ル塩の、ジメチルイソソルバイト又はグリコクロール或
いはジメチルイソソルバイト及びグリコフロールの混合
物の単独中又は前述の妬き共帛媒との混合物中の無菌溶
液を含んでなる新規な製薬組成物が提供される。このと
き共溶媒が存在する場合には、溶媒中のジメチルイソソ
ルバイト又はグリコフロール或いはこれらの混合物の割
合は好ましくは少くとも25容量チである。理解される
ように、飲薬として経口的に又は「流布」投薬形で経皮
的に投与する場合、本発明の製薬組成物は無菌である必
要はないが、所望によシこれらの目的に対しても無菌の
組成物を用いてもよい。
ロキノニル塩を40W/V%まで、好ましくは少くとも
5W/V%で含有する、該レバミゾールノニトロキシニ
ル塩の、ジメチルイソソルバイト又はグリコクロール或
いはジメチルイソソルバイト及びグリコフロールの混合
物の単独中又は前述の妬き共帛媒との混合物中の無菌溶
液を含んでなる新規な製薬組成物が提供される。このと
き共溶媒が存在する場合には、溶媒中のジメチルイソソ
ルバイト又はグリコフロール或いはこれらの混合物の割
合は好ましくは少くとも25容量チである。理解される
ように、飲薬として経口的に又は「流布」投薬形で経皮
的に投与する場合、本発明の製薬組成物は無菌である必
要はないが、所望によシこれらの目的に対しても無菌の
組成物を用いてもよい。
本発明による新規な製薬組成物は、レバミゾールのニト
ロキシニル塩をジメチルイソソルバイト又ハグリコフロ
ール或いはこれらの混合物の単独中に又は前述した如き
共溶媒との混合物中に溶解することにより、或いはレバ
ミゾール又はその塩例えば塩酸塩又は燐酸二水素塩及び
ニトロキシニル又はその塩例えばエグルミン、メグルミ
ン又はすトリウム塩の化学量論量を、ジメチルインソル
バイト又はグリコ70−ル或いはこれらの混合物の単独
に又は前述した如き共溶媒との混合物中に溶解すること
により、製造することができる。レバミゾールのニトロ
キシニル塩或いはレバミゾール及ヒニトロキシニル又は
これらの塩の溶解は、室温で或いは例えば60〜70℃
まで穏やかに加熱し且つ攪拌しつつ行なうことができる
。このようにして得られる溶液は、所望により経口投与
に適当である本発明の好適な無菌の製薬組成物を与える
だめに、適当な防バクテリヤ性フィルターを通過させ、
次いでこれを無菌の条件下に無菌の1回の単位投薬量の
容器又は多数回投薬量の容器に入れ且つ密封することに
よって無菌にすることができる。
ロキシニル塩をジメチルイソソルバイト又ハグリコフロ
ール或いはこれらの混合物の単独中に又は前述した如き
共溶媒との混合物中に溶解することにより、或いはレバ
ミゾール又はその塩例えば塩酸塩又は燐酸二水素塩及び
ニトロキシニル又はその塩例えばエグルミン、メグルミ
ン又はすトリウム塩の化学量論量を、ジメチルインソル
バイト又はグリコ70−ル或いはこれらの混合物の単独
に又は前述した如き共溶媒との混合物中に溶解すること
により、製造することができる。レバミゾールのニトロ
キシニル塩或いはレバミゾール及ヒニトロキシニル又は
これらの塩の溶解は、室温で或いは例えば60〜70℃
まで穏やかに加熱し且つ攪拌しつつ行なうことができる
。このようにして得られる溶液は、所望により経口投与
に適当である本発明の好適な無菌の製薬組成物を与える
だめに、適当な防バクテリヤ性フィルターを通過させ、
次いでこれを無菌の条件下に無菌の1回の単位投薬量の
容器又は多数回投薬量の容器に入れ且つ密封することに
よって無菌にすることができる。
必要ならばレバミゾールのニトロキシニル塩ヲ、ジメチ
ルイソソルバイト及び/又はグリコフロール及び塩が僅
かしか溶解しない共溶媒例えば水の、かなりの割合で共
溶媒を含有し且つさもなければ沈殿を生じさせる、混合
物中に完全に溶解させるために、塩基、例えば有機塩基
例えばエグルミン又は無機塩基例えば水酸化ナトリウム
を本発明の製薬組成物に含有せしめてもよい。
ルイソソルバイト及び/又はグリコフロール及び塩が僅
かしか溶解しない共溶媒例えば水の、かなりの割合で共
溶媒を含有し且つさもなければ沈殿を生じさせる、混合
物中に完全に溶解させるために、塩基、例えば有機塩基
例えばエグルミン又は無機塩基例えば水酸化ナトリウム
を本発明の製薬組成物に含有せしめてもよい。
まだ所望によシ生物学的防腐剤例えば2V/V%までの
ベンジルアルコール、貯蔵時の化学的及び物理的安定性
を改善する添加剤、及び注射時の局部的組織反応を減す
る添加剤も本発明の製薬組成物中に導入することができ
る。
ベンジルアルコール、貯蔵時の化学的及び物理的安定性
を改善する添加剤、及び注射時の局部的組織反応を減す
る添加剤も本発明の製薬組成物中に導入することができ
る。
ジメチルイソソルバイト(dimethyl 1sos
o−rbide)はICI Americas 工nc
、及びAt1asC++emicals Indust
ries (OK) Ltd、の提供品である。
o−rbide)はICI Americas 工nc
、及びAt1asC++emicals Indust
ries (OK) Ltd、の提供品である。
グリコフロー/L/ (glyco furol)は、
l、usochi−mica S、 p、 a、、It
alyの提供品である。
l、usochi−mica S、 p、 a、、It
alyの提供品である。
次の非限定的実施例は本発明を例示する。
ニトロキシニル(11,71)及びレパミゾール(8,
37)を、室温で攪拌しながら固体物質の溶解が完了す
るまでジメチルイソソルバイト(100at )に溶解
することにより、レバミゾールのニトロキシニル塩の透
明な20W/V%溶液を調製した。
37)を、室温で攪拌しながら固体物質の溶解が完了す
るまでジメチルイソソルバイト(100at )に溶解
することにより、レバミゾールのニトロキシニル塩の透
明な20W/V%溶液を調製した。
このようにして得た溶液を防バクテリヤ性フィルターを
通して無菌にし、次いで無菌の条件下に非経口股肉に適
当な単位投薬量を与えるような量で無菌のアンプル中に
分割し且つ密封した。同様に調製した無菌溶液は、所望
に従って無菌の条件ドに無菌の多数回投薬容器中に入れ
且つ密封してもよい。これからは必要に応じて非経口投
与に適当な単位投薬量を取り出すことができる。
通して無菌にし、次いで無菌の条件下に非経口股肉に適
当な単位投薬量を与えるような量で無菌のアンプル中に
分割し且つ密封した。同様に調製した無菌溶液は、所望
に従って無菌の条件ドに無菌の多数回投薬容器中に入れ
且つ密封してもよい。これからは必要に応じて非経口投
与に適当な単位投薬量を取り出すことができる。
実施例2
ニトロキシニル(11,7F)及びレパミゾール(8,
3S’)を攪拌しながらジメチルイソソルバイト(so
m)及び水(20t/)の混合物に添加し、このように
して得た懸濁液を固体物質の溶解が完了するまで40℃
で攪拌することにより、レバミゾールノニトロキシニル
塩の、ジメチルイソソルバイト及び水の80:20V/
V混合物中の透明な20W/V%溶液を調製した。
3S’)を攪拌しながらジメチルイソソルバイト(so
m)及び水(20t/)の混合物に添加し、このように
して得た懸濁液を固体物質の溶解が完了するまで40℃
で攪拌することにより、レバミゾールノニトロキシニル
塩の、ジメチルイソソルバイト及び水の80:20V/
V混合物中の透明な20W/V%溶液を調製した。
このようにして得た溶液を防バクテリヤ性フィルターを
通して無菌にし、次いで無菌の条件下に非経口投与に適
当な単位投薬量を与えるような量で無菌のアンプル中に
分割し且つ密封した。同様に調製した無菌溶液は、所望
に従って無菌の条件ドに無菌の多数回投薬容器中に入れ
且つ密封してもよい。これからは必要に応じて非経口投
与に適当な単位投薬量を取り出すことができる。
通して無菌にし、次いで無菌の条件下に非経口投与に適
当な単位投薬量を与えるような量で無菌のアンプル中に
分割し且つ密封した。同様に調製した無菌溶液は、所望
に従って無菌の条件ドに無菌の多数回投薬容器中に入れ
且つ密封してもよい。これからは必要に応じて非経口投
与に適当な単位投薬量を取り出すことができる。
実施例3
ジメチルイソソルバイト(33M/)、グリコフロール
(33+++l)、水(32ml )及びベンジルアル
コール(’l ml )の混合物K 、レパミゾール(
20r)及びエグルミン(8,4y)のニトロキシニル
塩を40℃で攪拌しながら添加し、次いで溶解が完了す
るまで40℃での攪拌を継続した。
(33+++l)、水(32ml )及びベンジルアル
コール(’l ml )の混合物K 、レパミゾール(
20r)及びエグルミン(8,4y)のニトロキシニル
塩を40℃で攪拌しながら添加し、次いで溶解が完了す
るまで40℃での攪拌を継続した。
このようにして得たレバミゾールのニトロキシニルの、
ジメチルイソソルバイト、グリコフロール、水屋ヒヘン
ジルアルコールI:)33:33:32:2V/V混合
物中の透明な20W/V%溶液を、防バクテリヤ肚フィ
ルターを通して無菌にし、次いで無菌の条件下に非経口
投与に適当な単位投薬量を与えるような量で無菌のアン
プル中に分割し且つ密封した。同様に1¥製した無菌溶
液は、所望に従って無菌の条件Fに無菌の多数回投薬容
器中に入れ且つ密封してもよい。これからは必要に応じ
て非経口投与に適当な単位投薬槽を取シ出すことができ
る。
ジメチルイソソルバイト、グリコフロール、水屋ヒヘン
ジルアルコールI:)33:33:32:2V/V混合
物中の透明な20W/V%溶液を、防バクテリヤ肚フィ
ルターを通して無菌にし、次いで無菌の条件下に非経口
投与に適当な単位投薬量を与えるような量で無菌のアン
プル中に分割し且つ密封した。同様に1¥製した無菌溶
液は、所望に従って無菌の条件Fに無菌の多数回投薬容
器中に入れ且つ密封してもよい。これからは必要に応じ
て非経口投与に適当な単位投薬槽を取シ出すことができ
る。
実施例4
レバミゾールのニトロキシニル塩(201を、60℃で
攪拌しながら、グリコフロール(60ml)及ヒベンジ
ルアルコール(1,5m1)の混合物に添加し、この容
量を、溶解が完了する才で60℃で攪拌しながらグリコ
フロールでioomztでKした。
攪拌しながら、グリコフロール(60ml)及ヒベンジ
ルアルコール(1,5m1)の混合物に添加し、この容
量を、溶解が完了する才で60℃で攪拌しながらグリコ
フロールでioomztでKした。
このようにして得たレバミゾールのニトロキシニル塩ノ
、クリコツロール及ヒベンジルアルコールの98.5:
1.5V/V混合物中の、透明な20W/V溶液を、防
バクテリヤ性フィルター&At。
、クリコツロール及ヒベンジルアルコールの98.5:
1.5V/V混合物中の、透明な20W/V溶液を、防
バクテリヤ性フィルター&At。
て無菌にし、次いで無菌の条件下に非経口投与に適当な
単位投薬量を与えるような量で無菌のアンプル中に分割
し且つ密封した。同様に調製した無菌溶液は、所望に従
って無菌の条件Fに無菌の多数回投薬容器中に入れ且つ
密封してもよい。これからは必要に応じて非経口投与に
適当な単位投薬量を取り出すことができる。
単位投薬量を与えるような量で無菌のアンプル中に分割
し且つ密封した。同様に調製した無菌溶液は、所望に従
って無菌の条件Fに無菌の多数回投薬容器中に入れ且つ
密封してもよい。これからは必要に応じて非経口投与に
適当な単位投薬量を取り出すことができる。
特許出願人 メイ・アンド・ベーカー・リミテッド
代理人弁理士小田島 平 吉
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 レバミゾールのニトロキシニル塩ヲ、ジメチルイ
ソソルバイト及び/又はグリコフロールを含んでなる溶
媒中の、レバミゾールのニトロキシニル塩を4Q’W/
V%までで含有する溶液形で名んでなる製薬組成物。 2、 レパミゾールのニトロキシニル塩ヲ少くとも5
’LV / V %含んでなる特許請求の範囲第1項記
載の組成物。 3.1種又はそれ以上の共溶媒を含んでなる特許請求の
範囲第1又は2項記載の組成物。 4、共溶媒が水、ブチロラクトン及びアルコール類から
選択される特許請求の範囲第3項記載の組成物。 5、溶媒中におけるジメチルイソソルバイト又はグリコ
フロール或いはジメチルイソソルバイト及びグリコ70
−ルの混合物のみす合が25容覚チよシ少くない特許請
求の範囲第3又は4項記載の組成物。 6、溶媒がジメチルイソソルバイト及びグリコ70−ル
を、100:1〜1:100のジメチルイソソルバイト
とグリコフロールの容量比で含んでなる特許請求の範囲
第1〜5項のいずれかに記載の組成物。 7、溶媒が80:20V/V比のジメチルイソソルバイ
トとグリコフロールの混合物である特許請求の範囲第1
〜6項のいずれかに記載の組成物。 8、溶媒が1:1:IV/Vの比のジメチルイソソルバ
イト、グリコクロール及び水の混合物である特許請求の
範囲第1〜6J#のいずれかに記載の組成物。 9 非経口又は経口投与に或いは流布投与形態としての
経皮投与に適当な形態の特許請求の範囲第1〜8項のい
ずれかに記載の組成物。 10、Vハミソールのニトロキシニル塩ヲジメチルイソ
ソルバイド又はグリコフロール或いはジメチルイソソル
バイトとグリコフロールの混合物を単独で或いは共溶媒
(単数又は複数)との混合物で含んでなる溶媒中に、レ
バミゾールのニトロキシニル塩を40W/V%までで含
有して、含んでなる無菌の製薬組成物。 11、レバミゾールのニトロキシニル塩ヲ少くとも5W
/V%含んでなる特許請求の範囲第10項記載の組成物
。 12、1種又はそれ以上の共溶媒が存在する時、ジメチ
ルイソソルバイト又はグリコフロール或いはこれらの混
合物の、溶媒中における割合が少くとも25V/V%で
ある特許請求の範囲第10又は11項記載の組成物。 13、レバミゾールのニトロキシニル塩ヲ、ジメチルイ
ソソルバイト及び/又はグリコフロール及び該塩が僅か
しか溶解しない共溶媒を含んでなる溶媒中に完全に溶解
させるだめに塩基を含んでなる特許請求の範囲第1〜1
2項のいずれかに記載の組成物。 14、単位投薬形態の特許請求の範囲第1〜13項のい
ずれかに記載の組成物。 15、非経口投与のだめの特許請求の範囲第14項記載
の組成物。 16、実質的に実施例1.2.3及び4のいずれか1つ
に後述する如き特許請求の範囲第1項記載の製薬組成物
。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB838331037A GB8331037D0 (en) | 1983-11-21 | 1983-11-21 | Compositions of matter |
GB8331037 | 1983-11-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60123419A true JPS60123419A (ja) | 1985-07-02 |
Family
ID=10552109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59242550A Pending JPS60123419A (ja) | 1983-11-21 | 1984-11-19 | 製薬組成物 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60123419A (ja) |
AU (1) | AU3564984A (ja) |
BE (1) | BE901095A (ja) |
CA (1) | CA1236402A (ja) |
CH (1) | CH662273A5 (ja) |
DE (1) | DE3442402A1 (ja) |
DK (1) | DK548884A (ja) |
ES (1) | ES537825A0 (ja) |
FR (1) | FR2555047B1 (ja) |
GB (2) | GB8331037D0 (ja) |
HU (1) | HU196307B (ja) |
IT (1) | IT1177262B (ja) |
NL (1) | NL8403528A (ja) |
NZ (1) | NZ210247A (ja) |
ZA (1) | ZA849008B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014506249A (ja) * | 2010-12-27 | 2014-03-13 | インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー | グリコフロールを含む経表面局所イソオキサゾリン製剤 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0147883A3 (en) * | 1983-12-21 | 1986-12-30 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Aqueous non-aggressive anthelmintic pour-on formulations |
EP0202568A1 (en) * | 1985-05-13 | 1986-11-26 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Anthelmintic compositions |
IT1223343B (it) * | 1987-11-03 | 1990-09-19 | Also Lab Sas | Formulazioni farmaceutiche per somministrazione transdermica |
BRPI0506279B1 (pt) | 2005-12-16 | 2018-01-09 | Npa - Núcleo De Pesquisas Aplicadas Ltda | Composição sinergística de antihelmínticos e endectocidas |
CN100500648C (zh) * | 2006-12-29 | 2009-06-17 | 浙江工业大学 | 一种硝碘酚腈的合成方法 |
BRPI0904365A2 (pt) * | 2009-11-05 | 2011-11-16 | Ouro Fino Participacoes E Empreendimentos S A | associações farmacêuticas, composições farmacêuticas, medicamento e método para o tratamento de animais |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4082881A (en) * | 1976-12-23 | 1978-04-04 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Topical and other type pharmaceutical formulations containing isosorbide carrier |
AU527154B2 (en) * | 1978-12-15 | 1983-02-17 | Pitman-Moore Australia Limited | Composition and process |
DE3163536D1 (en) * | 1980-11-20 | 1984-06-14 | Beecham Group Plc | Pharmaceutical compositions containing two beta-lactam derivatives |
NZ202422A (en) * | 1981-11-25 | 1985-02-28 | Ici Australia Ltd | D, l-and l-2,3,5,6-tetrahydro-6-phenylimidazo(2,1-b)thiazolium 4-cyano-2-iodo-6-nitrophenoxide and veterinary compositions |
-
1983
- 1983-11-21 GB GB838331037A patent/GB8331037D0/en active Pending
-
1984
- 1984-11-19 NZ NZ210247A patent/NZ210247A/en unknown
- 1984-11-19 JP JP59242550A patent/JPS60123419A/ja active Pending
- 1984-11-19 ZA ZA849008A patent/ZA849008B/xx unknown
- 1984-11-19 DK DK548884A patent/DK548884A/da not_active Application Discontinuation
- 1984-11-19 AU AU35649/84A patent/AU3564984A/en not_active Abandoned
- 1984-11-20 NL NL8403528A patent/NL8403528A/nl not_active Application Discontinuation
- 1984-11-20 CA CA000468249A patent/CA1236402A/en not_active Expired
- 1984-11-20 BE BE0/214033A patent/BE901095A/fr not_active IP Right Cessation
- 1984-11-20 DE DE19843442402 patent/DE3442402A1/de not_active Withdrawn
- 1984-11-20 IT IT23660/84A patent/IT1177262B/it active
- 1984-11-20 FR FR8417647A patent/FR2555047B1/fr not_active Expired
- 1984-11-20 HU HU844307A patent/HU196307B/hu unknown
- 1984-11-20 GB GB08429264A patent/GB2150024B/en not_active Expired
- 1984-11-21 CH CH5562/84A patent/CH662273A5/fr not_active IP Right Cessation
- 1984-11-21 ES ES537825A patent/ES537825A0/es active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014506249A (ja) * | 2010-12-27 | 2014-03-13 | インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー | グリコフロールを含む経表面局所イソオキサゾリン製剤 |
JP2016216489A (ja) * | 2010-12-27 | 2016-12-22 | インターベット インターナショナル ベー. フェー. | グリコフロールを含む経表面局所イソオキサゾリン製剤 |
JP2018154657A (ja) * | 2010-12-27 | 2018-10-04 | インターベット インターナショナル ベー. フェー. | グリコフロールを含む経表面局所イソオキサゾリン製剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IT1177262B (it) | 1987-08-26 |
ZA849008B (en) | 1985-07-31 |
ES8600933A1 (es) | 1985-10-16 |
GB2150024B (en) | 1987-02-04 |
IT8423660A0 (it) | 1984-11-20 |
IT8423660A1 (it) | 1986-05-20 |
GB8429264D0 (en) | 1984-12-27 |
DK548884A (da) | 1985-05-22 |
GB2150024A (en) | 1985-06-26 |
NL8403528A (nl) | 1985-06-17 |
FR2555047B1 (fr) | 1987-04-17 |
AU3564984A (en) | 1985-05-30 |
HU196307B (en) | 1988-11-28 |
BE901095A (fr) | 1985-05-20 |
HUT35955A (en) | 1985-08-28 |
ES537825A0 (es) | 1985-10-16 |
DE3442402A1 (de) | 1985-05-30 |
CA1236402A (en) | 1988-05-10 |
GB8331037D0 (en) | 1983-12-29 |
CH662273A5 (fr) | 1987-09-30 |
FR2555047A1 (fr) | 1985-05-24 |
DK548884D0 (da) | 1984-11-19 |
NZ210247A (en) | 1988-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
SK10095A3 (en) | Injection and injection kit containing omeprazole and its analogs | |
PL85278B1 (ja) | ||
SK285105B6 (sk) | Dihydrát pantoprazolu horečnatého, farmaceutický prostriedok s jeho obsahom a jeho použitie | |
KR100785603B1 (ko) | 치환된 벤즈이미다졸의 제제 | |
JPH01502022A (ja) | 駆虫薬第4級アルキルアシルヒドラゾン、使用方法および組成物 | |
JPS60123419A (ja) | 製薬組成物 | |
KR20070026187A (ko) | 2개 이상의 활성 물질을 함유하는 주사용 멸균 약제학적제형 | |
JP2021519817A (ja) | 液体薬学的製剤 | |
DE1470105A1 (de) | Substituierte Benzimidazole und Verfahren zu deren Herstellung | |
JP2020525516A (ja) | 注射用組成物 | |
FI81961C (fi) | Foerfarande foer framstaellning av coccidioslaekemedel. | |
US4076824A (en) | Anthelmintic oxadiazolinone derivatives | |
US4423043A (en) | Aqueous liquid formulations for control of bacterial and protozoal diseases | |
US4618618A (en) | Compounds and compositions | |
DE2016622A1 (en) | Anthelmintic benzimidazole deriv | |
DE3133887A1 (de) | 2-arylhydrazino-2-imidazoline, deren acylderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur bekaempfung von endo- und ektoparasiten | |
NO750172L (ja) | ||
EP0105029A2 (de) | Barbitursäurederivate als Anthelmintika | |
US3928437A (en) | Phenoxy-phenyl, phenylthiophenyl, phenylsulfonylphenyl and phenylaminophenyl diaminothioureas | |
DE2325036A1 (de) | Arylenverbindungen | |
EP0010242A1 (de) | 2-Benzimidazolylcarbamidsäureester, diese enthaltende Arzneimittel sowie Verfahren zur ihrer Herstellung | |
US3968209A (en) | Anthelmintic use of phosphorylated thioureas | |
BRPI0505716B1 (pt) | sal orgânico de levamisol, processo de preparação do mesmo, composição farmacêutica e seu uso no combate de helmintiases | |
CN103845327A (zh) | 一种广谱用抗寄生虫病的复方氯氰碘柳胺钠透皮溶液 | |
NL8800528A (nl) | Werkwijze ter bereiding van een veterinair-medisch preparaat met gecombineerd sederende en anti-parasitaire werking. |