Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS5934894A - 発酵法によるl−プロリンの製造法 - Google Patents

発酵法によるl−プロリンの製造法

Info

Publication number
JPS5934894A
JPS5934894A JP14565482A JP14565482A JPS5934894A JP S5934894 A JPS5934894 A JP S5934894A JP 14565482 A JP14565482 A JP 14565482A JP 14565482 A JP14565482 A JP 14565482A JP S5934894 A JPS5934894 A JP S5934894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
proline
lactose
galactose
medium
fermentation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14565482A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Hashimoto
康平 橋本
Takayasu Tsuchida
隆康 土田
Hitoshi Ei
仁 江井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP14565482A priority Critical patent/JPS5934894A/ja
Publication of JPS5934894A publication Critical patent/JPS5934894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は発酵法によるし一プロリンの製造法に関する。
■7−ブロリン(以下、単にプロリンと記す)の発酵法
による製造法に於ては、L−グルタミン酸生産性細菌か
ら誘導されたアミノ酸要求性のプロリン生産性変異株を
使用する方法や、バチルス属、エンンエリヒア属のし一
ヒスチジン、L−メチオニン又はL−ロイシン要求性変
異株を使用する方法(特公昭44−’26911号公報
参照)等が知られている。これらプロリン発酵法に於て
はグルコースが炭素源として使用されている。
本発明者等は安価で利用価値の少ない乳ホエイを原料と
してプロリンを発酵生産する方法について種々研究を重
ねた結果、自然界から分離したバチルス属に属する細菌
の中に乳ホエイの主成分であるラクトースを資化してプ
ロリンを生産する能力を有する微生物があることを発見
した。
本発明はこの発見に基づいて完成されたものである。以
下、本発明について説明する。
本発明の方法に於て使用する微生物はガラクトース又は
ラクトースを資化して、プロリンを生産する能力を有す
る微生物であり、代表例としてバチルス・スブチリス 
AJ3010FERM−P 667りが挙げられる。
このようなバチルス属のプロリン生産能を有する[救生
物を培養する際に使用される培地は、ラクトース又はガ
ラクトースを炭素源として含有する以外は、特にかわっ
たものではない。ラクトース及びガラクトース源として
は、これらを含有する乳ホエイ、大豆ホエイ等が使用で
きる。これらの炭素源のほかに、副炭素涼としてグルツ
ース、7ユクロース等が培地に含まれていることもある
。炭素源のほかにはアンモニウムイオン、アンモニアガ
ス、アンモニア水等の通常の窒素源、リン酸イオン、マ
グネ/ラムイオン、カリイオン等の無殿イオン、更に必
要によりビタミン、アミノ酸等の有機微欧栄養呉が培地
中に含まれる。
培養は好気的条件下で行われる。培養の間、培養温度は
27ないし37℃の範囲内のめ当な温度に、培地pHは
、5.5から7.5の範囲の適当なp Hに、それぞれ
保つのが望ましい。かくして、]ないし44日も培養を
続ければ培地中にブーリンが生成蓄積される。
培地中に蓄積されたプロリンを採取するには、通常の方
法で行うことができる。
以下、実施例にて説明する。
実施例1 ガラクトース 8 ?/dl、 N H4C11,0シ
汝。
Kca O,2q7ti7!、 KH2PO40,Ir
J、 )#SO4・7H200,04?/di 、  
カザミノ酸0 、4fl/dl 、 FeSO4・7[
01H9/ d7!、 MnSO4・4H,OI mg
/dlを含み、pH7,0に調節した培地を5oo+M
!フラスコに20m1スつ入れ殺菌した。これにバチル
ス・ズブチリスAJ  3010を1白金耳植えつけ、
31℃で48時間培養した。なお、培養途中、459/
d7!の尿素水を0.3mlずつ添加し、pHの低下を
防止した。
培養終了時におけるし一プロリンの蓄積量は120 m
g/deであった。
実施例2 下記の組成の酸沈・乳ホエイを乳糖として4  ? /
dl、   (NI−14)2 Soイ  2.5?/
d& KH,POイ 0.2?/dl。
MgSO4・7H200、1?/di 1  酵母エキ
ス0−05 ty’dl。
FeSO41H,,01m9/de、  MnSO4・
4H201M9/di及び炭酸カル/ラム2.5?/d
/、(別殺添加)を含み、K OHでp H7,2に調
節した培地を調製し500m1フラスコンこ20m1ず
つ入れ、殺菌した。これにバチルス・ズブチリスAJ3
0101白金耳植えつけ、31℃で72時間培養した。
培養終了時におけるし一プロリンの蓄積量は、1101
19/d7!であった。
尚、酸沈・乳ホエイの成分は、水分93.9%、乳糖4
.5%、全固形分6.1%、窒素化合物0.80%、灰
分0.7096、脂肪0.1%であった。
特許出願人  味の素株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バチルス属に属しラクトースまたは力′ラクト−、Xよ
    りL−プロリンを生産する能力を有する微生物を、ラク
    トース又はガラクトースを炭素源として含有する液体培
    地中で培養し、培養液中にL−プロリンを生成せしめ、
    該プロリンを採取することを特徴とする発酵法によるし
    一プロリンの製造法。
JP14565482A 1982-08-23 1982-08-23 発酵法によるl−プロリンの製造法 Pending JPS5934894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14565482A JPS5934894A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 発酵法によるl−プロリンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14565482A JPS5934894A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 発酵法によるl−プロリンの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5934894A true JPS5934894A (ja) 1984-02-25

Family

ID=15390007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14565482A Pending JPS5934894A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 発酵法によるl−プロリンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934894A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252344U (ja) * 1985-09-20 1987-04-01

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252344U (ja) * 1985-09-20 1987-04-01
JPH0545874Y2 (ja) * 1985-09-20 1993-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03232497A (ja) 発酵法によるl―グルタミンの製造方法
JPS6115695A (ja) 発酵法によるl−イソロイシンの製造方法
Cummins et al. Composition of the cell wall of Lactobacillus bifidus
JPH01277495A (ja) L―チロシン及びl―フエニルアラニンの2,5―ジヒドロキシフエニル酢酸への生物学的変換法
JPS5934894A (ja) 発酵法によるl−プロリンの製造法
JPH01296994A (ja) L−グルタミン酸の製造法
JPH05304947A (ja) スカトール分解能を有する微生物およびスカトールの微生物的分解法
JPS5963193A (ja) 発酵法によるl−リジンの製造法
JPS5971697A (ja) 発酵法によるl−チロシンの製造法
JPS63295A (ja) ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドの製造法
JPS5894391A (ja) 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法
JPH04166092A (ja) 発酵法によるl―リジンの製造法
SU526295A3 (ru) Способ получени -лизина
JPS61132194A (ja) 発酵法によるl−セリンの製造方法
JPH06245782A (ja) トランス−4−ハイドロキシ−l−プロリンの製造法
JPS61128897A (ja) 発酵法によるl−フエニルアラニンの製造法
JPS6324895A (ja) L―アミノ酸の製造法
JPS63248393A (ja) 微生物によるd−ピペコリン酸の製造法
JPH0692A (ja) 発酵法によるl−アルギニンの製造法
JPS61128896A (ja) 発酵法によるl−チロシンの製造法
JPS594995B2 (ja) 発酵法によるl−メチオニンの製造法
JPS62271A (ja) 新規な微生物
JPS58107191A (ja) L−1,4−シクロヘキサジエン−1−アラニンの製造法
JPS5971696A (ja) 発酵法によるl−グルタミン酸の製造法
JPS59120094A (ja) 発酵法によるl−プロリンの製法