JPS5894770A - 無漏液密閉形鉛蓄電池 - Google Patents
無漏液密閉形鉛蓄電池Info
- Publication number
- JPS5894770A JPS5894770A JP56192011A JP19201181A JPS5894770A JP S5894770 A JPS5894770 A JP S5894770A JP 56192011 A JP56192011 A JP 56192011A JP 19201181 A JP19201181 A JP 19201181A JP S5894770 A JPS5894770 A JP S5894770A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon fiber
- leakage
- closed type
- paper
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/34—Gastight accumulators
- H01M10/342—Gastight lead accumulators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は無漏液密閉形鉛蓄電池の改良に関するものであ
る。
る。
従来、この種の鉛蓄電池は正、負極にPb又はPb−C
m合金から成る基体を用い、正、負極間には隔離体とし
て、径の細いガラス繊維をマット状にしたものを使用し
ている。
m合金から成る基体を用い、正、負極間には隔離体とし
て、径の細いガラス繊維をマット状にしたものを使用し
ている。
電解液はガラス繊維のマット体及び電池活物質中に吸蔵
され番ような量であるため、電池の状態にかかわらず液
漏れの心配はないが、この種の鉛蓄電池は電解液比重を
高((tS〜1.4)に電解液量を少くしているため、
深く放電した状態で放置した場合は充電され難いという
欠点を有していた。
され番ような量であるため、電池の状態にかかわらず液
漏れの心配はないが、この種の鉛蓄電池は電解液比重を
高((tS〜1.4)に電解液量を少くしているため、
深く放電した状態で放置した場合は充電され難いという
欠点を有していた。
この原因は種々考察されているが、放電によって正、負
極活物質表面に形成されるPb3O4形状が、電解液比
重が高いので非常に緻密な形態となり、電気的な抵抗が
非常に大きくなり易いためと正極板における格子−活物
質界面での放電形態がCm合金特有で格子近傍から集中
的に起こるので一層集電体近傍での緻密なPb80゜層
の電気抵抗を高くするために、放電後の充電において、
これら抵抗性被膜が充電性を低下させると考えられてい
る。
極活物質表面に形成されるPb3O4形状が、電解液比
重が高いので非常に緻密な形態となり、電気的な抵抗が
非常に大きくなり易いためと正極板における格子−活物
質界面での放電形態がCm合金特有で格子近傍から集中
的に起こるので一層集電体近傍での緻密なPb80゜層
の電気抵抗を高くするために、放電後の充電において、
これら抵抗性被膜が充電性を低下させると考えられてい
る。
本発明は以上のような欠点を改善し、充電性)
を向上した無禰液密背蓄電池を提供するものである。
本発明の一実施例を説明する。
常法に従って、正極用及び負極用ペースト混線時、平均
繊維長3m、平均単糸径1λ5μmの炭素短繊維を正極
及び負極用ペースト重量に対して、o、 a %・添加
して混練した。混練後、該ペーストをそれぞれの基体に
充填したのち、常法に従って熟成、化成、水洗、乾燥し
た。しかる後、第1図に示す如(各極板表面に厚さ03
謔、重量isogr/c++!のペーパー状の炭素繊維
lを正極板2、負極板3の各表面に当接せしめ、マット
状ガラス繊維4と共に組立てた。電池は1時間率容量I
AIで、電解液は比重1.345のものを、注入した後
、補充電した。
繊維長3m、平均単糸径1λ5μmの炭素短繊維を正極
及び負極用ペースト重量に対して、o、 a %・添加
して混練した。混練後、該ペーストをそれぞれの基体に
充填したのち、常法に従って熟成、化成、水洗、乾燥し
た。しかる後、第1図に示す如(各極板表面に厚さ03
謔、重量isogr/c++!のペーパー状の炭素繊維
lを正極板2、負極板3の各表面に当接せしめ、マット
状ガラス繊維4と共に組立てた。電池は1時間率容量I
AIで、電解液は比重1.345のものを、注入した後
、補充電した。
尚、比較のため前記電池と同等の電池を炭素短繊維及び
ペーパー状炭素繊維を用いないで従来品として同様に組
立てた。第2図に示した1時間容態試験を行なった結果
において、曲線人は従来品、曲線Bは本発明品である。
ペーパー状炭素繊維を用いないで従来品として同様に組
立てた。第2図に示した1時間容態試験を行なった結果
において、曲線人は従来品、曲線Bは本発明品である。
本発明品は放電容量も向上し、活物質の利用率がペース
ト中に添加した炭素短繊維及び極板表面に当接せしめh
ペーパー状炭素繊維が電導性を向上せしめ、集電体とし
ての作用を有したためと考えられる。
ト中に添加した炭素短繊維及び極板表面に当接せしめh
ペーパー状炭素繊維が電導性を向上せしめ、集電体とし
ての作用を有したためと考えられる。
温に1ケ月放置した後の1tL7V設定電圧で定した。
従来品は約4時間経過するまで充電電流は最大まで上昇
しないのに対し、本発明品は約111分で最大充電電流
に達し、約2時間後、電流が低下し始めた。
しないのに対し、本発明品は約111分で最大充電電流
に達し、約2時間後、電流が低下し始めた。
この理由として、過放電して放置することにより、従来
品は放電生成物であるp b s o、の形成及び電解
液比重の低下により内部抵抗は3000位迄に6上昇し
たのに対し、本発明品は従来品の約30チと電池内部抵
抗が低いため、定電圧充電による充電性が向上したもの
で、ペースト中に添加した炭素短繊維及び極板表゛面に
当接せしめたペーパー状炭素繊維が内部抵抗を低下させ
る効果を有しているものと考えられる。
品は放電生成物であるp b s o、の形成及び電解
液比重の低下により内部抵抗は3000位迄に6上昇し
たのに対し、本発明品は従来品の約30チと電池内部抵
抗が低いため、定電圧充電による充電性が向上したもの
で、ペースト中に添加した炭素短繊維及び極板表゛面に
当接せしめたペーパー状炭素繊維が内部抵抗を低下させ
る効果を有しているものと考えられる。
上述の如く、本発明により、無漏液密閉形鉛蓄電池の充
電性が看しく改良できる点工業的価値甚だ大なるもので
ある。
電性が看しく改良できる点工業的価値甚だ大なるもので
ある。
第1図は本発明の一実施例を示す極板群構成の模式図、
第2図は1時間率放電特性曲線図、第3図は定電圧充電
特性曲線図である。 1はペーパー状の炭素繊維、2は正極板、3は負極板、
4はマット状ガラス繊維、人は従来品、Bは本発明品 特許出願人 新神戸電機株式会社 篤1図 第3図
第2図は1時間率放電特性曲線図、第3図は定電圧充電
特性曲線図である。 1はペーパー状の炭素繊維、2は正極板、3は負極板、
4はマット状ガラス繊維、人は従来品、Bは本発明品 特許出願人 新神戸電機株式会社 篤1図 第3図
Claims (1)
- 電解液をマット体に含浸させた構造の鉛蓄電池において
、極板活物質中に炭素短繊維を混入せしめると共に、該
極板表面番こ炭素繊維からなるペーパを当接せしめたこ
とを特徴とする無漏液密閉形鉛蓄電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56192011A JPS5894770A (ja) | 1981-11-30 | 1981-11-30 | 無漏液密閉形鉛蓄電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56192011A JPS5894770A (ja) | 1981-11-30 | 1981-11-30 | 無漏液密閉形鉛蓄電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5894770A true JPS5894770A (ja) | 1983-06-06 |
Family
ID=16284113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56192011A Pending JPS5894770A (ja) | 1981-11-30 | 1981-11-30 | 無漏液密閉形鉛蓄電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5894770A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6292567U (ja) * | 1985-10-29 | 1987-06-13 | ||
JPH0233859A (ja) * | 1988-07-21 | 1990-02-05 | Yuasa Battery Co Ltd | 鉛蓄電池 |
US5156935A (en) * | 1988-07-21 | 1992-10-20 | Yuasa Battery Co., Ltd. | Lead-acid battery |
JPH0945379A (ja) * | 1995-04-22 | 1997-02-14 | Kenichi Fujita | 鉛蓄電池用電解液及びそれを用いた鉛蓄電池並びに鉛蓄電池の再生可否判定方法 |
JP2015513197A (ja) * | 2012-03-08 | 2015-04-30 | アークアクティブ リミテッド | 改善された鉛蓄電池構造 |
CN106486666A (zh) * | 2015-09-01 | 2017-03-08 | 甄占波 | 一种新的铅酸电池制作方法 |
JP2017079094A (ja) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 古河電池株式会社 | 鉛蓄電池 |
-
1981
- 1981-11-30 JP JP56192011A patent/JPS5894770A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6292567U (ja) * | 1985-10-29 | 1987-06-13 | ||
JPH0233859A (ja) * | 1988-07-21 | 1990-02-05 | Yuasa Battery Co Ltd | 鉛蓄電池 |
US5156935A (en) * | 1988-07-21 | 1992-10-20 | Yuasa Battery Co., Ltd. | Lead-acid battery |
JPH0945379A (ja) * | 1995-04-22 | 1997-02-14 | Kenichi Fujita | 鉛蓄電池用電解液及びそれを用いた鉛蓄電池並びに鉛蓄電池の再生可否判定方法 |
JP2015513197A (ja) * | 2012-03-08 | 2015-04-30 | アークアクティブ リミテッド | 改善された鉛蓄電池構造 |
US10903501B2 (en) | 2012-03-08 | 2021-01-26 | Arcactive Limited | Lead-acid battery construction |
CN106486666A (zh) * | 2015-09-01 | 2017-03-08 | 甄占波 | 一种新的铅酸电池制作方法 |
JP2017079094A (ja) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 古河電池株式会社 | 鉛蓄電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5894770A (ja) | 無漏液密閉形鉛蓄電池 | |
JPS62103976A (ja) | 密閉型鉛蓄電池用陽極板 | |
JP3047463B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
JP3374462B2 (ja) | シール形鉛蓄電池 | |
JPS63152868A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JP2808685B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPH0414758A (ja) | 液入充済鉛蓄電池 | |
JPH10199562A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JP2762730B2 (ja) | ニッケル―カドミウム蓄電池 | |
JPH0193058A (ja) | 鉛蓄電池 | |
CN116114084A (zh) | 制造铅酸电池组件的方法 | |
WO2000046868A1 (en) | Lead-tin alloy current collectors, batteries made thereof and methods for manufacturing same | |
JPS5889781A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPH05159797A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPH10199535A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPS6134231B2 (ja) | ||
JPH0737587A (ja) | アルカリ蓄電池用の非焼結式ニッケル極 | |
JPH0770318B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPH02119055A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPH04206150A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPH08329921A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPS5894758A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPH01143147A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPS63146358A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPS62126551A (ja) | 鉛蓄電池用陽極板の製造法 |