Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS58128547A - 歯付ベルト - Google Patents

歯付ベルト

Info

Publication number
JPS58128547A
JPS58128547A JP57011967A JP1196782A JPS58128547A JP S58128547 A JPS58128547 A JP S58128547A JP 57011967 A JP57011967 A JP 57011967A JP 1196782 A JP1196782 A JP 1196782A JP S58128547 A JPS58128547 A JP S58128547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
yarn
polyamide
ply
warp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57011967A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0231257B2 (ja
Inventor
Tomoji Mashita
真下 智司
Masayuki Tanaka
正行 田中
Yoshio Yamaguchi
山口 良雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11792380&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58128547(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP57011967A priority Critical patent/JPS58128547A/ja
Priority to US06/460,921 priority patent/US4518375A/en
Priority to DE8383300382T priority patent/DE3368970D1/de
Priority to EP83300382A priority patent/EP0084978B1/en
Publication of JPS58128547A publication Critical patent/JPS58128547A/ja
Publication of JPH0231257B2 publication Critical patent/JPH0231257B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D29/00Producing belts or bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D29/00Producing belts or bands
    • B29D29/08Toothed driving belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/28Driving-belts with a contact surface of special shape, e.g. toothed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く・かつベルト歯部の剪断応力に対して優れた耐亀裂性
を有する歯付ベルトに関するものである。
近年、歯付ベルトは、その機能の優秀性が認められ多分
野に亘って使用されつつあるが、高速回転,高負荷.高
温などの苛酷な条件下では歯部の剪断亀裂を生じ易く、
歯部が飛散してベルト破損事故が屡々発生する問題があ
り、このような問題の解決策として高負荷に耐えうるよ
う歯形が従来の角形から応力集中の少い丸形に変りつつ
あるが、上記の如き苛酷な条件下では、歯部材料の剪断
応力が充分でないtめ、やはり歯部の剪断亀裂を生じ易
く、歯部飛散によるベルト破損は依然として発生してい
る現状である。
そこでこのような問題に対処し、これを解決する手段と
してウーリー加工されたボリアミド繊維の織布の密度を
高めること、実願昭56−139262号で提案した如
く、伸度80%以上會有する低配向7ポリエステル繊維
の織布、li布や、芳香族ポリアミド繊維の編布を歯形
部表面に被覆使用することが、かねて行なわれて来たが
前者の密度を高めることは伸度が低いため成型上、困難
性があり、又、後者の低配向ポリエステル繊維や芳香族
ポリアミド繊維などを用いるものは、これら繊維が強力
において劣るため、歯部材料の剪断応力が低下し歯部の
剪断、亀裂が発生し易く、歯形部の剪断亀裂に至る難を
免れ得なかった。
本発明は従前の上記のWき実情に鑑み、更にその問題点
を解消丁べ〈発明されたもので、その特徴とするところ
はベルト歯部表面に伸度50%以上の伸縮性糸ならびに
伸縮性帆布を2ブライに被覆することにより歯部の剪断
応力を緩和し歯部の剪断亀裂を防止する点にある。
以下、本発明に係る歯付ベルトの実施例を添付図面にも
とづき詳細に説明する。
第1図は本発明に係る歯付ベルトの部分横断斜視図で、
(&)はベルト本体、(1)はガラス繊維、カー伸度高
強力の繊維抗張体ロープで、ベルトの伸張ゴムJi(2
+ 中のピッチライン位置に並列状に埋設され、又(3
)は前記伸張ゴム(2)と同材質の歯形ゴムで伸張ゴム
層(2)と一体化されている。
そして、上記の妬きベルトの前記歯形部(3)の表面に
おいて、本発明の特徴をなす2プライの伸縮性糸(4)
ならびに伸縮性帆布(5)が図示のように被覆され、先
ず、歯形部(3)の表面に1プライ目として予めRFL
液又はゴム糊などで接着処理したウーリ加エボリアミド
繊維糸、ポリアミド又はポリエステル低配向糸、又はポ
リウレタン弾性糸(商品名スパンデックス)などの即き
何れも伸度50%以上の伸縮性を有する系糸又は撚り糸
(41が並列状に配向被覆されている。この伸縮性糸(
4)は通常、成形時スパイラルに1回スピニングしてl
プライを形成被覆すれば充分であるが、ベルトの駆動条
件により複数回スピニングすることによりベルト歯形部
をより強固にすることができる。
ここで前記ポリアミド又はポリエステル低配向糸とはポ
リアミド、ポリエステルの原糸を熱延伸する際、延伸条
件を緩く、リラックス状態で処理することにより得られ
る伸度50%以上の伸縮性を保有する糸を指し、伸度5
0%以下では歯付ベルトの被覆布としての伸度が不足し
歯部の亀裂防止の機能が失われる0 次に、前記lプライ目の並列状配置の伸縮性糸(4)の
上に2プライ目として更に耐熱性に優れたゴム付伸縮性
帆布(5)が被覆されるが、この帆布(5)は伸度50
%以上のウーリー加工された伸縮性ポ1)アミド経糸と
非伸縮性のポリ了ミド緯糸あるいは伸度50%以上の伸
縮性ポリエステル低配向経糸と非伸縮性のポリエステル
緯糸で夫々編織された伸縮性織布又は編布からなる帆布
で、これらの帆布(5)は伸縮性経糸がベルト長手方向
歯面に沿う如く被覆されている。このようにベルト歯部
表面に伸縮性の原糸又は撚糸を並列状に被覆し、更にそ
の上に伸縮性帆布を被覆することにより歯部表面が高伸
度になるため歯部の剪断亀裂を大幅に防止し、ベルトラ
イフを著しく増大せしめること力;できる。
なお上記説明は前記伸縮性糸の並列状配置及び伸縮性帆
布よりなる2プライ構成を歯付ベルトに適用しに場合で
あるが、このような2プライ構造はベルト下面にフグ?
!するフグベルトのフグ部表面にも適用し同様な効果を
得ることができるものである。
以下、本発明歯付ベルトに関し更に具体的な実施例を掲
げる。
実施例1 下記第1表の構成からなる帆布をベルトカックー布とし
て歯付き円筒モールド上に巻付け、その上にあらかじめ
R?v液<レゾルシンーホルマ1ノンーラテックス溶液
)で処理された第2表の構成力無らなる撚り糸をスピニ
ングい更にその上に抗張体ロープをスピニングい次いで
又、その上に一定の厚みの未加硫ゴムシートを巻付け・
外部より。
加圧加熱して、ドラムの歯溝にゴムを圧入する公知の圧
入成形法により歯付ベルトを製造した。
一方、又、別に従来法のベルトとして第1表の帆布のみ
を被覆し之歯付ベルトを製造した。
これらの各歯付ベルトを次に所定巾にカットし、第2図
のチャックを用いて5 Q ”I”C7n/1n の引
張り速度で上向矢示方向へ引張り、同時に横向矢示方向
に押圧して歯形部の剪断力を測定したところ、第3表の
如き結果を得た。
第  l  表 第  2  表 第  3  表 実施例2 前記実施例で製造した各歯付ベルトi引続き、60℃の
雰囲気下で、負荷8馬力、駆動@2000回転で走行テ
ストを実施し、歯形部の切断までの時間を測定した。そ
の結果は、第4表の如くであった。
第  4  表 以上の各実施例で明らかな知ぐ、ベルト歯部表面に伸縮
性糸ならびに伸縮性帆布を2プライ被覆した本発明歯付
ベルトは、帆布のみを被覆した従来の歯付ベルトに比し
、剪断力、歯形切断に至る時間共に優れた性能を発揮し
ており、前述したベルトライフの増大に寄与するとこる
頗る大なることが首肯される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明歯付ベルトの一部を示す部分斜視図、
第2図は、剪断力測定の態様を示す概要図である。 (a)・・・ベルト本体、 (1)・・・抗張体ローブ
。 (2)・・・伸張ゴム層、(3)・・・歯形部。 (4)・・・積層コード、 (5)・・・帆布。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 / 内側に1定ピッチの歯形を形成し、ピッチライン上
    に抗張体を埋設せしめたゴム製歯付ベルトにおいて、歯
    部表面に1プライ目として予め接着処理した伸度5o%
    以上の原糸又は撚り糸を並列状に配向被覆し、その上に
    2プライ目として伸度50%以上の経糸と非伸縮性緯糸
    で織成した帆布を、前記経糸をベルト長手方向として被
    覆してなることを特徴とする歯付ベルト。 2 lプライ目の原糸又は撚り糸がウーリー加工された
    ポリアミド繊維糸、ポリエステル又はポリアミドの低配
    向糸、ポリウレタン弾性糸からなる群より選ばれた糸で
    ある特許請求の範囲第1項記載の歯付ベルト。 32プライ目の帆布がウーリー加工されたポリアミドの
    経糸と非伸縮性緯糸で織成した帆布、ポリエステル又は
    ポリアミドの低配向糸経糸と非伸縮性緯糸で織成した帆
    布からなる群より選ばれた帆布である特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の歯付ベルト。
JP57011967A 1982-01-27 1982-01-27 歯付ベルト Granted JPS58128547A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011967A JPS58128547A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 歯付ベルト
US06/460,921 US4518375A (en) 1982-01-27 1983-01-25 Toothed belt
DE8383300382T DE3368970D1 (en) 1982-01-27 1983-01-26 Toothed belt
EP83300382A EP0084978B1 (en) 1982-01-27 1983-01-26 Toothed belt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011967A JPS58128547A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 歯付ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58128547A true JPS58128547A (ja) 1983-08-01
JPH0231257B2 JPH0231257B2 (ja) 1990-07-12

Family

ID=11792380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57011967A Granted JPS58128547A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 歯付ベルト

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4518375A (ja)
EP (1) EP0084978B1 (ja)
JP (1) JPS58128547A (ja)
DE (1) DE3368970D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4627828A (en) * 1983-10-07 1986-12-09 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed belt
JPS6237644U (ja) * 1985-08-27 1987-03-05
EP0619442A1 (en) * 1993-04-08 1994-10-12 The Gates Rubber Company Toothed power transmission belt with fabric reinforcement

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081536A (ja) * 1983-10-07 1985-05-09 Mitsuboshi Belting Ltd 歯付きベルト
EP0345367A1 (de) * 1988-06-08 1989-12-13 OLBO Textilwerke GmbH Verfahren zum Herstellen von Zahnriemen od.dgl. und danach hergestellter Zahnriemen
DE3924178A1 (de) * 1989-07-21 1991-01-24 Hoechst Ag Kautschuk-verbundstoffe, insbesondere fahrzeugreifen, mit dreidimensionaler verstaerkungsstruktur
US5645504A (en) * 1995-09-29 1997-07-08 The Gates Corporation Power transmission belt with teeth reinforced with a fabric material
WO2007082920A1 (en) * 2006-01-19 2007-07-26 Dayco Europe S.R.L. Toothed belt and timing control system
US7749120B2 (en) * 2006-11-03 2010-07-06 Dayco Products, Llc Power transmission belt
US9243682B2 (en) 2012-09-25 2016-01-26 Highland Industries, Inc. Double knit twill fabric for power transmission belts and belts constructed thereof
CN105051411B (zh) * 2013-03-21 2017-04-05 阪东化学株式会社 摩擦传动带
JP6324336B2 (ja) * 2014-03-31 2018-05-16 三ツ星ベルト株式会社 歯付きベルト
DE102017206783B4 (de) * 2017-04-21 2019-10-17 Festo Ag & Co. Kg Linearantrieb

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55102444U (ja) * 1979-01-11 1980-07-17
JPS55135244A (en) * 1979-04-05 1980-10-21 Mitsuboshi Belting Ltd Power transmission belt

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3156128A (en) * 1962-12-26 1964-11-10 Russell Mfg Co Gear belt
FR1453786A (fr) * 1964-11-16 1966-06-03 North British Rubber Co Ltd Courroies d'entraînement positif et leur procédé de moulage
AT268791B (de) * 1965-05-29 1969-02-25 Continental Gummi Werke Ag Antriebsriemen
NL163607C (nl) * 1969-04-14 1980-09-15 Pirelli Getande drijfriem.
GB1432620A (en) * 1972-12-29 1976-04-22 Pirelli Toothed transmission belts
US3968703A (en) * 1975-01-24 1976-07-13 Dayco Corporation Endless power transmission belt
JPS54141943A (en) * 1978-04-26 1979-11-05 Mitsuboshi Belting Ltd Adjustless vvbelt and its manufacture
US4343666A (en) * 1978-11-02 1982-08-10 Dayco Corporation Method of making toothed belt
US4188832A (en) * 1978-12-29 1980-02-19 Dayco Corporation Endless power transmission belt
JPS5757243Y2 (ja) * 1979-02-08 1982-12-08
US4276039A (en) * 1979-05-03 1981-06-30 Mitsuboshi Belting Ltd. Adjustless V-belt and method of manufacturing
US4311474A (en) * 1979-09-14 1982-01-19 Dayco Corporation Synchronous belt and method for making the same
US4392842A (en) * 1980-10-10 1983-07-12 Uniroyal, Inc. Toothed positive drive power transmission belt with a fabric reinforcement suspended within the belt teeth

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55102444U (ja) * 1979-01-11 1980-07-17
JPS55135244A (en) * 1979-04-05 1980-10-21 Mitsuboshi Belting Ltd Power transmission belt

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4627828A (en) * 1983-10-07 1986-12-09 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed belt
JPS6237644U (ja) * 1985-08-27 1987-03-05
EP0619442A1 (en) * 1993-04-08 1994-10-12 The Gates Rubber Company Toothed power transmission belt with fabric reinforcement

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0231257B2 (ja) 1990-07-12
EP0084978A1 (en) 1983-08-03
EP0084978B1 (en) 1987-01-07
US4518375A (en) 1985-05-21
DE3368970D1 (en) 1987-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514568B2 (ja) 歯付ベルト
JPH074359Y2 (ja) 歯付ベルト
JPS58128547A (ja) 歯付ベルト
JPH071054B2 (ja) 歯付ベルト
JPH03229041A (ja) Vベルト
JPS6132187Y2 (ja)
JPS596279Y2 (ja) Vベルト
JPS6081536A (ja) 歯付きベルト
KR0147801B1 (ko) 이붙이 벨트
JPH06109076A (ja) ベルト
US3930418A (en) Power transmission belt, reinforcement and process
JPH09100879A (ja) 歯付きベルト
JPS6228340B2 (ja)
JPH05118388A (ja) 歯付ベルト
JP2571526B2 (ja) 動力伝動ベルト用心線およびこれを用いた動力伝動ベルト
JPS596277Y2 (ja) 歯付ベルト
JPH0882346A (ja) Vリブドベルト
JPS59222639A (ja) 歯付きベルト用基布
JP3734103B2 (ja) 歯付きベルト
JPS6376935A (ja) 動力伝動用ベルト
WO2018153204A1 (zh) 一种传动带
JPS58196346A (ja) 歯付ベルト
JPS6315628Y2 (ja)
JPS596276Y2 (ja) 歯付ベルト
CN215164103U (zh) 一种混纺帆布芯输送带