Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH1193087A - ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ - Google Patents

ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH1193087A
JPH1193087A JP9246518A JP24651897A JPH1193087A JP H1193087 A JPH1193087 A JP H1193087A JP 9246518 A JP9246518 A JP 9246518A JP 24651897 A JP24651897 A JP 24651897A JP H1193087 A JPH1193087 A JP H1193087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strand
sheath
steel
core
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9246518A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumuto Nakagawa
澄人 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP9246518A priority Critical patent/JPH1193087A/ja
Publication of JPH1193087A publication Critical patent/JPH1193087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0613Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the rope configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0626Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration the reinforcing cords consisting of three core wires or filaments and at least one layer of outer wires or filaments, i.e. a 3+N configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0633Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration having a multiple-layer configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • D07B2201/2025Strands twisted characterised by a value or range of the pitch parameter given
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2052Cores characterised by their structure
    • D07B2201/2059Cores characterised by their structure comprising wires
    • D07B2201/2061Cores characterised by their structure comprising wires resulting in a twisted structure

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧縮入力に対してコード折れの発生を抑制し
た、新規なコード構造を与える。 【解決手段】 複数本のスチールフィラメントを撚り合
わせたコアストランドのまわりに、複数本のスチールフ
ィラメントを撚り合わせたシースストランドを配置した
スチールコードにおいて、コアストランドの最外層を構
成するスチールフィラメントの撚りピッチがシーススト
ランドの最外層を構成するスチールフィラメントの撚り
ピッチより小さくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、空気入りタイヤ
や工業用ベルト等のゴム物品の補強材として使用される
スチールコードおよびこのスチールコードをカーカスに
適用した空気入りタイヤ、中でも建設車両用空気入りタ
イヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ゴム物品、その典型例である空気入りタ
イヤは、スチールコードで補強されたカーカスを骨格と
するが、このスチールコードには、タイヤの転動に伴っ
て、種々の入力が繰り返される。特に、建設車両用空気
入りタイヤは、主に荒れ地で使用されるため、タイヤの
幅方向からの入力、いわゆる横力を受け易く、この横力
を受けた際に、カーカス、中でもトレッド表層に形成し
た溝の径方向内側のゴムが薄い領域に対応するカーカス
部分に、圧縮入力が集中して、カーカスプライのコード
折れをまねく結果、カーカスプライの強度が低下する不
利がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明の目
的は、圧縮入力に対してコード折れの発生を抑制した、
新規なコード構造を与えることによって、とくにタイヤ
のカーカスの耐久性を改善しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】従来、建設車両用タイヤ
のカーカスプライを補強するコードには、例えば(1+
6)+6×(1+6)構造、(3+9)+6×(3+
9)構造および(3+9+15)+6×(3+9+15)構
造などの複撚りコードが、主に用いられているが、これ
らコードにおける圧縮入力に対するコード折れを回避す
る手法について鋭意究明したところ、まずコアストラン
ドの折れ性を改善するのが肝要であること、そのために
はコードのストランドにおける撚りピッチを規制するこ
とが有効であることをそれぞれ知見した。すなわち、上
記した在来のコードにおいて、全てのストランドで同一
であった撚りピッチを、とくにコアストランドとシース
ストランドの間で異ならせることが、コード折れに対し
て極めて有効であることを見出し、この発明を完成する
に到った。
【0005】すなわち、この発明は、複数本のスチール
フィラメントを撚り合わせたコアストランドのまわり
に、複数本のスチールフィラメントを撚り合わせたシー
スストランドを配置したスチールコードであって、コア
ストランドの最外層を構成するスチールフィラメントの
撚りピッチがシースストランドの最外層を構成するスチ
ールフィラメントの撚りピッチより小さいことを特徴と
するゴム物品補強用スチールコードである。
【0006】ここで、コアストランドの最外層を構成す
るスチールフィラメントの撚りピッチに対する、シース
ストランドの最外層を構成するスチールフィラメントの
撚りピッチの比は、1.2 以上に設定することが、より好
ましい。
【0007】また、コアストランドおよびシースストラ
ンドが、複数本のスチールフィラメントによるコアのま
わりに、複数本のスチールフィラメントによるシースの
1層または2層以上を撚り合わせた、同一構造に成る場
合は、コアストランドおよびシースストランドにおけ
る、コアおよびシース各層のそれぞれの撚りピッチが、
シースストランドに比しコアストランドで小さいことが
有利である。
【0008】この場合についても、コアストランドのコ
アおよびシース各層の撚りピッチに対する、シーススト
ランドのコアおよびシース各層の撚りピッチの比が、1.
2 以上であることが、より好ましい。
【0009】さらに、この発明は、1対のビード部間で
トロイド状に延びるカーカスに、上記のスチールコード
を適用して成る空気入りタイヤである。
【0010】
【発明の実施の形態】さて、図1〜4に、この発明に従
うゴム物品補強用スチールコードの断面について示す。
まず、図1において、1はコアストランドであり、該コ
アストランド1は、1本のスチールフィラメントによる
コア2の周囲に、6本のスチールフィラメントによるシ
ース3を撚り合わせた1+6構造のストランドであり、
さらにこのコアストランド1のまわりに、同様にコア2
の周囲にシース3を撚り合わせた1+6構造のシースス
トランド4の6本を撚り合わせた、(1+6)+6×
(1+6)構造の複撚りコードである。なお、Lはラッ
ピングフィラメントである。
【0011】ここに、コアストランド1及びシーススト
ランド4は、複数本のスチールフィラメントを撚り合わ
せたものであれば、その構造は特に限定されず、すなわ
ち、図示の1+6の層撚り構造の他、単撚り構造または
複撚り構造、などが適合する。
【0012】但し、各ストランドの最外層を構成するス
チールフィラメント、図示例では6本のスチールフィラ
メントによるシース3の撚りピッチについて、すなわち
コアストランド1の同撚りピッチPc 及びシースストラ
ンド4の同撚りピッチPs が、 Pc <Ps の関係を満足することが、肝要である。なお、ストラン
ドが単撚り構造または複撚り構造の場合、その最外層を
構成するスチールフィラメントの撚りピッチとは、各ス
トランドを作成する際の撚りピッチにほかならない。
【0013】すなわち、コアストランド1及びシースス
トランド4間において、その撚りピッチPc を撚りピッ
チPs より小さくすると、コードの中央に位置するコア
ストランドの最外層フィラメントのコード軸方向に対す
る角度を大きくすることができ、シースストランドの最
外層フィラメントのコード軸方向に対する角度に近づけ
ることができるため、コードに軸方向の圧縮入力があっ
た際のコアストランドの圧縮入力負担を軽減でき、圧縮
入力に起因したコアストランドのシースストランドに対
する先行破断は有利に回避される。その結果、コードの
折れに対する耐久性、いわゆる耐圧縮疲労性は改善す
る。これに対して、在来の複撚りコードでは、コード軸
方向の圧縮入力がコアストランドに集中するため、シー
スストランドに先行してコアストランドが破断し、容易
にコード折れが発生するのである。すなわち、在来の複
撚りコードは、各シースストランド自体が撚りピッチを
有した上でコアストランドのまわりに撚られているた
め、コアストランドとシースストランドとが同一ピッチ
であると、上記のコード軸方向に対する最外層フィラメ
ントの角度が、シーストランドよりもコアストランドで
小さくなるから、圧縮入力がコアストランドに集中す
る。
【0014】従って、この発明のコードは圧縮入力に対
してコード折れが抑制されるから、このコードをカーカ
スに使用した場合、カーカスプライ折れに起因したタイ
ヤの故障を防止することができる。
【0015】次に、図2に示すコードは、3+9構造の
ストランドによるものである。すなわち、3本のスチー
ルフィラメントを撚り合わせたコア2の周囲に、9本の
スチールフィラメントによるシース3を撚り合わせた3
+9構造のコアストランド1のまわりに、同様に3+9
構造のシースストランド4の6本を撚り合わせた、(3
+9)+6×(3+9)構造の複撚りコードである。こ
のコードにおいても、コアストランド1のシース3の撚
りピッチPc 及びシースストランド4のシース3の撚り
ピッチPs が、 Pc <Ps の関係を満足することが、肝要である。
【0016】また、図3に示すコードは、コアストラン
ド1に、1本のスチールフィラメントのまわりに5本の
スチールフィラメントを撚り合わせたサブストランド5
の4本を撚り合わせた構造を採用し、このコアストラン
ド1のまわりに、3+9構造のシースストランド4の6
本を撚り合わせた、{4×(1+5)}+6×(3+
9)構造の複撚りコードである。このコードにおいて、
コアストランド1の最外層を構成するスチールフィラメ
ントの撚りピッチとは、サブストランド5の4本を同時
に撚り合わせた際の撚りピッチに相当し、この撚りピッ
チPc 及びシースストランド4のシース3の撚りピッチ
s が、 Pc <Ps の関係を満足することが、肝要である。
【0017】ここで、撚りピッチPc 及びPs は、撚り
ピッチPc に対する撚りピッチPsの比Ps /Pc が1.2
以上の範囲にあることが、好ましい。なぜなら、比P
s /Pc が1.2 未満では、コード軸方向の圧縮入力を軽
減する効果が期待できないからである。一方、比Ps
c が6.0 をこえると、コアストランドの最外層フィラ
メントのコード軸方向に対する角度が大きくなりすぎ
て、圧縮入力負担のバランスがくずれてしまうおそれが
あるため、6.0 以下とすることが好ましい。
【0018】さらに、図4に示すコードは、3本のスチ
ールフィラメントを撚り合わせたコア2の周囲に、9本
のスチールフィラメントによる第1シース3aを撚り合わ
せ、さらに第1シース3aの周囲に、15本のスチールフィ
ラメントによる第2シース3bを撚り合わせた3+9+15
構造のコアストランド1のまわりに、同様に3+9+15
構造のシースストランド4の6本を撚り合わせた、(3
+9+15)+6×(3+9+15)構造の複撚りコードで
ある。このコードにおいても、コアストランド1の最外
層の第2シース3bの撚りピッチPc 及びシースストラン
ド4の最外層の第2シース3bの撚りピッチPs が、Pc
<Ps の関係を満足することが、肝要である。
【0019】ここに、図4のコード構造のように、コア
ストランド1およびシースストランド4が、複数本のス
チールフィラメントによるコア2のまわりに、複数本の
スチールフィラメントによるシースの2層以上を撚り合
わせた、同一構造に成る場合、最外層の第2シース3bの
撚りピッチを規制することに加えて、その内側の第1シ
ース3a、そしてコア2についても、それぞれの撚りピッ
チがシースストランドよりもコアストランドで小さいこ
とが、有利である。コア2の撚りピッチを規制すること
は、先に図2に示したコードにおいても同様である。こ
の理由は、ストランドの最外層での撚りピッチを規制し
た理由と同様である。また、その撚りピッチの具体的な
比率も、上記比Ps /Pc と同様である。
【0020】なお、上記したコードは、いずれも1本の
コアストランドのまわりに6本のシースストランドを配
置した例であるが、この発明は、例えば3本のコアスト
ランドのまわりに9本のシースストランドを配置した場
合等のコードにも適用でき、要はコードの中心付近に位
置するコアストランドにおける上記撚りピッチPc が、
そのまわりに配置したシースストランドにおける上記撚
りピッチPs より小さければよい。
【0021】また、図3に示したように、コアストラン
ドを構成するスチールフィラメントに、シースストラン
ドを構成するスチールフィラメントとは異径のものを使
用して、ストランド構造を別にしてストランド径を同じ
にすることも可能である。なお、ストランドの撚り方向
は特に限定する必要はない。
【0022】
【実施例】図1〜4に従う各種構造のスチールコード
を、表1に示す仕様の下に試作した。次に、作製した各
スチールコードを、図5に構造を示すサイズ29.5R25の
建設車両ラジアルタイヤのカーカスに適用した。なお、
カーカスへの各スチールコード適用は、カーカス強度が
各供試タイヤ間で全て同等になるように打ち込み数を調
整して行った。ここで、図5において、符号6は一対の
ビードコアであり、これらビードコア6間にトロイド状
に延びるカーカス7を配置し、そのクラウン部の径方向
外側に、ベルト8およびトレッド9をそれぞれ配置して
成る。
【0023】かくして得られた各タイヤを、25.00/3.5
のリムに組み込み後、内圧7kgf/cm 2 を充填してから実
車に装着し、つづら折り路にて繰り返しの急旋回を伴
う、5000kmの走行を経てから、タイヤを解剖し、トレッ
ド下のカーカスにおけるスチールコードを10本引き抜
き、折れたフィラメントの本数を測定した。そして、ス
チールコード10本の総フィラメント本数に占める折れた
フィラメントの本数の比を破断率として百分率表示し
た。これらの調査結果を、表1に併記する。
【0024】
【表1】
【0025】同表から、同様のコード構造において、こ
の発明に従ってコアストランド及びシースストランド間
で撚りピッチを規制したものは、フィラメントの破断率
が大幅に減少していることがわかる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のコード
は、圧縮入力に対してコード折れの発生が抑制されるた
め、このコードを適用したカーカスの耐久性、ひいては
タイヤの耐久性を改善することができる。従って、特に
荒れ地での走行を前提にした建設車両用タイヤに好適の
補強材を与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のコード構造を示した図である。
【図2】この発明のコード構造を示した図である。
【図3】この発明のコード構造を示した図である。
【図4】この発明のコード構造を示した図である。
【図5】タイヤの幅方向断面を示す図である。
【符号の説明】
1 コアストランド 2 コア 3 シース 4 シースストランド 5 サブストランド 6 ビードコア 7 カーカス 8 ベルト 9 トレッド

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本のスチールフィラメントを撚り合
    わせたコアストランドのまわりに、複数本のスチールフ
    ィラメントを撚り合わせたシースストランドを配置した
    スチールコードであって、コアストランドの最外層を構
    成するスチールフィラメントの撚りピッチがシーススト
    ランドの最外層を構成するスチールフィラメントの撚り
    ピッチより小さいことを特徴とするゴム物品補強用スチ
    ールコード。
  2. 【請求項2】 請求項1において、コアストランドの最
    外層を構成するスチールフィラメントの撚りピッチに対
    する、シースストランドの最外層を構成するスチールフ
    ィラメントの撚りピッチの比が、1.2 以上であることを
    特徴とするゴム物品補強用スチールコード。
  3. 【請求項3】 請求項1において、コアストランドおよ
    びシースストランドが、複数本のスチールフィラメント
    によるコアのまわりに、複数本のスチールフィラメント
    によるシースの1層または2層以上を撚り合わせた、同
    一構造に成り、かつコアストランドおよびシースストラ
    ンドにおける、コアおよびシース各層のそれぞれの撚り
    ピッチが、シースストランドに比しコアストランドで小
    さいことを特徴とするゴム物品補強用スチールコード。
  4. 【請求項4】 請求項3において、コアストランドのコ
    アおよびシース各層の撚りピッチに対する、シーススト
    ランドのコアおよびシース各層の撚りピッチの比が、1.
    2 以上であることを特徴とするゴム物品補強用スチール
    コード。
  5. 【請求項5】 1対のビード部間でトロイド状に延びる
    カーカスに、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の
    スチールコードを適用して成る空気入りタイヤ。
JP9246518A 1997-09-11 1997-09-11 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ Pending JPH1193087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9246518A JPH1193087A (ja) 1997-09-11 1997-09-11 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9246518A JPH1193087A (ja) 1997-09-11 1997-09-11 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1193087A true JPH1193087A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17149596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9246518A Pending JPH1193087A (ja) 1997-09-11 1997-09-11 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1193087A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001262481A (ja) * 2000-02-18 2001-09-26 Goodyear Tire & Rubber Co:The エラストマ製品を補強するスチールコード
JP2005002515A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Bridgestone Corp スチールコード
JP2006009174A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Tokyo Seiko Co Ltd 被覆ワイヤロープ
EP2065511A1 (en) * 2006-08-31 2009-06-03 Bridgestone Corporation Rubber reinforcing steel cord and pneumatic radial tire
EP2184401A1 (en) * 2007-07-17 2010-05-12 Bridgestone Corporation Cord, process for producing the same, and composite of cord with rubber
JP2010185167A (ja) * 2010-04-19 2010-08-26 Bridgestone Corp スチールコード
EP2727744A1 (fr) * 2004-08-02 2014-05-07 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Câble d'acier multi-torons pour pneumatique
US10940719B2 (en) * 2014-04-22 2021-03-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire for heavy industrial vehicle

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001262481A (ja) * 2000-02-18 2001-09-26 Goodyear Tire & Rubber Co:The エラストマ製品を補強するスチールコード
JP4648550B2 (ja) * 2000-02-18 2011-03-09 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー エラストマ製品を補強するスチールコード
JP2005002515A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Bridgestone Corp スチールコード
JP2006009174A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Tokyo Seiko Co Ltd 被覆ワイヤロープ
EP2727744A1 (fr) * 2004-08-02 2014-05-07 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Câble d'acier multi-torons pour pneumatique
EP2065511A1 (en) * 2006-08-31 2009-06-03 Bridgestone Corporation Rubber reinforcing steel cord and pneumatic radial tire
EP2065511A4 (en) * 2006-08-31 2011-05-11 Bridgestone Corp RUBBER REINFORCING METAL CABLE AND ASSOCIATED RADIAL PNEUMATIC
EP2184401A1 (en) * 2007-07-17 2010-05-12 Bridgestone Corporation Cord, process for producing the same, and composite of cord with rubber
EP2184401A4 (en) * 2007-07-17 2013-09-18 Bridgestone Corp ROPE, MANUFACTURING METHOD AND ROPE LINK WITH RUBBER
JP2010185167A (ja) * 2010-04-19 2010-08-26 Bridgestone Corp スチールコード
US10940719B2 (en) * 2014-04-22 2021-03-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire for heavy industrial vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6560677B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
JP5587739B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5567497B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JP6400972B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
CN106715790A (zh) 用于增强橡胶物品的钢帘线及使用该钢帘线的充气轮胎
JP5580559B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いたタイヤ
JP4565562B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4553778B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JP3709551B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP3819550B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH1193087A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP3434100B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP3759292B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りタイヤ
JP6849703B2 (ja) タイヤ
JP2001328406A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH03208703A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2001003280A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
WO2020075466A1 (ja) 複合コード及びそれを用いたタイヤ
EP0353621A2 (en) Steel cord ply and tire using the same
JPH09158066A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH05186976A (ja) タイヤ用スチールコードおよびラジアルタイヤ
JPH05278411A (ja) 空気入りタイヤ
JPH08170283A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP4704610B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びこれを用いたラジアルタイヤ
JPH10168770A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびその製造方法と空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060926