JPH1153408A - 自走式駐車場用建物配置計画装置 - Google Patents
自走式駐車場用建物配置計画装置Info
- Publication number
- JPH1153408A JPH1153408A JP9211533A JP21153397A JPH1153408A JP H1153408 A JPH1153408 A JP H1153408A JP 9211533 A JP9211533 A JP 9211533A JP 21153397 A JP21153397 A JP 21153397A JP H1153408 A JPH1153408 A JP H1153408A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- building
- storage memory
- site
- parking lot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】
【課題】 必要最小限のデータを入力することにより建
物配置計画図や仕様が短時間に生成されるようにした自
走式駐車場用建物配置計画装置を提供する。 【解決手段】 法規制データを格納する法規制データ格
納メモリ6と、敷地データを格納する敷地データ格納メ
モリ7と、自走式駐車場の標準建物の図面データを格納
した標準建物プラン格納メモリ8と、自走式駐車場の建
物の構造データを格納した建物構造データ格納メモリ9
と、敷地データ格納メモリ7の敷地データに基づき標準
建物プランより建物プランを選択し、建物構造データ格
納メモリ9の建物構造データを読み出し入力手段1より
所望の構造を選択し、法規制データ格納メモリ6の法規
制データに適合するよう修正して構造を定め、入力手段
1より入力される入口や出口位置、車路の向きに関する
データにより自走式駐車場の建物配置図や仕様を設定す
る編集手段10と、この編集手段10の設定したデータ
を出力する出力手段11と、を備える。
物配置計画図や仕様が短時間に生成されるようにした自
走式駐車場用建物配置計画装置を提供する。 【解決手段】 法規制データを格納する法規制データ格
納メモリ6と、敷地データを格納する敷地データ格納メ
モリ7と、自走式駐車場の標準建物の図面データを格納
した標準建物プラン格納メモリ8と、自走式駐車場の建
物の構造データを格納した建物構造データ格納メモリ9
と、敷地データ格納メモリ7の敷地データに基づき標準
建物プランより建物プランを選択し、建物構造データ格
納メモリ9の建物構造データを読み出し入力手段1より
所望の構造を選択し、法規制データ格納メモリ6の法規
制データに適合するよう修正して構造を定め、入力手段
1より入力される入口や出口位置、車路の向きに関する
データにより自走式駐車場の建物配置図や仕様を設定す
る編集手段10と、この編集手段10の設定したデータ
を出力する出力手段11と、を備える。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自走式駐車場用建
物の配置計画を敷地条件等を入力することにより短時間
で作成する装置に関する。
物の配置計画を敷地条件等を入力することにより短時間
で作成する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自走式駐車場用建物の配置計画図
や仕様は、建設予定の敷地条件を調査し、建築基準法な
どの法規制事項に適合させ、客先要求事項を満たすよう
主として手作業で行っていた。単に建築物の配置計画立
案を支援する図面作成ソフトウェアとしてはCAD(Co
mputer Aided Design )などが普及しているが、自走式
駐車場用建物の配置計画立案作業に必要な法的規制まで
考慮したもの、および建物配置計画図を迅速に作成する
ソフトウェアは存在しない。
や仕様は、建設予定の敷地条件を調査し、建築基準法な
どの法規制事項に適合させ、客先要求事項を満たすよう
主として手作業で行っていた。単に建築物の配置計画立
案を支援する図面作成ソフトウェアとしてはCAD(Co
mputer Aided Design )などが普及しているが、自走式
駐車場用建物の配置計画立案作業に必要な法的規制まで
考慮したもの、および建物配置計画図を迅速に作成する
ソフトウェアは存在しない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】自走式駐車場の建物配
置計画立案作業に対して、市販の図面作成ソフトウェア
は、製図に関して相応の知識を有する者を対象にしてい
ることから操作が複雑であり、このような計画作業を行
なう営業担当者には操作方法を習得することが困難であ
った。また図面を作成する機能のみで、建ぺい率などの
算出に駐車場建築物に関する法的規制を検索する機能な
どを考慮していなかった。このため図面作成は手作業で
行われ、作成に時間がかかっていた。
置計画立案作業に対して、市販の図面作成ソフトウェア
は、製図に関して相応の知識を有する者を対象にしてい
ることから操作が複雑であり、このような計画作業を行
なう営業担当者には操作方法を習得することが困難であ
った。また図面を作成する機能のみで、建ぺい率などの
算出に駐車場建築物に関する法的規制を検索する機能な
どを考慮していなかった。このため図面作成は手作業で
行われ、作成に時間がかかっていた。
【0004】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
もので、必要なデータを入力することにより建物配置計
画図や仕様が短時間に生成されるようにした自走式駐車
場用建物配置計画装置を提供することを目的とする。
もので、必要なデータを入力することにより建物配置計
画図や仕様が短時間に生成されるようにした自走式駐車
場用建物配置計画装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明では、データを入力する入力手段
と、駐車場に関する法規制データを格納した標準法規制
データ格納メモリと、駐車場用敷地の一般的図形データ
を格納した初期図形データ格納メモリと、入力手段より
駐車場を建設しようとする地域のデータが入力されると
標準法規制データ格納メモリのデータに基づき法規制デ
ータを作成する法規制データ作成手段と、この法規制デ
ータを格納する法規制データ格納メモリと、入力手段よ
り駐車場を建設しようとする敷地のデータが入力される
と初期図形データ格納メモリのデータに基づき敷地デー
タを作成する敷地データ作成メモリと、この敷地データ
を格納する敷地データ格納メモリと、自走式駐車場の標
準建物の図面データを格納した標準建物プラン格納メモ
リと、自走式駐車場の建物の構造データを格納した建物
構造データ格納メモリと、敷地データ格納メモリの敷地
データに基づき標準建物プランより建物プランを選択
し、建物構造データ格納メモリの建物構造データを読み
出し入力手段より所望の構造を選択し、法規制データ格
納メモリの法規制データに適合するよう修正して構造を
定め、入力手段より入力される入口や出口位置、車路の
向きに関するデータにより自走式駐車場の建物配置図や
仕様を設定する編集手段と、この編集手段の設定したデ
ータを出力する出力手段と、を備える。
め、請求項1の発明では、データを入力する入力手段
と、駐車場に関する法規制データを格納した標準法規制
データ格納メモリと、駐車場用敷地の一般的図形データ
を格納した初期図形データ格納メモリと、入力手段より
駐車場を建設しようとする地域のデータが入力されると
標準法規制データ格納メモリのデータに基づき法規制デ
ータを作成する法規制データ作成手段と、この法規制デ
ータを格納する法規制データ格納メモリと、入力手段よ
り駐車場を建設しようとする敷地のデータが入力される
と初期図形データ格納メモリのデータに基づき敷地デー
タを作成する敷地データ作成メモリと、この敷地データ
を格納する敷地データ格納メモリと、自走式駐車場の標
準建物の図面データを格納した標準建物プラン格納メモ
リと、自走式駐車場の建物の構造データを格納した建物
構造データ格納メモリと、敷地データ格納メモリの敷地
データに基づき標準建物プランより建物プランを選択
し、建物構造データ格納メモリの建物構造データを読み
出し入力手段より所望の構造を選択し、法規制データ格
納メモリの法規制データに適合するよう修正して構造を
定め、入力手段より入力される入口や出口位置、車路の
向きに関するデータにより自走式駐車場の建物配置図や
仕様を設定する編集手段と、この編集手段の設定したデ
ータを出力する出力手段と、を備える。
【0006】法規制データ作成手段は入力手段より駐車
場を建設しようとする地域のデータが入力されると、標
準法規制データメモリのデータより関連する法規制デー
タを作成し法規制データ格納メモリに格納する。また敷
地データ作成手段は入力手段より駐車場を建設しようと
する敷地のデータが入力されると初期図形データ格納メ
モリより標準的な敷地図形を読み出し、これを敷地のデ
ータに基づき修正した敷地の図形データを作成し、敷地
データ格納メモリに格納する。編集手段では敷地データ
格納メモリの敷地図形を読み出し、標準建物プラン格納
メモリより敷地図形に適合する自走式駐車場の標準建物
の図面データを読み出す。建物構造データ格納メモリよ
り、建物の構造を読み出し、所望の構造を入力手段より
選択して前記図形データを修正してゆくが、この際、法
規制データ格納メモリの法規制データの法規制に適合す
るように修正し、構造を設定する。また入力手段より入
力される入口や出口位置、車路の向きに関するデータに
より自走式駐車場の建物配置図や仕様を設定する。これ
により自走式駐車場の敷地や要望に応じたデータを入力
すれば、それに応じた案が示され、これを修正したり選
択したりすることにより建物配置図や仕様を容易に、短
時間に作成でき、これを出力手段により画面に表示した
り、プリントしたりすることができる。
場を建設しようとする地域のデータが入力されると、標
準法規制データメモリのデータより関連する法規制デー
タを作成し法規制データ格納メモリに格納する。また敷
地データ作成手段は入力手段より駐車場を建設しようと
する敷地のデータが入力されると初期図形データ格納メ
モリより標準的な敷地図形を読み出し、これを敷地のデ
ータに基づき修正した敷地の図形データを作成し、敷地
データ格納メモリに格納する。編集手段では敷地データ
格納メモリの敷地図形を読み出し、標準建物プラン格納
メモリより敷地図形に適合する自走式駐車場の標準建物
の図面データを読み出す。建物構造データ格納メモリよ
り、建物の構造を読み出し、所望の構造を入力手段より
選択して前記図形データを修正してゆくが、この際、法
規制データ格納メモリの法規制データの法規制に適合す
るように修正し、構造を設定する。また入力手段より入
力される入口や出口位置、車路の向きに関するデータに
より自走式駐車場の建物配置図や仕様を設定する。これ
により自走式駐車場の敷地や要望に応じたデータを入力
すれば、それに応じた案が示され、これを修正したり選
択したりすることにより建物配置図や仕様を容易に、短
時間に作成でき、これを出力手段により画面に表示した
り、プリントしたりすることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施形態について、
図面を参照して説明する。図1は本実施形態の自走式駐
車場用建物配置計画装置の構成を示す図である。本装置
は図示しないパーソナルコンピュータに構築されたシス
テムであり、入力手段1はキーボードやタッチパネル、
マウスなどであり、出力手段11は画像表示装置やプリ
ンタである。各メモリ4〜9はコンピュータのメモリで
あり、法規制作成手段2、敷地データ作成手段3、およ
び編集手段10はソフトウェアで構築されたものであ
る。
図面を参照して説明する。図1は本実施形態の自走式駐
車場用建物配置計画装置の構成を示す図である。本装置
は図示しないパーソナルコンピュータに構築されたシス
テムであり、入力手段1はキーボードやタッチパネル、
マウスなどであり、出力手段11は画像表示装置やプリ
ンタである。各メモリ4〜9はコンピュータのメモリで
あり、法規制作成手段2、敷地データ作成手段3、およ
び編集手段10はソフトウェアで構築されたものであ
る。
【0008】標準法規制データ格納メモリ4には駐車場
建設に関する建築基準法などの法規制データが格納され
ており、このデータの一部は表示画面に表示されて操作
者が選択できるようになっている。入力手段1よりデー
タの入力や選択の指示があると法規制データ作成手段2
はこの入力や選択の指示、標準法規制データに基づいて
建ぺい率などの法規制データを作成し、法規制データ格
納メモリ6に格納する。また、初期図形データ格納メモ
リ5には標準的な自走式駐車場用敷地の図形が格納され
ており、この図形データは表示画面に表示され、入力手
段1のマウスより敷地データが指示されると、敷地デー
タ作成手段3は指示に従って敷地の図形を修正し、敷地
データ格納メモリ7に格納する。
建設に関する建築基準法などの法規制データが格納され
ており、このデータの一部は表示画面に表示されて操作
者が選択できるようになっている。入力手段1よりデー
タの入力や選択の指示があると法規制データ作成手段2
はこの入力や選択の指示、標準法規制データに基づいて
建ぺい率などの法規制データを作成し、法規制データ格
納メモリ6に格納する。また、初期図形データ格納メモ
リ5には標準的な自走式駐車場用敷地の図形が格納され
ており、この図形データは表示画面に表示され、入力手
段1のマウスより敷地データが指示されると、敷地デー
タ作成手段3は指示に従って敷地の図形を修正し、敷地
データ格納メモリ7に格納する。
【0009】標準建物プラン格納メモリ8には標準的な
自走式駐車場用建物の配置図が多数格納されており、編
集手段10は敷地データ格納メモリ7の敷地データに基
づき、適切な建物の配置図を選択し、これを敷地の図形
に嵌め込んだ図形を作成する。また建物構造データ格納
手段9には建物階数や階高、エレベータの位置などの構
造データが格納されており、このデータを入力手段1か
らの要求事項や法規制データ格納メモリ6に格納されて
いる法規制データに適合するよう修正や選択を行い建物
構造を決定してゆく。また入力手段1より入力される入
口や出口位置、車路の向きに関するデータにより自走式
駐車場の建物配置図や仕様を設定し、これを出力手段1
よりプリントで出力し、また画面表示する。
自走式駐車場用建物の配置図が多数格納されており、編
集手段10は敷地データ格納メモリ7の敷地データに基
づき、適切な建物の配置図を選択し、これを敷地の図形
に嵌め込んだ図形を作成する。また建物構造データ格納
手段9には建物階数や階高、エレベータの位置などの構
造データが格納されており、このデータを入力手段1か
らの要求事項や法規制データ格納メモリ6に格納されて
いる法規制データに適合するよう修正や選択を行い建物
構造を決定してゆく。また入力手段1より入力される入
口や出口位置、車路の向きに関するデータにより自走式
駐車場の建物配置図や仕様を設定し、これを出力手段1
よりプリントで出力し、また画面表示する。
【0010】図2は編集手段の動作フロー図である。図
1に示す敷地データ格納メモリ7に敷地データが格納さ
れると、編集手段10は標準建物プラン格納メモリ8よ
り敷地データに適合する建物プランを選択し敷地図形の
中にこの建物プランを嵌め込む(S1)。次に法規制デ
ータ格納メモリ6より法規制データを読み出し、この建
物プランが、法規制を満たすよう修正する(S2)。更
に標準建物プラン格納メモリ8より、入力手段1からの
要求事項や法規制データに従い、建物階数や階高、エレ
ベータの位置などの建物構造データを読み出し、建物プ
ランを修正する(S3)。また入力手段1より入力され
る入口や出口位置、車路の向きに関するデータにより1
階平面図、基準階平面図を編集する(S4)。これらの
図面および敷地面積、床面積、駐車台数などの要目を記
載した建物配置計画を作成する(S5)。
1に示す敷地データ格納メモリ7に敷地データが格納さ
れると、編集手段10は標準建物プラン格納メモリ8よ
り敷地データに適合する建物プランを選択し敷地図形の
中にこの建物プランを嵌め込む(S1)。次に法規制デ
ータ格納メモリ6より法規制データを読み出し、この建
物プランが、法規制を満たすよう修正する(S2)。更
に標準建物プラン格納メモリ8より、入力手段1からの
要求事項や法規制データに従い、建物階数や階高、エレ
ベータの位置などの建物構造データを読み出し、建物プ
ランを修正する(S3)。また入力手段1より入力され
る入口や出口位置、車路の向きに関するデータにより1
階平面図、基準階平面図を編集する(S4)。これらの
図面および敷地面積、床面積、駐車台数などの要目を記
載した建物配置計画を作成する(S5)。
【0011】図3は法規制データ作成手段の動作フロー
図である。入力手段1より法規制に関連するデータが入
力されると(S10)、標準法規制データ格納メモリ4
から関連する標準法規制データを読み出し、建ぺい率、
容積率、高さ制限、道路斜線などの法規制データを作成
する(S11)。
図である。入力手段1より法規制に関連するデータが入
力されると(S10)、標準法規制データ格納メモリ4
から関連する標準法規制データを読み出し、建ぺい率、
容積率、高さ制限、道路斜線などの法規制データを作成
する(S11)。
【0012】図4は敷地データ作成手段の動作フロー図
である。入力手段1より敷地に関連するデータが入力さ
れると(S20)、初期図形データ格納メモリ5より一
般的な形状(通常四角)の敷地図形を読み出し、これを
入力データにより修正して実際の敷地の図形を作成する
(S21)。次に入力手段1より境界種類、道路幅員等
の境界線データが入力されると(S22)、この境界線
データにより図形を修正し敷地データを作成する(S2
3)。
である。入力手段1より敷地に関連するデータが入力さ
れると(S20)、初期図形データ格納メモリ5より一
般的な形状(通常四角)の敷地図形を読み出し、これを
入力データにより修正して実際の敷地の図形を作成する
(S21)。次に入力手段1より境界種類、道路幅員等
の境界線データが入力されると(S22)、この境界線
データにより図形を修正し敷地データを作成する(S2
3)。
【0013】以下に具体例について説明する。図1にお
いて、入力手段1からは操作者によりデータや選択の指
示、修正データなどが入力される。法的規制に関する敷
地条件の入力項目は次の事項である。 1)工事名 2)地名、番地 3)都市計画区域 4)用途地域 5)防火地域 6)特定指定 7)その他の区域地区指定 8)計画条件 なお、前面道路の幅員の入力は後述する敷地形状を設定
する際行なう。1),2),8)はそれぞれ数値を直接
入力するが、3)〜7)は下記に示す事項が標準法規制
データ格納メモリ4に格納されており、これを画面に表
示してその中からマウスにより選択する。
いて、入力手段1からは操作者によりデータや選択の指
示、修正データなどが入力される。法的規制に関する敷
地条件の入力項目は次の事項である。 1)工事名 2)地名、番地 3)都市計画区域 4)用途地域 5)防火地域 6)特定指定 7)その他の区域地区指定 8)計画条件 なお、前面道路の幅員の入力は後述する敷地形状を設定
する際行なう。1),2),8)はそれぞれ数値を直接
入力するが、3)〜7)は下記に示す事項が標準法規制
データ格納メモリ4に格納されており、これを画面に表
示してその中からマウスにより選択する。
【0014】3)都市計画区域の選択 下記項目の内、いずれか1つを選択する。 1)指定無し 2)市街化区域 3)市街化調整区域 4)白地
【0015】4)用途地域 下記項目の内、いずれか1つを選択する。 1)指定無し 2)各種住居専用地域(第1〜2種低層住居専用地域、
第1〜2種中高層住居専用地域) 3)第1種住居地域 4)第2種住居地域 5)準住居地域 6)近接商業地域 7)商業地域 8)準工業地域 9)工業地域 10)工業専用地域
第1〜2種中高層住居専用地域) 3)第1種住居地域 4)第2種住居地域 5)準住居地域 6)近接商業地域 7)商業地域 8)準工業地域 9)工業地域 10)工業専用地域
【0016】5)防火地域 下記項目の内、いずれか1つを選択する。 1)指定無し 2)準防火地域 3)防火地域
【0017】6)特定指定 下記項目の内、いずれか1つを選択する。 1)指定無し 2)高度利用地区 3)特定地区 4)地区整備計画
【0018】7)その他の区域地区指定 下記項目の中から該当項目を選択する。 1)特別用途区域 2)高度地区 3)風致、美観、景観形成地区など 4)駐車場整備地区 5)周辺地区 6)その他
【0019】法規制データ作成手段2は上記入力データ
および標準法規制データ格納メモリ4の格納データより
下記項目の算出を行なう。 1)建ぺい率 2)容積率 3)高さ制限 4)道路斜線
および標準法規制データ格納メモリ4の格納データより
下記項目の算出を行なう。 1)建ぺい率 2)容積率 3)高さ制限 4)道路斜線
【0020】上記算出を行なうための標準法規制データ
格納メモリ4に格納されているデータの一例を示す。図
5は建ぺい率の算出に用いる防火地域の場合の表で、表
中「*」と表示してあるものには、都市計画で定められ
た値を別途入力する。容積率は都市計画で定められたと
して入力された値と、図6に示す前面道路の幅員による
容積率制限を示す表から算出した値と比較して、小さい
値をとる。
格納メモリ4に格納されているデータの一例を示す。図
5は建ぺい率の算出に用いる防火地域の場合の表で、表
中「*」と表示してあるものには、都市計画で定められ
た値を別途入力する。容積率は都市計画で定められたと
して入力された値と、図6に示す前面道路の幅員による
容積率制限を示す表から算出した値と比較して、小さい
値をとる。
【0021】次に敷地形状および境界線データの設定に
ついて説明する。敷地図形の作成は、先ず画面上に一般
的な敷地形状が表示され、この図形の各頂点をマウスま
たはキーボード上のカーソルキーの操作により目的とす
る座標に移動させて敷地図形の形状を得ることができ
る。敷地図形頂点の追加や削除もでき、図形全体の移動
および回転も行うことができる。
ついて説明する。敷地図形の作成は、先ず画面上に一般
的な敷地形状が表示され、この図形の各頂点をマウスま
たはキーボード上のカーソルキーの操作により目的とす
る座標に移動させて敷地図形の形状を得ることができ
る。敷地図形頂点の追加や削除もでき、図形全体の移動
および回転も行うことができる。
【0022】境界線に対して下記の項目を画面上の表示
から選択してまたは直接記入する。 1)境界種類(道路境界線、隣地境界線) 2)道路幅員(道路境界線である場合) 3)境界線の名前
から選択してまたは直接記入する。 1)境界種類(道路境界線、隣地境界線) 2)道路幅員(道路境界線である場合) 3)境界線の名前
【0023】このようにして作成された敷地形状図を図
9に示す。図9の外側の五角形が敷地形状図を示す。な
お敷地境界線には隣接する家やビルの名前を記載する。
9に示す。図9の外側の五角形が敷地形状図を示す。な
お敷地境界線には隣接する家やビルの名前を記載する。
【0024】次に建物プランの検索と修正について説明
する。敷地形状などが決定された後、建物プラン立案の
ため、敷地図形に対して建物図形の雛形の嵌め込みが行
われる。標準建物プラン格納メモリ8には多数の標準建
物プラン(雛形)が格納されている。図7はこのような
雛形の一例を示す。建物は四角形で各辺に車室が配置さ
れている。部屋中央にも車室が設けられ、車室の塊をブ
ロックと称する。本図の場合、3車室のブロックが2個
設けられている。
する。敷地形状などが決定された後、建物プラン立案の
ため、敷地図形に対して建物図形の雛形の嵌め込みが行
われる。標準建物プラン格納メモリ8には多数の標準建
物プラン(雛形)が格納されている。図7はこのような
雛形の一例を示す。建物は四角形で各辺に車室が配置さ
れている。部屋中央にも車室が設けられ、車室の塊をブ
ロックと称する。本図の場合、3車室のブロックが2個
設けられている。
【0025】図8は標準建物プランのリストを示す。各
標準建物プラン毎に番号が付けられ、3つのタイプに分
かれている。また中央車室のサイズはブロックの数と、
Y方向(横軸をX方向とすると縦方向)の柱の間隔で区
分している。図8はリストの一部分を示したものであ
る。このようなリストの中から敷地条件に合った雛形が
選択される。このようにして選択された雛形を敷地図形
に嵌め込む。図9は敷地形状に適合して選択された雛形
が嵌め込まれた状態を示す。
標準建物プラン毎に番号が付けられ、3つのタイプに分
かれている。また中央車室のサイズはブロックの数と、
Y方向(横軸をX方向とすると縦方向)の柱の間隔で区
分している。図8はリストの一部分を示したものであ
る。このようなリストの中から敷地条件に合った雛形が
選択される。このようにして選択された雛形を敷地図形
に嵌め込む。図9は敷地形状に適合して選択された雛形
が嵌め込まれた状態を示す。
【0026】雛形については、下記の項目が初期設定さ
れており、対話形式によりこれらの設定を目的に叶うよ
うに変更し建物プランの修正を行う。 1)車室幅 2)建物サイズ 3)建物向き 4)エレベータ(EV)位置 5)非常階段位置 6)建物高さ制限 7)階高 8)階数
れており、対話形式によりこれらの設定を目的に叶うよ
うに変更し建物プランの修正を行う。 1)車室幅 2)建物サイズ 3)建物向き 4)エレベータ(EV)位置 5)非常階段位置 6)建物高さ制限 7)階高 8)階数
【0027】車室幅は2.3mを基準としこれ以上の長
さを任意に変えられる。建物の向きは標準プランに対し
て90度単位で回転できる。階高はデフォルトを3.0
mとし、これ以上の高さは任意に変えられる。また階高
の変更に応じて階数を自動的に変更する。階数は最大8
階とし、原則として高さ制限、階高、容積率制限などの
データから自動的に算出する。なお、階数を直接入力し
た場合は、高さ制限および容積率制限を越えない範囲内
で、建物の高さを自動計算する。
さを任意に変えられる。建物の向きは標準プランに対し
て90度単位で回転できる。階高はデフォルトを3.0
mとし、これ以上の高さは任意に変えられる。また階高
の変更に応じて階数を自動的に変更する。階数は最大8
階とし、原則として高さ制限、階高、容積率制限などの
データから自動的に算出する。なお、階数を直接入力し
た場合は、高さ制限および容積率制限を越えない範囲内
で、建物の高さを自動計算する。
【0028】マウス操作により、下記項目を建物図形内
に設定し、1階平面図を編集できる。 1)入口の位置 2)出口の位置 3)車路の向き また、マウス操作により基準平面図も編集できる。
に設定し、1階平面図を編集できる。 1)入口の位置 2)出口の位置 3)車路の向き また、マウス操作により基準平面図も編集できる。
【0029】図9に示す1階平面図と下記に示すデータ
が画面左上に示される。 1)工事名 2)敷地面積 3)建築面積 4)建ぺい率 5)延床面積 6)容積率 7)各階床面積 8)最大延床面積 9)建物高さ 10)階高 11)階数 12)各階車路長 13)勾配 14)駐車台数
が画面左上に示される。 1)工事名 2)敷地面積 3)建築面積 4)建ぺい率 5)延床面積 6)容積率 7)各階床面積 8)最大延床面積 9)建物高さ 10)階高 11)階数 12)各階車路長 13)勾配 14)駐車台数
【0030】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、比
較的少ないデータを入力することにより自走式駐車場の
建物配置計画図と仕様が短時間に得られる。この場合法
的規制の詳細や製図に関する知識を必要としないので、
駐車場計画に経験の浅い者でも容易に駐車場の計画図と
仕様を作成することができる。これにより従来は自社の
オフィスでこのような書類を作成し、客先の合意が得ら
れるまで何度も出直す必要があったが、客先でパーソナ
ルコンピュータにより短時間に作成できるため、出直す
必要もなくなり、営業活動をスムーズに行うことができ
る。
較的少ないデータを入力することにより自走式駐車場の
建物配置計画図と仕様が短時間に得られる。この場合法
的規制の詳細や製図に関する知識を必要としないので、
駐車場計画に経験の浅い者でも容易に駐車場の計画図と
仕様を作成することができる。これにより従来は自社の
オフィスでこのような書類を作成し、客先の合意が得ら
れるまで何度も出直す必要があったが、客先でパーソナ
ルコンピュータにより短時間に作成できるため、出直す
必要もなくなり、営業活動をスムーズに行うことができ
る。
【図1】本発明の実施形態の構成を示すブロック図であ
る。
る。
【図2】編集手段の動作フロー図である。
【図3】法規制データ作成手段の動作フロー図である。
【図4】敷地データ作成手段の動作フロー図である。
【図5】建ぺい率算出に用いられる表の一例を示す図で
ある。
ある。
【図6】容積率算出に用いられる表の一例を示す図であ
る。
る。
【図7】標準建物プランの一例を示す図である。
【図8】標準建物プランのリストを示す図である。
【図9】敷地と一階平面を示す図である。
1 入力手段 2 法規制データ作成手段 3 敷地データ作成手段 4 標準法規制データ格納メモリ 5 初期図形データ格納メモリ 6 法規制データ格納メモリ 7 敷地データ格納メモリ 8 標準建物プラン格納メモリ 9 建物構造データ格納メモリ 10 編集手段 11 出力手段
Claims (1)
- 【請求項1】 データを入力する入力手段と、駐車場に
関する法規制データを格納した標準法規制データ格納メ
モリと、駐車場用敷地の一般的図形データを格納した初
期図形データ格納メモリと、入力手段より駐車場を建設
しようとする地域のデータが入力されると標準法規制デ
ータ格納メモリのデータに基づき法規制データを作成す
る法規制データ作成手段と、この法規制データを格納す
る法規制データ格納メモリと、入力手段より駐車場を建
設しようとする敷地のデータが入力されると初期図形デ
ータ格納メモリのデータに基づき敷地データを作成する
敷地データ作成手段と、この敷地データを格納する敷地
データ格納メモリと、自走式駐車場の標準建物の図面デ
ータを格納した標準建物プラン格納メモリと、自走式駐
車場の建物の構造データを格納した建物構造データ格納
メモリと、敷地データ格納メモリの敷地データに基づき
標準建物プランより建物プランを選択し、建物構造デー
タ格納メモリの建物構造データを読み出し入力手段より
所望の構造を選択し、法規制データ格納メモリの法規制
データに適合するよう修正して構造を定め、入力手段よ
り入力される入口や出口位置、車路の向きに関するデー
タにより自走式駐車場の建物配置図や仕様を設定する編
集手段と、この編集手段の設定したデータを出力する出
力手段と、を備えたことを特徴とする自走式駐車場用建
物配置計画装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9211533A JPH1153408A (ja) | 1997-08-06 | 1997-08-06 | 自走式駐車場用建物配置計画装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9211533A JPH1153408A (ja) | 1997-08-06 | 1997-08-06 | 自走式駐車場用建物配置計画装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1153408A true JPH1153408A (ja) | 1999-02-26 |
Family
ID=16607454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9211533A Pending JPH1153408A (ja) | 1997-08-06 | 1997-08-06 | 自走式駐車場用建物配置計画装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1153408A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002024328A (ja) * | 2000-07-13 | 2002-01-25 | Ncn:Kk | 建築情報供給方法 |
JP2004086788A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Taisei Corp | 施工図レス設計方法およびこれを用いた建築物の生産方法 |
WO2013081360A1 (en) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | Lg Electronics Inc. | An installation guide system for air conditioner |
WO2013081361A1 (en) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | Lg Electronics Inc. | Installation guide system for air conditioner and method of using the same |
JP2014010642A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Toshiba Elevator Co Ltd | Bimシステム、サーバ装置、端末装置、方法及びプログラム |
KR101670602B1 (ko) * | 2015-07-10 | 2016-10-28 | 삼성물산 주식회사 | 파라메트릭 툴을 이용한 공동주택의 자동 설계 방법 |
JP2024085299A (ja) * | 2022-12-14 | 2024-06-26 | 株式会社Zisedai | 建物のプランを生成する方法、プログラム及び情報処理装置 |
-
1997
- 1997-08-06 JP JP9211533A patent/JPH1153408A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002024328A (ja) * | 2000-07-13 | 2002-01-25 | Ncn:Kk | 建築情報供給方法 |
JP2004086788A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Taisei Corp | 施工図レス設計方法およびこれを用いた建築物の生産方法 |
WO2013081360A1 (en) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | Lg Electronics Inc. | An installation guide system for air conditioner |
WO2013081361A1 (en) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | Lg Electronics Inc. | Installation guide system for air conditioner and method of using the same |
US9760257B2 (en) | 2011-11-30 | 2017-09-12 | Lg Electronics Inc. | Installation guide system for air conditioner and method of using the same |
JP2014010642A (ja) * | 2012-06-29 | 2014-01-20 | Toshiba Elevator Co Ltd | Bimシステム、サーバ装置、端末装置、方法及びプログラム |
KR101670602B1 (ko) * | 2015-07-10 | 2016-10-28 | 삼성물산 주식회사 | 파라메트릭 툴을 이용한 공동주택의 자동 설계 방법 |
JP2024085299A (ja) * | 2022-12-14 | 2024-06-26 | 株式会社Zisedai | 建物のプランを生成する方法、プログラム及び情報処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4905210B2 (ja) | 三次元内部空間モデル生成方法、装置及びプログラム | |
CN112883476B (zh) | 建筑空间的布局方法、装置及电子设备 | |
US5727138A (en) | Method of and apparatus for generating three-dimensional model | |
JP7184001B2 (ja) | シミュレーション装置 | |
CN103092908A (zh) | 建筑物的参数化图形表示 | |
JP7169496B1 (ja) | 画像生成装置、画像生成方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2010060712A (ja) | 案内点案内情報提供システム | |
KR102384931B1 (ko) | 최신의 건축관계법률을 활용한 사용자 맞춤형 건축 계획설계 장치 | |
JPH1153408A (ja) | 自走式駐車場用建物配置計画装置 | |
JPH0793408A (ja) | 工程計画作成法および装置 | |
US10969765B2 (en) | Custom assembly of 3D printed building modules | |
JP2023072911A (ja) | 建設計画システム | |
US11320803B2 (en) | Custom assembly of 3D printed building modules | |
JP2008158793A (ja) | 建物の構造解析用情報生成装置、構造解析用情報生成方法及び構造解析用情報生成プログラム | |
US20210294939A1 (en) | System and method for automated design of accessible ramps | |
WO2021178925A1 (en) | Custom assembly of 3d printed building modules | |
JPH0877218A (ja) | 間取り設計支援方法及び装置 | |
JP2001014363A (ja) | 建物図作成のためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体および建物図作成装置並びに建物図作成方法 | |
JPH0944555A (ja) | 足場計画システム | |
JPH10123926A (ja) | 装柱の設計管理方法およびその装置 | |
JP2003316255A (ja) | 地積測量図自動レイアウト装置及びプログラム | |
JP2002056412A (ja) | 3次元屋根付き建物モデルの生成方法、生成装置および記録媒体 | |
JP2604380B2 (ja) | 逆日影計算処理方法 | |
JP2004295661A (ja) | 3次元屋根付き建物モデルの生成プログラム、生成方法及び生成装置 | |
JPH09297780A (ja) | 建物の構造解析方法 |