Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH10144569A - 電気化学素子の内部端子接続構造 - Google Patents

電気化学素子の内部端子接続構造

Info

Publication number
JPH10144569A
JPH10144569A JP8295377A JP29537796A JPH10144569A JP H10144569 A JPH10144569 A JP H10144569A JP 8295377 A JP8295377 A JP 8295377A JP 29537796 A JP29537796 A JP 29537796A JP H10144569 A JPH10144569 A JP H10144569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
terminal
segment
cover
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8295377A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Yamazaki
龍也 山崎
Masanori Nakanishi
正典 中西
Kazuo Takada
和夫 高田
Masahiro Iguchi
雅尋 井口
Hideko Nobeoka
英子 延岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP8295377A priority Critical patent/JPH10144569A/ja
Publication of JPH10144569A publication Critical patent/JPH10144569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リード片の破断を有効に防止することができ
る電気二重層コンデンサ等の電気化学素子の内部端子接
続構造を提供すること。 【解決手段】 ケース10を密閉するカバー12に端子
片13が取り付けられるとともに端子片に近接して二股
状のガイド片17が設けられ、カバーをケースに被せる
と、ガイド片の二股状の下端部が端子片とリード片8の
溶接部から離れた下方位置でリード片8に当接してこれ
を湾曲させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、各種の電気機器
などの補助電源などとして使用される電気二重層コンデ
ンサまたは電池などの電気化学素子の内部端子接続構造
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の角型電気二重層コンデンサの内部
端子接続構造について図2及び図3を参照にして説明す
る。
【0003】図2(a)乃至(e)は角型電気二重層コ
ンデンサの組立て順を工程毎に示すもので、まず、図2
(a)に示されているように電気二重層コンデンサは中
央のセパレータ1を間に挟んで、活性炭、アセチレンブ
ラック、ポリビニリデンフロライド等を所定の配合比で
混合して成形してなる負極合材2aと正極合材2bとを
対向配置し、これらを導電性接着剤3を介して正・負一
対のアルミニウム製の集電ケース4a、4b内に格納す
る。そして、集電ケース上面には衝撃等を緩和するため
の板バネ5を取り付け、これらを接着テープ6で巻回に
より一体化してコンデンサ・セル7を形成する。尚、集
電ケース4a、4bの左右別々の側面からはそれぞれア
ルミニウム製の細幅帯状の正極リード片と負極リード片
8a、8bが直線上に延出し、この延出部には先端を露
出させた状態で熱収縮性チューブ9a、9bが被覆され
る。そして、このように形成したコンデンサセル7を図
2(b)に示すように板バネ5を若干圧縮させながら角
型ケース10内に収納する。
【0004】角型ケース10は上端が開口しており、こ
の上端開口部から図2(c)に示すように電解液11を
注入する。その後、図2(d)に示すように、カバー1
2に取り付けた正極端子片13aと負極端子片13bの
下端部にそれぞれ正極リード片8aと負極リード片8b
を溶接し、図2(e)に示すように、ケース10の開口
端にカバー12を被せて両者の間を密閉するのである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の工程
で製造された電気二重層コンデンサでは、正・負の端子
片13a,13bに正・負のリード片8a、8bを溶接
した後、カバー12でケース10の開口端を閉塞する際
に、図3に示すように、アルミニウム製の細幅帯状のリ
ード片8は溶接部の下端と熱収縮性チューブ9の上端と
の間において直角または鋭角状に折れ曲がり、この部分
は外部からの衝撃によって破断しやすいものとなってい
た。このため、リード片8が熱収縮性チューブで被覆さ
れた部分で折り曲がるように、予め曲げ癖を付けること
も試みたが、リード片8と端子片13の溶接はリード片
8をケース10から引き出した状態で行われるため、上
記曲げ癖はなかなか有効に機能しない。
【0006】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は端子片に溶接されたリード片が溶接部下
端部において鋭角的に折れ曲がることなくケース内に収
装され、リード片の破断を有効に防止することができる
電気二重層コンデンサ等の電気化学素子の内部端子接続
構造を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、一端が閉塞し他端が開口したケース内
に発電要素が収装され、この発電要素から延出するリー
ド片がケースを密閉するカバーに装着された端子片に溶
接されてなる電気化学素子の内部端子接続構造におい
て、上記カバーには上記端子片に近接して溶接部下方ま
で延出するガイド片が一体的に設けられ、上記溶接部に
おいて端子片に溶接されたリード片がガイド片の下端部
によって湾曲された状態で発電要素の上方に収装される
とともにケースの開口部がカバーで密閉されてなるので
ある。
【0008】これにより、ケースの上端開口部にカバー
を装着するとガイド片が溶接部から離れた下方位置でリ
ード片に当接してこれを湾曲させるので、リード片が溶
接部の下端部で鋭角的に折れ曲がることはなく、リード
片の破断を有効に防止する。
【0009】そして好ましくは、前記端子片は前記カバ
ーの内部下方に垂直に延出され、前記ガイド片は二股状
に形成され、この二股の間隙部の横幅は前記リード片の
横幅よりも若干狭く形成され、またこの二股の上方空隙
部を通して上記端子片に上記リード片が溶接可能とされ
てなるのである。
【0010】これにより、ガイド片はリード片と端子片
の溶接を妨げることなく、溶接後のカバーの装着時には
リード片が確実に湾曲されるように案内する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の好適な実施の形態
について添付の図1(a)〜図1(c)の電気二重層コ
ンデンサの場合を例に取って説明する。
【0012】本実施形態では前記従来例と比較して主と
してカバー12の構造が相違するだけであるので、この
点を中心に以下に説明する。尚、従来例と同一構成部分
については同一の参照番号を付している。また、図1
(a)では電気二重層コンデンサの左半分のみを示しい
るが、右半分についても中心線を境として左半分と対称
であるため、省略した。
【0013】この実施形態の電気二重層コンデンサのカ
バー12は端子片13を垂直に貫通させる開口部15を
有し、この開口部15の下方には端子片13の太径部1
4を密着収納する筒部16が一体的に形成されている。
筒部16の図1(a)における左側下端部からは水平断
面半円弧状のガイド片部17が一体的に下方に垂設さ
れ、このガイド片部17は図1(b)において実線で示
すように縦方向に二股状に形成されている。そして、上
記端子片13の太径部14の下方は扁平部14aとなっ
て二股状のガイド片部17の上方の空隙部17aに対向
している。また、図1(c)において符号Lで示した二
股状のガイド片部17の空隙部17aの横幅はリード片
8の横幅よりも若干狭く形成されている。
【0014】カバー12は上記のように形成されている
ため、端子片13の下端の扁平部14aにリード片8を
溶接するには、リード片8をケース1内から引き出した
状態で、リード片8の上端を端子片の扁平部14aに重
ね、その両側から超音波溶接する。この際、上記端子片
13の扁平部14aに対向するガイド片部17は二股状
となって空隙部17aが設けられているため、超音波溶
接機のホーンの使用が妨げらることがない。
【0015】このように溶接した後に、カバー12をケ
ース1の開口端部に被せると、ガイド片部17の下端が
リード片8の熱収縮性チューブ9によって被覆された部
分に押し当たり、リード片8を当該押し当て部において
円弧状に湾曲させることになる。この際、ガイド片部1
7の二股状の下端部の空隙部の幅(L)はリード片及び
これを被覆した熱収縮性チューブ9の横幅より十分狭く
形成されているため、リード片8に確実に押し当たりこ
れを湾曲させることができる。
【0016】その後、カバー12をケースの開口端に溶
接または接着等適宜の手段で取り付けて密閉して、電気
二重層コンデンサを完成する。
【0017】尚、本発明の上記実施例では、リード片と
端子片の接続構造として電気二重層コンデンサを例にと
って説明したが、同じくリード片と端子片を有する電池
にも本発明を適用することができることは詳述するまで
もないことである。
【0018】
【発明の効果】本発明では、カバーに取り付けたガイド
片が端子片とリード片の溶接部から離れた下方位置でリ
ード片に当接してこれを湾曲させるので、リード片が溶
接部の下端部で鋭角的に折れ曲がることはなく、リード
片の破断を有効に防止する。そして、上記の効果はカバ
ーをケースの上端開口部に装着すると同時に得られるの
で、作業性がきわめて優れたものとなる。
【0019】そして好ましい構成として、前記端子片を
前記カバーの内部下方に垂直に延出し、前記ガイド片を
二股状に形成し、この二股の間隙部の横幅を前記リード
片の横幅よりも若干狭く形成し、またこの二股の上方空
隙部を通して上記端子片に上記リード片を溶接可能とし
た場合には、ガイド片はリード片と端子片の溶接を妨げ
ることなく、溶接後のカバーの装着時にはリード片が確
実に湾曲するように案内することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を電気二重層コンデンサの内部端子接続
構造に適用した実施形態を示す図で、(a)図はその上
部半断面図、(b)図は(a)図のB−B線矢示図、
(c)図は(a)図のC−C線矢示図。
【図2】従来の電気二重層コンデンサの組立て工程を示
す斜視図で、(a)図はその分解斜視図、(b)図はコ
ンデンサセルをケース内に収装する状態を示す斜視図、
(c)図は電解液を注入する状態を示す斜視図、(d)
図はカバーの端子片をリード片に溶接した状態を示す斜
視図、(e)図は完成した電気二重層コンデンサを示す
斜視図である。
【図3】従来の電気二重層コンデンサを組み立てた状態
を示す上部半断面図。
【符号の説明】
8、8a、8b リード片 9 熱収縮性チューブ 10 角型ケース 12 カバー 13,13a,13b 端子片 16 筒部 17 ガイド片部 17a 空隙部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井口 雅尋 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内 (72)発明者 延岡 英子 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端が閉塞し他端が開口したケース(1
    0)内に発電要素(7)が収装され、該発電要素から延
    出するリード片(8)が該ケースを密閉するカバー(1
    2)に装着された端子片(13)に溶接されてなる電気
    化学素子の内部端子接続構造において、該カバー(1
    2)には該端子片(13)に近接して溶接部下方まで延
    出するガイド片(17)が一体的に設けられ、該溶接部
    において該端子片(13,14a)に溶接された該リー
    ド片(8)が該ガイド片の下端部によって湾曲された状
    態で該発電要素の上方に収装されるとともに該ケース
    (10)の開口部が該カバー(12)で密閉されてなる
    ことを特徴とする電気化学素子の内部端子接続構造。
  2. 【請求項2】 前記端子片(13,14a)は前記カバ
    ー(12)の内部下方に垂直に延出され、前記ガイド片
    (17)は二股状に形成され、この二股の空隙部(17
    a)の横幅(L)は前記リード片(8)の横幅よりも若
    干狭く形成され、またこの二股の上方空隙部(17a)
    を通して該端子片に該リード片が溶接可能とされてなる
    ことを特徴とする請求項1記載の電気化学素子の内部端
    子接続構造。
JP8295377A 1996-11-07 1996-11-07 電気化学素子の内部端子接続構造 Pending JPH10144569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8295377A JPH10144569A (ja) 1996-11-07 1996-11-07 電気化学素子の内部端子接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8295377A JPH10144569A (ja) 1996-11-07 1996-11-07 電気化学素子の内部端子接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10144569A true JPH10144569A (ja) 1998-05-29

Family

ID=17819847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8295377A Pending JPH10144569A (ja) 1996-11-07 1996-11-07 電気化学素子の内部端子接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10144569A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100579409B1 (ko) 2004-07-28 2006-05-12 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR100947977B1 (ko) 2006-03-28 2010-03-15 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100579409B1 (ko) 2004-07-28 2006-05-12 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR100947977B1 (ko) 2006-03-28 2010-03-15 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100440587C (zh) 电池及电池的制造方法
JP4530333B2 (ja) 密閉型電池
JPWO2006046585A1 (ja) 接合装置、収納ケースおよび電気デバイス集合体の製造方法
JP2000200595A (ja) 封口電池
KR100601526B1 (ko) 리튬이온 이차전지
GB2139408A (en) A method of forming a separator for a cylindrical battery
JP2003151527A (ja) 非水電解液電池およびその製造方法
JP4128648B2 (ja) 密閉電池およびその製造方法
JP2003132876A (ja) 密閉型電池および注液孔の封止方法
JPH1167190A (ja) 温度ヒューズ及びそれを備えたリチウム二次電池
JP3707945B2 (ja) 筒型電池
JP4159299B2 (ja) 二次電池
JP2002042854A (ja) 電 池
US20080076018A1 (en) Core Structure for a Circular Lithium Secondary Battery
JPH10144569A (ja) 電気化学素子の内部端子接続構造
US20080076020A1 (en) Electrical Connection Structure for a Core Assembly of a Secondary Lithium Battery
JP4168592B2 (ja) 二次電池および二次電池の製造方法
JP2000323105A (ja) 溶接封口電池
JPH09134729A (ja) 非水電解液電池
JP2003346903A (ja) 電 池
JPH06203823A (ja) 電 池
JP2005340048A (ja) 密閉型電池の製造方法
JP2004022479A (ja) 電池とその製造方法
JPH11317215A (ja) 電 池
JP2003346881A (ja) 電 池