Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH03181422A - 炎症の治療方法及び炎症の治療用合成薬 - Google Patents

炎症の治療方法及び炎症の治療用合成薬

Info

Publication number
JPH03181422A
JPH03181422A JP2238844A JP23884490A JPH03181422A JP H03181422 A JPH03181422 A JP H03181422A JP 2238844 A JP2238844 A JP 2238844A JP 23884490 A JP23884490 A JP 23884490A JP H03181422 A JPH03181422 A JP H03181422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alpha
antichymotrypsin
inflammation
treatment
serine protease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2238844A
Other languages
English (en)
Inventor
John Lezdey
ジヨン レズディ
Allan Wachter
アラン ワクター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03181422A publication Critical patent/JPH03181422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Synthetic bilayered vehicles, e.g. liposomes or liposomes with cholesterol as the only non-phosphatidyl surfactant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • A61K38/57Protease inhibitors from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、炎症を有する哺乳動物の治療及びその治療合
成薬に関するものである。さらに特定すれば、本発明は
アルファ l−アンチキモトリプシン(alpha l
−antichymotrypsin)、その塩基ある
いは誘導体(derivatives)を投与すること
により、哺乳動物及び家禽の炎症症状の直接的あるいは
予防的治療法に関するものである。特に、眼及び耳の病
気の局所治療合成薬及び治療法を提供するものである。
(従来の技術及び問題点) アルファ l−アンチキモトリプシンは自然発生的プロ
ティンである。マイスター ビー ナスラス ダブリュ
ーにより1981年版デザインヒスドパトール誌内の記
事rH織球腫瘍の免疫組織化学的特徴(Immuneh
istochemical Character−iz
ation of I(istiocytic Tum
ors ) J 4: 79−87で開示されたごとく
、アルファ 1−アンチキモトリプシンは悪性マクロフ
ァージ内に存在し、モノサイト/マクロファージ シリ
ーズの細胞に対する有効な免疫Mi織化学マーカーとし
て提案されてきた。
ここに参照として記載したチャンドラ他による1983
年10月25日版バイオケミストリー誌第22巻22号
5055ページから5061ベージの「人体アルファ 
l−アンチキモトリプシン、アルファ 1−アンチトリ
プシン(Antitrypsin)及びアンチトロンビ
ンm (Antithrombin III)間のセク
エンス ホモロギー」と題する記事中で、本発明に使用
されるアルファ l−アンチキモトリプシン分離のため
の一方法が開示されている。
アルファ l−アンチキモトリプシンは肝臓内で合成さ
れるプラズマプロテアーゼ抑制剤である。
それは約68,000ドルトンを有するグリコペプチド
の単鎖であり、キモトリプシン類酵素に類似し、セリン
プロテアーゼ抑制剤の分類に属する。
アルファ 1−アンチキモトリプシンは構造的にアルフ
ァ 1−アンチトリプシンと関連を有する。
ここに参照として記載した、ベルギー国特許第830.
629号(1975)は、負電荷リボサム内で合体した
免疫学上効力を有する薬剤により特徴付けられた免疫上
活性を有する合成薬を開示し、クレームしている。その
ようにしてカプセルに入れられたそれら薬剤のいくつか
は、ビールスアンチゲン、バクテリア アンチゲン等を
含む。
ここに参照として記載した、米国特許第4,356.1
67号でエル ニー ケリーは本発明に間して使用され
得るリポサム薬投与システムを開示している。
ここに参照として記載した、米国特許第4,239.7
54号で、サチエ他は経ロ投与用すボサム合成薬を開示
している。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、炎症症状で苦しむ患者に対して、薬の
適切な形態により純粋アルファ !−アンチキモトリプ
シンを投与することである。
本発明の目的は、炎症症状に伴う腫れ、赤みを除去する
抗炎症合成薬を製造することである。
本発明の別の目的は、人体が耐え得ろ、副作用の無い、
抗炎症合成薬を製造することである。
本発明のさらなる目的は、炎症症状を治療ずろ方法及び
合成薬を提供することである。本発明のさらに別の目的
は、眼及び耳の炎症症状の直接的あるいは予防的治療法
を提供することである。
(発明の構成及び作用) 本発明は、適正な合成薬物におけるアルファ1−アンチ
キモトリプシンあるいはその誘導体の投与による、人体
を含む哺乳動物の炎症症状治療法に関するものである。
アルファ 1−アンチキモトリプシンで治療可能な炎症
症状には、骨と関節の炎症、腸の炎症、火傷、皮膚炎症
あるいは炎症皮膚学士の症状、眼及び耳の炎症等が含ま
れる。
アルファ 1−アンチキモトリプシンの使用は、ビール
ス及びバクテリア感染によるものを含む種々の関節炎の
治療に特に有用であった。アルファ1−アンチキモトリ
プシンは、リューマチ性関節炎に関連した諸症状の素早
い治療に効果的に使用できる。その合成薬は炎症におい
て腫れ及び赤みを減少させる血管収縮を引き起こすこと
が発見されている。
同様に治療可能な他の炎症症状には、眼及び耳の炎症症
状がある。そのような症状には、角膜炎、眼けん炎、結
膜炎を含む結膜及び角膜炎症、外耳炎、中耳炎症等に関
連したものが含まれる。
アルファ l−アンチキモトリプシンの使用は、ビール
ス及びバクテリア感染によるものを含む種々の眼及び耳
の炎症症状の治療に特に有用であった。
本発明の治療薬はクローニング及びオリゴヌクレチオド
ブローブあるいはアンチボディ プローブを利用した通
常技術等により、用意できる。アルファ l−アンチキ
モトリプシン並びにCI−エステラーゼ抑制剤に対する
アンチセラはプローブとして使用可能である。C1−エ
ステラーゼ抑制剤は免疫拡散分析により、人体血清中の
他のとんな天然プロティンとも相互反応しないことが確
認されている。本発明の組換え遺伝子製品は製造中のビ
ールス汚染が皆無であるがため特に有用である。
炎症抑制剤としてのアルファ 1−アンチキモトリプシ
ンの活性は、連動及び比較実験を利用したエンザイム 
キネチック分析により決定された。
マストセルキマーゼに対して処理されたとき、その主体
薬は少なくとも30%活性を有することが確認された。
カテブシンー〇 (Cathepsin−G)に対して
試験されたとき、6X107の結合定数があった。マス
トセルキマーゼに対する比較試験においては、3X10
7の結合定数があった。
その塩基と誘導体は、合成薬の利用に影響を与えること
なく、他のプロティンと関連する通常技術を利用して製
造される。他のプロティンあるいはペプチドに類したエ
ステル類、アルカリ金属塩類、酸性塩類ができることも
ある。
局部に適用されるとき、適正な合成形態のアルファ l
−アンチキモトリプシンは、乾せん、湿疹、にきび等を
含む火傷及び炎症皮膚炎の治療に有用である。その合成
薬は人体皮膚マストセルキマーゼを抑制することが発見
されている。
患部において良い活性を与えるので、たとえは、リボサ
ムで用意されたごとくの非水性リピド混合担体の使用は
特に有利である。
そこで、特に請求項1に記載の本発明は、 「アルファ
 1−アンチキモトリプシン、その塩基あるいは誘導体
の適量を投与することからなる哺乳動物あるいは家禽の
炎症に対する予防的及び直接的治療法。」をその要旨と
している。
請求項2に記載の本発明は、 「他のセリンプロテアー
ゼ投与を含む請求項1記載の方法。」をその要旨として
いる。
請求項3に記載の本発明は、 「前記他のセリンプロテ
アーゼがアルファ l−アンチトリプシンであるところ
の請求項2記載の方法。」をその要旨としている。
請求項4に記載の本発明は、 「人体皮膚マストセルキ
マーゼの抑制に効果的な分量の前記人体アルファ 1−
アンチキモトリプシンの局所投与からなる炎症症状に悩
む人体への局所炎症治療法。」をその要旨としている。
請求項5に記載の本発明は、 「炎症の原因が火傷であ
るところの請求項3記載の方法。」をその要旨としてい
る。
請求項6に記載の本発明は、 「前記炎症部における適
量アルファ l−アンチキモトリプシンの局所投与から
なる皮膚の炎症の治療法。」をその要旨としている。
請求項7に記載の本発明は、 「アルファ 1−アンチ
キモトリプシン、その誘導体あるいは塩基の適量を投与
することからなる人体における眼及び耳の炎症症状の治
療法あるいはその予防的治療法。」をその要旨としてい
る。
請求項8に記載の本発明は、 「少なくともひとつの他
のセリンプロテアーゼ抑制剤を含む請求項7記載の方法
。」をその要旨としている。
請求項9に記載の本発明は、 「アルファ 1−アンチ
キモトリプシンが局所投与されるところの請求項7記載
の方法。」をその要旨としている。
請求項1Oに記載の本発明は、 「治療される症状が結
膜炎であるところの請求項7記載の方法。」をその要旨
としている。
請求項11に記載の本発明は、 「炎症症状がぶどう膜
束の炎症であるところの請求項7記載の方法。」をその
要旨としている。
請求項12に記載の本発明は、 「アルファ1−アンチ
キモトリプシン、その塩基あるいは誘導体及び等張の溶
液の!!量からなる眼及び耳の炎症症状の治療に使用さ
れるところの合成薬剤。」をその要旨としている。
請求項13に記載の本発明は、 「少なくともひとつの
他のセリンプロテアーゼの適量を含む請求項12記載の
合成薬。」をその要旨としている。
請求項14に記載の本発明は、 「前記他のセリンプロ
テアーゼがアルファ l−アンチトリプシンであるとこ
ろの請求項13記載の合成薬。」をその要旨としている
請求項15に記載の本発明は、 「適量のアルファ 1
−アンチキモトリプシン及び適正な無水性リピド混合担
体からなる皮膚炎症の局部治療用合成薬。」をその要旨
としている。
(実施例) 以下、本発明を実施例に従って説明する。
本発明の合成薬は、経口、局部あるいは非経口用に採用
された形態により、人を含む哺乳動物の炎症治療に使用
される。
本発明は、本発明の化合物からなる合成薬及び東学上受
は容れられる担体を提供する。その化合物は、単独であ
るいは幅広い治療を可能にするために池のセリンプロテ
アーゼ抑制剤(5erine  protease 1
nhibitors)とともに使用可能である。アルフ
ァ 1−アンチトリプシンの利用が望ましい。
上記化合物は、約0.05重量%から5重量%までの濃
度において目に局部使用すると効果的である0周知手段
により、その化合物を種々な眼科フォーミュレーション
に組み入れることが可能である。眼科溶液及び懸濁液は
、望ましい調剤形態である。普通そのような調剤形態は
ソジウムクロリド(sodium chloride)
と等張に調節されている。
カルボキシメチルセルロースのような濃厚剤あるいはカ
ルボポル(carbopol)もまた投薬増進に使用す
ることが可能である。そのような調剤形態のベーパー(
pH)は塩酸()IcI)と水酸化ナトリウム(Na0
H)で6. 0から8. 0になるよう典型的に調整さ
れている。
経口投与用に採用された本発明の化合物からなる単位調
剤合成薬は、本発明のさらに適正な合成薬相を形成する
。経口投与用合成薬は、多量投与においては共同で有効
な血液レベルが期待でき、少量投与においてはそのよう
な合成薬はウレアル管内(ureal tract)の
炎症治療に使用できる。
本発明の化合物の単位分量の重量は50から500mg
が適しており、さらに望ましくは、50から250 m
 gが適している。
−船釣に、本発明の合成薬に存在する抗炎症剤の総量は
、1500mgを越えることなく、通常100から11
000rnの間である。
普通、 (平均的な体重70 k gの成人の場合)5
00から3000mgの本発明化合物が毎日の治療に投
与可能である。また同量がこの症状の発生を抑えるのに
投与可能である。
ウレアル管炎症や外部ぶとう膜炎の場合のような、ぶと
う膜炎後の慢性病の治療において、患者は目薬投与と同
時に、点滴により体重1kg当たり週15から90 m
 gのアルファ l−アンチキモトリプシン化合物を体
重1kg当たり毎分2mgの速度で投与される。
リボサムにアルファ l−アンチキモトリプシン化合物
を投与することは特に有利である。リボサム形態で静脈
注射によりこの薬を投与するとき、さらに急速な吸収が
行われる。そのような合成薬は、アンチバイオチックス
を生成する当業者にとり自明であるところの通常の薬剤
投与の方法に基づいて、希釈剤、結合剤、色彩、味、保
存剤及び分解剤等のような通常の薬剤として利用可能な
物質を含有することが可能である。
化合物の高血液レベルが注射あるいは注入投与された後
に起こり得るので、本発明化合物の注射あるいは注入可
能合成薬は特に適している。このように、本発明の一つ
の好ましい合成形態は、無菌状態における本発明の化合
物からなる。
本発明の合成物の注射可能な溶液は、水あるいは水性エ
タノール等の無菌ピロゲン液内で造り出すことが可能で
ある。
本発明の化合物の投与に代わる方法は、注射可能懸濁液
の使用である。そのような懸濁液は無菌水あるいは無菌
含塩物等の中で造り出すことが可能であり、 (たとえ
ば、ベルギー国特許第839109号に記載された方法
のごとく)ポリビニルビルロリドン(polyviny
lpyrrol 1done)あるいはレシチン等の懸
濁液も含有することができる。その代わりとしては、そ
のような合成物は、ビーナツツ油あるいはその等漬物の
ごとき油性懸濁液内で製造することが可能である。
経口投与に採用された本発明化合物からなる単位分量合
成薬は、本発明のさらに適正な合成形態を形成する。経
口投与可能合成薬は、多量投与においては、共同による
有効な血液レベルが得られ、少量投与においては、その
ような合成薬は胃腸内の炎症を治療するのに使用される
リボサムでアルファ 1−アンチキモトリプシンを投与
することは特に有利であった。リボサム形態で静脈注射
により薬が投与されるとき、骨格筋肉同様肝臓やひ城内
でさらに素早く吸収される。
この素早い吸収は、肝臓炎治療及び関節炎の部位治療に
間して特に有用である。
リボサムの薬は、胃バリヤーを越え、胃内で分解しない
ように経口にて投与することができる。
リボサム形態はまた、活性長期化のため、効果を遅らせ
ることも可能にする。
リボサム形成可能であり、無毒で生理的に受は容れ可能
な全ての新陳代謝可能リピド(1ipid )が本発明
実施において使用できる。ここに参照として記載した、
1977年9月14日から16日にかけてのニューヨー
クアカデミ−オフ′ サイエンス誌におけるダブリュー
 アール ハーグリーブス及びデー ダブリュー デイ
−マーの「リボサムに間する会議及び生物学と医学にお
けるその使用法」と題する記事中で開示されたごとくに
してリボサムは用意することができる。
以下の例において本発明の実体をさらに詳しく解説する
が、それだけに限定する意図はない。個々の患者(人あ
るいは動物)に投与される特定アルファ 1−アンチキ
モトリプシンの量は、担当の内科医(あるいは獣医)の
裁量の範囲であり、担当医の権限において独断的に決定
されるべき要素であり、患者の年齢、体重、性別、病気
の進行度のごとき要素に応じた分量で調剤される。合成
薬は胃腸を通じ、例えば、i、v、注入(1nfusi
on)及び注射のように、患部の状態に応じて非経口的
に投与される。
(実施例1) 米国特許第4,239,754号の手続きを経て、モル
比7:  2:  1のレシチン、コレステロール及び
ジセチルリンサン塩の三成分により構成されているリピ
ド相は、50m1のクロロホルム及び蒸発した溶)α内
で溶解させることにより、2.6gのレシチンと、0.
04.4gのコレステロールと、0.31gのジセチル
リンサン塩で用意され、4.0gのアルファ l−アン
チキモトリプシンはpH7,5から8.0の50m1の
酸緩衝剤(クエン酸)内で溶解し、リン脂質に加えられ
る。この混合液は10秒間ソニフィケーション(5on
ification)される・コレステロールの代わり
に、デスモスチロール(desmosterol)、エ
ストラジオール(estrad 1ol)及びB−シト
ステロール(B−sitosterol)等のリボサム
を形成することのできるどんなステロールでも利用でき
る。
この合成薬は全身的な病ス治療に有効である。
(実施例2) 丸薬は次のように製造する。
アルファ l−アンチキモトリプシン 216mgフォ
スフォリボン 100      400m3(Pbo
sphol 1pon) アエロジル(aeros i I )        
 50mgNa−力ルボキシメチルセルロース   1
6mgクチナ H(Cuttina H)      
  12mgミクロクリスタリン セルロース   1
50mg(microcrystalline  ce
llulose)上記の物質は混合され、圧力を加えら
れ、コーティングドラム内で20 m gのヒドロキシ
プロピルメチルセルロースフタレートにより周知の方法
でコーティングされる。
(実施例3) カプセルは次のように製造する。
アルファ l−アンチトリプシン    541I+8
アルフア l−アンチキモトリプシン 54Bフオスフ
オリボン 80       200mgタルクム(t
alcum)            3mgマグネシ
ウムステアラード       3m8ミクロシルスタ
リン セルロース   100mgエアロシル    
         25m8上記物質を粉状にしてカプ
セルに入れる(500mgの硬質ゼラチンカプセル)。
アルファ l−アンチキモトリプシンの代わりとしてど
んな水溶性塩基でも使用可能である。
(実施例4) 眼及び耳用のホウ酸溶液−ソジウムホウ酸塩溶液が用意
され、ソジウムヒドロキサイドによりpH6から8に中
性化される。それにアルファl−アンチキモトリプシン
が加えられ、0.5%の溶液が造られる。
この溶液は結膜炎及び、いわゆる「泳者の耳」の治療に
使用が可能である。
望むならば、治療の範囲を広げるために他のセリンプロ
テアーゼ抑制剤、たとえば、アルファl−アンチトリプ
シン、を加えることが可能である。
(実施例5) 局部クリームは次のようにして製造された。
A、以下の混合物が用意された。
有効成分              1.08オリー
ブオイル           5.0gセタノール(
Cetanol)         2−0gステアリ
ン酸            5.0gグリセリン脂肪
酸エステル      12.0gトウイーン 60 
(Tween 60)      5.0gB、以下の
混合物も用意された。
プロピレン グリコール       5.0gメチル
 パラベン          0.1gプロピル パ
ラベン         0.02g蒸留水     
   総量で100gになるまで通常の方法でAとBが
ブレンドされ、総量を100g、100重量%の局部ク
リームを製造し、にきび、湿疹、乾せん、その他の炎症
皮膚病症状の治療に使用された。
(実施例6) 以下の成分によって油性無水軟膏(o I egeno
usanhyrous ointment)が製造され
た。
成分                   %有効成
分                1.0ソイ リン
脂質             4.0プラスチベース
 50 W         94.975ブチレン化
ヒドロキシトルエン    −比3u5100.00 望むなら、有効成分としてアルファ l−アンチキモト
リプシンに代えて、アルファ l−アンチキモトリプシ
ンとアルファ 1−アンチトリプシンの混合物が利用で
きる。他の無水リピド混合担体もまた利用できる。
(発明の効果) 以上詳述したように本発明は、炎症症状に伴う腫れ、赤
みを除去する抗炎症合成薬を製造することができる。又
、本発明は、人体が耐え得る、副作用の無い、抗炎症合
成薬を製造することができ、炎症症状で苦しむ患者に対
して、薬の適切な形態により純粋アルファ 1−アンチ
キモトリプシンを投与することができる。
本発明は、炎症症状を治療する方法及び合成薬を提供す
ることができ、さらに、眼及び耳の炎症症状の直接的あ
るいは予防的治療法を提供することができるという優れ
た効果を奏する。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルファ1−アンチキモトリプシン、その塩基あ
    るいは誘導体の適量を投与することからなる哺乳動物あ
    るいは家禽の炎症に対する予防的及び直接的治療法。
  2. (2)他のセリンプロテアーゼ投与を含む請求項1記載
    の方法。
  3. (3)前記他のセリンプロテアーゼがアルファ1−アン
    チトリプシンであるところの請求項2記載の方法。
  4. (4)人体皮膚マストセルキマーゼの抑制に効果的な分
    量の前記人体アルファ1−アンチキモトリプシンの局所
    投与からなる炎症症状に悩む人体への局所炎症治療法。
  5. (5)炎症の原因が火傷であるところの請求項3記載の
    方法。
  6. (6)前記炎症部における適量アルファ1−アンチキモ
    トリプシンの局所投与からなる皮膚の炎症の治療法。
  7. (7)アルファ1−アンチキモトリプシン、その誘導体
    あるいは塩基の適量を投与することからなる人体におけ
    る眼及び耳の炎症症状の治療法あるいはその予防的治療
    法。
  8. (8)少なくともひとつの他のセリンプロテアーゼ抑制
    剤を含む請求項7記載の方法。
  9. (9)アルファ1−アンチキモトリプシンが局所投与さ
    れるところの請求項7記載の方法。
  10. (10)治療される症状が結膜炎であるところの請求項
    7記載の方法。
  11. (11)炎症症状がぶどう膜束の炎症であるところの請
    求項7記載の方法。
  12. (12)アルファ1−アンチキモトリプシン、その塩基
    あるいは誘導体及び等張の溶液の適量からなる眼及び耳
    の炎症症状の治療に使用されるところの合成薬剤。
  13. (13)少なくともひとつの他のセリンプロテアーゼの
    適量を含む請求項12記載の合成薬。
  14. (14)前記他のセリンプロテアーゼがアルファ1−ア
    ンチトリプシンであるところの請求項13記載の合成薬
  15. (15)適量のアルファ1−アンチキモトリプシン及び
    適正な無水性リピド混合担体からなる皮膚炎症の局部治
    療用合成薬。
JP2238844A 1989-12-04 1990-09-06 炎症の治療方法及び炎症の治療用合成薬 Pending JPH03181422A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/445,005 US5008242A (en) 1986-12-24 1989-12-04 Treatment of inflammation using 1-antichymotrypsin
US445,005 1989-12-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03181422A true JPH03181422A (ja) 1991-08-07

Family

ID=23767272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2238844A Pending JPH03181422A (ja) 1989-12-04 1990-09-06 炎症の治療方法及び炎症の治療用合成薬

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5008242A (ja)
EP (1) EP0432117B1 (ja)
JP (1) JPH03181422A (ja)
AT (1) ATE107515T1 (ja)
CA (1) CA2019974C (ja)
DE (1) DE69010162T2 (ja)
DK (1) DK0432117T3 (ja)
ES (1) ES2055406T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7217690B2 (en) 2003-10-07 2007-05-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Compositions of sunflower trypsin inhibitors
JP2008283966A (ja) * 2001-04-30 2008-11-27 Switch Biotech Ag 糖尿病随伴性および/または動脈性難治創傷の治療および/または予防のための、そして薬理学的に活性な物質を同定するための、アルファ1−アンチキモトリプシンポリペプチド類またはそれらをコードしている核酸の使用、または、actポリペプチドまたはそれをコードしている核酸を、発現している細胞の使用
WO2021020509A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 株式会社ステムリム 間葉系幹細胞の増殖促進または減少抑制のための組成物

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5114917A (en) * 1986-12-24 1992-05-19 John Lezdey Treatment of inflammation using alpha 1-antichymotrypsin
US5166134A (en) * 1986-12-24 1992-11-24 John Lezdey Treatment of allergic rhinitis
US5217951A (en) * 1986-12-24 1993-06-08 John Lezdey Treatment of inflammation
US5723316A (en) * 1989-06-23 1998-03-03 Trustees Of The University Of Pennsylvania α-1-antichymotrypsin analogues having chymase inhibiting activity
US5674708A (en) * 1989-06-23 1997-10-07 Trustees Of The University Of Pennsylvania α-1-antichymotrypsin analogues having elastase inhibitory activity
DK0512090T4 (da) * 1990-10-16 2007-01-15 Sonoran Desert Chemicals Llc Behandling af inflammation
JPH067191A (ja) * 1991-09-26 1994-01-18 Konica Corp モノクローナル抗体、それを産生するハイブリド−マ、その対応抗原及びそれを用いた測定方法
US5422244A (en) * 1992-05-05 1995-06-06 Athena Neurosciences, Inc. Detection of brain α1-antichymotrypsin
US5346886A (en) * 1993-11-15 1994-09-13 John Lezdey Topical α-1-antitrypsin, non-aqueous lipid miscible, benzalkonium chloride compositions for treating skin
GB2318732A (en) 1996-11-01 1998-05-06 Johnson & Johnson Medical Wound healing compositions containing alpha-1-antitrypsin
EP0898962A1 (en) * 1997-08-28 1999-03-03 Becton, Dickinson and Company Transdermal patches and methods for inactivating skin proteases
US6849605B1 (en) * 1999-03-05 2005-02-01 The Trustees Of University Technology Corporation Inhibitors of serine protease activity, methods and compositions for treatment of viral infections
US7247704B2 (en) * 2000-12-18 2007-07-24 Arriva Pharmaceuticals, Inc. Multifunctional protease inhibitors and their use in treatment of disease
DE10121255A1 (de) 2001-04-30 2002-11-07 Switch Biotech Ag Verwendung von alpha 1-Antichymotrypsin Polypeptiden oder diese kodierende Nukleinsäuren, oder einer ein ACT Polypeptid oder diese kodierende Nukleinsäure exprimierende Zelle, zur Behandlung und/oder Prävention von diabetes-assoziierten und/oder arteriellen schlecht heilenden Wunden und zur Identifizierung von pharmakologisch aktiven Substanzen
US20040175383A1 (en) * 2002-12-06 2004-09-09 Barr Philip J. Methods and compositions for treatment of otitis media
US20050031652A1 (en) * 2003-02-25 2005-02-10 Allergan, Inc. Compositions and methods comprising memantine and polyanionic polymers
ES2622522T3 (es) 2003-08-26 2017-07-06 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Inhibidores de la actividad proteasa de serina y su uso en métodos y composiciones para el tratamiento de infecciones bacterianas
US7914771B2 (en) * 2004-03-09 2011-03-29 Arriva Pharmaceuticals, Inc. Treatment of chronic obstructive pulmonary disease by low dose inhalation of protease inhibitor
US8852569B2 (en) * 2008-08-28 2014-10-07 The General Hospital Corporation Prevention and treatment of itch with cysteine protease inhibition
US9938353B2 (en) 2011-06-24 2018-04-10 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Compositions, methods and uses for alpha-1 antitrypsin fusion molecules
JP2015504675A (ja) 2012-01-10 2015-02-16 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate アルファ−1アンチトリプシン融合分子の組成物、方法、及び使用
US10426815B2 (en) 2015-01-20 2019-10-01 The General Hospital Corporation Prevention and treatment of itch with an MRGPR antagonist

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4117113A (en) * 1974-06-25 1978-09-26 National Research Development Corporation Immunological preparations
FR2374910A1 (fr) * 1976-10-23 1978-07-21 Choay Sa Preparation a base d'heparine, comprenant des liposomes, procede pour l'obtenir et medicaments contenant de telles preparations
US4356167A (en) * 1978-01-27 1982-10-26 Sandoz, Inc. Liposome drug delivery systems
US4829052A (en) * 1986-06-11 1989-05-09 Monsanto Company Serine protease inhibitors
US4916117A (en) * 1986-12-24 1990-04-10 John Lezdey Treatment of inflammation using alpha 1-antichymotrypsin

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283966A (ja) * 2001-04-30 2008-11-27 Switch Biotech Ag 糖尿病随伴性および/または動脈性難治創傷の治療および/または予防のための、そして薬理学的に活性な物質を同定するための、アルファ1−アンチキモトリプシンポリペプチド類またはそれらをコードしている核酸の使用、または、actポリペプチドまたはそれをコードしている核酸を、発現している細胞の使用
US7217690B2 (en) 2003-10-07 2007-05-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Compositions of sunflower trypsin inhibitors
WO2021020509A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 株式会社ステムリム 間葉系幹細胞の増殖促進または減少抑制のための組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2055406T3 (es) 1994-08-16
EP0432117A1 (en) 1991-06-12
US5008242A (en) 1991-04-16
CA2019974A1 (en) 1991-06-04
DE69010162D1 (de) 1994-07-28
EP0432117B1 (en) 1994-06-22
ATE107515T1 (de) 1994-07-15
CA2019974C (en) 2002-01-22
DK0432117T3 (da) 1994-07-25
DE69010162T2 (de) 1994-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03181422A (ja) 炎症の治療方法及び炎症の治療用合成薬
US5114917A (en) Treatment of inflammation using alpha 1-antichymotrypsin
EP0498069B1 (en) New use of peptide derivative
JPS60248618A (ja) ジペプチドを含有する潰瘍治療剤
NZ257001A (en) Bis-benzimidazole compounds, use in treating pneumocystis carinii and giardia lamblia
KR20090045416A (ko) Hgh를 포함하는 경구 전달용 제약 조성물
CZ295090B6 (cs) Nová kombinace loteprednolu a antihistaminik
JPH0920659A (ja) 炎症性腹部疾患のためのカッパ−アヘン製剤作働薬
US20210069192A1 (en) Use of neutrophil elastase inhibitors in liver disease
ES2584243T3 (es) L-Histidina oral para el tratamiento o prevención de dermatitis atópica o dermatitis de contacto
JP2746832B2 (ja) 眼局所抗アレルギー剤
RU2107497C1 (ru) Противоаллергическая фармацевтическая композиция для местного глазного применения и способ ее получения
JPH10505580A (ja) ムラミルペプチド化合物の使用
WO2021185265A1 (zh) 口服药物组合物
RU2160102C2 (ru) Применение бензидамина для лечения патологических состояний, вызванных фно
JP2002535251A (ja) 癌治療のための新規化合物
US7153826B2 (en) Treatment of rosacea
JPS6143114A (ja) 虹彩・毛様体疾患治療用眼局所投与剤
JPS631295B2 (ja)
JPH0278622A (ja) モノシアロガングリオシドのイソプロピルエステル誘導体の治療用途
CA2192576A1 (en) Remedy for allergic diseases in the region of the nose
WO2005063253A1 (ja) アレルギー症状治療用医薬組成物
JPS61134315A (ja) 解熱鎮痛剤
JP2655357B2 (ja) 腎疾患予防・治療剤
WO2009056256A1 (en) Use of megestrol acetate having improved solubility for the treatment of cancer cachexia