JPH02207250A - カラー画像形成方法 - Google Patents
カラー画像形成方法Info
- Publication number
- JPH02207250A JPH02207250A JP2789689A JP2789689A JPH02207250A JP H02207250 A JPH02207250 A JP H02207250A JP 2789689 A JP2789689 A JP 2789689A JP 2789689 A JP2789689 A JP 2789689A JP H02207250 A JPH02207250 A JP H02207250A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- color
- acid
- mol
- silver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 76
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 61
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 26
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 13
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims abstract description 9
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims abstract description 4
- -1 silver halide Chemical class 0.000 claims description 147
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 83
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 67
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 67
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 60
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 37
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 claims description 33
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 32
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 26
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 8
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 claims description 4
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 8
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 abstract description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 63
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 40
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 36
- 238000011161 development Methods 0.000 description 35
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 33
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 28
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 27
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 25
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 24
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 22
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 21
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 14
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 14
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 14
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 14
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 14
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 14
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 13
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 13
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 12
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 12
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N hydrazine Substances NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 12
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 11
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 10
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 9
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 9
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 9
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 9
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 229910001447 ferric ion Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 8
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 5
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000000687 hydroquinonyl group Chemical class C1(O)=C(C=C(O)C=C1)* 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 5
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 5
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 5
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 4
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 4
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 4
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 4
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 4
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 4
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 4
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 4
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 4
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 4
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 4
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical compound N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 4
- WEQHQGJDZLDFID-UHFFFAOYSA-J thorium(iv) chloride Chemical compound Cl[Th](Cl)(Cl)Cl WEQHQGJDZLDFID-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 4
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 3
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- WBZKQQHYRPRKNJ-UHFFFAOYSA-L disulfite Chemical compound [O-]S(=O)S([O-])(=O)=O WBZKQQHYRPRKNJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Inorganic materials [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[3,4-d]triazole Chemical compound N1=NN=C2N=NC=C21 MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 3
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 3
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 3
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 3
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 3
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HXMRAWVFMYZQMG-UHFFFAOYSA-N 1,1,3-triethylthiourea Chemical compound CCNC(=S)N(CC)CC HXMRAWVFMYZQMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNCSCQSQSGDGES-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]propyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)C(C)CN(CC(O)=O)CC(O)=O XNCSCQSQSGDGES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJYPMNFTHPTTDI-UHFFFAOYSA-N 3-methylaniline Chemical compound CC1=CC=CC(N)=C1 JJYPMNFTHPTTDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LONQTZORWVBHMK-UHFFFAOYSA-N [N].NN Chemical compound [N].NN LONQTZORWVBHMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 2
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 2
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- KPWJBEFBFLRCLH-UHFFFAOYSA-L cadmium bromide Chemical compound Br[Cd]Br KPWJBEFBFLRCLH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YKYOUMDCQGMQQO-UHFFFAOYSA-L cadmium dichloride Chemical compound Cl[Cd]Cl YKYOUMDCQGMQQO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000005521 carbonamide group Chemical group 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 2
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical group 0.000 description 2
- 229940042795 hydrazides for tuberculosis treatment Drugs 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000014 iron salts Chemical class 0.000 description 2
- VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N iron(3+);trinitrate Chemical compound [Fe+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O VCJMYUPGQJHHFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 2
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 2
- DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M potassium bisulfite Chemical compound [K+].OS([O-])=O DJEHXEMURTVAOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940099427 potassium bisulfite Drugs 0.000 description 2
- 235000010259 potassium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 2
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- ZJEFVRRDAORHKG-UHFFFAOYSA-M potassium;2-hydroxy-5-sulfobenzoate Chemical compound [K+].OC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1C([O-])=O ZJEFVRRDAORHKG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 125000006296 sulfonyl amino group Chemical group [H]N(*)S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 2
- 235000019801 trisodium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000406 trisodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 2
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FYHIXFCITOCVKH-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethylimidazolidine-2-thione Chemical compound CN1CCN(C)C1=S FYHIXFCITOCVKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOSFMYBATFLTAQ-UHFFFAOYSA-N 1-amino-3-(benzimidazol-1-yl)propan-2-ol Chemical compound C1=CC=C2N(CC(O)CN)C=NC2=C1 AOSFMYBATFLTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGDWUQFZMXWDKE-UHFFFAOYSA-N 1-oxido-1,3-thiazole Chemical class [O-]S1=CN=C=C1 YGDWUQFZMXWDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUVZGLSQFGNBQI-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(sulfanyl)hexanedioic acid Chemical compound OC(=O)C(S)CCC(S)C(O)=O SUVZGLSQFGNBQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical class C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(CC=2C(=CC=C(C)C=2)O)=C1 XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 2-[3,3-diamino-1,2,2-tris(carboxymethyl)cyclohexyl]acetic acid Chemical compound NC1(N)CCCC(CC(O)=O)(CC(O)=O)C1(CC(O)=O)CC(O)=O RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXFQFBNBSPQBJW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-methylpropane-1,3-diol Chemical class OCC(N)(C)CO UXFQFBNBSPQBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3,3-dimethyl-7-nitro-4h-isoquinolin-1-one Chemical class C1=C([N+]([O-])=O)C=C2C(=O)N(O)C(C)(C)CC2=C1 NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSBZMUUPEHHYCY-UHFFFAOYSA-N 2-oxo-1,3,2-dioxathietan-4-one Chemical class O=C1OS(=O)O1 DSBZMUUPEHHYCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- GDTSJMKGXGJFGQ-UHFFFAOYSA-N 3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 GDTSJMKGXGJFGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPFSGDXIBUDDKZ-UHFFFAOYSA-N 3-decyl-2-hydroxycyclopent-2-en-1-one Chemical compound CCCCCCCCCCC1=C(O)C(=O)CC1 FPFSGDXIBUDDKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 4,4-difluorocyclohexan-1-one Chemical compound FC1(F)CCC(=O)CC1 NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical class NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGVNLMMEQUVQK-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C=C1 QNGVNLMMEQUVQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-(2-methoxyethyl)-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound COCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKTORXLUQLQJCM-UHFFFAOYSA-N 4-phosphonobutylphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CCCCP(O)(O)=O JKTORXLUQLQJCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 5-sulfosalicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(S(O)(=O)=O)=CC=C1O YCPXWRQRBFJBPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical class C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 244000175448 Citrus madurensis Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical class [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003109 Disodium ethylene diamine tetraacetate Substances 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005955 Ferric phosphate Substances 0.000 description 1
- 235000017317 Fortunella Nutrition 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N L-DOPA Chemical class OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- 150000000996 L-ascorbic acids Chemical class 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical class NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N L-norleucine Chemical class CCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021380 Manganese Chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L Manganese chloride Chemical compound Cl[Mn]Cl GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FSVCELGFZIQNCK-UHFFFAOYSA-N N,N-bis(2-hydroxyethyl)glycine Chemical compound OCCN(CCO)CC(O)=O FSVCELGFZIQNCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFDGPVCHZBVARC-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylglycine Chemical class CN(C)CC(O)=O FFDGPVCHZBVARC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMEHFXXZSWDEDB-UHFFFAOYSA-N N-ethylthiourea Chemical compound CCNC(N)=S GMEHFXXZSWDEDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150006989 NDEL1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005311 Pandanus odoratissimus Nutrition 0.000 description 1
- 240000002390 Pandanus odoratissimus Species 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N Ribavirin Chemical compound N1=C(C(=O)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N 0.000 description 1
- FWXMGTAGQIUBJN-UHFFFAOYSA-J S(=O)([O-])[O-].[Th+4].S(=O)([O-])[O-] Chemical compound S(=O)([O-])[O-].[Th+4].S(=O)([O-])[O-] FWXMGTAGQIUBJN-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- CSQPSQYQIUYADT-UHFFFAOYSA-J S(=S)(=O)([O-])[O-].[Th+4].S(=S)(=O)([O-])[O-] Chemical compound S(=S)(=O)([O-])[O-].[Th+4].S(=S)(=O)([O-])[O-] CSQPSQYQIUYADT-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- QNBPGFLXBBHCQV-UHFFFAOYSA-J S([O-])(O)=O.[Th+4].S([O-])(O)=O.S([O-])(O)=O.S([O-])(O)=O Chemical compound S([O-])(O)=O.[Th+4].S([O-])(O)=O.S([O-])(O)=O.S([O-])(O)=O QNBPGFLXBBHCQV-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ABBQHOQBGMUPJH-UHFFFAOYSA-M Sodium salicylate Chemical compound [Na+].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O ABBQHOQBGMUPJH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001061127 Thione Species 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N Zinc dication Chemical compound [Zn+2] PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVYWYCOLZNCAKX-UHFFFAOYSA-I [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].Cl.[K+].[K+].[Ir+3] Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].Cl.[K+].[K+].[Ir+3] DVYWYCOLZNCAKX-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 Chemical compound [K+].[K+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 FZQSLXQPHPOTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYUAHXONXBDCQO-UHFFFAOYSA-M [O-]C(CN(CCN(CC(O)=O)CC(O)=O)CC(O)=O)=O.N.[Fe+] Chemical compound [O-]C(CN(CCN(CC(O)=O)CC(O)=O)CC(O)=O)=O.N.[Fe+] VYUAHXONXBDCQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 125000003295 alanine group Chemical class N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008045 alkali metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005138 alkoxysulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 229940067621 aminobutyrate Drugs 0.000 description 1
- 150000003868 ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229940107816 ammonium iodide Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N ammonium thiocyanate Chemical compound [NH4+].[S-]C#N SOIFLUNRINLCBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005135 aryl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical group C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000001622 bismuth compounds Chemical class 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- 229910001622 calcium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- WGEFECGEFUFIQW-UHFFFAOYSA-L calcium dibromide Chemical compound [Ca+2].[Br-].[Br-] WGEFECGEFUFIQW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- MOOUSOJAOQPDEH-UHFFFAOYSA-K cerium(iii) bromide Chemical compound [Br-].[Br-].[Br-].[Ce+3] MOOUSOJAOQPDEH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000002668 chloroacetyl group Chemical group ClCC(=O)* 0.000 description 1
- 229940114081 cinnamate Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 150000007973 cyanuric acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002933 cyclohexyloxy group Chemical group C1(CCCCC1)O* 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001470 diamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N diazanium;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJYMRRJVDRJMJW-UHFFFAOYSA-L dibromomanganese Chemical compound Br[Mn]Br RJYMRRJVDRJMJW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019797 dipotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000396 dipotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019301 disodium ethylene diamine tetraacetate Nutrition 0.000 description 1
- UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N disodium;3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound [Na+].[Na+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 UQGFMSUEHSUPRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 1
- SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N disulfino carbonate Chemical compound OS(=O)OC(=O)OS(O)=O SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- LTHCIVZEQZAFPI-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diamine;2-(2-hydroxyphenyl)acetic acid Chemical compound NCCN.OC(=O)CC1=CC=CC=C1O LTHCIVZEQZAFPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- IFQUWYZCAGRUJN-UHFFFAOYSA-N ethylenediaminediacetic acid Chemical compound OC(=O)CNCCNCC(O)=O IFQUWYZCAGRUJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 229940032958 ferric phosphate Drugs 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 1
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000002332 glycine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical class O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000005597 hydrazone group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTNULKDCIHSVKN-UHFFFAOYSA-N imidazo[1,2-a]pyridin-2-ol Chemical compound C1=CC=CC2=NC(O)=CN21 WTNULKDCIHSVKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N iminodiacetic acid Chemical compound OC(=O)CNCC(O)=O NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K iron(3+) phosphate Chemical compound [Fe+3].[O-]P([O-])([O-])=O WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H iron(3+) sulfate Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000399 iron(III) phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000360 iron(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001909 leucine group Chemical class [H]N(*)C(C(*)=O)C([H])([H])C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- ZJZXSOKJEJFHCP-UHFFFAOYSA-M lithium;thiocyanate Chemical compound [Li+].[S-]C#N ZJZXSOKJEJFHCP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L magnesium bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[Br-] OTCKOJUMXQWKQG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001623 magnesium bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011565 manganese chloride Substances 0.000 description 1
- 235000002867 manganese chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229940099607 manganese chloride Drugs 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N n-(9,10-dioxoanthracen-1-yl)-4-[4-[[4-[4-[(9,10-dioxoanthracen-1-yl)carbamoyl]phenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]benzamide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGQFFQXJSCXIJX-UHFFFAOYSA-N n-[2-[2-amino-5-(diethylamino)phenyl]ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(CCNS(C)(=O)=O)=C1 RGQFFQXJSCXIJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004923 naphthylmethyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC=CC=C12)C* 0.000 description 1
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UQPSGBZICXWIAG-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);dibromide;trihydrate Chemical compound O.O.O.Br[Ni]Br UQPSGBZICXWIAG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N p-anisidine Chemical compound COC1=CC=C(N)C=C1 BHAAPTBBJKJZER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQPLDXQVILYOOL-UHFFFAOYSA-I pentasodium;2-[bis[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl]amino]acetate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(=O)[O-])CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O LQPLDXQVILYOOL-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical class OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000001420 photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002717 polyvinylpyridine Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L potassium metabisulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940043349 potassium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010263 potassium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 125000001500 prolyl group Chemical class [H]N1C([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001308 pyruvoyl group Chemical group O=C([*])C(=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical class O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012487 rinsing solution Substances 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003870 salicylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 1
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011083 sodium citrates Nutrition 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N sodium metaborate Chemical compound [Na+].[O-]B=O NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZCAZXAJPZCSCU-UHFFFAOYSA-K sodium nitrilotriacetate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CC([O-])=O DZCAZXAJPZCSCU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011008 sodium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229960004025 sodium salicylate Drugs 0.000 description 1
- PCTXBFQNMDKOSP-UHFFFAOYSA-M sodium;(2-carboxyphenyl) sulfate Chemical compound [Na+].OS(=O)(=O)OC1=CC=CC=C1C([O-])=O PCTXBFQNMDKOSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YZYDOFGGDSDUPX-UHFFFAOYSA-M sodium;carbonic acid;chloride Chemical compound [Na+].[Cl-].OC(O)=O YZYDOFGGDSDUPX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical group NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- JZBRFIUYUGTUGG-UHFFFAOYSA-J tetrapotassium;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O JZBRFIUYUGTUGG-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- UEUXEKPTXMALOB-UHFFFAOYSA-J tetrasodium;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O UEUXEKPTXMALOB-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000003475 thallium Chemical class 0.000 description 1
- 150000003548 thiazolidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003441 thioacyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000101 thioether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- NBOMNTLFRHMDEZ-UHFFFAOYSA-N thiosalicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1S NBOMNTLFRHMDEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940103494 thiosalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- OMDXFCRSKHYDTM-UHFFFAOYSA-J thorium(4+);tetrabromide Chemical compound Br[Th](Br)(Br)Br OMDXFCRSKHYDTM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- SFKTYEXKZXBQRQ-UHFFFAOYSA-J thorium(4+);tetrahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Th+4] SFKTYEXKZXBQRQ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001428 transition metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- WUUHFRRPHJEEKV-UHFFFAOYSA-N tripotassium borate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]B([O-])[O-] WUUHFRRPHJEEKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019798 tripotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000404 tripotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 125000002987 valine group Chemical class [H]N([H])C([H])(C(*)=O)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940100050 virazole Drugs 0.000 description 1
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001043 yellow dye Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はハロゲン化銀カラー写真感光材料を用いたカラ
ー画像形成方法に関し、更に詳しくは色にごりの発生が
改良され、発色性が良好で、処理液の公害負荷の少ない
カラー画像形成方法に関する、 (従来の技術) 近年当業界においては、迅速処理可能で、色再現性等の
画質に優れかつ色素画像の保存性に優れたハロゲン化銀
カラー写真感光材料が望まれている。
ー画像形成方法に関し、更に詳しくは色にごりの発生が
改良され、発色性が良好で、処理液の公害負荷の少ない
カラー画像形成方法に関する、 (従来の技術) 近年当業界においては、迅速処理可能で、色再現性等の
画質に優れかつ色素画像の保存性に優れたハロゲン化銀
カラー写真感光材料が望まれている。
特に迅速処理性については、ハロゲン化銀回置感光材料
が各現像所に設けられた自動現像機にて連続処理するこ
とが行われている中で、ユーザに対するザービス向」二
の−・貫として、現像受付日のその日のうちに現像処理
してユーザーにプリントを渡すことが要求され、更に近
時においては受付けから数時間で渡すことさえも要求さ
れるようになり、まずまずその必要性が高まっている。
が各現像所に設けられた自動現像機にて連続処理するこ
とが行われている中で、ユーザに対するザービス向」二
の−・貫として、現像受付日のその日のうちに現像処理
してユーザーにプリントを渡すことが要求され、更に近
時においては受付けから数時間で渡すことさえも要求さ
れるようになり、まずまずその必要性が高まっている。
更に処理時間の短縮は生産効率の向」二をもたらし、コ
スI・低減が可能になることからも、迅速処理の開発が
急がれている。
スI・低減が可能になることからも、迅速処理の開発が
急がれている。
迅速処理達成のために感光材料および処理液の両面から
アプローチがなされている。発色現像処理については処
理液の高温化・高p +−1化・発色現像主薬の高濃度
添加等が試みられており、更には現像促進剤等の添加剤
を加えることも知られている。
アプローチがなされている。発色現像処理については処
理液の高温化・高p +−1化・発色現像主薬の高濃度
添加等が試みられており、更には現像促進剤等の添加剤
を加えることも知られている。
前記現像促進剤としては、英国特許第811185号記
載の1−フェニル−3−ピラゾリドン、米国特許第2,
417.514号記載のN−メチル−p−アミンフェノ
ール、特開昭50−15554号記載のN、N、N’、
N’−テトラメチルp−フェニレンジアミン等が挙げら
れる。
載の1−フェニル−3−ピラゾリドン、米国特許第2,
417.514号記載のN−メチル−p−アミンフェノ
ール、特開昭50−15554号記載のN、N、N’、
N’−テトラメチルp−フェニレンジアミン等が挙げら
れる。
しかしながら、これらの方法では充分な迅速性が達成さ
れずカブリの」二昇等の性能劣化を伴うことが多い。
れずカブリの」二昇等の性能劣化を伴うことが多い。
他方、感光材料に使用するハロゲン化銀乳剤のハロゲン
化根粒子の形状、大きさおよび組成が現像速度等に大き
く影響を及ぼずことが知られており、待にハロゲン組成
は影響が大きく、塩化銀を高い含有率で含むハロゲン化
銀乳剤を用いると、著しく高い現像速度を示すことが分
かつている。
化根粒子の形状、大きさおよび組成が現像速度等に大き
く影響を及ぼずことが知られており、待にハロゲン組成
は影響が大きく、塩化銀を高い含有率で含むハロゲン化
銀乳剤を用いると、著しく高い現像速度を示すことが分
かつている。
一方、ハロゲン化銀カラー写真感光材料における色素画
像の形成は、通常、芳香族第一級アミン系発色現像主薬
が、露光されたノ\ロゲン化銀カラー写真感光材料中の
ハロゲン化銀粒子を還元する際に酸化され、この酸化体
がハロゲン化銀カラ写真感光材料中に予め含まれている
カプラーとカプリングすることによって行われる。そし
て、通常はカプラーとしては、減色法による色再現を行
うため、イエロー・マゼンタ・シアンの三つの色素を形
成する三種のカプラーが用いられている。
像の形成は、通常、芳香族第一級アミン系発色現像主薬
が、露光されたノ\ロゲン化銀カラー写真感光材料中の
ハロゲン化銀粒子を還元する際に酸化され、この酸化体
がハロゲン化銀カラ写真感光材料中に予め含まれている
カプラーとカプリングすることによって行われる。そし
て、通常はカプラーとしては、減色法による色再現を行
うため、イエロー・マゼンタ・シアンの三つの色素を形
成する三種のカプラーが用いられている。
より良い色再現を行うためには、非常に多くの要素が揃
うことが必要とされる。即ち、撮影用感光材料の分光感
度や層間効果に始まり、プリント用感光材料においては
その分光感度の撮影用感光材料の発色色素とのマツチン
グ、感色性の異なる感光層の分光感度の重なり、発色色
素の分光吸収特性、発色色素の異なる感光層間の処理に
おける混色(処理混色)等までがその色再現性のレヘル
を左右する。
うことが必要とされる。即ち、撮影用感光材料の分光感
度や層間効果に始まり、プリント用感光材料においては
その分光感度の撮影用感光材料の発色色素とのマツチン
グ、感色性の異なる感光層の分光感度の重なり、発色色
素の分光吸収特性、発色色素の異なる感光層間の処理に
おける混色(処理混色)等までがその色再現性のレヘル
を左右する。
近年、前述の迅速処理の要請に答えるものとして感光材
料に前述のような高塩化銀を用い、通常のカラーペーパ
ーの発色現像処理液に含有されていた亜硫酸塩やベンジ
ルアルコールを用いていない処理液と組合わせて使用す
る新たなシステムが開発され導入されつつあるが、前述
の処理混色の観点からはこの新しい処理は大きな欠点を
抱えており、従来の処理に比べて処理混色が非常に太き
いという問題が見出された。
料に前述のような高塩化銀を用い、通常のカラーペーパ
ーの発色現像処理液に含有されていた亜硫酸塩やベンジ
ルアルコールを用いていない処理液と組合わせて使用す
る新たなシステムが開発され導入されつつあるが、前述
の処理混色の観点からはこの新しい処理は大きな欠点を
抱えており、従来の処理に比べて処理混色が非常に太き
いという問題が見出された。
特にカプラーとしてカプリング位に水素原子以外の離脱
基を有するいわゆる二等量カプラーを使用した1″合に
、前述のような処理における混色が特に現れやすいこと
が見出された。
基を有するいわゆる二等量カプラーを使用した1″合に
、前述のような処理における混色が特に現れやすいこと
が見出された。
そもそもハロゲン化銀カラー感光材料を用いたカラー画
像形成法では、異なる発色層間の好ましくない色にごり
を生ずることは従来より良く知られており、これらを防
止する手段として、たとえば米国特許2,336.32
7号、同4,277553号などにハイドロキノン系化
合物を用いる方法が提案されている。確かにこれら化合
物は色にごり防止にある程度の効果を有しているがその
効果は小さく、また防止効果を発現した後、着色物を生
成したり、感材製造中や保存中に写真性能変化をもたら
ずなどの問題があった。
像形成法では、異なる発色層間の好ましくない色にごり
を生ずることは従来より良く知られており、これらを防
止する手段として、たとえば米国特許2,336.32
7号、同4,277553号などにハイドロキノン系化
合物を用いる方法が提案されている。確かにこれら化合
物は色にごり防止にある程度の効果を有しているがその
効果は小さく、また防止効果を発現した後、着色物を生
成したり、感材製造中や保存中に写真性能変化をもたら
ずなどの問題があった。
従って、このようなハイドロキノン系化合物を用いるよ
りも、より大きな色にごりや色カブリ防止効果を有する
技術が望まれていた。
りも、より大きな色にごりや色カブリ防止効果を有する
技術が望まれていた。
本発明者は、高塩化銀乳剤を使用したカラー感材を、亜
硫酸塩やベンジルアルコールを実質的t、=含まない発
色現像液で処理した際に生じやすい色にごりが、バラス
ト基を有する成る種のヒドラジン化合物を用いる事によ
って抑制できることを見い出し、本発明をなすに到った
。
硫酸塩やベンジルアルコールを実質的t、=含まない発
色現像液で処理した際に生じやすい色にごりが、バラス
ト基を有する成る種のヒドラジン化合物を用いる事によ
って抑制できることを見い出し、本発明をなすに到った
。
一方、このような本発明の化合物に類似した化合物を発
色現像主薬の酸化体との反応によって放出する酸化還元
化合物やカプラーが米い1特許第4390.618号等
に提案されている。しかし、これらのものはカプラー発
色単位や酸化還元単位を有することで本発明の化合物と
は異なるものであり、その効果もそれを発現するメカニ
ズムも本発明とは異なるものである。また特開昭62−
27731号には本発明の化合物と類似の化合物を用い
ることが提案されているが、上記特許では該化合物が拡
散性を有してハロゲン化銀乳剤に作用することが必要で
あるが、本発明では耐拡散性になっていることが必要で
乳剤と相互作用を持つことは好ましくなく、その効果も
全く異なるものである。
色現像主薬の酸化体との反応によって放出する酸化還元
化合物やカプラーが米い1特許第4390.618号等
に提案されている。しかし、これらのものはカプラー発
色単位や酸化還元単位を有することで本発明の化合物と
は異なるものであり、その効果もそれを発現するメカニ
ズムも本発明とは異なるものである。また特開昭62−
27731号には本発明の化合物と類似の化合物を用い
ることが提案されているが、上記特許では該化合物が拡
散性を有してハロゲン化銀乳剤に作用することが必要で
あるが、本発明では耐拡散性になっていることが必要で
乳剤と相互作用を持つことは好ましくなく、その効果も
全く異なるものである。
また、特開昭63−146041号や同6317064
2号には、高塩化銀乳剤を用いた感材を実質的にベンジ
ルアルコールと亜硫酸イオンを含まない発色現像液で処
理するに当って、該発色現像液に保恒剤としてヒドラジ
ン化合物(感材中で拡散する化合物)を添加することが
記載されているが、この事によって混色防止効果が得ら
れる旨の記載はなく、また実際にもそのような効果は乏
しい。
2号には、高塩化銀乳剤を用いた感材を実質的にベンジ
ルアルコールと亜硫酸イオンを含まない発色現像液で処
理するに当って、該発色現像液に保恒剤としてヒドラジ
ン化合物(感材中で拡散する化合物)を添加することが
記載されているが、この事によって混色防止効果が得ら
れる旨の記載はなく、また実際にもそのような効果は乏
しい。
(本発明が解決しようとする課題)
本発明の目的は、第一に色にごりが少なく、色再現性に
優れた、高塩化銀カラー写真感光材料を用い、迅速処理
に適したカラー画像形成方法を提供することであり、第
二に発色性に優れ、公害負荷の少なくカラー画像形成方
法を提供することである。
優れた、高塩化銀カラー写真感光材料を用い、迅速処理
に適したカラー画像形成方法を提供することであり、第
二に発色性に優れ、公害負荷の少なくカラー画像形成方
法を提供することである。
(課題を解決するための手段)
本発明のこれらの目的は、下記(1)および(2)によ
って達成された。
って達成された。
(1)支持体上に、それぞれ少なくとも一つのシアンカ
プラーを含有する高塩化銀乳剤層、マゼンタカプラーを
含有する高塩化銀乳剤層、イエロカプラーを含有する高
塩化銀乳剤層、および少なくとも一層の非感光性層を有
するハロゲン化銀カラー写真感光材料を発色現像液にて
処理することによりカラー画像を形成する方法において
、該感光材料が非発色性でかつ耐拡散性の下記一般式(
A)で表される化合物を含有しており、かつ該発色現像
液がベンジルアルコールを0〜1m1/l、亜硫酸イオ
ンを0〜o、oosモル/ρ含有していることを特徴と
するカラー画像形成方法。
プラーを含有する高塩化銀乳剤層、マゼンタカプラーを
含有する高塩化銀乳剤層、イエロカプラーを含有する高
塩化銀乳剤層、および少なくとも一層の非感光性層を有
するハロゲン化銀カラー写真感光材料を発色現像液にて
処理することによりカラー画像を形成する方法において
、該感光材料が非発色性でかつ耐拡散性の下記一般式(
A)で表される化合物を含有しており、かつ該発色現像
液がベンジルアルコールを0〜1m1/l、亜硫酸イオ
ンを0〜o、oosモル/ρ含有していることを特徴と
するカラー画像形成方法。
一般式(A)
式中R口、R12、R13は水素原子、脂肪族基、芳香
族基を表わし、R14は水素原子、アルキル基、アラル
キル基、アリール基、ヘテロ環基、アルコキシ基、アリ
ールオキシ基、アミノ基、アルコキシカルボニル基、ま
たはカルバモイル基を表わす。
族基を表わし、R14は水素原子、アルキル基、アラル
キル基、アリール基、ヘテロ環基、アルコキシ基、アリ
ールオキシ基、アミノ基、アルコキシカルボニル基、ま
たはカルバモイル基を表わす。
G目はカルボニル基、スルホニル基、
スルフィニル基、0=P−R”またはイミノメチレン基
(HN=Cぐ)を表わし、nは0または1である。
(HN=Cぐ)を表わし、nは0または1である。
(2)該非感光性層に一般式(A)で表わされる化合物
を含有することを特徴とする前記(1)項に記載のカラ
ー画像形成方法。
を含有することを特徴とする前記(1)項に記載のカラ
ー画像形成方法。
次に一般式(A)で表わされる化合物について詳細に説
明する。
明する。
RI l、RI2、R′3で表わされる脂肪族基として
は、好ましくは炭素原子数が1〜30のものであって、
特に好ましくは炭素原子数が1〜20の、直鎖、分岐ま
たは環状のアルキル基である。ここで分岐アルキル基は
その中に1つまたはそれ以上のへテロ原子を含んだ飽和
のへテロ環を形成するように環化されていてもよい。ま
たこのアルキル基は、アリール基、アルコキシ基、スル
ホキシ基、スルホンアミド基、カルボンアミド基等の置
換基を有していてもよい。
は、好ましくは炭素原子数が1〜30のものであって、
特に好ましくは炭素原子数が1〜20の、直鎖、分岐ま
たは環状のアルキル基である。ここで分岐アルキル基は
その中に1つまたはそれ以上のへテロ原子を含んだ飽和
のへテロ環を形成するように環化されていてもよい。ま
たこのアルキル基は、アリール基、アルコキシ基、スル
ホキシ基、スルホンアミド基、カルボンアミド基等の置
換基を有していてもよい。
そのようなものとして、例えばt−ブチル基、n−オク
チル基、L−オクチル基、シクロへキシル基、ピロリジ
ル基、イミダゾリル基、テトラヒドロフリル基、モルフ
ォリノ基等を挙げることができる。
チル基、L−オクチル基、シクロへキシル基、ピロリジ
ル基、イミダゾリル基、テトラヒドロフリル基、モルフ
ォリノ基等を挙げることができる。
一般式(A)においてRl l、R12、R13で表わ
される芳香族基は単環または2環のアリール基または不
飽和へテロ環基である。ここで不飽和へテロ環基は単環
または2環のアリール基と縮合してヘテロアリール基を
形成してもよい。
される芳香族基は単環または2環のアリール基または不
飽和へテロ環基である。ここで不飽和へテロ環基は単環
または2環のアリール基と縮合してヘテロアリール基を
形成してもよい。
例えばベンゼン環、ナフクレン環、ピリジン環、ピリミ
ジン環、イミダゾール環、ピロリジル基、キノリン環、
イソキノリン環、ベンズイミダゾール環、チアゾール環
、ベンゾチアゾール環等があるなかでもベンゼン環を含
むものが好ましい。特に好ましいものはアリール基であ
る。RII、 R12R13のアリール基または不飽和
へテロ環基は置換基を持っていてもよい。代表的置換基
としては、例えばアルキル基、アラルキル基、アルコキ
シ基、アリール基、置換アミノ基、アシルアミノ基、ス
ルホニルアミノ基、ウレイド基、ウレタン基、アリール
オキシ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アリー
ル基、アルキルチオ基、アリールチオ基、スルホニル基
、スルフィニル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子、シア
ノ基、スルホ基やカルボキシル基などである。
ジン環、イミダゾール環、ピロリジル基、キノリン環、
イソキノリン環、ベンズイミダゾール環、チアゾール環
、ベンゾチアゾール環等があるなかでもベンゼン環を含
むものが好ましい。特に好ましいものはアリール基であ
る。RII、 R12R13のアリール基または不飽和
へテロ環基は置換基を持っていてもよい。代表的置換基
としては、例えばアルキル基、アラルキル基、アルコキ
シ基、アリール基、置換アミノ基、アシルアミノ基、ス
ルホニルアミノ基、ウレイド基、ウレタン基、アリール
オキシ基、スルファモイル基、カルバモイル基、アリー
ル基、アルキルチオ基、アリールチオ基、スルホニル基
、スルフィニル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子、シア
ノ基、スルホ基やカルボキシル基などである。
R+4で表わされるアルキル基きしては、好ましくは炭
素数1〜30のもので直鎖でも、分岐鎖でも環状でもよ
い。具体的にはメチル、エチル、ブチル、t−ブチル、
シクロへキシル、オクチル、ドデシル、オクタデシルな
どであり、アラルキル基としては好ましくは炭素数7〜
30のもので、具体的にはベンジル、フェネチル、ナフ
チルメチルなどであり、アリール基としては好ましくは
炭素数6〜30のもので具体的にはフェニル、ナフチル
などであり、ヘテロ環基としては好ましくは炭素数1〜
12のもので具体的にはイミダゾリル、ピリジルなどで
あり、アルコキシ基としては好ましくは炭素数1〜30
のもので具体的にはメトキシ、エトキシ、オクチルオキ
シ、ドデシルオキシ、ヘンシルオキシ、シクロへキシル
オキシなどであり、アリールオキシ基としては好ましく
は炭素数6〜30のもので具体的にはフェノキシ、ナフ
チルオキシなどであり、アミノ基としては好ましくは炭
素数0〜30のものであり、具体的には無置換アミノ基
、アルキル基置換アミノ基(例えばメチルアミノ)、ア
リール基置換アミノ基(例えばフェニルアミノ)などで
あり、アルコキシカルボニル基としては好ましくは炭素
数1〜30のもので例えばエトキシカルボニル、オクヂ
ルオキシカルホニル、ドデシルオキシカルボニル、ヘン
シルオキシカルボニルなどであり、了り−ルオギソ力ル
ポニル基としては好ましくは炭素数7〜30のもので例
えば、フェノキシカルボニル、ナフチルオキシカルボニ
ルなどであり、カルバモイル基としては好ましくは炭素
数1〜30のもので例えばカルバモイル基、アルキルカ
ルバモイル基(例えばNN−ジエチルカルバモイル)、
アリールカルバモイル基(例えばフェニルカルバモイル
)などである。
素数1〜30のもので直鎖でも、分岐鎖でも環状でもよ
い。具体的にはメチル、エチル、ブチル、t−ブチル、
シクロへキシル、オクチル、ドデシル、オクタデシルな
どであり、アラルキル基としては好ましくは炭素数7〜
30のもので、具体的にはベンジル、フェネチル、ナフ
チルメチルなどであり、アリール基としては好ましくは
炭素数6〜30のもので具体的にはフェニル、ナフチル
などであり、ヘテロ環基としては好ましくは炭素数1〜
12のもので具体的にはイミダゾリル、ピリジルなどで
あり、アルコキシ基としては好ましくは炭素数1〜30
のもので具体的にはメトキシ、エトキシ、オクチルオキ
シ、ドデシルオキシ、ヘンシルオキシ、シクロへキシル
オキシなどであり、アリールオキシ基としては好ましく
は炭素数6〜30のもので具体的にはフェノキシ、ナフ
チルオキシなどであり、アミノ基としては好ましくは炭
素数0〜30のものであり、具体的には無置換アミノ基
、アルキル基置換アミノ基(例えばメチルアミノ)、ア
リール基置換アミノ基(例えばフェニルアミノ)などで
あり、アルコキシカルボニル基としては好ましくは炭素
数1〜30のもので例えばエトキシカルボニル、オクヂ
ルオキシカルホニル、ドデシルオキシカルボニル、ヘン
シルオキシカルボニルなどであり、了り−ルオギソ力ル
ポニル基としては好ましくは炭素数7〜30のもので例
えば、フェノキシカルボニル、ナフチルオキシカルボニ
ルなどであり、カルバモイル基としては好ましくは炭素
数1〜30のもので例えばカルバモイル基、アルキルカ
ルバモイル基(例えばNN−ジエチルカルバモイル)、
アリールカルバモイル基(例えばフェニルカルバモイル
)などである。
ここでR”で表わされるアルキル基、アラルキル基、ア
リール基、ヘテロ環基、アルコキシ基、アリールオキシ
基、アミノ基、及びカルバモイル基は置換基を有しても
よく、具体的にはRR”、R13の置換基として前記し
たものと同じものを挙げることができる。
リール基、ヘテロ環基、アルコキシ基、アリールオキシ
基、アミノ基、及びカルバモイル基は置換基を有しても
よく、具体的にはRR”、R13の置換基として前記し
たものと同じものを挙げることができる。
一般式(A)の化合物は耐拡散性が必須要件であるが、
「耐拡散性」とは写真感光材料中で該化合物が拡散し難
くするように耐拡散化されたものをいう。
「耐拡散性」とは写真感光材料中で該化合物が拡散し難
くするように耐拡散化されたものをいう。
耐拡散化には例えば次のような方法がある。
先ず第一は、ある程度以上の分子量を有する脂肪族基、
芳香族基、複素環基を部分構造に含むいわゆる耐拡散基
をヒドラジン分子中に一個以上導入する方法である。耐
拡散基を構成する総炭素数は、通常好ましくは6個以上
、より好ましくは12個以上である。何等かの耐拡散基
等を介して個のヒドラジン分子が連結していてもよい。
芳香族基、複素環基を部分構造に含むいわゆる耐拡散基
をヒドラジン分子中に一個以上導入する方法である。耐
拡散基を構成する総炭素数は、通常好ましくは6個以上
、より好ましくは12個以上である。何等かの耐拡散基
等を介して個のヒドラジン分子が連結していてもよい。
これらのヒドラジン化合物の分子量は>N−N−Q当り
300〜2,000が好ましく、更に好ましくは400
〜1,200、特に好ましくは450〜1000、最も
好ましくは500〜800である。
300〜2,000が好ましく、更に好ましくは400
〜1,200、特に好ましくは450〜1000、最も
好ましくは500〜800である。
第二には、ヒドラジン化合物を多量体としてポリマーを
形成させ、分子量を増大させることによって耐拡散化さ
せる方法である。第三には、分子中にハロゲン化銀粒子
表面に吸着する基を導入する方法である。
形成させ、分子量を増大させることによって耐拡散化さ
せる方法である。第三には、分子中にハロゲン化銀粒子
表面に吸着する基を導入する方法である。
好ましくは、前記の第一の方法(耐拡散基の導入)であ
る。ヒドラジン化合物の分子量が>N−Nで 1個当り
2,000を越す場合には膜厚が厚くなるため、処理速
度が遅くなったり、鮮鋭度が低下する傾向があるので好
ましくない。
る。ヒドラジン化合物の分子量が>N−Nで 1個当り
2,000を越す場合には膜厚が厚くなるため、処理速
度が遅くなったり、鮮鋭度が低下する傾向があるので好
ましくない。
一般式(A)で表わされるもののうち、好ましいのは一
般式(B)で表わされるものである。
般式(B)で表わされるものである。
一般式(B)
R21N N Ge1−R22R23R”
(式中、R21は脂肪族基、芳香族基、又はヘテロ環基
を表わし;R22は水素原子、アルキル基、7ラルキル
基、了り−ル基、アルコキシ基、了り−ルオキシ基、又
はアミノ基を表わし;G21はカルボニル基、スルホニ
ル基、スルフィニル基、]( P−1又はイミノメチレン基(HN−Cぐ)を2Z 表わし:R23及びRzaは共に水素原子か、あるいは
一方が水素原子で他方がアルキルスルホニル基、アリー
ルスルホニル基又はアシル基のどれかひとつを表わす。
を表わし;R22は水素原子、アルキル基、7ラルキル
基、了り−ル基、アルコキシ基、了り−ルオキシ基、又
はアミノ基を表わし;G21はカルボニル基、スルホニ
ル基、スルフィニル基、]( P−1又はイミノメチレン基(HN−Cぐ)を2Z 表わし:R23及びRzaは共に水素原子か、あるいは
一方が水素原子で他方がアルキルスルホニル基、アリー
ルスルホニル基又はアシル基のどれかひとつを表わす。
ただしG”、R23、R”およびヒドラジン窒素を含め
た形でヒドラジン構造<>N−>=Cぐ)を形成しても
よい。また以上述べた基は可能な場合は置換基で置換さ
れていてもよい。) 更に詳しく説明するとR21は置換基で置換されていて
もよく、具体的には前記一般式(A)のRl l、R1
2、RI3及びR14の置換基と同しものを挙げること
ができ、特にウレイド基、アルコキシ基、アルキル基、
アシルアミノ基、置換アミン基、スルホニルアミノ基、
ウレタン基、アリールオキシ基、ヒドロキシ基が好まし
い。
た形でヒドラジン構造<>N−>=Cぐ)を形成しても
よい。また以上述べた基は可能な場合は置換基で置換さ
れていてもよい。) 更に詳しく説明するとR21は置換基で置換されていて
もよく、具体的には前記一般式(A)のRl l、R1
2、RI3及びR14の置換基と同しものを挙げること
ができ、特にウレイド基、アルコキシ基、アルキル基、
アシルアミノ基、置換アミン基、スルホニルアミノ基、
ウレタン基、アリールオキシ基、ヒドロキシ基が好まし
い。
又、これらの置換基は可能なときは互いに連結して環を
形成してもよい。
形成してもよい。
R”として好まししものは、芳香族基、芳香族へテロ環
又はアリール置換メチル基であり、更に好ましくは了り
−ル基(例えばフェニル、ナフチル)である。
又はアリール置換メチル基であり、更に好ましくは了り
−ル基(例えばフェニル、ナフチル)である。
R22で表わされる基のうち好ましいものは、水素原子
、アルキル基(例えばメチル)またはアラルキル基、(
例えば、ヒドロキシヘンジル)などテアリ、特に水素原
子が好ましい。
、アルキル基(例えばメチル)またはアラルキル基、(
例えば、ヒドロキシヘンジル)などテアリ、特に水素原
子が好ましい。
R22の置換基としては、前記R11,R12、R13
R”に関して列挙した置換基が適用できる他、例えばア
シル基、アシルオキシ基、アルキルもしくはアリールオ
キシカルボニル基、アルケニル基、アルキニル基やニト
ロ基なども適用できる。
R”に関して列挙した置換基が適用できる他、例えばア
シル基、アシルオキシ基、アルキルもしくはアリールオ
キシカルボニル基、アルケニル基、アルキニル基やニト
ロ基なども適用できる。
これらの置換基は更にこれらの置換基で置換されていて
もよい。また可能な場合は、これらの基が互いに連結し
て環を形成してもよい。
もよい。また可能な場合は、これらの基が互いに連結し
て環を形成してもよい。
R21とRzz、なかでもR21はその中にカプラー等
の不動性写真用添加剤において常用されているバラスト
基が組み込まれているものでもよい。パラスト基は8以
上の炭素数を有する写真性に対して比較的不活性な基で
あり、例えばアルキル基、アルコキシ基、フェニル基、
アルキルフェニル基、フェノキシ基、アルキルフェノキ
シ基、エーテル基、アミド基、ウレイド基、ウレタン基
、スルホンアミド基、チオエーテル基など及びこれらの
基の組合せからなるものの中から選ぶことができる。
の不動性写真用添加剤において常用されているバラスト
基が組み込まれているものでもよい。パラスト基は8以
上の炭素数を有する写真性に対して比較的不活性な基で
あり、例えばアルキル基、アルコキシ基、フェニル基、
アルキルフェニル基、フェノキシ基、アルキルフェノキ
シ基、エーテル基、アミド基、ウレイド基、ウレタン基
、スルホンアミド基、チオエーテル基など及びこれらの
基の組合せからなるものの中から選ぶことができる。
R21とR22の炭素数の総和は13以上が好ましく、
より好ましくは炭素数20ないし60のものである。
より好ましくは炭素数20ないし60のものである。
R23・R24としては水素原子、炭素数20以下のア
ルキルスルホニル基および了り−ルスルホニル基(好ま
しくはフェニルスルホニル基又はハメットの置換基定数
の和が−0,5以上となるように置換されたフェニルス
ルホニル基)、炭8920以下のアシル基(好ましくは
ベンゾイル基、又はハメットの置換基定数の和が−0,
5以上となるように置換されたヘンジイル基、あるいは
直鎖又は分岐状又は環状の無置換及び置換脂肪族アシル
基(置換基としては例えばハロゲン原子、エーテル基、
スルホンアミド基、カルボンアミド基、水酸基、カルボ
キシ基、スルホン酸基が挙げられる。
ルキルスルホニル基および了り−ルスルホニル基(好ま
しくはフェニルスルホニル基又はハメットの置換基定数
の和が−0,5以上となるように置換されたフェニルス
ルホニル基)、炭8920以下のアシル基(好ましくは
ベンゾイル基、又はハメットの置換基定数の和が−0,
5以上となるように置換されたヘンジイル基、あるいは
直鎖又は分岐状又は環状の無置換及び置換脂肪族アシル
基(置換基としては例えばハロゲン原子、エーテル基、
スルホンアミド基、カルボンアミド基、水酸基、カルボ
キシ基、スルホン酸基が挙げられる。
R23、R24としては水素原子が最も好ましい。
G” −R”で表わされるものとしては、具体的にはホ
ルミル基、アシル基(アセチル、プロピオニル、トリフ
ルオロアセデル、クロロアセチル、ヘンジイル、4−ク
ロロヘンジイル、ピルボイル、メトキサリル基、メチル
オキサモイル)、アルキルスルホニル基(メタンスルボ
ニル、2−クロロエタンスルホニル)、アリールスルホ
ニル基(ヘンゼンスルホニル)、アルキルスルフィニル
基(メタンスルフィニル)、アリールスルフィニル基(
ヘンゼンスルフイニル)、カルバモイル基(メチルカル
バモイル、フェニルカルバモイル)、スルファモイル基
(ジメチルスルファモイル)、アルコキシカルボニル基
(メトキシカルボニル、メトキシュトキシ力ルポニル)
、アワールオキシ力ルボニル基(フェノキシカルボニル
)、スルフィナモイル基(メチルスルフィナモイル)、
アルコキシスルホニル(メトキシスルホニル、エトキシ
スルホニル)、チオアシル基(メヂルチオ力ルボニル)
、チオカルバモイル基(メチルチオカルバモイル)又は
ヘテロ環基(ピリジル)を表わす。
ルミル基、アシル基(アセチル、プロピオニル、トリフ
ルオロアセデル、クロロアセチル、ヘンジイル、4−ク
ロロヘンジイル、ピルボイル、メトキサリル基、メチル
オキサモイル)、アルキルスルホニル基(メタンスルボ
ニル、2−クロロエタンスルホニル)、アリールスルホ
ニル基(ヘンゼンスルホニル)、アルキルスルフィニル
基(メタンスルフィニル)、アリールスルフィニル基(
ヘンゼンスルフイニル)、カルバモイル基(メチルカル
バモイル、フェニルカルバモイル)、スルファモイル基
(ジメチルスルファモイル)、アルコキシカルボニル基
(メトキシカルボニル、メトキシュトキシ力ルポニル)
、アワールオキシ力ルボニル基(フェノキシカルボニル
)、スルフィナモイル基(メチルスルフィナモイル)、
アルコキシスルホニル(メトキシスルホニル、エトキシ
スルホニル)、チオアシル基(メヂルチオ力ルボニル)
、チオカルバモイル基(メチルチオカルバモイル)又は
ヘテロ環基(ピリジル)を表わす。
特に、ホルミル基、アシル基が好ましい。
一般式(B)でc”、R”、R24およびヒドラジン窒
素を含めた形でヒドラゾン構造 上記においてRZ5はアルキル基、アリール基又はヘテ
ロ環基を表わず。R”は水素原子、アルキル基、アリー
ル基またはへテロ環基を表わす。
素を含めた形でヒドラゾン構造 上記においてRZ5はアルキル基、アリール基又はヘテ
ロ環基を表わず。R”は水素原子、アルキル基、アリー
ル基またはへテロ環基を表わす。
一般式(A)で示される化合物の具体例を以下に記す。
但し、本発明は以下の化合物に限定されるものではない
。
。
○
C21(S
○
○
○
C(H9
3に
れらの化合物例およびその合成法は、例えば特開昭57
−86,829号、米国特許第4,560.638号、
同第4.4.78号、さらには同2.563,785号
、同2.588,982号、特開昭56−67.843
、米国特許第4,030.925号、同第4,080,
207号、同第4.031,127号、同第3,718
.470号、同第4,269.929号、同第4.27
6364号、同第4,278,748号、同第4385
.108号、同第4.459.347号、同4,4.7
8,928号、同4.560.632号、英国特許第2
.011,391B号、特開昭54−74.729号、
同55−163.533号、同55−74,536号、
同60−179゜734号、同61−236548号、
同61−270744号、特願昭61−115,036
号、同62−67.508号、同62−67.509号
、同62−67.510号、同62−58,513号、
同61−268,249号に記載されている。
−86,829号、米国特許第4,560.638号、
同第4.4.78号、さらには同2.563,785号
、同2.588,982号、特開昭56−67.843
、米国特許第4,030.925号、同第4,080,
207号、同第4.031,127号、同第3,718
.470号、同第4,269.929号、同第4.27
6364号、同第4,278,748号、同第4385
.108号、同第4.459.347号、同4,4.7
8,928号、同4.560.632号、英国特許第2
.011,391B号、特開昭54−74.729号、
同55−163.533号、同55−74,536号、
同60−179゜734号、同61−236548号、
同61−270744号、特願昭61−115,036
号、同62−67.508号、同62−67.509号
、同62−67.510号、同62−58,513号、
同61−268,249号に記載されている。
本発明の一般式(A>で表わされる化合物(以下本発明
の化合物と略す)は非発色性であり、芳香族第1級アミ
ノ現像主薬酸化体とカップリングして有色もしくは無色
の色素を形成するカプラー残基を有することはない。
の化合物と略す)は非発色性であり、芳香族第1級アミ
ノ現像主薬酸化体とカップリングして有色もしくは無色
の色素を形成するカプラー残基を有することはない。
本発明の化合物は2種以上組合せて用いてもよい。
本発明の化合物は、感光材料中の保護層、感光性ハロゲ
ン化銀乳剤層、非感光性微粒子ハロゲン化銀乳剤層、中
間層、フィルター層、下塗り層、アンチハレーション層
などの少なくとも1層に含有させて用いることができる
が、感光性乳剤層および/またはふたつの感光性乳剤層
(感色性は同じでも異なっても良い)の間の中間層に用
いることが好ましく、該中間層に用いることが最も好ま
しい。
ン化銀乳剤層、非感光性微粒子ハロゲン化銀乳剤層、中
間層、フィルター層、下塗り層、アンチハレーション層
などの少なくとも1層に含有させて用いることができる
が、感光性乳剤層および/またはふたつの感光性乳剤層
(感色性は同じでも異なっても良い)の間の中間層に用
いることが好ましく、該中間層に用いることが最も好ま
しい。
非感光性層中に本発明の化合物を添加する場合には、該
非感光性層のゼラチン塗布量は0.2〜2.0g/イが
適当であり、0.3〜1.2g/Mであることが好まし
く、0.4〜1.0g/n(であることが更に好ましい
。
非感光性層のゼラチン塗布量は0.2〜2.0g/イが
適当であり、0.3〜1.2g/Mであることが好まし
く、0.4〜1.0g/n(であることが更に好ましい
。
本発明の化合物をこれらの府中に添加するには、塗布液
にそのまま添加するか、あるいは酢酸エチルやアルコー
ル(たとえばメチルアルコールなど)等の、ハロゲン化
銀カラー写真感光材料に影響を及ぼさない低沸点有機溶
媒に溶かして添加することもできる。また、ラテックス
等のポリマーに分散、含浸することもできるし、カプラ
ー溶剤として後に詳述するような高沸点有機溶媒に溶解
し、水溶液中に乳化分散することもできる。
にそのまま添加するか、あるいは酢酸エチルやアルコー
ル(たとえばメチルアルコールなど)等の、ハロゲン化
銀カラー写真感光材料に影響を及ぼさない低沸点有機溶
媒に溶かして添加することもできる。また、ラテックス
等のポリマーに分散、含浸することもできるし、カプラ
ー溶剤として後に詳述するような高沸点有機溶媒に溶解
し、水溶液中に乳化分散することもできる。
本発明の化合物の感材中への総添加量は、通常0.00
1〜0.8g/n(であり、好ましくは0゜005〜0
.5g/n(、より好ましくは0.01〜o、3g/r
rrである。
1〜0.8g/n(であり、好ましくは0゜005〜0
.5g/n(、より好ましくは0.01〜o、3g/r
rrである。
本発明に用いられる写真感光材料の写真乳剤層に含有さ
れる高塩化銀は80モル%以上(平均値)の塩化銀を含
む、塩臭化銀、沃塩化銀、沃塩臭化銀もしくは塩化銀で
ある。沃化銀含有率は1モル%以下が好ましい。特に好
ましいのは96モル%以上(平均値)の塩化銀を含む塩
臭化銀もしくは塩化銀である。
れる高塩化銀は80モル%以上(平均値)の塩化銀を含
む、塩臭化銀、沃塩化銀、沃塩臭化銀もしくは塩化銀で
ある。沃化銀含有率は1モル%以下が好ましい。特に好
ましいのは96モル%以上(平均値)の塩化銀を含む塩
臭化銀もしくは塩化銀である。
本発明に用いる高塩化銀乳剤は、そのハロゲン化銀粒子
中に臭化銀含有率が基質に比べて相対的に高い臭化銀局
在層を有することが好ましい。このような臭化銀局在相
はハロゲン化銀粒子内部にあっても、粒子表面あるいは
粒子表面近傍にあってもよくまたその両方に存在してい
てもよい。この臭化銀局在相は、粒子内部あるいは粒子
表面において粒子全体を包み込むようないわゆるコア・
シェル型構造のシェルの構造形態をとってもよく、また
そのシェルの構造形態一部が欠けたり、あるいは更に不
連続な相互に独立した部分構造を複数有する局在構造を
とっていてもよい。このような局在構造の好ましい例は
ハロゲン化銀粒子の表面または表面に近い内部に局在相
を有するものであり、特に粒子の結晶表面のエツジ部や
コーナ一部、あるいは結晶面に突起状に局在相を有する
ものは好ましい。局在相中のハロゲン組成は臭化銀含有
率において10モル%以上95モル%以下であればよく
、15モル%以上90モル%以下であることが好ましい
。更には20モル%以J:60モル%以下であることが
好ましく、30モル%以上60モル%以下であることが
最も好ましい。
中に臭化銀含有率が基質に比べて相対的に高い臭化銀局
在層を有することが好ましい。このような臭化銀局在相
はハロゲン化銀粒子内部にあっても、粒子表面あるいは
粒子表面近傍にあってもよくまたその両方に存在してい
てもよい。この臭化銀局在相は、粒子内部あるいは粒子
表面において粒子全体を包み込むようないわゆるコア・
シェル型構造のシェルの構造形態をとってもよく、また
そのシェルの構造形態一部が欠けたり、あるいは更に不
連続な相互に独立した部分構造を複数有する局在構造を
とっていてもよい。このような局在構造の好ましい例は
ハロゲン化銀粒子の表面または表面に近い内部に局在相
を有するものであり、特に粒子の結晶表面のエツジ部や
コーナ一部、あるいは結晶面に突起状に局在相を有する
ものは好ましい。局在相中のハロゲン組成は臭化銀含有
率において10モル%以上95モル%以下であればよく
、15モル%以上90モル%以下であることが好ましい
。更には20モル%以J:60モル%以下であることが
好ましく、30モル%以上60モル%以下であることが
最も好ましい。
局在相の残りのハロゲン化銀は塩化銀より成るが、微量
のコー化銀を含むことも好ましい。但し、前述のように
全ハロゲン化銀量に対して1モル%を越えることは好ま
しくない。
のコー化銀を含むことも好ましい。但し、前述のように
全ハロゲン化銀量に対して1モル%を越えることは好ま
しくない。
また、これらの局在相は当該乳剤の全ハロゲン化銀粒子
を構成するハロゲン化銀のうらの0.03モル%以上3
5モル%以下を占めることが好ましく、更には0.1モ
ル%以上25モル%以下を占めることが好ましい。
を構成するハロゲン化銀のうらの0.03モル%以上3
5モル%以下を占めることが好ましく、更には0.1モ
ル%以上25モル%以下を占めることが好ましい。
局在相は単一のハロゲン組成から成る必要はなく、明確
に臭化銀含有率の異なる二つ以上の局在相を有していて
もよく、また局在相以外の他の相との界面がハロゲン組
成において連続的に変化しながら形成されているような
ものでもよい。
に臭化銀含有率の異なる二つ以上の局在相を有していて
もよく、また局在相以外の他の相との界面がハロゲン組
成において連続的に変化しながら形成されているような
ものでもよい。
上述のような臭化銀局在相を形成するには、既に形成さ
れている塩化銀または高塩化銀粒子を含む乳剤に水溶性
根塩と水溶性臭化物を含む水溶性ハロゲン塩を同時混合
法で反応させて沈積させたり、同じく既に形成されてい
る塩化銀または高塩化銀粒子の一部をいわゆるハロゲン
変換法を用いて臭化銀富有相に変換したり、あるいは塩
化銀または高塩化銀粒子よりも粒子サイズにおいて微粒
子の臭化銀または高臭化銀粒子、その他難溶性銀塩を添
加して塩化銀または高塩化銀粒子の表面に再結晶化によ
って結晶化させることで形成させることもできる。
れている塩化銀または高塩化銀粒子を含む乳剤に水溶性
根塩と水溶性臭化物を含む水溶性ハロゲン塩を同時混合
法で反応させて沈積させたり、同じく既に形成されてい
る塩化銀または高塩化銀粒子の一部をいわゆるハロゲン
変換法を用いて臭化銀富有相に変換したり、あるいは塩
化銀または高塩化銀粒子よりも粒子サイズにおいて微粒
子の臭化銀または高臭化銀粒子、その他難溶性銀塩を添
加して塩化銀または高塩化銀粒子の表面に再結晶化によ
って結晶化させることで形成させることもできる。
このような製造法については、例えば欧州特許出願公開
第0.273,430A2号にも記載されている。
第0.273,430A2号にも記載されている。
局在相の臭化銀含有率は、X線回折法(例えば「日本化
学金線、新実験化学講座6、構造解析」丸善、に記載)
あるいはxps法(例えば「表面分析、−1MA、オー
ジェ電子・光電子分光の応用−」講談社、に記載)等を
用いて分析することができる。また臭化銀局在相を電子
顕微鏡観察や前述の欧州特許出願公開第0.273,4
30A2号に記載の方法によって知ることもできる。
学金線、新実験化学講座6、構造解析」丸善、に記載)
あるいはxps法(例えば「表面分析、−1MA、オー
ジェ電子・光電子分光の応用−」講談社、に記載)等を
用いて分析することができる。また臭化銀局在相を電子
顕微鏡観察や前述の欧州特許出願公開第0.273,4
30A2号に記載の方法によって知ることもできる。
本発明に用いるハロゲン化銀粒子には、銀イオン以外の
金属イオン(例えば周期率表第■族の金属イオン、第■
族の遷移金属イオン、第■族の鉛イオン、第1族の金属
イオンや銅イオン等)あるいはその錯イオンを含有させ
ることが、本発明の効果を様々な条件でより良く発揮さ
せる」二で好ましい。これ等の金属イオンあるいはその
錯イオンを含有させるのは、ハロゲン化銀粒子全体であ
っても、前述の臭化銀局在相であっても、その他の相で
あってもよい。
金属イオン(例えば周期率表第■族の金属イオン、第■
族の遷移金属イオン、第■族の鉛イオン、第1族の金属
イオンや銅イオン等)あるいはその錯イオンを含有させ
ることが、本発明の効果を様々な条件でより良く発揮さ
せる」二で好ましい。これ等の金属イオンあるいはその
錯イオンを含有させるのは、ハロゲン化銀粒子全体であ
っても、前述の臭化銀局在相であっても、その他の相で
あってもよい。
前記の金属イオンあるいはその錯イオンのうち、イリジ
ウムイオン、パラジウムイオン、ロジウムイオン、亜鉛
イオン、鉄イオン、白金イオン、金イオン、銅イオン等
から選ばれたものは特に有用である。これ等の金属イオ
ンあるいは錯イオンは単独で用いるよりも併用すること
で望ましい写真性が得られることも多く、特に局在相と
粒子のその他の部分の間で添加イオン種や添加量を変え
ることが好ましい。特に、イリジウムイオンやロジウム
イオンは局在相に含有させることが好ましい。
ウムイオン、パラジウムイオン、ロジウムイオン、亜鉛
イオン、鉄イオン、白金イオン、金イオン、銅イオン等
から選ばれたものは特に有用である。これ等の金属イオ
ンあるいは錯イオンは単独で用いるよりも併用すること
で望ましい写真性が得られることも多く、特に局在相と
粒子のその他の部分の間で添加イオン種や添加量を変え
ることが好ましい。特に、イリジウムイオンやロジウム
イオンは局在相に含有させることが好ましい。
金属イオンあるいは錯イオンをハロゲン化銀粒子の局在
相および/または粒子のその他の部分に含有させるには
、この金属イオンあるいは措イオンをハロゲン化銀粒子
の形成前、形成中あるいは形成後の物理熟成時に反応容
器に直接添加するか、水溶性ハロゲン塩または水溶性銀
塩の添加液の中に予め添加しておけばよい。局在相を微
粒子の臭化銀または高臭化銀で形成する場合には上記と
同様の方法で臭化銀または高臭化銀微粒子中に含有させ
ておいて、それを塩化銀または高塩化銀乳剤に添加して
もよい。また、銀塩以外の、例えば上記のような金属イ
オンの比較的″#を溶性の臭化物を固体あるいは粉末の
まま添加することで、局在相を形成しつつ金属イオンを
含有させてもよい。
相および/または粒子のその他の部分に含有させるには
、この金属イオンあるいは措イオンをハロゲン化銀粒子
の形成前、形成中あるいは形成後の物理熟成時に反応容
器に直接添加するか、水溶性ハロゲン塩または水溶性銀
塩の添加液の中に予め添加しておけばよい。局在相を微
粒子の臭化銀または高臭化銀で形成する場合には上記と
同様の方法で臭化銀または高臭化銀微粒子中に含有させ
ておいて、それを塩化銀または高塩化銀乳剤に添加して
もよい。また、銀塩以外の、例えば上記のような金属イ
オンの比較的″#を溶性の臭化物を固体あるいは粉末の
まま添加することで、局在相を形成しつつ金属イオンを
含有させてもよい。
本発明において十分な迅速処理性を達成するには、イエ
ローカプラー含有感光性ハロゲン化銀乳剤層、マゼンタ
カプラー含有感光性ハロゲン化銀乳剤層またはシアンカ
プラー含有感光性ハロゲン化銀乳剤層とも高塩化銀乳剤
を用いることが必要である。
ローカプラー含有感光性ハロゲン化銀乳剤層、マゼンタ
カプラー含有感光性ハロゲン化銀乳剤層またはシアンカ
プラー含有感光性ハロゲン化銀乳剤層とも高塩化銀乳剤
を用いることが必要である。
本発明に用いられるハロゲン化銀粒子は立方体、八面体
、十四面体あるいは正十二面体等のようないわゆるレギ
ュラー粒子の形状をとることもできるし、また球状、平
板状等のイレギュラーな粒子形状をとることもできる。
、十四面体あるいは正十二面体等のようないわゆるレギ
ュラー粒子の形状をとることもできるし、また球状、平
板状等のイレギュラーな粒子形状をとることもできる。
また、それらの結晶面を複合的に合せ持つより複雑な形
状の粒子であっても、更にはより高次の結晶面を有する
粒子であってもよい。これ等のハロゲン化銀粒子が混在
していてもよい。本発明に好ましく用いられるのは、レ
ギュラーな結晶形を持つハロゲン化銀粒子を粒子数また
は重量において50%以上、より好ましくは70%以上
、更に好ましくは90%以上含有するようなハロゲン化
銀乳剤であり、特に(100)結晶面を有する結晶粒子
を含有する乳剤は好ましい。
状の粒子であっても、更にはより高次の結晶面を有する
粒子であってもよい。これ等のハロゲン化銀粒子が混在
していてもよい。本発明に好ましく用いられるのは、レ
ギュラーな結晶形を持つハロゲン化銀粒子を粒子数また
は重量において50%以上、より好ましくは70%以上
、更に好ましくは90%以上含有するようなハロゲン化
銀乳剤であり、特に(100)結晶面を有する結晶粒子
を含有する乳剤は好ましい。
また本発明に使用する乳剤が、平均アスペクト比(粒子
の主平面に対する円換算直径/粒子厚みの比)が5以上
、特に好ましくは8以上の平板粒子が、粒子の全投影面
積の50%以上を占めるような乳剤である場合には特に
迅速処理性に存利である。
の主平面に対する円換算直径/粒子厚みの比)が5以上
、特に好ましくは8以上の平板粒子が、粒子の全投影面
積の50%以上を占めるような乳剤である場合には特に
迅速処理性に存利である。
本発明に用いられるハロゲン化銀粒子の粒子の大きさは
、迅速処理性を損なわない範囲で特に制限されないが、
粒子の投影面積を円換算したときの平均直径が0.1〜
1.7μmであることが好ましい。ハロゲン化銀粒子の
サイズ分布は広くても狭くてもよいが、いわゆる単分散
乳剤のほうが潜像安定性・耐圧力性等の写真特性や現像
液pH依存性等の処理安定性において好ましい。ハロゲ
ン化銀粒子の投影面積を円換算したときの直径の分布の
標準偏差Sを平均直径で割った値S/dが20%以下が
好ましく、15%以下であれば更に好ましい。
、迅速処理性を損なわない範囲で特に制限されないが、
粒子の投影面積を円換算したときの平均直径が0.1〜
1.7μmであることが好ましい。ハロゲン化銀粒子の
サイズ分布は広くても狭くてもよいが、いわゆる単分散
乳剤のほうが潜像安定性・耐圧力性等の写真特性や現像
液pH依存性等の処理安定性において好ましい。ハロゲ
ン化銀粒子の投影面積を円換算したときの直径の分布の
標準偏差Sを平均直径で割った値S/dが20%以下が
好ましく、15%以下であれば更に好ましい。
本発明に用いる塩化銀、塩臭化銀または塩沃臭化銀乳剤
はP、 Glafkides (グラフキデ)著の「写
真の化学と物理」 (ポール・モンテル社、1967年
) 、G、F、 Duffin(ダフイン)著の「写真
乳剤の化学」(フォーカル・プレス社、1966年)
、V、 L、 Zelikman(ツエリツクマン)
等著の「写真乳剤の調製と塗布」(フォーカル・1レス
社、1964年)等に記載された方法を応用して調製す
ることができる。即ち、酸性法、中性法、アンモニア法
等のいずれでもよいが、特に酸性法、中性法は本発明に
おいてカブリを少なくする点で好ましい。また可溶性銀
塩と可溶性ハロゲン塩を反応させてハロゲン化銀乳剤を
得るにはいわゆる片側混合法、同時混合法またはそれら
の組み合わせのいずれを用いてもよい。粒子を恨イオン
過剰の条件下において形成させるいわゆる逆混合法を用
いることもできる。本発明に好ましい単分散粒子の乳剤
を得るには同時混合法を用いることが好ましい。同時混
合法の一つの形式として、ハロゲン化銀の生成する液相
中の恨イオン沼度を一定に保つ方法、即ちいわゆるコン
ドロールド・ダブル・ジエツI・法を用いることは更に
好ましい。
はP、 Glafkides (グラフキデ)著の「写
真の化学と物理」 (ポール・モンテル社、1967年
) 、G、F、 Duffin(ダフイン)著の「写真
乳剤の化学」(フォーカル・プレス社、1966年)
、V、 L、 Zelikman(ツエリツクマン)
等著の「写真乳剤の調製と塗布」(フォーカル・1レス
社、1964年)等に記載された方法を応用して調製す
ることができる。即ち、酸性法、中性法、アンモニア法
等のいずれでもよいが、特に酸性法、中性法は本発明に
おいてカブリを少なくする点で好ましい。また可溶性銀
塩と可溶性ハロゲン塩を反応させてハロゲン化銀乳剤を
得るにはいわゆる片側混合法、同時混合法またはそれら
の組み合わせのいずれを用いてもよい。粒子を恨イオン
過剰の条件下において形成させるいわゆる逆混合法を用
いることもできる。本発明に好ましい単分散粒子の乳剤
を得るには同時混合法を用いることが好ましい。同時混
合法の一つの形式として、ハロゲン化銀の生成する液相
中の恨イオン沼度を一定に保つ方法、即ちいわゆるコン
ドロールド・ダブル・ジエツI・法を用いることは更に
好ましい。
ごの方法を用いると、ハロゲン化銀結晶形状が規則的で
粒子サイズ分布が狭い本発明に好ましいハロゲン化銀乳
剤を得ることができる。
粒子サイズ分布が狭い本発明に好ましいハロゲン化銀乳
剤を得ることができる。
このようなハロゲン化銀のtM子影形成たは物理熟成の
過程において、カドミウム塩、亜鉛塩、鉛塩、タリウム
塩、あるいは前述のようなイリジウム塩またはその錯塩
、ロジウム塩またはその錯塩、鉄塩またはその錯塩を共
存させてもよい。
過程において、カドミウム塩、亜鉛塩、鉛塩、タリウム
塩、あるいは前述のようなイリジウム塩またはその錯塩
、ロジウム塩またはその錯塩、鉄塩またはその錯塩を共
存させてもよい。
粒子形成時または形成後に、ハロゲン化銀溶剤(例えば
、公知のものとして、アンモニア、チオソアン酸塩、米
国特許節3.271,157号、特開昭51.−123
60号、特開昭51−82408号、特開昭53−14
431.9号、特開昭54、−1.00717号あるい
は特開昭54−155828号等に記載の千オニーチル
類およびチオン化合物)を用いてもよく、前述の方法と
併用すると、ハロゲン化銀結晶形状が規則的で粒子サイ
ズ分布が狭い本発明に好ましいハロゲン化銀孔を得るこ
とができる。
、公知のものとして、アンモニア、チオソアン酸塩、米
国特許節3.271,157号、特開昭51.−123
60号、特開昭51−82408号、特開昭53−14
431.9号、特開昭54、−1.00717号あるい
は特開昭54−155828号等に記載の千オニーチル
類およびチオン化合物)を用いてもよく、前述の方法と
併用すると、ハロゲン化銀結晶形状が規則的で粒子サイ
ズ分布が狭い本発明に好ましいハロゲン化銀孔を得るこ
とができる。
物理熟成後の乳剤から可溶性塩を除去するには、ヌーデ
ル水洗、フロキュレーション沈降法、または限外濾過法
等を利用することができる。
ル水洗、フロキュレーション沈降法、または限外濾過法
等を利用することができる。
本発明に使用する乳剤はGz黄増感あるいはセレン増感
、還元増感、貴金属増感等の単独もしくは(jf用によ
り化学増感することができる。即ち活性ゼラチンや、銀
イオンと反応し得る硫黄化合物を含む化合物(例えばチ
オ硫酸塩、チオ尿素化合物、メルカプト化合物、ローダ
ニン化合物等)を用いる硫黄増感法や、還元性物質(例
えば第一スス塩、アミン類、ヒドラジン誘導体、ホルム
アミジンスルフィン酸、シラン化合物等)を用いる還元
増感法、そして金属化合物(例えば前述の金柑塩、白金
、イリジウム、パラジウム、ロジウム、鉄等の周期率表
第■族の金属塩またはその錯塩等)を用いる貴金属増感
法等を、単独または組み合わせて用いることができる。
、還元増感、貴金属増感等の単独もしくは(jf用によ
り化学増感することができる。即ち活性ゼラチンや、銀
イオンと反応し得る硫黄化合物を含む化合物(例えばチ
オ硫酸塩、チオ尿素化合物、メルカプト化合物、ローダ
ニン化合物等)を用いる硫黄増感法や、還元性物質(例
えば第一スス塩、アミン類、ヒドラジン誘導体、ホルム
アミジンスルフィン酸、シラン化合物等)を用いる還元
増感法、そして金属化合物(例えば前述の金柑塩、白金
、イリジウム、パラジウム、ロジウム、鉄等の周期率表
第■族の金属塩またはその錯塩等)を用いる貴金属増感
法等を、単独または組み合わせて用いることができる。
本発明の乳剤においては、硫黄増感またはセレン増感が
好ましく用いられ、更にこれらに金増感を併用すること
が好ましい。
好ましく用いられ、更にこれらに金増感を併用すること
が好ましい。
またこれらの化学増感に際し、ヒト゛ロギシアザインデ
ン化合物あるいは核酸を存在さ−けることか、感度・階
調を制御する上で好ましい。
ン化合物あるいは核酸を存在さ−けることか、感度・階
調を制御する上で好ましい。
本発明のハロゲン化銀乳剤および写真感光利料は、その
調製あるいは製造の過程で前記のものを含めて様々な添
加剤を用いることができ、Re5earch Disc
losure (リサーチ−ディスクロ4つ ジャー)第176巻、m17643 (197812
月)および同第187巻、NO,1,8716(197
9,11月)等に記載されたものを挙げることができる
。それらは具体的には以下の個所に記載されている。
調製あるいは製造の過程で前記のものを含めて様々な添
加剤を用いることができ、Re5earch Disc
losure (リサーチ−ディスクロ4つ ジャー)第176巻、m17643 (197812
月)および同第187巻、NO,1,8716(197
9,11月)等に記載されたものを挙げることができる
。それらは具体的には以下の個所に記載されている。
添加剤種類
化学増感剤
感度上昇剤
分光増感剤
強色増感剤
増白剤
カブリ防止剤
および安定剤
光吸収剤および
フィルター染料
および
紫外線吸収剤
スティン防止剤
色素画像安定剤
RD 17643 RD 187]、623頁
648頁右欄 同」二 23〜24頁 648頁右欄〜 649頁右欄 24頁 24〜25@ 649頁右欄 25〜26頁 649頁右欄〜 650 左欄 25頁右欄 650頁左欄〜右欄 25頁 硬 膜 剤 26頁 651頁左欄バインダー
26頁 同 」二可塑剤および
27頁 650頁右欄潤滑剤 塗布助剤および 26〜27頁 同 」二界面
活性剤 スタチック防止剤 27頁 同 上米発明のカ
ラー写真感光材料には、芳香族アミン系発色現像薬の酸
化体とカップリングしてそれぞれイエロー、マゼンタ、
シアンに発色するイエローカプラー、マゼンタカプラー
およびシアンカプラーが用いられる。
648頁右欄 同」二 23〜24頁 648頁右欄〜 649頁右欄 24頁 24〜25@ 649頁右欄 25〜26頁 649頁右欄〜 650 左欄 25頁右欄 650頁左欄〜右欄 25頁 硬 膜 剤 26頁 651頁左欄バインダー
26頁 同 」二可塑剤および
27頁 650頁右欄潤滑剤 塗布助剤および 26〜27頁 同 」二界面
活性剤 スタチック防止剤 27頁 同 上米発明のカ
ラー写真感光材料には、芳香族アミン系発色現像薬の酸
化体とカップリングしてそれぞれイエロー、マゼンタ、
シアンに発色するイエローカプラー、マゼンタカプラー
およびシアンカプラーが用いられる。
本発明において好ましく使用されるシアンカプラー、マ
ゼンタカプラーおよびイエローカプラーは、下記一般弐
(r)、(Hン、(1)、(TV)および(V)で示さ
れるものである。
ゼンタカプラーおよびイエローカプラーは、下記一般弐
(r)、(Hン、(1)、(TV)および(V)で示さ
れるものである。
一般式(1)
%式%
一般式(V)
ll3
Y。
〔ただし一般式(J)および(H)において、R1、R
2およびR4は置換もしくは無置換の脂肪族、芳香族ま
たは複素環基を表し、R3、R5およびR6は水素原子
、ハロゲン原子、脂肪族基、芳香族基またはアシルアミ
ノ基を表し、R3はR2と共に含窒素の5員環もしくは
6員環を形成する非金属原子群を表してもよい。Yl、
Y2は水素原子または現像主薬の酸化体とのカップリン
グ反応時に離脱しろる基を表す。〕 一般式(U)におけるR5としては脂肪族基であること
が好ましく、例えば、メチル基、エチル暴、プロピル基
、ブチル基、ペソタデシル基、tθrt−ブチル基、シ
クロヘキシル1.シクロヘキシルメチル基、フェニルチ
オメチル基、ドデシルオキシフェニルチオメチル基、ブ
タンアミドメチル基、メトキシエチル基などを挙げるこ
とができる。
2およびR4は置換もしくは無置換の脂肪族、芳香族ま
たは複素環基を表し、R3、R5およびR6は水素原子
、ハロゲン原子、脂肪族基、芳香族基またはアシルアミ
ノ基を表し、R3はR2と共に含窒素の5員環もしくは
6員環を形成する非金属原子群を表してもよい。Yl、
Y2は水素原子または現像主薬の酸化体とのカップリン
グ反応時に離脱しろる基を表す。〕 一般式(U)におけるR5としては脂肪族基であること
が好ましく、例えば、メチル基、エチル暴、プロピル基
、ブチル基、ペソタデシル基、tθrt−ブチル基、シ
クロヘキシル1.シクロヘキシルメチル基、フェニルチ
オメチル基、ドデシルオキシフェニルチオメチル基、ブ
タンアミドメチル基、メトキシエチル基などを挙げるこ
とができる。
前記一般式(1)または(IT)で表わされるシアンカ
プラーの好ましい例は次の通りである。
プラーの好ましい例は次の通りである。
一般式(1)において好ましいR1はアリール基、複素
環基であり、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基
、アリールオキシ基、アシルアミノ基、アシル基、カル
バモイル基、スルポンアミド暴、スルファモイル基、ス
ルホニル基、スルファミド基、オキシカルボニル基、シ
アノ基で置換されたアリール基であることがさらに好ま
しい。
環基であり、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基
、アリールオキシ基、アシルアミノ基、アシル基、カル
バモイル基、スルポンアミド暴、スルファモイル基、ス
ルホニル基、スルファミド基、オキシカルボニル基、シ
アノ基で置換されたアリール基であることがさらに好ま
しい。
一般式(1)においてR3とR2で環を形成しない場合
、R2は好ましくは置換もしくは無置換のアルキル基、
アリール基であり、特に好ましくは置換了り−ルオキシ
置換のアルキル基であり、R3は好ましくは水素原子で
ある。
、R2は好ましくは置換もしくは無置換のアルキル基、
アリール基であり、特に好ましくは置換了り−ルオキシ
置換のアルキル基であり、R3は好ましくは水素原子で
ある。
一般式(II)において好ましいR4は置換もしくは無
置換のアルキル基、アリール基であり特に好ましくは置
換アリールオキシ基換のアルキル基である。
置換のアルキル基、アリール基であり特に好ましくは置
換アリールオキシ基換のアルキル基である。
一般式(II)において好ましいR5は炭素数2〜15
のアルキル基および炭素数1以」二の置換基を有するメ
チル基であり、置換基としてはアリールチオ基、アルキ
ルチオ基、アシルアミノ基、アリールオキシ基、アルキ
ルオキシ基が好ましい。
のアルキル基および炭素数1以」二の置換基を有するメ
チル基であり、置換基としてはアリールチオ基、アルキ
ルチオ基、アシルアミノ基、アリールオキシ基、アルキ
ルオキシ基が好ましい。
一般式(IT)においてR7は炭素数2〜】5のアルキ
ル基であるごとがさらに好ましく、炭素数2〜4のアル
キル基であることが特に好ましい。
ル基であるごとがさらに好ましく、炭素数2〜4のアル
キル基であることが特に好ましい。
一般式(II)において好ましいR5,は水素原子、ハ
ロゲン原子であり塩素原子およびフッ素原子が特に好ま
しい。一般式(I)および(II)において好ましいY
lおよびY2はそれぞれ、水素原子、ハロゲン原子、ア
ルコキシ基、了り−ルオキシ基、アシルオキシ基、スル
ホンアミド基である。
ロゲン原子であり塩素原子およびフッ素原子が特に好ま
しい。一般式(I)および(II)において好ましいY
lおよびY2はそれぞれ、水素原子、ハロゲン原子、ア
ルコキシ基、了り−ルオキシ基、アシルオキシ基、スル
ホンアミド基である。
一般式(DI)において、R7およびR7はアリール基
を表し、R8は水素原子、脂肪族もしくは芳香族のアシ
ル基、脂肪族もしくは芳香族のスルボニル基を表し、Y
3は水素原子または離脱基を表ず。R7およびR9のア
リール基(好ましくはフェニル基)に許容される置換基
は、置換gRに対して許容される置換基と同しであり、
2つ以上の置換基があるときは同一でも異なっていても
よい。RBば好ましくは水素原子、脂肪族のアシル基ま
たはスルボニル基であり、特に好ましくは水素原子であ
る。好ましいY3はイオウ、酸素もしくは窒素原子のい
ずれかで離脱する型のものであり、例えば米国特許第4
..351.897号やWO38104795号に記載
されているようなイオウ原子離脱型は特に好ましい。
を表し、R8は水素原子、脂肪族もしくは芳香族のアシ
ル基、脂肪族もしくは芳香族のスルボニル基を表し、Y
3は水素原子または離脱基を表ず。R7およびR9のア
リール基(好ましくはフェニル基)に許容される置換基
は、置換gRに対して許容される置換基と同しであり、
2つ以上の置換基があるときは同一でも異なっていても
よい。RBば好ましくは水素原子、脂肪族のアシル基ま
たはスルボニル基であり、特に好ましくは水素原子であ
る。好ましいY3はイオウ、酸素もしくは窒素原子のい
ずれかで離脱する型のものであり、例えば米国特許第4
..351.897号やWO38104795号に記載
されているようなイオウ原子離脱型は特に好ましい。
一般式(IV)において、R+ oは水素原子または置
換基を表す。Y4は水素原子または離脱基を表し、特に
ハロゲン原子やアリールチオ基が好ましい。Za、Zb
およびZcはメチン、置換メチン−N−または−N H
−を表し、Za−Zb結合とZb−Zc結合のうち一方
は二重結合であり、他方は単結合である。Zb−Zc結
合が炭素−炭素二重結合の場合は、それが芳香環の一部
である場合を含む。RloまたはY4で2号体以上の多
量体を形成する場合、またZa、ZbあるいはZcが置
換メチンであるときはその置換メチンで2N体以」二の
多量体を形成する場合を含む。
換基を表す。Y4は水素原子または離脱基を表し、特に
ハロゲン原子やアリールチオ基が好ましい。Za、Zb
およびZcはメチン、置換メチン−N−または−N H
−を表し、Za−Zb結合とZb−Zc結合のうち一方
は二重結合であり、他方は単結合である。Zb−Zc結
合が炭素−炭素二重結合の場合は、それが芳香環の一部
である場合を含む。RloまたはY4で2号体以上の多
量体を形成する場合、またZa、ZbあるいはZcが置
換メチンであるときはその置換メチンで2N体以」二の
多量体を形成する場合を含む。
一般式(■)で表わされるピラゾロアゾール系カプラー
の中でも発色色素のイエロー副吸収の少なさおよび光堅
牢性の点で米国特許第4.500630号に記載のイミ
ダゾ(1,2−b)ビラゾール類は好ましく、米国特許
第4..540.654号に記載のピラゾロ(1,5−
b)(1,24〕 トリアゾールは特に好ましい。
の中でも発色色素のイエロー副吸収の少なさおよび光堅
牢性の点で米国特許第4.500630号に記載のイミ
ダゾ(1,2−b)ビラゾール類は好ましく、米国特許
第4..540.654号に記載のピラゾロ(1,5−
b)(1,24〕 トリアゾールは特に好ましい。
その他、特開昭61.−65245号に記載されたよう
な分岐アルキル基がピラゾロトリアゾール環の2.3又
は6位に直結とたピラゾロトリアゾールカプラー、特開
昭61652.16号に記載されたような分子内にスル
ボンアミド基を含んだピラゾロアゾールカプラー、特開
昭61−147254号に記載されたようなアルコキシ
フェニルスルホンアミドハラス1−基をもつピラゾロア
ゾールカプラーや欧州特許(公開)第226,849号
に記載されたような6位にアルコキシ基やアリーロキシ
基をもつピラゾロトリアゾールカプラーの使用が好まし
い。
な分岐アルキル基がピラゾロトリアゾール環の2.3又
は6位に直結とたピラゾロトリアゾールカプラー、特開
昭61652.16号に記載されたような分子内にスル
ボンアミド基を含んだピラゾロアゾールカプラー、特開
昭61−147254号に記載されたようなアルコキシ
フェニルスルホンアミドハラス1−基をもつピラゾロア
ゾールカプラーや欧州特許(公開)第226,849号
に記載されたような6位にアルコキシ基やアリーロキシ
基をもつピラゾロトリアゾールカプラーの使用が好まし
い。
一般式(V)において、R1+はハロゲン原子、アルコ
キシ基を表し、R12は水素原子、ハロゲン原子または
アルコキシ基を表す。Aは N HCORl 3、 N HS 02 Rl :l
、S 02 N HRl:l、−C○0R33、SO2
N R13を表わす。但し、DI3とR14はそれぞ
れアルキル基を表す。Y、は離脱基を表ず。R12とR
1ff、R14の置換基としては、R1に対して許容さ
れた置換基と同しであり、離脱基Y。
キシ基を表し、R12は水素原子、ハロゲン原子または
アルコキシ基を表す。Aは N HCORl 3、 N HS 02 Rl :l
、S 02 N HRl:l、−C○0R33、SO2
N R13を表わす。但し、DI3とR14はそれぞ
れアルキル基を表す。Y、は離脱基を表ず。R12とR
1ff、R14の置換基としては、R1に対して許容さ
れた置換基と同しであり、離脱基Y。
は好ましくは酸素原子もしくは窒素原子のいずれかで離
脱する型のものであり、窒素原子離脱型が特に好ましい
。
脱する型のものであり、窒素原子離脱型が特に好ましい
。
一般式(1)〜(V)で表わされるカプラーの具体例を
以下に列挙する。
以下に列挙する。
(C
(C
(C
(C
(C
C2H1
C4II。
(C
(C
(C
(C
(C
(C
(C
(C
(C
(M
(M
e
7I
C21’(S
p
(C
(M
(M
Cρ
H3
(M
CH。
H3
(Y
■)
(Y
(Y
(Y
(Y
(Y
(Y
上記一般式(+)〜(V)で表わされるカプラーは、感
光層を構成するハロゲン化銀乳剤層中に、通常ハロゲン
化銀1モル当たり0.1〜1.0モル、好ましくは0.
1〜0.5モル含有される。
光層を構成するハロゲン化銀乳剤層中に、通常ハロゲン
化銀1モル当たり0.1〜1.0モル、好ましくは0.
1〜0.5モル含有される。
本発明において、前記カプラーを感光層に添加するため
には、公知の種々の技術を適用することができる。通常
、オイルプロテクト法として公知の氷中油滴分散法によ
り添加することができ、溶媒に溶解した後、界面活性剤
を含むゼラチン水溶液に乳化分散さ・ヒる。あるいは界
面活性剤を含むカプラー溶液中に水あるいはゼラチン水
溶液を加え、転相を伴って氷中油滴分散物としてもよい
。
には、公知の種々の技術を適用することができる。通常
、オイルプロテクト法として公知の氷中油滴分散法によ
り添加することができ、溶媒に溶解した後、界面活性剤
を含むゼラチン水溶液に乳化分散さ・ヒる。あるいは界
面活性剤を含むカプラー溶液中に水あるいはゼラチン水
溶液を加え、転相を伴って氷中油滴分散物としてもよい
。
またアルカリ可溶性のカプラーは、いわゆるフィッシャ
ー分散法によっても分散できる。カプラー分散物から、
蒸留、ヌードル水洗あるいは限外濾過などの方法により
、低沸点有a溶媒を除去した後、写真乳剤と混合しても
よい。
ー分散法によっても分散できる。カプラー分散物から、
蒸留、ヌードル水洗あるいは限外濾過などの方法により
、低沸点有a溶媒を除去した後、写真乳剤と混合しても
よい。
このようなカプラーの分散媒としては誘電率(25°c
) 2〜20、屈折率(25°c)1.3〜1.7の高
沸点有m溶媒および/または水不溶性高分子化合物を使
用するのが好ましい。
) 2〜20、屈折率(25°c)1.3〜1.7の高
沸点有m溶媒および/または水不溶性高分子化合物を使
用するのが好ましい。
高沸点有機溶媒として、好ましくは次の一般式(A)〜
(E)で表わされる高沸点有機溶媒が用いられる。
(E)で表わされる高沸点有機溶媒が用いられる。
一般式(A) W
w2−o−p=。
○
一般式(B)
W、 −COO−W2
一般式(C)
W −CON2
W。
一般式(D)
\ /
一般式(E)
WI OW2
(式中、WI 、W2及びW3はそれぞれ置換もしくは
無置換のアルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基
、アリール基又はヘテロ環基を表わし、W4はW、 、
OW、またはS−W、を表わし、nは、1ないし5の整
数であり、nが2以上の時はW4は互いに同じでも異な
っていてもよく、般式(E)において、W、とW2が縮
合環を形成してもよい)。
無置換のアルキル基、シクロアルキル基、アルケニル基
、アリール基又はヘテロ環基を表わし、W4はW、 、
OW、またはS−W、を表わし、nは、1ないし5の整
数であり、nが2以上の時はW4は互いに同じでも異な
っていてもよく、般式(E)において、W、とW2が縮
合環を形成してもよい)。
本発明に用いうる高沸点有機溶媒は、一般式(A)ない
しくE)以外でも融点が100 ’C以下、沸点が14
0°C以上の水と非混和性の化合物で、カプラーの良溶
媒であれば使用できる。高沸点有機溶媒の融点は好まし
くは80°C以下である。高沸点有機溶媒の沸点は、好
ましくは160°C以上であり、より好ましくは170
°C以上である。
しくE)以外でも融点が100 ’C以下、沸点が14
0°C以上の水と非混和性の化合物で、カプラーの良溶
媒であれば使用できる。高沸点有機溶媒の融点は好まし
くは80°C以下である。高沸点有機溶媒の沸点は、好
ましくは160°C以上であり、より好ましくは170
°C以上である。
これらの高沸点有機溶媒の詳細については、特開昭61
−215272号公開明細書の第137頁右下欄〜14
4頁右上欄に記載されている。
−215272号公開明細書の第137頁右下欄〜14
4頁右上欄に記載されている。
また、これらのカプラーは前記の高沸点有機溶媒の存在
下でまたは不存在下でローダプルラテックスポリマー(
例えば米国特許第4203716号)に含浸させて、ま
たは水不溶性且つ有機溶媒可溶性のポリマーに溶かして
親水性コロイド水溶液に乳化分散させる事ができる。
下でまたは不存在下でローダプルラテックスポリマー(
例えば米国特許第4203716号)に含浸させて、ま
たは水不溶性且つ有機溶媒可溶性のポリマーに溶かして
親水性コロイド水溶液に乳化分散させる事ができる。
好ましくは国際公開番号WO38100723号明細書
の第12頁〜30頁に記載の単独重合体または共重合体
が用いられ、特にアクリルアミド系ポリマーの使用が色
像安定化等の上で好ましい。
の第12頁〜30頁に記載の単独重合体または共重合体
が用いられ、特にアクリルアミド系ポリマーの使用が色
像安定化等の上で好ましい。
本発明を用いて作られる感光材料は、色カブリ防止剤或
いは混色防止剤として、本発明の一般式(A)の化合物
の他にハイドロキノン誘導体、アミノフェノール誘導体
、没食子酸誘導体、アスコルビン酸誘導体などを含有し
てもよい。
いは混色防止剤として、本発明の一般式(A)の化合物
の他にハイドロキノン誘導体、アミノフェノール誘導体
、没食子酸誘導体、アスコルビン酸誘導体などを含有し
てもよい。
ハイドロキノン誘導体のうち、最も代表的なのはアルキ
ルハイドロキノン類であり、米国特許2360.290
号、同第2.4.19,613号、同第2.728,6
59号、同第2. 732. 300号、同第3,96
0.570号、同第3,700.453号等に記載され
ている。
ルハイドロキノン類であり、米国特許2360.290
号、同第2.4.19,613号、同第2.728,6
59号、同第2. 732. 300号、同第3,96
0.570号、同第3,700.453号等に記載され
ている。
本発明の感光材料には、種々の退色防止剤を用いること
ができる。即ち、シアン、マゼンタ及び/又はイエロー
画像用の有機退色防止剤としてはハイドロキノン類、6
−ヒドロキシクロマン類、5−ヒドロキシクマラン類、
スピロクロマン類、p−アルコキシフェノール類、ビス
フェノール類を中心としたヒンダードフェノール類、没
食子酸誘導体、メチレンジオキシヘンゼン類、アミノフ
ェノール類、ヒンダードアミン類およびこれら各化合物
のフェノール性水酸基をシリル化、アルギル化したエー
テルもしくはエステル誘導体が代表例として挙げられる
。また、(ビスザリチルアルドキシマト)ニッケル錯体
および(ビスーN、Nジアルキルジチオカルバマド)ニ
ッケル錯体ニ代表される金属錯体なども使用できる。
ができる。即ち、シアン、マゼンタ及び/又はイエロー
画像用の有機退色防止剤としてはハイドロキノン類、6
−ヒドロキシクロマン類、5−ヒドロキシクマラン類、
スピロクロマン類、p−アルコキシフェノール類、ビス
フェノール類を中心としたヒンダードフェノール類、没
食子酸誘導体、メチレンジオキシヘンゼン類、アミノフ
ェノール類、ヒンダードアミン類およびこれら各化合物
のフェノール性水酸基をシリル化、アルギル化したエー
テルもしくはエステル誘導体が代表例として挙げられる
。また、(ビスザリチルアルドキシマト)ニッケル錯体
および(ビスーN、Nジアルキルジチオカルバマド)ニ
ッケル錯体ニ代表される金属錯体なども使用できる。
有機退色防止剤の具体例は以下の特許の明細書に記載さ
れている。
れている。
ハイトコキノン類は米国特許筒2,360.290号、
同第2.418,613号、同第2,700.453号
、同第2,701.197号、同第2,728,659
号、同第2. 732. 300号、同第2,735,
765号、同第3.982.944号、同第4./13
0.425号、英国特許筒1.363.921号、米国
特許筒2,710.801号、同第2.816,028
号などに、G〜ヒドロキシクロマン類、5−ヒドロキシ
クマラン類、スピロクロマン類は米国特許筒3432.
300号、同第3,573.050号、同第3.574
.627号、同第3. 698. 909号、同第3.
764.337号、特開昭52152225号などに、
スピロインダン類は米国特許筒4.360.589号に
、p−アルコキシフェノール類は米国特許筒2.735
,765号、英国特許筒2,066.975号、特開昭
59−1.0539号、特公昭57−19765号など
に、ヒンダードフェノール類は米国特許筒3゜700.
455号、特開昭52−72224号、米国特許筒4.
228.235号、特公昭526623号などに、没食
子酸誘導体、メチレンジオキシヘンゼン類、アミノフェ
ノール類はそれぞれ米国特許筒3.457.079号、
同第4,332.886号、特公昭56−21144号
などに、ヒンダードアミン類は米国特許筒3,336゜
135号、同第4,268,593号、英国特許筒1.
32 .889号、同第1. 354. 313号、同
第L 410.84.6号、特公昭511420号、
特開昭58−114036号、同59−53846号、
同51−78344号などに、金属錯体は米国特許筒4
,050.938号、同第4,241,155号、英国
特許筒2.027731(A)号などにそれぞれ記載さ
れている。
同第2.418,613号、同第2,700.453号
、同第2,701.197号、同第2,728,659
号、同第2. 732. 300号、同第2,735,
765号、同第3.982.944号、同第4./13
0.425号、英国特許筒1.363.921号、米国
特許筒2,710.801号、同第2.816,028
号などに、G〜ヒドロキシクロマン類、5−ヒドロキシ
クマラン類、スピロクロマン類は米国特許筒3432.
300号、同第3,573.050号、同第3.574
.627号、同第3. 698. 909号、同第3.
764.337号、特開昭52152225号などに、
スピロインダン類は米国特許筒4.360.589号に
、p−アルコキシフェノール類は米国特許筒2.735
,765号、英国特許筒2,066.975号、特開昭
59−1.0539号、特公昭57−19765号など
に、ヒンダードフェノール類は米国特許筒3゜700.
455号、特開昭52−72224号、米国特許筒4.
228.235号、特公昭526623号などに、没食
子酸誘導体、メチレンジオキシヘンゼン類、アミノフェ
ノール類はそれぞれ米国特許筒3.457.079号、
同第4,332.886号、特公昭56−21144号
などに、ヒンダードアミン類は米国特許筒3,336゜
135号、同第4,268,593号、英国特許筒1.
32 .889号、同第1. 354. 313号、同
第L 410.84.6号、特公昭511420号、
特開昭58−114036号、同59−53846号、
同51−78344号などに、金属錯体は米国特許筒4
,050.938号、同第4,241,155号、英国
特許筒2.027731(A)号などにそれぞれ記載さ
れている。
これらの化合物は、それぞれ対応するカラーカプラーに
対し通常5ないし100重量%をカプラと共乳化して感
光層に添加することにより、目的を達成することができ
る。シアン色素像の熱および特に光による劣化を防止す
るためには、シアン発色層およびそれに隣接する両側の
層に紫外線吸収剤を導入することがより効果的である。
対し通常5ないし100重量%をカプラと共乳化して感
光層に添加することにより、目的を達成することができ
る。シアン色素像の熱および特に光による劣化を防止す
るためには、シアン発色層およびそれに隣接する両側の
層に紫外線吸収剤を導入することがより効果的である。
紫外線吸収剤としては、了り−ル基で置換されたヘンシ
トリアゾール化合物(例えば米国特許3533.794
号に記載のもの)、4−チアゾリドン化合物(例えば米
国特許3,314.794号、同3.352.681号
に記載のもの)、ヘンヅフエノン化合物(例えば特開昭
46−2784号に記載のもの)、ケイヒ酸エステル化
合物(例えば米国特許3,705,805号、同370
7.375号に記載のもの)、ブタジェン化合物(例え
ば米国特許4,045,229号に記載のもの)、ある
いは、ヘンジオキシドール化合物(例えば米国特許3,
700.455号に記載のもの)を用いることができる
。紫外線吸収性のカプラー(例えばα−ナフ1〜−ル系
のシアン色素形成カプラー)や、紫外線吸収性のポリマ
ーなどを用いてもよい。これらの紫外線吸収剤は特定の
層に媒染されていてもよい。
トリアゾール化合物(例えば米国特許3533.794
号に記載のもの)、4−チアゾリドン化合物(例えば米
国特許3,314.794号、同3.352.681号
に記載のもの)、ヘンヅフエノン化合物(例えば特開昭
46−2784号に記載のもの)、ケイヒ酸エステル化
合物(例えば米国特許3,705,805号、同370
7.375号に記載のもの)、ブタジェン化合物(例え
ば米国特許4,045,229号に記載のもの)、ある
いは、ヘンジオキシドール化合物(例えば米国特許3,
700.455号に記載のもの)を用いることができる
。紫外線吸収性のカプラー(例えばα−ナフ1〜−ル系
のシアン色素形成カプラー)や、紫外線吸収性のポリマ
ーなどを用いてもよい。これらの紫外線吸収剤は特定の
層に媒染されていてもよい。
なかでも前記のアリール恭で置換されたヘンシトリアゾ
ール化合物が好ましい。
ール化合物が好ましい。
また前述のカプラーと共に、特に下記のような化合物を
使用することが好ましい。特にピラゾロアゾールカプラ
ーとの併用が好ましい。
使用することが好ましい。特にピラゾロアゾールカプラ
ーとの併用が好ましい。
即ち、発色現像処理後に残存する芳香族アミン系現像主
薬と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無色
の化合物を生成する化合物(F)および/または発色現
像処理後に残存する芳香族アミン系発色現像主薬の酸化
体と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無色
の化合物を生成する化合物(G)を同時または単独に用
いることが、例えば処理後の保存に才Hノる膜中残存発
色現像主薬ないしその酸化体とカプラーの反応による発
色色素生成によるスティン発生その他の副作用を防止す
る上で好ましい。
薬と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無色
の化合物を生成する化合物(F)および/または発色現
像処理後に残存する芳香族アミン系発色現像主薬の酸化
体と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無色
の化合物を生成する化合物(G)を同時または単独に用
いることが、例えば処理後の保存に才Hノる膜中残存発
色現像主薬ないしその酸化体とカプラーの反応による発
色色素生成によるスティン発生その他の副作用を防止す
る上で好ましい。
化合物(F)として好ましいものは、p−アニシジンと
の二次反応速度定数kz(80’cのトリオクチルホス
フェ−1〜中)が1.OA/mol ・see〜lXl
0−5β/mol ・secの範囲で反応する化合物で
ある。なお、二次反応速度定数は特開昭63−1585
4.5号に記載の方法で測定することができる。
の二次反応速度定数kz(80’cのトリオクチルホス
フェ−1〜中)が1.OA/mol ・see〜lXl
0−5β/mol ・secの範囲で反応する化合物で
ある。なお、二次反応速度定数は特開昭63−1585
4.5号に記載の方法で測定することができる。
R2がこの範囲より大きい場合、化合物自体が不安定と
なり、ゼラチンや水と反応して分解してしまうことがあ
る。一方、R2がこの範囲より小さiJれば残存する芳
香族アミン系現像主薬と反応が遅く、結果として残存す
る芳香族アミン系現像主薬の副作用を防止することがで
きないことがある。
なり、ゼラチンや水と反応して分解してしまうことがあ
る。一方、R2がこの範囲より小さiJれば残存する芳
香族アミン系現像主薬と反応が遅く、結果として残存す
る芳香族アミン系現像主薬の副作用を防止することがで
きないことがある。
このような化合物(F)のより好ましいものは下記一般
式(Fl)または(FII)で表すことができる。
式(Fl)または(FII)で表すことができる。
一般式(Fl)
R+ =(A) n−x
一般式(Fn)
R2−C=Y
式中、R−8R2はそれぞれ脂肪族基、芳香族基、また
はへテロ環基を表ず。nは1またはOを表ず。Aは芳香
族アミン系現像薬と反応し、化学結合を形成する基を表
わし、Xば芳香族アミン系現像薬と反応して離脱する基
を表わす。Bは水素原子、脂肪族基、芳香族基、ヘテロ
環基、アシル基、またはスルホニル基を表し、Yは芳香
族アミン系現像主薬が一般式(FII)の化合物に対し
て付加するのを促進する基を表す。ここでR1とX、Y
とR2またはBとが互いに結合して環状構造となっても
よい。
はへテロ環基を表ず。nは1またはOを表ず。Aは芳香
族アミン系現像薬と反応し、化学結合を形成する基を表
わし、Xば芳香族アミン系現像薬と反応して離脱する基
を表わす。Bは水素原子、脂肪族基、芳香族基、ヘテロ
環基、アシル基、またはスルホニル基を表し、Yは芳香
族アミン系現像主薬が一般式(FII)の化合物に対し
て付加するのを促進する基を表す。ここでR1とX、Y
とR2またはBとが互いに結合して環状構造となっても
よい。
残存芳香族アミン系現像主薬と化学結合する方式のうち
、代表的なものは置換反応とイ1加反応である。
、代表的なものは置換反応とイ1加反応である。
一般式(FT)、(Fll)で表される化合物の具体例
については、特開昭63−1.5854.5号、同62
−283338号、特願昭62−158342号、欧州
特許公開277589号などの明細書に記載されている
ものが好ましい。
については、特開昭63−1.5854.5号、同62
−283338号、特願昭62−158342号、欧州
特許公開277589号などの明細書に記載されている
ものが好ましい。
一方、発色現像処理後に残存する芳香族アミン系現像主
薬の酸化体と化学結合して、化学的に不活性でかつ無色
の化合物を生成する化合物(G)のより好ましいものは
下記一般式(GT)で表わすことができる。
薬の酸化体と化学結合して、化学的に不活性でかつ無色
の化合物を生成する化合物(G)のより好ましいものは
下記一般式(GT)で表わすことができる。
一般式(C1)
−Z
式中、Rは脂肪族基、芳香族基またはへテロ環基を表わ
ず。Zは求核性の基または感光材料中で分解して求核性
の基を放出する基を表わす。一般式(Gl)で表わされ
る化合物はZがpearsonの求核性’CH8T値(
R,G、 Pearson 、 et al、ハ Am
、 Chem、Soc、、90. 319 (196
8) )が5以上の基か、もしくはそれから誘導される
基が好ましい。
ず。Zは求核性の基または感光材料中で分解して求核性
の基を放出する基を表わす。一般式(Gl)で表わされ
る化合物はZがpearsonの求核性’CH8T値(
R,G、 Pearson 、 et al、ハ Am
、 Chem、Soc、、90. 319 (196
8) )が5以上の基か、もしくはそれから誘導される
基が好ましい。
一般式(CI)で表わされる化合物の具体例については
欧州公開特許第255722号、特開昭61−1430
48号、同62−229145号、特願昭63−1.3
6724号、同61−21468]号、同62−158
34.2号や欧州特許公開277589号などに記載さ
れているものが好ましい。
欧州公開特許第255722号、特開昭61−1430
48号、同62−229145号、特願昭63−1.3
6724号、同61−21468]号、同62−158
34.2号や欧州特許公開277589号などに記載さ
れているものが好ましい。
また前記の化合物(G)と化合物(F)との組合せの詳
細については欧州特許公開277589号に記載されて
いる。
細については欧州特許公開277589号に記載されて
いる。
本発明に用いて作られた感光材料には、親水性コロイド
層にフィルター染料として、あるいはイラジエーンヨン
防止その他種々の目的で水溶性染料を含有していてもよ
い。このような染料には、オキソノール染料、ヘミオキ
ソノール染料、スチリル染料、メロシアニン染料、シア
ニン染料及びアブ染料が包含される。なかでもオキソノ
ール染料、ヘミオキソノール染料及びメロシアニン染料
が有用である。
層にフィルター染料として、あるいはイラジエーンヨン
防止その他種々の目的で水溶性染料を含有していてもよ
い。このような染料には、オキソノール染料、ヘミオキ
ソノール染料、スチリル染料、メロシアニン染料、シア
ニン染料及びアブ染料が包含される。なかでもオキソノ
ール染料、ヘミオキソノール染料及びメロシアニン染料
が有用である。
本発明の感光材料の乳剤層に用いることのできる結合剤
または保護コロイドとしては、ゼラチンを用いるのが有
利であるが、それ以外の親水性コロイド単独あるいはゼ
ラチンと共に用いることができる。
または保護コロイドとしては、ゼラチンを用いるのが有
利であるが、それ以外の親水性コロイド単独あるいはゼ
ラチンと共に用いることができる。
本発明においてゼラチンは石灰処理されたものでも、酸
を使用して処理されたものでもどちらでもよい。ゼラチ
ンの製法の詳細はアーリー−・ヴアイス著、ザ・マクロ
モレキュラー・ケミス1〜す・オブ・ゼラチン、(アカ
デミツク・プレス、1964年発行)に記載がある。
を使用して処理されたものでもどちらでもよい。ゼラチ
ンの製法の詳細はアーリー−・ヴアイス著、ザ・マクロ
モレキュラー・ケミス1〜す・オブ・ゼラチン、(アカ
デミツク・プレス、1964年発行)に記載がある。
本発明に用いる支持体としては通常、写真感光材料に用
いられているセルロースナイI・レースフィルムやポリ
エチレンテレフタレーI・などの透明フィルムや反射型
支持体が使用できる。本発明の目的にとっては、反射支
持体の使用がより好まし本発明に使用する「反射支持体
」とは、反射性を高めてハロゲン化銀乳剤層に形成され
た色素画像を鮮明にするものをいい、このような反射支
持体には、支持体上に酸化チタン、酸化亜鉛、炭酸カル
シウム、硫酸カルシウム等の光反射物質を分散含有する
疎水性樹脂を被覆したものや光反射性物質を分散含有す
る疎水性樹脂を支持体として用いたものが含まれる。例
えば、ハライク紙、ポリエチレン被覆紙、ポリプロピレ
ン系合成紙、反射層を併設した、或は反射性物質を併用
する透明支持体、例えばガラス板、ポリエチレンテレフ
タレト、三酢酸セルロースあるいは硝酸セルロースなど
のポリエステルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリカ
ーボネートフィルム、ポリスチレンフィルム、塩化ビニ
ル樹脂等があり、これらの支持体は使用目的によって適
宜選択できる。
いられているセルロースナイI・レースフィルムやポリ
エチレンテレフタレーI・などの透明フィルムや反射型
支持体が使用できる。本発明の目的にとっては、反射支
持体の使用がより好まし本発明に使用する「反射支持体
」とは、反射性を高めてハロゲン化銀乳剤層に形成され
た色素画像を鮮明にするものをいい、このような反射支
持体には、支持体上に酸化チタン、酸化亜鉛、炭酸カル
シウム、硫酸カルシウム等の光反射物質を分散含有する
疎水性樹脂を被覆したものや光反射性物質を分散含有す
る疎水性樹脂を支持体として用いたものが含まれる。例
えば、ハライク紙、ポリエチレン被覆紙、ポリプロピレ
ン系合成紙、反射層を併設した、或は反射性物質を併用
する透明支持体、例えばガラス板、ポリエチレンテレフ
タレト、三酢酸セルロースあるいは硝酸セルロースなど
のポリエステルフィルム、ポリアミドフィルム、ポリカ
ーボネートフィルム、ポリスチレンフィルム、塩化ビニ
ル樹脂等があり、これらの支持体は使用目的によって適
宜選択できる。
光反射性物質としては、界面活性剤の存在下に白色顔料
を充分に混練するのがよく、また顔料粒子の表面を2〜
4価のアルコールで処理したちのを用いるのが好ましい
。
を充分に混練するのがよく、また顔料粒子の表面を2〜
4価のアルコールで処理したちのを用いるのが好ましい
。
白色顔料微粒子の規定された単位面積当りの占を面積比
率(%)は、最も代表的には観察された面積を、相接す
る6μm×6μmの単位面積に区分し、その単位面積に
投影される微粒子の占有面積比率(%)(R4)を測定
して求めることが出来る。占有面積比率(%)の変動係
数は、R1の平均値(R)に対するR1の標準偏差Sの
比s / Rによって求めることが出来る。対象とする
単位面積の個数(n)は6以」二が好しい。従って変動
係数s/Rは によって求めることが出来る。
率(%)は、最も代表的には観察された面積を、相接す
る6μm×6μmの単位面積に区分し、その単位面積に
投影される微粒子の占有面積比率(%)(R4)を測定
して求めることが出来る。占有面積比率(%)の変動係
数は、R1の平均値(R)に対するR1の標準偏差Sの
比s / Rによって求めることが出来る。対象とする
単位面積の個数(n)は6以」二が好しい。従って変動
係数s/Rは によって求めることが出来る。
本発明において、顔料の微粒子の占有面積比率(%)の
変動係数は0.15以下とくに0.12以下が好ましい
。0.08以下の場合は、実質」二粒子の分散性は「均
一である」ということができる。
変動係数は0.15以下とくに0.12以下が好ましい
。0.08以下の場合は、実質」二粒子の分散性は「均
一である」ということができる。
本発明における感光材料の処理には、例えばりサーチ・
ディスクロージャー(ResearchDisclos
ure) 17643号、第28−30頁(RD−17
64,3)に記載されているような、公知の方法及び公
知の処理液のいずれをも適用することができる。この写
真処理は、最終的にカラ画像が得られれば銀画像を形成
する写真処理を経るものであっても、あるいは直接色素
像を形成する写真処理のいずれであってもよい。処理温
度は普通18°Cから5°Cの間が好ましいが、18°
Cより低い温度または50℃を越える温度としてもよい
。
ディスクロージャー(ResearchDisclos
ure) 17643号、第28−30頁(RD−17
64,3)に記載されているような、公知の方法及び公
知の処理液のいずれをも適用することができる。この写
真処理は、最終的にカラ画像が得られれば銀画像を形成
する写真処理を経るものであっても、あるいは直接色素
像を形成する写真処理のいずれであってもよい。処理温
度は普通18°Cから5°Cの間が好ましいが、18°
Cより低い温度または50℃を越える温度としてもよい
。
カラー写真処理方法については特に制限はなく、様々な
方法が適用できる。例えばその代表的なものとしては、
露光後に発色現像と漂白定着処理を行ない、必要に応し
さらに水洗や安定化処理を行なう方式、露光後に発色現
像、漂白と定着を分離した処理を行ない、必要に応しさ
らに水洗や安定化処理を行なう方式、露光後に黒白現像
主薬を含有する現像液で現像し、−様露光を与えた後、
発1Q 色現像、漂白定着処理を行ない、必要に応し更に水洗や
安定化処理を行なう方法あるいは露光後、黒白現像主薬
を含有する現像液で現像し、更にカブラセ剤(例えば水
素化ホウ素ナトリウム)を含有する発色現像液で現像し
てから漂白定着処理を行ない、必要に応じさらに水洗や
安定化処理を行なう方式がある。
方法が適用できる。例えばその代表的なものとしては、
露光後に発色現像と漂白定着処理を行ない、必要に応し
さらに水洗や安定化処理を行なう方式、露光後に発色現
像、漂白と定着を分離した処理を行ない、必要に応しさ
らに水洗や安定化処理を行なう方式、露光後に黒白現像
主薬を含有する現像液で現像し、−様露光を与えた後、
発1Q 色現像、漂白定着処理を行ない、必要に応し更に水洗や
安定化処理を行なう方法あるいは露光後、黒白現像主薬
を含有する現像液で現像し、更にカブラセ剤(例えば水
素化ホウ素ナトリウム)を含有する発色現像液で現像し
てから漂白定着処理を行ない、必要に応じさらに水洗や
安定化処理を行なう方式がある。
本発明において発色現像液で使用される芳香族第一級ア
ミン発色現像主薬は種々のカラー写真プロセスにおいて
広範に使用されている公知のものが包含される。これら
の現像主薬はアミノフエノル系およびp−フェニレンジ
アミン系誘導体が含まれる。好ましい例はp−フェニレ
ンジアミン誘導体であり、代表例を以下に示すが、これ
らに限定されるものではない。
ミン発色現像主薬は種々のカラー写真プロセスにおいて
広範に使用されている公知のものが包含される。これら
の現像主薬はアミノフエノル系およびp−フェニレンジ
アミン系誘導体が含まれる。好ましい例はp−フェニレ
ンジアミン誘導体であり、代表例を以下に示すが、これ
らに限定されるものではない。
Z−1,N、N−ジエチル−p−フェニレンジアミン
Z−22−アミノ−5−ジエチルアミントルエン
Z−32−アミノ−5−(N−エチル−N−ラウリルア
ミノ)トルエン 4−[N−エチル−N−(β−ヒドロキシエチル)アミ
ノシアニリン 2−メチル−4−〔N−エチル−N 〔β−ヒドロキシエチル)アミノシアニリン 3−メチル−4−アミノ−N−エチル N−(β−メタンスルホンアミドエチル)アニリン N−(2−アミノ−5−ジエチルアミノフェニルエチル
)メタンスルホンアミドZ−8N、N−ジメチル−p−
フェニレンジアミン 4−アミノ−3−メチル−N−エチル N−メトキシエチルアニリン Z−104−アミノ−3−メチル−N=エチルN−β−
エトキシエチルアニリン Z−114−アミノ−3−メチル−N−エチルN−β−
ブトキシエチルアニリン また、これらのp−フェニレンジアミン誘導体は硫酸塩
、塩酸塩、亜硫酸塩、p−トルエンスルホン酸塩などの
塩であってもよい。上記化合物は、米国特許2,193
,015号、同2.552241号、同2,566、2
71号、同2,592、364号、同3,656,95
0号、同3、698、525号等に記載されている。該
芳香族第一級アミン発色現像主薬の使用量は現像液1p
当り約0.1g〜約20g、更に好ましくは約0。
ミノ)トルエン 4−[N−エチル−N−(β−ヒドロキシエチル)アミ
ノシアニリン 2−メチル−4−〔N−エチル−N 〔β−ヒドロキシエチル)アミノシアニリン 3−メチル−4−アミノ−N−エチル N−(β−メタンスルホンアミドエチル)アニリン N−(2−アミノ−5−ジエチルアミノフェニルエチル
)メタンスルホンアミドZ−8N、N−ジメチル−p−
フェニレンジアミン 4−アミノ−3−メチル−N−エチル N−メトキシエチルアニリン Z−104−アミノ−3−メチル−N=エチルN−β−
エトキシエチルアニリン Z−114−アミノ−3−メチル−N−エチルN−β−
ブトキシエチルアニリン また、これらのp−フェニレンジアミン誘導体は硫酸塩
、塩酸塩、亜硫酸塩、p−トルエンスルホン酸塩などの
塩であってもよい。上記化合物は、米国特許2,193
,015号、同2.552241号、同2,566、2
71号、同2,592、364号、同3,656,95
0号、同3、698、525号等に記載されている。該
芳香族第一級アミン発色現像主薬の使用量は現像液1p
当り約0.1g〜約20g、更に好ましくは約0。
5g〜約Logである。
本発明で使用される発色現像液中には、ヒドロキシルア
ミン類を含むことができる。
ミン類を含むことができる。
ヒドロキシルアミン類は、発色現像液中において遊離ア
ミンの形で使用することができるが、水溶性の酸塩の形
で使用してもよい。このような塩類の一般的な例は、硫
酸塩、シュウ酸塩、塩化物、リン酸塩、炭酸塩、酢酸塩
その他である。ヒドロキシルアミン類は置換又は無置換
のいずれであってもよいが、ヒドロキシルアミン類の窒
素原子がアルキル基によって置換されているものく例え
ばN.N−ジエチルヒドロキシルアミン等)は、塩化銀
含有率の高いハロゲン化銀乳剤を使用する本発明におい
て、特に好ましく用いられる。
ミンの形で使用することができるが、水溶性の酸塩の形
で使用してもよい。このような塩類の一般的な例は、硫
酸塩、シュウ酸塩、塩化物、リン酸塩、炭酸塩、酢酸塩
その他である。ヒドロキシルアミン類は置換又は無置換
のいずれであってもよいが、ヒドロキシルアミン類の窒
素原子がアルキル基によって置換されているものく例え
ばN.N−ジエチルヒドロキシルアミン等)は、塩化銀
含有率の高いハロゲン化銀乳剤を使用する本発明におい
て、特に好ましく用いられる。
ヒドロキシルアミン類の添加量は発色原子液11当り1
0g以下が好ましく、さらに好ましくは5g以下である
。発色現像液の安定性が保たれるのならば、添加量は少
ない方が好ましい。
0g以下が好ましく、さらに好ましくは5g以下である
。発色現像液の安定性が保たれるのならば、添加量は少
ない方が好ましい。
また保恒剤として、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム
、重亜硫酸すトリウム、重亜硫酸カリウム、メタ亜硫酸
ナトリウム、メタ亜硫酸カリウム等の亜硫酸塩や、カル
ボニル亜硫酸付加物を含有することで保恒性を向上させ
ることもできるが、本発明のような高塩化銀乳剤を用い
る場合には、極力少ないほうが好ましく、本発明の効果
はそのような液で特に大きく発現される。本発明におい
てはこれらの亜硫酸塩の添加量は、発色現像液1β当り
0.008モル以下であり、0.004モル以下が好ま
しく、更に好ましくは0.002モル以下(0も含む)
である。
、重亜硫酸すトリウム、重亜硫酸カリウム、メタ亜硫酸
ナトリウム、メタ亜硫酸カリウム等の亜硫酸塩や、カル
ボニル亜硫酸付加物を含有することで保恒性を向上させ
ることもできるが、本発明のような高塩化銀乳剤を用い
る場合には、極力少ないほうが好ましく、本発明の効果
はそのような液で特に大きく発現される。本発明におい
てはこれらの亜硫酸塩の添加量は、発色現像液1β当り
0.008モル以下であり、0.004モル以下が好ま
しく、更に好ましくは0.002モル以下(0も含む)
である。
本発明に用いられる現像液は、前記のヒドロキシルアミ
ンや亜硫酸イオンに替えて有機保恒剤を含有することが
より好ましい。
ンや亜硫酸イオンに替えて有機保恒剤を含有することが
より好ましい。
ここで有機保恒剤とは、カラー写真感光材料の処理液へ
添加することで、芳香族第一級アミンカラー現像主薬の
劣化速度を減じる有機化合物全般を指す。即ち、カラー
現像主薬の空気などによる酸化を防止する機能を有する
有機化合物類であるが、中でも、ヒドロキシルアミン誘
導体(ヒドロキシルアミンを除く。以下同様)、ヒドロ
キサム酸類、ヒドラジン類、ヒドラジド類、フェノール
類、α−ヒドロキシケトン類、α−アミノケトン類、I
J!I、モノアミン類、ジアミン類、ポリアミン類、四
級アンモニウム塩類、二1〜ロギシラジカル類、アルコ
ール類、オキシム類、ジアミド化合物類、縮環式アミン
類などが特に有効な有機保恒剤である。これらは、特開
昭63−4235号、特開昭63−30845号、同6
3−2164.7号、同63−44655号、同63−
53551号、同63−43140号、同63−566
5.1号、同63−58346号、同63−43138
号、同63−146041号、同63−44657号、
同63−4.4656号、米国特許節3,6]、5.5
03号、同2,494.903号、特開昭52−143
020号、特公昭4B−30496号などに開示されて
いる。
添加することで、芳香族第一級アミンカラー現像主薬の
劣化速度を減じる有機化合物全般を指す。即ち、カラー
現像主薬の空気などによる酸化を防止する機能を有する
有機化合物類であるが、中でも、ヒドロキシルアミン誘
導体(ヒドロキシルアミンを除く。以下同様)、ヒドロ
キサム酸類、ヒドラジン類、ヒドラジド類、フェノール
類、α−ヒドロキシケトン類、α−アミノケトン類、I
J!I、モノアミン類、ジアミン類、ポリアミン類、四
級アンモニウム塩類、二1〜ロギシラジカル類、アルコ
ール類、オキシム類、ジアミド化合物類、縮環式アミン
類などが特に有効な有機保恒剤である。これらは、特開
昭63−4235号、特開昭63−30845号、同6
3−2164.7号、同63−44655号、同63−
53551号、同63−43140号、同63−566
5.1号、同63−58346号、同63−43138
号、同63−146041号、同63−44657号、
同63−4.4656号、米国特許節3,6]、5.5
03号、同2,494.903号、特開昭52−143
020号、特公昭4B−30496号などに開示されて
いる。
その他保恒剤として、特開昭57−44148号及び同
57−53749号に記載の各種金属類、特開昭59−
180588号記載のサリチル酸類、特開昭54−35
32号記載のアルカノールアミン類、特開昭56−94
.34.9号記載のポリエチレンイミン類、米国特許節
3,746,544号記載の芳香族ポリヒドロキシ化合
物等を必要に応じて含有しても良い。特にトリエタノー
ルアミンのようなアルカノールアミン類、ジエチルヒド
ロキシルアミンのようなジアルキルヒドロキシルアミン
、ヒドラジン誘導体あるいは芳香族ポリヒドロキシ化合
物の添加が好ましい。
57−53749号に記載の各種金属類、特開昭59−
180588号記載のサリチル酸類、特開昭54−35
32号記載のアルカノールアミン類、特開昭56−94
.34.9号記載のポリエチレンイミン類、米国特許節
3,746,544号記載の芳香族ポリヒドロキシ化合
物等を必要に応じて含有しても良い。特にトリエタノー
ルアミンのようなアルカノールアミン類、ジエチルヒド
ロキシルアミンのようなジアルキルヒドロキシルアミン
、ヒドラジン誘導体あるいは芳香族ポリヒドロキシ化合
物の添加が好ましい。
前記の有機保恒剤のなかでもヒドロキシルアミン誘導体
やヒドラジン誘導体(ヒドラジン類やヒドラジド類)が
特に好ましく、その詳細については、特願昭62−25
5270号、同61−9713号、同63−9714号
、同63−11300号などに記載されている。
やヒドラジン誘導体(ヒドラジン類やヒドラジド類)が
特に好ましく、その詳細については、特願昭62−25
5270号、同61−9713号、同63−9714号
、同63−11300号などに記載されている。
また前記のヒドロキシルアミン誘導体またはヒドラジン
誘導体とアミン類を併用して使用することが、カラー現
像液の安定性の向上、しいては連続処理時の安定性向上
の点でより好ましい。
誘導体とアミン類を併用して使用することが、カラー現
像液の安定性の向上、しいては連続処理時の安定性向上
の点でより好ましい。
前記のアミン類としては、特願昭61−265149号
に記載されたような環状アミン類や特願昭61−273
751号に記載されたようなアミン類やその他特願昭6
3−9713号や同6311300号に記載されたよう
なアミン類が挙げられる。
に記載されたような環状アミン類や特願昭61−273
751号に記載されたようなアミン類やその他特願昭6
3−9713号や同6311300号に記載されたよう
なアミン類が挙げられる。
本発明に使用される発色現像液のp Hは、好ましくは
9〜12、より好ましくは9〜11であり、その発色現
像液には、その他に既知の現像液成分の化合物を含ませ
ることができる。
9〜12、より好ましくは9〜11であり、その発色現
像液には、その他に既知の現像液成分の化合物を含ませ
ることができる。
上記p Hを保持するためには、各種緩衝剤を用いるの
が好ましい。緩衝剤としては、炭酸塩、リン酸塩、ホウ
酸塩、四ホウ酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、グリシン塩
、N、N−ジメヂルグリシン塩、ロイシン塩、ノルロイ
シン塩、グアニン塩、3.4−ジヒドロキシフェニルア
ラニン塩、アラニン塩、アミノ酪酸塩、2−アミノ−2
−メチル1.3−プロパンジオール塩、バリン塩、プロ
リン塩、トリスヒドロキシアミツメクン塩、リジン塩等
を用いることができる。特に炭酸塩、リン酸塩、四ホウ
酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩は、溶解性やpl(9,0
以上の高p T−I SM域での緩衝能に優れ、発色現
像液に添加しても写真処理性能面への悪影響(カブリの
発生)が無く、安価であるといった利点を有し、これら
の緩衝剤を用いることが好ましい。
が好ましい。緩衝剤としては、炭酸塩、リン酸塩、ホウ
酸塩、四ホウ酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、グリシン塩
、N、N−ジメヂルグリシン塩、ロイシン塩、ノルロイ
シン塩、グアニン塩、3.4−ジヒドロキシフェニルア
ラニン塩、アラニン塩、アミノ酪酸塩、2−アミノ−2
−メチル1.3−プロパンジオール塩、バリン塩、プロ
リン塩、トリスヒドロキシアミツメクン塩、リジン塩等
を用いることができる。特に炭酸塩、リン酸塩、四ホウ
酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩は、溶解性やpl(9,0
以上の高p T−I SM域での緩衝能に優れ、発色現
像液に添加しても写真処理性能面への悪影響(カブリの
発生)が無く、安価であるといった利点を有し、これら
の緩衝剤を用いることが好ましい。
これらの緩衝剤の具体例としては、炭酸ナトリウム、炭
酸カリウム、重炭酸すl・リウム、重炭酸カリウム、リ
ン酸三ナトリウム、リン酸三カリウム、リン酸三ナトリ
ウム、リン酸二カリウム、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カ
リウム、四ホウ酸すトリウム(ホウ砂)、四ホウ酸カリ
ウム、0−ヒドロキシ安息香酸ナトリウム(サリチル酸
ナトリウム)0−ヒドロキシ安息香酸カリウム、5−ス
ルホー2−ヒドロキシ安息香酸すトリウム(5−スルホ
サリチル酸すトリウム)、5−スルホ−2ヒドロキシ安
息香酸カリウム(5−スルホサリチル酸カリウム)等を
挙げることができる。しかしながらこれらの化合物に限
定されるものではない。
酸カリウム、重炭酸すl・リウム、重炭酸カリウム、リ
ン酸三ナトリウム、リン酸三カリウム、リン酸三ナトリ
ウム、リン酸二カリウム、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カ
リウム、四ホウ酸すトリウム(ホウ砂)、四ホウ酸カリ
ウム、0−ヒドロキシ安息香酸ナトリウム(サリチル酸
ナトリウム)0−ヒドロキシ安息香酸カリウム、5−ス
ルホー2−ヒドロキシ安息香酸すトリウム(5−スルホ
サリチル酸すトリウム)、5−スルホ−2ヒドロキシ安
息香酸カリウム(5−スルホサリチル酸カリウム)等を
挙げることができる。しかしながらこれらの化合物に限
定されるものではない。
該緩衝剤の発色現像液への添加量は、0.1モル/β以
」二であることが好ましく、特に0.1モル/12〜0
.4モル/βであることが特に好ましい。
」二であることが好ましく、特に0.1モル/12〜0
.4モル/βであることが特に好ましい。
その他、発色現像液中にはカルシウムやマグネシウムの
沈殿防止剤として、あるいは発色現像液の安定性向」二
のために、各種キレ−I・剤を用いることが好ましい。
沈殿防止剤として、あるいは発色現像液の安定性向」二
のために、各種キレ−I・剤を用いることが好ましい。
キレ−1・剤としては有機酸化合物が好ましく、例えば
特公昭48−030496号および同4430232号
記載のアミノポリカルホン酸類、特開昭56−9734
7号、特公昭56−39359号および西独間特許2,
227.639号記載の有機ポスホン酸類、特開昭52
−102726号、同53−,12730号、同54−
1.21.127号、同55−126241号および同
5565956号等に記載のホスホノカルボン酸類、そ
の他特開昭58−195845号、同58−20344
0号および特公昭5]−40900号等に記載の化合物
をあげることができる。以下に具体例を示すがこれらに
限定されるものではない。
特公昭48−030496号および同4430232号
記載のアミノポリカルホン酸類、特開昭56−9734
7号、特公昭56−39359号および西独間特許2,
227.639号記載の有機ポスホン酸類、特開昭52
−102726号、同53−,12730号、同54−
1.21.127号、同55−126241号および同
5565956号等に記載のホスホノカルボン酸類、そ
の他特開昭58−195845号、同58−20344
0号および特公昭5]−40900号等に記載の化合物
をあげることができる。以下に具体例を示すがこれらに
限定されるものではない。
・ニトリロ三酢酸
・ジエチレントリアミン丑酢酸
・エチレンジアミン四酢酸
・トリエチレンテI〜ラミン六酢酸
・NNN−1−リメチレンホスホン酸
・エチレンジアミン−N、N、N’、N′−テトラメチ
レンホスホン酸 ・13−ジアミノ−2−プlコバノールー4酢酸 ・トランスシクロヘキサンジアミン四酢酸・ニトリロ三
プロピオン酸 −12−ジアミノプロパン四酢酸 壷ヒトIコキシエチルイミノニ酢酸 ・クリコールエーテルジアミン四酢酸 ・ヒドロキシエチレンジアミン三酢酸 ・エチレンジアミンオルトヒドロキシフェニル酢酸 ・2−ホスホノブタン−1,2,4−1〜リカルボン酸 ・1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸・N、
N’−ビス(2−ヒドロキシヘンシル)チレンジアミン
ーN、N’−ジ酢酸 これらのキレート剤は必要に応して2種以上併用しても
良い。これらのキレート剤の添加量は発色現像液中の金
属イオンを封鎖するのに充分な里であれば良い。例えば
]l当りO,]g/1.Og程度である。
レンホスホン酸 ・13−ジアミノ−2−プlコバノールー4酢酸 ・トランスシクロヘキサンジアミン四酢酸・ニトリロ三
プロピオン酸 −12−ジアミノプロパン四酢酸 壷ヒトIコキシエチルイミノニ酢酸 ・クリコールエーテルジアミン四酢酸 ・ヒドロキシエチレンジアミン三酢酸 ・エチレンジアミンオルトヒドロキシフェニル酢酸 ・2−ホスホノブタン−1,2,4−1〜リカルボン酸 ・1−ヒドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸・N、
N’−ビス(2−ヒドロキシヘンシル)チレンジアミン
ーN、N’−ジ酢酸 これらのキレート剤は必要に応して2種以上併用しても
良い。これらのキレート剤の添加量は発色現像液中の金
属イオンを封鎖するのに充分な里であれば良い。例えば
]l当りO,]g/1.Og程度である。
発色現像液には、必要により任意の現像促進剤を添加で
きる。
きる。
代表的な発色現像促進剤として、ベンジルアルコールが
知られているが、本発明ではベンジルアルコールは実質
的に使用しない。ベンジルアルコールは公害負荷(BO
D、C0D)が大きく、使用しないことが好ましい。発
色現像液1p当たりl cc以下、より好ましくは0.
5cc以下、最も好ましくは全く含まないことである。
知られているが、本発明ではベンジルアルコールは実質
的に使用しない。ベンジルアルコールは公害負荷(BO
D、C0D)が大きく、使用しないことが好ましい。発
色現像液1p当たりl cc以下、より好ましくは0.
5cc以下、最も好ましくは全く含まないことである。
そのような発色現像液において本発明の効果は大きく発
現されて好ましい。
現されて好ましい。
他の現像促進剤としては、特公昭37−16088号、
同37−5987号、同38−7826号、同44−1
2380号、同45−9019号および米国特許第3.
813.247号等に記載のチオエーテル系化合物;特
開昭52−49829号および同50−1.5554号
に記載のp−フェニレンジアミン系化合物、特開昭50
−137726号、特公昭44−30074号、特開昭
56−156826号および同52−,13429号に
記載の4級アンモニウム塩類;米国特許2,610.1
22号および同4,119,462号に記載のp−アミ
ノフェノール類;米国特許2,494.903号、同3
.128.182号、同4230.796号、同3.2
53,919号、特公昭41−11431号、米国特許
2.482546号、同2,596.926号および同
3582.346号等に記載のアミン系化合物;特公開
37−1.6088号、同42−25201号、米国特
許3.128,183号、特公昭41−11431号、
同41−23883号および米国特許第3,532,5
01号等に記載のポリアルキレンオキサイド、その他1
−フェニルー3−ピラゾリドン類、ヒドラジン類、メソ
イオン型化合物、チオン型化合物、イミダゾール類等を
必要に応して添加することができる。特にチオエーテル
系の化合物や1−フェニル−3−ビラプリトン類が好ま
しい。
同37−5987号、同38−7826号、同44−1
2380号、同45−9019号および米国特許第3.
813.247号等に記載のチオエーテル系化合物;特
開昭52−49829号および同50−1.5554号
に記載のp−フェニレンジアミン系化合物、特開昭50
−137726号、特公昭44−30074号、特開昭
56−156826号および同52−,13429号に
記載の4級アンモニウム塩類;米国特許2,610.1
22号および同4,119,462号に記載のp−アミ
ノフェノール類;米国特許2,494.903号、同3
.128.182号、同4230.796号、同3.2
53,919号、特公昭41−11431号、米国特許
2.482546号、同2,596.926号および同
3582.346号等に記載のアミン系化合物;特公開
37−1.6088号、同42−25201号、米国特
許3.128,183号、特公昭41−11431号、
同41−23883号および米国特許第3,532,5
01号等に記載のポリアルキレンオキサイド、その他1
−フェニルー3−ピラゾリドン類、ヒドラジン類、メソ
イオン型化合物、チオン型化合物、イミダゾール類等を
必要に応して添加することができる。特にチオエーテル
系の化合物や1−フェニル−3−ビラプリトン類が好ま
しい。
本発明において発色現像液には必要により、任意のカブ
リ防止剤を添加できる。カブリ防止剤としては臭化カリ
ウム、臭化すトリウム、沃化カリウムの如きアルカリ金
属ハロゲン化物及び有機カブリ防止剤が使用できる。本
発明においては高塩化銀を用いることで、迅速処理性を
高めており、この特性を活かすのにこのような臭素イオ
ンは極力少なくしておくことが好ましいが、微量の含有
は処理性能の安定上むしろ好都合であることもある。
リ防止剤を添加できる。カブリ防止剤としては臭化カリ
ウム、臭化すトリウム、沃化カリウムの如きアルカリ金
属ハロゲン化物及び有機カブリ防止剤が使用できる。本
発明においては高塩化銀を用いることで、迅速処理性を
高めており、この特性を活かすのにこのような臭素イオ
ンは極力少なくしておくことが好ましいが、微量の含有
は処理性能の安定上むしろ好都合であることもある。
本発明においてカラー現像液中に塩素イオンを3.5X
10−2〜1.5X10−’モル/β含有することが好
ましい。特に好ましくは、4X10−2〜I X 10
−’モル/7!である。塩素イオン濃度が1.5X10
−’モル/βより多いと、現像を遅らせるという欠点を
有し、迅速で最大濃度が高いという本発明の目的を達成
する上で好ましくない。
10−2〜1.5X10−’モル/β含有することが好
ましい。特に好ましくは、4X10−2〜I X 10
−’モル/7!である。塩素イオン濃度が1.5X10
−’モル/βより多いと、現像を遅らせるという欠点を
有し、迅速で最大濃度が高いという本発明の目的を達成
する上で好ましくない。
また、3.5X10−2モル/7!未満では、カブリを
防止する上で好ましくない。
防止する上で好ましくない。
本発明において、カラー現像液中に臭素イオンを3.0
X10−5モル/β−1,0X10−’モル/ρ含有す
ることが好ましい。より好ましくは、5.0×10−5
〜5X10−’モル/ρである。臭素イオン濃度が1×
10−3モル/lより多い場合、現像を遅らせ、最大濃
度及び感度が低下し、3゜0xlO−5モル/!未満で
ある場合、カブリを十分に防止することがでない。
X10−5モル/β−1,0X10−’モル/ρ含有す
ることが好ましい。より好ましくは、5.0×10−5
〜5X10−’モル/ρである。臭素イオン濃度が1×
10−3モル/lより多い場合、現像を遅らせ、最大濃
度及び感度が低下し、3゜0xlO−5モル/!未満で
ある場合、カブリを十分に防止することがでない。
ここで塩素イオン及び臭素イオンは現像液中に直接添加
されてもよく、現像処理中に感光材料から現像液に溶出
してもよい。
されてもよく、現像処理中に感光材料から現像液に溶出
してもよい。
カラー現像液に直接添加される場合、塩素イオン供給物
質として、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化アンモ
ニウム、塩化リチウム、塩化ニッケル、塩化マグネシウ
ム、塩化マンガン、塩化カルシウム、塩化カドミウムが
挙げられるが、そのうち好ましいものは塩化すトリウム
、塩化カリウムである。
質として、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化アンモ
ニウム、塩化リチウム、塩化ニッケル、塩化マグネシウ
ム、塩化マンガン、塩化カルシウム、塩化カドミウムが
挙げられるが、そのうち好ましいものは塩化すトリウム
、塩化カリウムである。
また、現像液中に添加されている蛍光増白剤から供給さ
れてもよい。
れてもよい。
臭素イオンの供給物質として、臭化す1〜リウム、臭化
カリウム、臭化アンモニウム、臭化リチウム、臭化カル
シウム、臭化マグネシウム、臭化マンガン、臭化ニッケ
ル、臭化カドミウム、臭化セリウム、臭化タリウムが挙
げられるが、そのうち好ましいものは臭化カリウム、臭
化ナトリウムである。
カリウム、臭化アンモニウム、臭化リチウム、臭化カル
シウム、臭化マグネシウム、臭化マンガン、臭化ニッケ
ル、臭化カドミウム、臭化セリウム、臭化タリウムが挙
げられるが、そのうち好ましいものは臭化カリウム、臭
化ナトリウムである。
現像処理中に感光材料から溶出する場合、塩素イオンあ
るいは臭素イオンは共にハロゲン化銀から供給されても
よく、ハロゲン化銀以外から供給されてもよい。
るいは臭素イオンは共にハロゲン化銀から供給されても
よく、ハロゲン化銀以外から供給されてもよい。
有機カブリ防止剤としては、例えばベンゾトリ】05
アツール、6−二トロベンズイミタツール、5二l・ロ
ソインダヅール、5−メチルヘンゾトリアヅール、5−
ニトロヘンシトリアゾール、5−クロロ−ベンゾ1−リ
アゾール、2−チアヅリルーベンズイミダヅール、2−
チアヅリルメチルーベンズイミダヅール、ヒドロキシア
ザインドリジンの如き含窒素へテロ環化合物及び1−フ
ェニル−5メルカプトテトラゾール ズイミダゾール、2−メルカプI・ヘンジチアゾルの如
きメルカプト置換へテロ環化合物、アデニン、更にチオ
サリチル酸のようなメルカプト置換の芳香族化合物が使
用できる。これらのカブリ防止剤は、処理中にハロゲン
化銀カラー写真感光材料中から溶出し、発色現像液中に
蓄積しても良いが、排出量低減の観点で、これらの蓄積
量は少ない方が好ましい。
ソインダヅール、5−メチルヘンゾトリアヅール、5−
ニトロヘンシトリアゾール、5−クロロ−ベンゾ1−リ
アゾール、2−チアヅリルーベンズイミダヅール、2−
チアヅリルメチルーベンズイミダヅール、ヒドロキシア
ザインドリジンの如き含窒素へテロ環化合物及び1−フ
ェニル−5メルカプトテトラゾール ズイミダゾール、2−メルカプI・ヘンジチアゾルの如
きメルカプト置換へテロ環化合物、アデニン、更にチオ
サリチル酸のようなメルカプト置換の芳香族化合物が使
用できる。これらのカブリ防止剤は、処理中にハロゲン
化銀カラー写真感光材料中から溶出し、発色現像液中に
蓄積しても良いが、排出量低減の観点で、これらの蓄積
量は少ない方が好ましい。
本発明の発色現像液には、蛍光増白剤を含有するのが好
ましい。蛍光増白剤としては、4.4′ジアミノ−2,
2′−ジスルホスチルヘン系化合物が好ましい。添加量
は0〜5gzJ!好ましくは0.1g〜2g/βである
。
ましい。蛍光増白剤としては、4.4′ジアミノ−2,
2′−ジスルホスチルヘン系化合物が好ましい。添加量
は0〜5gzJ!好ましくは0.1g〜2g/βである
。
また必要に応じて、アルキルボスホン酸、アリールスル
ホン酸、脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸等の各種
界面活性剤を添加し−ども良い。
ホン酸、脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸等の各種
界面活性剤を添加し−ども良い。
本発明における発色現像液の処理温度は、30〜50°
Cが好ましく、更には33〜42が好ましい。補充量は
感光材料1%当り30〜1500ccであり、好ましく
は30〜600 ccであり、更に好ましくは30〜3
00 ccである。廃液量の低減の観点で、これらの補
充量は少ない方が好ましい。
Cが好ましく、更には33〜42が好ましい。補充量は
感光材料1%当り30〜1500ccであり、好ましく
は30〜600 ccであり、更に好ましくは30〜3
00 ccである。廃液量の低減の観点で、これらの補
充量は少ない方が好ましい。
感光材料は発色現像に引続き、定着 漂白の機能を有す
る液で処理されてもよい。
る液で処理されてもよい。
本発明に用いられる漂白液または漂白定着液における漂
白剤としては、第2鉄イオン錯塩が一般に用いられる。
白剤としては、第2鉄イオン錯塩が一般に用いられる。
第2鉄イオン錯塩は、第2鉄イオンとアミノポリカルボ
ン酸、アミノポリホスホン酸あるいはそれらの塩などの
キレート剤との錯体が好ましい。アミノポリカルボン酸
塩あるいはアミノポリホスホン酸塩はアミノポリカルボ
ン酸あるいはアミノポリボスホン酸のアルカリ金属、ア
ンモニウム、水溶性アミンとの塩が好ましい。アルカリ
金属としてはすl・リウム、カリウム、リチウム等であ
り、水溶性アミンとしてはメチルアミン、ジエチルアミ
ン、トリエチルアミン、ブチルアミンの如きアルキルア
ミン、シクロヘキシルアミンの如き脂環式アミン、アニ
リン、m−トルイジンの如きアリールアミンおよびピリ
ジン、モルホリン、ピペリジンの如き複素環アミンがあ
げられる。
ン酸、アミノポリホスホン酸あるいはそれらの塩などの
キレート剤との錯体が好ましい。アミノポリカルボン酸
塩あるいはアミノポリホスホン酸塩はアミノポリカルボ
ン酸あるいはアミノポリボスホン酸のアルカリ金属、ア
ンモニウム、水溶性アミンとの塩が好ましい。アルカリ
金属としてはすl・リウム、カリウム、リチウム等であ
り、水溶性アミンとしてはメチルアミン、ジエチルアミ
ン、トリエチルアミン、ブチルアミンの如きアルキルア
ミン、シクロヘキシルアミンの如き脂環式アミン、アニ
リン、m−トルイジンの如きアリールアミンおよびピリ
ジン、モルホリン、ピペリジンの如き複素環アミンがあ
げられる。
これらのアミノポリカルボン酸およびアミノポリホスポ
ン酸あるいはそれらの塩などのキレート剤の代表例とし
ては、 ・エチレンジアミンテトラ酢酸 ・エチレンジアミンテトラ酢酸ジナトリウム塩・エチレ
ンジアミンテトラ酢酸ジアンモニウム塩 ・エチレンシアミンチ1−ラ酢酸テ1−ラ(トリメチル
アンモニウム)塩 ・エチレンジアミンテトラ酢酸テトラカリウム塩 会エチレンジアミンテトう酢酸テトラナトリウム塩 ・エチレンジアミンテトラ酢酸I・ジナトリウム塩 ・ジエチレントリアミンペンタ酢酸 ・ジエチレントリアミンペンタ酢酸ペンタナトリウム塩 ・エチレンジアミン−N−(β−オキシエチル)N、N
’、N’−1−り酢酸 ・エチレンジアミン−N−(β−オキシエチル)N、N
’、N’−)り酢酸トリナ1ヘリウム塩 ・エチレンジアミン−N−(β−オキシエチル)N、N
’、N’−)り酢酸トリアンモニウム塩 ・プロピレンジアミンテトラ酢酸 ・プロピレンジアミンテトラ酢酸シナ)・リウム塩 ・ニトリロトリ酢酸 ・ニトリロトリ酢酸トリナトリウム塩 ・シクロヘキザンジアミンテトラ酢酸 ・シクロヘキサンジアミンテトラ酢酸ジナトリウム塩 ・イミノジ酢酸 ・ジヒドロキシエチルグリシン ・エチルエーテジアミンテトう酢酸 ・グリコールエーテルジアミンテトラ酢酸Φエチレンジ
アミンテトラプロピオン酸・フェニレンシアミンチI・
う酢酸 ・1,3−ジアミノプロパノ−ルーN、N、N’N’−
テI・ラメチレンホスポン酸 ・エチレンジアミン−N、N、N’、N’−テトラメチ
レンボスホン酸 ・1,3−プロピレンジアミンー−N、N、N’N′−
テトラメチレンホスホン酸 などを挙げることができるが、もちろんこれらの化合物
に限定されない。
ン酸あるいはそれらの塩などのキレート剤の代表例とし
ては、 ・エチレンジアミンテトラ酢酸 ・エチレンジアミンテトラ酢酸ジナトリウム塩・エチレ
ンジアミンテトラ酢酸ジアンモニウム塩 ・エチレンシアミンチ1−ラ酢酸テ1−ラ(トリメチル
アンモニウム)塩 ・エチレンジアミンテトラ酢酸テトラカリウム塩 会エチレンジアミンテトう酢酸テトラナトリウム塩 ・エチレンジアミンテトラ酢酸I・ジナトリウム塩 ・ジエチレントリアミンペンタ酢酸 ・ジエチレントリアミンペンタ酢酸ペンタナトリウム塩 ・エチレンジアミン−N−(β−オキシエチル)N、N
’、N’−1−り酢酸 ・エチレンジアミン−N−(β−オキシエチル)N、N
’、N’−)り酢酸トリナ1ヘリウム塩 ・エチレンジアミン−N−(β−オキシエチル)N、N
’、N’−)り酢酸トリアンモニウム塩 ・プロピレンジアミンテトラ酢酸 ・プロピレンジアミンテトラ酢酸シナ)・リウム塩 ・ニトリロトリ酢酸 ・ニトリロトリ酢酸トリナトリウム塩 ・シクロヘキザンジアミンテトラ酢酸 ・シクロヘキサンジアミンテトラ酢酸ジナトリウム塩 ・イミノジ酢酸 ・ジヒドロキシエチルグリシン ・エチルエーテジアミンテトう酢酸 ・グリコールエーテルジアミンテトラ酢酸Φエチレンジ
アミンテトラプロピオン酸・フェニレンシアミンチI・
う酢酸 ・1,3−ジアミノプロパノ−ルーN、N、N’N’−
テI・ラメチレンホスポン酸 ・エチレンジアミン−N、N、N’、N’−テトラメチ
レンボスホン酸 ・1,3−プロピレンジアミンー−N、N、N’N′−
テトラメチレンホスホン酸 などを挙げることができるが、もちろんこれらの化合物
に限定されない。
第2鉄イオン錯塩は錯塩の形で使用しても良いし、第2
鉄塩、例えば硫酸第2鉄、塩化第2鉄、硝酸第2鉄、硫
酸第2銖アンモニウム、リン酸第2鉄等とアミノポリカ
ルボン酸、アミノポリポスホン酸、ホスホノカルボン酸
などのキレ−I・剤とを用いて溶液中で第2鉄イオン1
11塩を形成させてもよい。錯塩の形で使用する場合は
、1種類の211塩を用いてもよいし、また2種類以上
の錯塩を用いてもよい。一方、第2鉄塩とキレ−I・剤
を用いて溶液中で錯塩を形成する場合は第2鉄塩を1種
類または2種類以上使用してもよい。さらにキレート剤
を1種類又は2種類以上使用してもよい。
鉄塩、例えば硫酸第2鉄、塩化第2鉄、硝酸第2鉄、硫
酸第2銖アンモニウム、リン酸第2鉄等とアミノポリカ
ルボン酸、アミノポリポスホン酸、ホスホノカルボン酸
などのキレ−I・剤とを用いて溶液中で第2鉄イオン1
11塩を形成させてもよい。錯塩の形で使用する場合は
、1種類の211塩を用いてもよいし、また2種類以上
の錯塩を用いてもよい。一方、第2鉄塩とキレ−I・剤
を用いて溶液中で錯塩を形成する場合は第2鉄塩を1種
類または2種類以上使用してもよい。さらにキレート剤
を1種類又は2種類以上使用してもよい。
また、いずれの場合にも、キレ−1・剤を第2鉄イオン
錯塩を形成する以」二に過剰に用いてもよい。
錯塩を形成する以」二に過剰に用いてもよい。
鉄錯体のなかでもアミノポリカルボン酸鉄錯体が好まし
く、その添加量は0.01〜]、Omol/r好ましく
は0.05〜0.50mo1%ρである。
く、その添加量は0.01〜]、Omol/r好ましく
は0.05〜0.50mo1%ρである。
また漂白液又は漂白定着液には、必要に応して漂白促進
剤を使用することができる。有用な漂白促進剤の具体例
としては、米国特許節3.893858号、西独国特許
第1.290.812号、同2,059,988号、特
開昭53−32736号、同53−57831号、同5
3−37418号、同53−65732号、同53−7
2623号、同53−95630号、同53−9563
1号、同53−104.232号、同53−12442
4号、同53−141.623号、同53−28426
号、リザーチディスクロージャー階17129号(1,
978年7月)等に記載のメルカプ1−4またはジスル
フィド結合を有する化合物;特開昭50−1401.2
9号に記載のチアゾリジン誘導体;特公昭4.5−85
06号、特開昭5220832号、同53−32735
号、米国特許節3,706.561号に記載の千オ尿素
誘導体:西独国特許第]、1.27.71.5号、特開
昭58−1.6235号に記載の沃化物;西独国特許第
966.410号、同2.748.430号に記載のポ
リエチレンオキサイド類;特公昭45−8836号に記
載のポリアミン化合物;その他特開昭49−42434
号、同49−596/14号、同53−94927号、
同54−35727号、同55−26506号および同
58−1639.10号記載の化合物および沃素、臭素
イオン等を挙】12 げることかできる。なかでもメルカプト基またはジスル
フィド基を有する化合物が促進効果が大きい観点で好ま
しく、特に米国特許節3.893゜858号、西独国特
許第]、、290,81.2号、特開昭53−9563
0号に記載の化合物が好ましい。
剤を使用することができる。有用な漂白促進剤の具体例
としては、米国特許節3.893858号、西独国特許
第1.290.812号、同2,059,988号、特
開昭53−32736号、同53−57831号、同5
3−37418号、同53−65732号、同53−7
2623号、同53−95630号、同53−9563
1号、同53−104.232号、同53−12442
4号、同53−141.623号、同53−28426
号、リザーチディスクロージャー階17129号(1,
978年7月)等に記載のメルカプ1−4またはジスル
フィド結合を有する化合物;特開昭50−1401.2
9号に記載のチアゾリジン誘導体;特公昭4.5−85
06号、特開昭5220832号、同53−32735
号、米国特許節3,706.561号に記載の千オ尿素
誘導体:西独国特許第]、1.27.71.5号、特開
昭58−1.6235号に記載の沃化物;西独国特許第
966.410号、同2.748.430号に記載のポ
リエチレンオキサイド類;特公昭45−8836号に記
載のポリアミン化合物;その他特開昭49−42434
号、同49−596/14号、同53−94927号、
同54−35727号、同55−26506号および同
58−1639.10号記載の化合物および沃素、臭素
イオン等を挙】12 げることかできる。なかでもメルカプト基またはジスル
フィド基を有する化合物が促進効果が大きい観点で好ま
しく、特に米国特許節3.893゜858号、西独国特
許第]、、290,81.2号、特開昭53−9563
0号に記載の化合物が好ましい。
その他、本発明の漂白液または漂白定着液には、臭化物
(例えば臭化カリウム、臭化すI・リウム、臭化アンモ
ニウム)または塩化物(例えば塩化カリウム、塩化すI
・リウム、塩化アンモニウム)または沃化物(例えば沃
化アンモニウム)の再ハロゲン化剤を含むことが好まし
い。必要に応しホウ酸、ホウ砂、メタホウ酸ナトリウム
、酢酸、酢酸すトリウム、炭酸すI・リウム、炭酸カリ
ウム、亜リン酸、リン酸、リン酸ナトリウム、クエン酸
、クエン酸ナトリウム、酒石酸等のpH!yi衝能を有
する1種類以上の無機酸、有機酸およびこれらのアルカ
リ金属またはアンモニウム塩、さらに硝酸アンモニウム
、グアニジン等の腐蝕防止剤を添加することができる。
(例えば臭化カリウム、臭化すI・リウム、臭化アンモ
ニウム)または塩化物(例えば塩化カリウム、塩化すI
・リウム、塩化アンモニウム)または沃化物(例えば沃
化アンモニウム)の再ハロゲン化剤を含むことが好まし
い。必要に応しホウ酸、ホウ砂、メタホウ酸ナトリウム
、酢酸、酢酸すトリウム、炭酸すI・リウム、炭酸カリ
ウム、亜リン酸、リン酸、リン酸ナトリウム、クエン酸
、クエン酸ナトリウム、酒石酸等のpH!yi衝能を有
する1種類以上の無機酸、有機酸およびこれらのアルカ
リ金属またはアンモニウム塩、さらに硝酸アンモニウム
、グアニジン等の腐蝕防止剤を添加することができる。
本発明の漂白定着液又は定着液に使用される定着剤は、
公知の定着剤、即らチオ硫酸すトリウム、チオ硫酸アン
モニウム等のチオ硫酸塩;チオシアン酸すI・リウム、
チオシアン酸アンモニウム等のチオシアン酸塩、エチレ
ンビスチオグリコール酸、3.6−シチアー1.8−オ
クタンジオール等のチオエーテル化合物およびチオ尿素
類等の水溶性のハロゲン化銀溶解剤であり、これらを1
種あるいは2種以上混合して使用することができる。ま
た特開昭55−155354号に記載された定着剤と多
量の沃化カリウムの如きハロゲン化物などの組み合わせ
からなる特殊な漂白定着液等も用いることができる。本
発明においては、チオ硫酸塩、特にチオ硫酸アンモニウ
ム塩の使用が好ましい。
公知の定着剤、即らチオ硫酸すトリウム、チオ硫酸アン
モニウム等のチオ硫酸塩;チオシアン酸すI・リウム、
チオシアン酸アンモニウム等のチオシアン酸塩、エチレ
ンビスチオグリコール酸、3.6−シチアー1.8−オ
クタンジオール等のチオエーテル化合物およびチオ尿素
類等の水溶性のハロゲン化銀溶解剤であり、これらを1
種あるいは2種以上混合して使用することができる。ま
た特開昭55−155354号に記載された定着剤と多
量の沃化カリウムの如きハロゲン化物などの組み合わせ
からなる特殊な漂白定着液等も用いることができる。本
発明においては、チオ硫酸塩、特にチオ硫酸アンモニウ
ム塩の使用が好ましい。
11当たりの定着剤の量は、0.3〜2モルが好ましく
、更に好ましくは0.5〜1.0モルの範囲である。
、更に好ましくは0.5〜1.0モルの範囲である。
本発明における漂白定着液又は定着液のp )−1eM
域は、3〜10が好ましく、更には4〜9が特に好まし
い。p Hがこれより低いと脱銀性は向上するが、液の
保存性の劣化及び処理時のシアン色素のロイコ化が促進
されることがある。逆にp J−1がこれより高いと脱
銀が遅れかつスティンが発生し易くなる。
域は、3〜10が好ましく、更には4〜9が特に好まし
い。p Hがこれより低いと脱銀性は向上するが、液の
保存性の劣化及び処理時のシアン色素のロイコ化が促進
されることがある。逆にp J−1がこれより高いと脱
銀が遅れかつスティンが発生し易くなる。
p Hを調整するためには、必要に応して塩酸、硫酸、
硝酸、酢酸(氷酢酸)、重炭酸塩、アンモニア、水酸化
カリウム、水酸化すトリウム、炭酸すl・リウム、炭酸
カリウム等を添加する事ができる。
硝酸、酢酸(氷酢酸)、重炭酸塩、アンモニア、水酸化
カリウム、水酸化すトリウム、炭酸すl・リウム、炭酸
カリウム等を添加する事ができる。
また漂白定着液には、その他各種の蛍光増白剤や消泡剤
あるいは界面活性剤、ポリビニルピ1′:1リドン、メ
タノール等の有機溶媒を含有させることができる。
あるいは界面活性剤、ポリビニルピ1′:1リドン、メ
タノール等の有機溶媒を含有させることができる。
本発明の漂白定着液や定着液は、保恒剤として亜硫酸塩
(例えば亜硫酸すトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸ア
ンモニウムなど)、重亜硫酸塩(例えば重亜硫酸アンモ
ニウム、重亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸カリウムなど)
、メタ重亜硫酸塩(例えばメタ重亜硫酸カリウム、メタ
重亜硫酸すトリウム、メタ重亜硫酸アンモニラJ、など
)等の亜硫酸イオン放出化合物を含有する。これらの化
合物は亜硫酸イオンに換算して約0.02〜0.05モ
ル/ρ金含有せることが好ましく、更に好ましくは(1
,0,i〜O,40モル/lである。
(例えば亜硫酸すトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸ア
ンモニウムなど)、重亜硫酸塩(例えば重亜硫酸アンモ
ニウム、重亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸カリウムなど)
、メタ重亜硫酸塩(例えばメタ重亜硫酸カリウム、メタ
重亜硫酸すトリウム、メタ重亜硫酸アンモニラJ、など
)等の亜硫酸イオン放出化合物を含有する。これらの化
合物は亜硫酸イオンに換算して約0.02〜0.05モ
ル/ρ金含有せることが好ましく、更に好ましくは(1
,0,i〜O,40モル/lである。
保恒剤としては、亜硫酸塩の添加が一般的であるが、そ
の他、アスコルビン酸や、カルボニル重亜硫酸イ」加物
、あるいは、カルボニル化合物等を添加しても良い。
の他、アスコルビン酸や、カルボニル重亜硫酸イ」加物
、あるいは、カルボニル化合物等を添加しても良い。
更には緩衝剤、蛍光増白剤、キレート剤、消泡剤、防カ
ビ剤等を必要に応して添加しても良い。
ビ剤等を必要に応して添加しても良い。
定着又GJ漂白定着等の脱銀処理後、水洗及び/又は安
定化処理をするのが一般的である。
定化処理をするのが一般的である。
水洗工程での水洗水量は、感光材料の特性(例えばカプ
ラー等使用素材による)や用途、水洗水温、水洗タンク
の数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他種々の
条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多段向流
方式における水洗タンク数と水量の関係は、ジャーナル
オブ ザソザエテイ オブ モーション ピクチャー
アント テレヴィジョン エンジニアズ(Journ
a1of the 5ociety of M
otion r’1cture andTelev
ision Engineers)第64巻、P、24
8〜253 (1955年5月号)に記載の方法で、も
とめることができる。通常多段向流方式における段数は
2〜6が好ましく、特に2〜4が好ましい。
ラー等使用素材による)や用途、水洗水温、水洗タンク
の数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他種々の
条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多段向流
方式における水洗タンク数と水量の関係は、ジャーナル
オブ ザソザエテイ オブ モーション ピクチャー
アント テレヴィジョン エンジニアズ(Journ
a1of the 5ociety of M
otion r’1cture andTelev
ision Engineers)第64巻、P、24
8〜253 (1955年5月号)に記載の方法で、も
とめることができる。通常多段向流方式における段数は
2〜6が好ましく、特に2〜4が好ましい。
多段向流方式によれば、水洗水量を大巾に減少でき、例
えば感光材料1,7当たり0.5ρ〜17!以下が可能
であり、本発明の効果が顕著であるが、タンク内での水
の滞留時間増加により、バクテリアが繁殖し、生成した
浮遊物が感光材料に(=J着する等の問題が生しる。こ
の様な問題の解決策として、特開昭62−288838
号に記載のカルシウム、マグネシウムを低減させる方法
を、極めて有効に用いることができる。また、特開昭5
78542号に記載のイソチアゾロン化合物やザイアヘ
ンダヅール類、同61−1.20145号に記載の塩素
化イソシアヌール酸すI・リウム等の塩素系殺菌剤、特
開昭6 ]、 −26776]号に記載のヘンゾトリア
ヅール、銅イオンその他堀口博著「防菌防黴の化学J(
1,986年)工具出版、衛生技術金線「微生物の滅菌
、殺菌、防黴技術」(1982年)工業技術会、日本防
菌防黴学金線「防菌防黴剤事典J(1,986年)、に
記載の殺菌剤を用いることもできる。
えば感光材料1,7当たり0.5ρ〜17!以下が可能
であり、本発明の効果が顕著であるが、タンク内での水
の滞留時間増加により、バクテリアが繁殖し、生成した
浮遊物が感光材料に(=J着する等の問題が生しる。こ
の様な問題の解決策として、特開昭62−288838
号に記載のカルシウム、マグネシウムを低減させる方法
を、極めて有効に用いることができる。また、特開昭5
78542号に記載のイソチアゾロン化合物やザイアヘ
ンダヅール類、同61−1.20145号に記載の塩素
化イソシアヌール酸すI・リウム等の塩素系殺菌剤、特
開昭6 ]、 −26776]号に記載のヘンゾトリア
ヅール、銅イオンその他堀口博著「防菌防黴の化学J(
1,986年)工具出版、衛生技術金線「微生物の滅菌
、殺菌、防黴技術」(1982年)工業技術会、日本防
菌防黴学金線「防菌防黴剤事典J(1,986年)、に
記載の殺菌剤を用いることもできる。
更に、水洗水には、水切り剤として界面活性剤や、硬水
軟化剤としてEDTAに代表されるキレト剤を用いるこ
とができる。
軟化剤としてEDTAに代表されるキレト剤を用いるこ
とができる。
以上の水洗工程に続くか、又は水洗工程を経ずに直接安
定液で処理することも出来る。安定液には、画像安定化
機能を有する化合物が添加され、例えばホルマリンに代
表されるアルデヒド化合物や、色素安定化に適した膜p
Hに調製するだめの緩衝剤や、アンモニウム化合物が
あげられる。又、液中でのバクテリアの繁殖防止や処理
後の感光材料に防黴性を旬与するため、前記した各種殺
菌剤や防黴剤を用いることができる。
定液で処理することも出来る。安定液には、画像安定化
機能を有する化合物が添加され、例えばホルマリンに代
表されるアルデヒド化合物や、色素安定化に適した膜p
Hに調製するだめの緩衝剤や、アンモニウム化合物が
あげられる。又、液中でのバクテリアの繁殖防止や処理
後の感光材料に防黴性を旬与するため、前記した各種殺
菌剤や防黴剤を用いることができる。
更に、界面活性剤、蛍光増白剤、硬膜剤を加えるごとも
できる。本発明の感光材料の処理において、安定化が水
洗工程を経ることなく直接行われる場合、特開昭57−
8543号、58−14834号、6(1220345
号等に記載の公知の方法を、すべて用いることができる
。
できる。本発明の感光材料の処理において、安定化が水
洗工程を経ることなく直接行われる場合、特開昭57−
8543号、58−14834号、6(1220345
号等に記載の公知の方法を、すべて用いることができる
。
その他、1−ヒドロキシエチリデン−1,1ジホスホン
酸、エチレンジアミン四メチレンホスホン酸等のキレー
ト剤、マグネシウムやビスマス化合物を用いることも好
ましい態様である。
酸、エチレンジアミン四メチレンホスホン酸等のキレー
ト剤、マグネシウムやビスマス化合物を用いることも好
ましい態様である。
脱銀処理後用いられる水洗液または安定化液としていわ
ゆるリンス液も同様に用いられる。
ゆるリンス液も同様に用いられる。
水洗工程又は安定化工程の好ましいp Hば4〜10で
あり、更に好ましくは5〜8である。温度は感光材料の
用途・特性等で種々設定し得るが、一般には15〜45
°C好ましくは20〜40°Cである。時間は任意に設
定できるが短かい方が処理時間の低減の見地から望まし
い。好ましくは15秒〜1分45秒更に好ましくは30
秒〜1分30秒である。補充量は、少ない方がランニン
グコスI・、排出量減、取扱い性等の観点で好ましい。
あり、更に好ましくは5〜8である。温度は感光材料の
用途・特性等で種々設定し得るが、一般には15〜45
°C好ましくは20〜40°Cである。時間は任意に設
定できるが短かい方が処理時間の低減の見地から望まし
い。好ましくは15秒〜1分45秒更に好ましくは30
秒〜1分30秒である。補充量は、少ない方がランニン
グコスI・、排出量減、取扱い性等の観点で好ましい。
具体的な好ましい補充量は、感光材料、単位面積あたり
前浴からの持込み量の0.5〜50倍、好ましくは3倍
〜40侑である。または感光材料1%当り1β以下、好
ましくは500rrl!以下である。また補充は連続的
に行っても間欠的に行ってもよい。
前浴からの持込み量の0.5〜50倍、好ましくは3倍
〜40侑である。または感光材料1%当り1β以下、好
ましくは500rrl!以下である。また補充は連続的
に行っても間欠的に行ってもよい。
水洗及び/又は安定化工程に用いた液は、更に、前工程
に用いることもできる。この例として多段向流方式によ
って削減した水洗水のオーバーツーローを、その前浴の
漂白定着浴に流入させ、漂白定着浴には濃縮液を補充し
て、廃液量を減らすことがあげられる。
に用いることもできる。この例として多段向流方式によ
って削減した水洗水のオーバーツーローを、その前浴の
漂白定着浴に流入させ、漂白定着浴には濃縮液を補充し
て、廃液量を減らすことがあげられる。
実施例1
第1表に示すようなハロゲン化銀カラー写真感光材料を
作製した。この試料を1とした。
作製した。この試料を1とした。
各層のハロゲン化銀乳剤は、以下に示したものを使用し
た。
た。
赤感層用乳剤:
石灰処理ゼラチン30gを蒸留水]、 OOOm 1に
添加し、40℃にて溶解後、硫酸でpHを3゜8に調節
し、塩化す1−リウム5.5gとN、N’ジメチルイミ
ダゾリジン−2−チオン0.02 gを添加して温度を
52.5°Cに上昇させた。硝酸]20 銀62.5gを蒸留水750m1に溶解した液と塩化ナ
トリウム21.5gを蒸留水500 m lに溶解した
液とを52.5°Cを保ちながら40分間で前記の液に
添加混合した。更に硝酸銀62.5gを蒸留水500m
1に溶解した液と塩化ナトリウム21.5gを蒸留水3
00m1に溶解した液とを52.5°Cの条件下で20
分間かけて添加混合した。
添加し、40℃にて溶解後、硫酸でpHを3゜8に調節
し、塩化す1−リウム5.5gとN、N’ジメチルイミ
ダゾリジン−2−チオン0.02 gを添加して温度を
52.5°Cに上昇させた。硝酸]20 銀62.5gを蒸留水750m1に溶解した液と塩化ナ
トリウム21.5gを蒸留水500 m lに溶解した
液とを52.5°Cを保ちながら40分間で前記の液に
添加混合した。更に硝酸銀62.5gを蒸留水500m
1に溶解した液と塩化ナトリウム21.5gを蒸留水3
00m1に溶解した液とを52.5°Cの条件下で20
分間かけて添加混合した。
得られた乳剤を電子顕微鏡にて観察したところ、約0.
46μの平均辺長と、粒子サイズ分布の変動係数として
0.09の値を有する立方体の粒子から成る乳剤であっ
た。
46μの平均辺長と、粒子サイズ分布の変動係数として
0.09の値を有する立方体の粒子から成る乳剤であっ
た。
この乳剤を脱塩水洗した後、核酸0.2g、化合物(V
−1,) I X 10−’モル1モルAg、平均粒
子サイズ0.05μの単分散の臭化銀乳剤(六塩化イリ
ジウムニカリウム2X]O−’モル1モルAg含有)を
ハロゲン化銀で0.6モル%相当加えておいて、トリエ
チルチオ尿素的2×10−6モル1モルAgにより化学
増感し、更に化合物(■1)を7X]、O−’モル1モ
ルAg化合物(F1)を5X1.0−3モル1モルAg
添加した。
−1,) I X 10−’モル1モルAg、平均粒
子サイズ0.05μの単分散の臭化銀乳剤(六塩化イリ
ジウムニカリウム2X]O−’モル1モルAg含有)を
ハロゲン化銀で0.6モル%相当加えておいて、トリエ
チルチオ尿素的2×10−6モル1モルAgにより化学
増感し、更に化合物(■1)を7X]、O−’モル1モ
ルAg化合物(F1)を5X1.0−3モル1モルAg
添加した。
緑感層用乳剤:
石灰処理ゼラチン30gを蒸留水10100Oに添加し
、40゛Cにて溶解後、塩化ナトリウム5゜5gとN、
N’−ジメチルイミダゾリジン−2チオン0.02gを
添加して温度を50°Cに上昇させた。硝酸銀62.5
gを蒸留水750m lに溶解した液と塩化すトリウム
21.5gを蒸留水500m1に溶解した液とを50°
Cを保ちながら40分間で前記の液に添加混合した。更
に硝酸銀62.5gを蒸留水500 m lに溶解した
液と塩化ナトリウム2.]、、5gを蕉留水300 m
、 ]に溶解した液とを50°Cの条件下で20分間か
げて添加混合した。
、40゛Cにて溶解後、塩化ナトリウム5゜5gとN、
N’−ジメチルイミダゾリジン−2チオン0.02gを
添加して温度を50°Cに上昇させた。硝酸銀62.5
gを蒸留水750m lに溶解した液と塩化すトリウム
21.5gを蒸留水500m1に溶解した液とを50°
Cを保ちながら40分間で前記の液に添加混合した。更
に硝酸銀62.5gを蒸留水500 m lに溶解した
液と塩化ナトリウム2.]、、5gを蕉留水300 m
、 ]に溶解した液とを50°Cの条件下で20分間か
げて添加混合した。
得られた乳剤を電子顕微鏡にて観察したところ、約0.
44μの平均辺長と、粒子サイズ分布の変動係数として
の値0.08を有する立方体の粒子から成る乳剤であっ
た。
44μの平均辺長と、粒子サイズ分布の変動係数として
の値0.08を有する立方体の粒子から成る乳剤であっ
た。
この乳剤を脱塩水洗した後、核酸0.2g、化合物(V
−2) 5 x 10−’モル1モルAg、(V3)7
X]O−5モル1モルA(H1平均粒子サイズ0.05
μの単分散の臭化銀乳剤(六塩化イリジウムニカリウム
2.5X10−5モル1モルAg含有)をハロゲン化銀
で0.4モル%相当加えておき、トリエチルチオ尿素約
2.5X10−6モル1モルAgにより化学増感し、更
に化合物(Il)を1.lX10−3モル1モルAg添
加した。
−2) 5 x 10−’モル1モルAg、(V3)7
X]O−5モル1モルA(H1平均粒子サイズ0.05
μの単分散の臭化銀乳剤(六塩化イリジウムニカリウム
2.5X10−5モル1モルAg含有)をハロゲン化銀
で0.4モル%相当加えておき、トリエチルチオ尿素約
2.5X10−6モル1モルAgにより化学増感し、更
に化合物(Il)を1.lX10−3モル1モルAg添
加した。
青感光性層用乳剤:
石灰処理ゼラチン30gを蒸留水10100Oに添加し
、40℃にて溶解後、硫酸でp Hを3゜8に調節し、
塩化ナトリウム5.5gとN、N’ジメチルイミダゾリ
ジン−2−チオン0.03gを添加して温度を75℃に
上昇させた。硝酸銀12.5gを蒸留水150m1に溶
解した液と塩化すトリウム4.3gを蒸留水100m1
に溶解した液とを75°Cを保ちながら30分間で前記
の液に添加混合した。更に硝酸銀112.5gを蒸留水
1100 m lに溶解した液と塩化ナトリウム38.
7gを蒸留水650m1に溶解した液とを75℃の条件
下で40分間かけて添加混合した。
、40℃にて溶解後、硫酸でp Hを3゜8に調節し、
塩化ナトリウム5.5gとN、N’ジメチルイミダゾリ
ジン−2−チオン0.03gを添加して温度を75℃に
上昇させた。硝酸銀12.5gを蒸留水150m1に溶
解した液と塩化すトリウム4.3gを蒸留水100m1
に溶解した液とを75°Cを保ちながら30分間で前記
の液に添加混合した。更に硝酸銀112.5gを蒸留水
1100 m lに溶解した液と塩化ナトリウム38.
7gを蒸留水650m1に溶解した液とを75℃の条件
下で40分間かけて添加混合した。
得られた乳剤を電子顕微鏡にて観察したところ、約0.
82μの平均辺長と、粒子サイズ分布の変動係数として
の値0.11を有する立方体の粒子から成る乳剤であっ
た。
82μの平均辺長と、粒子サイズ分布の変動係数として
の値0.11を有する立方体の粒子から成る乳剤であっ
た。
この乳剤を脱塩水洗した後、核酸0.2g、化合物(v
−4)2xlO−3モル1モルAg、(V5)2X10
−’モル1モルAg、平均粒子サイズ0.05μの単分
散の臭化銀乳剤(六塩化イリジウムニカリウムlXl0
−’モル1モルAg含有)をハロゲン化銀で0.3モル
%相当加えておいて、l・リエチルチオ尿素約1.2X
10−6モル1モルAgにより化学増感し、更に化合物
N−1)を9X10−’モル1モルAg添加した。
−4)2xlO−3モル1モルAg、(V5)2X10
−’モル1モルAg、平均粒子サイズ0.05μの単分
散の臭化銀乳剤(六塩化イリジウムニカリウムlXl0
−’モル1モルAg含有)をハロゲン化銀で0.3モル
%相当加えておいて、l・リエチルチオ尿素約1.2X
10−6モル1モルAgにより化学増感し、更に化合物
N−1)を9X10−’モル1モルAg添加した。
これらの試料には、イラジェーションを防止して画像の
鮮鋭度を向上させるために、化合物(Dl)、(D−2
)、(1)−3)、(D〜4)をそれぞれ0.006g
/n(,0,007g/%、0.003g/n(,0,
012g/mとなるように塗布した。
鮮鋭度を向上させるために、化合物(Dl)、(D−2
)、(1)−3)、(D〜4)をそれぞれ0.006g
/n(,0,007g/%、0.003g/n(,0,
012g/mとなるように塗布した。
またゼラチンの硬化剤として下記の3種の化合物をモル
比で3:2:1になるように使用した。
比で3:2:1になるように使用した。
第1表
CH2NHCOCH2SO2CH=CH7CH2Nl−
lCOCH2soz CJ(=CILOCH2S 0
2 CH= CT42CH25O7CH= CH2 第1表中の添加剤のうち、 シアン、 マゼンタお よびイエローカプラーの記号は、 先に具体例とし で列挙したものを指し、 その他の添加剤について は以下に示した。
lCOCH2soz CJ(=CILOCH2S 0
2 CH= CT42CH25O7CH= CH2 第1表中の添加剤のうち、 シアン、 マゼンタお よびイエローカプラーの記号は、 先に具体例とし で列挙したものを指し、 その他の添加剤について は以下に示した。
(CH2)4
(CH2)4
S○3H−NEt。
SO3H−NEt3
H
(F
(V
C,+(
■
C2■]5
(■
(■
(C1−h)4 Sυ311
1jt3
(D
■)
(D
(D
(D
(E
(H
(H
]31
H
H
(X
C7!
(A
■)
ICH7
CONIIC4H7(t)
分子量約6万
○l−1
(S
C2H,。
C00CHz CHCa J(9
(CH2)。
000CJ(2CHC4H9
2H5
(S
c、 H,7CH−(、+((CH2)7coocII
H,7\ 1 (C,H9CHCH□○)3P 2II5 ]34 更に、第2層の混色防止剤の種類および塗布量を第2表
に示すように変えて、同様の方法により試料2〜6を作
製した。
H,7\ 1 (C,H9CHCH□○)3P 2II5 ]34 更に、第2層の混色防止剤の種類および塗布量を第2表
に示すように変えて、同様の方法により試料2〜6を作
製した。
これらの各試料に0.1秒の白色露光を青フィルターと
光学ウェッジを通して与えたのち、以下の発色現像処理
を施した。
光学ウェッジを通して与えたのち、以下の発色現像処理
を施した。
処理工程 撮−巖
発色現像 38゛C
漂白定着 30〜36°C
リンス1 30〜37°C
リンス2 30〜37゛C
リンス3 30〜37“C
乾 燥 70〜80°C
豊−訓
45秒
45秒
30秒
30秒
30秒
60秒
発色現イV
エチレンジアミン−N、N、N
N゛ −テトラメチレンホスホン
酸 3.0g
NN−ジ(カルボキシメチル) ヒドラジン 4.5gNN−ジエ
チルヒドロキシルア ミン修酸塩 2.0g1−リエ
タノールアミン 8.5g亜硫酸ナトリ
ウム 0.14g塩化カリウム
1.6 g臭化カリウム
O,O]、g炭酸カリウム
25.0gN−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル)−3 メチル−4−アミノアニリ ン硫酸塩 5.OgWITEX
−4(住友化学製)1..4g水を加えて
100100O+−110,05に調整 1羊Uす1食 チオ硫酸アンモニウム(55w Lχ) 100m
1亜硫酸ナトリウム 17.0gエチレン
ジアミン四酢酸鉄(I) アンモニウム 55.0gエチレンジア
ミン四酢酸ニナト リウム 5.Og臭化アンモニ
ウム 40.0g氷酢酸 水を加えて H 9、0g 000m1 5.80に調整 リンス放 イオン交換水(カルシウムイオンappmJu下、マグ
ネシウムイオン2pl)m以下) 得られた処理済み試料のイエロー濃度1.0および1.
75におけるマゼンク色成分の濃度(それぞれDY=1
.0およびり、−=1.75)をXRITE310反射
濃度計で測定し、得られた値を第3表に示した。
NN−ジ(カルボキシメチル) ヒドラジン 4.5gNN−ジエ
チルヒドロキシルア ミン修酸塩 2.0g1−リエ
タノールアミン 8.5g亜硫酸ナトリ
ウム 0.14g塩化カリウム
1.6 g臭化カリウム
O,O]、g炭酸カリウム
25.0gN−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル)−3 メチル−4−アミノアニリ ン硫酸塩 5.OgWITEX
−4(住友化学製)1..4g水を加えて
100100O+−110,05に調整 1羊Uす1食 チオ硫酸アンモニウム(55w Lχ) 100m
1亜硫酸ナトリウム 17.0gエチレン
ジアミン四酢酸鉄(I) アンモニウム 55.0gエチレンジア
ミン四酢酸ニナト リウム 5.Og臭化アンモニ
ウム 40.0g氷酢酸 水を加えて H 9、0g 000m1 5.80に調整 リンス放 イオン交換水(カルシウムイオンappmJu下、マグ
ネシウムイオン2pl)m以下) 得られた処理済み試料のイエロー濃度1.0および1.
75におけるマゼンク色成分の濃度(それぞれDY=1
.0およびり、−=1.75)をXRITE310反射
濃度計で測定し、得られた値を第3表に示した。
第 3 表
第3表において、イエロー濃度1.0および175にお
けるイエロー色素自身のマゼンタ濃度はそれぞれ約0.
26〜0.27−約0.39〜0゜40であるので、こ
の値を示す試料はほぼ色にごりを起こしていないものと
解釈される。本発明による試料3〜6を1〜2と比べる
と、等モルの混色防止剤を塗布した試料I、3.5の比
較において優れており、また塗布量の多い等モル塗布の
試料2.4.6においてもまた優れていることが理解さ
れる。
けるイエロー色素自身のマゼンタ濃度はそれぞれ約0.
26〜0.27−約0.39〜0゜40であるので、こ
の値を示す試料はほぼ色にごりを起こしていないものと
解釈される。本発明による試料3〜6を1〜2と比べる
と、等モルの混色防止剤を塗布した試料I、3.5の比
較において優れており、また塗布量の多い等モル塗布の
試料2.4.6においてもまた優れていることが理解さ
れる。
実施例2
実施例1で用いた発色現像液(これをCD−1とする)
に対し、亜硫酸ナトリウムとベンジルアルコールの添加
量を第4表のように変更した発色現像液CI)−2〜G
を調製し、試料1〜6を用いて実施例1と同様の試料を
行なった。漂白定着液以降は実施例1と同様に行なった
。
に対し、亜硫酸ナトリウムとベンジルアルコールの添加
量を第4表のように変更した発色現像液CI)−2〜G
を調製し、試料1〜6を用いて実施例1と同様の試料を
行なった。漂白定着液以降は実施例1と同様に行なった
。
第4表
得られた処理済め試料のイエロー濃度1.75における
マゼンタ濃度成分を測定し、結果を第5表に示した。但
し、CD−2とCD−4を用いた処理ではイエロー濃度
が1.75まで発色しないので、イエロー濃度1.00
におけるマゼンタ濃度成分で表示した。
マゼンタ濃度成分を測定し、結果を第5表に示した。但
し、CD−2とCD−4を用いた処理ではイエロー濃度
が1.75まで発色しないので、イエロー濃度1.00
におけるマゼンタ濃度成分で表示した。
第5表
CD−2および4を用いた場合は色にごりは少ないもの
の、そもそも発色が不十分で混色防止剤の差も見られな
い。
の、そもそも発色が不十分で混色防止剤の差も見られな
い。
また、CD−5および6を用いた場合は色にごりは少な
いものの、ベンジルアルコールを含有するという点で公
害上等不都合である。
いものの、ベンジルアルコールを含有するという点で公
害上等不都合である。
CD−3を用いた場合は発色性や公害」二の不都合を伴
うことなく、本発明の場合のめが色にごりの上での有利
さを示している。
うことなく、本発明の場合のめが色にごりの上での有利
さを示している。
実施例3
実施例1において作製した試料1〜6の第4層および第
6層の混色防止剤()(−1,’)を、本発明の化合物
4を等モル用いて置換えた試料7〜8を作製し、赤色光
を用いて実施例1と同様の露光と発色現像処理を行なっ
た。得られた発色試料のシアン発色部分におけるマゼン
タ成分の濃度を、シアン色素自身のマゼンタ濃度成分を
除去して評価したところ、やはり本発明の化合物を用い
た試料を、ベンジルアルコールおよび亜硫酸イオンを含
まないあるいは殆ど含まない発色現像液で処理した場合
のみが色にごりが少なく、優れているとの結果が得られ
た。
6層の混色防止剤()(−1,’)を、本発明の化合物
4を等モル用いて置換えた試料7〜8を作製し、赤色光
を用いて実施例1と同様の露光と発色現像処理を行なっ
た。得られた発色試料のシアン発色部分におけるマゼン
タ成分の濃度を、シアン色素自身のマゼンタ濃度成分を
除去して評価したところ、やはり本発明の化合物を用い
た試料を、ベンジルアルコールおよび亜硫酸イオンを含
まないあるいは殆ど含まない発色現像液で処理した場合
のみが色にごりが少なく、優れているとの結果が得られ
た。
(発明の効果)
本発明により、色にごりが少なく、色再現性と発色性に
優れ、公害負荷の少ないカラ 画像形成 方法を提供することができる。
優れ、公害負荷の少ないカラ 画像形成 方法を提供することができる。
Claims (2)
- (1)支持体上に、それぞれ少なくとも一つのシアンカ
プラーを含有する高塩化銀乳剤層、マゼンタカプラーを
含有する高塩化銀乳剤層、イエローカプラーを含有する
高塩化銀乳剤層、および少なくとも一層の非感光性層を
有するハロゲン化銀カラー写真感光材料を発色現像液に
て処理することによりカラー画像を形成する方法におい
て、該感光材料が非発色性でかつ耐拡散性の下記一般式
(A)で表される化合物を含有しており、かつ該発色現
像液がベンジルアルコールを0〜1ml/l、亜硫酸イ
オンを0〜0.008モル/l含有していることを特徴
とするカラー画像形成方法。 一般式(A) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中R^1^1、R^1^2、R^1^3は水素原子、
脂肪族基、芳香族基を表わし、R^1^4は水素原子、
アルキル基、アラルキル基、アリール基、ヘテロ環基、
アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、アルコキ
シカルボニル基、またはカルバモイル基を表わす。 G^1^1はカルボニル基、スルホニル基、スルフィニ
ル基、▲数式、化学式、表等があります▼、またはイミ
ノメチレン基(HN=C■)を表わし、nは0または1
である。 - (2)該非感光性層に一般式(A)で表わされる化合物
を含有することを特徴とする、請求項(1)に記載のカ
ラー画像形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2789689A JPH02207250A (ja) | 1989-02-07 | 1989-02-07 | カラー画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2789689A JPH02207250A (ja) | 1989-02-07 | 1989-02-07 | カラー画像形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02207250A true JPH02207250A (ja) | 1990-08-16 |
Family
ID=12233650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2789689A Pending JPH02207250A (ja) | 1989-02-07 | 1989-02-07 | カラー画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02207250A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0544323A1 (en) | 1991-11-27 | 1993-06-02 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic lightsensitive material |
EP0544322A1 (en) | 1991-11-27 | 1993-06-02 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic light-sensitive material |
EP0578173A1 (en) | 1992-07-06 | 1994-01-12 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic material and method for forming a color image |
WO2006022405A1 (ja) | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Fujifilm Corporation | ハロゲン化銀カラー写真感光材料及び画像形成方法 |
EP1914594A2 (en) | 2004-01-30 | 2008-04-23 | FUJIFILM Corporation | Silver halide color photographic light-sensitive material and color image-forming method |
-
1989
- 1989-02-07 JP JP2789689A patent/JPH02207250A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0544323A1 (en) | 1991-11-27 | 1993-06-02 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic lightsensitive material |
EP0544322A1 (en) | 1991-11-27 | 1993-06-02 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic light-sensitive material |
EP0578173A1 (en) | 1992-07-06 | 1994-01-12 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic material and method for forming a color image |
EP1914594A2 (en) | 2004-01-30 | 2008-04-23 | FUJIFILM Corporation | Silver halide color photographic light-sensitive material and color image-forming method |
WO2006022405A1 (ja) | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Fujifilm Corporation | ハロゲン化銀カラー写真感光材料及び画像形成方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2664153B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料およびその現像処理方法 | |
JPS62287250A (ja) | カラ−画像形成方法およびハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH03188437A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤およびそれを用いた感光材料 | |
JPH03185442A (ja) | カラー画像形成方法 | |
JPH03208041A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03154052A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH02207250A (ja) | カラー画像形成方法 | |
JPH0533381B2 (ja) | ||
JPH0713728B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH03214155A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH0743524B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 | |
JPH0468346A (ja) | カラー画像形成方法 | |
JPH01183655A (ja) | カラー写真感光材料 | |
JPH0258A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH049035A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH01183643A (ja) | ハロゲン化銀カラー感光材料 | |
JPH01150132A (ja) | ハロゲン化銀感光材料 | |
JPH08314090A (ja) | 写真用組成物及び処理方法 | |
JPH0321947A (ja) | 超迅速処理可能なカラー写真感光材料およびそのカラー画像形成法 | |
JPH04125550A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2609167B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS6147959A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法 | |
JP2805011B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2748132B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH0339736A (ja) | カラー画像形成法 |