Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH01181550A - 多層電子回路 - Google Patents

多層電子回路

Info

Publication number
JPH01181550A
JPH01181550A JP408988A JP408988A JPH01181550A JP H01181550 A JPH01181550 A JP H01181550A JP 408988 A JP408988 A JP 408988A JP 408988 A JP408988 A JP 408988A JP H01181550 A JPH01181550 A JP H01181550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
heat
layer
circuit
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP408988A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yasujima
安島 廣行
Mika Nishitani
西谷 美香
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Toppan Inc
Original Assignee
Research Development Corp of Japan
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Development Corp of Japan, Toppan Printing Co Ltd filed Critical Research Development Corp of Japan
Priority to JP408988A priority Critical patent/JPH01181550A/ja
Publication of JPH01181550A publication Critical patent/JPH01181550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、放熱用ヒートシンク薄膜を設けた電子回路に
関するもので、特に多層回路において優れた放熱効果を
有する伝熱用薄膜を設けたものに関する。
(従来技術とその問題点) 電子デバイス、特にLSIは、その機能向上を目的に素
子の高密度化が現在進められている。そして、この素子
や回路の集積度を増すためにこれらの寸法微細化の技術
と同時に、積層数増加の技術開発がなされており、これ
らの技術に欠かせないものに素子から発生する熱に対し
ての放熱冷却手段を−じることがある。
現在、放熱用基板として使用されている材料は、比較的
伝熱性の良いアルミニウムや金などの金属や、高い熱伝
導特性を存するサファイアやダイヤモンドの基板である
。そして、最近では、メタンなどの炭化水素を原料にし
たプラズマCVD法などの気相成長法により得られるニ
ューダイヤモンドと称される薄膜材料の開発研究も進め
られている。しかしまた、多層配線基板における冷却技
術はさらに困難である。実際の多層配線板の積層技術に
ついての記述は、例えばそれは、基板内部の眉間に金属
板を入れて放熱を良好にする工夫に留まっている。しか
しながら、上記に述べたヒートシンク材料は熱伝導特性
が等方性な材料であるため、多層構造の電子回路基板の
場合には、熱発生源の伝熱冷却と同時に隣接する層への
伝熱も避けられない、従って、隣接する回路への熱伝導
による加熱で回路誤動作を引き起こすことがある。この
ため、回路の動作偉績性を考慮すると、眉間にさらに熱
バリヤー層を設ける必要もある。そして更に金属層を使
用する場合には、その絶縁特性をも考慮しなくてはなら
ないという欠点がある。
(発明の目的) すなわち本発明は、多層構造の電子回路基板の場合に発
生しやすい過熱による回路誤動作を防ぐために、基板外
部に選択的に放熱する特性を有する構成を工夫し、熱キ
ャリヤーと熱バリヤーの特性を合わせ持つヒートシンク
層をこの熱伝導異方特性を有したグラファイト構造炭素
薄膜とすることにより実現し、より大きなヒートシンク
効果を得ることを目的とする。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明は、異方性伝熱膜にグラフディト層を
含む炭素薄膜を設けたことを特徴とする多層電子回路で
あり、必要に応じて、炭素薄膜が、ダイヤモンド状炭素
膜を有するグラファイト層でありうる多層電子回路であ
る。
2二でいう多層電子回路とは、IC,LSI等の半導体
集積回路を多層構造にしたもの、印刷回路板を多層構造
にしたものを意味し、加えて、これらを複合した混成回
路板を多層にしたものも含むものである。
第1図は、伝熱膜を用いた多層回路基板のヒートシンク
方法の説明図である。
ヒートシンク層(2)をはさんで回路板(3)と回路板
(1)の多層基板構造を有している。第1図(イ)、(
ロ)および(ハ)に示すヒートシンク層(2) は、そ
れぞれ第1図(イ)が等方性伝熱特性を持ち、第1図(
ロ)および第1図(ハ)が本発明の異方性伝熱特性を有
するものである。
第1図(イ)において、回路板(3) の発熱部(4)
から発生した熱はヒートシンク層(2)に拡散していき
、高い伝熱特性を有したヒートシンク材料を用いること
により効率よく放熱される。従来はこの方法が多く使用
されているが、ヒートシンク層(2)の膜厚や比熱が小
さく熱容量が小さい場合には、積層する回路板(1)へ
伝わる熱量も無視できなくなってくる。即ち、ヒートシ
ンク層(2)が回路板(3)の冷却効果と同時に回路板
(1)の加熱効果を持つことになり、回路板(1)に設
けた回路に悪影響、を与える。
第1図(ロ)においては、ヒートシンク層(2)として
、その膜面方向への熱拡散は大きいが膜厚方向への熱拡
散が小さい異方性のある材料を設けたものである。この
場合、回路板(3) の発熱部(4)の熱が隣接のヒー
トシンク層(2)へと伝導されると膜面方向へ効率よく
拡散放熱される。しかし、膜厚方向の拡散は低く、回路
板(1)への加熱が抑えられ゛る。
ところで、グラフディト構造炭素薄膜の熱伝導特性は、
膜面方向には高く約10W/cm’cであるが、膜厚方
向には低く約0.OIW/cm”cという異方性に優れ
る特性を有しており、膜面方向への熱伝導特性が良いた
め、外部放熱効果の大きい熱バイパスとなると同時に、
他の層への熱流入の少ない熱バリヤーになる特性を有す
る材料である0本発明で使用するヒートシンク層は、基
本的にこのグラファイト構造を含む炭素薄膜を使用する
。このグラファイト構造を含む炭素薄膜は、ポリオキサ
ジアゾールなどの熱分解高分子から得られるパイログラ
ファイト膜あるいは化学的気相蒸着(CVD)や、真空
蒸着、スパッター蒸着、イオンブレーティングなどの物
理的気相蒸着(PvD)による気相成長法により得られ
る。
これらの薄膜は、膜面方向の熱伝導度が10〜20 W
 / c m ”(と大きい値を示すが、また膜厚方向
へは、0.01〜0.05W/cm”cと小さい値を示
す特性を持ち、異方性の大きな伝熱膜である。ただし現
在のCVDによる成膜法は基板を高温度に加熱すること
が必要であり、また成膜時にあらかじめマスクをかけて
パターン化をすることが困難であるため実際上は不適当
であることが多い、しかし、PVDにより得られる炭素
膜はマスクを用いることにより容易にパターン化ができ
る。
実施例を説明する第4図において回路基板(19)の回
路部(22)に、より接近させてヒートシンク膜(23
)が成膜できる有利性があるため、優れた伝熱効果を得
ることができる。
第1図(ハ)においては、上記の第1図(ロ)の場合に
用いた炭素材料について、その外部に高い熱伝導度を示
すダイヤモンド状炭素を合わせた構造の炭素膜をヒート
シンク層に用いている。イオンビームアシスト法を用い
たスパッタリング方法や蒸着において、アシストイオン
ビームの照射条件を変えることにより膜の構造を変える
ことができる。特に炭素材料では異方性熱伝導特性を持
つグラファイト構造のほか等方性熱伝導特性を持つダイ
ヤモンド構造あるいはアモルファス構造の膜が得られる
。この手法を応用することにより第1図(ハ)に示した
構造にするご七ができる。第1図(ハ)においては、発
熱部(4)に高熱伝導度材料であるダイヤモンド層(2
b)が直接弁することになるためヒートシンク層(2a
)への熱拡散効率が良くなり第1図(ロ)で述べたヒー
トシンク効果をよりいっそう高めることができる。
第2図から第4図までは、本発明のヒートシンク1lI
I!を用いた多層電子回路の実施例を示す説明図である
。第2図は、内層回路板(15)をはさんで本発明のヒ
ートシンク層(13)を設けた構造を示し、上部積層基
板(11)および下部積層基板(17)の間にプレプレ
グ(12) (14) (16)を介して前述の内層回
路板(15)とヒートシンク層(13)が配置積層した
ものである。第3図は、基板(19)上の回路層(21
)の上に、絶縁膜(18)を介してヒートシンク膜(2
0)を積層したものである。また、第4図は同一基板(
19)上に回路部(22)とヒートシンク膜(23)を
互いに接触しない状態で設けた構造をしめす。
(作用) 上記に述べたように、多層回路基板において熱伝導特性
に大きな異方性を有する炭素膜を用いたヒートシンク層
を使用することにより、回路内で発生した熱を膜面方向
に選択的に放熱し、冷却性の優れた多層回路基板を得る
ことができる。また、PVDを用いた炭素膜は容易にパ
ターン化が可能であり、発熱素子に接近させて成膜がで
きるため、より放熱効果を発揮することが出来る。さら
にイオンアシスト効果を利用した場合、炭素膜構造の制
御ができて第1図(ハ)に示した効率よいヒートシンク
膜を持った多層回路基板が実現できる。
(実施例) 以下この発明の実施例を示す。
実施例1 第2図は、実施例1の多層回路基板を示す説明図である
。ポリオキサジアゾールの0.05mmフィルムを真空
中で2000度、1時間の加熱処理することによりグラ
ファイト構造の発達した炭素フィルムを作製した。この
炭素膜をヒートシンク膜(13)として内層回路基板(
15)を接着層のプレプリグ(14) (16)を介し
てはさみ6層の回路を積層して貼り合わせた多層回路基
板を作製し、た、そして、この多層回路を動作した結果
、発熱による高温度部が存在せず基板全体としてほぼ均
一に保たれており大きな温度上昇も発生しなかった。
実施例2 第3図は、集積回路型の多層電子回路を示す説明図であ
る。上層にstowの絶縁膜(18)を設けた集積回路
(19)にイオンビームスパッタ装置によりグラファイ
ト薄膜(20)を成膜した。スパッタ条件としてはRF
プラズマイオン源から引き出したArイオンビームを加
速電圧2oovでビーム量50uA/c4でグラファイ
トターゲットに衝突させ、5 Xl0−’Pa圧力中で
ターゲットより10c園離した集積回路(19)基板に
スパッタし、炭素粒子を1時間堆積させた。この膜は、
ラマンスペクトルで1580cs+−’にピークを示し
、グラファイト構造を含む炭素膜であった。この炭素膜
をコートした集積回路基板(19)を三層積層して回路
動作を行った結果、局部的な熱発生がみられなかった。
実施例3 第4図は、集積回路型の多層電子回路の他の例を示す説
明図である。実施例2と同様のグラファイトのスパッタ
法により炭素1110.05mmを、回路部(22)の
回路形状に合わせパターン化し、ヒートシンク膜(23
)として形成した多層回路基板を作製した。実施例2と
同様、放熱効果の優れた多層回路基板を得ることができ
た。
実施例4 デュアルイオンビームスパッタ装置により作製した炭素
薄膜を使用して、実施例2と同様の構成を持つ多層集積
回路基板を作製した。デュアルイオンビームスパッタ装
置は、スパッタ用のイオンビームの他に別にもう一基の
イオン源を有するもので、スパッタ膜を堆積させると同
時に基板表面にイオンビームを照射していわゆるイオン
アシスト効果を得ることが出来る装置である。炭素膜は
、グラファイトターゲットを使用し、成膜時に同時照射
するアルゴンイオンビームのエネルギーをそれぞれ10
0eVおよび600eVの二水準に変化させることによ
り、グラファイト構造を多く含む炭素膜およびダイヤモ
ンド状炭素膜という二種類のそれぞれ膜構造の異なるヒ
ートシンク層が得られる。この手法によりグラフディト
構造膜を中間層に含むダイヤモンド構造膜を連続的に形
成することができ□る。
(発明の効果) 本発明は、グラファイトという熱伝導性かつ異方性に優
れる炭素膜を用いることにより、上記のように極めて簡
単な構成によって、多層基板の回路の発熱を有効に排熱
することを可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)〜(ハ)は、伝熱膜を用いた多層電子回路
のヒートシンク薄膜の働きを示す説明図である。 第2図は、本発明の多層電子回路の一実施例を示す説明
図である。 第3図は、本発明の多層電子回路の他の実施例を示す説
明図である。 第4図は、本発明の多層電子回路のその他の実施例を示
す説明図である。 特  許  出  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 鈴木和夫 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)異方性伝熱膜にグラファイト層を含む炭素薄膜を
    設けたことを特徴とする多層電子回路。
  2. (2)炭素薄膜が、ダイヤモンド状炭素膜を有するグラ
    ファイト層である特許請求範囲第1項記載の多層電子回
    路。
JP408988A 1988-01-12 1988-01-12 多層電子回路 Pending JPH01181550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP408988A JPH01181550A (ja) 1988-01-12 1988-01-12 多層電子回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP408988A JPH01181550A (ja) 1988-01-12 1988-01-12 多層電子回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01181550A true JPH01181550A (ja) 1989-07-19

Family

ID=11575066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP408988A Pending JPH01181550A (ja) 1988-01-12 1988-01-12 多層電子回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01181550A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526305A (ja) * 2001-01-19 2004-08-26 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド マイクロエレクトロニクスにおけるダイヤモンドイド含有材料
JP2005317988A (ja) * 2005-04-25 2005-11-10 Actronics Co Ltd 面間伝熱プレート
JP2006229174A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 異方熱伝導材料およびそれを用いた熱移送方法
JP2007221109A (ja) * 2006-01-17 2007-08-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体素子、半導体モジュールおよび電子機器
JP2015002199A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 株式会社カネカ 層間熱接続部材、層間熱接続部材の製造方法、および、層間熱接続方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128697A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 住友電気工業株式会社 半導体素子搭載用多層配線基板

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128697A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 住友電気工業株式会社 半導体素子搭載用多層配線基板

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004526305A (ja) * 2001-01-19 2004-08-26 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド マイクロエレクトロニクスにおけるダイヤモンドイド含有材料
JP2006229174A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 異方熱伝導材料およびそれを用いた熱移送方法
JP4550613B2 (ja) * 2005-02-21 2010-09-22 古河電気工業株式会社 異方熱伝導材料
JP2005317988A (ja) * 2005-04-25 2005-11-10 Actronics Co Ltd 面間伝熱プレート
JP2007221109A (ja) * 2006-01-17 2007-08-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体素子、半導体モジュールおよび電子機器
JP2015002199A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 株式会社カネカ 層間熱接続部材、層間熱接続部材の製造方法、および、層間熱接続方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0778619B1 (en) Structure and fabrication method for thin film capacitors
US5874770A (en) Flexible interconnect film including resistor and capacitor layers
TW507496B (en) Flexible circuits with static discharge protection and process for manufacture
TWI417005B (zh) 印刷電路板裝置、其相關方法及其相關裝置
JP2004524684A (ja) 多層の銅が超大規模集積回路に相互接続するための方法
TW201121371A (en) Electronic substrate having low current leakage and high thermal conductivity and associated methods
US5031029A (en) Copper device and use thereof with semiconductor devices
TWI345933B (en) Methods and devices for cooling printed circuit boards
JP2018101766A (ja) 放熱基板
JPH01181550A (ja) 多層電子回路
KR100851067B1 (ko) 캐패시터 및 그 제조방법
JP2022191175A (ja) グラファイト複合積層放熱構造およびその製造方法
JP2010087085A (ja) 電子部品内蔵基板及びその製造方法
US3379568A (en) Process for forming holes and multilayer interconnections through a dielectric
JPH11330708A (ja) 多層配線基板
US12048119B2 (en) Immersion-type liquid cooling heat dissipation sink
JP2010177506A (ja) 配線基板及びその製造方法
TWI231586B (en) Chip module having high heat dissipation property and its substrate
KR20180055949A (ko) 배리어층을 포함하는 그라파이트 방열시트 및 그 제조방법
TWM407489U (en) IC carrier board with high thermal conductivity, packaging IC carrier board, and electronic devices
KR100307586B1 (ko) 전자제품의방열장치
JPH06244576A (ja) ヒートパイプ一体化プリント配線板
JP2002030420A (ja) 成膜装置及び成膜方法
US20240332121A1 (en) Electrically-insulating and highly thermal conductive sheet for electronic devices
JPH029457B2 (ja)