JPH01175248A - 半導体チップ - Google Patents
半導体チップInfo
- Publication number
- JPH01175248A JPH01175248A JP62335807A JP33580787A JPH01175248A JP H01175248 A JPH01175248 A JP H01175248A JP 62335807 A JP62335807 A JP 62335807A JP 33580787 A JP33580787 A JP 33580787A JP H01175248 A JPH01175248 A JP H01175248A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor
- semiconductor body
- semiconductor chip
- electrode wiring
- package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 88
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 22
- 239000004020 conductor Substances 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L24/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/2612—Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
- H01L2224/26152—Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
- H01L2224/26175—Flow barriers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/27—Manufacturing methods
- H01L2224/27011—Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature
- H01L2224/27013—Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature for holding or confining the layer connector, e.g. solder flow barrier
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32245—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/83009—Pre-treatment of the layer connector or the bonding area
- H01L2224/83051—Forming additional members, e.g. dam structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/1015—Shape
- H01L2924/10155—Shape being other than a cuboid
- H01L2924/10157—Shape being other than a cuboid at the active surface
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、多数の半導体素子が構築された半導体ウェハ
を各半導体素子に分割して得られる半導体チップに関し
、特に、パッケージ、リードフレーム等との接続が容易
である半導体チップに関する。
を各半導体素子に分割して得られる半導体チップに関し
、特に、パッケージ、リードフレーム等との接続が容易
である半導体チップに関する。
(従来の技術)
半導体ウェハに多数の半導体素子が作り込まれると、各
半導体素子が分割されて半導体チップとされる。各半導
体チップは1通常、パッケージやリードフレームにダイ
ボンディングされて、各半導体チップの電極部と、パッ
ケージやリードフレームの導体パターンやグランド部と
がボンディングワイヤにより接続される。
半導体素子が分割されて半導体チップとされる。各半導
体チップは1通常、パッケージやリードフレームにダイ
ボンディングされて、各半導体チップの電極部と、パッ
ケージやリードフレームの導体パターンやグランド部と
がボンディングワイヤにより接続される。
第3図に、グイボンディングされた従来の半導体チップ
を示す。半導体チップ40は、パッケージやリードフレ
ーム等の基板30にマウントされて。
を示す。半導体チップ40は、パッケージやリードフレ
ーム等の基板30にマウントされて。
該基板30とはボンディングワイヤ52にて電気的に接
続される。
続される。
(発明が解決しようとする問題点)
このように、パッケージ等の基板30と、半導体チップ
40とをボンディングワイヤにて接続する場合には、該
基板30上には、該半導体チップ40を固定するための
ペースト51等が占める領域のほかに。
40とをボンディングワイヤにて接続する場合には、該
基板30上には、該半導体チップ40を固定するための
ペースト51等が占める領域のほかに。
ボンディングワイヤ52を接続するための領域が必要に
なる。このため、基板30が大型化し、製造される半導
体装置が大型化するという欠点がある。
なる。このため、基板30が大型化し、製造される半導
体装置が大型化するという欠点がある。
半導体チップ40を固定するペースト51等が基板30
のボンディングワイヤ52との接続領域に浸入しないよ
うに、基板30上にペースト51等の流れ止め部材31
を配設する必要もある。
のボンディングワイヤ52との接続領域に浸入しないよ
うに、基板30上にペースト51等の流れ止め部材31
を配設する必要もある。
半導体チップ40の電極部とパッケージ等のグランド部
とをボンディングワイヤ52で接続すれば。
とをボンディングワイヤ52で接続すれば。
接地インダクタンスが増大し、半導体チップ40の性能
が低下するおそれがある。さらに、ボンディングワイヤ
52を通流する電流量は一定であるため。
が低下するおそれがある。さらに、ボンディングワイヤ
52を通流する電流量は一定であるため。
半導体チップ40への電流量を増加させるためには。
接続されるボンディングワイヤ52の数量を増加させな
ければならない。ボンディングワイヤ52の数量を増加
させれば、経済性が損なわれ、また、その接続のために
工程が増えることになり2作業性が損なわれる。
ければならない。ボンディングワイヤ52の数量を増加
させれば、経済性が損なわれ、また、その接続のために
工程が増えることになり2作業性が損なわれる。
本発明は上記従来の問題を解決するものであり。
その目的は、半導体本体の電極部を、ボンディングワイ
ヤを用いることなくパッケージなどの導体パターンやグ
ランド部に容易に接続することができる半導体チップを
提供することにある。本発明の他の目的は、マウントさ
れるパッケージやり一ドフレームの基板を小型化し得る
ために、製造される半導体装置を小型化することができ
る半導体チップを提供することにある。
ヤを用いることなくパッケージなどの導体パターンやグ
ランド部に容易に接続することができる半導体チップを
提供することにある。本発明の他の目的は、マウントさ
れるパッケージやり一ドフレームの基板を小型化し得る
ために、製造される半導体装置を小型化することができ
る半導体チップを提供することにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明の半導体チップは、半導体素子が構築されており
、その表面の少なくとも一側縁を面取りすることにより
形成されたテーパー面を存する半導体本体と、前記半導
体素子の電極部に接続されて、該半導体本体のテーパー
面に沿って配設された電極配線と、を有してなり、その
ことにより上記目的が達成される。
、その表面の少なくとも一側縁を面取りすることにより
形成されたテーパー面を存する半導体本体と、前記半導
体素子の電極部に接続されて、該半導体本体のテーパー
面に沿って配設された電極配線と、を有してなり、その
ことにより上記目的が達成される。
(実施例)
以下に本発明を、実施例について説明する。
本発明の半導体チップは、第1図に示すように。
半導体本体11と電極配線12とを有する。該半導体本
体11には、半導体素子が構築されている。該半導体本
体11の表面側(半導体素子構築側)の−側縁は1面取
りされて、テーパー面11aを形成している。
体11には、半導体素子が構築されている。該半導体本
体11の表面側(半導体素子構築側)の−側縁は1面取
りされて、テーパー面11aを形成している。
電極配線12は、該半導体本体11の表面側に配設され
ている。該電極配線12は、半導体本体11における半
導体素子の電極部に接続されており、−側部は、半導体
本体11のテーパー面11aに沿って配設されている。
ている。該電極配線12は、半導体本体11における半
導体素子の電極部に接続されており、−側部は、半導体
本体11のテーパー面11aに沿って配設されている。
半導体本体11の表面および電極配線12は、テーパー
面11a上に配設された電極配線12の所定領域を除い
て9例えばSiN膜などの保護膜13にて覆われている
。
面11a上に配設された電極配線12の所定領域を除い
て9例えばSiN膜などの保護膜13にて覆われている
。
このような構成の半導体チップ10は9例えば。
パッケージやリードフレーム等の基板30におけるボン
ディング領域に9例えばAg系エポキシ樹脂でなる導電
性ペースト20にてグイボンディングされる。このとき
、導電性ペースト20は、パッケージ等の基板30にお
ける導体パターンあるいはグランド部上に位置され、か
つ、半導体半体11のテーパー面11aに沿って配設さ
れた電極配線12と接触状態とされる。これにより、該
電極配線12とパッケージ等の基板30における導体パ
ターしあるいはグランド部とが導電性ペース20により
導通状態となる。
ディング領域に9例えばAg系エポキシ樹脂でなる導電
性ペースト20にてグイボンディングされる。このとき
、導電性ペースト20は、パッケージ等の基板30にお
ける導体パターンあるいはグランド部上に位置され、か
つ、半導体半体11のテーパー面11aに沿って配設さ
れた電極配線12と接触状態とされる。これにより、該
電極配線12とパッケージ等の基板30における導体パ
ターしあるいはグランド部とが導電性ペース20により
導通状態となる。
本発明の半導体チップ10は1例えば1次のように製造
される。第2図(イ)に示すように、ウニハエ程により
、二次元方向に多数の半導体素子が構築された半導体ウ
ェハ15の表面に、各半導体素子間の所定の切り代に沿
ってヒドラジン等の異方性エツチング液にてエツチング
することにより。
される。第2図(イ)に示すように、ウニハエ程により
、二次元方向に多数の半導体素子が構築された半導体ウ
ェハ15の表面に、各半導体素子間の所定の切り代に沿
ってヒドラジン等の異方性エツチング液にてエツチング
することにより。
断面V字状の溝部15aを形成しておく。この溝部15
aは、所定の方向に延びる切り代の1本おきに沿って形
成される。
aは、所定の方向に延びる切り代の1本おきに沿って形
成される。
このような状態で、第2図(ロ)に示すように。
半導体ウェハ15の表面に、電極配線12を配設する。
この電極配線12は、電子ビーム蒸着、抵抗加熱蒸着、
スパッタ法等により、 Au、^1等の積層金属膜ある
いは単体金属膜を半導体ウェハ15表面に積層すること
により形成される。該電極配線12は、半導体ウェハ1
5における7字状の溝部15aを挟んで相隣する各半導
体素子の電極部間にわたって形成され、該溝部15a内
面を覆っている。次いで、該半導体ウェハ15の表面お
よび該電極配線12表面の全体を覆うべく、プラズマC
VD法により、 2000人〜6000人程度の膜厚の
1例えばStN膜でなる保護膜13を積層する。
スパッタ法等により、 Au、^1等の積層金属膜ある
いは単体金属膜を半導体ウェハ15表面に積層すること
により形成される。該電極配線12は、半導体ウェハ1
5における7字状の溝部15aを挟んで相隣する各半導
体素子の電極部間にわたって形成され、該溝部15a内
面を覆っている。次いで、該半導体ウェハ15の表面お
よび該電極配線12表面の全体を覆うべく、プラズマC
VD法により、 2000人〜6000人程度の膜厚の
1例えばStN膜でなる保護膜13を積層する。
このような状態で、第2図(ハ)および(ニ)に示すよ
うに、■字状溝部15a内面の電極配線12上に積層さ
れた保護膜13を、エツチングにより除去すると共に、
該溝部15aと直交する切り代に相当する部分の保護膜
13も、同様にエツチングにて除去する。そして1例え
ばダイヤモンドカッターブレード等のグイシングツ−を
、■字状溝部15aに嵌合させて、該ダイシングソーを
各半導体素子間の切り代(第2図(ハ)および(ニ)の
二点鎖線参照)に沿って移動させて半導体ウェハ15a
を切断すると共に、該V字状溝部15aとは直交する切
り代に相当する部分(第2図(ニ)の二点鎖線参照)を
、同様にグイシングツ−にて切断する。
うに、■字状溝部15a内面の電極配線12上に積層さ
れた保護膜13を、エツチングにより除去すると共に、
該溝部15aと直交する切り代に相当する部分の保護膜
13も、同様にエツチングにて除去する。そして1例え
ばダイヤモンドカッターブレード等のグイシングツ−を
、■字状溝部15aに嵌合させて、該ダイシングソーを
各半導体素子間の切り代(第2図(ハ)および(ニ)の
二点鎖線参照)に沿って移動させて半導体ウェハ15a
を切断すると共に、該V字状溝部15aとは直交する切
り代に相当する部分(第2図(ニ)の二点鎖線参照)を
、同様にグイシングツ−にて切断する。
これにより2本発明の半導体チップ10が得られる。
得られた半導体チップ10は、前述のようにダイボンデ
ィング工程に供され、その電極配線12がパッケージ等
のグランド部等と導電性ペースト20を介して電気的に
接続される。そして、該導電性ペースト20が、オーブ
ン等にて所定の硬化条件で硬化され1本発明の半導体チ
ップ10が基板30上に固定される。
ィング工程に供され、その電極配線12がパッケージ等
のグランド部等と導電性ペースト20を介して電気的に
接続される。そして、該導電性ペースト20が、オーブ
ン等にて所定の硬化条件で硬化され1本発明の半導体チ
ップ10が基板30上に固定される。
(発明の効果)
本発明の半導体チップは、このように、半導体本体の表
面における少なくとも一側縁が面取りされたテーパー面
を有し、該テーパー面に沿って電極配線が配設されてい
るために、パッケージ等の基板にマウントする隙に、該
基板の導体パターンやグランド部とは、該半導体チップ
を固定するための導電性ペーストにより電気的に接続す
ることができる。その結果、半導体チップとパッケージ
等の基板とを接続するボンディングワイヤの数量を減少
させることができるため、経済性の向上が図れると共に
、ワイヤボンディング工程における作業性の向上も図れ
る。また、導電性ペーストは。
面における少なくとも一側縁が面取りされたテーパー面
を有し、該テーパー面に沿って電極配線が配設されてい
るために、パッケージ等の基板にマウントする隙に、該
基板の導体パターンやグランド部とは、該半導体チップ
を固定するための導電性ペーストにより電気的に接続す
ることができる。その結果、半導体チップとパッケージ
等の基板とを接続するボンディングワイヤの数量を減少
させることができるため、経済性の向上が図れると共に
、ワイヤボンディング工程における作業性の向上も図れ
る。また、導電性ペーストは。
該半導体チップとパッケージ等の基板とを固定し。
かつ両者を電気的に接続しているため、ボンディングワ
イヤ接続のための領域を必要とせず、パッケージ等の基
板を小型化し得る。ボンディングワイヤの接続領域へペ
ーストが流れ込むことを防止するための流れ止め部材も
不要となる。パッケージ等のグランド部と半導体チップ
の電極部とを導電性ペーストにより電気的に接続する場
合には。
イヤ接続のための領域を必要とせず、パッケージ等の基
板を小型化し得る。ボンディングワイヤの接続領域へペ
ーストが流れ込むことを防止するための流れ止め部材も
不要となる。パッケージ等のグランド部と半導体チップ
の電極部とを導電性ペーストにより電気的に接続する場
合には。
ボンディングワイヤを使用することによる接地インダク
タンスの増大を防止し得るため、高周波デバイスに適用
した場合には利得が大幅に向上し。
タンスの増大を防止し得るため、高周波デバイスに適用
した場合には利得が大幅に向上し。
該半導体チップの性能の低下を防止し得る。
4、 ゛の なL
第1図は1本発明の半導体チップをパッケージ等の基板
上にマウントした状態の断面図、第2図(イ)〜(ハ)
はそれぞれ該半導体チップの製造工程を示す断面図、第
2図(ニ)は第2図(ハ)の平面図、第3図は、従来の
半導体チップをパッケージ等の基板上にマウントした状
態の断面図である。
上にマウントした状態の断面図、第2図(イ)〜(ハ)
はそれぞれ該半導体チップの製造工程を示す断面図、第
2図(ニ)は第2図(ハ)の平面図、第3図は、従来の
半導体チップをパッケージ等の基板上にマウントした状
態の断面図である。
10・・・半導体チップ、11・・・半導体本体、12
・・・電極配線、13・・・保護膜、20・・・導電性
ペースト、30・・・基板。
・・・電極配線、13・・・保護膜、20・・・導電性
ペースト、30・・・基板。
第1図
第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、半導体素子が構築されており、その表面の少なくと
も一側縁を面取りすることにより形成されたテーパー面
を有する半導体本体と、 前記半導体素子の電極部に接続されて、該半導体本体の
テーパー面に沿って配設された電極配線と、 を有する半導体チップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62335807A JPH01175248A (ja) | 1987-12-28 | 1987-12-28 | 半導体チップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62335807A JPH01175248A (ja) | 1987-12-28 | 1987-12-28 | 半導体チップ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01175248A true JPH01175248A (ja) | 1989-07-11 |
Family
ID=18292642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62335807A Pending JPH01175248A (ja) | 1987-12-28 | 1987-12-28 | 半導体チップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01175248A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006210815A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Canon Inc | 半導体素子およびインクジェット記録ヘッド用基板とそれらの製造方法 |
-
1987
- 1987-12-28 JP JP62335807A patent/JPH01175248A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006210815A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Canon Inc | 半導体素子およびインクジェット記録ヘッド用基板とそれらの製造方法 |
JP4630680B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2011-02-09 | キヤノン株式会社 | 半導体素子の製造方法およびインクジェット記録ヘッドの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4937656A (en) | Semiconductor device | |
US6215175B1 (en) | Semiconductor package having metal foil die mounting plate | |
US7183630B1 (en) | Lead frame with plated end leads | |
US5032895A (en) | Semiconductor device and method of producing the same | |
JP3420153B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US6465276B2 (en) | Power semiconductor package and method for making the same | |
US6479887B1 (en) | Circuit pattern tape for wafer-scale production of chip size semiconductor packages | |
JPH09511097A (ja) | 集積回路素子の製造方法および製造装置 | |
US20080293219A1 (en) | Semiconductor wafer, semiconductor chip and dicing method of a semiconductor wafer | |
US6573612B1 (en) | Resin-encapsulated semiconductor device including resin extending beyond edge of substrate | |
US12113009B2 (en) | Semiconductor device | |
US20050212107A1 (en) | Circuit device and manufacturing method thereof | |
US7443043B2 (en) | Circuit device and method of manufacture thereof | |
JP4413054B2 (ja) | 混成集積回路装置の製造方法 | |
US7030445B2 (en) | Power MOSFET, power MOSFET packaged device, and method of manufacturing power MOSFET | |
US7171744B2 (en) | Substrate frame | |
JPH01175248A (ja) | 半導体チップ | |
EP3306660A2 (en) | Leadframe-less surface mount semiconductor device | |
JP7382354B2 (ja) | 半導体装置、および、半導体装置の製造方法 | |
JP3869755B2 (ja) | 半導体装置 | |
CN114792671A (zh) | 半导体装置、功率模块及半导体装置的制造方法 | |
US7199455B2 (en) | Molded resin semiconductor device having exposed semiconductor chip electrodes | |
EP0723293A1 (en) | Semiconductor device with a heat sink and method of producing the heat sink | |
JP4531073B2 (ja) | 半導体装置 | |
US20230230949A1 (en) | Semiconductor package with exposed electrical contacts |