Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH09278698A - フッ素置換結合基を有する液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子 - Google Patents

フッ素置換結合基を有する液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子

Info

Publication number
JPH09278698A
JPH09278698A JP8088507A JP8850796A JPH09278698A JP H09278698 A JPH09278698 A JP H09278698A JP 8088507 A JP8088507 A JP 8088507A JP 8850796 A JP8850796 A JP 8850796A JP H09278698 A JPH09278698 A JP H09278698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trans
compound
difluoro
ethane
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8088507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3646399B2 (ja
Inventor
Shuichi Matsui
秋一 松井
Yasuyuki Koizumi
靖幸 小泉
Kazutoshi Miyazawa
和利 宮沢
Yasuko Sekiguchi
靖子 関口
Etsuo Nakagawa
悦男 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP08850796A priority Critical patent/JP3646399B2/ja
Priority to TW086104468A priority patent/TW442558B/zh
Priority to DE69730495T priority patent/DE69730495D1/de
Priority to PCT/JP1997/001213 priority patent/WO1997037959A1/ja
Priority to EP97916638A priority patent/EP0893423B1/en
Priority to AU25214/97A priority patent/AU2521497A/en
Publication of JPH09278698A publication Critical patent/JPH09278698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3646399B2 publication Critical patent/JP3646399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/50Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/55Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and esterified hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/04Saturated ethers
    • C07C43/12Saturated ethers containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/17Unsaturated ethers containing halogen
    • C07C43/174Unsaturated ethers containing halogen containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/17Unsaturated ethers containing halogen
    • C07C43/174Unsaturated ethers containing halogen containing six-membered aromatic rings
    • C07C43/1747Unsaturated ethers containing halogen containing six-membered aromatic rings containing six membered aromatic rings and other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/06Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/46Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • C09K2019/0466Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the linking chain being a -CF2O- chain

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 低しきい値電圧、低粘性で他の液晶性化合物
との相溶性、特に低温相溶性に優れた新規液晶性化合
物、これを含有する液晶組成物、それらを使用した液晶
表示素子を提供する。 【解決手段】 一般式1 〔R1 とR2 はC1〜15のアルキル基、C2〜15のアル
ケニル基、またはハロゲン原子等、これら基中の1つま
たは隣接しない1個以上のCH2 基を酸素、硫黄、珪素、
-CH=CH- 、-C≡C-で置換でき、環A、B、C、Dは環上
の1個以上のCH2 基が酸素もしくは硫黄で置換されても
よい1,4−シクロヘキシレン基、1,4−シクロヘキ
セニレン基等、mとnは0〜2、qとrは1または2、
oとpは0〜2の整数であるがo+p=2である。〕の
フッ素置換結合基を有する液晶性化合物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主としてTN、S
TNおよびTFT用液晶組成物において好適な諸物性を
発現させる新規液晶性化合物としてのフッ素置換基を有
する液晶性化合物、この液晶性化合物を用いた液晶組成
物および液晶表示素子に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示素子は、液晶物質が有する光学
異方性および誘電率異方性を利用するもので、時計をは
じめとして電卓、ワープロ、テレビ等に広く利用され、
その需要も年々増加傾向にある。液晶相は、固体相と液
体相の中間に位置し、ネマチック相、スメクチック相お
よびコレステリック相に大別される。中でもネマチック
相を利用した表示素子が現在最も広く使用されている。
一方表示方式はこれまで多数の方式が考案されてきた
が、現在はツイストネマチック(TN)型、スーパーツ
イストネマチック(STN)型および薄膜トランジスタ
(TFT)型の3種類が主流となっている。これら種々
の液晶表示素子に必要とされる液晶性化合物の性質はそ
の使用用途に応じて種々異なるが、いずれの液晶物質も
水分、空気、熱、光等外的環境因子に対して安定である
こと、また、室温を中心としてできるだけ広い温度範囲
で液晶相を示し、低粘性でありかつ駆動電圧が低いこと
が要求される。しかし、これらの条件を同時に満たす単
一の液晶物質は見いだされていない。通常液晶表示素子
に用いられる液晶物質は個々の表示素子に要求される最
適な誘電率異方性値(△ε)、屈折率異方性値(△
n)、粘度および弾性定数比K33/K11(K33:
ベンド弾性定数、K11:スプレイ弾性定数)の値等の
諸物性値に調整するために数種類から二十数種類の液晶
性化合物および必要によりさらに数種類の非液晶性化合
物を混合することにより、液晶組成物を調製し、表示素
子に使用しているのが現状である。このため他の液晶化
合物との相溶性、特に最近では種々の環境下での使用へ
の要求から低温相溶性に関しても良好であることが要求
される。
【0003】ところで近年、コントラスト、表示容量、
応答時間等の表示性能の面からアクティブマトリックス
方式、中でも薄膜トランジスタ(TFT)方式がテレビ
ジョンやビューファインダー等の表示モードとして盛ん
に採用されている。また、大きな表示容量を持ちながら
アクティブマトリックス方式の表示素子と比較し、表示
素子の構造が比較的簡単で安価に製造できるSTN方式
もパーソナルコンピューター等のディスプレーとして多
く採用されている。
【0004】これら分野における近年の開発傾向として
は、携帯できることを特徴としたテレビやノート型パー
ソナルコンピューターに代表されるように液晶表示素子
の小型携帯化とディスプレイ上でのマウス表示、テレビ
等の動画表示に対する高速応答化を中心に開発が進めら
れている。これらの背景から液晶材料としては駆動電
圧、すなわちしきい値電圧が低く、かつ高速応答可能な
ものが要求される。さらに現在液晶表示素子の使用につ
いてはアウトドアライフを中心とした使用用途が急増し
ており、気温変化、水分、紫外光等の外部環境の変化に
安定な液晶材料も要求されている。
【0005】しきい値電圧(Vth)は以下の式(H.J.
Deuling et al., Mol. Cryst. Liq.Cryst.,27(1975) 81
)にて表されることが知られている。 Vth=π(K/ε0 △ε)1/2 上式においてKは弾性定数、ε0 は真空の誘電率であ
る。この式から判るようにしきい値電圧を低下させるに
は誘電率異方性(△ε)を大きくするか、または弾性定
数を小さくするかの2通りの方法が考えられる。しかし
実際には弾性定数のコントロールは非常に困難であると
ころから、しきい値電圧の低い液晶組成物は通常は誘電
率異方性(△ε)の大きな液晶性化合物を多量に使用し
て構成されている。
【0006】また、応答速度については粘性が液晶パネ
ルに配向した液晶分子の電場に対する応答速度を支配す
る重要な要素であることが既に報告されている(Phy
s.Lett.、39A、69(1972))。すなわ
ち高速応答性を示す液晶組成物を調製するためには、非
常に粘性の低い液晶性化合物を多量に使用して液晶組成
物を構成することが好ましい。
【0007】上述のことから、駆動電圧が低くかつ高速
応答の可能な液晶組成物は、大きな誘電率異方性値を有
し、さらに低粘性である液晶性化合物を使用すれば容易
に得られると考えられる。しかしながら、現在誘電率異
方性値が大きくかつ低粘性である液晶性化合物は事実上
知られていない。これは通常誘電率異方性の大きさと粘
度とは簡単ではないが比例的関係にあることが当該業者
間では知られており、誘電率異方性値が大きくなる程、
粘度が上昇する為である。
【0008】現在、TFT方式の低電圧用液晶化合物と
して下記の化合物(10)(特公昭63−44132
号)および(11)(米国特許5、032、313号)
が開示されている。
【0009】
【化8】
【0010】(上記構造式においてRはアルキル基を示
す) 化合物(10)および(11)は分子末端の置換基とし
てフッ素原子を有する化合物であり、比較的大きな誘電
率異方性値を示すことが明細書に開示されている。しか
し、発明者らの考察では両化合物共、直環構造を有する
ため、他の液晶性化合物との相溶性、特に−40度付近
での極低温の相溶性に問題があり、低温になると液晶組
成物中に結晶が析出、またはスメクチック相が発現する
などの欠点が予想される。さらに化合物(11)におい
ては比較的大きな粘性を示すことも予想される。これら
問題を克服する目的で骨格構造を形成する2つの6員環
の間に種々の結合基を挿入し、骨格構造の剛直性を低下
させ、相溶性の向上を目的とした化合物として以下の化
合物((12)〜(16))が開示されている。
【0011】
【化9】
【0012】(上記構造式においてRはアルキル基を示
す) これら化合物において(12)は結合基として1,2−
エチレン基を有し、(13)および(14)では1,4
−ブチレン基を有する。さらに(15)および(16)
は結合基としてジフルオロメチレンオキシ(-CF2O-)基を
有する化合物である。本発明者らの検討では、化合物
(12)は比較的優れた相溶性を示すものの、極低温下
での相溶性はまだ不十分であり、また化合物(13)お
よび(14)は、挿入された1,4−ブチレン基により
非常に優れた低温相溶性を示すものの、結合基が剛直性
を著しく損なう為、透明点も大きく低下し、広い液晶相
温度範囲は期待できない。さらに化合物(15)および
(16)では特許明細書中に化合物の物理データならび
に液晶性化合物としての有用性を評価する記載が全くな
いが、化合物(15)では結合基であるジフルオロメチ
レンオキシ基の2つのフッ素原子の双極子モーメントが
分子末端置換基であるフッ素原子の双極子モーメントの
増加に有効に寄与し、比較的大きな誘電率異方性を示す
と共に比較的優れた低温相溶性を示すと予想される。し
かし、2環構造であること、さらに結合基であるジフル
オロメチレンオキシ基が分子の剛直性ならびに直線性を
大きく阻害するため、化合物(13)、(14)と同様
に広い液晶相温度範囲は期待できない。さらに化合物
(16)では結合基であるジフルオロメチレンオキシ基
の双極子モーメントの方向が末端置換基であるフッ素原
子のそれと逆方向を向くため大きな誘電率異方性は期待
できない。また(12)〜(16)の化合物はいずれも
結合基を持たない直環系のもの(例えば化合物(1
0))と比較し大きな粘性を示すことが容易に予想され
る。
【0013】この様に比較的広い液晶相温度範囲を示
し、同時に大きな誘電率異方性を有し、低粘性でありか
つ低温相溶性に著しく優れた化合物は未だ見出されてい
ない。従ってこれら課題を解決する改善された特性を有
する化合物が待望されている。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、低電
圧駆動および高速応答可能な液晶材料として、 1)低いしきい値電圧を示し、 2)低粘性であり、 3)他の既知の液晶性化合物との相溶性、特に低温相溶
性に優れた特性を有する新規な液晶性化合物およびこれ
を含有する液晶組成物、さらにそれらを使用した液晶表
示素子を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】ジフルオロメチレンオキ
シ基を結合基として有する化合物については既に従来の
技術の項にも示した化合物(15)および(16)がそ
れぞれ特開平5−112778号公報および特開平2−
289529号公報にて構造式が開示されている。しか
し上記公報中には数個の化合物構造式の記載はあるもの
の化合物の物理データならびに液晶性化合物としての有
用性を評価する具体的な物性値等は全く開示されておら
ず、結合基の特徴は全く知られていなかった。
【0016】そこで発明者らは、液晶性を損なうもの
の、低温相溶性に著しく優れた1,4−ブチレン基に注
目し、その中の隣接する2つのメチレン(CH2 )基を
ジフルオロメチレンオキシ基に置換した結合基を有する
本願の請求項に掲げた一般式(1)で表される化合物に
ついて鋭意検討したところ、1,4−ブチレン基の特徴
である優れた低温相溶性を維持しつつ、非常に大きな誘
電率異方性を示すばかりか、当初発明者らが予想したよ
りも極めて低粘性であることを見い出した。さらにジフ
ルオロメチレンオキシ基の置換により1,4−ブチレン
基の欠点である液晶性についても改善がなされ、比較的
広い液晶相温度範囲を示す他、外部環境の変化(紫外
光、熱等)に対しても著しく安定であることを見出し
た。
【0017】さらに本発明の化合物の利用として置換基
1 にアルキル基、R2 にフッ素原子、塩素原子、CF
3 基、OCF3 基またはOCHF2 基を選択したものは
低粘性でありながら、大きな誘電率異方性値および高い
電圧保持率を示し、TFT方式の表示素子用の液晶材
料、特に低電圧駆動、高速応答用に好ましい特性を示
し、一方置換基R1 にアルキル基またはアルケニル基、
2 にアルケニル基またはCN基を選択したものは、極
めて低粘性かつ高い透明点を有し、STN表示素子用の
減粘剤として非常に有用であることを見いだし、新規液
晶性物質として請求項に掲げる化合物を発明するに至っ
た。
【0018】上記課題を達成するため、本願で特許請求
される発明は以下の通りである。 (1)一般式(1)
【0019】
【化10】 〔式中R1 およびR2 は炭素数1〜15の直鎖もしくは分
岐のアルキル基、炭素数2〜15のアルケニル基、または
ハロゲン原子、CN、CF3 、OCF3 、OCHF2
および1個以上のハロゲン原子が置換されていてもよい
アルキル基を表し、これらの基中の1つまたは隣接しな
い1個以上のCH2基を酸素原子、硫黄原子、珪素原子、-
CH=CH- 、-C≡C-で置換することができ、環A、環B、
環Cおよび環Dは、環上の1個以上のCH2基が酸素原子
もしくは硫黄原子で置換されていてもよい1,4−シク
ロヘキシレン基、1,4−シクロヘキセニレン基、また
は環上の1個以上のCH基が窒素原子で置換されていても
よく、また1個以上のハロゲン原子が置換されていても
よい1,4−フェニレン基を表し、mおよびnは相互に
独立して0から2の整数であり、qおよびrは相互に独
立して1または2であり、oおよびpは相互に独立して
0から2の整数であるが、o+p=2である。なお化合
物を構成する元素はその同位体元素で置換されていても
よい〕で表されるフッ素置換結合基を有する液晶性化合
物。
【0020】(2)一般式(1)においてo=2、p=
0で表される(1)に記載の化合物。 (3)一般式(1)においてo=1、p=1で表される
(1)に記載の化合物。 (4)一般式(1)においてo=0、p=2で表される
(1)に記載の化合物。 (5)一般式(1)において環Bおよび環Cが共に1,
4−フェニレン基である(1)に記載の化合物。 (6)一般式(1)において環Bが1,4−フェニレン
基で表される(4)に記載の化合物。 (7)(1)に記載の液晶性化合物を少なくとも1成分
以上含むことを特徴とする、少なくとも2成分以上から
なる液晶組成物。 (8)第一成分として(1)ないし(6)のいずれかに
記載の液晶性化合物を少なくとも1種類含有し、第二成
分として、一般式(2)、(3)および(4)
【0021】
【化11】 (式中、R3 は炭素数1〜10のアルキル基を示し、X
1 はF、Cl、OCF3、OCF2 H、CF3 、CF2
HまたはCFH2 を示し、L1 、L2 、L3 、およびL
4 は相互に独立してHまたはFを示し、Z3 およびZ4
は相互に独立して−(CH2 2 −、−CH=CH−ま
たは共有結合を示し、aは1または2を示す)からなる
群から選択される化合物を少なくとも1種類含有するこ
とを特徴とする液晶組成物。
【0022】
【化12】 (式中、R4 はF、炭素数1〜10のアルキル基または
炭素数2〜10のアルケニル基を示し、該アルキル基ま
たはアルケニル基中の任意のメチレン基(−CH 2 −)
は酸素原子(−O−)によって置換されていてもよい
が、2つ以上のメチレン基が連続して酸素原子に置換さ
れることはなく、環Eはトランス−1,4−シクロヘキ
シレン基、1,4−フェニレン基、ピリミジン−2,5
−ジイル基または1,3−ジオキサン−2,5−ジイル
基を示し、環Fはトランス−1,4−シクロヘキシレン
基、1,4−フェニレン基またはピリミジン−2,5−
ジイル基を示し、環Gはトランス−1,4−シクロヘキ
シレン基または1,4−フェニレン基を示し、Z5 は−
(CH2 2 −、−COO−または共有結合を示し、L
5 およびL6 は相互に独立してHまたはFを示し、bお
よびcは相互に独立して0または1を示す)
【0023】
【化13】 (式中、R5 は炭素数1〜10のアルキル基を示し、L
7 はHまたはFを示し、dは0または1を示す) (9)第一成分として、(1)ないし(6)のいずれか
に記載の液晶性化合物を少なくとも1種類含有し、第二
成分として、一般式(5)、(6)、(7)、(8)お
よび(9)
【化14】 (式中、R6 は炭素数1〜10のアルキル基を示し、環
Hおよび環Iは相互に独立してトランス−1,4−シク
ロヘキシレン基または1,4−フェニレン基を示し、Z
6 およびZ7 は相互に独立して−COO−または共有結
合を示し、Z8 は−COO−または−C≡C−を示し、
8 およびL9 は相互に独立してHまたはFを示し、X
2 はF、OCF3 、OCF2 H、CF3 、CF2 Hまた
はCFH2を示すが、X2 がOCF3 、OCF2 H、C
3 、CF2 HまたはCFH2 を示す場合はL8 および
9 は共にHを示し、e、fおよびgは相互に独立して
0または1を示す)
【0024】
【化15】 (式中、R7 およびR8 は相互に独立して炭素数1〜1
0のアルキル基または炭素数2〜10のアルケニル基を
示し、いずれにおいてもそのうちの任意のメチレン基
(−CH2 −)は酸素原子(−O−)によって置換され
ていてもよいが、2つ以上のメチレン基が連続して酸素
原子に置換されることはなく、環Jはトランス−1,4
−シクロヘキシレン基、1,4−フェニレン基またはピ
リミジン−2,5−ジイル基を示し、環Kはトランス−
1,4−シクロヘキシレン基または1,4−フェニレン
基を示し、Z9 は−C≡C−、−COO−、−(C
2 2 −、−CH=CH−C≡C−または共有結合を
示し、Z10は−COO−または共有結合を示す)
【0025】
【化16】 (式中、R9 およびR10は相互に独立して炭素数1〜1
0のアルキル基または炭素数2〜10のアルケニル基を
示し、いずれにおいてもそのうちの任意のメチレン基
(−CH2 −)は酸素原子(−O−)によって置換され
ていてもよいが、2つ以上のメチレン基が連続して酸素
原子に置換されることはなく、環Lはトランス−1,4
−シクロヘキシレン基、1,4−フェニレン基またはピ
リミジン−2,5−ジイル基を示し、環Mはトランス−
1,4−シクロヘキシレン基、環上の1つ以上の水素原
子がFで置換されていてもよい1,4−フェニレン基ま
たはピリミジン−2,5−ジイル基を示し、環Nはトラ
ンス−1,4−シクロヘキシレン基または1,4−フェ
ニレン基を示し、Z11およびZ13は相互に独立して−C
OO−、−(CH2 2 −または共有結合を示し、Z12
は−CH=CH−、−C≡C−、−COO−または共有
結合を示し、hは0または1を示す)からなる群から選
択される化合物を少なくとも1種類含有することを特徴
とする液晶組成物。 (10)第一成分として、(1)ないし(6)のいずれ
かに記載の液晶性化合物を少なくとも1種類含有し、第
二成分の一部分として、一般式(2)、(3)および
(4)からなる群から選択される化合物を少なくとも1
種類含有し、第二成分の他の部分として、一般式
(5)、(6)、(7)、(8)および(9)からなる
群から選択される化合物を少なくとも1種類含有するこ
とを特徴とする液晶組成物。 (11)(7)から(10)のいずれかに記載の液晶組
成物を用いて構成した液晶表示素子。
【0026】本発明の(1)式の化合物は、外部環境に
対して非常に安定であり、かつ非常に低粘性であり、ま
た、大きな誘電率異方性を有する。さらに他の液晶化合
物との相溶性、特に低温相溶性に優れた化合物である。
さらに本発明の化合物の利用として置換基R1 にアルキ
ル基、R2 にCN基以外を選択したものは高い電圧保持
率を示し、TFT方式の表示素子用の液晶材料、特に低
電圧駆動、高速応答用に好ましい特性を示し、一方置換
基R1 にアルケニル基またはアルキル基、R2にアルケ
ニル基またはCN基を選択したものは極めて低粘性ある
いは高い透明点を有し、STN表示素子用の減粘剤とし
て非常に有用である。本発明の化合物の使用により、外
部環境に対して安定であり、低電圧駆動かつ高速応答の
可能な新規な液晶組成物および液晶表示素子を提供する
ことができる。
【0027】本発明の化合物の優れた特性、特に低い粘
性、大きな誘電率異方性および優れた低温相溶性は、後
述の実施例から明らかなように、1,4−ブチレン基中
の隣接する2つのメチレン基をジフルオロメチレンオキ
シ(−CF2 O−)基に置換した中央結合基に起因する
ものと考えられる。
【0028】中央結合基を持たない化合物、または中央
結合基に1,2−エチレン基、1,4−ブチレン基もし
くはジフルオロメチレンオキシ基を有する化合物は、従
来の技術の項でも示したように既に特公昭63−441
32号、米国特許第5、032、313号、特開平2−
289529号、特開平3−66632号、特開平5−
112778号および特開平5−310605号で開示
されている。しかしながらそれら化合物は液晶材料とし
て 1)低電圧駆動性 2)高速応答性 3)相溶性、特に低温における相溶性 の1)〜3)の総合的なバランスに優れているとは言え
ず、これら特性のバランスに優れた材料が必要であっ
た。
【0029】本発明の化合物は、(1)式のR1
2 、環A、B、C、D、Z1 、Z2 、m、n、oおよ
びpを適切に選択した化合物を使用することにより目的
に応じた液晶組成物を調製できる。すなわち特に液晶温
度範囲がより高温側になければならない液晶組成物に使
用する場合はm=n=1である4環系の化合物を、そう
でない場合は2環系または3環系を用いれば良い。
【0030】アクティブマトリックス用の液晶組成物等
のように、特に高い電圧保持率を必要とする場合には側
鎖R1 にアルキル基、R2 にCN基以外を選択し、ST
N用等の減粘材として使用する場合には側鎖R1 にアル
キル基またはアルケニル基を選択し、R2 にアルキル
基、アルケニル基またはCN基を選択すれば良い。
【0031】また、誘電率異方性値が比較的大きな化合
物を得る為には、環Cまたは環Dに1,4−フェニレン
基を選択し、さらにR2 にハロゲン原子、CN基、CF
3 基、OCF3 基またはOCHF2 基を選択すれば良
く、更に大きな誘電率異方性値の要求に対しては、環C
または環D上のR2 のオルト位に1個または2個のフッ
素原子を置換すれば良く、双極子が同一方向に向くよう
に導入することで目的が達成できる。さらに環A、環
B、環Cまたは環Dの側方位にフッ素原子が置換したも
のは、無いものと比較し、相溶性、特に低温相溶性に優
れた特徴を示す。
【0032】屈折率異方性値も(1)式のR1 、R2
環A、B、C、D、Z1 、Z2 、m、n、oおよびpを
適切に選択することで任意に調整できる。すなわち大き
な屈折率異方性値が必要な場合には1、4−フェニレン
環を多く含み、Z1 およびZ 2 が単結合である化合物を
選択すれば良く、小さな屈折率異方性値が必要な場合に
はトランス−1、4−シクロヘキシレンを多く含む化合
物を選択すれば良い。
【0033】本発明の「アルキル基」という用語は、1
〜15個の炭素原子を有する直鎖および枝別れしたアル
キル基を意味し、特に低粘性という観点から1〜5個の
炭素原子を有する基が好ましい。具体的にはメチル基、
エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシ
ル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、イソプロピ
ル基、イソブチル基、イソアミル基、イソヘキシル基、
2−メチルブチル基、2−メチルペンチル基、3−メチ
ルペンチル基等が好ましいが、ラセミ体、S体、R体を
網羅する。
【0034】本発明の「アルケニル基」という用語は2
〜15個の炭素原子を有する直鎖のアルケニル基を意味
し、ビニル、1E−アルケニル、2Z−アルケニル、3
−アルケニル、3E−アルケニル、4−アルケニル基が
好ましく、さらに具体的には1−エテニル、1E−プロ
ペニル、1E−ブテニル、1E−ヘキセニル、2−プロ
ペニル、2Z−ブテニル、2Z−ペンテニル、2Z−ヘ
キセニル、3−ブテニル、3E−ペンテニル、3E−ヘ
キセニル基を掲げることができる。
【0035】環A、B、C、Dとしてはベンゼン環、シ
クロヘキサン環、シクロヘキセン環、ピリミジン環、ピ
リジン環、ピラジン環、ピリダジン環、ジオキサン環、
ジチアン環またはそれらのハロゲン置換された環が掲げ
られるが、特に好ましくはベンゼン環、シクロヘキサン
環またはそれらのハロゲン置換された環である。
【発明の実施の形態】
【0036】本発明において一般式(1)で表される化
合物の好ましい態様は、次の(1-a)から(1- c)
の一般式により表される化合物(式中R1 、R2 、環
A、環B、環C、環D、Z1 、Z2 、mおよびnは前記
と同一の意味を示す)である。
【0037】
【化17】
【0038】
【化18】
【0039】
【化19】
【0040】さらに骨格構造として特に好ましい化合物
は一般式群(1−1)〜(1−117)式により表され
る化合物(式中R1 、R2 は前記と同一の意味を表し、
Wは下記の結合基を表す。また、一般式群におけるベン
ゼン環上の任意の水素原子はフッ素原子に置換していて
も良い)である。
【0041】
【化20】
【0042】
【化21】
【化22】
【0043】
【化23】
【0044】
【化24】
【0045】
【化25】
【0046】
【化26】
【0047】
【化27】
【0048】
【化28】
【0049】上記一般式(1−1)〜(1−117)で
表される化合物はいずれも低粘性であり、かつ低温相溶
性に極めて優れた特徴を有する。またR1 あるいはR2
がハロゲン原子、CF3 基、OCF3 基、CHF2 基ま
たはCN基である場合は既知の同一の置換基を有する化
合物と比較し大きな誘電率異方性を示す。また、一般式
(1−1)〜(1−37)、(1−94)、(1−9
5)、(1−103)および(1−104)で表される
2環系または3環系化合物は、比較的高い透明点を有し
ながら極めて低粘性であり、液晶組成物の成分として添
加した場合、透明点を維持しつつ粘度を低下させること
が可能である。さらに一般式(1−38)〜(1−9
3)および(1−96)〜(1−102)、(1−10
5)〜(1−117)で表される4環系の化合物は、比
較的低粘性でありながら著しく高い透明点を有し、液晶
組成物の成分として添加した場合、粘度を維持しなが
ら、透明点を著しく上昇させることが可能である。
【0050】上述のように本発明の化合物(2環系〜4
環系化合物)のみから組成物を調製するか、または既知
の液晶性化合物と併用して使用することにより、外部環
境に対して非常に安定であり、低電圧駆動、高速応答可
能な液晶組成物および液晶表示素子を提供することがで
きる。
【0051】本発明により提供される液晶組成物は、一
般式(1)で示される液晶性化合物を少なくとも1種類
含む第一成分でもよいが、これに加え、第二成分として
既述参照の一般式(2)、(3)および(4)からなる
群から選ばれる少なくとも1種類の化合物(以下、第二
A成分と称する)および/または一般式(5)、
(6)、(7)、(8)および(9)からなる群から選
ばれる少なくとも1種類の化合物(以下、第二B成分と
称する)を混合したものが好ましく、さらに、しきい値
電圧、液晶相温度範囲、屈折率異方性値、誘電率異方性
値および粘度等を調整する目的で、公知の化合物を第三
成分として混合することもできる。
【0052】上記第二A成分のうち、一般式(2)、
(3)および(4)に含まれる化合物の好適例として、
それぞれ(2−1)〜(2−15)、(3−1)〜(3
−48)および(4−1)〜(4−55)を挙げること
ができる。
【0053】
【化29】
【0054】
【化30】
【0055】
【化31】
【0056】
【化32】
【0057】
【化33】
【0058】
【化34】
【0059】
【化35】
【0060】
【化36】
【0061】
【化37】
【0062】これらの一般式(2)〜(4)で示される
化合物は、誘電率異方性値が正を示し、熱安定性や化学
的安定性が非常に優れている。該化合物の使用量は、液
晶組成物の全重量に対して1〜99重量%の範囲が適す
るが、好ましくは10〜97重量%、より好ましくは4
0〜95重量%である。
【0063】次に、前記第二B成分のうち、一般式
(5)、(6)および(7)に含まれる化合物の好適例
として、それぞれ(5−1)〜(5−24)、(6−
1)〜(6−3)および(7−1)〜(7−28)を挙
げることができる。
【0064】
【化38】
【0065】
【化39】
【0066】
【化40】
【0067】
【化41】
【0068】
【化42】
【0069】これらの一般式(5)〜(7)で示される
化合物は、誘電率異方性値が正でその値が大きく、組成
物成分として特にしきい値電圧を小さくする目的で使用
される。また、粘度の調整、屈折率異方性値の調整およ
び液晶相温度範囲を広げる等の目的や、さらに急峻性を
改良する目的にも使用される。
【0070】また第二B成分のうち、一般式(8)およ
び(9)に含まれる化合物の好適例として、それぞれ
(8−1)〜(8−8)および(9−1)〜(9−1
2)を挙げることができる。
【0071】
【化43】
【0072】
【化44】
【0073】本発明に従い使用される液晶組成物は、そ
れ自体公知または慣用な方法で調製される。一般には、
種々の成分を高い温度で互いに溶解させる方法がとられ
ている。また、本発明の液晶材料は、適当な添加物によ
って意図する用途に応じた改良がなされ、最適化され
る。このような添加物は当業者によく知られており、文
献等に詳細に記載されている。通常、液晶のらせん構造
を誘起して必要なねじれ角を調整し、逆ねじれ(rev
erse−twist)を防ぐためキラルドープ材(c
hiral dopant)などを添加する。
【0074】また、本発明に従い使用される液晶組成物
は、メロシアニン系、スチリル系、アゾ系、アゾメチン
系、アゾキシ系、キノフタロン系、アントラキノン系お
よびテトラジン系等の二色性色素を添加してゲストホス
ト(GH)モード用の液晶組成物としても使用できる。
またネマチック液晶をマイクロカプセル化して作成した
NCAPや液晶中に三次元編み目状高分子を作成したポ
リマーネットワーク液晶表示素子(PNLCD)に代表
されるポリマー分散型液晶表示素子(PDLCD)用の
液晶組成物としても使用できる。その他複屈折制御(E
CB)モードや動的散乱(DS)モード用の液晶組成物
としても使用できる。
【0075】さらに本発明化合物を含有するネマチック
液晶組成物として以下に示すような組成例(組成例1〜
21)を示すことができる。ただし組成例中の化合物は
次表に示す取り決めに従い略号で示した。すなわち左末
端基はa、aO、aOb、Va、aVbおよびaVbV
dで、結合基は2、E、T、V、CF2O、CF2O2
および1CF2O1で、環構造はB、B(F)、B(2
F)、B(2F,3F)、B(F,F)、H、Py、D
およびChで、右末端基はF、CL、C、CF3、OC
F3、OCF2H、w、Ow、EMe、wVおよびwV
zで示した。
【0076】
【表1】
【0077】組成例1 2−BCF2O2B(F,F)−F 5.0% 3−BCF2O2B(F,F)−F 5.0% 3−B(F)CF2O2B(F,F)−F 5.0% 5−B(F,F)CF2O2B(F,F)−F 5.0% 1V−H1CF2O1B(F,F)−F 10.0% 1V2−H1CF2O1B(F,F)−F 10.0% 2−HB(F)CF2O2B(F,F)−F 10.0% 3−HB(F,F)CF2O2B(F,F)−F 10.0% 2−HBCF2O2B(F,F)−F 6.0% 3−HBCF2O2B(F,F)−F 7.0% 5−HBCF2O2B(F,F)−F 7.0% V2−HBCF2O2B(F,F)−F 10.0% 1V2−HBCF2O2B(F,F)−F 10.0%
【0078】組成例2 3−BCF2O2B(F)−F 5.0% 5−B(F)CF2O2B(F)−F 5.0% V−H1CF2O1B(F)−F 10.0% 1V2−H1CF2O1B(F)−F 10.0% 2−HB(F)CF2O2B(F)−F 5.0% 3−HB(F)CF2O2B(F)−F 8.0% 5−HB(F)CF2O2B(F)−F 7.0% 3−HBCF2O2B(F)−F 10.0% 5−HBCF2O2B(F)−F 10.0% V2−HBCF2O2B(F)−F 10.0% 1V2−HBCF2O2B(F)−F 7.0% 1V−H1CF2O1H−4 5.0% 1V2−H1CF2O1H−5 5.0% V2−HB(F)CF2O2BH−3 3.0%
【0079】組成例3 3−HBCF2O2B(F,F)−F 5.0% 5−HBCF2O2B(F,F)−F 10.0% 5−HBCF2O2B−CF3 5.0% 5−HBCF2O2B(F)−F 5.0% 3−HBCF2O2B−OCF3 5.0% 7−HB(F,F)−F 8.0% 3−HHB(F,F)−F 6.0% 4−HHB(F,F)−F 3.0% 3−H2HB(F,F)−F 10.0% 4−H2HB(F,F)−F 6.0% 5−H2HB(F,F)−F 6.0% 3−HH2B(F,F)−F 10.0% 5−HH2B(F,F)−F 5.0% 3−HBB(F,F)−F 5.0% 5−HBB(F,F)−F 5.0% 3−HHBB(F,F)−F 3.0% 3−HH2BB(F,F)−F 3.0%
【0080】組成例4 3−HBCF2O2B(F,F)−F 5.0% 3−HBCF2O2B−OCF3 5.0% 3−HB−CL 4.0% 5−HB−CL 4.0% 7−HB−CL 5.0% 2−HHB−CL 6.0% 3−HHB−CL 7.0% 5−HHB−CL 6.0% 2−HBB(F)−F 6.0% 3−HBB(F)−F 6.0% 5−HBB(F)−F 12.0% 3−HBB(F,F)−F 13.0% 5−HBB(F,F)−F 13.0% 3−H2HB(F)−CL 3.0% 3−HB(F)TB−2 3.0% 3−HB(F)VB−2 2.0%
【0081】組成例5 5−HBCF2O2B(F,F)−F 10.0% 5−HBCF2O2B−CF3 5.0% 3−HBCF2O2B−OCF3 5.0% 2−HBB(F)−F 3.0% 3−HBB(F)−F 3.0% 5−HBB(F)−F 6.0% 2−HBB−F 3.0% 3−HBB−F 3.0% 3−H2HB(F,F)−F 6.0% 4−H2HB(F,F)−F 6.0% 5−H2HB(F,F)−F 6.0% 3−HHB(F,F)−F 3.0% 4−HHB(F,F)−F 3.0% 3−HH2B(F,F)−F 12.0% 5−HH2B(F,F)−F 6.0% 3−HBB(F,F)−F 6.0% 5−HBB(F,F)−F 6.0% 3−HHB−CL 4.0% 5−HHB−CL 4.0%
【0082】組成例6 3−HBCF2O2B(F,F)−F 8.0% 5−HBCF2O2B(F,F)−F 3.0% 3−HBCF2O2B−OCF3 5.0% 2−HBB(F)−F 8.0% 3−HBB(F)−F 8.0% 5−HBB(F)−F 16.0% 5−HB−F 6.0% 7−HB−F 6.0% 5−HHB−OCF3 8.0% 3−H2HB−OCF3 8.0% 5−H2HB−OCF3 8.0% 3−HH2B−OCF3 8.0% 5−HH2B−OCF3 8.0%
【0083】組成例7 3−HBCF2O2B−OCF3 5.0% 5−H2B(F)−F 4.0% 7−HB(F)−F 10.0% 2−HHB(F)−F 12.0% 3−HHB(F)−F 12.0% 5−HHB(F)−F 12.0% 2−H2HB(F)−F 12.0% 3−H2HB(F)−F 6.0% 5−H2HB(F)−F 12.0% 2−HBB(F)−F 2.5% 3−HBB(F)−F 2.5% 5−HBB(F)−F 5.0% 3−HHB−F 5.0%
【0084】組成例8 3−HBCF2O2B(F,F)−F 7.0% 1V2−HBCF2O2B(F)−F 7.0% 7−HB(F)−F 10.0% 3−HB−O2 10.0% 2−HHB−1 6.0% 3−HHB−1 8.0% 3−HHB−F 3.0% 2−HHB(F)−F 7.0% 3−HHB(F)−F 7.0% 5−HHB(F)−F 7.0% 2−HBB(F)−F 7.0% 3−HBB(F)−F 7.0% 5−HBB(F)−F 14.0%
【0085】組成例9 3−HBCF2O2B−OCF3 6.0% 3−HBCF2O2B(F,F)−F 6.0% 3−HB(2F,3F)CF2O2BH−5 2.0% 5−HEB−F 3.0% 7−HB(F)−F 4.0% 2−HHB(F)−F 13.0% 3−HHB(F)−F 13.0% 5−HHB(F)−F 13.0% 2−H2HB(F)−F 4.0% 3−H2HB(F)−F 2.0% 5−H2HB(F)−F 4.0% 3−HH2B(F)−F 3.0% 5−HH2B(F)−F 3.0% 3−HHB−1 5.0% 3−HHB−3 8.0% 3−HHEBB−F 3.0% 5−HHEBB−F 2.0% 3−HHEB−F 3.0% 5−HHEB−F 3.0%
【0086】組成例10 3−HBCF2O2B−OCF3 5.0% 3−HBCF2O2B(F,F)−F 7.0% 5−B(F,F)CF2O2B(F,F)−OCF2H 7.0% V−HBCF2O2B−OCF3 7.0% 7−HB(F,F)−F 3.0% 3−HHB(F,F)−F 5.0% 3−H2HB(F,F)−F 5.0% 3−HBB(F,F)−F 10.0% 5−HBB(F,F)−F 10.0% 3−H2BB(F,F)−F 5.0% 4−H2BB(F,F)−F 5.0% 5−H2BB(F,F)−F 5.0% 3−HBEB(F,F)−F 2.0% 4−HBEB(F,F)−F 2.0% 5−HBEB(F,F)−F 2.0% 3−HHEB(F,F)−F 10.0% 4−HHEB(F,F)−F 3.0% 5−HHEB(F,F)−F 3.0% 2−HHHB(F,F)−F 2.0% 3−HH2HB(F,F)−F 2.0%
【0087】組成例11 3−B(F)CF2O2B−1 8.0% 3−B(F,F)CF2O2B−5 8.0% 3−B(2F,3F)CF2O2B−5 6.0% V−H1CF2O1H−4 2.0% V2−H1CF2O1H−5 2.0% 3−HB(F)CF2O2B−2 6.0% 3−HB(F)CF2O2B−3 6.0% 3−HB(F)CF2O2B−4 6.0% 3−HB(2F,3F)CF2O2B−5 5.0% V2−HB−C 12.0% 1V2−HB−C 11.0% 1V2−BEB(F,F)−C 11.0% 3−HH−EMe 2.0% 2−H2BTB−3 3.0% 2−H2BTB−4 3.0% 3−H2BTB−2 3.0% 3−H2BTB−3 3.0% 3−H2BTB−4 3.0%
【0088】組成例12 2−B(F)CF2O2B−4 3.0% 3−B(F,F)CF2O2B−5 3.0% 3−B(2F,3F)CF2O2B−5 3.0% 3−HB(2F,3F)CF2O2B(2F)−3 5.0% 3−HB(2F,3F)CF2O2B(2F,3F)−4 5.0% 5−HB(F)CF2O2BH−3 2.0% 3O1−BEB(F)−C 11.0% V2−HB−C 11.0% 3−HB−O2 3.0% 2−BTB−O1 5.0% 3−BTB−O1 5.0% 4−BTB−O1 5.0% 4−BTB−O2 5.0% 5−BTB−O1 5.0% 3−HHB−O1 3.0% 3−H2BTB−2 2.0% 3−H2BTB−3 3.0% 3−H2BTB−4 3.0% 3−HB(F)TB−2 2.0% 3−HB(F)TB−3 2.0% 3−HB(F)TB−4 2.0% 2−PyBH−3 4.0% 3−PyBH−3 4.0% 3−PyBB−2 4.0%
【0089】組成例13 3−HBCF2O2B−OCF3 8.0% 3−HBCF2O2B(F,F)−F 8.0% 2−BB−C 7.0% 1O1−HB−C 8.0% 2O1−HB−C 7.0% 2−BEB−C 4.0% 5−PyB−F 5.0% 3−PyBB−F 5.0% 2−PyB−2 3.0% 3−PyB−2 3.0% 4−PyB−2 3.0% 2−PyBH−3 5.0% 3−PyBH−3 5.0% 4−PyBH−3 5.0% 3−PyB−O2 5.0% 2−HHB−1 4.0% 3−HHB−1 6.0% 3−HHB−3 9.0%
【0090】組成例14 3−HBCF2O2B−OCF3 5.0% 5−HBCF2O2B−OCF3 5.0% 5−HBCF2O2B−CF3 5.0% 1V−H1CF2O1B−2 6.0% 3−PyB(F)−F 6.0% 3−PyBB−F 4.0% 4−PyBB−F 4.0% 5−PyBB−F 4.0% 2−PyB−2 6.0% 3−PyB−2 6.0% 4−PyB−2 6.0% 3−HEB−O4 4.0% 4−HEB−O2 4.0% 5−HEB−O1 4.0% 2−H2BTB−4 4.0% 3−H2BTB−4 4.0% 3−HHB−1 7.0% 3−HHB−3 7.0% 3−HHEBB−C 3.0% 5−HHEBB−C 3.0% 3−HBEBB−C 3.0%
【0091】組成例15 3−HBCF2O2B−CF3 9.0% 5−HBCF2O2B(F,F)−OCF3 9.0% 2−BEB−C 5.0% 2−BB−C 8.0% 3O−BB−C 3.0% 3−HB−C 5.0% 1O−BEB−2 10.0% 3−HEB−O4 7.0% 4−HEB−O2 7.0% 5−HEB−O1 7.0% 4−HEB−4 5.0% 5−HEB−1 4.0% 3−HBEB−F 5.0% 3−HHEB−F 5.0% 5−HHEB−F 5.0% 3−HEBEB−F 3.0% 3−HEBEB−1 3.0%
【0092】組成例16 5−HBCF2OB−CF3 5.0% 5−HBCF2OB(F,F)−CF3 10.0% 3−DB−C 4.0% 4−DB−C 4.0% 1O1−HB−C 5.0% 2−PyB−2 9.0% 3−PyB−2 9.0% 4−PyB−2 9.0% 2−PyBH−3 7.0% 3−PyBH−3 6.0% 4−PyBH−3 6.0% 1O1−HH−5 8.0% 3−HB(F)TB−2 6.0% 3−HB(F)TB−3 6.0% 3−HB(F)TB−4 6.0%
【0093】組成例17 3−HBCF2O2B(F,F)−OCF2H 14.0% 5−HBCF2O2B(F,F)−F 14.0% 5−HBCF2O2B(F)−OCF3 4.0% 1V2−BEB(F,F)−C 12.0% 3O1−BEB(F)−C 6.0% 5−BEB(F)−C 5.0% 3−HB−C 9.0% 3−HB(F)−C 7.0% 3−HHB(F)−C 6.0% 3−PyBB−F 8.0% 4−PyBB−F 8.0% 5−PyBB−F 7.0%
【0094】組成例18 3−HBCF2O2B−OCF3 10.0% 5−HBCF2O2B−OCF3 5.0% 2−HB(F)−C 10.0% 3−HB(F)−C 10.0% 3O1−BEB(F)−C 7.0% 3−HHEB−F 4.0% 5−HHEB−F 4.0% 3−HHEB(F,F)−F 15.0% 5−HHEB(F,F)−F 10.0% 3−HBEB(F,F)−F 5.0% 5−HBEB(F,F)−F 5.0% 3−HHB−1 8.0% 3−HHB−O1 4.0% 3−HHB−3 3.0%
【0095】組成例19 3−HB(F,F)CF2O2B−CF3 5.0% 3−HB(F,F)CF2O2B(F,F)−F 5.0% 5−HB(F)CF2O2B−OCF3 5.0% 1V−HB−C 9.0% 1V2−HB−C 9.0% 3−HB−C 14.0% 2−HHB−C 3.0% 3−HHB−C 4.0% V2−HH−3 6.0% V−HH−5 4.0% 1O1−HH−5 8.0% 2−BTB−O1 11.0% V−HHB−1 8.0% V−HBB−2 5.0% 1V2−HBB−2 4.0%
【0096】組成例20 2−HB(F)CF2O2B−1 6.0% 3−HB(2F,3F)CF2O2B−1 8.0% 3−HBCF2O2B−OCF3 8.0% 2−HB−C 10.0% 3−HB−C 10.0% 1O1−HB−C 8.0% 2−BTB−1 3.0% 1−BTB−6 6.0% 4−BTB−4 3.0% 2−HHB−C 5.0% 3−HHB−C 4.0% 4−HHB−C 4.0% 5−HHB−C 5.0% 2−HHB(F)−C 6.0% 3−HHB(F)−C 6.0% 5−HBEB(F)−C 4.0% 3−HB(F)EB(F)−C 4.0%
【0097】組成例21 3−B(F,F)CF2O2B−5 5.0% 3−HBCF2O2B−OCF3 8.0% 1V2−BEB(F,F)−C 11.0% 2O1−BEB(F)−C 5.0% 3O1−BEB(F)−C 9.0% 3−HB(F)−C 15.0% 3−HH−4 5.0% 3−HH−5 4.0% 1O1−HH−3 3.0% 4−BTB−O2 4.0% 2−HHB(F)−C 13.0% 3−HHB(F)−C 14.0% 3−H2BTB−2 4.0%
【0098】[化合物の製法]本発明の化合物(1)は
通常の有機合成化学的手法を駆使することで容易に製造
できる。例えばオーガニック・シンセシス、オーガニッ
ク・リアクションズ、実験化学講座(丸善株式会社出
版)等に記載の手法を適当に選択、組み合わせることで
容易に合成できる。
【0099】すなわち、一般式(1)で示される化合物
はアルキルハライド誘導体(17)にブチルリチウムを
作用させリチオ化後、さらに二硫化炭素を作用させるこ
とでジチオカルボン酸誘導体(18)を製造する。次い
で化合物(18)を塩化チオニルでチオンカルボン酸ク
ロリドとし、これにアルコール誘導体(19)をピリジ
ン等の塩基の存在下で作用させチオンカルボン酸−O−
エステル(20)とする。さらに(20)にジエチルア
ミノサルファートリフルオリド(以下DASTと省略す
る)を作用させるか、あるいは特開平5−255165
号記載の方法に順次、N−ブロモコハク酸イミドの存在
下、二水素三フッ化四級アンモニウム塩を作用させるこ
とで(1)が製造できる。
【0100】
【化45】
【0101】(式中R1 、R2 、環A、B、C、D、Z
1 、Z2 、m、n、oおよびpは前記と同一の意味を表
し、XはCl、BrあるいはI原子を表す)
【0102】一般式(1)においてR1 が1−アルケニ
ル基であるものは既知の有機合成的手法にて製造するこ
とが可能であるが、以下の方法にて好適に製造できる。
すなわちオーガニック・リアクションズ、Vol.1
4、第3章に記載の方法に準じ、アルキルハライドから
調製したウイッティヒ試薬(22)にテトラヒドロフラ
ン(以下THFと略す)中、ナトリウムアルコキシドあ
るいはアルキルリチウム等の塩基を作用させ調製したイ
リドにアルデヒド誘導体(21)を作用させ、1−アル
ケニル誘導体(17a)が製造できる。また、(17
a)については必要に応じて、特公平4−30382号
記載の方法に準じ、ベンゼンスルフィン酸あるいはp−
トルエンスルフィン酸を作用させ異性化するか、あるい
は特公平6−62462号記載の方法に準じて、オレフ
ィンの反転を行うことによりアルケニル基がトランス
(E)体である誘導体を精製することができる。すなわ
ち後者の方法に従えば、化合物(17a)にm−クロロ
過安息香酸を作用させ、オキシラン誘導体(23)に誘
導後、ジブロモトリフェニルホスホランを作用させ、
1、2−ジブロモ置換体(24)を製造する。(24)
は再結晶操作にてエリスロ体のみを精製後、酢酸中金属
亜鉛にて還元することにより、(1E)−アルケニル誘
導体(17b)を製造することができる。化合物(17
a)あるいは(17b)を前述の化合物(1)の合成操
作において化合物(17)の代わりに使用することでR
1 が1−アルケニル基である誘導体を製造できる。
【0103】
【化46】
【0104】(式中環A、B、Z1 、mおよびoは前記
と同一の意味を表し、XはCl、BrあるいはI原子を
表し、R11は炭素数1から13のアルキル基を表す。)
【0105】また、1−アルケニル以外のアルケニル誘
導体については以下の方法にて好適に製造することがで
きる。すなわちメトキシメチルトリフェニルホスホニウ
ムクロリドにナトリウムアルコキシドあるいはアルキル
リチウム等の塩基を作用させ調製したイリドにアルデヒ
ド誘導体(21)を作用させ化合物(25)を製造す
る。次いで(25)をぎ酸、酢酸、塩酸あるいは硫酸等
で処理することで1炭素増炭したアルデヒド誘導体(2
1a)を製造することができる。化合物(21)から
(21a)へ誘導した同操作を(21a)にq回作用さ
せることでq炭素分増炭したアルデヒド誘導体(21
b)を製造することができ、さらに化合物(21a)に
上記同様の操作でウィッティヒ試薬(22)から調製し
たイリドを作用させることで1−アルケニル以外のアル
ケニル誘導体(17c)を製造できる。また、(17
c)は必要に応じて上述の異性化あるいはオレフィンの
反転操作を行うことでトランス(E)−アルケニル誘導
体(17d)を製造できる。化合物(17c)あるいは
(17d)を前述の化合物(1)の合成操作において化
合物(17)の代わりに使用することでR1 が1−アル
ケニル基以外のアルケニル基である誘導体を製造でき
る。
【0106】
【化47】
【0107】(式中環A、B、Z1 、mおよびoは前記
と同一の意味を表し、XはCl、BrあるいはI原子を
表し、R11は炭素数1から13のアルキル基を表し、q
は2〜11の整数を表す。)
【0108】前述の一般式(1−34)〜(1−3
7)、(1−70)〜(1−73)、(1−90)、
(1−93)および(1−113)で表されるジシクロ
ヘキシルエチレンの部分構造を有する化合物については
以下の操作にて好適に製造できる。すなわちアルキルハ
ライド誘導体(26)からオーガニック・リアクション
ズ記載の方法にて製造したウイッティヒ試薬(27)に
ナトリウムアルコキシドあるいはアルキルリチウム等の
塩基を作用させイリドを調製し、次いでそこにアルデヒ
ド誘導体(28)を作用させジシクロヘキシルエチレン
誘導体を製造する。得られたジシクロヘキシルエチレン
誘導体は上述の異性化あるいはオレフィンの反転操作を
実施することでトランス体(17e)を製造できる。ま
た、アルデヒド誘導体(28)の代わりに化合物(2
9)を作用させることで化合物(30)が製造でき、
(30)を水素化リチウムアルミニウムで還元すること
でアルコール体(19a)が製造できる。化合物(17
e)あるいは(19a)を前述の化合物(1)の合成操
作において化合物(17)あるいは化合物(19)の代
わりに使用することで上述のジシクロヘキシルエチレン
の部分構造を有する化合物を製造できる。
【0109】
【化48】
【0110】(式中oおよびpは前記と同一の意味を表
し、XはCl、BrあるいはI原子を表し、R12は前記
1 あるいはR2 と同一の意味を表す。)
【0111】前述の一般式(1−94)〜(1−10
1)、(1−103)〜(1−110)および(1−1
12)で表されるトランの部分構造を有する化合物につ
いて通常のアルキン生成反応を使用して容易に合成でき
るが、以下のカストロ反応(J.Org.Chem.,
28、2163(1963))を使用して好適に製造で
きる。すなわちフェニルアセチレン誘導体(31)にハ
ロゲン化物(32)を塩基性条件下、触媒の存在下作用
し(17f)を製造できる。また、同様にして(31)
に(33)を作用させて(34)が製造でき、さらに
(34)を水素化リチウムアルミニウムにて還元するこ
とで(19b)が製造できる。本反応における溶媒とし
てはジエチルアミン、トリエチルアミンといった汎用の
アミン系化合物が好ましく、また、触媒としてはPd
系、Ni系の化合物が好適である。以上の操作で得た化
合物(17f)あるいは(19b)を前述の化合物
(1)の合成操作において化合物(17)あるいは化合
物(19)の代わりに使用することで上述のトランの部
分構造を有する化合物を製造できる。
【0112】
【化49】
【0113】(式中oおよびpは前記と同一の意味を表
し、XはCl、BrあるいはI原子を表し、R12は前記
1 あるいはR2 と同一の意味を表す。)
【0114】また、フェニルアセチレン誘導体(31)
はアセトフェノン誘導体(35)から製造することがで
きる。すなわち(35)のカルボニル基を塩素化し(3
6)とした後、強塩基の存在下脱塩化水素反応を行うこ
とによって(31)を製造することができる。
【0115】
【化50】 (式中R12は前記R1 あるいはR2 と同一の意味を表
す。)
【0116】また、前述の一般式で表されるその他の化
合物群についても既知の反応の選択、組み合わせにより
容易に製造することが可能である。
【実施例】以下、実施例により本発明の化合物の製造法
および使用例についてさらに詳細に説明するが、本発明
はこれらの実施例になんら制限されるものではない。な
お、各実施例中においてCrは結晶を、N はネマチック相
を、S はスメクチック相を、またIso は等方性液体を示
し、相転移温度の単位は全て℃である。また、質量スペ
クトル(GC-MS )においてM+ は分子イオンピークを表
す。
【0117】実施例1 α、α−ジフルオロ−4−プロピルベンジルオキシ−2
−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン(化合
物No. 3)(一般式(1)においてq=r=1、環B
および環Cが1、4−フェニレン基、m=n=0、o=
0、p=2、R 1 =n-C3 7 、R2 がOCF3基ある
もの)の製造 製造工程は大きく3工程に分けられる。各製造工程に分
けて以下に詳述する。
【0118】第1工程 攪拌機、温度計および窒素導入管を備えた500ml 三つ口
フラスコ中、窒素雰囲下、削り状マグネシウム3.9g(15
8.2mmol) をTHF100ml に攪拌しながら懸濁させ、4
−プロピルブロモベンゼン30g(150.7mmol)のTHF溶液
200ml を内温が50℃を越えないように30分を要して滴
下した。反応溶液は温浴にて50℃に加熱しながら、2
時間攪拌し、熟成した。次いで氷浴にて内温を5℃まで
冷却後、二硫化炭素34.4g(452.1mmol)を内温が10℃を
越えないように20分を要して滴下した。反応溶液は10
℃以下を保ちながら30分間攪拌後、室温まで昇温し、
2時間攪拌した。反応溶液を再度5℃以下まで冷却後、
6規定塩酸40mlを添加し反応を終了した。反応溶液はジ
エチルエーテル400ml で抽出後、水500ml にて洗浄、無
水硫酸マグネシウムで乾燥した。ジエチルエーテルを留
去、濃縮して23.3g の濃赤紫色油状物を得た。これが4
−プロピルフェニルジチオカルボン酸である。
【0119】第2工程 上述の操作で得た4−プロピルフェニルジチオカルボン
酸23.3g を500ml ナス型フラスコ中ジエチルエーテル30
0ml に溶解し、室温下塩化チオニル35.4g (297.5mmol
)を添加後温浴上で加熱還流を10時間行った。ジエチ
ルエーテルおよび未反応の塩化チオニルをアスピレータ
ー減圧下、留去、濃縮し濃赤紫色の油状物質22.2g を得
た。これが4−プロピルフェニルチオンカルボン酸クロ
リドである。次に攪拌機、温度計および窒素導入管を備
えた500ml 三つ口フラスコ中、窒素雰囲気下2−(4−
トリフルオロメトキシフェニル)エタノール(38)2
7.7g(134.3mmol)およびピリジン10.6g(134.3mmol)をト
ルエン50mlに溶解し、室温で攪拌しながら上記操作で得
た4−プロピルフェニルチオンカルボン酸クロリド22.2
g のトルエン溶液80mlを30分を要して滴下した。滴下後
反応溶液は温浴上内温を60℃まで加熱し、3時間攪拌
熟成を行った。室温まで冷却後、反応溶液に水300ml 、
6規定塩酸50mlを添加しトルエン層を分離後、さらに水
層をトルエン300ml で抽出した。抽出層は水500ml 、2
規定水酸化ナトリウム水溶液100ml および水500ml で順
次洗浄後無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下トル
エンを留去、濃縮して濃赤紫色ペースト状物38.3g を得
た。反応物はシリカゲルを充填剤とし、展開溶媒として
ヘプタンを使用したカラムクロマトグラフィーにて精製
後、さらにヘプタンから再結晶して淡黄色の針状結晶物
26.1g を得た。これがチオンカルボン酸−O−エステル
誘導体(37)である。
【0120】
【化51】
【0121】第3工程 300ml ナス型フラスコ中窒素気流下、上記操作で得たチ
オンカルボン酸−O−エステル誘導体(37)10g(27.
1mmol)をジクロロメタン70mlに溶解し、室温下DAST
13.1g(81.4mmol) を添加し、室温下25時間攪拌した。反
応溶液を氷水200ml に添加し、反応を終了後、ジクロロ
メタン層を分離、さらに水層をジクロロメタン100ml で
抽出した。抽出層は水200ml 、2規定水酸化ナトリウム
水溶液50mlおよび水200ml で順次洗浄後無水硫酸マグネ
シウムで乾燥した。ジクロロメタンを留去、濃縮して淡
黄色結晶状の混合物9.0gを得た。反応物はシリカゲルを
充填剤とし、展開溶媒としてヘプタンを使用したカラム
クロマトグラフィーにて精製後、さらにヘプタンから再
結晶して無色針状結晶物3.9gを得た。これが目的とする
α、α−ジフルオロ−4−プロピルベンジルオキシ−2
−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタンであ
る。尚各種スペクトルの測定結果はその構造を強く指示
した。 GC−MS:M+ 374
【0122】上記合成操作に使用した2−(4−トリフ
ルオロメトキシフェニル)エタノールは以下の操作にて
合成した。攪拌機、温度計および窒素導入管を備えた10
00ml三つ口フラスコ中、窒素雰囲下、削り状マグネシウ
ム7.4g(304.9mmol) をTHF200ml に攪拌しながら懸濁
させ、4−トリフルオロメトキシブロモベンゼン70.0g
(290.4mmol)のTHF溶液300ml を内温が50℃を越え
ないように45分を要して滴下した。反応溶液は温浴にて
50℃に加熱しながら、2時間攪拌し、熟成した。次い
で氷浴にて内温を5℃まで冷却後、エチレンオキシド2
5.6g(580.9mmol)を一気に加え、室温にて5時間攪拌し
た。反応溶液を再度5℃以下まで冷却後、6規定塩酸80
mlを添加し反応を終了した。反応溶液はジエチルエーテ
ル600ml で抽出後、水600ml にて洗浄、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥した。ジエチルエーテルを留去、濃縮して
45.5g の無色油状物を得た。得られた反応物はシリカゲ
ルを充填剤とし、展開溶媒としてヘプタン〜酢酸エチル
を使用したカラムクロマトグラフィーにて精製後、減圧
蒸留にてbp.91〜93℃/5Torrの留分を分取し、
無色油状物を30.9g 得た。これが2−(4−トリフルオ
ロメトキシフェニル)エタノール(38)である。
【0123】
【化52】
【0124】上記製造方法に準じて、4−プロピルブロ
モベンゼンにかえてアルキル基の鎖長の異なる4−アル
キルブロモベンゼンを用いて、以下の化合物が製造でき
る。
【0125】(化合物No. 1)α、α−ジフルオロ−
4−メチルベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメ
トキシフェニル)エタン (化合物No. 2)α、α−ジフルオロ−4−エチルベ
ンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)エタン (化合物No. 4)α、α−ジフルオロ−4−ブチルベ
ンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)エタン (化合物No. 5)α、α−ジフルオロ−4−ペンチル
ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェ
ニル)エタン (化合物No. 6)α、α−ジフルオロ−4−ヘキシル
ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェ
ニル)エタン (化合物No. 7)α、α−ジフルオロ−4−ヘプチル
ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェ
ニル)エタン (化合物No. 8)α、α−ジフルオロ−4−オクチル
ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェ
ニル)エタン (化合物No. 9)α、α−ジフルオロ−4−ノニルベ
ンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)エタン (化合物No. 10)α、α−ジフルオロ−4−デシル
ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェ
ニル)エタン
【0126】また上記製造方法に準じて、2−(4−ト
リフルオロメトキシフェニル)エタノールにかえて種々
の既知のエタノール誘導体を用いて、以下の化合物が製
造できる。
【0127】(化合物No. 11)α、α−ジフルオロ
−4−エチルベンジルオキシ−2−(4−フルオロフェ
ニル)エタン (化合物No. 12)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(4−フルオロフェニル)エタ
ン (化合物No. 13)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(4−フルオロフェニル)エタ
ン (化合物No. 14)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3、4−ジフルオロフェニル)
エタン (化合物No. 15)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3、4−ジフルオロフェニ
ル)エタン (化合物No. 16)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(3、4−ジフルオロフェニ
ル)エタン (化合物No. 17)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3、4、5−トリフルオロフェ
ニル)エタン (化合物No. 18)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3、4、5−トリフルオロフ
ェニル)エタン (化合物No. 19)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(3、4、5−トリフルオロフ
ェニル)エタン
【0128】(化合物No. 20)α、α−ジフルオロ
−4−エチルベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロ
メチルフェニル)エタン (化合物No. 21)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメチルフェ
ニル)エタン (化合物No. 22)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメチルフェ
ニル)エタン (化合物No. 23)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメチルフェニル)エタン (化合物No. 24)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフル
オロメチルフェニル)エタン (化合物No. 25)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフル
オロメチルフェニル)エタン (化合物No. 26)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメチルフェニル)エタン (化合物No. 27)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−ト
リフルオロメチルフェニル)エタン (化合物No. 28)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−ト
リフルオロメチルフェニル)エタン (化合物No. 29)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 30)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフル
オロメトキシフェニル)エタン (化合物No.31)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフル
オロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 32)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 33)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−ト
リフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 34)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−ト
リフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 35)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(4−ジフルオロメトキシフェニ
ル)エタン (化合物No. 36)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(4−ジフルオロメトキシフェ
ニル)エタン (化合物No. 37)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(4−ジフルオロメトキシフェ
ニル)エタン (化合物No. 38)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−ジフルオロ
メトキシフェニル)エタン (化合物No. 39)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−ジフルオ
ロメトキシフェニル)エタン
【0129】(化合物No. 40)α、α−ジフルオロ
−4−ペンチルベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−
4−ジフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 41)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−ジフ
ルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 42)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−ジ
フルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 43)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−ジ
フルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 44)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 45)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 46)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 47)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シアノフェ
ニル)エタン (化合物No. 48)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シアノフ
ェニル)エタン (化合物No. 49)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シアノフ
ェニル)エタン (化合物No. 50)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−シア
ノフェニル)エタン (化合物No. 51)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−シ
アノフェニル)エタン (化合物No. 52)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−シ
アノフェニル)エタン (化合物No. 53)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 54)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(4−プロピルフェニル)エタ
ン (化合物No. 55)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(4−プロピルフェニル)エタ
ン (化合物No. 56)α、α−ジフルオロ−4−エチル
ベンジルオキシ−2−(4−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 57)α、α−ジフルオロ−4−プロピ
ルベンジルオキシ−2−(4−ペンチルフェニル)エタ
ン (化合物No. 58)α、α−ジフルオロ−4−ペンチ
ルベンジルオキシ−2−(4−ペンチルフェニル)エタ
ン (化合物No. 59)α、α−ジフルオロ−2−フルオ
ロ−4−プロピルベンジルオキシ−2−(4−トリフル
オロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 60)α、α−ジフルオロ−2−フルオ
ロ−4−ペンチルベンジルオキシ−2−(4−トリフル
オロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 61)α、α−ジフルオロ−2、6−ジ
フルオロ−4−プロピルベンジルオキシ−2−(4−ト
リフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 62)α、α−ジフルオロ−2−フルオ
ロ−4−プロピルベンジルオキシ−2−(4−プロピフ
ェニル)エタン (化合物No. 63)α、α−ジフルオロ−2−フルオ
ロ−4−プロピルベンジルオキシ−2−(4−ペンチル
フェニル)エタン (化合物No. 64)α、α−ジフルオロ−2、6−ジ
フルオロ−4−プロピルベンジルオキシ−2−(4−ペ
ンチルフェニル)エタン (化合物No. 65)α、α−ジフルオロ−2、3−ジ
フルオロ−4−プロピルベンジルオキシ−2−(4−ペ
ンチルフェニル)エタン
【0130】実施例2 α、α−ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシ
クロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオ
ロメトキシフェニル)エタン(化合物No. 68)(一
般式(1)においてm=1、n=0、q=r=1、環A
がトランス−1、4−シクロヘキシレン基、環Bおよび
環Cが1、4−フェニレン基、、o=0、p=2、R1
=n-C3 7 、R2 がOCF3基あるもの)の製造
【0131】実施例1の第1工程において、4−プロピ
ルブロモベンゼンのかわりに4−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)ブロモベンゼンを使用し、以下、
実施例1と同様に操作することで目的とするα、α−ジ
フルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシ
フェニル)エタンを得た。尚各種スペクトルの測定結果
はその構造を支持した。 GC−MS:M+ 456
【0132】上記製造方法に準じて、4−(トランス−
4−プロピルシクロヘキシル)ブロモベンゼンにかえて
アルキル基の鎖長の異なる4−(トランス−4−アルキ
ルシクロヘキシル)ブロモベンゼンを用いて、以下の化
合物が製造できる。 (化合物No. 66)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−メチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2
−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 67)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−エチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2
−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 69)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ブチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2
−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 70)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 71)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ヘキシルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 72)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ヘプチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 73)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−オクチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 74)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ノニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2
−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 75)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−デシルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2
−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン
【0133】上記および実施例1に示した製造方法に準
じて、2−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタ
ノールに代えて種々の既知のエタノール誘導体を用い
て、以下の化合物が製造できる。 (化合物No. 76)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3−フルオロ−4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)エタン (化合物No. 77)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3−フルオロ−4−トリフルオロメトキシフェニ
ル)エタン (化合物No. 78)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、5−ジフルオロ−4−トリフルオロメトキシ
フェニル)エタン (化合物No. 79)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、5−ジフルオロ−4−トリフルオロメトキシ
フェニル)エタン (化合物No. 80)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、4−ジフルオロフェニル)エタン (化合物No. 81)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、4−ジフルオロフェニル)エタン (化合物No. 82)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、4、5−トリフルオロフェニル)エタン (化合物No. 83)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、4、5−トリフルオロフェニル)エタン (化合物No. 84)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−ジフルオロメトキシフェニル)エタン
【0134】(化合物No. 85)α、α−ジフルオロ
−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベン
ジルオキシ−2−(4−ジフルオロメトキシフェニル)
エタン (化合物No. 86)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3−フルオロ−4−ジフルオロメトキシフェニ
ル)エタン (化合物No. 87)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3−フルオロ−4−ジフルオロメトキシフェニ
ル)エタン (化合物No. 88)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、5−ジフルオロ−4−ジフルオロメトキシフ
ェニル)エタン (化合物No. 89)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、5−ジフルオロ−4−ジフルオロメトキシフ
ェニル)エタン (化合物No. 90)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 91)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 92)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3−フルオロ−4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 93)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3−フルオロ−4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 94)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、5−ジフルオロ−4−シアノフェニル)エタ
ン (化合物No. 95)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(3、5−ジフルオロ−4−シアノフェニル)エタ
【0135】(化合物No. 96)α、α−ジフルオロ
−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベン
ジルオキシ−2−(4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 97)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 98)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 99)α、α−ジフルオロ−4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 100)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3−フルオロ−4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 101)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3−フルオロ−4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 102)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3−フルオロ−4−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 103)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3−フルオロ−4−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 104)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(2−フルオロ−4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 105)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(2−フルオロ−4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 106)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(2−フルオロ−4−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 107)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(2−フルオロ−4−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 108)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 109)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 110)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 111)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 112)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(2−フルオロ−4−プロピルフ
ェニル)エタン (化合物No. 113)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(2−フルオロ−4−プロピルフ
ェニル)エタン (化合物No. 114)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(2−フルオロ−4−ペンチルフ
ェニル)エタン
【0136】(化合物No. 115)α、α−ジフルオ
ロ−2−フルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(2−フルオロ−4
−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 116)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェ
ニル)エタン (化合物No. 117)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェ
ニル)エタン (化合物No. 118)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 119)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 120)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 121)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 122)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3、4−ジフルオロフェニル)
エタン (化合物No. 123)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3、4−ジフルオロフェニル)
エタン (化合物No. 124)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3、4、5−トリフルオロフェ
ニル)エタン (化合物No. 125)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3、4、5−トリフルオロフェ
ニル)エタン (化合物No. 126)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 127)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 128)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シアノフェ
ニル)エタン (化合物No. 129)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シアノフェ
ニル)エタン (化合物No. 130)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−シア
ノフェニル)エタン (化合物No. 131)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−シア
ノフェニル)エタン (化合物No. 132)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−プロピルフェニル)
エタン (化合物No. 133)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−プロピルフェニル)
エタン (化合物No. 134)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−ペンチルフェニル)
エタン
【0137】(化合物No. 135)α、α−ジフルオ
ロ−2、3−ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−ペンチ
ルフェニル)エタン (化合物No. 136)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(2−フルオロ−4−プロ
ピルフェニル)エタン (化合物No. 137)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(2−フルオロ−4−プロ
ピルフェニル)エタン (化合物No. 138)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(2−フルオロ−4−ペン
チルフェニル)エタン (化合物No. 139)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(2−フルオロ−4−ペン
チルフェニル)エタン (化合物No. 140)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−プロ
ピルフェニル)エタン (化合物No. 141)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−プロ
ピルフェニル)エタン (化合物No. 142)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−ペン
チルフェニル)エタン (化合物No. 143)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−ペン
チルフェニル)エタン (化合物No. 144)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(2、3−ジフルオロ−4
−プロピルフェニル)エタン
【0138】(化合物No. 145)α、α−ジフルオ
ロ−2、3−ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチ
ルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(2、3−ジ
フルオロ−4−プロピルフェニル)エタン (化合物No. 146)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(2、3−ジフルオロ−4
−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 147)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(2、3−ジフルオロ−4
−ペンチルフェニル)エタン (化合物No. 148)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキ
シフェニル)エタン (化合物No. 149)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキ
シフェニル)エタン (化合物No. 150)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリ
フルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 151)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリ
フルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 152)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4
−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 153)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4
−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 154)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3、4−ジフルオロフェ
ニル)エタン (化合物No. 155)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3、4−ジフルオロフェ
ニル)エタン (化合物No. 156)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3、4、5−トリフルオ
ロフェニル)エタン (化合物No. 157)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3、4、5−トリフルオ
ロフェニル)エタン (化合物No. 158)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エ
タン (化合物No. 159)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エ
タン (化合物No. 160)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シア
ノフェニル)エタン (化合物No. 161)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シア
ノフェニル)エタン (化合物No. 162)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4
−シアノフェニル)エタン (化合物No. 163)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4
−シアノフェニル)エタン
【0139】(化合物No. 164)α、α−ジフルオ
ロ−4−(トランス−4−メチルシクロヘキシル)ベン
ジルオキシ−2−(4−(トランス−4−メチルシクロ
ヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 165)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−メチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)フ
ェニル)エタン (化合物No. 166)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−メチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 167)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−メチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 168)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−メチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 169)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−(トランス−4−メチルシクロヘキシル)フ
ェニル)エタン (化合物No. 170)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)フ
ェニル)エタン (化合物No. 171)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 172)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−
2−(4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 173)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−メチルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 174)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 175)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 176)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 177)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−メチルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 178)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 179)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 180)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)フェニル)エタン
【0140】(化合物No. 181)α、α−ジフルオ
ロ−2−フルオロ−4−(トランス−4−メチルシクロ
ヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4
−メチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 182)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−メチルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチルシク
ロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 183)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−メチルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プロピルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 184)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−メチルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 185)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−メチルシク
ロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 186)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチルシク
ロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 187)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プロピルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 188)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 189)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−メチルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 190)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 191)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 192)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 193)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−メチルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 194)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 195)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 196)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)フェニル)エタン
【0141】(化合物No. 197)α、α−ジフルオ
ロ−2、3−ジフルオロ−4−(トランス−4−メチル
シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トラン
ス−4−メチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 198)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−メチルシクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチ
ルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 199)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−メチルシクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 200)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−メチルシクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 201)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−メチ
ルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 202)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチ
ルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 203)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 204)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−エチルシクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 205)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−メ
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 206)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エ
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 207)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プ
ロピルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 208)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 209)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−メ
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 210)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エ
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 211)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プ
ロピルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 212)α、α−ジフルオロ−2、3−
ジフルオロ−4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペ
ンチルシクロヘキシル)フェニル)エタン
【0142】実施例3 (トランス−4−プロピルシクロヘキシル)メチレンオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテ
ニルシクロヘキシル)エタン(化合物No. 215)
(一般式(1)においてm=n=0、q=r=1、環B
および環Cが1、4−シクロヘキシレン基、o=p=
1、R1 がエテニル基、R2 がn−C3H7であるも
の)の製造
【0143】製造工程は大きく1)4−エテニルシクロ
ヘキシルメチレンブロミド(39)の製造、2)(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)メチレンオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテニルシ
クロヘキシル)エタンの製造の2つの段階に大きく分け
られる。各製造段階に分けて以下に詳述する。
【0144】「4−エテニルシクロヘキシルメチレンブ
ロミド(39)の合成」 第1工程 攪拌機、温度計および窒素導入管を備えた1000ml三つ口
フラスコ中、窒素雰囲気下メトキシメチルトリフェニル
ホスホニウムクロリド158.0g(461.0mmol) をTHF400m
l に懸濁し、ドライアイス−アセトン浴中−50℃以下
まで冷却後、カリウム−t−ブトキシド54.3g(484.1mmo
l)を添加し、同−50℃以下を保ちつつ2時間攪拌しイ
リドを調製した。次いで同温度にてシクロヘキサンジオ
ンモノエチレンケタール60.g(384.2mmol) のTHF溶液
150ml を25分を要して滴下し、同温度で1時間攪拌後
室温まで昇温し、さらに4時間室温で攪拌した。反応溶
液に水400ml を添加し反応を終了後、THF層を分離
し、さらに水層をトルエン400ml で抽出した。抽出層は
水600ml で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減
圧下溶媒を留去、濃縮した。濃縮残査はシリカゲルを充
填剤とし、展開溶媒としてトルエンを使用したカラムク
ロマトグラフィーにて精製し、黄褐色油状の反応物64.4
g を得た。次に反応物は1000mlのナス型スラスコ中トル
エン200ml に溶解し、99%ぎ酸81.3g(1748.0mmol) を
添加し、10時間加熱還流を行った。反応溶液はそのまま
減圧下濃縮し、濃縮物44.1g を得た。濃縮残査は減圧蒸
留に付し、bp. 141℃/32Torrの留分を分取し、無
色油状物30.gを得た。これが4−ホルミルシクロヘキサ
ノンである。
【0145】第2工程 攪拌機および温度計を備えた500ml 三つ口フラスコ中、
エタノール250ml に上記操作で得た4−ホルミルシクロ
ヘキサノン30.4g(241.2mmol)を溶解させ、室温で攪拌し
ながら水素化ホウ素ナトリウム7.3g(192.9mmol) を添加
し、室温で5時間攪拌した。反応溶液を氷冷下10℃以
下まで冷却後、3N塩酸水溶液80mlを添加し反応を終了
した。反応溶液は減圧下エタノールを留去後、ジエチル
エーテル400ml で抽出した。抽出層は水300ml で洗浄
後、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒を留去しアル
コール誘導体(40)30.3g を得た。
【0146】
【化53】
【0147】第3工程 攪拌機、冷却管および温度計を備えた500ml 三つ口フラ
スコ中アルコール誘導体(40)30.3g をキシレン40ml
に溶解し、47%臭化水素酸水溶液122.0g(709.2mmol
)を添加し、8時間加熱環流を行った。室温まで冷却
後、反応溶液に水300ml を添加し、酢酸エチル400ml で
抽出した。抽出層は水400ml 、飽和炭酸水素ナトリウム
水溶液100ml および水400ml で順次洗浄後、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去濃縮し、濃縮物
43.5g を得た。濃縮物はシリカゲルを充填剤とし、展開
溶媒としてトルエンを使用したカラムクロマトグラフィ
ーにて精製し、無色油状物37.9g を得た。これがブロム
置換体(41)である。
【0148】
【化54】
【0149】第4工程 攪拌機、温度計および窒素導入管を備えた500ml 三つ口
フラスコ中、窒素雰囲気下メトキシメチルトリフェニル
ホスホニウムクロリド81.7g(238.3mmol)をTHF400ml
に懸濁し、ドライアイス−アセトン浴中−50℃以下ま
で冷却後、カリウム−t−ブトキシド28.1g(250.2mmol)
を添加し、同−50℃以下を保ちつつ2時間攪拌しイリ
ドを調製した。次いで同温度にて上記操作で得たブロム
置換体(41)37.9g(198.6mmol)のTHF溶液100ml を
20分を要して滴下し、同温度で1時間攪拌後室温まで
昇温し、さらに4時間室温で攪拌した。反応溶液に水20
0ml を添加し反応を終了後、THF層を分離し、さらに
水層をトルエン200ml で抽出した。抽出層は水400ml で
洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を
留去、濃縮した。濃縮残査はシリカゲルを充填剤とし、
展開溶媒としてトルエンを使用したカラムクロマトグラ
フィーにて精製し、黄褐色油状の反応物40.9gを得た。
次に反応物は500ml のナス型スラスコ中トルエン200ml
に溶解し、99%ぎ酸21.7g(466.8mmol)を添加し、4時
間加熱還流を行った。反応溶液はそのまま減圧下濃縮
し、濃縮物31.8g を得た。濃縮残査はシリカゲルを充填
剤とし、展開溶媒としてトルエンを使用したカラムクロ
マトグラフィーにて精製し、無色油状の反応物27.9g を
得た。これがアルデヒド誘導体(42)である。
【0150】
【化55】
【0151】第5工程 攪拌機、温度計および窒素導入管を備えた500ml 三つ口
フラスコ中、窒素雰囲気下メチルトリフェニルホスホニ
ウムブロミド58.4g(163.6mmol)をTHF200mlに懸濁
し、ドライアイス−アセトン浴中−50℃以下まで冷却
後、カリウム−t−ブトキシド19.3g (171.8mmol)を添
加し、同−50℃以下を保ちつつ2時間攪拌しイリドを
調製した。次いで同温度にて上記操作で得たアルデヒド
誘導体(42)27.9g(136.4mmol)のTHF溶液80mlを1
5分を要して滴下し、同温度で1時間攪拌後室温まで昇
温し、さらに4時間室温で攪拌した。反応溶液に水200m
l を添加し反応を終了後、THF層を分離し、さらに水
層をトルエン200ml で抽出した。抽出層は水400ml で洗
浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留
去、濃縮した。濃縮残査はシリカゲルを充填剤とし、展
開溶媒としてヘプタン−トルエンの混合溶媒を使用した
カラムクロマトグラフィーにて精製し、無色油状の反応
物24.7g を得た。これが4−エテニルシクロヘキシルメ
チレンブロミド(39)である
【0152】
【化56】
【0153】2)(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタンの製造
【0154】第6工程 攪拌機、温度計および窒素導入管を備えた500ml 三つ口
フラスコ中、窒素雰囲気下、上記操作で得た4−エテニ
ルシクロヘキシルメチレンブロミド(39)24. g (12
1.4mmol )をTHF80mlに溶解し、アセトン−ドライア
イス浴にて−50℃以下まで冷却後、n−ブチルリチウ
ム1.6 M溶液113.8ml を−50以下を保ちながら50分
を要して滴下した。滴下後さらに同温度で2時間攪拌
後、二硫化炭素27.7g (364.2mmol )を同−50℃以下
にて15分を要して滴下した。滴下後2時間攪拌し、室
温まで徐々に20分を要して昇温し、さらに2時間攪拌
した。反応溶液に水100ml および3N塩酸水溶液50mlを
添加し反応を終了後、反応物をジエチルエーテル300ml
にて抽出した。抽出層は水400ml にて洗浄後、無水硫酸
マグネシウムで乾燥、溶媒を留去して赤紫色油状物24.1
g を得た。これがジチオカルボン酸誘導体(43)であ
【0155】
【化57】
【0156】第7工程 実施例1に示した製造方法に準じて上記ジチオカルボン
酸誘導体(43)24.1g とトランス−4−プロピルシク
ロヘキサンカルビノール(44)28.0g (182.1mmol )
から目的物(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)
メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス
−4−エテニルシクロヘキシル)エタン3.9gを得た。尚
各種スペクトルの測定結果はその構造を支持した。 GC−MS:M+ 328
【0157】
【化58】
【0158】
【化59】
【0159】上記製造方法に準じて、その第6工程にお
いてトランス−4−プロピルシクロヘキサンカルビノー
ル(44)に代えてアルキル鎖の異なるトランス−4−
アルキルシクロヘキサンカルビノールまたはトランス−
4−(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)シクロ
ヘキサンカルビノールを用いて、以下の化合物が製造で
きる。
【0160】(化合物No. 213)(トランス−4−
メチルシクロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフ
ルオロ−2−(トランス−4−エテニルシクロヘキシ
ル)エタン (化合物No. 214)(トランス−4−エチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 216)(トランス−4−ブチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 217)(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 218)(トランス−4−ヘキシルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 219)(トランス−4−ヘプチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 220)(トランス−4−オクチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 221)(トランス−4−ノニルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 222)(トランス−4−デシルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン
【0161】(化合物No. 223)トランス−4−
(トランス−4−メチルシクロヘキシル)シクロヘキシ
ルメチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラン
ス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 224)トランス−4−(トランス−4
−エチルシクロヘキシル)シクロヘキシルメチレンオキ
シ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテニ
ルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 225)トランス−4−(トランス−4
−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシルメチレンオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテ
ニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 226)トランス−4−(トランス−4
−ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキシルメチレンオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテ
ニルシクロヘキシル)エタン
【0162】上記製造方法に準じて、その第5工程にお
いてメチルトリフェニルホスホニウムブロミドにかえて
エチルトリフェニルホスホニウムヨージドを使用し、さ
らに生成物を特公平4−30382号記載の方法に準
じ、ベンゼンスルフィン酸もしくはp−トルエンスルフ
ィン酸を作用させ異性化を行うか、または特公平6−6
2462号記載の方法に準じて、オレフィンの立体反転
を行うことで、以下の化合物が製造できる。 (化合物No. 227)(トランス−4−メチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 228)(トランス−4−エチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 229)(トランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロ
ヘキシル)エタン (化合物No. 230)(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロ
ヘキシル)エタン
【0163】(化合物No. 231)トランス−4−
(トランス−4−メチルシクロヘキシル)シクロヘキシ
ルメチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラン
ス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)
エタン (化合物No. 232)トランス−4−(トランス−4
−エチルシクロヘキシル)シクロヘキシルメチレンオキ
シ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 233)トランス−4−(トランス−4
−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシルメチレンオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 234)トランス−4−(トランス−4
−ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキシルメチレンオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン
【0164】上記製造方法に準じて、その第1工程にお
いて1、4−シクロヘキサンジオンモノエチレンケター
ルにかえて4、4’−ジシクロヘキサンジオンモノエチ
レンケタール(45)を使用することで、以下の化合物
が製造できる。
【0165】
【化60】
【0166】(化合物No. 235)(トランス−4−
メチルシクロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフ
ルオロ−2−(トランス−4−(トランス−4−エテニ
ルシクロヘキシル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 236)(トランス−4−エチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキ
シル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 237)(トランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−(トランス−4−エテニルシクロヘ
キシル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 238)(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−(トランス−4−エテニルシクロヘ
キシル)シクロヘキシル)エタン
【0167】(化合物No. 239)(トランス−4−
メチルシクロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフ
ルオロ−2−(トランス−4−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 240)(トランス−4−エチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−(トランス−4−((E)−1−プロ
ペニル)シクロヘキシル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 241)(トランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−(トランス−4−((E)−1−プ
ロペニル)シクロヘキシル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 242)(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−(トランス−4−((E)−1−プ
ロペニル)シクロヘキシル)シクロヘキシル)エタン
【0168】上記製造方法に準じて、その第7工程にお
いてトランス−4−プロピルシクロヘキサンアルビノー
ルにかえて種々のベンジルアルコール誘導体を使用する
ことで、以下の化合物が製造できる。
【0169】(化合物No. 243)4−メチルベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 244)4−エチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテニルシ
クロヘキシル)エタン (化合物No. 245)4−プロピルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテニルシ
クロヘキシル)エタン (化合物No. 246)4−ペンチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテニルシ
クロヘキシル)エタン
【0170】(化合物No. 247)4−メチルベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 248)4−エチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 249)4−プロピルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 250)4−ペンチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン
【0171】(化合物No. 251)4−シアノベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 252)3−フルオロ−4−シアノベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 253)3、5−ジフルオロ−4−シア
ノベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラン
ス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 254)3、4−ジフルオロベンジルオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテ
ニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 255)3、4、5−トリフルオロベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−エテニルシクロヘキシル)エタン
【0172】(化合物No. 256)4−トリフルオロ
メトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 257)3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 258)3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ
−2−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタ
ン (化合物No. 259)4−ジフルオロメトキシベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 260)3−フルオロ−4−ジフルオロ
メトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 261)3、5−ジフルオロ−4−ジフ
ルオロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 262)4−トリフルオロメチルベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 263)3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメチルベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 264)3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメチルベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン
【0173】(化合物No. 265)4−シアノベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 266)3−フルオロ−4−シアノベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 267)3、5−ジフルオロ−4−シア
ノベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラン
ス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)
エタン (化合物No. 268)3、4−ジフルオロベンジルオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 269)3、4、5−トリフルオロベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン
【0174】(化合物No. 270)4−トリフルオロ
メトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 271)3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 272)3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ
−2−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シ
クロヘキシル)エタン (化合物No. 273)4−ジフルオロメトキシベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 274)3−フルオロ−4−ジフルオロ
メトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 275)3、5−ジフルオロ−4−ジフ
ルオロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シク
ロヘキシル)エタン (化合物No. 276)4−トリフルオロメチルベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 277)3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメチルベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 278)3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメチルベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シク
ロヘキシル)エタン
【0175】(化合物No. 279)4−(トランス−
4−メチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1−
ジフルオロ−2−(トランス−4−エテニルシクロヘキ
シル)エタン (化合物No. 280)4−(トランス−4−エチルシ
クロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタン (化合物No. 281)4−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ
−2−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタ
ン (化合物No. 282)4−(トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ
−2−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)エタ
【0176】(化合物No. 283)4−(トランス−
4−メチルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1−
ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−1−プロ
ペニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 284)4−(トランス−4−エチルシ
クロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シク
ロヘキシル)エタン (化合物No. 285)4−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ
−2−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シ
クロヘキシル)エタン (化合物No. 286)4−(トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ
−2−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シ
クロヘキシル)エタン
【0177】(化合物No. 287)4−(トランス−
4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1
−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテニルシクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 288)4−(トランス−4−エテニル
シクロヘキシル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ
−2−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シ
クロヘキシル)エタン (化合物No. 289)4−(トランス−4−((E)
−1−プロペニル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−エテニルシ
クロヘキシル)エタン (化合物No. 290)4−(トランス−4−((E)
−1−プロペニル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
1−プロペニル)シクロヘキシル)エタン
【0178】実施例4 (トランス−4−メチルシクロヘキシル)メチレンオキ
シ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−(3−
ブテニル)シクロヘキシル)エタン(化合物No. 29
1)(一般式(1)においてm=n=0、q=r=1、
環Bおよび環Cが1、4−シクロヘキシレン基、o=p
=1、R1 が3−ブテニル基、R2 がn−C3H7であ
るもの)の製造
【0179】第1工程 攪拌機、温度計および窒素導入管を備えた1000ml三つ口
フラスコ中、窒素雰囲気下2−(1、3−ジオキサン−
2−イル)エチルトリフェニルホスホニウムブロミド6
9.6g(156.9mmol)をTHF300ml に懸濁し、ドライアイ
ス−アセトン浴中−50℃以下まで冷却後、カリウム−
t−ブトキシド18.5g (164.8mmol)を添加し、同−50
℃以下を保ちつつ2時間攪拌しイリドを調製した。次い
で同温度にて実施例3、第3工程にて製造方法を示した
化合物(41)25.0g(130.8mmol)のTHF溶液70mlを20
分を要して滴下し、同温度で1時間攪拌後室温まで昇温
し、さらに4時間室温で攪拌した。反応溶液に水200ml
を添加し反応を終了後、THF層を分離し、さらに水層
をトルエン200ml で抽出した。抽出層は水400ml で洗浄
後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留
去、濃縮した。濃縮残査はシリカゲルを充填剤とし、展
開溶媒としてトルエンを使用したカラムクロマトグラフ
ィーにて精製し、無色油状の反応物32.4g を得た。これ
がエキソメチレン誘導体(46)である。
【0180】
【化61】
【0181】第2工程 500ml のナス型フラスコ中上記操作で得たエキソメチレ
ン誘導体(46)32.4g (117.7mmol )をトルエン/エ
タノールの1/1混合溶液300ml に溶解し、5%パラジ
ウム炭素触媒1.6gを添加し、室温下、水素圧1〜2Kg/c
m2の条件下8時間攪拌した。反応溶液は触媒を炉取分別
し、減圧下濃縮して反応物30.0g を得た。反応物は500m
l ナス型フラスコ中トルエン100ml に溶解し、99%−
ぎ酸12.6g (270.7mmol )を添加し、8時間加熱環流を
行った。反応溶液に水100ml を添加し、トルエン300ml
で抽出した。抽出層は水300ml 、飽和炭酸水素ナトリウ
ム水溶液200ml および水300ml で順次洗浄後、無水硫酸
マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去濃縮した。濃
縮残査はシリカゲルを充填剤とし、展開溶媒としてトル
エンを使用したカラムクロマトグラフィーにて精製し、
無色油状の反応物21.2g を得た。これがアルデヒド誘導
体(47)である。
【0182】
【化62】
【0183】第3工程 攪拌機、温度計および窒素導入管を備えた500ml 三つ口
フラスコ中、窒素雰囲気下メチルトリフェニルホスホニ
ウムブロミド38.9g(109.2mmol)をTHF100mlに懸濁
し、ドライアイス−アセトン浴中−50℃以下まで冷却
後、カリウム−t−ブトキシド12.9g (114.7mmol)を添
加し、同−50℃以下を保ちつつ2時間攪拌しイリドを
調製した。次いで同温度にて上記操作で得たアルデヒド
誘導体(47)21.2g(90.mmol)のTHF溶液60mlを10分
を要して滴下し、同温度で1時間攪拌後室温まで昇温
し、さらに4時間室温で攪拌した。反応溶液に水100ml
を添加し反応を終了後、THF層を分離し、さらに水層
をトルエン200ml で抽出した。抽出層は水300ml で洗浄
後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留
去、濃縮した。濃縮残査はシリカゲルを充填剤とし、展
開溶媒としてトルエン−ヘプタン系の混合溶媒を使用し
たカラムクロマトグラフィーにて精製し、無色油状の反
応物16.5g を得た。これが4−(3−ブテニル)シクロ
ヘキシルメチレンブロミド(48)である。
【0184】
【化63】
【0185】第4工程 実施例3に示した方法に準じて、4−(3−ブテニル)
シクロヘキシルメチレンブロミド(48)とトランス−
4−メチルシクロヘキサンカルビノールから目的物であ
る(トランス−4−メチルシクロヘキシル)メチレンオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−(3
−ブテニル)シクロヘキシル)エタンを2.5g得た。尚各
種スペクトルの測定結果はその構造を支持した。 GC−MS:M+ 356
【0186】上記製造方法に準じて、トランス−4−メ
チルシクロヘキサンカルビノールに代えてアルキル鎖の
異なるトランス−4−アルキルシクロヘキサンカルビノ
ールを使用して以下の化合物を製造できる。 (化合物No. 292)(トランス−4−エチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エ
タン (化合物No. 293)(トランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)
エタン (化合物No. 294)(トランス−4−ブチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エ
タン (化合物No. 295)(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)
エタン (化合物No. 296)(トランス−4−ヘキシルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−(3−ブテニルシクロヘキシル)エ
タン (化合物No. 297)(トランス−4−ヘプチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)
エタン
【0187】上記製造方法に準じて、第3工程で使用し
たメチルトリフェニルホスホニウムブロミドの代わりに
エチルトリフェニルホスホニウムヨージドを使用し、さ
らに生成物を特公平4−30382号記載の方法に準
じ、ベンゼンスルフィン酸もしくはp−トルエンスルフ
ィン酸を作用させ異性化を行うか、または特公平6−6
2462号記載の方法に準じて、オレフィンの立体反転
を行うことで、以下の化合物が製造できる。
【0188】(化合物No. 298)(トランス−4−
メチルシクロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフ
ルオロ−2−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 299)(トランス−4−エチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 300)(トランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロ
ヘキシル)エタン (化合物No. 301)(トランス−4−ブチルシクロ
ヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 302)(トランス−4−ペンチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロ
ヘキシル)エタン (化合物No. 303)(トランス−4−ヘプチルシク
ロヘキシル)メチレンオキシ−1、1−ジフルオロ−2
−(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロ
ヘキシル)エタン
【0189】上記製造方法に準じて、第4工程で使用し
たトランス−4−メチルシクロヘキサンカルビノールの
代わりに種々のベンジルアルコール誘導体を使用するこ
とで、以下の化合物が製造できる。
【0190】(化合物No. 304)4−メチルベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 305)4−エチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−(3−ブテ
ニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 306)4−プロピルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−(3−ブテ
ニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 307)4−ペンチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−(3−ブテ
ニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 308)4−ヘプチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−(3−ブテ
ニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 309)4−メチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 310)4−エチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 311)4−プロピルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 312)4−ペンチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 313)4−ヘプチルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン
【0191】(化合物No. 314)4−ビニルベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 315)4−ビニルベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 316)4−((E)−1−プロペニ
ル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラ
ンス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 317)4−((E)−1−プロペニ
ル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラ
ンス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)エタン (化合物No. 318)4−(3−ブテニル)ベンジル
オキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 319)4−(3−ブテニル)ベンジル
オキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 320)4−((E)−3−ペンテニ
ル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラ
ンス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 321)4−((E)−3−ペンテニ
ル)ベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラ
ンス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)エタン
【0192】(化合物No. 322)4−シアノベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 323)4−シアノベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 324)3−フルオロ−4−シアノベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 325)3−フルオロ−4−シアノベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 326)3、5−ジフルオロ−4−シア
ノベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラン
ス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 327)3、5−ジフルオロ−4−シア
ノベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トラン
ス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)
エタン (化合物No. 328)4−フルオロベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−(3−ブテ
ニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 329)4−フルオロベンジルオキシ−
1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−((E)−
3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 330)3、4−ジフルオロベンジルオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−(3
−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 331)3、4−ジフルオロベンジルオ
キシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 332)3、4、5−トリフルオロベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 333)3、4、5−トリフルオロベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 334)4−トリフルオロメトキシベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 335)4−トリフルオロメトキシベン
ジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4
−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 336)3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エ
タン (化合物No. 337)3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 338)3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ
−2−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシ
ル)エタン (化合物No. 339)3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ
−2−(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シ
クロヘキシル)エタン (化合物No. 340)4−ジフルオロメトキシベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 341)4−ジフルオロメトキシベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 342)3−フルオロ−4−ジフルオロ
メトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エ
タン (化合物No. 343)3−フルオロ−4−ジフルオロ
メトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 344)3、5−ジフルオロ−4−ジフ
ルオロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシ
ル)エタン (化合物No. 345)3、5−ジフルオロ−4−ジフ
ルオロメトキシベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シク
ロヘキシル)エタン (化合物No. 346)4−トリフルオロメチルベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
(3−ブテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 347)4−トリフルオロメチルベンジ
ルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−(トランス−4−
((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)エタン (化合物No. 348)3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメチルベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)エ
タン (化合物No. 349)3−フルオロ−4−トリフルオ
ロメチルベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−2−
(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘ
キシル)エタン (化合物No. 350)3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメチルベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシ
ル)エタン (化合物No. 351)3、5−ジフルオロ−4−トリ
フルオロメチルベンジルオキシ−1、1−ジフルオロ−
2−(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シク
ロヘキシル)エタン
【0193】実施例5 α、α−ジフルオロ−4−(トランス−4−エテニルシ
クロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス
−4−プロピルシクロヘキシル)フェニル)エタン(化
合物No. 354)(一般式(1)においてm=n=q
=r=1、環Bおよび環Cが1、4−フェニレン基、環
Aおよび環Dがトランス−1、4−シクロヘキシレン
基、o=0、p=2、R1 がエテニル基、R2 がn−C
3H7であるもの)の製造
【0194】第1工程 攪拌機、温度計、滴下ロートおよび窒素導入管を備えた
1000ml三つ口フラスコ中、窒素雰囲気下攪拌しながら4
−フェニルシクロヘキサノン30.0g(172.2mmol)をクロロ
ホルム240ml に溶解し、ドライアイス−アセトン浴中−
20℃以下まで冷却後、臭素35.8g (223.8mmol)を同−
20℃以下を保ちながら20分を要して滴下した。次い
で同温度にて30分間攪拌後、室温まで昇温し、さらに
室温で4時間攪拌した。反応溶液を再度−20℃以下ま
で冷却後、水200ml を添加し反応を終了した。反応溶液
はクロロホルム層を分離後、水層をさらにクロロホルム
200ml で抽出し、抽出層は水400ml 、飽和炭酸水素ナト
リウム水溶液100ml および水400ml で順次洗浄後、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した。反応溶液は減圧下濃縮
し、濃縮残査をシリカゲルを充填剤とし、展開溶媒とし
てトルエン−ヘプタン系の混合溶媒を使用したカラムク
ロマトグラフィーにて精製し、無色結晶物37.0g を得
た。これが4−(4−ブロモフェニル)シクロヘキサノ
ンである。
【0195】第2工程 攪拌機、温度計、滴下ロートおよび窒素導入管を備えた
1000ml三つ口フラスコ中、窒素雰囲気下メトキシメチル
トリフェニルホスホニウムクロリド60.2g(175.7mmol)を
THF200ml に懸濁し、ドライアイス−アセトン浴中−
50℃以下まで冷却後、カリウム−t−ブトキシド20.7
g (184.5mmol)を添加し、同−50℃以下を保ちつつ2
時間攪拌しイリドを調製した。次いで同温度にて上記操
作で得た4−(4−ブロモフェニル)シクロヘキサノン
37.0g(131.8mmol)のTHF溶液80mlを15分を要して滴下
し、同温度で1時間攪拌後室温まで昇温し、さらに4時
間室温で攪拌した。反応溶液に水300ml を添加し反応を
終了後、THF層を分離し、さらに水層をトルエン200m
l で抽出した。抽出層は水500ml で洗浄後、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去、濃縮した。濃
縮残査はシリカゲルを充填剤とし、展開溶媒としてトル
エン−ヘプタン系の混合溶媒を使用したカラムクロマト
グラフィーにて精製し、無色結晶状の反応物37.0g を得
た。次いで反応物を500ml ナス型フラスコ中トルエン10
0ml に溶解し、99%ぎ酸15.3g (329.4mmol )を添加
し、加熱環流を2時間行った。反応溶液に水100ml を添
加し、トルエン層を分離後、水層をさらにトルエン200m
l で抽出した。抽出層は水300ml 、飽和炭酸水素ナトリ
ウム水溶液100ml および水300ml で順次洗浄後、無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去、濃縮し
た。濃縮残査はシリカゲルを充填剤とし、展開溶媒とし
てトルエンを使用したカラムクロマトグラフィーにて精
製し、無色結晶状の反応物31.9g を得た。これが4−
(4−ブロモフェニル)シクロヘキサンカルバルデヒド
である。
【0196】第3工程 攪拌機、温度計、滴下ロートおよび窒素導入管を備えた
500ml 三つ口フラスコ中、窒素雰囲気下メチルトリフェ
ニルホスホニウムブロミド51.4g(143.9mmol)をTHF20
0ml に懸濁し、ドライアイス−アセトン浴中−50℃以
下まで冷却後、カリウム−t−ブトキシド16.9g (151.
1mmol)を添加し、同−50℃以下を保ちつつ2時間攪拌
しイリドを調製した。次いで同温度にて上記操作で得た
4−(4−ブロモフェニル)シクロヘキサンカルバルデ
ヒド31.9g(119.9mmol)のTHF溶液80mlを10分を要して
滴下し、同温度で1時間攪拌後室温まで昇温し、さらに
4時間室温で攪拌した。反応溶液に水200ml を添加し反
応を終了後、THF層を分離し、さらに水層をトルエン
200ml で抽出した。抽出層は水400ml で洗浄後、無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、減圧下溶媒を留去、濃縮し
た。濃縮残査はシリカゲルを充填剤とし、展開溶媒とし
てヘプタンを使用したカラムクロマトグラフィーにて精
製し、さらにトルエン−エタノールの混合溶媒から再結
晶を行い、無色結晶物19.2g を得た。これが4−(トラ
ンス−4−エテニルシクロヘキシル)ブロモベンゼン
(49)である。
【0197】
【化64】
【0198】第4工程 実施例1に示した製造方法に準じて、上記操作で得た4
−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)ブロモベ
ンゼン(49)ならびに2−(4−(トランス−4−プ
ロピルシクロヘキシル)フェニル)エタノールから目的
とするα、α−ジフルオロ−4−(トランス−4−エテ
ニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)フェニル)エタ
ンを2.5g得た。尚各種スペクトルの測定結果はその構造
を支持した。 GC−MS:M+ 480
【0199】上記製造方法に準じて、その第4工程にお
いて2−(4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)フェニル)エタノールの代わりにアルキル鎖の異な
る2−(4−(トランス−4アルキルシクロヘキシル)
フェニル)エタノールを使用して、以下の化合物が製造
できる。
【0200】(化合物No. 352)α、α−ジフルオ
ロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−メチルシク
ロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 353)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 355)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)
フェニル)エタン (化合物No. 356)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 357)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 358)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシ
ル)フェニル)エタン
【0201】上記製造方法に準じて、第3工程で使用し
たメチルトリフェニルホスホニウムブロミドの代わりに
エチルトリフェニルホスホニウムヨージドを使用し、さ
らに生成物を特公平4−30382号記載の方法に準
じ、ベンゼンスルフィン酸あるいはp−トルエンスルフ
ィン酸を作用させ異性化を行うか、あるいは特公平6−
62462号記載の方法に準じて、オレフィンの立体反
転を行うことで以下の化合物が製造できる。
【0202】(化合物No. 359)α、α−ジフルオ
ロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニル)
シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トラン
ス−4−メチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 360)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチ
ルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 361)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 362)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 363)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ヘプ
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン
【0203】上記製造方法ならびに実施例4に記載の製
造方法に準じて、第2工程で使用したメトキシメチルト
リフェニルホスホニウムクロリドの代わりに2−(1、
3−ジオキサン−2−イル)エチルトリフェニルホスホ
ニウムブロミドを使用し、以下の化合物を製造できる。
(化合物No. 364)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(トランス−4−メチルシクロヘ
キシル)フェニル)エタン (化合物No. 365)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチルシクロヘ
キシル)フェニル)エタン (化合物No. 366)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 367)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 368)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(トランス−4−ヘプチルシクロ
ヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 369)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−メチ
ルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 370)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチ
ルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 371)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 372)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペン
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 373)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ヘプ
チルシクロヘキシル)フェニル)エタン
【0204】上記製造方法に準じて、種々の既知のエタ
ノール誘導体を使用することで以下の化合物が製造でき
る。 (化合物No. 374)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 375)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシ
フェニル)エタン (化合物No. 376)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシフェニル)
エタン (化合物No. 377)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメトキシ
フェニル)エタン (化合物No. 378)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3−フルオロ−4−トリフルオロメトキシフェ
ニル)エタン (化合物No. 379)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフ
ルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 380)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフルオロメト
キシフェニル)エタン (化合物No. 381)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフ
ルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 382)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3、5−ジフルオロ−4−トリフルオロメトキ
シフェニル)エタン (化合物No. 383)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−
トリフルオロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 384)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−トリフルオ
ロメトキシフェニル)エタン (化合物No. 385)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−
トリフルオロメトキシフェニル)エタン
【0205】(化合物No. 386)α、α−ジフルオ
ロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 387)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エタ
ン (化合物No. 388)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 389)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−シアノフェニル)エタ
ン (化合物No. 390)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3−フルオロ−4−シアノフェニル)エタン (化合物No. 391)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シアノ
フェニル)エタン (化合物No. 392)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シアノフェニル)
エタン (化合物No. 393)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−シアノ
フェニル)エタン (化合物No. 394)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3、5−ジフルオロ−4−シアノフェニル)エ
タン (化合物No. 395)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−
シアノフェニル)エタン (化合物No. 396)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−シアノフェ
ニル)エタン (化合物No. 397)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−
シアノフェニル)エタン
【0206】(化合物No. 398)α、α−ジフルオ
ロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメチルフェニ
ル)エタン (化合物No. 399)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメチルフ
ェニル)エタン (化合物No. 400)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)エ
タン (化合物No. 401)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−トリフルオロメチルフ
ェニル)エタン (化合物No. 402)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニ
ル)エタン (化合物No. 403)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフ
ルオロメチルフェニル)エタン (化合物No. 404)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフルオロメチ
ルフェニル)エタン (化合物No. 405)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3−フルオロ−4−トリフ
ルオロメチルフェニル)エタン (化合物No. 406)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(3、5−ジフルオロ−4−トリフルオロメチル
フェニル)エタン (化合物No. 407)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−
トリフルオロメチルフェニル)エタン (化合物No. 408)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−トリフルオ
ロメチルフェニル)エタン (化合物No. 409)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(3、5−ジフルオロ−4−
トリフルオロメチルフェニル)エタン
【0207】(化合物No. 410)α、α−ジフルオ
ロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(3−ブテニル)フェニル)
エタン (化合物No. 411)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−((E)−3−ペンテニル)フェニル)エ
タン (化合物No. 412)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(3−ブテニル)フェ
ニル)エタン (化合物No. 413)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−((E)−3−ペンテ
ニル)フェニル)エタン (化合物No. 414)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(3−ブテニル)フェニル)エタ
ン (化合物No. 415)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−((E)−3−ペンテニル)フェ
ニル)エタン (化合物No. 416)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(3−ブテニル)フェ
ニル)エタン (化合物No. 417)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−((E)−3−ペンテ
ニル)フェニル)エタン
【0208】(化合物No. 418)α、α−ジフルオ
ロ−2−フルオロ−4−(トランス−4−エテニルシク
ロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(3−ブテニ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 419)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−((E)−3−ペンテニ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 420)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(3
−ブテニル)フェニル)エタン (化合物No. 421)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−
((E)−3−ペンテニル)フェニル)エタン (化合物No. 422)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(3−ブテニル)
フェニル)エタン (化合物No. 423)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−((E)−3−ペ
ンテニル)フェニル)エタン (化合物No. 424)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(3
−ブテニル)フェニル)エタン (化合物No. 425)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−
((E)−3−ペンテニル)フェニル)エタン
【0209】(化合物No. 426)α、α−ジフルオ
ロ−2、6−ジフルオロ−4−(トランス−4−エテニ
ルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(3−
ブテニル)フェニル)エタン (化合物No. 427)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキ
シル)ベンジルオキシ−2−(4−((E)−3−ペン
テニル)フェニル)エタン (化合物No. 428)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロ
ペニル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−
(3−ブテニル)フェニル)エタン(化合物No. 42
9)α、α−ジフルオロ−2、6−ジフルオロ−4−
(トランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−((E)−3−ペ
ンテニル)フェニル)エタン (化合物No. 430)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シ
クロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(3−ブテ
ニル)フェニル)エタン (化合物No. 431)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シ
クロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−((E)−
3−ペンテニル)フェニル)エタン(化合物No. 43
2)α、α−ジフルオロ−2、6−ジフルオロ−4−
(トランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(3−ブテニル)
フェニル)エタン (化合物No. 433)α、α−ジフルオロ−2、6−
ジフルオロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペン
テニル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−
((E)−3−ペンテニル)フェニル)エタン
【0210】(化合物No. 434)α、α−ジフルオ
ロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エテニルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 435)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 436)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロ
ヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 437)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ
−2−(4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 438)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エテ
ニルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 439)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)フェニ
ル)エタン (化合物No. 440)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−(3
−ブテニル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 441)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)フェニ
ル)エタン (化合物No. 442)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(トランス−4−エテニルシクロ
ヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 443)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(トランス−4−((E)−1−
プロペニル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 444)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(トランス−4−(3−ブテニ
ル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 445)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)ベンジ
ルオキシ−2−(4−(トランス−4−((E)−3−
ペンテニル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 446)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エテ
ニルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 447)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)フェニ
ル)エタン (化合物No. 448)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−(3
−ブテニル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 449)α、α−ジフルオロ−4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)フェニ
ル)エタン
【0211】(化合物No. 450)α、α−ジフルオ
ロ−2−フルオロ−4−(トランス−4−エテニルシク
ロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−
4−エテニルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 451)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−((E)
−1−プロペニル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 452)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−(3−ブ
テニル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 453)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−((E)
−3−ペンテニル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 454)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)フェニル)エタ
ン (化合物No. 455)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 456)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)フェニ
ル)エタン (化合物No. 457)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 458)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
エテニルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 459)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
((E)−1−プロペニル)シクロヘキシル)フェニ
ル)エタン (化合物No. 460)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
(3−ブテニル)シクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 461)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシル)フェニ
ル)エタン (化合物No. 462)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−エテニルシクロヘキシル)フェニル)エタ
ン (化合物No. 463)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−((E)−1−プロペニル)シクロヘキシ
ル)フェニル)エタン (化合物No. 464)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−(3−ブテニル)シクロヘキシル)フェニ
ル)エタン (化合物No. 465)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−((E)−3−ペンテニル)シクロヘキシ
ル)フェニル)エタン
【0212】(化合物No. 466)α、α−ジフルオ
ロ−2−フルオロ−4−(トランス−4−エテニルシク
ロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−
4−メチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 467)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−エチルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 468)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ブチルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 469)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−エテニルシクロヘキシル)
ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペンチル
シクロヘキシル)フェニル)エタン(化合物No. 47
0)α、α−ジフルオロ−2−フルオロ−4−(トラン
ス−4−エテニルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2
−(4−(トランス−4−ヘキシルシクロヘキシル)フ
ェニル)エタン(化合物No. 471)α、α−ジフル
オロ−2−フルオロ−4−(トランス−4−エテニルシ
クロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス
−4−ヘプチルシクロヘキシル)フェニル)エタン
【0213】(化合物No. 472)α、α−ジフルオ
ロ−2−フルオロ−4−(トランス−4−((E)−1
−プロペニル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−
(4−(トランス−4−メチルシクロヘキシル)フェニ
ル)エタン (化合物No. 473)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−エチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 474)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)フェニル)エタ
ン (化合物No. 475)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)フェニル)エタ
ン (化合物No. 476)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−1−プロペニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)フェニル)エタ
【0214】(化合物No. 477)α、α−ジフルオ
ロ−2−フルオロ−4−(トランス−4−(3−ブテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−メチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 478)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
エチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 479)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 480)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
ペンチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 481)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−(3−ブテニル)シクロヘ
キシル)ベンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−
ヘプチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 482)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−メチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 483)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−エチルシクロヘキシル)フェニル)エタン (化合物No. 484)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−プロピルシクロヘキシル)フェニル)エタ
ン (化合物No. 485)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)フェニル)エタ
ン (化合物No. 486)α、α−ジフルオロ−2−フル
オロ−4−(トランス−4−((E)−3−ペンテニ
ル)シクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(4−(ト
ランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)フェニル)エタ
【0215】実施例6(使用例1) 4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンゾニトリル 24%(重 量%、以下同じ) 4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)ベンゾニトリル 36% 4−(トランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)ベンゾニトリル 25% 4−(4−プロピルフェニル)ベンゾニトリル 15% からなる組成の液晶組成物のネマチック液晶の透明点
(Cp)は72.4℃である。この液晶組成物をセル厚
9μmのTNセル(ねじれネマチックセル)に封入した
ものの動作しきい値電圧(Vth)は1.78V、誘電
率異方性値(△ε)は+11.0、屈折率異方性値(△
n)は0.137、また20℃における粘度(η20)は
27.0mPa・sであった。この液晶組成物を母液晶
(以下母液晶Aと省略)としてその85部に実施例2に
示したα、α−ジフルオロ−4−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)ベンジルオキシ−2−(3、4、
5−トリフルオロフェニル)エタン(化合物No. 8
2)15部を混合し、その物性値を測定した。その結果
Cp:65.1℃、Vth:1.43V、△ε:11.
6、△n:0.121、η20:26.9mPa・sであ
った。また、この組成物を−20℃のフリーザーに25
日間放置したが結晶の析出およびスメクチック相の発現
等は認められなかった。
【0216】実施例7(使用例2) 母液晶Aの85部に実施例2に示したα、α−ジフルオ
ロ−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベ
ンジルオキシ−2−(4−(トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)フェニル)エタン(化合物No. 17
6)15部を混合し、その物性値を測定した。その結果
Cp:96.0℃、Vth:1.91V、△ε:9.
9、△n:0.129、η20:28.5mPa・sであ
った。また、この組成物を−20℃のフリーザーに25
日間放置したが結晶の析出およびスメクチック相の発現
等は認められなかった。
【0217】
【比較例】本発明の比較化合物として従来の技術の項に
示したUSP−5、032、313号記載の化合物(1
1a)(R=C3 7 )、特開平5−310605号記
載の化合物(14a)並びに特公昭62−46527号
記載の4環系化合物(50)を特許公報記載の製造方法
にて実際に合成した。
【0218】
【化65】
【0219】
【化66】
【0220】
【化67】
【0221】上記化合物を比較化合物として上述の母液
晶A85部に比較化合物15部を混合、新たに液晶組成
物を調製し、物性値を測定した。また、相溶性を判断す
る目的にて調製した液晶組成物はそのまま−20℃のフ
リーザー中に放置し、放置開始から液晶組成物中に結晶
物の析出あるいはスメクチック相が発現するまでの日数
を測定した。実施例6および7の結果と併せて物性値を
表2に示す(()内の数値は母液晶からの外挿値であ
る)。
【0222】
【表2】
【0223】表2から本発明の化合物(化合物No.8
2)は化合物(11a)および(14a)と比較し、大
きな誘電率異方性値を示すことが判る。さらに驚くべき
ことには、比較化合物(11a)および(14a)が母
液晶Aと比較し、粘度の上昇をもたらしたのに対し、本
発明の化合物(化合物No.82)では粘度を上昇させ
ないで、しきい値電圧のみを比較化合物よりも0.1〜
0.2Vも低下させていることである。一方、本発明の
化合物(化合物No.176)と中央結合基を持たない
比較化合物(50)との比較においては、化合物(5
0)が非常に高い透明点を有し、15%の混合で透明点
を30℃近くも上昇させていることが判る。しかし、そ
の粘度においては母液晶と比較し、約17.7%もの上
昇が見られる。それに対し、本発明の化合物(化合物N
o.176)では透明点を上昇させる能力(約24℃)
においては比較化合物よりもやや劣るものの、その粘度
については母液晶と比較し、わずか5%上昇させたのみ
であり、非常に低粘性であることが判る。また、相溶性
においては比較化合物(11a)および(50)が2週
間以内に液晶組成物中に結晶の析出が認められたのに対
し、本発明の化合物(化合物No.82)および(化合
物No.176)では3週間以上にわたり結晶の析出あ
るいはスメクチック相の発現は認められず、非常に優れ
た低温相溶性を有することが判明した。
【0224】以上、実施例および比較例に示したよう
に、本発明の化合物は、 1)低いしきい値電圧を示し、 2)低粘性であり、 3)他の既知の液晶性化合物との相溶性、特に低温相溶
性に優れた特性を有するので、これを液晶組成物の成分
として使用することにより、低電圧駆動および高速応答
可能な液晶組成物または液晶表示素子を提供することが
できる。
【発明の効果】本発明の一般式(1)で表される化合物
は、外部環境に対して非常に安定であり、かつ非常に低
粘性であり、また、大きな誘電率異方性を有する。さら
に他の液晶化合物との相溶性、特に低温相溶性に優れた
化合物である。さらに本発明の化合物の利用として置換
基R1 にアルキル基、R2 にCN基以外を選択したもの
は高い電圧保持率を示し、TFT方式の表示素子用の液
晶材料、特に低電圧駆動、高速応答用に好ましい特性を
示し、一方置換基R1 にアルケニル基、アルキル基、R
2 にアルケニル基あるいはCN基を選択したものは極め
て低粘性あるいは高い透明点を有し、STN表示素子用
の減粘剤として非常に有用である。本発明の化合物の使
用により、外部環境に対して安定であり、低電圧駆動か
つ高速応答の可能な新規な液晶組成物および液晶表示素
子を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 255/46 9357−4H C07C 255/46 C09K 19/20 C09K 19/20 19/30 19/30 19/42 19/42 19/44 19/44 G02F 1/13 500 G02F 1/13 500 (72)発明者 中川 悦男 千葉県市原市五井8890番地

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(1) 【化1】 〔式中R1 およびR2 は炭素数1〜15の直鎖もしくは分
    岐のアルキル基、炭素数2〜15のアルケニル基、または
    ハロゲン原子、CN、CF3 、OCF3 、OCHF2
    および1個以上のハロゲン原子が置換されていてもよい
    アルキル基を表し、これらの基中の1つまたは隣接しな
    い1個以上のCH2基を酸素原子、硫黄原子、珪素原子、-
    CH=CH- 、-C≡C-で置換することができ、環A、環B、
    環Cおよび環Dは、環上の1個以上のCH2基が酸素原子
    もしくは硫黄原子で置換されていてもよい1,4−シク
    ロヘキシレン基、1,4−シクロヘキセニレン基、また
    は環上の1個以上のCH基が窒素原子で置換されていても
    よく、また1個以上のハロゲン原子が置換されていても
    よい1,4−フェニレン基を表し、mおよびnは相互に
    独立して0から2の整数であり、qおよびrは相互に独
    立して1または2であり、oおよびpは相互に独立して
    0から2の整数であるが、o+p=2である。なお化合
    物を構成する元素はその同位体元素で置換されていても
    よい〕で表されるフッ素置換結合基を有する液晶性化合
    物。
  2. 【請求項2】 一般式(1)においてo=2、p=0で
    表される請求項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】 一般式(1)においてo=1、p=1で
    表される請求項1に記載の化合物。
  4. 【請求項4】 一般式(1)においてo=0、p=2で
    表される請求項1に記載の化合物。
  5. 【請求項5】 一般式(1)において環Bおよび環Cが
    共に1,4−フェニレン基である請求項1に記載の化合
    物。
  6. 【請求項6】 一般式(1)において環Bが1,4−フ
    ェニレン基で表される請求項4に記載の化合物。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の液晶性化合物を少なく
    とも1成分以上含むことを特徴とする、少なくとも2成
    分以上からなる液晶組成物。
  8. 【請求項8】 第一成分として請求項1ないし6のいず
    れかに記載の液晶性化合物を少なくとも1種類含有し、
    第二成分として、一般式(2)、(3)および(4) 【化2】 (式中、R3 は炭素数1〜10のアルキル基を示し、X
    1 はF、Cl、OCF3、OCF2 H、CF3 、CF2
    HまたはCFH2 を示し、L1 、L2 、L3 、およびL
    4 は相互に独立してHまたはFを示し、Z3 およびZ4
    は相互に独立して−(CH2 2 −、−CH=CH−ま
    たは共有結合を示し、aは1または2を示す)からなる
    群から選択される化合物を少なくとも1種類含有するこ
    とを特徴とする液晶組成物。 【化3】 (式中、R4 はF、炭素数1〜10のアルキル基または
    炭素数2〜10のアルケニル基を示し、該アルキル基ま
    たはアルケニル基中の任意のメチレン基(−CH 2 −)
    は酸素原子(−O−)によって置換されていてもよい
    が、2つ以上のメチレン基が連続して酸素原子に置換さ
    れることはなく、環Eはトランス−1,4−シクロヘキ
    シレン基、1,4−フェニレン基、ピリミジン−2,5
    −ジイル基または1,3−ジオキサン−2,5−ジイル
    基を示し、環Fはトランス−1,4−シクロヘキシレン
    基、1,4−フェニレン基またはピリミジン−2,5−
    ジイル基を示し、環Gはトランス−1,4−シクロヘキ
    シレン基または1,4−フェニレン基を示し、Z5 は−
    (CH2 2 −、−COO−または共有結合を示し、L
    5 およびL6 は相互に独立してHまたはFを示し、bお
    よびcは相互に独立して0または1を示す) 【化4】 (式中、R5 は炭素数1〜10のアルキル基を示し、L
    7 はHまたはFを示し、dは0または1を示す)
  9. 【請求項9】 第一成分として、請求項1ないし6のい
    ずれかに記載の液晶性化合物を少なくとも1種類含有
    し、第二成分として、一般式(5)、(6)、(7)、
    (8)および(9) 【化5】 (式中、R6 は炭素数1〜10のアルキル基を示し、環
    Hおよび環Iは相互に独立してトランス−1,4−シク
    ロヘキシレン基または1,4−フェニレン基を示し、Z
    6 およびZ7 は相互に独立して−COO−または共有結
    合を示し、Z8 は−COO−または−C≡C−を示し、
    8 およびL9 は相互に独立してHまたはFを示し、X
    2 はF、OCF3 、OCF2 H、CF3 、CF2 Hまた
    はCFH2を示すが、X2 がOCF3 、OCF2 H、C
    3 、CF2 HまたはCFH2 を示す場合はL8 および
    9 は共にHを示し、e、fおよびgは相互に独立して
    0または1を示す) 【化6】 (式中、R7 およびR8 は相互に独立して炭素数1〜1
    0のアルキル基または炭素数2〜10のアルケニル基を
    示し、いずれにおいてもそのうちの任意のメチレン基
    (−CH2 −)は酸素原子(−O−)によって置換され
    ていてもよいが、2つ以上のメチレン基が連続して酸素
    原子に置換されることはなく、環Jはトランス−1,4
    −シクロヘキシレン基、1,4−フェニレン基またはピ
    リミジン−2,5−ジイル基を示し、環Kはトランス−
    1,4−シクロヘキシレン基または1,4−フェニレン
    基を示し、Z9 は−C≡C−、−COO−、−(C
    2 2 −、−CH=CH−C≡C−または共有結合を
    示し、Z10は−COO−または共有結合を示す) 【化7】 (式中、R9 およびR10は相互に独立して炭素数1〜1
    0のアルキル基または炭素数2〜10のアルケニル基を
    示し、いずれにおいてもそのうちの任意のメチレン基
    (−CH2 −)は酸素原子(−O−)によって置換され
    ていてもよいが、2つ以上のメチレン基が連続して酸素
    原子に置換されることはなく、環Lはトランス−1,4
    −シクロヘキシレン基、1,4−フェニレン基またはピ
    リミジン−2,5−ジイル基を示し、環Mはトランス−
    1,4−シクロヘキシレン基、環上の1つ以上の水素原
    子がFで置換されていてもよい1,4−フェニレン基ま
    たはピリミジン−2,5−ジイル基を示し、環Nはトラ
    ンス−1,4−シクロヘキシレン基または1,4−フェ
    ニレン基を示し、Z11およびZ13は相互に独立して−C
    OO−、−(CH2 2 −または共有結合を示し、Z12
    は−CH=CH−、−C≡C−、−COO−または共有
    結合を示し、hは0または1を示す)からなる群から選
    択される化合物を少なくとも1種類含有することを特徴
    とする液晶組成物。
  10. 【請求項10】 第一成分として、請求項1ないし6の
    いずれかに記載の液晶性化合物を少なくとも1種類含有
    し、第二成分の一部分として、一般式(2)、(3)お
    よび(4)からなる群から選択される化合物を少なくと
    も1種類含有し、第二成分の他の部分として、一般式
    (5)、(6)、(7)、(8)および(9)からなる
    群から選択される化合物を少なくとも1種類含有するこ
    とを特徴とする液晶組成物。
  11. 【請求項11】 請求項7から10のいずれかに記載の
    液晶組成物を用いて構成した液晶表示素子。
JP08850796A 1996-04-10 1996-04-10 フッ素置換結合基を有する液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子 Expired - Lifetime JP3646399B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08850796A JP3646399B2 (ja) 1996-04-10 1996-04-10 フッ素置換結合基を有する液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子
TW086104468A TW442558B (en) 1996-04-10 1997-04-08 Liquid crystal compounds having fluorinated linkages, liquid crystal compositions, and liquid crystal display devices
DE69730495T DE69730495D1 (de) 1996-04-10 1997-04-09 Flüssigkristalline verbindungen mit fluorierten bindungen, flüssigkristalline zusammensetzungen und flüssigkristallines anzeigeelement
PCT/JP1997/001213 WO1997037959A1 (fr) 1996-04-10 1997-04-09 Composes de cristaux liquides comportant des liaisons fluorees, compositions de cristaux liquides et dispositifs d'affichage a cristaux liquides
EP97916638A EP0893423B1 (en) 1996-04-10 1997-04-09 Liquid crystal compounds having fluorinated linkages, liquid crystal compositions, and liquid crystal display devices
AU25214/97A AU2521497A (en) 1996-04-10 1997-04-09 Liquid crystal compounds having fluorinated linkages, liquid crystal compositions, and liquid crystal display devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08850796A JP3646399B2 (ja) 1996-04-10 1996-04-10 フッ素置換結合基を有する液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09278698A true JPH09278698A (ja) 1997-10-28
JP3646399B2 JP3646399B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=13944745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08850796A Expired - Lifetime JP3646399B2 (ja) 1996-04-10 1996-04-10 フッ素置換結合基を有する液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0893423B1 (ja)
JP (1) JP3646399B2 (ja)
AU (1) AU2521497A (ja)
DE (1) DE69730495D1 (ja)
TW (1) TW442558B (ja)
WO (1) WO1997037959A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004529214A (ja) * 2000-11-29 2004-09-24 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 電気光学的液晶ディスプレイおよび液晶媒体
JP2005320511A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
US7306831B1 (en) 2004-04-14 2007-12-11 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display element
JP2009132740A (ja) * 2009-03-17 2009-06-18 Chisso Corp ジフルオロメチレンオキシ基を持つ液晶化合物の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6544604B2 (en) 2000-08-10 2003-04-08 Chisso Corporation Liquid crystalline compound having difluoropropyleneoxy group as bonding group, liquid crystal composition and liquid crystal display element
US7291368B2 (en) 2004-04-09 2007-11-06 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
US8846164B2 (en) * 2010-08-11 2014-09-30 Jnc Corporation Compound having propyl ether as bonding group, liquid crystal composition thereof and liquid crystal display device thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2229438B (en) * 1989-03-18 1993-06-16 Merck Patent Gmbh Difluoromethylene compounds and liquid crystalline-media containing such compounds
JP3122199B2 (ja) * 1991-10-18 2001-01-09 旭硝子株式会社 液晶組成物及びそれを用いた液晶表示装置
DE19531165B4 (de) * 1994-09-06 2013-04-11 Merck Patent Gmbh Benzolderivate und flüssigkristallines Medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004529214A (ja) * 2000-11-29 2004-09-24 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 電気光学的液晶ディスプレイおよび液晶媒体
JP2005320511A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
US7306831B1 (en) 2004-04-14 2007-12-11 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display element
JP2009132740A (ja) * 2009-03-17 2009-06-18 Chisso Corp ジフルオロメチレンオキシ基を持つ液晶化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0893423B1 (en) 2004-09-01
JP3646399B2 (ja) 2005-05-11
WO1997037959A1 (fr) 1997-10-16
DE69730495D1 (de) 2004-10-07
TW442558B (en) 2001-06-23
AU2521497A (en) 1997-10-29
EP0893423A1 (en) 1999-01-27
EP0893423A4 (en) 2001-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6319570B1 (en) Liquid crystalline compound, liquid crystal composition comprising the liquid crystal-line compound, and liquid crystal display device using the liquid crystal composition
US5922243A (en) Phenylbenzoate derivatives and liquid crystal compositions
EP0750028B1 (en) Alkenylcyclohexane derivatives, liquid crystal composition and liquid crystal display element
JP2001302568A (ja) シクロヘキサン誘導体、それを含有する液晶組成物および液晶表示素子
JP3857319B2 (ja) α,α―ジフルオロベンジルエーテル誘導体、液晶組成物および液晶表示素子
JP4098368B2 (ja) ビシクロ〔1.1.1〕ペンタン構造を有する液晶性化合物、液晶組成物及び液晶表示素子
EP0805134B1 (en) Novel liquid-crystal compounds bearing dienyl moiety and liquid-crystal composition
JPH0952851A (ja) アルケニルシクロヘキサン誘導体および液晶組成物
JP3646399B2 (ja) フッ素置換結合基を有する液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子
US6143198A (en) Liquid crystalline compounds having exo-methylene site and liquid crystal compositions comprising the same
EP0884296A1 (en) Fluoroalkenyl derivatives and liquid crystal compositions
JP3498965B2 (ja) アクリロニトリル誘導体、液晶組成物および液晶表示素子
US6248260B1 (en) Liquid-crystal compounds having fluorinated alkyl groups, liquid-crystal composition, and liquid-crystal display element
JP3669058B2 (ja) アルケニルシクロヘキサン誘導体、液晶組成物および液晶表示素子
JP3476832B2 (ja) シクロヘキサン誘導体および液晶組成物
US6372153B1 (en) Fluoroalkoxybenzene derivatives having ether bond, liquid-crystal composition, and liquid-crystal display element
JP2896648B2 (ja) フッ素含有基置換液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子
EP0885861B1 (en) Liquid-crystal compounds bearing vinyl linkages and liquid-crystal composition
JP3935954B2 (ja) ジフルオロフェニル誘導体、液晶組成物、及び液晶表示素子
JP4553411B2 (ja) ビニレン化合物および液晶組成物
EP0857708A1 (en) Liquid crystal compounds having substituted alkyl groups, liquid crystal composition, and liquid crystal display element
JPH09202738A (ja) 結合基としてビニル基を有する液晶性化合物および液晶組成物
JP2828507B2 (ja) ジフルオロオキシメタン誘導体および液晶組成物
EP0884302A1 (en) Carboxylic ester derivatives containing ether group and liquid-crystal composition containing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term