Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH09260659A - 半導体素子およびその製造方法 - Google Patents

半導体素子およびその製造方法

Info

Publication number
JPH09260659A
JPH09260659A JP8070102A JP7010296A JPH09260659A JP H09260659 A JPH09260659 A JP H09260659A JP 8070102 A JP8070102 A JP 8070102A JP 7010296 A JP7010296 A JP 7010296A JP H09260659 A JPH09260659 A JP H09260659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impurity concentration
layer
insulating film
concentration layer
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8070102A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Meguro
怜 目黒
Masayoshi Kobayashi
正義 小林
Yuzuru Fujita
譲 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8070102A priority Critical patent/JPH09260659A/ja
Publication of JPH09260659A publication Critical patent/JPH09260659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66719With a step of forming an insulating sidewall spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0856Source regions
    • H01L29/086Impurity concentration or distribution

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 縦型パワーMOSFETのオン抵抗の低減お
よび素子面積縮小化。 【解決手段】 チャネル層をソース領域側の高不純物濃
度層と、ドレイン領域側の低不純物濃度層とからなる2
層構造とした絶縁ゲート型電界効果トランジスタを有す
る半導体素子であって、少なくとも前記ソース領域の端
部分からゲート電極の真下に至る前記高不純物濃度層部
分の不純物濃度は略一定の濃度となっている。前記低不
純物濃度層および高不純物濃度層ならびに前記高不純物
濃度層の表層部に設けられるソース領域はゲート電極を
マスクとする不純物のイオン注入とアニールによって形
成された層であり、かつ前記不純物濃度が略一定となる
高不純物濃度層部分は前記ゲート電極の下に斜め方向か
ら不純物を打ち込んだ後拡散を目的とせずイオン注入に
よる結晶損傷を修復させる低温度のアニールによって形
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体素子および
その製造方法に係わり、たとえば、オン抵抗を小さくで
き、かつ素子面積の縮小化が可能な縦型高耐圧MOSF
ET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Trans
istor)および縦型高耐圧MOSFETを有するMOSI
Cの製造に適用して有効な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】縦型高耐圧MOSFETは、周波数特性
が優れ、スイッチングスピードが速く、かつ低電力で駆
動できる等多くの特長を有することから、近年多くの産
業分野で使用されている。
【0003】たとえば、特開昭60-186068 公報には、破
壊強度が高い絶縁ゲート電界効果トランジスタ(縦型高
耐圧MOSFET)について記載されている。
【0004】前記文献の一実施例による絶縁ゲート電界
効果トランジスタは、図14に示すように、高不純物濃
度のn形シリコン基板1の主面にn形エピタキシャル層
2を形成したものを用いている。前記n形エピタキシャ
ル層2の表面部にはゲート絶縁膜3を介して多結晶シリ
コン層からなるゲート電極4が設けられている。
【0005】また、n形エピタキシャル層2の表層部に
は、前記ゲート電極4をマスクとして自己整合的に拡散
形成されたいずれもp形となる深い低不純物濃度ベース
層5と、浅い高不純物濃度ベース層6が設けられてい
る。
【0006】また、前記高不純物濃度ベース層6の表層
部には高不純物濃度となるn形のソース層7が設けられ
ている。このソース層7の横方向端部は高不純物濃度ベ
ース層6の横方向端部を追い越してゲート電極4の下側
に突出する構造となっている。
【0007】また、n形シリコン基板1の主面側にはソ
ース電極8が設けられ、n形シリコン基板1の裏面には
ドレイン電極9が設けられている。
【0008】この絶縁ゲート電界効果トランジスタにお
いては、前記ゲート電極4にバイアスを印加すると、前
記低不純物濃度ベース層5の表層部はソースと同じ導電
形の反転層(チャネル層)となり、ソース層7からn形
シリコン基板1への低抵抗電流経路が形成されて電流が
流れ、絶縁ゲート電界効果トランジスタとして動作す
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】近年縦型高耐圧(パワ
ー)MOSFETは、微細化技術による単位セルサイズ
の縮小化により、低オン抵抗化が進められている。
【0010】従来の縦型高耐圧MOSFETにおいて、
素子面積の縮小,オン抵抗の低減を図ろうとしてチャネ
ル層を浅くしたり、チャネル層の不純物濃度を低濃度化
すると、ドレイン耐圧がソース,ドレイン間のパンチス
ルー現象によって低下してしまう。
【0011】チャネル層の不純物濃度を高くすれば、ソ
ース,ドレイン間のパンチスルー現象が発生しなくなり
チャネル層を浅くできるが、MOSFETのしきい値電
圧が大きくなってしまう。
【0012】本発明の目的は、オン抵抗の低減および素
子(セル)面積の縮小化が達成できる絶縁ゲート電界効
果トランジスタを有する半導体素子およびその製造方法
を提供することにある。
【0013】本発明の前記ならびにそのほかの目的と新
規な特徴は、本明細書の記述および添付図面からあきら
かになるであろう。
【0014】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。
【0015】(1)チャネル層をソース領域側の高不純
物濃度層と、ドレイン領域側の低不純物濃度層とからな
る2層構造とした絶縁ゲート型電界効果トランジスタを
有する半導体素子であって、少なくとも前記ソース領域
の端部分からゲート電極の真下に至る前記高不純物濃度
層部分の不純物濃度は略一定の濃度となっている。前記
低不純物濃度層および高不純物濃度層ならびに前記高不
純物濃度層の表層部に設けられるソース領域はゲート電
極をマスクとする不純物のイオン注入とアニールによっ
て形成された層であり、かつ前記不純物濃度が略一定と
なる高不純物濃度層部分は前記ゲート電極の下に斜め方
向から不純物を打ち込んだ後拡散を目的とせずイオン注
入による結晶損傷を修復させる低温度のアニールによっ
て形成されている。前記ゲート電極の端を被う絶縁性の
側壁と、前記側壁および前記ゲート電極を被う層間絶縁
膜と、前記層間絶縁膜上の少なくとも一部に重なるソー
ス電極と、前記ソース領域に導通し前記ソース電極に接
続されるコンタクト用ソース領域と、前記低不純物濃度
層の表層部に到達するとともに端が前記コンタクト用ソ
ース領域の途中にまで延在しかつ前記ソース電極に接続
されるコンタクト用高不純物濃度層とを有する。前記絶
縁ゲート電界効果トランジスタは縦型高耐圧MOSFE
Tである。
【0016】このような縦型高耐圧MOSFETは、以
下の方法によって製造する。
【0017】第1導電形の半導体基板の主面に設けた第
1導電形のエピタキシャル層の表面にゲート絶縁膜を介
してゲート電極を形成した後、前記ゲート電極をマスク
とするイオン注入とアニールによってチャネル層を構成
する第2導電形の低不純物濃度層および第2導電形の高
不純物濃度層と第1導電形のソース領域を順次積層形成
することを特徴とする絶縁ゲート型電界効果トランジス
タを有する半導体素子の製造方法であって、イオン注入
とアニール処理によって前記低不純物濃度層を形成した
後、ゲート絶縁膜の下に斜め方向から不純物を打ち込ん
だ後不純物の拡散を目的とせずイオン注入による結晶損
傷を修復させる低温度のアニールによって不純物濃度が
略一定となる高不純物濃度層を形成する。
【0018】前記ゲート電極の端に側壁を形成し、前記
ゲート電極および側壁ならびに前記ゲート電極から外れ
たゲート絶縁膜上に設けたホトレジスト膜をマスクとす
るイオン注入とアニールによって前記ソース領域を貫通
して前記高不純物濃度層の表層部に到達しかつ前記ソー
ス電極に導通するコンタクト用ソース領域を形成する工
程と、前記側壁から外れたゲート絶縁膜および前記ゲー
ト電極ならびに前記側壁上に設けられた層間絶縁膜をマ
スクとするイオン注入とアニールによって前記低不純物
濃度層の表層部に到達するとともに端が前記コンタクト
用ソース領域の途中にまで延在しかつ前記ソース電極に
接続されるコンタクト用高不純物濃度層を形成する工程
とを有する。
【0019】前記コンタクト用高不純物濃度層およびコ
ンタクト用ソース領域の形成時のアニール処理は、前記
不純物濃度が略一定となる高不純物濃度層の不純物の拡
散が起き難い低い温度で行われる。
【0020】(2)前記手段(1)の構成において、前
記ゲート電極の上面を被う重ね絶縁膜と、前記重ね絶縁
膜の端および前記ゲート電極の端ならびに前記ゲート電
極から外れたゲート絶縁膜上を被う薄い絶縁膜で形成さ
れたスペーサと、前記スペーサを被う絶縁膜からなる側
壁と、少なくとも前記側壁からゲート絶縁膜の端に掛け
て設けられるソース電極と、前記ソース領域に導通し前
記ソース電極に接続されるコンタクト用ソース領域と、
前記低不純物濃度層の表層部に到達して前記高不純物濃
度層と導通し端が前記ソース領域の途中部分まで延在し
かつ前記ソース電極に接続されるコンタクト用高不純物
濃度層とを有する。
【0021】このような縦型高耐圧MOSFETは、以
下の方法によって製造する。
【0022】前記手段(1)の製造方法の構成におい
て、前記ゲート電極の上面に重ね絶縁膜を設け、前記重
ね絶縁膜および前記ゲート電極の端ならびに前記ゲート
電極から外れたゲート絶縁膜上を薄い絶縁膜で形成され
たスペーサで被い、前記スペーサの側面を絶縁膜からな
る側壁で被った後、前記ゲート電極から外れたゲート絶
縁膜上に設けたホトレジスト膜,前記重ね絶縁膜,前記
スペーサおよび前記側壁をマスクとするイオン注入とア
ニールによって前記低不純物濃度層または高不純物濃度
層の表層部に至る部分に前記ソース領域に導通しかつ前
記ソース電極に接続されるコンタクト用ソース領域を形
成する工程と、前記重ね絶縁膜,前記スペーサおよび前
記側壁をマスクとするイオン注入とアニールによって底
が前記コンタクト用ソース領域よりも下になり端が前記
ソース領域の途中にまで到達するとともに前記不純物濃
度が略一定となる高不純物濃度層と導通となりかつ前記
ソース電極に接続されるコンタクト用高不純物濃度層を
形成する。
【0023】前記(1)の手段によれば、縦型高耐圧M
OSFETにおいて、チャネル層は、ソース領域側の高
不純物濃度層と、ドレイン側の低不純物濃度層とからな
る2層構造となっているが、前記高不純物濃度層は斜め
イオン注入と低温度・短時間アニールによる略一定の濃
度分布(階段形分布)となるため、電界強度は従来と同
程度の強度の状態で、かつチャネル層全体として大きく
できることから、チャネル層を浅くしても従来と同程度
の高いドレイン耐圧が得られる。また、前記高不純物濃
度層の最大不純物濃度は従来と同程度となることから、
所望のしきい値電圧を得ることができる。
【0024】また、チャネル層を浅くできることから、
縦型パワーMOSFET(セル)の小型化が図れるとと
もに、オン抵抗の低減が達成でき、縦型パワーMOSF
ETを組み込んだ半導体素子の小型化・高集積化が達成
できる。
【0025】また、縦型パワーMOSFETは、p+
のコンタクト用高不純物濃度層をn+形のコンタクト用
ソース領域の下側に伸ばしたことにより、ブレークダウ
ン電流によるチャネル層の浮き上がりが防止できるた
め、破壊強度が向上する。
【0026】前記(2)の手段によれば、前記手段
(1)と同様に、チャネル層を浅くでき、オン抵抗の低
減が図れる。また、前記手段(1)の構成における層間
絶縁膜が不要となるので、前記層間絶縁膜に設ける開口
穴とゲート電極のマスク合わせ余裕が不要となり、この
分だけ縦型高耐圧MOSFETの面積を縮小することが
できる。
【0027】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。なお、発明の実施の形態を
説明するための全図において、同一機能を有するものは
同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
【0028】(実施形態1)本実施形態1では縦型絶縁
ゲート電界効果トランジスタ(縦型高耐圧MOSFE
T)に本発明を適用した例について説明する。
【0029】図1は本発明の一実施形態(実施形態1)
である半導体素子の一部の断面図、すなわち、縦型パワ
ーMOSFET(MOSFETのセル部分)を示す断面
図である。
【0030】図2乃至図6は本実施形態1の縦型パワー
MOSFETの製造における各工程での断面図であり、
図2はシリコン基板主面のエピタキシャル層上にゲート
絶縁膜を介してゲート電極を形成した状態を示す断面
図、図3はチャネル層となる低不純物濃度層を形成した
状態を示す断面図、図4はチャネル層となる高不純物濃
度層およびソース領域を形成した状態を示す断面図、図
5はコンタクト用ソース領域を形成した状態を示す断面
図、図6はコンタクト用高不純物濃度層を形成した状態
を示す断面図である。
【0031】本実施形態1による縦型パワーMOSFE
Tの要部、すなわち、セル部分は、図1に示すような断
面構造となっている。
【0032】縦型パワーMOSFETは、第1導電形
(たとえばn形)のシリコンからなる低抵抗高濃度基板
を使用して形成されている。低抵抗高濃度基板(シリコ
ン基板)20、たとえば、不純物濃度が1019〜1020
cm~3程度(比抵抗で0.005Ω・cm)となる厚さ
280μm程度のシリコン基板からなっている。また、
前記シリコン基板20の主面には不純物濃度が5×10
15cm~3程度(比抵抗で0.8Ω・cm)となり、厚さ
が7μm程度となるn形のエピタキシャル層21が設け
られている。前記エピタキシャル層21の表面には、厚
さ50nm程度のSiO2膜からなるゲート絶縁膜22
を介して、厚さ500nm程度のポリシリコン膜からな
るゲート電極23が設けられている。
【0033】また、前記エピタキシャル層21の表層部
分には、前記ゲート電極23をマスクとするイオン注入
(イオン打ち込み)とアニールによって形成される第2
導電形(p形)の低不純物濃度層24,p+形の高不純
物濃度層25およびn+形のソース領域26が設けられ
ている。前記低不純物濃度層24および高不純物濃度層
25はチャネル層(ベース層)となる。
【0034】前記低不純物濃度層24は不純物濃度が1
×1016cm~3程度となり、深さが1.2μm程度とな
っている。この低不純物濃度層24は、その製造におい
てイオン注入後のアニールを、たとえば、1100℃の
温度で60分と高温でかつ長時間行うため、不純物分布
が一定勾配の分布となっている。
【0035】前記高不純物濃度層25は不純物濃度が3
×1016cm~3程度となり、深さが0.3〜0.5μm
程度となっている。この高不純物濃度層25は、ゲート
電極23の下に向かって30〜45°の斜め方向から不
純物を打ち込む(斜めイオン注入)ため、ソース領域2
6の端よりも深くゲート電極23の中心方向に延在す
る。また、前記高不純物濃度層25は、イオン注入後の
アニールを、たとえば、950℃の温度で20分と比較
的低温でかつ単時間行うため、不純物分布が略一定とな
る分布(階段形分布)となっている。なお、チャネル層
が高不純物濃度層と低不純物濃度層となる従来の縦型パ
ワーMOSFETの場合は、高不純物濃度層および低不
純物濃度層は高温でアニール処理されるため、不純物濃
度分布が一定勾配の分布となっている。
【0036】前記ソース領域26は不純物濃度が1×1
20cm~3程度となり、深さが0.1μm程度となって
いる。このソース領域26の製造において、イオン注入
後のアニールは、前記高不純物濃度層25を製造すると
きのアニールであることから、不純物分布が略一定とな
る階段形の分布となり、かつ浅く形成され、高不純物濃
度層25の端に到達しない構造となっている。
【0037】一方、前記ゲート電極23の両端にはSi
2膜からなる側壁27が形成されている。
【0038】また、前記エピタキシャル層21の表層部
には、前記側壁27およびゲート電極23ならびに図示
しないホトレジスト膜をマスクとするイオン注入とアニ
ールによるコンタクト用ソース領域30が設けられてい
る。このコンタクト用ソース領域30は、不純物濃度が
2×1020cm~3程度となり、深さが0.3μm程度と
なっている。コンタクト用ソース領域30はソース領域
26に導通状態となるとともに、ソース領域26の外側
に位置している。
【0039】また、前記ゲート電極23および側壁27
を被うように層間絶縁膜31が設けられている。この層
間絶縁膜31は、たとえば、図では区分けしてないが、
下層のSiO2膜と、上層のBPSG(ボロン・リンシ
リケートガラス)膜からなっている。前記SiO2膜は
50nm程度となり、BPSG膜は厚さ900nm程度
となっている。前記ゲート絶縁膜22は、層間絶縁膜3
1をパターニングする際、同時にパターニングするた
め、前記側壁27の外側に延在する層間絶縁膜31の下
にもゲート絶縁膜22が延在している。
【0040】また、前記エピタキシャル層21の表層部
には、前記層間絶縁膜31をマスクとするイオン注入と
アニールによるコンタクト用高不純物濃度層32が設け
られている。このコンタクト用高不純物濃度層32は、
不純物濃度が1×1020cm~3程度となり、深さが0.
4〜0.6μm程度となっている。このコンタクト用高
不純物濃度層32はp+形層となり、その底が前記低不
純物濃度層24に到達し、端(縁)がコンタクト用ソー
ス領域30の途中部分にまで達し、かつp+形の高不純
物濃度層25と導通状態となっている。
【0041】他方、前記シリコン基板20の主面側には
ソース電極33が設けられ、裏面側にはドレイン電極3
4が設けられている。
【0042】本実施形態1の縦型パワーMOSFETに
おけるソース・ドレイン電界方向は、図7において太い
実線で示してある。また、従来の縦型パワーMOSFE
Tにおけるソース・ドレイン電界方向は、図15におい
て太い実線で示してある。また、図8は本実施形態1の
縦型パワーMOSFETと従来の縦型パワーMOSFE
Tにおけるソース・ドレイン電界方向に沿う不純物濃度
を示すグラフである。また、図9は図8に示す不純物濃
度を積分してソース側からドレイン側に向かって示した
電界強度分布を示すグラフである。
【0043】つぎに、本実施形態1の半導体素子におけ
る縦型パワーMOSFETの製造方法について説明す
る。
【0044】最初に、図2に示すように、主面にエピタ
キシャル層21を有する低抵抗高濃度基板20が用意さ
れる。低抵抗高濃度基板20は、第1導電形(たとえば
n形)のシリコンからなり、エピタキシャル層21もn
形となっている。低抵抗高濃度基板(シリコン基板)2
0は、たとえば不純物濃度が1019〜1020cm~3程度
(比抵抗で0.005Ω・cm)となり、厚さが400
μm程度となっている。また、前記エピタキシャル層2
1は、たとえば不純物濃度が5×1015cm~3程度(比
抵抗で0.8Ω・cm)となり、厚さが7μm程度とな
っている。
【0045】つぎに、図2に示すように、熱酸化によっ
てエピタキシャル層21の表面に厚さ50nm程度のS
iO2膜からなるゲート絶縁膜22が形成される。
【0046】つぎに、気相化学成長(CVD)法によっ
て、前記ゲート絶縁膜22上には厚さ500nm程度の
ポリシリコン膜が形成される。このポリシリコン膜は所
望の形状に常用のホトリソグラフィ技術によって形成さ
れ、図2に示すように、長さが3.5〜4μm程度のゲ
ート電極23が形成される。
【0047】つぎに、図3に示すように、前記ゲート電
極23をマスクとするイオン注入とアニールによってp
形の低不純物濃度層24,p+形の高不純物濃度層2
5,n+形のソース領域26を積層形成する。イオン注
入は3回行われ、アニールは低不純物濃度層24を形成
するときの高温・長時間アニールと、高不純物濃度層2
5およびソース領域26を形成するときの低温・短時間
アニールの計2回行われる。
【0048】最初に前記ゲート電極23をマスクとする
イオン注入とアニールによってp形の低不純物濃度層2
4が形成される。前記イオン注入では、不純物としてボ
ロンがエピタキシャル層2の表層部に打ち込まれる。ボ
ロンの打ち込み量は、たとえば、〜5×1012/cm2
程度である。アニールは1100℃の窒素雰囲気で60
分行われる。これによって、表面不純物濃度が1×10
16cm~3程度となり、深さが1.2μm程度の低不純物
濃度層24が形成される。この低不純物濃度層24の不
純物分布は、高温・長時間アニールによるため、図8の
bで示すように一定濃度勾配となる。bの傾斜線の下に
連なる水平部分がエピタキシャル層21の不純物濃度で
ある。
【0049】前記低不純物濃度層24はチャネル層(ベ
ース)の一部を構成するが、ドレインとなるエピタキシ
ャル層21と接触するチャネル層部分を低不純物濃度層
24とすることによって電界強度の緩和が図れ、破壊強
度を増大させることができる。
【0050】つぎに、前記ゲート電極23をマスクとす
るイオン注入とアニールによってp+形の高不純物濃度
層25とn+形のソース領域26が形成される。前記イ
オン注入は、ボロンの斜めイオン注入と、砒素のイオン
注入と2回に亘って行われる。斜めイオン注入では、シ
リコン基板20の主面に垂直となる線に対して30〜4
5°程度傾いた方向からシリコン基板20の主面にボロ
ンを打ち込む。たとえば、ボロンは100KeVで〜3
×1012/cm2程度打ち込まれる。斜めイオン注入に
よることと、打ち込みエネルギーが高いことから、ボロ
ンはゲート電極23下のシリコン基板20の表層部に沿
って深く打ち込まれる。
【0051】ボロンを打ち込んだ後、通常のイオン注入
法、すなわちシリコン基板20の主面に対して垂直に不
純物を打ち込む方法によって砒素を、たとえば、〜1×
1014/cm2程度打ち込み、その後、950℃の窒素
雰囲気で20分アニールを行い、不純物濃度が3×10
16cm~3程度となり深さが0.3〜0.5μm程度とな
る高不純物濃度層25と、不純物濃度が1×1020cm
~3程度となり深さが0.1μm程度となるソース領域2
6を形成する。
【0052】しきい値電圧は、チャネル層(ベース)を
形成するアクセプタの不純物濃度Naの最大濃度で決ま
る。したがって、本実施形態1では、図8でも分かるよ
うに、不純物濃度を従来と同様に1×1016cm~3程度
としてある。
【0053】高不純物濃度層25およびソース領域26
を形成するためのアニール処理は、高不純物濃度層25
においては、不純物の拡散を目的とせずイオン注入によ
る結晶損傷を修復させる低温・短時間のアニール処理と
なっている。すなわち、前記低不純物濃度層24を形成
する場合と比較して、アニール処理温度は150℃も低
く、かつ処理時間も20分と40分短い。この結果、不
純物濃度分布が略一定となる高不純物濃度層25および
ソース領域26が形成される。
【0054】ソース領域26は、高不純物濃度層25を
突き抜けることなく高不純物濃度層25の表層部に形成
する必要から低温度でかつ短時間のアニール処理とな
る。
【0055】チャネル層(ベース)を形成するアクセプ
タの不純物濃度Na全体を小さくすると、図9に示すよ
うに、電界強度も小さくなり、ドレイン耐圧が低下する
ことから、本実施形態1では、ソース領域側のチャネル
層部分、すなわち、高不純物濃度層25の不純物濃度分
布を階段形分布として電界強度を高くし、ドレイン耐圧
を増大させてある。また、チャネル層のソース領域側が
高不純物濃度層25となることから、ベース抵抗の低
減、すなわち、オン抵抗の低減が図れる。
【0056】つぎに、図5に示すように、CVD法によ
ってシリコン基板20の主面側に500nm程度の厚さ
のSiO2膜を形成した後、エッチバックによってゲー
ト電極23上の端面に側壁27を形成する。また、前記
側壁27から所定距離離れた部分に常用のホトリソグラ
フィによってホトレジスト膜40を形成する。
【0057】その後、前記ゲート電極23,側壁27お
よびホトレジスト膜40をマスクとして砒素をイオン注
入するとともに、アニールしてn+形のコンタクト用ソ
ース領域30を形成する。砒素は、たとえば、〜5×1
15/cm2程度打ち込み、その後、950℃の窒素雰
囲気で20分アニールを行い、不純物濃度が2×1020
cm~3となり、深さが0.3μm程度のコンタクト用ソ
ース領域30を形成する。このアニールも、低温で短時
間であることから、前記高不純物濃度層25の階段形不
純物濃度分布は損なわれない。
【0058】前記n+形のコンタクト用ソース領域30
は、p+形の高不純物濃度層25内に位置し、p形の低
不純物濃度層24には到達しない。また、コンタクト用
ソース領域30はn+形のソース領域26と導通状態と
なる。
【0059】つぎに、前記ホトレジスト膜40を除去す
る。
【0060】つぎに、図6に示すように、前記ゲート電
極23および側壁27を被うように層間絶縁膜31を設
ける。すなわち、前記シリコン基板20の主面側に厚さ
50nm程度のSiO2膜と、このSiO2膜上に重なる
厚さ900nm程度のBPSG(ボロン・リンシリケー
トガラス)膜を形成した後、常用のホトリソグラフィに
よって前記BPSG膜およびSiO2膜を加工して層間
絶縁膜31を形成する。また、このホトリソグラフィ
時、同一のマスクによってゲート絶縁膜22もエッチン
グ除去する。これによって、コンタクト用ソース領域3
0の一部およびコンタクト用ソース領域30の外側のソ
ース領域26部分の表面が露出する。
【0061】つぎに、前記層間絶縁膜31をマスクとし
て、ボロンをイオン注入するとともに、アニールしてp
+形のコンタクト用高不純物濃度層32を形成する。ボ
ロンは、たとえば、90KeVで〜1×1015/cm2
程度打ち込み、その後、950℃の窒素雰囲気で20分
アニールを行い、不純物濃度が1×1020cm~3とな
り、深さが0.4μm程度のコンタクト用高不純物濃度
層32を形成する。このアニールも、低温で短時間であ
ることから、前記高不純物濃度層25の階段形不純物濃
度分布は損なわれない。
【0062】前記p+形のコンタクト用高不純物濃度層
32は、前記p形の低不純物濃度層24の表層部に到達
するとともに、端(縁)がコンタクト用ソース領域30
の途中にまで延在している。
【0063】つぎに、図示はしないが前記シリコン基板
20の主面側にアルミニウムからなるソース電極33を
形成する。ソース電極33はn+形のコンタクト用ソー
ス領域30およびp+形のコンタクト用高不純物濃度層
32と導通状態となる。また、前記シリコン基板20の
裏面を研削して280μm程度の厚さとした後、シリコ
ン基板20の裏面に金系材料からなるドレイン電極34
を形成する。その後、シリコン基板20を縦横に切断し
て、図1に示すような縦型パワーMOSFETを有する
半導体素子を製造する。
【0064】本実施形態1の縦型パワーMOSFETは
以下の効果を有する。
【0065】本実施形態1の効果を説明する前に、本実
施形態1の縦型パワーMOSFETと、従来の縦型パワ
ーMOSFETにおけるソース・ドレイン電界方向に沿
う不純物濃度(Na,Nd)および電界強度について説
明する。
【0066】図7に本実施形態1の縦型パワーMOSF
ETにおけるソース・ドレイン電界方向を、図15に従
来の縦型パワーMOSFETにおけるソース・ドレイン
電界方向を示す。図8は本実施形態1の縦型パワーMO
SFETと従来の縦型パワーMOSFETにおけるソー
ス・ドレイン電界方向に沿う不純物濃度を示すグラフで
ある。
【0067】図8のcは従来の縦型パワーMOSFET
のチャネル層の不純物濃度を示すものであり、不純物の
イオン注入と高温・長時間によるアニール(熱拡散)の
ため、一定濃度勾配となっている。前記cの傾斜した線
の下に連なる水平部分がエピタキシャル層の不純物濃度
(Nd:ドナー濃度)である。
【0068】本実施形態1の場合は、斜めイオン注入と
低温でかつ短時間のアニールによって形成された高不純
物濃度層25の不純物分布は、図8のaで示すように略
一定の不純物濃度を有する階段形分布となる。また、イ
オン注入と高温・長時間アニールによって形成された低
不純物濃度層24の不純物分布は、図8のbで示すよう
に一定濃度勾配となっている。前記bの傾斜した線の下
に連なる水平部分がエピタキシャル層2の不純物濃度と
なる。
【0069】図9は図8に示す不純物濃度を積分してソ
ース側からドレイン側に向かって示した電界強度分布を
示すグラフである。図7および図15において、太い実
線でソース・ドレイン電界方向を示してある。
【0070】しきい値電圧はチャネル層の不純物濃度
(Na:アクセプタ濃度)の最大濃度で決まる。すなわ
ち、Naの不純物濃度を〜1×1016cm~3程度以上に
すると、しきい値電圧が高くなるため、本実施形態1の
場合では不純物濃度Naの最大濃度は従来と同程度にし
てある。
【0071】不純物濃度Na全体を小さくすると電界強
度も小さくなるからドレイン耐圧が低下することがわか
る。従来の縦型パワーMOSFETの場合は、Na全体
が小さいことから電界強度が小さくなり、ドレイン耐圧
が低下する。
【0072】これに対して、本実施形態1の縦型パワー
MOSFETでは、ソース側にしきい値電圧が従来と等
しくなる略一定濃度のチャネル層部分(高不純物濃度層
25)を斜めイオン注入と低温度・短時間アニールによ
って形成していることと、ゲートに隣接するソース領域
26が浅い効果もあり、この場合の電界強度分布は、図
9に示すようにソース側で早く立ち上がる。また、ドレ
イン(エピタキシャル層21)側のチャネル層部分(低
不純物濃度層24)を低濃度としておくことにより、電
界強度は斜めイオン注入による高不純物濃度層25の外
側ではあまり増加せず、最大電界強度は従来構造と同等
としたままチャネル層を浅くしてもドレイン耐圧は維持
される。
【0073】また、本実施形態1の縦型パワーMOSF
ETは、チャネル層を浅くできるため、縦型パワーMO
SFET(セル)の縮小化が達成できるとともに、オン
抵抗の低減も達成できる。
【0074】また、本実施形態1の縦型パワーMOSF
ETは、p+形のコンタクト用高不純物濃度層32をn+
形のコンタクト用ソース領域30の下側に伸ばしたこと
により、ブレークダウン電流によるチャネル層の浮き上
がりが防止できるため、破壊強度が向上する。
【0075】(実施形態2)図10は本発明の他の実施
形態(実施形態2)である縦型パワーMOSFET部分
を示す断面図、図11および図12は本実施形態2の縦
型パワーMOSFETの製造各工程での図であって、図
11はチャネル層となる低不純物濃度層,高不純物濃度
層およびソース領域を形成した状態を示す断面図、図1
2はコンタクト用ソース領域を形成した状態を示す断面
図である。
【0076】本実施形態2の縦型パワーMOSFET
は、図10に示すように、ゲート絶縁膜22の上に設け
られたゲート電極23上に重ね絶縁膜41が設けられて
いる。この重ね絶縁膜41は、0.6μm程度の厚さの
BPSG膜で形成され、ゲート電極23と同じ長さにな
っている。なお、重ね絶縁膜41の下層を50nm程度
の厚さのSiO2膜で形成してもよい。
【0077】前記ゲート電極23および重ね絶縁膜41
の端面と、前記ゲート電極23から外れたゲート絶縁膜
22の上面には、薄い絶縁膜からなるスペーサ42が設
けられている。このスペーサ42は、たとえば、0.1
μmの厚さのナイトライド膜で形成されている。また、
断面がL字状となるスペーサ42を被うように絶縁膜か
らなる側壁43が設けられている。この側壁43は、た
とえばCVDSiO2膜で形成されている。
【0078】本実施形態2の縦型パワーMOSFETの
各半導体領域は、一部を除いて前記実施形態1の縦型パ
ワーMOSFETと略同一となっている。すなわち、n
+形のシリコン基板20の主面に設けたn形のエピタキ
シャル層21の表層部に積層形成されるp形の低不純物
濃度層24,p+形の高不純物濃度層25,n+形のソー
ス領域26は、前記実施形態1と同様にゲート電極23
をマスクとするイオン注入によって形成されている。本
実施形態2の場合は、ゲート電極23の上に重ねて形成
された重ね絶縁膜41がマスクとなる。
【0079】n+形のコンタクト用ソース領域30は、
前記n+形のソース領域26に導通し、ソース領域26
の外側に形成されている。このソース領域26の底はp
形の低不純物濃度層24の表層部に達している。また、
+形のコンタクト用高不純物濃度層32は、底が前記
p形の低不純物濃度層24の表層部に到達して前記p+
形の高不純物濃度層25と導通し、端(縁)が前記n+
形のソース領域26の途中部分まで延在しかつソース電
極33に接続される構造となる。
【0080】本実施形態2の縦型パワーMOSFETの
製造においては、図11に示すように、n+形のシリコ
ン基板20の主面に設けたn形のエピタキシャル層21
上に厚さ50nm程度のSiO2膜(ゲート絶縁膜2
2)を形成する。また、CVD法によって、厚さ500
nm程度のポリシリコン膜を前記SiO2膜上に形成す
る。また、高圧低温酸化(HLD)法によって前記ポリ
シリコン膜上に厚さ0.6μmのBPSG膜(HLD
膜)を順次形成する。その後、常用のホトリソグラフィ
技術によって前記BPSG膜とポリシリコン膜を加工し
て長さが3.5〜4μm程度のゲート電極23および重
ね絶縁膜41を形成する。
【0081】なお、前記ポリシリコン膜上に厚さ10n
mのSiO2膜を形成した後BPSG膜を形成してもよ
い。
【0082】つぎに、前記実施形態1と同様に前記ゲー
ト電極23および重ね絶縁膜41をマスクとするイオン
注入とアニールによってp形の低不純物濃度層24,p
+形の高不純物濃度層25,n+形のソース領域26を積
層形成する。
【0083】つぎに、図12に示すように、前記ゲート
電極23および重ね絶縁膜41の端面と、ゲート電極2
3から外れたゲート絶縁膜22上に側壁を形成するため
にナイトライド膜からなるスペーサ42を形成する。こ
のスペーサ42は、0.1μmと薄くなっている。
【0084】つぎに、図12に示すように、CVD法に
よってシリコン基板20の主面側に0.6μm程度の厚
さのSiO2膜を形成した後、エッチバックによってス
ペーサ42の端面に側壁43を形成する。また、前記側
壁43から所定距離離れた部分に常用のホトリソグラフ
ィによってホトレジスト膜44を形成する。
【0085】つぎに、その後、前記側壁43,スペーサ
42,重ね絶縁膜41およびホトレジスト膜44をマス
クとして、前記実施形態1の場合と同様に砒素をイオン
注入するとともに、アニールしてn+形のコンタクト用
ソース領域30を形成する。コンタクト用ソース領域3
0は、底がp形の低不純物濃度層24の表層部に到達
し、かつn+形のソース領域26と導通状態となる。
【0086】つぎに、前記ホトレジスト膜44を除去し
た後、前記側壁43,スペーサ42および重ね絶縁膜4
1をマスクとして、前記実施形態1と同様にボロンをイ
オン注入するとともに、アニールしてp+形のコンタク
ト用高不純物濃度層32を形成する。p+形のコンタク
ト用高不純物濃度層32は、底が前記p形の低不純物濃
度層24の表層部に到達して前記p+形の高不純物濃度
層25と導通し、端(縁)が前記n+形のソース領域2
6の途中部分まで延在する。
【0087】その後、前記実施形態1と同様の手法でシ
リコン基板20の主面側にn+形のコンタクト用ソース
領域30およびp+形のコンタクト用高不純物濃度層3
2と導通するソース電極33を形成するとともに、研削
したシリコン基板20の裏面にドレイン電極34を形成
する。また、シリコン基板20を縦横に切断して図10
に示すような縦型パワーMOSFETを製造する。
【0088】本実施形態2の縦型パワーMOSFET
は、前記実施形態1の縦型パワーMOSFETと同様
に、チャネル層の不純物濃度(Na)を〜1×1016
m~3程度とすることから、所望のしきい値電圧を得るこ
とができる。
【0089】また、電界強度は全体としては大きくなっ
ているが、最大電界強度は従来構造と同等となっている
ことから、チャネル層を浅くしてもドレイン耐圧は維持
される。したがって、縦型パワーMOSFET(セル)
の縮小化が達成できるとともに、オン抵抗の低減も達成
できる。また、セルの縮小化から縦型パワーMOSFE
Tを有する半導体素子の小型化も達成できる。
【0090】また、本実施形態2の縦型パワーMOSF
ETにおいては、前記実施形態1の場合の層間絶縁膜が
不要となるので、前記層間絶縁膜に設ける開口穴とゲー
ト電極のマスク合わせ余裕が不要となり、この分だけ縦
型高耐圧MOSFETの面積を縮小することができる。
したがって、縦型パワーMOSFETを有する半導体素
子の小型化が達成できる。
【0091】(実施形態3)図13は本発明の他の実施
形態(実施形態3)である横型パワーMOSFET部分
を示す断面図である。
【0092】本実施形態3の横型パワーMOSFET
は、図13に示すように、n+形シリコン基板50の主
面に設けられたn形のエピタキシャル層51の表面にゲ
ート絶縁膜52を介してゲート電極53が設けられてい
る。前記ゲート絶縁膜52とゲート電極53は同一の長
さになっている。また、前記ゲート絶縁膜52とゲート
電極53の端面には側壁57が設けられている。また、
前記ゲート絶縁膜52と両端の側壁57を被うように層
間絶縁膜61が設けられている。
【0093】一方、前記エピタキシャル層51の表層部
には、前記実施形態1の場合と同様にイオン注入と高温
・長時間アニールまたは低温・短時間アニールとによる
導電形層と、斜めイオン注入と低温・短時間アニールと
による導電形層が形成されている。
【0094】ソース(S)領域側では、前記実施形態1
と同様のp形の低不純物濃度層54,p+形の高不純物
濃度層55,n+形のソース領域56,n+形のコンタク
ト用ソース領域60およびp+形のコンタクト用高不純
物濃度層62が形成されている。
【0095】前記p形の低不純物濃度層54は、ゲート
電極53をマスクとするイオン注入と高温・長時間アニ
ールによって形成される。また、p+形の高不純物濃度
層55はゲート電極53をマスクとする斜めイオン注入
と低温・短時間アニールによって形成される。また、前
記ソース領域56はイオン注入と前記低温・短時間アニ
ールによって形成される。
【0096】また、n+形のコンタクト用ソース領域6
0は、ゲート電極53と側壁57をマスクとするイオン
注入と低温・短時間アニールによって形成される。コン
タクト用高不純物濃度層62は、層間絶縁膜61をマス
クとするイオン注入と低温・短時間アニールによって形
成されている。ソース側の各導電形層の形成方法は実施
形態1と同様である。
【0097】一方、ドレイン(D)領域側では、n+
のドレイン領域70と、このドレイン領域70に導通状
態となるn+形のコンタクト用ドレイン領域71とから
なる。
【0098】前記n+形のドレイン領域70は、前記ソ
ース領域56と同時に形成される。また、前記n+形の
コンタクト用ドレイン領域71は前記n+形コンタクト
用ソース領域60と同時に形成される。
【0099】また、前記p+形のコンタクト用高不純物
濃度層62およびn+形のコンタクト用ソース領域60
上にはソース電極73が設けられ、前記ドレイン領域7
0およびコンタクト用ドレイン領域71上にはドレイン
電極74が設けられている。
【0100】本実施形態3の横型パワーMOSFET
も、前記実施形態1と同様にチャネル層の不純物濃度
(Na)を〜1×1016cm~3程度とすることから、所
望のしきい値電圧を得ることができる。
【0101】また、電界強度は高不純物濃度層55の不
純物濃度分布が階段形分布となり、全体としては大きく
なっているが、最大電界強度は従来構造と同等にできる
ことから、チャネル層を浅くしてもドレイン耐圧は維持
できる。したがって、横型パワーMOSFET(セル)
の縮小化が達成できるとともに、オン抵抗の低減も達成
できる。また、セルの縮小化から横型パワーMOSFE
Tを有する半導体素子の小型化も達成できる。
【0102】以上本発明者によってなされた発明を実施
形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施形
態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範
囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0103】本発明は少なくとも絶縁ゲートを有する電
界効果トランジスタ(絶縁ゲート型電界効果トランジス
タ)を組み込んだ半導体素子の製造技術には適用でき
る。
【0104】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。
【0105】(1)本発明の縦型パワーMOSFETを
有する半導体素子では、縦型パワーMOSFETにおい
て、チャネル層は、ソース領域側の高不純物濃度層と、
ドレイン側の低不純物濃度層とからなる2層構造となっ
ているが、前記高不純物濃度層は略一定の濃度分布(階
段形分布)となるため、電界強度は従来と同程度の強度
の状態で、かつチャネル層全体として大きくできること
から、チャネル層を浅くしても従来と同程度の高いドレ
イン耐圧が得られる。
【0106】(2)また、前記高不純物濃度層の最大不
純物濃度は従来と同程度となることから、所望のしきい
値電圧を得ることができる。
【0107】(3)また、チャネル層を浅くできること
から、縦型パワーMOSFET(セル)の小型化が図れ
るとともに、オン抵抗の低減が達成できる。
【0108】(4)また、縦型パワーMOSFETは、
+形のコンタクト用高不純物濃度層をn+形のコンタク
ト用ソース領域の下側に伸ばしたことにより、ブレーク
ダウン電流によるチャネル層の浮き上がりが防止できる
ため、破壊強度が向上する。
【0109】(5)縦型パワーMOSFET(セル)の
小型化から半導体素子の小型化・高集積化が達成でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態(実施形態1)である半導
体素子における縦型パワーMOSFET部分を示す断面
図である。
【図2】本実施形態1の縦型パワーMOSFETの製造
において、シリコン基板主面のエピタキシャル層上にゲ
ート絶縁膜を介してゲート電極を形成した状態を示す断
面図である。
【図3】本実施形態1の縦型パワーMOSFETの製造
において、チャネル層となる低不純物濃度層を形成した
状態を示す断面図である。
【図4】本実施形態1の縦型パワーMOSFETの製造
において、チャネル層となる高不純物濃度層およびソー
ス領域を形成した状態を示す断面図である。
【図5】本実施形態1の縦型パワーMOSFETの製造
において、コンタクト用ソース領域を形成した状態を示
す断面図である。
【図6】本実施形態1の縦型パワーMOSFETの製造
において、コンタクト用高不純物濃度層を形成した状態
を示す断面図である。
【図7】本実施形態1の縦型パワーMOSFETにおけ
るソース・ドレイン電界方向を示す模式的断面図であ
る。
【図8】本実施形態1の縦型パワーMOSFETと従来
の縦型パワーMOSFETにおけるソース・ドレイン電
界方向に沿う不純物濃度を示すグラフである。
【図9】本実施形態1の縦型パワーMOSFETと従来
の縦型パワーMOSFETにおけるソース・ドレイン電
界方向に沿う電界強度を示すグラフである。
【図10】本発明の他の実施形態(実施形態2)である
縦型パワーMOSFET部分を示す断面図である。
【図11】本実施形態2の縦型パワーMOSFETの製
造において、チャネル層となる低不純物濃度層,高不純
物濃度層およびソース領域を形成した状態を示す断面図
である。
【図12】本実施形態2の縦型パワーMOSFETの製
造において、コンタクト用ソース領域を形成した状態を
示す断面図である。
【図13】本発明の他の実施形態(実施形態3)である
横型パワーMOSFET部分を示す断面図である。
【図14】従来の縦型パワーMOSFETを示す断面図
である。
【図15】従来の縦型パワーMOSFETにおけるソー
ス・ドレイン電界方向を示す模式的断面図である。
【符号の説明】
1…n形シリコン基板、2…エピタキシャル層、3…ゲ
ート絶縁膜、4…ゲート電極、5…低不純物濃度ベース
層、6…高不純物濃度ベース層、7…ソース層、8…ソ
ース電極、9…ドレイン電極、20…低抵抗高濃度基板
(シリコン基板)、21…エピタキシャル層、22…ゲ
ート絶縁膜、23…ゲート電極、24…低不純物濃度
層、25…高不純物濃度層、26…ソース領域、27…
側壁、30…コンタクト用ソース領域、31…層間絶縁
膜、32…コンタクト用高不純物濃度層、33…ソース
電極、34…ドレイン電極、40…ホトレジスト膜、4
1…重ね絶縁膜、42…スペーサ、43…側壁、44…
ホトレジスト膜、50…シリコン基板、51…エピタキ
シャル層、52…ゲート絶縁膜、53…ゲート電極、5
4…低不純物濃度層、55…高不純物濃度層、56…ソ
ース領域、57…側壁、60…コンタクト用ソース領
域、61…層間絶縁膜、62…コンタクト用高不純物濃
度層、70…ドレイン領域、71…コンタクト用ドレイ
ン領域、73…ソース電極、74…ドレイン電極。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チャネル層をソース領域側の高不純物濃
    度層と、ドレイン領域側の低不純物濃度層とからなる2
    層構造とした絶縁ゲート型電界効果トランジスタを有す
    る半導体素子であって、少なくとも前記ソース領域の端
    部分からゲート電極の真下に至る前記高不純物濃度層部
    分の不純物濃度は略一定の濃度となっていることを特徴
    とする半導体素子。
  2. 【請求項2】 前記低不純物濃度層および高不純物濃度
    層ならびに前記高不純物濃度層の表層部に設けられるソ
    ース領域はゲート電極をマスクとする不純物のイオン注
    入とアニールによって形成された層であり、かつ前記不
    純物濃度が略一定となる高不純物濃度層部分は前記ゲー
    ト電極の下に斜め方向から不純物を打ち込んだ後不純物
    の拡散を目的とせずイオン注入による結晶損傷を修復さ
    せる低温度のアニールによって形成されていることを特
    徴とする請求項1記載の半導体素子。
  3. 【請求項3】 前記ゲート電極の端を被う絶縁性の側壁
    と、前記側壁および前記ゲート電極を被う層間絶縁膜
    と、前記層間絶縁膜上の少なくとも一部に重なるソース
    電極と、前記ソース領域に導通し前記ソース電極に接続
    されるコンタクト用ソース領域と、前記低不純物濃度層
    の表層部に到達するとともに端が前記コンタクト用ソー
    ス領域の途中にまで延在しかつ前記ソース電極に接続さ
    れるコンタクト用高不純物濃度層とを有することを特徴
    とする請求項2記載の半導体素子。
  4. 【請求項4】 前記ゲート電極の上面を被う重ね絶縁膜
    と、前記重ね絶縁膜の端および前記ゲート電極の端なら
    びに前記ゲート電極から外れたゲート絶縁膜上を被う薄
    い絶縁膜で形成されたスペーサと、前記スペーサを被う
    絶縁膜からなる側壁と、少なくとも前記側壁からゲート
    絶縁膜の端に掛けて設けられるソース電極と、前記ソー
    ス領域に導通し前記ソース電極に接続されるコンタクト
    用ソース領域と、前記低不純物濃度層の表層部に到達し
    て前記高不純物濃度層と導通し端が前記ソース領域の途
    中部分まで延在しかつ前記ソース電極に接続されるコン
    タクト用高不純物濃度層とを有することを特徴とする請
    求項2記載の半導体素子。
  5. 【請求項5】 前記絶縁ゲート電界効果トランジスタは
    縦型高耐圧MOSFETであることを特徴とする請求項
    1乃至請求項4のいずれか1項記載の半導体素子。
  6. 【請求項6】 第1導電形の半導体基板の主面に設けた
    第1導電形のエピタキシャル層の表面にゲート絶縁膜を
    介してゲート電極を形成した後、前記ゲート電極をマス
    クとするイオン注入とアニールによってチャネル層を構
    成する第2導電形の低不純物濃度層および第2導電形の
    高不純物濃度層と第1導電形のソース領域を順次積層形
    成することを特徴とする絶縁ゲート型電界効果トランジ
    スタを有する半導体素子の製造方法であって、イオン注
    入とアニール処理によって前記低不純物濃度層を形成し
    た後、ゲート絶縁膜の下に斜め方向から不純物を打ち込
    んだ後不純物の拡散を目的とせずイオン注入による結晶
    損傷を修復させる低温度のアニールによって不純物濃度
    が略一定となる高不純物濃度層を形成することを特徴と
    する半導体素子の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記ゲート電極の端に側壁を形成し、前
    記ゲート電極および側壁ならびに前記ゲート電極から外
    れたゲート絶縁膜上に設けたホトレジスト膜をマスクと
    するイオン注入とアニールによって前記ソース領域を貫
    通して前記高不純物濃度層の表層部に到達しかつ前記ソ
    ース電極に導通するコンタクト用ソース領域を形成する
    工程と、前記側壁から外れたゲート絶縁膜および前記ゲ
    ート電極ならびに前記側壁上に設けられた層間絶縁膜を
    マスクとするイオン注入とアニールによって前記低不純
    物濃度層の表層部に到達するとともに端が前記コンタク
    ト用ソース領域の途中にまで延在しかつ前記ソース電極
    に接続されるコンタクト用高不純物濃度層を形成する工
    程とを有することを特徴とする請求項6記載の半導体素
    子の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記ゲート電極の上面に重ね絶縁膜を設
    け、前記重ね絶縁膜および前記ゲート電極の端ならびに
    前記ゲート電極から外れたゲート絶縁膜上を薄い絶縁膜
    で形成されたスペーサで被い、前記スペーサの側面を絶
    縁膜からなる側壁で被った後、前記ゲート電極から外れ
    たゲート絶縁膜上に設けたホトレジスト膜,前記重ね絶
    縁膜,前記スペーサおよび前記側壁をマスクとするイオ
    ン注入とアニールによって前記低不純物濃度層または高
    不純物濃度層の表層部に至る部分に前記ソース領域に導
    通しかつ前記ソース電極に接続されるコンタクト用ソー
    ス領域を形成する工程と、前記重ね絶縁膜,前記スペー
    サおよび前記側壁をマスクとするイオン注入とアニール
    によって底が前記コンタクト用ソース領域よりも下にな
    り端が前記ソース領域の途中にまで到達するとともに前
    記不純物濃度が略一定となる高不純物濃度層と導通とな
    りかつ前記ソース電極に接続されるコンタクト用高不純
    物濃度層を形成することを特徴とする請求項6記載の半
    導体素子の製造方法。
  9. 【請求項9】 前記コンタクト用高不純物濃度層および
    コンタクト用ソース領域の形成時のアニール処理は、前
    記不純物濃度が略一定となる高不純物濃度層の不純物の
    拡散が起き難い低い温度で行われることを特徴とする請
    求項7または請求項8記載の半導体素子の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記絶縁ゲート電界効果トランジスタ
    として縦型高耐圧MOSFETを製造することを特徴と
    する請求項6乃至請求項9のいずれか1項記載の半導体
    素子の製造方法。
JP8070102A 1996-03-26 1996-03-26 半導体素子およびその製造方法 Pending JPH09260659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8070102A JPH09260659A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 半導体素子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8070102A JPH09260659A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 半導体素子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09260659A true JPH09260659A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13421843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8070102A Pending JPH09260659A (ja) 1996-03-26 1996-03-26 半導体素子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09260659A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007242925A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2009054765A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2012235001A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2012235002A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2013105856A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Hitachi Ltd 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2014170886A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 半導体装置及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007242925A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2009054765A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2012235001A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2012235002A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2013105856A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Hitachi Ltd 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2014170886A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3117426B2 (ja) 自己整合セルを有するmosゲート型デバイスおよびその製造方法
JP5649597B2 (ja) トレンチmisデバイスの終端領域の作製プロセスおよび、misデバイスを含む半導体ダイとその形成方法
JP3528420B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6255154B1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7732862B2 (en) Power semiconductor device having improved performance and method
JP4063353B2 (ja) トレンチゲート型mos電界効果トランジスタの製造方法
JPH09213934A (ja) 電力半導体装置及びその製造方法
US8133788B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JP2002124671A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP6700648B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09321291A (ja) 半導体装置
JPH1167787A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09129868A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2004158680A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH09260659A (ja) 半導体素子およびその製造方法
JP2005191247A (ja) 半導体基板及びそれを用いた半導体装置
US7723784B2 (en) Insulated gate semiconductor device and method for manufacturing the same
CN216054715U (zh) 平面型vdmos器件
JPH06224216A (ja) トランジスター及びその製造方法
JP2834058B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63291473A (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPH11186402A (ja) 半導体装置及び半導体製造方法
JP3714396B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3802331B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP3031282B2 (ja) 半導体装置