Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH08234736A - 自動演奏装置 - Google Patents

自動演奏装置

Info

Publication number
JPH08234736A
JPH08234736A JP8066518A JP6651896A JPH08234736A JP H08234736 A JPH08234736 A JP H08234736A JP 8066518 A JP8066518 A JP 8066518A JP 6651896 A JP6651896 A JP 6651896A JP H08234736 A JPH08234736 A JP H08234736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
information
quantization
note
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8066518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2641851B2 (ja
Inventor
Toshiro Yamahata
利郎 山端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP8066518A priority Critical patent/JP2641851B2/ja
Publication of JPH08234736A publication Critical patent/JPH08234736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2641851B2 publication Critical patent/JP2641851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、任意の時刻に発生した演奏情報を、
所定の時間間隔で表わされる時刻に発生したものに量子
化する機能を備えた自動演奏装置に関し、多彩な自動演
奏を実現する。 【解決手段】複数の演奏パートそれぞれについて量子化
の態様を切り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、演奏者が楽器を演
奏操作することにより発生する演奏情報を記憶し、後に
これを読み出して楽音発生装置を制御することにより、
自動的に演奏を行う自動演奏装置であって、特に任意の
時刻に発生した演奏情報を、所定の時間間隔で表わされ
る時刻に発生したものに量子化する機能を備えた自動演
奏装置である。
【0002】
【従来の技術】現在の自動演奏装置に人が演奏した演奏
情報をそのまま記憶し、再生すると演奏した時とほぼ同
一の自動演奏が再現できる。このような自動演奏装置
は、通常、複数の演奏パートを有しており、各演奏パー
トそれぞれに演奏情報を記憶し、再生するときはそれら
複数の演奏パートに記憶した演奏情報を同時に再生す
る。
【0003】このようにして記憶された演奏情報を、わ
ざと機械的な表現にするためや、少しリズム感覚の悪い
演奏を修正するために、演奏タイミングを量子化するこ
とがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、単に量
子化するかしないかを選択するのみでは演奏者の微妙な
演奏表現が損われることも多く、もっと多彩な自動演奏
手法を選択できることが望ましい。ところで、演奏情報
である鍵盤のキーのオンオフ信号(MIDI規格では、
ノートオン、ノートオフと表現するが、鍵盤が一般的で
あるのでここではキーオン、キーオフという)を記憶す
る方法としては、種々考えられているが、次の2つの方
法が代表的である。そのうちの1つである第1の方法
は、図3(a)に示すように、1つのキーがオンする
と、そのキーがオフされるまでの時間をキーのオン情報
と同時に持つ方法であり、今1つの第2の方法は、
(b)に示すように、キーのオンオフにかかわらず単に
すぐ前に発生したイベントからの時間経過をイベントの
種類と共に記憶する方法である。後者の第2の方法は、
記憶する場合、再生する場合でも順に処理を行うだけで
よいので、簡単に実行できるが、一方、記憶された演奏
情報の一部を削除したり、変更するのは、その前後の時
間関係が複雑になり、困難である。これに比べ前者の第
1の方法では、音符として管理するため、比較的容易に
編集することができる。演奏情報を量子化する場合にも
前者の方法では、問題はない。
【0005】すなわち前者の第1の方法では、図3
(a)に示すように、キーのオン情報(図3(a)の例
では(‘O’,‘B’)と、そのキーがオンされてから
オフされるまでの時間(キーオン時間;図3(a)の例
では‘A’,‘C’)を持っているため、キーのオン情
報(図3(a)の例における‘O’,‘B’)を量子化
して他の値に書き換えてしまったとしても、キーオンか
らキーオフまでの時間を表わすキーオン時間(図3
(a)の例における‘A’,‘C’)には何の影響も与
えない。またキーオフの時刻を量子化する場合であって
もキーのオン情報(図3(a)の例における‘O’,
‘B’)とは独立にキーオン時間(図3(a)における
‘A’,‘C’)を量子化すれば、キーオン時間(キー
オンからキーオフまでの時間)の変化量は最小に保たれ
る。
【0006】これに対し、後者の第2の方法の場合に
は、単にキーのオンオフをある単位時間に量子化する
と、図4に示すようにキーをオンしている時間が、極端
に変化してしまう恐れがある。同図(a)に示すように
演奏されたものを(b)に示す時間軸で量子化するもの
とする。すなわち、時刻t1 とt2 の間に発生したイベ
ントは、その中間の時刻T1 に発生したとする量子化方
法では、(c)に示すように、キーをオンしている時間
が非常に短いものになってしまう。
【0007】本発明は、上記事情に鑑み、量子化の観点
から多彩な自動演奏手法を選択することのできる自動演
奏装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の自動演奏装置は、複数の演奏パートそれぞれについ
て、ノートオン情報およびノートオフ情報を含む演奏情
報を、その演奏情報の発生時刻を表わす時刻情報を付し
て記憶し、記憶した演奏情報を、その演奏情報に付され
た時刻情報が表わす発生時刻に従って読み出して、これ
ら複数の演奏パートによる自動演奏を行なう自動演奏装
置において、ノートオン情報の発生時刻を、所定の時間
間隔で並んだ複数の量子化時刻のうちの、変更前の発生
時刻に直近の量子化時刻に変更する量子化を行なう量子
化手段と、複数の演奏パートそれぞれについて、量子化
手段による量子化の態様を指定する量子化指定手段とを
備えたことを特徴とする。
【0009】ここで、上記本発明の自動演奏装置におい
て、上記量子化手段が、ノートオン情報の発生時刻を、
所定の第1の時間間隔で並んだ複数の第1の量子化時刻
のうちの、変更前の発生時刻に直近の第1の量子化時刻
に変更するとともに、発生時刻が変更されるノートオン
情報に対応するノートオフ情報の発生時刻を、上記第1
の時間間隔と同一もしくは異なる所定の第2の時間間隔
で並んだ複数の第2の量子化時刻のうちのノートオフ情
報の発生時刻とそのノートオフ情報に対応するノートオ
ン情報の発生時刻との双方について変更を行なう前と双
方について変更を行なった後における、そのノートオフ
情報の発生時刻とそのノートオフ情報に対応するノート
オン情報の発生時刻との間の差分時間の変化量が最小と
なる第2の量子化時刻に変更する量子化を行なうもので
あることも好ましい態様である。
【0010】上に本発明の自動演奏装置において、上記
量子化指定手段は、複数の演奏パートそれぞれについ
て、量子化手段による量子化を行なうか行なわないかを
指定するものであってもよい。ここで、量子化手段によ
る量子化の態様には、量子化を行なうか行なわないかと
いう態様も含まれるとともに、量子化を行なう場合にお
いても、上記の所定の時間間隔(所定の第1の時間間
隔)ないし上記の第2の所定の時間間隔が相互に異なる
ことも量子化の態様に含まれる。
【0011】尚、本発明において、ノートオフ情報の発
生時刻の修正は、前述の第1の方法の場合は何ら行なわ
なくてもよく、前述の第2の方法の場合は、ノートオフ
情報の発生時刻とノートオン情報の発生時刻との双方の
変更の前後において、ノートオフ情報の発生時刻とその
ノートオフ情報に対応するノートオン情報の発生時刻と
の間の差分時間が同一に保たれるように、ノートオン情
報の発生時刻を変更した分だけそのまま変更してもよ
い。あるいは、ノートオフ情報の発生時刻についても量
子化してもよい。上記の第2の方法の場合は、ノートオ
フ情報の発生時刻を量子化するにあたり、上記差分時間
の変化分が最小になる量子化時刻に修正される。
【0012】本発明にはこれら種々の態様が含まれる。
本発明の自動演奏装置は、ノートオン情報の発生時刻の
量子化、もしくは、ノートオン情報の発生時刻の量子化
に加え、ノートオフ情報の発生時刻の量子化を行なう量
子化手段を備え、演奏パート毎に、量子化手段による量
子化の態様を切り替えるようにしたため、演奏者、操作
者の興趣に合わせた多彩な自動演奏が可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に示す例は、図1に示すよう
に、キーオンについては、時刻t0 からt4の間に発生
したものについては、t2 に発生したものとし、キーオ
フについては、キーオンが移動した分だけΔtの単位で
移動させるものである。ここでは、量子化時間(時刻t
0 からt4 )までを4等分した時間をΔtとしている。
【0014】図1(a)は、量子化する前のキーのオン
オフを表し、(b)は量子化後のキーのオンオフを表
す。図2に本実施形態による自動演奏装置のブロック図
を示す。1は、シリアルパラレル変換器。演奏情報の規
格であるMIDI信号は、シリアル信号で、鍵盤等を演
奏することにより発生したMIDI信号を受信するとパ
ラレル信号に変換し、CPUへ出力する。また、CPU
からパラレル信号を入力するとシリアル信号に変換し
て、MIDI OUT端子から出力する。このMIDI
OUT端子には、電子楽器が接続され、MIDI信号
に対応した楽音を発生する。
【0015】2は、マイクロプロセッサ(CPU)で、
ROM4に記憶された制御プログラムに基づいて動作す
る。3は、RAMで、CPUのワーキングメモリとして
使用されるほか、演奏情報は、ここに記憶される。5
は、表示装置で、6の操作パネルにて操作されている状
態や、現在RAMに記憶している演奏情報の曲名等を表
示する。
【0016】6は、操作パネルで、演奏を記憶するモー
ドと再生するモードの切換、量子化の実行の指示、再生
時のテンポの設定、外部記憶装置例えばフロッピーディ
スク7にRAMの内容をロード、セーブ等を行う操作子
から成る。 (量子化)操作パネル中のスイッチにより、量子化が指
示されると、CPUは、図5に示すRAM内のワーキン
グメモリを使用し、ROMに記憶されている制御プログ
ラムに従って演奏データを量子化する。
【0017】
【表1】
【0018】RAMに記憶されている演奏情報を順に読
み込み、1つの量子化区間(t0 −t4 )内のイベント
を次のように処理する。キーオンが発生していると、そ
のキーナンバをキーオンバッファに書き込み、キーマッ
プの対応する音高のメモリに、表1第2列に示す数値n
を発生したタイミングのΔt時間(t0 −t1 ,t1
2 ……のいずれか)に応じて記憶する。
【0019】キーオフが発生している場合には、対応す
るキーマップから数値nを読出し、表1の第3列に示す
加算をキーオフが発生したΔt時間に応じて行い、加算
の結果得られた数値のキーオフバッファ0〜6にキーナ
ンバーを書き込む。1つの量子化時間について、上記処
理が終了すると、新たな量子化された演奏情報を、新た
なRAMの領域に作成する。その手順は、先ずキーオフ
バッファ0に記憶した音高情報を時刻t0 に発生したも
のとする。同様に、キーオフバッファ1に記憶したもの
は時刻t1 ,キーオフバッファ2のものは時刻t2 ,キ
ーオフバッファ3に記憶したものは時刻t3 に,そして
キーオンバッファに記憶したものは時刻t2 に発生した
ものとし作成する。この処理が終了すると、続いて次の
量子化時間について、同様の処理を行う。
【0020】なお、上記キーオンバッファ、キーオフバ
ッファ、キーマップはRAM3に設けられたワーキング
エリア内のメモリで、図5にこれらブロック図を示す。
例えば図1に示すキー情報の場合について説明すると、
キーオン時刻は、t0 −t 1 間に発生しているから、表
1の1行目の値n=3を対応するキーマップに記入す
る。このキーがCである場合を図5に示す。キーオンバ
ッファには、Cのキーがオンしたことを記入する。この
量子化時間内について同様の処理が終了するとキーオン
バッファに記入したキーは、時刻t2 に発生したものと
して、新たな演奏情報を作成し、キーオンバッファをク
リアする。次に、キーオフについてみる。第m番目の量
子化区間のt3 −t4 にキーオフが発生している。キー
マップの対応するキーナンバーの記憶位置から値nを読
み出すとn=3である。キーオフが発生した時刻は、t
3 −t4 であるから、表1を参照し、3+3=6を得
る。キーオフバッファの6のところに、キーナンバーC
を記入する。キーオフバッファ0から3までについての
処理は上述したがキーオフバッファ4〜6のものについ
ては、次の量子化区間m+1の時刻t0 ,t1 ,t2
発生したものとする。
【0021】なお、自動演奏装置には、複数の演奏パー
トをそれぞれ別個に入力し、再生時には同時に読み出し
て合奏演奏させることができるが、量子化にあたって
は、それぞれのパート毎に、量子化するかしないか、ま
た、量子化するとすれば、量子化区間をどのように設定
するか、また、量子化区間をいくつに分割してΔtを設
定するかなどを選択できるようにする。
【0022】再生時には、複数のパートが同時に演奏さ
れるが、どのパートが、どの記憶領域(トラックとい
う)に記憶されているかが、不明になるので、各トラッ
ク毎に表示器を設け、演奏データが発生するとその演奏
データの属するトラックに対応する表示器を点灯する。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、演奏パ
ートそれぞれについて量子化の態様を切り替えるように
したため、多彩な自動演奏が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】概要を示す図である。
【図2】自動演奏装置のブロック図である。
【図3】演奏情報記憶装置方法を示す図である。
【図4】量子化を示す図である。
【図5】ワーキングメモリを示す図である。
【符号の説明】
1 シリアルパラレル変換器 2 マイクロプロセッサ(CPU) 3 RAM 4 ROM 5 表示装置 6 操作パネル 7 フロッピィディスク

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の演奏パートそれぞれについて、ノ
    ートオン情報およびノートオフ情報を含む演奏情報を、
    該演奏情報の発生時刻を表わす時刻情報を付して記憶
    し、記憶した演奏情報を、該演奏情報に付された時刻情
    報が表わす発生時刻に従って読み出して、これら複数の
    演奏パートによる自動演奏を行なう自動演奏装置におい
    て、 前記ノートオン情報の発生時刻を、所定の時間間隔で並
    んだ複数の量子化時刻のうちの、変更前の発生時刻に直
    近の量子化時刻に変更する量子化を行なう量子化手段
    と、 前記複数の演奏パートそれぞれについて、前記量子化手
    段による量子化の態様を指定する量子化指定手段とを備
    えたことを特徴とする自動演奏装置。
  2. 【請求項2】 前記量子化手段が、前記ノートオン情報
    の発生時刻を、所定の第1の時間間隔で並んだ複数の第
    1の量子化時刻のうちの、変更前の発生時刻に直近の第
    1の量子化時刻に変更するとともに、発生時刻が変更さ
    れるノートオン情報に対応するノートオフ情報の発生時
    刻を、前記第1の時間間隔と同一もしくは異なる所定の
    第2の時間間隔で並んだ複数の第2の量子化時刻のうち
    の、該ノートオフ情報の発生時刻と該ノートオフ情報に
    対応するノートオン情報の発生時刻との双方について変
    更を行なう前と双方について変更を行なった後におけ
    る、該ノートオフ情報の発生時刻と該ノートオフ情報に
    対応するノートオン情報の発生時刻との間の差分時間の
    変化量が最小となる第2の量子化時刻に変更する量子化
    を行なうものであることを特徴とする請求項1記載の自
    動演奏装置。
  3. 【請求項3】 前記量子化指定手段が、前記複数の演奏
    パートそれぞれについて、前記量子化手段による量子化
    を行なうか行なわないかを指定するものであることを特
    徴とする請求項1又は2記載の自動演奏装置。
JP8066518A 1996-03-22 1996-03-22 自動演奏装置 Expired - Lifetime JP2641851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066518A JP2641851B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 自動演奏装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8066518A JP2641851B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 自動演奏装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4239738A Division JP2583377B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 自動演奏装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08234736A true JPH08234736A (ja) 1996-09-13
JP2641851B2 JP2641851B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=13318172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8066518A Expired - Lifetime JP2641851B2 (ja) 1996-03-22 1996-03-22 自動演奏装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2641851B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010128481A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Yamaha Corp 演奏データ処理装置及びプログラム
JP2010231052A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Yamaha Corp 演奏補助装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956587A (ja) * 1982-08-18 1984-04-02 チオコ−ル・コ−ポレ−シヨン コリン塩基の製造および色安定化法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956587A (ja) * 1982-08-18 1984-04-02 チオコ−ル・コ−ポレ−シヨン コリン塩基の製造および色安定化法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010128481A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Yamaha Corp 演奏データ処理装置及びプログラム
JP2010231052A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Yamaha Corp 演奏補助装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2641851B2 (ja) 1997-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3562333B2 (ja) 演奏情報変換装置および演奏情報変換方法並びに演奏情報変換制御プログラムを記録した記録媒体
JP3551086B2 (ja) 楽音合成装置及び方法
JP4211709B2 (ja) 自動演奏装置および同装置に適用されるコンピュータプログラム
US5898120A (en) Auto-play apparatus for arpeggio tones
JP2641851B2 (ja) 自動演奏装置
US6274798B1 (en) Apparatus for and method of setting correspondence between performance parts and tracks
JP3397078B2 (ja) 電子楽器
JP4270102B2 (ja) 自動演奏装置及びプログラム
JP3312939B2 (ja) 電子楽器
JP2583377B2 (ja) 自動演奏装置
JP4402853B2 (ja) 演奏データ生成方法および電子鍵盤楽器
JP2001022348A (ja) 波形読出装置および波形読出プログラム記憶媒体
JP3460562B2 (ja) 入力・編集装置および記憶媒体
JP3739057B2 (ja) 効果音生成装置
JP5167878B2 (ja) 電子音楽装置及びプログラム
JP4835434B2 (ja) 演奏パターン再生装置及びそのコンピュータプログラム
JP3178176B2 (ja) 自動伴奏装置
JP2001154670A (ja) 曲データ再生装置、方法及び記録媒体
JP3758041B2 (ja) 楽音制御データ発生装置
JP2756805B2 (ja) 自動リズム演奏装置
JP4835433B2 (ja) 演奏パターン再生装置及びそのコンピュータプログラム
JP3864784B2 (ja) 電子楽器および電子楽器用プログラム
JP3760938B2 (ja) 演奏情報変換装置および演奏情報変換方法並びに演奏情報変換制御プログラムを記録した記録媒体
JP5504983B2 (ja) 楽音信号発生装置
JP2005010462A (ja) 自動演奏装置及び自動演奏処理プログラム並びに自動演奏パターンデータを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970401