Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH08162491A - Icチップのバンプ形成方法 - Google Patents

Icチップのバンプ形成方法

Info

Publication number
JPH08162491A
JPH08162491A JP6303429A JP30342994A JPH08162491A JP H08162491 A JPH08162491 A JP H08162491A JP 6303429 A JP6303429 A JP 6303429A JP 30342994 A JP30342994 A JP 30342994A JP H08162491 A JPH08162491 A JP H08162491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
chip
bumps
bump
pads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6303429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3389712B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Yoda
敏幸 誉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17920908&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08162491(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP30342994A priority Critical patent/JP3389712B2/ja
Publication of JPH08162491A publication Critical patent/JPH08162491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3389712B2 publication Critical patent/JP3389712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/1134Stud bumping, i.e. using a wire-bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/1147Manufacturing methods using a lift-off mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、ICチップをTABテープや実
装基板等の外部電極とを接続する為の接続部分に係わ
り、特にICチップ上に設けられるバンプの形成方法に
関し、高い信頼性のあるボンディングを方法を得ること
を目的とする。 【構成】 TABテープ或いは基板上にICチップを
接合するバンプの形成方法であって、ICチップのパッ
ド上に選択的にめっきバンプを形成し、続いて、めっき
バンプ上にボンディングワイヤのボールからなるボンデ
ィングバンプを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ICチップをTABテ
ープや実装基板等の外部電極とを接続する為の接続部分
に係わり、特にICチップ上に設けられるバンプの形成
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図5〜図8は従来例の説明図である。1
はICチップ、2はパッド、3はめっきバンプ、4はボ
ンディングバンプ、5はTABテープ、6はTABリー
ド、7はボンディングツール、14はキャピラリ、15はワ
イヤ、16はトーチ電極、17は金ボール、18はレジストで
ある。
【0003】従来のICチップ上のバンプの形成方法に
は、先ず、図5に示すような、ワイヤーボンディング技
術を応用してICチップのパッド電極上にバンプ(以下
ボンディングバンプと呼ぶ)を形成する方法(特開昭6
0−194543)がある。
【0004】即ち、図5(a)に示すように、ICチッ
プ1上に形成されたAl等のパッド2の上に金のワイヤ15
を繰り出すキャピラリ14を位置決めし、ワイヤ15をトー
チ電極16で加熱する。
【0005】すると、図5(b)に示すように、ワイヤ
15の先端が融解して、金ボール17となる。続いて、図5
(c)に示すように、この金ボール17をキャピラリ14の
先端でパッド2上に熱圧着により押し付ける。
【0006】そして、図5(d)に示すように、キャピ
ラリ14によりワイヤ15を引っ張り上げると、ワイヤ15が
切れて、パッド2上には金ボール17がややつぶれた形の
ボンディングバンプ4が形成される。
【0007】次に、図6に示すような、ICチップのパ
ッド電極上に、電解めっきでバンプ(以下めっきバンプ
と呼ぶ。)を形成する場合には、図6(a)に示すよう
に、ICチップ1を構成するウェーハの上にレジスト18
を塗布し、図6(b)に示すように、フォトリソグラフ
ィによりめっきをつけるパッド2の上のみレジスト18を
除去する。
【0008】次に、図6(c)に示すように、レジスト
18が除去された所のみ、めっきを行い、めっきバンプ3
を形成する。そして、めっき終了後にレジスト18を全面
除去すると、図6(d)に示すように、ICチップ1の
パッド2上には、めっきバンプ3のみが残る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図5に示すような従来
の方法では、高純度の金のワイヤ15からボンディングバ
ンプ4を形成するために、ボンディングバンプ4が軟ら
かく、図7(a)に示すように、ボンディングバンプ4
上にTABテープ5上のTABリード6を位置合わせ
し、ボンディングツール7によりTABリード6をボン
ディングバンプ4に加圧により接合すると、ボンディン
グバンプ4が図7(b)に示すように潰れてしまいやす
い。
【0010】即ち、このボンディングバンプはTABテ
ープ5や実装基板等の外部電極と接続しようとすると、
接続した時のボンディング圧力でボンディングバンプが
潰れてしまい、図7(b)に示すように、ICチップ1
が少しでも傾いていると、片側のボンディングバンプ4
が潰れすぎてしまうため、ICチップ1のトップエッジ
がTABテープ5のTABリード6や実装基板のフット
パターンと接触してしまい、電気的にショート(接触)
を起こしてしまうという問題があった。
【0011】又、これを防止しようとして、金のワイヤ
15に種々の金属ドーパントを入れて硬くすると、パッド
2上にボンディングバンプ4を付ける時、パッド2下に
ダメージが入り、パッド2下からリーク電流が流れてし
まうといった問題が発生していた。
【0012】更に、めっきバンプ3の場合には、図8
(a)に示すように、めっきバンプ3に高さのバラツキ
がある場合には、図8(b)に示すように、低いバンプ
3とTABリード6は接触出来ず、加圧されないため
に、隙間が出来て接合ができなくなるという問題があ
る。
【0013】以上の問題点に鑑み、本発明は、ICチッ
プのパッドとバンプの高い信頼性のあるボンディング方
法を得ることを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。図において、1はICチップ、2はパッド、
3はめっきバンプ、4はボンディングバンプ、5はTA
Bテープ、6はTABリード、7はボンディングツー
ル、8は実装基板、9は外部電極である。
【0015】上記の問題点を解決する手段として、図1
(a)に示すように、ICチップ1のパッド2の部分に
チップエッジでの電気的ショートを防止出来る程度の厚
さのめっきバンプ3を最初に施し、その上にボンディン
グバンプ4を付ける。
【0016】すなわち、本発明の目的は、図1に示すよ
うに、TABテープ5、或いは実装基板8上にICチッ
プ1を接合するバンプの形成方法であって、ICチップ
1のパッド2上に選択的にめっきバンプ3を形成し、続
いて該めっきバンプ3上にボンディングワイヤのボール
からなるボンディングバンプ4を形成することにより、
また、ICチップ1のパッド2上に、ボンディングワイ
ヤのボールからなる二個以上のボンディングバンプ4を
形成することにより、更に、実装基板8上に形成された
ボンディングワイヤのボールからなるボンディングバン
プ4に向かい合って、ICチップ1のパッド2上に、ボ
ンディングワイヤを用いてボンディングバンプ4を形成
することにより達成される。
【0017】
【作用】本発明においては、図1(b)に示すような、
バンプを形成した時の高さのバラツキや、ICチップ自
体の反りや、厚さのバラツキによるバンプ上面の高さの
不揃いをボンディングバンプ部分が軟らかい為、図1
(c)に示すように、ボンディング圧力でボンディング
バンプが潰れる事で、バンプ上面の高さが均一になり、
安定したボンディングが可能となる。又、ボンディング
バンプの下に施されためっきバンプは、ボンディング圧
力にはほとんど潰れる事がない為、ICチップのエッジ
とTABテープのリードとの隙間を確保して、電気的シ
ョートの発生を防止する。
【0018】そして、実装基板等の外部電極と接続しよ
うとする時も、図1(d)に示すように同様の効果が得
られる。又、TABテープや実装基板の熱膨張や外部圧
力等により、ICチップとの間に歪が生じた場合、IC
チップとの接続部分に変形しやすい金のボンディングバ
ンプを使用する事により、ICチップとTABテープ及
びICチップと実装基板等の間に発生した歪を金のボン
ディングバンプが変形して吸収する事が可能になる。こ
の事により、高い信頼性のあるボンディングを行える。
【0019】
【実施例】図2〜図4は本発明の三つの実施例の説明図
である。図において、1はICチップ、2はパッド、3
はめっきバンプ、4はボンディングバンプ、8は実装基
板、9は外部電極、10はカメラ、11はボンディング機構
部、12はチップ搬送ツール、13は基板固定台である。
【0020】第1の実施例では、図2(a)に示すよう
に、ICチップ1上に形成されたAl電極からなるパッド
2上にレジストピーリング法によりめっきバンプ3を最
初に施した後、ボンディングバンプ4を付けて、TAB
テープのリードや実装基板等に接続する場合である。
【0021】本発明に用いたボンディングバンプ4の大
きさは30μm径の金線を用い、厚さ25μmで100
μm径である。形成方法は、図2(b)に示すように、
通常のワイヤボンディングと同じ様に相対する2カ所の
ICチップ1のコーナーをテレビ用のカメラ10で認識さ
せ、続いて、図2(c)に示すように、ICチップ1の
位置を確認し、あらかじめボンディング機構部11に入力
しておいたパッド座標を用いてボンディングバンプ4を
形成する。
【0022】通常めっきバンプ3は金メッキでできてお
り、ICチップ1のパッド2はAlで出来ているため、め
っきバンプ3にボンディングバンプ4を付ける時は、Al
のパッド2に付けるよりも温度や超音波の出力が低くて
すみ、ICチップ1にダメージを与えることが少ない。
すなわち、Alパッド2上にボンディングバンプ4を付け
る時は250℃で超音波を掛けるが、めっきバンプ3上
にボンディングバンプ4を付ける時には200℃で超音
波の出力も2割減ですむ。
【0023】第2の実施例では、図3に示すように、ボ
ンディングバンプ4を2個以上重ねて、TABテープの
リードや実装基板等に接続する場合である。この場合
は、ボンディングバンプ4の高さが2個以上の分まで高
くする事で、ICチップ1のエッジとTABテープのリ
ードとの隙間を確保し、電気的ショートの発生を防止す
る事が可能になっている。バンプの潰れる量も2倍にな
る事から、ボンディングの安定性も更に向上することい
うまでもない。
【0024】またボンディングバンプ4の積み重ねは図
3(a)に示すように2個とは限らず、図3(b)に示
すように3個以上を積み重ねて形成することも出来る。
ボンディングバンプ4自体は軟らかいため、下側のボン
ディングバンプ4の表面に若干の凹凸があっても、その
上側にボンディングバンプ4を重ねて形成した場合、表
面の凹凸が変形してボンディングバンプ4同士の接合が
確実に行える。
【0025】本発明の第3の実施例であるボンディング
バンプの付いた実装基板とボンディングバンプの付いた
ICチップを接合させる方法は、第1の実施例と同様に
実装基板上にボンディングバンプを形成した後、従来か
ら用いられているフリップチップボンダーと同じ機構で
接合を行う。
【0026】すなわち、図4(a)に示すように、IC
チップ1のパッド部に金の第1のボンディングバンプ4
aを形成し、又、実装基板8の外部電極9にはんだの第
2のボンディングバンプ4bを形成して、接続を行う。
【0027】ICチップ1上の金の第1のボンディング
バンプ4aと実装基板8上のはんだの第2のボンディン
グバンプ4bを接合する時、図4(b)に示すように、
ICチップ1を実装基板8の外部電極9上まで運ぶチッ
プ搬送ツール12を、約300℃まで温度を上げて、図4
(c)に示すように、位置決めしたボンディングバンプ
バンプ同士を接触させると、チップ搬送ツール12の熱で
実装基板8上のはんだが溶融して、ICチップ1の金バ
ンプを合金化し、安定したボンディングが可能となる。
【0028】ICチップ1と実装基板8との位置合わせ
方法は、図4(b)に示すように、テレビカメラ10で実
装基板8とICチップ1の位置を確認し、続いて、図4
(c)に示すように、ICチップ1と実装基板8とをボ
ンディング機構部11の下に移動させ、ボンディング機構
部11で圧力と温度を掛けて接合する。
【0029】この第3の実施例の場合でも、図3(b)
の場合と同様に、ボンディングバンプ4を2個分以上に
高くする事により、ICチップ1のエッジと実装基板8
との接触による電気的ショートの発生を防止する事が可
能になっている。
【0030】又、バンプの潰れる量も2倍またはそれ以
上になる事から、ボンディングの安定性も更に向上す
る。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明を用いる事
で、ICチップを一括して安定してTABテープや実装
基板にボンディングする事が可能になり、歩留りが向上
する。
【0032】又、熱膨張等のストレスに対しても強くな
る為に、接続部分の信頼性も向上するため、低コストで
信頼性の高いICチップの高密度実装が可能になる。更
に、めっきバンプ上にバンプを重ねてインナーリードボ
ンディングを行う場合、通常のめっきバンプの厚さ25
μmを15μm程度まで低くすることが出来、この事に
よりめっきバンプをチップのパッド上に形成する時間を
減らす事が可能となり、生産能力の増大に結びつく。
又、使用する金の量を減らせるため、製造コストの減少
にも寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理説明図
【図2】 本発明の第1の実施例の説明図
【図3】 本発明の第2の実施例の説明図
【図4】 本発明の第3の実施例の説明図
【図5】 従来例の説明図(その1)
【図6】 従来例の説明図(その2)
【図7】 従来例の説明図(その3)
【図8】 従来例の説明図(その4)
【符号の説明】
図において 1 ICチップ 2 パッド 3 めっきバンプ 4 ボンディングバンプ 5 TABテープ 6 TABリード 7 ボンディングツール 8 実装基板 9 外部電極 10 カメラ 11 ボンディング機構部 12 チップ搬送ツール 13 基板固定台

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 TABテープ或いは基板上にICチップ
    を接合するバンプの形成方法であって、 該ICチップのパッド上に選択的にめっきバンプを形成
    し、続いて該めっきバンプ上にボンディングワイヤのボ
    ールからなるボンディングバンプを形成することを特徴
    とするICチップのバンプ形成方法。
  2. 【請求項2】 TABテープ或いは基板上にICチップ
    を接合するバンプの形成方法であって、 該ICチップのパッド上に、ボンディングワイヤのボー
    ルからなる二個以上のボンディングバンプを形成するこ
    とを特徴とするICチップのバンプ形成方法。
  3. 【請求項3】 実装基板上にICチップを接合するバン
    プの形成方法であって、 該実装基板上に形成されたボンディングワイヤのボール
    からなるボンディングバンプに向かい合って、該ICチ
    ップのパッド上に、ボンディングワイヤのボールからな
    るボンディングバンプを形成することを特徴とするIC
    チップのバンプ形成方法。
JP30342994A 1994-12-07 1994-12-07 Icチップのバンプ形成方法 Ceased JP3389712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30342994A JP3389712B2 (ja) 1994-12-07 1994-12-07 Icチップのバンプ形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30342994A JP3389712B2 (ja) 1994-12-07 1994-12-07 Icチップのバンプ形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08162491A true JPH08162491A (ja) 1996-06-21
JP3389712B2 JP3389712B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=17920908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30342994A Ceased JP3389712B2 (ja) 1994-12-07 1994-12-07 Icチップのバンプ形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3389712B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7019405B2 (en) 2002-06-03 2006-03-28 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Terminal, semiconductor device, terminal forming method and flip chip semiconductor device manufacturing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7019405B2 (en) 2002-06-03 2006-03-28 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Terminal, semiconductor device, terminal forming method and flip chip semiconductor device manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3389712B2 (ja) 2003-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4903966B2 (ja) フリップチップ接合構造及びフリップチップ接合構造を形成する方法
JP2953424B2 (ja) フェイスダウンボンディング用リードフレーム
US7064425B2 (en) Semiconductor device circuit board, and electronic equipment
JP2003243436A (ja) バンプの形成方法、バンプ付き半導体素子及びその製造方法、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2003179099A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2003243441A (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
KR100833187B1 (ko) 반도체 패키지의 와이어 본딩방법
JPH06333982A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH08162491A (ja) Icチップのバンプ形成方法
JP4318893B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH0236556A (ja) ピングリッドアレイおよび半導体素子塔載方法
JPH07153796A (ja) 半導体実装装置およびその製造方法
JP4723312B2 (ja) 半導体チップおよび半導体装置
JP2008091650A (ja) フリップチップ実装方法、および半導体パッケージ
JP2002076048A (ja) フリップチップ接続によるバンプの配置方法
JP2001127102A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002184811A (ja) 電子回路装置およびその製造方法
JP2005150441A (ja) チップ積層型半導体装置およびその製造方法
JP2001035997A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3550946B2 (ja) Tab型半導体装置
JP2006324577A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH11233543A (ja) バンプの形成方法及びバンプ付き電子部品
JP2007103735A (ja) 半導体装置
JP2000357716A (ja) Tabテープ、cof用テープ、半導体装置及びその製造方法
JP2009081382A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021217

RVOP Cancellation by post-grant opposition