JPH07188367A - 気泡ポリウレタン成形品のcfcを用いない製造方法 - Google Patents
気泡ポリウレタン成形品のcfcを用いない製造方法Info
- Publication number
- JPH07188367A JPH07188367A JP6271160A JP27116094A JPH07188367A JP H07188367 A JPH07188367 A JP H07188367A JP 6271160 A JP6271160 A JP 6271160A JP 27116094 A JP27116094 A JP 27116094A JP H07188367 A JPH07188367 A JP H07188367A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- polyisocyanate
- component
- parts
- blowing agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/12—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
- C08J9/14—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
- C08J9/142—Compounds containing oxygen but no halogen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/06—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent
- C08J9/08—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent developing carbon dioxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/30—Low-molecular-weight compounds
- C08G18/32—Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
- C08G18/3271—Hydroxyamines
- C08G18/3296—Hydroxyamines being in latent form
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/65—Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
- C08G18/66—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
- C08G18/6603—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
- C08G18/6614—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38
- C08G18/6622—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3271
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L75/00—Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L75/04—Polyurethanes
- C08L75/08—Polyurethanes from polyethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2110/00—Foam properties
- C08G2110/0033—Foam properties having integral skins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2110/00—Foam properties
- C08G2110/0041—Foam properties having specified density
- C08G2110/0066—≥ 150kg/m3
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2375/00—Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
- C08J2375/04—Polyurethanes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
応混合物を反応させてポリウレタン発泡体を得ることに
よる、中実の表面を有する気泡ポリウレタン成形品のC
FCを用いない製造方法。脂肪族アミノアルコールおよ
び2酸化炭素から得られるカルバミン酸塩を発泡剤とし
て、場合により他の発泡剤と組合せて用いる。 【効果】 この方法は自動車ハンドル、スポイラーおよ
び自動車内装品の保護椅子張りを覆う発泡体を製造する
のに適する。
Description
よびHCFC発泡剤の組合せを用いない、中実の表面を
有する気泡ポリウレタン成形品の製造方法に関する。そ
れにもかかわらず本発明の方法は、同一の硬度で、CF
Cおよび/またはHCFC発泡剤を用いて製造した成形
品と同じ収縮性を有する成形品を与える。
水は別として、フルオロクロロカーボン(CFC)または
ハイドロフルオロクロロカーボン(HCFC)が特に、発
泡剤として従来用いられている。HCFCタイプの発泡
剤は、例えば自動車ハンドル被覆または靴底などの、中
実の表面を有するポリウレタンからの半硬質成形品の製
造に事実上独占的に従来用いられている。これらの発泡
剤を用いて製造した半硬質の発泡体は約1.5%収縮
し、そのことは金型を作る場合考慮に入れねばならな
い。予想される収縮が起った後に必要な実際の寸法を得
るためには、使用する金型は、1.5%の収縮というこ
のおおよその一定値のために対応してより大きく設計さ
れている。上述のハロゲン含有発泡剤に関する知られた
生態学的な問題のために、反応して中実の表面を有する
半硬質のポリウレタン発泡体を与え、ハロゲン含有発泡
剤を含まない新しい種類の反応システムに大いなる興味
が寄せられている。中実の表面を有するこれらの発泡体
は、特に生態学的観点から、欠点なしにこれらの発泡剤
の使用に通常伴う長所を示すことが望ましい。これらの
新しい種類の反応システムにおける発泡剤は中実の表面
を有する成形発泡体の製造を可能にするのみならず、同
じ硬度でその収縮が、ハロゲン含有発泡剤を用いて製造
したポリウレタン発泡体の収縮に相当することを意図す
る。事実現在まで用いられている成形品はこの要求が満
たされる場合のみ使用され続けることができる。
題を解決しない。特に、これは(i)発泡体における圧力
の低下が公知のハロゲン含有発泡剤を用いる場合よりゆ
っくり起り、その結果大量生産に用いられる従来の短い
成形時間では容易にひび割れする傾向のある成形品をつ
くられること、(ii)生じた成形品(特に靴底用)の弾性は
実際の要求に十分でないこと、および特に(iii)生じる
成形品は0.5%しか収縮せず、その結果以前に使用し
た金型は使用できなくなるためである。例えばペンタン
異性体またはシクロペンタン等の炭化水素を用いるとい
う同様に明らかな考えは、これらの物質が非常に燃焼性
であるという問題を特に有する。
ルバミン酸塩が上述のすべての必要条件に対応する発泡
剤となることが見出された。特に、これらは中実の表面
を有する半硬質のポリウレタン発泡体の製造を可能に
し、匹敵する硬度でのその収縮は、ハロゲン含有発泡剤
を用いて以前に製造された発泡体の収縮に対応する。欧
州特許0,121,850号はポリウレタン発泡体の発泡
剤として今推営するタイプのカルバンミン酸塩の使用を
既に記述するが、これらのタイプの発泡剤を他の発泡剤
と組合せて用いることが好ましいことは実施例から明ら
かである。その公報物はしかしながら、カルバミン酸塩
が中実の表面を有するポリウレタンの製造をも可能にす
ること、またはこの方法で製造された成形発泡体が上に
述べた従来の技術による成形発泡体の収縮性に相当する
収縮性を有することを開示または示唆しない。
する気泡ポリウレタン成形品のCFCを使用しない製造
方法を提供する。これらの成形品は、密閉した金型内
で、従来公知の反応物よりなる反応混合物を反応させ。
反応混合物を十分に反応させ、金型から成形品を取り除
くことにより製造される。反応混合物は A)ジフェニルメタンシリーズからの場合により化学的
に改変された少なくとも1つのポリイソシアネートまた
はその混合物を含んでなる、イソシアネート含量18〜
33.6%を有するポリイソシアネート成分、 B)2,000〜10,000の分子量を有する少くとも
一つのポリエーテルポリオールおよび/または2,00
0〜10,000の分子量を有する少くとも一つのポリ
エステルポリオールを含んでなり、平均ヒドロキシル官
能価2〜3を有するポリオール成分、 C)成分B)の重量を基準にして、2〜15重量%の、6
2〜1,999の分子量を有する少くとも一つの2官能
性化合物、および D)発泡剤並びにポリウレタン化学の分野で公知の他の
助剤および添加剤 を含んでなる。特に該発泡剤は、一般式:
式:
たはC1〜C3アルキル基を表し、nは2〜6の整数であ
る。)に対応するカルバミン酸塩類よりなる群から選択
されるカルバミン酸塩を含んでなる。
他のハロゲンを含有しない発泡剤と組合せて用いること
は可能である。ポリイソシアネート成分A)は、18〜
33.6重量%、好ましくは20〜30重量%のNCO
を含量を有し、20℃で好ましくは液体である。それは
ジフェニルメタンシリーズからの少くとも1つのポリイ
ソシアネートを含んでなる。ポリイソシアネートは場合
により化学的に改変されていてもよい。「ジフェニルメ
タンシリーズ」という語は、4,4'−ジイソシアネート
ジフェニルメタン、2,4'−ジイソシアネート−ジフェ
ニルメタンおよび場合により2,2'−ジイソシアネート
ジフェニルメタンとのその工業的混合物、並びにこれら
のジイソシアネート−と、アニリン/ホルムアルデヒド
縮合物のホスゲン化および/またはこの種のホスゲン化
生成物の蒸溜ワークアップの間に生成するもの等のそれ
らの同族体との混合物を特に含むことを意味するもので
ある。これらのポリイソシアネートの「化学的改変」と
は、従来公知のウレタン改変、例えば存在するNCO基
の30等量%までを最大分子量700を有するポリプロ
ピレングリコールと反応させることによる改変、または
存在するNCO基の30%までを従来公知のカルボジイ
ミド化による改変を意味する。
能価を有し、少くとも1の、分子量範囲2,000〜1
0,000、好ましくは3,000〜6,000を有する
ポリヒドロキシポリエーテル、および/または少くとも
1の、分子量2,000〜10,000、好ましくは2,
000〜4,000を有するポリヒドロキシポリエステ
ルよりなる。分子量に関するこのデータは、当業者によ
り知られた方法でOH官能価とOH含量から計算される
分子量に関する。適当なポリヒドロキシエーテルは、好
ましくは2または3官能性の出発分子、またはこの種の
出発分子の混合物のアルコキシル化生成物を含み、それ
らはポリウレタン化学から従来公知である。適当な出発
分子は例えば水、エチレングリコール、ジエチレングリ
コール、プロピレングリコール、トリメチロールプロパ
ンまたはグリセロールを含む。アルコキシル化に用いる
アルキレンオキサイドは特にプロピレンオキサイドおよ
びエチレンオキサイドを含み、これらのアルキレンオキ
サイドは任意の順序および/または混合物として用いて
よい。適当なポリエステルポリオールは、好ましくは2
価のアルコールおよび当量以下の好ましくは2価のカル
ボン酸のエステル化生成物を含み、それらは従来知ら
れ、ヒドロキシル基を含む。適当な2価アルコールは例
えばエチレングリコール、プロピレングリコール、ネオ
ペンチルグリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−
ヘキサンジオール等の化合物が含まれる。2官能性のカ
ルボン酸の例にはコハク酸、アジピン酸、フタル酸、テ
トラヒドロフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸またはこの
種の酸の混合物が含まれる。
2〜400の分子量範囲を有する2官能性の鎖延長剤で
ある。「2官能性」の語は、イソシアネート重付加反応に
関して鎖延長剤の官能価を意味する。鎖延長剤として用
いる特別な化合物がない場合には分子量に関するデータ
はOH官能価とOH含量から計算された値を意味する。
好ましい鎖延長剤には、例えばエチレングリコール、
1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオールまた
はこの種の簡単なジオールの混合物等、200未満の分
子量を有する簡単な2価アルコールである。例として上
に既に述べた種類の2価の出発分子のプロポキシル化お
よび/またはエトキキシル化により得ることができるも
の等の、その分子量が上に説明したデータに対応する、
エーテルグループを有するジオールも、成分C)または
成分C)の一部として適した化合物である。鎖延長剤と
して使用する他の適当な化合物は、例えば1−メチル−
3,5−ジエチル−2,4−ジアミノベンゼンおよび1−
メチル−3,5−ジエチル−2,6−ジアミノベンゼン
(DETDA)とのその工業的混合物等の立体的障害され
た(hindered)アミノ基を有する芳香族ジアミンを例えば
含む。例として述べた鎖延長剤のどのような混合物も用
いてよい。これらの鎖延長剤は成分B)の重量を基準に
して、2〜15重量%、好ましくは4〜12重量%一般
に用いる。
は、具体的には発泡剤として用いるカルバミン酸塩が含
まれ、それは本発明によれば必須であり、当業者に公知
の他の様々な種類の添加剤も含まれる。本発明で必須の
カルバミン酸塩は上に説明した一般式に対応する化合物
を含む。R1,R2,R3およびnも上に示した意味を有す
る。上の一般式に対応するカルバミン酸塩は、R1が水
素、メチル基または式:
は水素原子を表し、R3は水素またはメチル基を表し、n
は2を表すか、R2=R3=Hの場合nは2または3を表
すものが好ましい。一般にこれらのカルバミン酸塩は一
般式:
固体の2酸化炭素による40〜130℃の温度での簡単
な飽和により製造できる。カルバミン酸塩を製造するの
に特に適したアルカノールアミンには例えばエタノール
アミン、イソプロパノールアミン、3−アミノプロパノ
ール−1,N−メチルエタノールアミン、またはこの種
のアルカノールアミンの混合物が含まれる。本発明によ
る方法を行う場合、発泡剤として用いるカルバミン酸塩
は、成分B)の重量を基準にして0.1〜6重量%、好
ましくは0.5〜5重量%一般に用いる。
助剤および添加剤D)は、例えば活性化剤、安定化剤、
他のハロゲンを含まない発泡剤、(特に水を含む)等のポ
リウレタン発泡体の製造に従来用いられているものが含
まれる。水は成分B)の重量を基準にして0.3重量%
まで場合により用いる。好ましくは本発明による方法は
水なしに行われる。
くは95〜105のイソシアネート粘数に対応する量存
在する。「イソシアネート粘数(NCO粘数とも呼ぶ)」は
イソシアネートの当量をイソシアネート反応性の活性水
素を含有する物質の全当量で割って100倍したものと
定義する。
に成分B)〜D)を一般に一緒にし、「ポリオール成分」と
し、次にポリイソシアネート成分A)と混合し、密封し
た金型内で反応させ、生成した成形品を取り除く。この
場合従来の計量装置を用いる。用いる金型は例えば靴底
または靴部分金型(すなわち注型または直接靴底法によ
り靴底また靴部分を製造するのに用いる金型)、自動車
ハンドル若しくはスポイラー金型または自動車内装用保
護椅子張り用金型が含まれる。金型の内壁には充填前に
従来の離型剤を一般に塗布する。
びポリオール成分B))の温度は一般に20〜45℃の範
囲である。金型の温度は一般に20〜70℃の範囲であ
る。金型に導入される発泡可能な材料の量は、200〜
700kg/m3の密度を有する成形品が生ずるよう選択す
る。本発明による方法から得られる製品は、20〜70
のショアA硬度の中実の表面を有する、半硬質のポリウ
レタン発泡体である。これらの成形品の収縮は1.2〜
1.8%の間で変り、一般に、CFCまたはHCFC発
泡剤を用いて製造した類似の成形品の収縮に相当する。
本発明を次の実施例によりさらに説明するがそれらに限
定することを意図するものではない。実施例中すべて部
およびパーセントは特記しない限り重量による。しかし
収縮に関するパーセントデータは重量によらない。
4'−ジフェニルメタンジイソシアネートのトリプロピ
レングリコールによる液化により製造したイソシアネー
ト。ポリイソシアネートII : (i)56重量部の4,4'−ジイソシアネートジフェニル
メタン(4,4'−MDI)、および1重量部の、30%
のNCO含量を有し、NCO基の部分カルボジイミド化
により製造した改変4,4'−MDIを、(ii)21重量
部の、56のOH価を有するポリプロピレングリコー
ル、および6.7重量部のトリプロピレングリコールの
混合物と反応させて得られる、20.2%のNCO含量
を有するNCOプレポリマーポリイソシアネートIII : (i)アニリン/ホルムアルデヒド縮合物をホスゲン化
し、NCO含量31.5%を有するホスゲン化物とし、
ホスゲン化物をOH価515を有するポリプロピレング
リコールと反応させることにより製造した、24.5%
のNCO含量と、500mPa.sの粘度(25℃で)を有
するポリイソシアネートと(ii)NCO含量31.5%を
有し、60%のジイソシアネートジフェニルメタン異性
体(94%の4,4'−、5%の2,4'−および1%の2,
2'−異性体)および40%のより多くの芳香環を含む同
族体を有する、ジフェニルメタンシリーズからのポリイ
ソシアネート混合物、との同重量よりなり、28%のN
CO含量および130mPa.sの粘度(25℃での)を有
するポリイソシアネート混合物。
ロポオキシル化およびその後のプロポキシル化物のエト
キシル化(PO:EO重量比=70:30)により製造し
た、4,000の分子量を有するポリエーテルジオー
ル。ポリオールII :トリメチロールプロパンのプロポキシ
ル化およびその後のプロポキシル化物のエトキシル化
(PO:EO重量比=80:20)により製造した、6,2
00の分子量を有するポリエーテルトリオール。ポリオールIII :トリメチロールプロパンのプロポキ
シル化およびその後のプロポキシル化物のエトキシル化
(PO:EO重量比=85:15)により製造した、4,8
00の分子量を有するポリエーテルトリオール。ポリオールIV :トリメチロールプロパンのプロポキシ
ル化およびその後のプロポキシル化物のエトキシル化
(PO:EO重量比=85:15)により製造したポリオー
ルの全重量を基準にして20重量%のスチレン/アクリ
ロニトリル(重量比=40:60)でグラフトしたポリエ
ーテルトリオール(グラフトしたポリエーテルの分子量
は6,000である。)。
まで750g(10モル)の3−アミノプロパノールに通
した。約5モルが吸収された。 C7H18N2O4(194)についての分析値: 計算値: C:43.2%、H:9.2%、N:14.4% 測定値: C:43.1%、H:9.1%、N:14.8% 粘度: 45,000mPa.s(25℃)カルバミン酸塩II :CO2をそれが飽和するまで610
g(10モル)のアミノエタノールに通した。約5モルが
吸収された。 C5H14N2O4(166)についての分析値: 計算値: C:36.1%、H:9.4%、N:16.8% 測定値: C:35.9%、H:8.6%、N:17.0% 粘度: 22,000mPa.s(25℃)カルバミン酸塩III :CO2をそれが飽和するまで75
0g(10モル)のN−メチルエタノールアミンに通し
た。約5モルが吸収された。 C7H18N2O4(194)についての分析値: 計算値: C:43.2%、H:9.2%、N:14.4% 測定値: C:43.0%、H:8.8%、N:14.7% カーバメートは結晶として固体化した。F点:50℃カルバミン酸塩IV :CO2をそれが飽和するまで750g
(10モル)のイソプロパノールアミンに通した。ほとん
ど5モルが吸収された。 C7H18N2O4(194)についての分析値: 計算値: C:43.2%、H:9.2%、N:14.4% 測定値: C:42.9%、H:8.8%、N:14.9% 粘度: 150,000mPa.s(25℃) すべての実施例で100のNCO指数を維持した。
靴底用の靴底金型に、エラストグラン・マッシンバウ社
により提供される靴底製造で慣用されている撹拌器付き
低圧計量装置により、550kg/m3の密度を有する成形
品が得られるような量、導入した。金型温度:45℃、
原料温度:25℃、成形時間:4分金型内壁に市販の離型
剤(ジェー・ケック、ピルマセンスから入手できるケッ
ク−エコー65A)をスプレーした。次の配合物を用い
た。
カルバミン酸塩発泡剤ではなしにジフルオロクロロメタ
ン(すなわちR22)発泡剤を用いて製造した。出発材料
配合における変化は同じ硬度の収縮に関する比較に対応
する。
オロトリクロロメタン)の場合得られた。カルバミン酸
塩IVではなくて同重量部のカルバミン酸塩I〜III
を用いて実施例1を繰返すと、収縮および機械的性質に
関して実施例1と事実上同一の結果が得られた。次の比
較例において、同じ硬度の大部分類似の成形発泡体の製
造を、発泡剤として専ら水を用いて行った場合について
記載する。発泡剤として水を使用すると、高濃度の尿素
基のために発泡体が脆くなるので、この効果を補償する
ために弾性化効果を有するポリイソシアネートIIでポ
リイソシアネートIを同時に置き換える。次の配合物を
用いた。
果工業的利用の場合すべての金型を置換しなければなら
ないであろう。
性および成形品の圧力の急速な減少(離型直後のわずか
な収縮により特徴づけられる)を本発明による実施例3
で示す。次の実施例4(比較)は水による架橋のため成形
品の大きい後発泡を示す。両実施例を行う場合、発泡可
能な混合物を従来の高圧混合ユニットを用いて加工し
た。発泡可能な混合物の量は450kg/m3の密度がいつ
も得られるよう選択した。金型温度は各場合45℃であ
り、原料温度は各場合25℃であった。金型の内壁を各
場合市販の離型剤(例えばアクモシル36−3603、
アクモスD28199、プレーメン)でコートした。成
形時間は各場合3分であった。次の配合物を用いた。
から取り除いた。色の分布および表面構造は完全であっ
た。 B)シート金型 収縮性を測定するため混合物を300×236×10mm
の寸法を有するスチールで作ったシート金型で加工し
た。 成形時間:3分 離型直後の収縮:0.5% 2日後の収縮: 1.3%
型の分離縁が成形品の表面に再生された。 B)シート金型 離型直後に成形品はすでに8%膨張していた。
し、式中R1が水素、メチル基、または
表し、nは2を表すか、R2=R3=Hの場合nは3を表す
請求項1に記載の方法。
たが、そのような詳細は説明のためだけであり、特許請
求の範囲により限定されることを除いて本発明の思想お
よび範囲から離れることなしに改変が当業者によりなさ
れ得ることを理解すべきである。
Claims (4)
- 【請求項1】 密封金型中で反応混合物を反応させ、反
応混合物を完全に反応させ、成形品を金型から除去する
ことによる、中実の表面を有する気泡ポリウレタン成形
品のクロロフルオロカーボンを用いない製造方法であっ
て、該反応混合物は、 A)ジフェニルメタンシリーズからの少なくとも一つの
ポリイソシアネートまたはその混合物を含んでなる、イ
ソシアネート含量18〜33.6%を有するポリイソシ
アネート成分、 B)2,000〜10,000の分子量を有する少くとも
一つのポリエーテルポリオールおよび/または2,00
0〜10,000の分子量を有する少くとも一つのポリ
エステルポリオールを含んでなり、平均ヒドロキシル官
能価2〜3を有するポリオール成分、 C)成分B)の重量を基準にして、2〜15重量%の、6
2〜1,999の分子量を有する少くとも一つの2官能
性化合物、および D)発泡剤並びに他の助剤および添加剤 を含んでなり、該発泡剤は、一般式: 【化1】 (式中、R1は水素またはC1〜C5アルキル基若しくは
式: 【化2】 の基を表し、R2およびR3は同一または異なり、水素
またはC1〜C3アルキル基を表し、nは2〜6の整数で
ある。)に対応するカルバミン酸塩類よりなる群から選
択されるカルバミン酸塩を含んでなる製造方法。 - 【請求項2】 ポリイソシアネート成分が、ジフェニル
メタンシリーズからの少くとも一つの化学的に改変され
たポリイソシアネートまたはそれらの混合物を含んでな
る請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 発泡剤が、カルバミン酸塩およびハロゲ
ンを有しない他の発泡剤の組合せよりなる請求項1に記
載の方法。 - 【請求項4】 カルバミン酸塩が、成分B)の重量を基
準にして0.1〜6重量%存在する請求項1に記載の方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4337569A DE4337569A1 (de) | 1993-11-04 | 1993-11-04 | Verfahren zur FCKW-freien Herstellung von zelligen Polyurethanformkörpern |
DE4337569-3 | 1993-11-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07188367A true JPH07188367A (ja) | 1995-07-25 |
JP3605154B2 JP3605154B2 (ja) | 2004-12-22 |
Family
ID=6501729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27116094A Expired - Fee Related JP3605154B2 (ja) | 1993-11-04 | 1994-11-04 | 気泡ポリウレタン成形品のcfcを用いない製造方法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5464880A (ja) |
EP (1) | EP0652250B1 (ja) |
JP (1) | JP3605154B2 (ja) |
KR (1) | KR100347495B1 (ja) |
CN (1) | CN1052020C (ja) |
AT (1) | ATE162835T1 (ja) |
BR (1) | BR9404328A (ja) |
CA (1) | CA2134808C (ja) |
CZ (1) | CZ287435B6 (ja) |
DE (2) | DE4337569A1 (ja) |
DK (1) | DK0652250T3 (ja) |
ES (1) | ES2112464T3 (ja) |
PL (1) | PL177866B1 (ja) |
RU (1) | RU2138523C1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006519918A (ja) * | 2003-03-11 | 2006-08-31 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド | 低アミン放出性ポリウレタンフォーム |
JP2020537702A (ja) * | 2017-10-19 | 2020-12-24 | 山▲東▼理工大学 | 有機アミン塩発泡剤 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5789451A (en) * | 1996-07-29 | 1998-08-04 | The Dow Chemcial Company | Alkanolamine/carbon dioxide adduct and polyurethane foam therewith |
JP2892626B2 (ja) * | 1996-09-10 | 1999-05-17 | 住友バイエルウレタン株式会社 | ポリウレタン発泡体の製造法 |
DE19838167A1 (de) * | 1998-08-21 | 2000-02-24 | Basf Ag | Mischung enthaltend Isocyanate sowie organische und/oder anorganische Säureanhydride |
DE19852681A1 (de) | 1998-11-16 | 2000-05-18 | Basf Ag | Carbamatlösungen |
EP1097953A3 (de) | 1999-11-03 | 2001-11-14 | Otto Bock Schaumstoffwerke GmbH & Co. KG | Verfahren zur Herstellung von Polyurethanschaumstoffen |
ES2282074T3 (es) | 1999-11-03 | 2007-10-16 | OTTO BOCK SCHAUMSYSTEME GMBH & CO. KG | Procedimniento para la produccion de material esponjado de poliuterano. |
US20030037633A1 (en) * | 2001-08-20 | 2003-02-27 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Thermoplastic polyolefin elastomer steering wheel |
US6753357B2 (en) * | 2001-12-18 | 2004-06-22 | Foam Supplies, Inc. | Rigid foam compositions and method employing methyl formate as a blowing agent |
JP4824670B2 (ja) * | 2004-03-11 | 2011-11-30 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 結合された高反応性硬質ポリウレタンフォーム |
GB0407908D0 (en) * | 2004-04-07 | 2004-05-12 | Univ York | Ionic liquids |
EP1903072B1 (en) * | 2006-09-22 | 2009-08-26 | Dow Global Technologies Inc. | Integral skin polyurethane Foam Article |
DE102008008391A1 (de) * | 2008-02-09 | 2009-08-13 | Bayer Materialscience Ag | Geschäumte, lichtechte Polyurethanformteile |
EP2365013A1 (de) | 2010-03-12 | 2011-09-14 | Rhein Chemie Rheinau GmbH | Neue witterungsbeständige Polyurethangiessmassen, ein Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung |
JP5824043B2 (ja) | 2010-07-08 | 2015-11-25 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 脂肪酸エステルにより可塑化した改良ポリウレタンシーリングフォーム組成物 |
US20130184367A1 (en) | 2010-09-07 | 2013-07-18 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Foamed lightfast polyurethane mouldings |
KR102030199B1 (ko) | 2011-07-26 | 2019-10-08 | 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 | 중공 공동을 중합체 발포체로 충전하는 방법 |
ES2633477T3 (es) * | 2013-07-23 | 2017-09-21 | Covestro Deutschland Ag | La invención se refiere a piezas moldeadas, espumadas, hechas de elastómero de poliuretano-urea y equipadas con materiales de refuerzo, así como al uso de las mismas |
CN106279607A (zh) * | 2016-08-08 | 2017-01-04 | 常州大学 | 一种以二氧化碳为环境友好型潜伏性发泡剂的聚氨酯泡沫材料及其制备方法 |
CN109422906B (zh) * | 2017-08-24 | 2021-03-19 | 山东理工大学 | 乙醇胺碱性发泡剂和用于制备聚氨酯太阳能泡沫体材料的用途 |
CN109422910B (zh) * | 2017-08-24 | 2021-04-13 | 补天新材料技术有限公司 | 包含原甲酸醇胺盐和碳酸醇胺盐的发泡剂及用于聚氨酯连续板泡沫体材料中的用途 |
CN109422859B (zh) * | 2017-08-24 | 2021-01-22 | 补天新材料技术有限公司 | 原甲酸醇胺盐和碳酸乙醇胺碱性发泡剂和用于制备聚氨酯太阳能泡沫体材料的用途 |
CN109422898B (zh) * | 2017-08-24 | 2021-03-19 | 山东理工大学 | 包含叔胺盐和乙醇胺盐的发泡剂及用于聚氨酯间歇板泡沫体材料的用途 |
CN109422899B (zh) * | 2017-08-24 | 2021-03-19 | 山东理工大学 | 包含叔胺和醇胺盐的发泡剂及用于聚氨酯连续板泡沫体材料中的用途 |
CN109422903B (zh) * | 2017-08-24 | 2021-04-13 | 山东理工大学 | 包含仲胺盐和丙醇胺盐的发泡剂及用于聚氨酯冰箱冰柜泡沫体材料的用途 |
CN110804202A (zh) * | 2018-08-06 | 2020-02-18 | 朴成浩 | 开放型多孔聚氨酯泡沫材料 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51133398A (en) * | 1975-05-15 | 1976-11-19 | Bridgestone Corp | A process for manufacturing fire- retardant low-smoking polyurethane f oam |
DE3312215A1 (de) * | 1983-04-05 | 1984-10-11 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren zur herstellung eines zelligen polyurethans |
DE3607964A1 (de) * | 1986-03-11 | 1987-09-17 | Bayer Ag | Verfahren zur herstellung eines zelligen polyurethans |
US5006569A (en) * | 1989-08-16 | 1991-04-09 | Pmc, Inc. | Density reduction in flexible polyurethane foams |
-
1993
- 1993-11-03 CZ CZ19942707A patent/CZ287435B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1993-11-04 DE DE4337569A patent/DE4337569A1/de not_active Withdrawn
-
1994
- 1994-10-24 DK DK94116725T patent/DK0652250T3/da active
- 1994-10-24 AT AT94116725T patent/ATE162835T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-10-24 ES ES94116725T patent/ES2112464T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-10-24 EP EP94116725A patent/EP0652250B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-10-24 DE DE59405167T patent/DE59405167D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-10-31 US US08/332,676 patent/US5464880A/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-01 CA CA002134808A patent/CA2134808C/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-11-03 BR BR9404328A patent/BR9404328A/pt not_active IP Right Cessation
- 1994-11-03 PL PL94305684A patent/PL177866B1/pl not_active IP Right Cessation
- 1994-11-03 RU RU94040143A patent/RU2138523C1/ru not_active IP Right Cessation
- 1994-11-03 KR KR1019940028724A patent/KR100347495B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1994-11-04 CN CN94118202A patent/CN1052020C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-04 JP JP27116094A patent/JP3605154B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006519918A (ja) * | 2003-03-11 | 2006-08-31 | ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド | 低アミン放出性ポリウレタンフォーム |
JP2020537702A (ja) * | 2017-10-19 | 2020-12-24 | 山▲東▼理工大学 | 有機アミン塩発泡剤 |
JP2022088402A (ja) * | 2017-10-19 | 2022-06-14 | 山▲東▼理工大学 | 有機アミン塩発泡剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4337569A1 (de) | 1995-06-01 |
RU2138523C1 (ru) | 1999-09-27 |
CN1111187A (zh) | 1995-11-08 |
KR100347495B1 (ko) | 2002-11-30 |
ES2112464T3 (es) | 1998-04-01 |
PL177866B1 (pl) | 2000-01-31 |
CZ270794A3 (en) | 1995-07-12 |
CA2134808A1 (en) | 1995-05-05 |
CA2134808C (en) | 2004-05-25 |
BR9404328A (pt) | 1995-07-04 |
CZ287435B6 (en) | 2000-11-15 |
US5464880A (en) | 1995-11-07 |
DK0652250T3 (da) | 1998-09-21 |
CN1052020C (zh) | 2000-05-03 |
KR950014167A (ko) | 1995-06-15 |
DE59405167D1 (de) | 1998-03-05 |
EP0652250A1 (de) | 1995-05-10 |
JP3605154B2 (ja) | 2004-12-22 |
PL305684A1 (en) | 1995-05-15 |
RU94040143A (ru) | 1996-10-10 |
EP0652250B1 (de) | 1998-01-28 |
ATE162835T1 (de) | 1998-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3605154B2 (ja) | 気泡ポリウレタン成形品のcfcを用いない製造方法 | |
US20090203810A1 (en) | Foamed, lightfast polyurethane reaction mixtures, processes for preparing moldings therewith, and moldings produced thereby | |
PL199169B1 (pl) | Karbaminian, sposób jego wytwarzania, zawierająca go ciekła kompozycja i sposoby wytwarzania pianki poliuretanowej | |
JPH03199224A (ja) | 低圧縮硬さを有するポリウレタン軟質フォームの製造方法およびこのために使用するブロックポリオキシプロピレンーポリオキシエチレン―ポリオール混合物 | |
US6133481A (en) | Isocyanate compositions for low density polyurethane foam | |
JP2781574B2 (ja) | ポリイソシアネート組成物、その製法及び発泡体の製法 | |
IT9021580A1 (it) | Procedimento per la preparazione di corpi formati in schiume poliuretaniche e corpi formati cosi' ottenuti. | |
JPH1087777A (ja) | 良好な流動性をもつ発泡性ポリウレタン調製物及び発泡ポリウレタン成形品の製造方法 | |
DE60108526T2 (de) | Verfahren zur herstellung von strukturschaumstoffen aus polyurethan | |
JPH07188380A (ja) | 改善された流動性を有するウレタン基含有半硬質フォームの製造方法 | |
US3772221A (en) | Preparation of polyurethane foams and microcellular elastomers with integral skins using a combination of tetraalkylguanidine and an organomercury compound | |
JPH05170864A (ja) | ウレタン基含有ポリウレアエラストマーの製法 | |
JP2001172349A (ja) | ポリウレタンフォームの製造方法 | |
US5368769A (en) | Manufacture of cellular polymers and compositions therefor | |
JP3367090B2 (ja) | 水発泡自己スキン形成ポリウレタンフォーム | |
JP3641928B2 (ja) | 硬質スプレーフォーム用ポリイソシアネート組成物 | |
JP3046343B2 (ja) | ポリウレタン製造用触媒 | |
JPH0370735B2 (ja) | ||
JP3312476B2 (ja) | 軟質ウレタンフォームの製造方法 | |
JPH06271643A (ja) | ポリウレタンフォームの製造方法 | |
JP2008545036A (ja) | ポリウレタン成形品の製造方法 | |
KR100293163B1 (ko) | 1액형폴리우레탄폼조성물의제조방법 | |
JP3203868B2 (ja) | ポリウレタンフォームの製造方法 | |
DE69921997T2 (de) | Verfahren zur Herstellung von Polyurethan- oder Polyharnstoff-Schaumstoff | |
JPH0327570B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040914 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |