Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH065062A - ディスク記録または再生装置 - Google Patents

ディスク記録または再生装置

Info

Publication number
JPH065062A
JPH065062A JP18588492A JP18588492A JPH065062A JP H065062 A JPH065062 A JP H065062A JP 18588492 A JP18588492 A JP 18588492A JP 18588492 A JP18588492 A JP 18588492A JP H065062 A JPH065062 A JP H065062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup
disc
lid
roof
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18588492A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Anzai
勉 安西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP18588492A priority Critical patent/JPH065062A/ja
Publication of JPH065062A publication Critical patent/JPH065062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポップアップ方式の開閉蓋を有し、光ピック
アップで、ディスクに記録または再生を行う装置で、ピ
ックアップを不用意に触ることを防止する。 【構成】 装置本体部2のディスク収納凹部の外周部位
置付近に屋根部2iを設け、蓋部3を開いたとき、およ
び/またはディスクの回転の停止操作が行われたとき
に、ピックアップ2dを屋根部2iの下側まで移動す
る。これにより、ピックアップ2dが保護されるので、
ピックアップ2dを不用意に触ることが防止され、ピッ
クアップのレンズ部2fを触って再生不可能になる等が
防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ディスクへの記録ま
たは再生に光ピックアップを用いる、ディスク記録また
は再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポップアップ方式の開閉蓋部を備えたデ
ィスク記録または再生装置、例えば、図6に示すCDプ
レーヤー31等では、開閉蓋部を開けた状態で、ピック
アップのレンズ部31aが上方に露出した状態であっ
た。
【0003】また、ピックアップの移動経路31bは、
同図に示すように、矩形のプレーヤー本体部31cの対
角線上に位置していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、開閉蓋部を開
けた状態で、ピックアップのレンズ部31aが露出して
おりかつ左右の縁部に近い位置にあるので、プレーヤー
本体を持ち上げた場合や幼児等がプレーヤー本体に近づ
いた場合等に、容易に、手等で、ピックアップのレンズ
部31aに触れてしまい、これにより、再生時に音飛び
若しくは再生不可能になる等の問題点があった。
【0005】そこで本発明の目的は、開閉蓋部を開けた
状態で容易にレンズ部に触れることができないディスク
記録または再生装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のディスク記録または再生装置は、装置本体
部に設けられた、ディスクを覆う蓋部と、蓋部の開閉状
態を検出する検出手段と、装置本体部にディスクの外周
部位置付近に設けられた、ピックアップを上方から保護
する屋根部と、蓋部が開かれたことが検出手段により検
出されたときに、および/またはディスクの回転の停止
操作が行われたときに、ピックアップを屋根部の下側ま
で移動して停止する制御手段とを備えてなる。
【0007】装置本体部にディスクを収める凹部が設け
てあり、屋根部は凹部の外周壁部の上部からディスクの
中心側へ突出していることが好ましい。
【0008】蓋部は、装置本体部に、回転自在部を介し
て、回転自在に取り付けてあり、ピックアップの移動経
路を、回転自在部の回転軸方向と直角方向に配置してあ
ることが好ましい。
【0009】ピックアップの屋根部の方向への移動の終
端を検知する終端検知手段が設けてあり、制御手段は、
終端検知手段により、ピックアップが終端位置に達した
ことを検知した後、ディスクの内側方向へ、ピックアッ
プを所定距離移動させることが好ましい。
【0010】
【作用】蓋部が開かれたことを検出手段により検出され
たときに、および/またはディスクの回転の停止操作が
行われたときに、制御手段により、ピックアップが屋根
部の下側まで移動して停止する。これにより、ピックア
ップが屋根部に保護されて、手を触れることが防止され
る。
【0011】ディスクを収める凹部が設けてある場合
に、屋根部を凹部の外周壁部の上部からディスクの中心
側へ突出して配置したとき、ディスクは、まず、はすか
いに、凹部の外周壁部の屋根部の下側に差し込んだ状態
で、装置本体部に装着する。屋根部をこのように配置す
ることにより、装置を小型化することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。
【0013】CD(コンパクトディスク)プレーヤーに
本発明が適用してあり、図1において、CDプレーヤー
装置1は、装置本体部2および蓋部3から構成され、矩
形形状となっている。蓋部3は、その一縁部において、
両端部付近に配置された1対の不図示のヒンジからなる
回転自在部により、装置本体部2の上面一縁部に回転自
在に取り付けてある。
【0014】装置本体部2の上面には、コンパクトディ
スク(CD)が嵌合する凹部2aが形成してあり、凹部
2aの中央部にはターンテーブル2bが配置してある。
ターンテーブル2bは図3のスピンドルモータ2cによ
り回転する。装置本体部2の前面には、再生,早送り,
早戻し釦等の種々の操作入力部2eが配置してある。ま
た、装置本体部2の上面の角部には、蓋部3をポップア
ップするための釦2pが設けてある。
【0015】次に、ピックアップ2dが装置本体部2内
に配置してある。即ち、ピックアップ2dは、図4のス
レッドモータ2k(図1〜3では図示省略)により、タ
ーンテーブル2bから、上述の1対の不図示の蓋部3と
装置本体部2との間のヒンジの回転軸方向に直角方向
に、移動可能になっている。ピックアップ2dは、CD
の情報書き込み領域の内周端から後述する終端位置まで
移動する。ピックアップ2dの移動経路に沿って、凹部
2aの底面には、ピックアップ2dのレンズ2fを露出
するための、所定幅の溝2gが形成してある。
【0016】次に、図1〜図3に示すように、ピックア
ップ2dの移動経路方向において、凹部2aの垂直壁部
2hの上端位置から、CDの中心側へ半円状の屋根部2
iが突出している。屋根部2iは、ピックアップ2dが
その中心位置に位置したときに、レンズ部2fが屋根部
2iに十分に隠れて保護される大きさとなっている。屋
根部2iを、凹部2aの垂直壁部2hの上端位置から、
CDの中心側へ突出したので、屋根部2iを凹部2aの
外方に配置する場合に比して、装置本体部2をより小型
化することができる。
【0017】次に、図2,図3に示すように、ピックア
ップ2dの移動経路方向の凹部2aの外方の位置には、
マイクロスイッチ等からなるピックアップの移動の終端
を検知する終端検知手段2jが設けてある。ピックアッ
プ2dは終端検知手段2jに触れるまで移動可能であ
り、その触れる位置がピックアップ2dの移動の終端と
なる。
【0018】次に、蓋部3の装置本体部2に対する開閉
を検出する、マイクロスイッチ等の、蓋部開閉検出手段
2q(図4参照,図1〜3では図示省略)が設けてあ
る。
【0019】次に、装置本体2内には、図4に示すよう
に、CDプレーヤーを制御するための、CPU制御手段
2mが設けてある。そして、制御手段2mは、所定のR
OMにより、蓋部が開かれたことが蓋部開閉検出手段2
qにより検出されたときに、またはユーザーが操作入力
部2eを操作して、CD4の回転の停止操作が行われた
ときに、ピックアップ2dを屋根部2i側に移動し、次
に終端検知手段2jによりピックアップ2dが終端に達
したことが検出されると直ちにピックアップ2dの移動
を停止し、次に所定距離だけピックアップ2dをCD4
の内側方向へ移動して、レンズ2fを屋根部2iの中央
部に位置させるようになっている。
【0020】次に、装置本体部2には不図示の電源コー
ドが延出しており、電源コードを電源に接続して、装置
本体部2に電力が供給される。
【0021】次に、本発明の動作を図5のフローチャー
ト図を用いて説明する。
【0022】CDプレーヤー1を利用するときには、ユ
ーザーはポップアップ釦2pを押して、蓋部3を開け、
聴きたいCD4を、まず、その端部を屋根部2iと凹部
2aの底面との間に、斜め方向から挿入した後、凹部2
a内に収め、ターンテーブル2b上に載置する。そし
て、蓋部3を閉じる(12)。
【0023】そして、電源コードを電源に接続して、操
作入力部2eを操作して、再生,早送り,早戻し等の操
作を行う(13,14)。
【0024】次に、再生中等に、不用意に、再生ストッ
プ釦を押すことなく(15)、ポップアップ釦2pを押
したとする。すると、リターン(16)により処理(1
1)に戻り、蓋部開閉検出手段2qにより、蓋部3が開
いたことが検出され(12)、制御手段2mは、直ち
に、レーザーパワーをオフにして(17)、図4のサー
ボ2nを介して、ピックアップ2dをCD4の外周方向
へ移動する(18)。そして、終端検知手段2jによ
り、ピックアップ2dが終端に達したことが検知される
と(19)、直ちにピックアップ2dをCD4の内周方
向へ移動する。そして、装置本体部2に設けてあるタイ
マーがカウントされて(21)、タイマーのカウントが
終了すると(22)、ピックアップ2dのCD4の内周
方向への移動が停止する(24,図2の状態)。これに
よりピックアップ2dは終端位置から所定距離だけ、デ
ィスクの内側方向へ移動することができ、レンズ2fは
屋根部2iの中央部に位置している。その後、CDプレ
ーヤーの電源がオフになる(25)。
【0025】従って、その後、ユーザーがCD4をター
ンテーブル2bから外した場合においても、ピックアッ
プ2dは屋根部2iの下側に隠れているので、不用意
に、レンズ部2fを触ることがない。
【0026】次に、その後、ユーザーは新しいCD4を
上記と同様にして、ターンテーブル2b上に載置し、蓋
部3を閉じて(12)再び、操作入力部2eを操作して
新しいCD4の再生を行う(14)。そして、操作入力
部2eの再生停止釦を押したとする(15)。
【0027】すると、制御手段2mは、上記と同様にし
て、レーザーパワーをオフにして(17)、ピックアッ
プ2dをディスクの外周方向へ移動し(18)、終端に
達した後、所定距離ディスクの内側に移動して,屋根部
2iの中央部で停止する(24)。
【0028】従って、この後、ユーザーが、電源コード
を電源から外して、CDプレーヤーを他の場所に運び、
電源コードを電源に差し込まないまま、ポップアップ釦
2pを押し、CD4を取り外した場合においても、ピッ
クアップ2dが屋根部2iの下側に保護されているの
で、レンズ部2fを不用意に触ることがない。
【0029】これらにより、ユーザー,幼児等が不用意
にピックアップのレンズ部2f等に触れて、再生が不可
能になる等が防止される。なお、ピックアップ2dの移
動経路を蓋部3の回転自在部の回転軸方向に直角方向に
配置し、従って、屋根部2iが蓋部3の回転自在部の中
央部付近に配置されるので、これによってピックアップ
2dがCDプレーヤー1の左右縁部から離れた位置にな
り、ピックアップのレンズ部2fあるいはその周囲部を
CDプレーヤーの左右縁部から触れることが更に防止さ
れる。
【0030】なお、上記において、ユーザーが操作入力
部2eの再生停止釦を押した後、次に再生ボタンを押し
た場合には、上記によりピックアップ2dが屋根部2i
に位置しているので、一旦、ピックアップ2dがディス
クの内周側に移動して、その後、ディスクの外周側へ移
動しながら、再生が行われる。
【0031】上記実施例では、蓋部開閉検出手段2qを
マイクロスイッチ等により設けるとしたが、蓋部3をポ
ップアップ釦2pを押したときにのみ開くように構成し
た場合には、ポップアップ釦2pを押したときにその信
号が制御手段に伝達されるようにしておき、蓋部開閉検
出手段をポップアップ釦2pとしてもよい。
【0032】また、無論、屋根部は凹部2aの外方に設
けてもよい。この場合には、CDを屋根部の下側にはす
かいに挿入する必要がないので、CDの装着がより容易
になる。
【0033】更に上記実施例では、終端検知手段2jを
マイクロスイッチ等により構成したが、ピックアップ2
dをスレッドモータ2kによりディスクの外周方向へ送
り続け、最終的に装置本体部のシャーシ等に当たるよう
に構成しておき、ピックアップ2dがシャーシ等に当た
った後も、更に送り電圧を加えると、モータの負荷が増
えて電流が増えるので、これを検知することにより、終
端検知手段としてもよい。
【0034】上記実施例では電源コードから電力を供給
するCDプレーヤーについて述べたが、本発明は、内蔵
二次電池を備えたCDプレーヤーや、あるいはレーザー
ディスクプレーヤー等、ポップアップ蓋部を有し、ピッ
クアップによりディスクに記録または再生を行うディス
ク記録または再生装置に適用することができ、光磁気記
録再生装置も含まれる。
【0035】
【発明の効果】本発明のディスク記録または再生装置
は、以上のように構成したので、屋根部を設けるという
簡単な構造により、ピックアップのレンズ部等を不用意
に触る等が防止され、音飛びや再生不可能等が防止され
る。また、蓋部を開けたままで放置した場合に、ごみや
ほこりがピックアップのレンズ部に付着することが防止
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスク記録または再生装置の一実施
例の蓋部を開けた状態の部分破断斜視図である。
【図2】図1の装置本体部の要部の平面図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】図1のブロック図である。
【図5】図1のフローチャート図である。
【図6】従来のディスク記録または再生装置の斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 ディスク記録または再生装置(CDプレーヤー) 2 装置本体部 2d ピックアップ 2i 屋根部 2j 終端検知手段 2m 制御手段 2q 蓋部開閉検出手段 3 蓋部 4 ディスク(CD)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体部に設けられた、ディスクを覆
    う蓋部と、 上記蓋部の開閉状態を検出する検出手段と、 上記装置本体部に上記ディスクの外周部位置付近に設け
    られた、ピックアップを上方から保護する屋根部と、 上記蓋部が開かれたことが上記検出手段により検出され
    たときに、および/または上記ディスクの回転の停止操
    作が行われたときに、上記ピックアップを上記屋根部の
    下側まで移動して停止する制御手段とを備えてなること
    を特徴とするディスク記録または再生装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記装置本体部に上記ディスクを収める凹部が設けてあ
    り、 上記屋根部は上記凹部の外周壁部の上部から上記ディス
    クの中心側へ突出していることを特徴とするディスク記
    録または再生装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 上記蓋部は、上記装置本体部に、回転自在部を介して、
    回転自在に取り付けてあり、 上記ピックアップの移動経路を、上記回転自在部の回転
    軸方向と直角方向に配置してあることを特徴とするディ
    スク記録または再生装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかにおいて、 上記ピックアップの上記屋根部の方向への移動の終端を
    検知する終端検知手段が設けてあり、 上記制御手段は、上記終端検知手段により、上記ピック
    アップが終端位置に達したことを検知した後、上記ディ
    スクの内側方向へ、上記ピックアップを所定距離移動さ
    せることを特徴とするディスク記録または再生装置。
JP18588492A 1992-06-19 1992-06-19 ディスク記録または再生装置 Pending JPH065062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18588492A JPH065062A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 ディスク記録または再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18588492A JPH065062A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 ディスク記録または再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH065062A true JPH065062A (ja) 1994-01-14

Family

ID=16178568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18588492A Pending JPH065062A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 ディスク記録または再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065062A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6430143B1 (en) * 1999-04-09 2002-08-06 Sony Corporation Optical pickup device and optical disc recording and/or reproducing apparatus
EP1467365A2 (en) * 2003-04-09 2004-10-13 Sony Corporation Disk drive unit
WO2007077679A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. スロットイン型ディスク装置
US7496937B2 (en) * 2005-06-10 2009-02-24 Hong Fu Jin Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Safety device and storage medium player having the same
US7844982B2 (en) * 2006-07-21 2010-11-30 Sharp Kabushiki Kaisha Optical pick-up and optical recording/reproducing apparatus with a protective cover
JP2014203480A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 三菱電機株式会社 光ディスク装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6430143B1 (en) * 1999-04-09 2002-08-06 Sony Corporation Optical pickup device and optical disc recording and/or reproducing apparatus
EP1467365A2 (en) * 2003-04-09 2004-10-13 Sony Corporation Disk drive unit
EP1467365A3 (en) * 2003-04-09 2007-10-31 Sony Corporation Disk drive unit
US7350220B2 (en) 2003-04-09 2008-03-25 Sony Corporation Disk drive unit
US7496937B2 (en) * 2005-06-10 2009-02-24 Hong Fu Jin Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Safety device and storage medium player having the same
WO2007077679A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. スロットイン型ディスク装置
US8001557B2 (en) 2005-12-28 2011-08-16 Panasonic Corporation Slot-in type disk apparatus
US7844982B2 (en) * 2006-07-21 2010-11-30 Sharp Kabushiki Kaisha Optical pick-up and optical recording/reproducing apparatus with a protective cover
JP2014203480A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 三菱電機株式会社 光ディスク装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH065062A (ja) ディスク記録または再生装置
JP3271149B2 (ja) 電子機器及び再生装置
US7275253B2 (en) Electronic apparatus and apparatus for recording and/or playback on recording medium
JPH06274915A (ja) 光学ディスク記録再生装置
GB2335070A (en) Continuous multiple compact disc player with buffer memory
JP3158323B2 (ja) ディスクプレーヤ
JP4156475B2 (ja) ドア機構、メディア再生装置、電気機器、およびドア部材の位置制御方法
JPS61271661A (ja) コンパクトデイスクプレ−ヤ
JP2555012Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP4432704B2 (ja) 電子機器および電子機器の制御方法
JPH11238295A (ja) 記憶媒体再生装置
JPH04301286A (ja) 表示部が離脱可能な電子機器
JP2000047733A (ja) 移動部材の停止位置調整装置
JP2553886Y2 (ja) 記録再生装置
JPH0388158A (ja) 再生装置
JP2000132957A (ja) 記録及び/又は再生装置
JPH06274916A (ja) Cdドライブ装置
WO2006030856A1 (ja) ディスク装置
JPH09204763A (ja) ディスク再生装置
JPH08129850A (ja) テープカセット
JPH1145558A (ja) 遠隔操作装置及び電子機器
JP2000268549A (ja) ドライブ装置
JPH11265568A (ja) ディスク記録再生装置
JP2002197849A (ja) 再生装置
JPH08129812A (ja) カセット装着装置