JPH0635150B2 - 把手付き延伸ブロープラスチックボトルの製造方法 - Google Patents
把手付き延伸ブロープラスチックボトルの製造方法Info
- Publication number
- JPH0635150B2 JPH0635150B2 JP62056433A JP5643387A JPH0635150B2 JP H0635150 B2 JPH0635150 B2 JP H0635150B2 JP 62056433 A JP62056433 A JP 62056433A JP 5643387 A JP5643387 A JP 5643387A JP H0635150 B2 JPH0635150 B2 JP H0635150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- stretch
- bottle
- blow
- preform
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/72—Deflashing outside the mould
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/48—Moulds
- B29C49/4802—Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/48—Moulds
- B29C49/4802—Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
- B29C2049/4807—Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity by movable mould parts in the mould halves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/0715—Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/02—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
- B29C49/06—Injection blow-moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/08—Biaxial stretching during blow-moulding
- B29C49/10—Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
- B29C49/12—Stretching rods
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/48—Moulds
- B29C49/4802—Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
- B29C49/4812—Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity and welding opposite wall parts of the parisons or preforms to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/04—Dielectric heating, e.g. high-frequency welding, i.e. radio frequency welding of plastic materials having dielectric properties, e.g. PVC
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/46—Knobs or handles, push-buttons, grips
- B29L2031/463—Grips, handles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
- B29L2031/7158—Bottles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (イ) 発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は、把手付き延伸ブロープラスチックボトルの製
造方法に関するものであり、更に詳しくは、予備ブロー
で成形されたポリ塩化ビニルからなるプリフォームを本
ブローで延伸成形する際に、金型に装着された対向する
一対のプラグでプリフォームの把手用の穴となるべき部
位を押しはさみ、把手用の穴に相当する形状の凹状を有
する中間ボトルを形成した後、該凹部の周縁部を溶着し
さらにその内側をくり抜くことからなる把手付き延伸ブ
ローポリ塩化ビニルボトルの製造方法に関するものであ
る。
造方法に関するものであり、更に詳しくは、予備ブロー
で成形されたポリ塩化ビニルからなるプリフォームを本
ブローで延伸成形する際に、金型に装着された対向する
一対のプラグでプリフォームの把手用の穴となるべき部
位を押しはさみ、把手用の穴に相当する形状の凹状を有
する中間ボトルを形成した後、該凹部の周縁部を溶着し
さらにその内側をくり抜くことからなる把手付き延伸ブ
ローポリ塩化ビニルボトルの製造方法に関するものであ
る。
従来、把手付きプラスチックボトルの製造において、ブ
ロー成形法が用いられる場合には、専らダイレクトブロ
ー成形法が用いられていた。ダイレクトブロー成形法に
よる把手付きプラスチックボトルの製造は、例えば押出
機から押出されたパリソンを一対の半割型の金型ではさ
み込み、然る後パリソン内に空気を吹き込み、つまりブ
ローしてパリソンを所望の形状にまで膨らますとともに
把手用の穴となるべき部位を金型の突起部ではさみ閉
じ、該部位の周縁部が溶着されてなる中間ボトルを成形
し、ついで該周縁部の内側をくり抜くという方法によっ
てなされていた。
ロー成形法が用いられる場合には、専らダイレクトブロ
ー成形法が用いられていた。ダイレクトブロー成形法に
よる把手付きプラスチックボトルの製造は、例えば押出
機から押出されたパリソンを一対の半割型の金型ではさ
み込み、然る後パリソン内に空気を吹き込み、つまりブ
ローしてパリソンを所望の形状にまで膨らますとともに
把手用の穴となるべき部位を金型の突起部ではさみ閉
じ、該部位の周縁部が溶着されてなる中間ボトルを成形
し、ついで該周縁部の内側をくり抜くという方法によっ
てなされていた。
ところで、最近ブロー成形の分野においては、ダイレク
トブロー成形法によるよりも力学的強度、透明性および
ガスバリァー性等の優れた成形品の製造を可能とする、
延伸ブロー成形法という新しい技術が開発された。延伸
ブロー成形法とは、押出機より押出された或いは射出成
形されたパリソンを一旦予備ブローによってプリフォー
ムとした後、該プリフォームをその材料のガラス転移温
度以上で融点ないし流動開始点に達しない温度において
延伸ブローする方法であり、かかる延伸ブローの際にプ
ラスチックを構成する高分子が分子配向するため、本方
法によって得られる成形品は前記した優れた特性を具備
することになる。
トブロー成形法によるよりも力学的強度、透明性および
ガスバリァー性等の優れた成形品の製造を可能とする、
延伸ブロー成形法という新しい技術が開発された。延伸
ブロー成形法とは、押出機より押出された或いは射出成
形されたパリソンを一旦予備ブローによってプリフォー
ムとした後、該プリフォームをその材料のガラス転移温
度以上で融点ないし流動開始点に達しない温度において
延伸ブローする方法であり、かかる延伸ブローの際にプ
ラスチックを構成する高分子が分子配向するため、本方
法によって得られる成形品は前記した優れた特性を具備
することになる。
把手付きプラスチックブローボトルにおいても力学的強
度、透明性およびガスバリァー性の優れたものが望まれ
ており、そのため該ブローボトルの製造においても延伸
ブロー成形法の適用が期待されていたが、該ブロー成形
法においては、プリフォームを延伸する本ブローの工程
でプリフォームの温度が融点末満であることを必要とす
るので、ダイレクトブロー成形法の場合のように把手用
の穴となるべき部分をはさみ閉じようとしても、溶着状
態で閉じることができなく、もし、上記穴となるべき部
分をくり抜いたとしても、把手部の密封された延伸ブロ
ーボトルを製造することができず、また他に適当な方法
も見い出されていないため、結局今日まで把手用の穴の
くり抜かれた把手付き延伸ブローボトルの製造は技術的
に困難であるとされてきた。
度、透明性およびガスバリァー性の優れたものが望まれ
ており、そのため該ブローボトルの製造においても延伸
ブロー成形法の適用が期待されていたが、該ブロー成形
法においては、プリフォームを延伸する本ブローの工程
でプリフォームの温度が融点末満であることを必要とす
るので、ダイレクトブロー成形法の場合のように把手用
の穴となるべき部分をはさみ閉じようとしても、溶着状
態で閉じることができなく、もし、上記穴となるべき部
分をくり抜いたとしても、把手部の密封された延伸ブロ
ーボトルを製造することができず、また他に適当な方法
も見い出されていないため、結局今日まで把手用の穴の
くり抜かれた把手付き延伸ブローボトルの製造は技術的
に困難であるとされてきた。
本発明においては、把手用の穴のくり抜かれた把手付き
延伸ブローポリ塩化ビニルボトルを生産効率良く製造す
る方法を提供することを技術的課題とした。
延伸ブローポリ塩化ビニルボトルを生産効率良く製造す
る方法を提供することを技術的課題とした。
(ロ) 発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明者らは、前記問題点の解決のために鋭意検討した
結果、ダイレクトブロー成形法において一般的に用いら
れるプラグ付きの金型を使用し、プリフォームをその材
料のガラス転移温度以上で融点又は流動開始点未満の温
度において延伸ブロー成形する過程において、プリフォ
ームの体積が金型の内容積の80%以上100%未満に
達したとき、前記プラグを押し込むことにより、把手用
の穴となるべき部位が後に加熱溶着するに適した状態の
凹部に形成された中間ボトルを得ることを可能とし、さ
らに該中間ボトルの凹部の周縁部を加熱溶着する手段と
して高周波誘電加熱を採用したところ、前記周縁部は短
時間ながら一旦溶融しているのにかかわらず、次の工程
で該周縁部の内側をくり抜いて得られる把手付き延伸プ
ラスチックブローボトルが、なお延伸ブロー成形によっ
て持たらされた種々の優れた物性を具備しており、設け
られた把手部の溶着部分の機械的強度が十分に高いこと
を発見し、本発明を完成するに至った。
結果、ダイレクトブロー成形法において一般的に用いら
れるプラグ付きの金型を使用し、プリフォームをその材
料のガラス転移温度以上で融点又は流動開始点未満の温
度において延伸ブロー成形する過程において、プリフォ
ームの体積が金型の内容積の80%以上100%未満に
達したとき、前記プラグを押し込むことにより、把手用
の穴となるべき部位が後に加熱溶着するに適した状態の
凹部に形成された中間ボトルを得ることを可能とし、さ
らに該中間ボトルの凹部の周縁部を加熱溶着する手段と
して高周波誘電加熱を採用したところ、前記周縁部は短
時間ながら一旦溶融しているのにかかわらず、次の工程
で該周縁部の内側をくり抜いて得られる把手付き延伸プ
ラスチックブローボトルが、なお延伸ブロー成形によっ
て持たらされた種々の優れた物性を具備しており、設け
られた把手部の溶着部分の機械的強度が十分に高いこと
を発見し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、下記工程〔I〕及び工程〔II〕からな
ることを特徴とする把手付き延伸ブローポリ塩化ビニル
ボトルの製造方法である。
ることを特徴とする把手付き延伸ブローポリ塩化ビニル
ボトルの製造方法である。
〔I〕 予備ブローで成形されたポリ塩化ビニルからな
るプリフォームを本ブロー用金型内に移送し、ストレッ
チピンによる延伸と本ブローを行い延伸成形する過程に
おいて、プリフォームの体積が本ブロー用金型の内容積
の80%以上100%未満に達したとき、該金型に装着
された対向する一対のプラグでプリフォームの把手用の
穴となるべき部位を押しはさみ、把手用の穴に相当する
形状の凹部を有する中間ボトルを成形する工程。
るプリフォームを本ブロー用金型内に移送し、ストレッ
チピンによる延伸と本ブローを行い延伸成形する過程に
おいて、プリフォームの体積が本ブロー用金型の内容積
の80%以上100%未満に達したとき、該金型に装着
された対向する一対のプラグでプリフォームの把手用の
穴となるべき部位を押しはさみ、把手用の穴に相当する
形状の凹部を有する中間ボトルを成形する工程。
〔II〕 上記凹部の周縁部を高周波誘電加熱により加熱
溶着して密封した後、該周縁部の内側をくり抜く工程。
溶着して密封した後、該周縁部の内側をくり抜く工程。
以下、添付図面を参照しながら本発明を更に説細に説明
する。
する。
第1図に示すように、予備ブローで成形された試験管状
プリフォーム1を油圧で作動するプラグ2を有する金型
3ではさむ。ついで、ストレッチピン4をその先端がプ
リフォーム1の底部を介して金型3の下側内壁に達する
まで突出し、その直後にブローピン5から空気をブロー
することにより、プリフォーム1を金型3の内壁に向け
て膨張させる。プリフォーム1の体積が金型3の内容積
の80%以上100%未満に達したとき、前記ブローを
継続したまま、第1図のA−A′横断面を示す第2図に
おけるように、対向する一対のプラグ2を押し込む。斯
くして、凹部6を有する中間ボトル7を成形する。
プリフォーム1を油圧で作動するプラグ2を有する金型
3ではさむ。ついで、ストレッチピン4をその先端がプ
リフォーム1の底部を介して金型3の下側内壁に達する
まで突出し、その直後にブローピン5から空気をブロー
することにより、プリフォーム1を金型3の内壁に向け
て膨張させる。プリフォーム1の体積が金型3の内容積
の80%以上100%未満に達したとき、前記ブローを
継続したまま、第1図のA−A′横断面を示す第2図に
おけるように、対向する一対のプラグ2を押し込む。斯
くして、凹部6を有する中間ボトル7を成形する。
上記過程において、プリフォーム1の体積が金型3の内
容積の80%未満の時点でプラグ2と押し込むと、把手
の穴に対応す凹部6が均一に延伸されず、該凹部6の周
縁部に肉の薄い部分ができるため好ましくない。一方、
プリフォーム1の体積が金型3の内容積の100%に達
した時点には、プリフォーム1は金型3の内壁面との接
触による放熱のために延伸可能な温度以下になるため、
該時点でプラグ2を押し込むと、プリフォームが破損し
たり或いは偏肉した凹部6が形成されたりして好ましく
ない。
容積の80%未満の時点でプラグ2と押し込むと、把手
の穴に対応す凹部6が均一に延伸されず、該凹部6の周
縁部に肉の薄い部分ができるため好ましくない。一方、
プリフォーム1の体積が金型3の内容積の100%に達
した時点には、プリフォーム1は金型3の内壁面との接
触による放熱のために延伸可能な温度以下になるため、
該時点でプラグ2を押し込むと、プリフォームが破損し
たり或いは偏肉した凹部6が形成されたりして好ましく
ない。
また、上記過程において形成される凹部6は、狭い空隙
を介して相対する一対の板状のプラスチック壁からなる
が、次の工程すなわち凹部6の周縁部を溶着密封する工
程において短時間の内に信頼性の高い密封がなされる点
で、該空隙は出来る限り狭いことが好ましく、具体的に
は5mm以下であることが好ましく、さらに好ましくは1
mm以下である。
を介して相対する一対の板状のプラスチック壁からなる
が、次の工程すなわち凹部6の周縁部を溶着密封する工
程において短時間の内に信頼性の高い密封がなされる点
で、該空隙は出来る限り狭いことが好ましく、具体的に
は5mm以下であることが好ましく、さらに好ましくは1
mm以下である。
なお、上記過程において使用する延伸ブロー成形機とし
ては、一般的な延伸ブロープラスチックボトル成形用に
用いられる成形機でよく、例えばベクム社製BMO4型
ブロー成形機等がある。
ては、一般的な延伸ブロープラスチックボトル成形用に
用いられる成形機でよく、例えばベクム社製BMO4型
ブロー成形機等がある。
次に第4図に示すように、中間ボトル7の凹部6の周縁
部を高周波誘電加熱装置の加熱端子8により圧着し、か
かる状態で通電し、該周縁部を出来る限り狭い幅、具体
的には0.5〜2mm程度の幅で、一周に渡り加熱溶着す
る。
部を高周波誘電加熱装置の加熱端子8により圧着し、か
かる状態で通電し、該周縁部を出来る限り狭い幅、具体
的には0.5〜2mm程度の幅で、一周に渡り加熱溶着す
る。
前記圧着における圧力は、1〜100Kg/cm2程度が
好ましい。該圧力が1Kg/cm2未満では接合部の密着
が不良になることがあり好ましくなく、一方100Kg
/cm2を越える圧力では、過度の加圧と加熱のために周
縁部のプラスチックが流れ溶着部分の厚みが無くなり、
最終的な成形品のボトルの強度が弱くなるので好ましく
ない。
好ましい。該圧力が1Kg/cm2未満では接合部の密着
が不良になることがあり好ましくなく、一方100Kg
/cm2を越える圧力では、過度の加圧と加熱のために周
縁部のプラスチックが流れ溶着部分の厚みが無くなり、
最終的な成形品のボトルの強度が弱くなるので好ましく
ない。
また、加熱溶着の幅は、周縁部の内側をくり抜いて形成
した穴の接合部において突起状のリブが残らないように
できる限り狭いことが望ましい。
した穴の接合部において突起状のリブが残らないように
できる限り狭いことが望ましい。
斯して形成された、把手部の穴となるべき部分の周縁部
が溶着されてなる中間ボトル7から、その凹部6の内側
を一般的になり抜き方法、例えばパンシングマシン等を
使用する方法により、くり抜いて把手付延伸ブローポリ
塩化ビニルボトルを製造する。
が溶着されてなる中間ボトル7から、その凹部6の内側
を一般的になり抜き方法、例えばパンシングマシン等を
使用する方法により、くり抜いて把手付延伸ブローポリ
塩化ビニルボトルを製造する。
実施例 東亜合成化学工業株式会社(株)製BL−200S(軟
化点75℃.延伸ブロー用ポリ塩化ビニルコンパウン
ド)を原料として、目付量70g/本で内容積1.8の
把手付き延伸ブローボトルを以下の方法によって製造し
た。
化点75℃.延伸ブロー用ポリ塩化ビニルコンパウン
ド)を原料として、目付量70g/本で内容積1.8の
把手付き延伸ブローボトルを以下の方法によって製造し
た。
〇中間ボトルの製造 プラグを挟み込んだ状態の縦断面図が第2図で示され
る、一対の可動式プラグを有するフィニッシュ金型が装
着されたベクム社製BM04型の成形機を使用した。
る、一対の可動式プラグを有するフィニッシュ金型が装
着されたベクム社製BM04型の成形機を使用した。
押出シリンダー温度;180℃およびプリフォーム金型
温度(該金型の部位に応じて温度を変えて設定);20
〜60℃の条件下で成形されたプリフォームを、フィニ
ッシュ金型内で延伸ブローする際に、フィニッシュ金型
の温度を20℃とし、低圧(1Kg/cm2)ブローを約
0.5秒行い、それによりフィニッシュ金型の内容積の9
5%以上に膨張されたボトルをプラグで挟み、その直後
に高圧(8Kg/cm2)ブローで金型一杯に膨張させ、
把手用の凹部を有する中間ボトルを得た。
温度(該金型の部位に応じて温度を変えて設定);20
〜60℃の条件下で成形されたプリフォームを、フィニ
ッシュ金型内で延伸ブローする際に、フィニッシュ金型
の温度を20℃とし、低圧(1Kg/cm2)ブローを約
0.5秒行い、それによりフィニッシュ金型の内容積の9
5%以上に膨張されたボトルをプラグで挟み、その直後
に高圧(8Kg/cm2)ブローで金型一杯に膨張させ、
把手用の凹部を有する中間ボトルを得た。
〇凹部の周縁部の加熱溶着とバリのくり抜き パール工業(株)製高周波誘電接合機(容量5KW.4
0.46MHz)を使用し、電極として、上記中間ボトルの
凹部に対応する形状を有し、かつ周縁部が発熱する構造
を有する一対の電極を用い、電極によって前記ボトルの
凹部を挟み圧着し、電流170〜200mAで、約1秒
間高周波を印加してボトル凹部の周縁部を溶着した。
0.46MHz)を使用し、電極として、上記中間ボトルの
凹部に対応する形状を有し、かつ周縁部が発熱する構造
を有する一対の電極を用い、電極によって前記ボトルの
凹部を挟み圧着し、電流170〜200mAで、約1秒
間高周波を印加してボトル凹部の周縁部を溶着した。
高周波の印加後約2秒間そのままの状態で自然冷却さ
せ、その後電極をボトル凹部面と直交する方向に移動さ
せ凹部の内側のバリを取り払い、把手付き延伸ブローボ
トルを製造した。
せ、その後電極をボトル凹部面と直交する方向に移動さ
せ凹部の内側のバリを取り払い、把手付き延伸ブローボ
トルを製造した。
かくして得られたポリ塩化ビニル製把手付き延伸ブロー
ボトルは、後記〔発明の効果〕の項で示すとおり、従来
のダイレクトブロー成形法によるポリ塩化ビニル製把手
付きブローボトルと比較して、極めて優れた特性を有す
る。
ボトルは、後記〔発明の効果〕の項で示すとおり、従来
のダイレクトブロー成形法によるポリ塩化ビニル製把手
付きブローボトルと比較して、極めて優れた特性を有す
る。
(ハ) 発明の効果 本発明の方法により製造した2種類の内容積1.8の把
手付き延伸ブローポリ塩化ビニルボトル(目付量が70
g/本のものと80g/本のもの)と、従来のダイレク
トブロー成形法により製造した同容積の把手付きブロー
ポリ塩化ビニル(目付量が84g/本のもの)につき、
把手接合部のシール性および機械的強度を比較した結果
を表−1に示す。
手付き延伸ブローポリ塩化ビニルボトル(目付量が70
g/本のものと80g/本のもの)と、従来のダイレク
トブロー成形法により製造した同容積の把手付きブロー
ポリ塩化ビニル(目付量が84g/本のもの)につき、
把手接合部のシール性および機械的強度を比較した結果
を表−1に示す。
なお、前記物性は、それぞれ次に示す方法によって、そ
れぞれの種類のボトル100本を使用して評価したもの
である。
れぞれの種類のボトル100本を使用して評価したもの
である。
シール試験:0.1Kg/cm2の空気圧を加えたボトルを
水中に沈め、気泡の発生を観察する。
水中に沈め、気泡の発生を観察する。
機械的強度試験:水を満注して密栓したボトルを3℃
に冷却した後、地上1mの高さからコンクート床上に垂
直に落下させ、破壊が起きたかどうかを調べる。
に冷却した後、地上1mの高さからコンクート床上に垂
直に落下させ、破壊が起きたかどうかを調べる。
表−1から明らかなように、本発明によれば少ない目付
量でも機械的強度に優れる把手付延伸ブローボトルが容
易に製造でき、その経済的な効果は非常に多大である。
量でも機械的強度に優れる把手付延伸ブローボトルが容
易に製造でき、その経済的な効果は非常に多大である。
第1図はプリフォーム1をはさみ込んだ状態の可動式の
プラグ2付き本ブロー金型3の縦断面図であり、第2図
はブローによって膨張したプリフォーム1に対しプラグ
2が押し込まれた状態における第1図A−A′断面図で
あり、第3図の〔I〕および〔II〕は延伸ブロー成形さ
れた凹部を有する中間ボトル7の正面図および断面図で
あり、第4図は中間ボトル7の凹部6を高周波誘電加熱
により加圧溶着する様子を示す、模式図である。 1……プリフォーム、2……プラグ、3……本ブロー金
型、4……ストレッチピン、5……ブローピン、6……
凹部、7……中間ボトル、8……加熱端子
プラグ2付き本ブロー金型3の縦断面図であり、第2図
はブローによって膨張したプリフォーム1に対しプラグ
2が押し込まれた状態における第1図A−A′断面図で
あり、第3図の〔I〕および〔II〕は延伸ブロー成形さ
れた凹部を有する中間ボトル7の正面図および断面図で
あり、第4図は中間ボトル7の凹部6を高周波誘電加熱
により加圧溶着する様子を示す、模式図である。 1……プリフォーム、2……プラグ、3……本ブロー金
型、4……ストレッチピン、5……ブローピン、6……
凹部、7……中間ボトル、8……加熱端子
Claims (1)
- 【請求項1】下記工程〔I〕及び工程〔II〕からなるこ
とを特徴とする把手付き延伸ブローポリ塩化ビニルボト
ルの製造方法。 〔I〕予備ブローで成形されたポリ塩化ビニルからなる
プリフォームを本ブロー用金型内に移送し、ストレッチ
ピンによる延伸と本ブローを行い延伸成形する過程にお
いて、プリフォームの体積が本ブロー用金型の内容積の
80%以上100%未満に達したとき、該金型に装着さ
れた対向する一対のプラグでプリフォームの把手用の穴
となるべき部位を押しはさみ、把手用の穴に相当する形
状の凹部を有する中間ボトルを成形する工程。 〔II)上記凹部の周縁部を高周波誘電加熱により加熱溶
着して密封した後、該周縁部の内側をくり抜く工程。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62056433A JPH0635150B2 (ja) | 1987-03-13 | 1987-03-13 | 把手付き延伸ブロープラスチックボトルの製造方法 |
EP88109693A EP0346518B1 (en) | 1987-03-13 | 1988-06-16 | Process for producing stretch blow-molded bottle with a handle |
DE8888109693T DE3878229T2 (de) | 1987-03-13 | 1988-06-16 | Verfahren zum herstellen einer streckblasgeformten flasche mit einem griff. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62056433A JPH0635150B2 (ja) | 1987-03-13 | 1987-03-13 | 把手付き延伸ブロープラスチックボトルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63222835A JPS63222835A (ja) | 1988-09-16 |
JPH0635150B2 true JPH0635150B2 (ja) | 1994-05-11 |
Family
ID=13026954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62056433A Expired - Lifetime JPH0635150B2 (ja) | 1987-03-13 | 1987-03-13 | 把手付き延伸ブロープラスチックボトルの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0346518B1 (ja) |
JP (1) | JPH0635150B2 (ja) |
DE (1) | DE3878229T2 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0796257B2 (ja) * | 1989-09-05 | 1995-10-18 | 東亞合成株式会社 | 把手付き延伸ブローボトルの製造方法 |
JPH0393187A (ja) * | 1989-09-05 | 1991-04-18 | Toagosei Chem Ind Co Ltd | 把手付きプラスチックボトルの製造方法 |
JP3174375B2 (ja) * | 1992-01-14 | 2001-06-11 | 株式会社吉野工業所 | 把手付き壜体の一次成形品と把手付き壜体の成形方法 |
AT403676B (de) * | 1993-05-26 | 1998-04-27 | Fries Planung & Marketing | Hohlform zur herstellung von hohlkörpern mit von handgriffen überspannten griffmulden aus thermoplastischem werkstoff |
AU779127B2 (en) * | 2000-05-19 | 2005-01-06 | Tjandra Limanjaya | Plastics container with integral handle |
US7900425B2 (en) | 2005-10-14 | 2011-03-08 | Graham Packaging Company, L.P. | Method for handling a hot-filled container having a moveable portion to reduce a portion of a vacuum created therein |
WO2005012091A2 (en) | 2003-07-30 | 2005-02-10 | Graham Packaging Company, L.P. | Container handling system |
US7543713B2 (en) | 2001-04-19 | 2009-06-09 | Graham Packaging Company L.P. | Multi-functional base for a plastic, wide-mouth, blow-molded container |
US8381940B2 (en) | 2002-09-30 | 2013-02-26 | Co2 Pac Limited | Pressure reinforced plastic container having a moveable pressure panel and related method of processing a plastic container |
NZ521694A (en) | 2002-09-30 | 2005-05-27 | Co2 Pac Ltd | Container structure for removal of vacuum pressure |
US6910596B2 (en) * | 2002-02-11 | 2005-06-28 | Harry M. Herckner | Water bottle with handle |
US7563403B2 (en) * | 2004-07-02 | 2009-07-21 | Graham Packaging Pet Technologies, Inc. | Method of reheat blow molding a container |
EP1688233A1 (en) * | 2005-02-04 | 2006-08-09 | The Procter & Gamble Company | Process for the manufacture of containers which have an integral handle, and containers manufactured thereby |
EP1688234A3 (en) * | 2005-02-04 | 2006-10-11 | The Procter & Gamble Company | A process for forming a container by stretch blow molding and container formed thereby |
PE20061467A1 (es) * | 2005-04-15 | 2007-03-09 | Graham Packaging Co | Sistema y metodo para fabricar recipientes moldeados por soplido con optima distribucion plastica |
US8017065B2 (en) | 2006-04-07 | 2011-09-13 | Graham Packaging Company L.P. | System and method for forming a container having a grip region |
US8075833B2 (en) | 2005-04-15 | 2011-12-13 | Graham Packaging Company L.P. | Method and apparatus for manufacturing blow molded containers |
DE202005010218U1 (de) * | 2005-06-23 | 2005-11-10 | Faurecia Innenraum Systeme Gmbh | Haltegriff mit hinterschnittener Griffmulde |
FR2889820B1 (fr) * | 2005-08-18 | 2009-10-30 | Sidel Sas | Moule de soufflage pour recipients thermoplastiques munis d'une poignee integrale, installation equipee de tels moules, et recipient fabrique avec un tel moule |
CN101370640B (zh) | 2006-01-11 | 2015-02-18 | 格拉海姆包装有限公司 | 形成拉伸吹塑容器的方法及装置 |
US9707711B2 (en) | 2006-04-07 | 2017-07-18 | Graham Packaging Company, L.P. | Container having outwardly blown, invertible deep-set grips |
US9919841B2 (en) | 2007-04-19 | 2018-03-20 | Anheuser-Busch Inbev S.A. | Integrally blow-moulded bag-in-container having interface vents opening to the atmosphere at location adjacent to bag's mouth, preform for making it; and processes for producing the preform and bag-in-container |
US20150266620A1 (en) | 2007-04-19 | 2015-09-24 | Anheuser-Busch Inbev S.A. | Integrally blow-moulded bag-in-container having a bag anchoring point; process for production thereof; and tool thereof |
US20080257883A1 (en) | 2007-04-19 | 2008-10-23 | Inbev S.A. | Integrally blow-moulded bag-in-container having an inner layer and the outer layer made of the same material and preform for making it |
PL2103413T3 (pl) | 2008-03-18 | 2012-12-31 | Procter & Gamble | Sposób wytwarzania w procesie formowania rozdmuchowego pojemnika z integralnie uformowanym uchwytem |
US8627944B2 (en) | 2008-07-23 | 2014-01-14 | Graham Packaging Company L.P. | System, apparatus, and method for conveying a plurality of containers |
DE102008038781A1 (de) * | 2008-08-05 | 2010-02-11 | Khs Corpoplast Gmbh & Co. Kg | Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern |
FR2939073B1 (fr) | 2008-12-03 | 2010-12-31 | Sidel Participations | Formage des recipients avec contre-pression localisee |
FR2939071B1 (fr) | 2008-12-03 | 2011-01-21 | Sidel Participations | Formage des recipients avec regulation d'un differentiel de pression |
US7926243B2 (en) | 2009-01-06 | 2011-04-19 | Graham Packaging Company, L.P. | Method and system for handling containers |
ATE536247T1 (de) * | 2009-09-04 | 2011-12-15 | Procter & Gamble | Verfahren zum herstellen eines streckblasformbehälters mit einem eingeformten griff |
US8962114B2 (en) | 2010-10-30 | 2015-02-24 | Graham Packaging Company, L.P. | Compression molded preform for forming invertible base hot-fill container, and systems and methods thereof |
US9133006B2 (en) | 2010-10-31 | 2015-09-15 | Graham Packaging Company, L.P. | Systems, methods, and apparatuses for cooling hot-filled containers |
JP5602601B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2014-10-08 | 株式会社吉野工業所 | 積層剥離容器及びその製造方法、並びにこれに用いるブロー成形用の金型 |
US9994378B2 (en) | 2011-08-15 | 2018-06-12 | Graham Packaging Company, L.P. | Plastic containers, base configurations for plastic containers, and systems, methods, and base molds thereof |
US9150320B2 (en) | 2011-08-15 | 2015-10-06 | Graham Packaging Company, L.P. | Plastic containers having base configurations with up-stand walls having a plurality of rings, and systems, methods, and base molds thereof |
US8919587B2 (en) | 2011-10-03 | 2014-12-30 | Graham Packaging Company, L.P. | Plastic container with angular vacuum panel and method of same |
US9254937B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-02-09 | Graham Packaging Company, L.P. | Deep grip mechanism for blow mold and related methods and bottles |
US9022776B2 (en) * | 2013-03-15 | 2015-05-05 | Graham Packaging Company, L.P. | Deep grip mechanism within blow mold hanger and related methods and bottles |
US9505163B2 (en) | 2014-01-21 | 2016-11-29 | Dt Inventions, Llc | Manufacturing method and device for a container with an integral handle |
CH712555A1 (de) * | 2016-06-06 | 2017-12-15 | Alpla Werke Alwin Lehner Gmbh & Co Kg | Streckgeblasener Kunststoffbehälter mit einem integriert ausgebildeten Griffbereich und Herstellverfahren für den Kunststoffbehälter. |
CN106273362A (zh) * | 2016-08-30 | 2017-01-04 | 贵州凯吉通医药包装机械有限公司 | 吹塑成型系统 |
CN106273364A (zh) * | 2016-08-30 | 2017-01-04 | 贵州凯吉通医药包装机械有限公司 | 吹塑机成型模具系统 |
DE102018004159A1 (de) | 2018-05-23 | 2019-11-28 | Khs Corpoplast Gmbh | Mehrteilig ausgebildete Form für die umformende Herstellung von Behältern mit Griff, Umformstation, Umformrad und Umformmaschine mit einer solchen Form, Verfahren zur Herstellung eines Behälters mit Griff und nach diesem Verfahren hergestellter Behälter |
FR3088572B1 (fr) | 2018-11-20 | 2020-10-16 | Sidel Participations | Procédé de fabrication d’un récipient en matière plastique muni d’une poignée obtenue par boxage. |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3424829A (en) * | 1965-05-04 | 1969-01-28 | Phillips Petroleum Co | Method and apparatus for blow molding hollow articles with integrally molded hollow handles |
USRE29045E (en) * | 1971-01-28 | 1976-11-23 | Owens-Illinois, Inc. | Method for blow molding plastic articles |
US3983199A (en) * | 1974-10-15 | 1976-09-28 | Owens-Illinois, Inc. | Method for making plastic articles having blown and non-blown portions |
US4123217A (en) * | 1974-11-30 | 1978-10-31 | Maschinenfabrik Johann Fischer | Apparatus for the manufacture of a thermoplastic container with a handle |
JPS5574840A (en) * | 1978-12-01 | 1980-06-05 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | Biaxial stretch blow moulding for polyethylene terephthalate resin bottle with handle |
JPS5759725A (en) * | 1980-09-29 | 1982-04-10 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Polyester container with handle and preparation thereof |
-
1987
- 1987-03-13 JP JP62056433A patent/JPH0635150B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-06-16 EP EP88109693A patent/EP0346518B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-06-16 DE DE8888109693T patent/DE3878229T2/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0346518B1 (en) | 1993-02-03 |
DE3878229D1 (de) | 1993-03-18 |
EP0346518A1 (en) | 1989-12-20 |
DE3878229T2 (de) | 1993-09-09 |
JPS63222835A (ja) | 1988-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0635150B2 (ja) | 把手付き延伸ブロープラスチックボトルの製造方法 | |
US3412188A (en) | Process for biaxially oriented bottles | |
RU2323088C2 (ru) | Устройство и способ изготовления полиэтилентерефталатовых бутылей с ручкой, выполненной заодно с корпусом выдувным формованием с инжекцией, и бутыль, изготовленная этим способом с помощью этого устройства | |
US4105730A (en) | Method of making a flexible, collapsible container for liquids with improved tail seal | |
FI65395C (fi) | Foerfarande och anordning foer biaxiell blaosformning av ihaoliga plastfoeremaol | |
US3801690A (en) | Closing mold halves on stretched portion of individual parison preform at orientation temperature | |
US3873660A (en) | Method for forming multiaxially oriented containers | |
JP4304726B2 (ja) | 発泡ブローボトルの成形方法 | |
JPH0796257B2 (ja) | 把手付き延伸ブローボトルの製造方法 | |
JP4322019B2 (ja) | 表皮付発泡体及びその製造方法 | |
US7153455B2 (en) | Method of making a stretch/blow molded article (bottle) with an integral projection such as a handle | |
JPH0272928A (ja) | 把手付き延伸ブローボトルの製造方法 | |
CA1328155C (en) | Method of blow molding a flat container having portions with greatly varying wall thicknesses | |
US3933417A (en) | Apparatus for forming multiaxially oriented containers | |
JP2001001391A (ja) | ガラス繊維強化樹脂製中空成形品のブロー成形方法 | |
US3686379A (en) | Sealing parisons using preblow and contoured sealing surface | |
JP3128664B2 (ja) | 電気装置用ハウジングパネルの製造方法 | |
JPH0272927A (ja) | 把手付き延伸ブローボトルの製造方法 | |
JPH0272926A (ja) | 把手付き延伸ブローボトルの製造方法 | |
US20240351733A1 (en) | Stretch-blow-molded plastic container and method for producing same | |
US3942932A (en) | Sealing parisons using preblow and contoured sealing surface | |
JP2963644B2 (ja) | くびれ形状を有するプラスチックボトルの成形方法 | |
JP2000254961A (ja) | 貼り合わせブロー成形品の製造方法 | |
US3803280A (en) | Sealing open end parisons | |
JPH08197614A (ja) | 中空成形品の製造方法 |