JPH0552486U - 管継手 - Google Patents
管継手Info
- Publication number
- JPH0552486U JPH0552486U JP10507491U JP10507491U JPH0552486U JP H0552486 U JPH0552486 U JP H0552486U JP 10507491 U JP10507491 U JP 10507491U JP 10507491 U JP10507491 U JP 10507491U JP H0552486 U JPH0552486 U JP H0552486U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collet
- male member
- tapered surface
- female member
- insertion port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 高圧流体が作用しても不用意に分離しないコ
レット式の管継手を提供すること。 【構成】 内周面に雄部材挿入口に向かって縮径するテ
ーパ面を有した筒状の雌部材と、前記雄部材挿入口に挿
入される硬質の軸部を有し且つ前記軸部の外周面に周溝
を有する筒状の雄部材と、前記雌部材内にこれの軸心方
向に移動自在に収容されており、雄部材挿入口側への移
動途中において上記テーパ面と係合状態となる外方突出
部と内周面に前記周溝に挿脱される係止爪とを有する筒
状のコレットとを具備し、前記雄部材挿入口を介してコ
レット内に雄部材の軸部が挿入された状態で流体圧が作
用したときに、係止爪が周溝に挿入された状態でコレッ
トの外方突出部が雌部材のテーパ面に押圧されてコレッ
トが縮径せしめられるようにしている。
レット式の管継手を提供すること。 【構成】 内周面に雄部材挿入口に向かって縮径するテ
ーパ面を有した筒状の雌部材と、前記雄部材挿入口に挿
入される硬質の軸部を有し且つ前記軸部の外周面に周溝
を有する筒状の雄部材と、前記雌部材内にこれの軸心方
向に移動自在に収容されており、雄部材挿入口側への移
動途中において上記テーパ面と係合状態となる外方突出
部と内周面に前記周溝に挿脱される係止爪とを有する筒
状のコレットとを具備し、前記雄部材挿入口を介してコ
レット内に雄部材の軸部が挿入された状態で流体圧が作
用したときに、係止爪が周溝に挿入された状態でコレッ
トの外方突出部が雌部材のテーパ面に押圧されてコレッ
トが縮径せしめられるようにしている。
Description
【0001】
この考案は、雌部材内に装着したコレットを拡縮径させて、前記コレットに挿 入した雄部材等を係止・開放させる形式の管継手に関するものである。
【0002】
この種の管継手としては、例えば、図7に示すようなものがある。このもので は、同図に示すように、継手主体8の内周面にテーパ面80を形成すると共にこ れの内部に拡縮径可能なコレット9を有するものとしてあり、前記コレット9部 分を上記テーパ面80と当接・離反させることにより、前記コレット9内に挿入 されたホースHを接続・分離させ得るようにしている。
【0003】 上記したコレット9は、同図に示すように、両端開放の円筒状のもので、拡 縮径可能なものとする為に挿入側端に開放するスリット90を複数個もうけてあ り、コレット9におけるスリット90相互間部分の挿入側端を拡縮径させる為 に前記挿入端に向かって外方に突出し且つ上記テーパ面80と係合状態となる外 方突出部91を設けてあり、ホースHへの係止をより確実なものとする為に内 側に突出する係止爪92を形成してある。
【0004】 したがって、上記管継手では、コレット9にホースHを挿入した状態で、流体 圧が作用した場合(ホースHが管継手から飛び出す方向の力が作用した場合)に は、コレット9の移動に伴って挿入側端が縮径し、これにより、係止爪92がホ ースHに食い込むこととなってホースHは抜け止め状態となる。 そして、上記形式の管継手を高圧流体用に採用する場合、例えば、硬質の配管 を直接挿入したり、又、硬質(金属や硬質合成樹脂等)の雄部材を雌部材に挿入 する構成が考えられるが、このような構成の場合、係止爪92が上記配管や雄部 材の外面に食い込むことがないので、圧力が作用したと同時に上記配管や雄部材 が抜けてしまう可能性があり、非常に危険である。
【0005】
そこで、この考案では、高圧流体が作用しても不用意に分離しないコレット式 の管継手を提供することを課題とする。
【0006】
この考案の請求項1記載の管継手は、内周面に雄部材挿入口に向かって縮径す るテーパ面を有した筒状の雌部材と、前記雄部材挿入口に挿入される硬質の軸部 を有し且つ前記軸部の外周面に周溝を有する筒状の雄部材と、前記雌部材内にこ れの軸心方向に移動自在に収容されており、雄部材挿入口側への移動途中におい て上記テーパ面と係合状態となる外方突出部と内周面に前記周溝に挿脱される係 止爪とを有する筒状のコレットとを具備し、前記雄部材挿入口を介してコレット 内に雄部材の軸部が挿入された状態で流体圧が作用したときに、係止爪が周溝に 挿入された状態でコレットの外方突出部が雌部材のテーパ面に押圧されてコレッ トが縮径せしめられるようにしている。
【0007】 又、請求項2記載の管継手は、内周面に配管部材挿入口に向かって縮径するテ ーパ面を有した筒状の雌部材と、前記配管部材挿入口に挿入される先端外周部近 傍に周溝を有する筒状の硬質配管部材と、前記雌部材内にこれの軸心方向に移動 自在に収容されており、配管部材挿入口側への移動途中において上記テーパ面と 係合状態となる外方突出部と内周面に前記周溝に挿脱される係止爪とを有する筒 状のコレットとを具備し、前記配管部材挿入口を介してコレット内に硬質配管部 材の先端部が挿入された状態で流体圧が作用したときに、係止爪が周溝に挿入さ れた状態でコレットの外方突出部が雌部材のテーパ面に押圧されてコレットが縮 径せしめられるようにしている。
【0008】
この考案は次の作用を有する。 (請求項1記載の考案の作用) 雄部材挿入口を介して雄部材の軸部がコレット内に挿入された状態で流体圧が 作用すると、コレットの係止爪が軸部の周溝に挿入された状態でコレットの外方 突出部が雌部材のテーパ面に押圧されてコレットが縮径せしめられるから、雄部 材の軸部と雌部材に装着されたコレットの係止爪とが強い力で係止結合せしめら れることとなり、その結果、高い流体圧が作用しても不用意に雄部材と雌部材と が分離しない。 (請求項2記載の考案の作用) 配管部材挿入口を介して硬質配管部材の先端部がコレット内に挿入された状態 で流体圧が作用すると、前記コレットの係止爪が硬質配管部材の周溝に挿入され た状態でコレットの外方突出部が雌部材のテーパ面に押圧されてコレットが縮径 せしめられるから、硬質配管部材の先端部と雌部材に装着されたコレットの係止 爪とが強い力で係止結合せしめられることとなり、その結果、高い流体圧が作用 しても不用意に雄部材と雌部材とが分離しない。
【0009】
以下、この考案の構成を実施例として示した図面に従って説明する。 この実施例の管継手は、図1及び図2に示すように、内部に拡縮径可能なコレ ット9を装着してなる雌部材Aと、前記雌部材Aの雄部材挿入口aに挿入する軸 部bを有した雄部材Bとから構成されており、図3や図4に示す如く、前記コレ ット9の拡縮径により雄部材Bの軸部bを把持・開放させ、前記雄・雌部材A, B相互を接続・分離させるものである。
【0010】 雌部材Aは、図1及び図2に示すように、雌主体1と、テーパ構成部材2,3 と、Oリング4と、保持具5とから構成されている。 雌主体1は、図1に示すように、小径孔部1aと中径孔部1bと大径孔部1c とOリング装着部11とを有する筒状のもので、図2に示す如く前記小径孔部1 aと対応する外周側部分には筒体10をカシメ止めしてある。
【0011】 テーパ構成部材2は、図1及び図2に示すように、前記大径孔部1cより僅か に小径の鍔部20と、Oリング装着部11より僅かに小径に形成され且つOリン グ4を安定装着するための押え部21と、図2に示す如く大径孔部1cに装着さ れた状態において雄部材挿入口aに向かって縮径するテーパ面22とを有する環 状体であり、その内径は上記中径孔部1bと同一径としてある。
【0012】 テーパ構成部材3は、図1及び図2に示すように、小径孔部3aと中径孔部3 bと大径孔部3cとを有し且つ外径が上記大径孔部1cよりも僅かに小径の筒状 に形成してあり、図2に示す如く前記テーパ構成部材2と雌主体1のカシメ片1 2との間に装着してある。そして、同図に示すように、中径孔部3bと大径孔部 3cとの段付き部分には、雄部材挿入口aに向かって拡径するテーパ面30を有 するものとしてあり、上記テーパ面22とテーパ面30との間には図2に示す如 く一定の空間が形成されるようにしてある。
【0013】 保持具5は、図1及び図2に示すように、小径孔部5aと大径孔部5bとを有 する長筒状に形成されており、大径孔部5bを雌主体1の外径と略一致させると 共に小径孔部5aを雌主体1の中径孔部1bの径と略一致させ、前記大径孔部5 b部分を雌主体1に摺動可能に外挿してある。尚、この実施例では、保持具5の 大径孔部5bの開放部に内方突出させた爪50と、雌主体1の外周面に形成した 段付き部13との係合により、雌主体1に対して保持具5が抜止め状態となるよ うにしてある。
【0014】 又、コレット9は、図1及び図2に示すように、薄い構成壁により形成された 薄肉部9aと、前記薄肉部9aと連続する一端側の厚肉部9bを有する弾性筒状 体であり、図2に示す如く装着してある。このコレット9には、図1及び図2に 示すように、前記薄肉部9aの中央部から厚肉部9b側に開放する複数のスリッ ト90を形成してあり、また、前記厚肉部9bは、図2及び図6に示すように、 外方突出部91と内方に突出する係止爪92とを有するものとしてある。
【0015】 前記外方突出部91には、その先端内面側に図4に示す如くコレット9が押し 込まれた状態において、テーパ面22との当接により厚肉部9b側端部を拡径せ しめるテーパ面93と、コレット9が引張られた状態において、テーパ面30と の当接により厚肉部9b側端部を縮径せしめるテーパ面94とを有する構成とし てある。
【0016】 係止爪92は、図2に示すように、環状(断続的ではあるが全体的に見れば環 状である)に形成されており、図6に示す如く、厚肉部9b端側の垂直面95と 、軸線方向の水平面96と、雄部材挿入口aに向かって拡径するテーパ面97と を有するものである。 更に、雄部材Bは、図1及び図2に示すように、配管接続部60と、工具対応 部61と、上記したように雌部材Aの雄部材挿入口aに挿入される硬質の軸部b とを有しており、前記軸部bには、同図に示すように、係止爪92の断面形状と 略同一の断面形状を有する周溝62が形成されている。即ち、前記周溝62は、 6図に示すように、垂直面95と対応する垂直面65と、水平面96と対応する 水平面66と、テーパ面97と対応するテーパ面67とを有するものとしてある 。
【0017】 この実施例の管継手は上記のように構成されているから、以下の要領で接続・ 分離できる。 .先ず、雄部材Bの配管接続部60に配管を螺合接続し、他方、雌主体1と筒 体10相互間に耐圧チューブをカシメ止めし、次に、雄部材Bの軸部bを雌部材 Aの雄部材挿入孔aに挿入する。すると、前記雄部材Bの挿入に伴って、図3に 示す如く、垂直面95と垂直面65との係合によりコレット9は奥側に移動せし められ、この移動せしめられた状態では、図4に示すように、テーパ面22とテ ーパ面93との係合によりコレット9は拡径状態となり係止爪92は軸部bの周 溝62から離脱した状態となる。 .上記状態から流体圧が作用すると、雄部材Bは雌部材Aから飛び出す方向に 移動せしめられ、コレット9は、図3に示すように、テーパ面22とテーパ面9 3との係合は解除されて形状復帰し、係止爪92は周溝62に挿入状態となる。 この状態では、コレット9は、テーパ面30とテーパ面94との係合により縮径 せしめられているから、内方へ押圧力を受けた係止爪92と周溝62との係合に より接続力は強固なものとなっている。したがって、この管継手では、高圧流体 が作用しても不用意に分離しない。 .そして、雄部材Bと雌部材Aとを分離可能な状態にするには、流体圧を解除 した状態で、一旦、雄部材Bを雌部材Aに対して押込み不能となるまで押し込む 。すると、前記雄部材Bの押し込みに伴って、垂直面95と垂直面65との係合 によりコレット9は奥側に移動せしめられる。このコレット9が移動せしめられ た状態では、図4に示すように、テーパ面22とテーパ面93との係合によりコ レット9は拡径状態となっており係止爪92は軸部bの周溝62から離脱した状 態となっている。 .次に、図5に示すように、上記状態から保持具5を押し込み、これとコレッ ト9の薄肉部9b側端との当接により、コレット9の位置を保持する。即ち、雌 部材Aにおけるコレット9の係止爪92が雄部材Bにおける軸部bの周溝62か ら離脱した状態を維持する。そして、雄部材Bを雌部材Aに対して引っ張ると、 これら相互は分離できることとなる。
【0018】 上記から判るように、この管継手では、雄部材Bの押し込み操作と、その 後の保持具の押し込み操作と行わなければ雄部材Bと雌部材Aとを分離し得ない から、誤操作による不用意な分離の可能性が少なくなり、又、分離方法を知らな い者(例えば、部外者等)の悪戯による事故等も防止し得るものとなる。 尚、上記した保持具はコレット9を押し込んだ状態で保持するものであればよ く、この実施例の形状に限定されない。
【0019】 又、上記した雄部材は、硬質配管部材の端部近傍に周溝62を形成したものと してもよく、この場合、前記配管部材端部を配管部材挿入口(雄部材挿入口と対 応)から挿入して接続するものとしてもよい。
【0020】
【考案の効果】 この考案は、上述の如くの構成を有するものであるから、次の効果を有する。 作用の欄に記載したことから、高圧流体が作用しても不用意に分離しないコレ ット式の管継手を提供することができた。
【図1】この考案の実施例における管継手の分解断面斜
視図。
視図。
【図2】前記管継手の雌部材及び雄部材の断面図。
【図3】前記管継手の接続状態を示す断面図。
【図4】前記管継手の雄部材を図3の状態から更に押し
込んだときの状態を示す断面図。
込んだときの状態を示す断面図。
【図5】前記管継手の保持具によりコレットを図4の状
態で保持したときの断面図。
態で保持したときの断面図。
【図6】前記管継手の要部断面図。
【図7】従来のコレット式の管継手の断面図。
A 雌部材 B 雄部材 a 雌部材挿入口 b 軸部 9 コレット 22 テーパ面 62 周溝 91 外方突出部 92 係止爪
Claims (2)
- 【請求項1】 内周面に雄部材挿入口に向かって縮径す
るテーパ面を有した筒状の雌部材と、前記雄部材挿入口
に挿入される硬質の軸部を有し且つ前記軸部の外周面に
周溝を有する筒状の雄部材と、前記雌部材内にこれの軸
心方向に移動自在に収容されており、雄部材挿入口側へ
の移動途中において上記テーパ面と係合状態となる外方
突出部と内周面に前記周溝に挿脱される係止爪とを有す
る筒状のコレットとを具備し、前記雄部材挿入口を介し
てコレット内に雄部材の軸部が挿入された状態で流体圧
が作用したときに、係止爪が周溝に挿入された状態でコ
レットの外方突出部が雌部材のテーパ面に押圧されてコ
レットが縮径せしめられるようにしたことを特徴とする
管継手。 - 【請求項2】 内周面に配管部材挿入口に向かって縮径
するテーパ面を有した筒状の雌部材と、前記配管部材挿
入口に挿入される先端外周部近傍に周溝を有する筒状の
硬質配管部材と、前記雌部材内にこれの軸心方向に移動
自在に収容されており、配管部材挿入口側への移動途中
において上記テーパ面と係合状態となる外方突出部と内
周面に前記周溝に挿脱される係止爪とを有する筒状のコ
レットとを具備し、前記配管部材挿入口を介してコレッ
ト内に硬質配管部材の先端部が挿入された状態で流体圧
が作用したときに、係止爪が周溝に挿入された状態でコ
レットの外方突出部が雌部材のテーパ面に押圧されてコ
レットが縮径せしめられるようにしたことを特徴とする
管継手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10507491U JPH0552486U (ja) | 1991-12-19 | 1991-12-19 | 管継手 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10507491U JPH0552486U (ja) | 1991-12-19 | 1991-12-19 | 管継手 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0552486U true JPH0552486U (ja) | 1993-07-13 |
Family
ID=14397799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10507491U Pending JPH0552486U (ja) | 1991-12-19 | 1991-12-19 | 管継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0552486U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010190319A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Bridgestone Corp | パイプ継手 |
JP2011179633A (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-15 | Bridgestone Corp | 管継手 |
CN102192373A (zh) * | 2010-03-03 | 2011-09-21 | 株式会社普利司通 | 管接头 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55109873A (en) * | 1979-01-30 | 1980-08-23 | Watermain Fittings Pty Ltd | Attachment for pipe |
-
1991
- 1991-12-19 JP JP10507491U patent/JPH0552486U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55109873A (en) * | 1979-01-30 | 1980-08-23 | Watermain Fittings Pty Ltd | Attachment for pipe |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010190319A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Bridgestone Corp | パイプ継手 |
JP2011179633A (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-15 | Bridgestone Corp | 管継手 |
CN102192373A (zh) * | 2010-03-03 | 2011-09-21 | 株式会社普利司通 | 管接头 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2758949B2 (ja) | 管継手スリーブ | |
US3534988A (en) | Tube end mounted sleeve | |
CA1048571A (en) | Quick connect coupling | |
JP2755488B2 (ja) | 一体のリリース部材を有するクイックコネクタ | |
JPH0317112Y2 (ja) | ||
JPH08277980A (ja) | 一体として機能する開放機構を有するクイック・コネクター継手 | |
JPH09105491A (ja) | 流体継手 | |
JPS59187189A (ja) | 管継手 | |
JPH06201082A (ja) | 管継ぎ手 | |
JPH03282086A (ja) | 管継手 | |
US20030006609A1 (en) | Flexible tubing connector | |
US6688655B1 (en) | Quick connection-release coupling | |
JPH1163347A (ja) | 配管用継手 | |
JPH0552486U (ja) | 管継手 | |
JPH0554891U (ja) | 管継手 | |
JP2551486Y2 (ja) | 管継手 | |
JP2003083492A (ja) | 分岐配管用ヘッダー | |
JPH06185682A (ja) | 管継手 | |
JP5507902B2 (ja) | 管継手機構、管継手、管継手を用いた管の接続方法、管継手を用いた管の接続及び分離方法、及び配管構造 | |
JP2001248777A (ja) | 迅速管継手 | |
JP2536369Y2 (ja) | 波形管差込式管継手 | |
JPH06229488A (ja) | コネクタ | |
JP2775512B2 (ja) | 管継手 | |
JPH0342304Y2 (ja) | ||
JPH01108491A (ja) | 管継手 |