Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0532953U - 電気温水器 - Google Patents

電気温水器

Info

Publication number
JPH0532953U
JPH0532953U JP7838791U JP7838791U JPH0532953U JP H0532953 U JPH0532953 U JP H0532953U JP 7838791 U JP7838791 U JP 7838791U JP 7838791 U JP7838791 U JP 7838791U JP H0532953 U JPH0532953 U JP H0532953U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
storage tank
auxiliary
tank
water storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7838791U
Other languages
English (en)
Inventor
八郎 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP7838791U priority Critical patent/JPH0532953U/ja
Publication of JPH0532953U publication Critical patent/JPH0532953U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 浴槽の追い炊き機能を備え、しかも貯湯タン
クの貯湯容量以上に湯を使用することが可能な電気温水
器を提供する。 【構成】 底部に給水口を有する貯湯タンクと、貯湯タ
ンクの上方に配置され、連結管を通じて内部がその貯湯
タンク内と連通する補助タンクと、貯湯タンクおよび補
助タンク内の水を加熱する電気加熱器と、連結管に設け
られた出湯口と、この出湯口に一端が連通し、他端が給
湯栓に連通する主給湯管と、補助タンク内の上部に一端
が連通し他端が上記の給湯栓に連通する補助給管と、給
湯栓への湯の流路を主給湯管もしくは補助給湯管のいず
れか一方に切り換えるバルブを備えている。そして、補
助タンクの内部には、浴槽の湯の追い炊きに使用する熱
交換器を配置している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本考案は、一般住宅において浴槽への給湯などに使 用される電気温水器に関する。
【0002】
【従来の技術】 浴槽への給湯などに使用される電気温水器としては、給水 口が底部に、また出湯口が上部に設けられた貯湯タンクと、このタンクの底部に 装着された電気ヒータを備え、貯湯タンク内に貯溜した水を底部に設けたヒータ によって加熱し、この加熱による水の対流により貯湯タンク内の全体の水温を沸 き上げ温度まで上昇させる構造のものが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 ところで、最近の住宅設備に使用される バスユニットなどにおいては、電気温水器からの給湯により浴槽に湯を溜める方 式のユニットであっても、その浴槽に溜めた湯の追い炊きや保温が要求されてい るが、上述の一般的な構造の電気温水器ではその要求を満たすことができず、こ のため、現状では、浴槽の湯の追い炊き用の加熱装置を電気温水器とは別途に設 けており、このことが住宅設備のコスト高をもたらす一因となっていた。さらに その加熱装置の設置スペースが余分に必要となるいった問題も残されている。
【0004】 また、一般的な構造の電気温水器においては、貯湯タンクの貯湯容量以上に湯 を使用した場合、給湯栓から低温水しか出ないといった、いわゆる湯切れが生じ ることがあった。 本考案は、上記の従来の問題点を一挙に解消すべくなされたもので、その目的 とするところは、浴槽の湯の追い炊き機能を備え、しかも貯湯タンクの貯湯容量 以上に湯を使用することが可能な電気温水器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】 上記の目的を達成するための構成を実施例 に対応する図1を参照しつつ説明すると、本考案は、底部に給水口1aを有する 貯湯タンク1と、貯湯タンク1の上方に配置され、連結管10を通じて内部がそ の貯湯タンク1内部と連通する補助タンク2と、貯湯タンク1および補助タンク 2内に貯溜した水を加熱する電気加熱器(例えば電気ヒータ3)と、連結管10 に設けられた出湯口1bと、この出湯口1bに一端が連通し、他端が給湯栓4に 連通する主給湯管11と、補助タンク2内の上部に一端が連通し、他端が給湯栓 4に連通する補助給湯管12と、給湯栓4への湯の流路を主給湯管11もしくは 補助給湯管12のいずれか一方に選択的に切り換えるバルブ11a,12aを備 えている。そして補助タンク2の内部には、浴槽20の湯の追い炊きに使用する 熱交換器5が配置されていることによって特徴づけられる。
【0006】
【作用】 タンク内の水の加熱を、例えば貯湯タンク1の底部に装着した電 気ヒータ3によって行う場合、その電気ヒータ3の駆動により貯湯タンク1内の 水温が上昇し、さらに連結管10を通じて補助タンク2内の水温も上昇して、貯 湯タンク1および補助タンク2内の全体の水を沸き上げることができる。なお、 この沸き上げ時および通常の湯の使用時には、主給湯管11のバルブ11aは開 き、補助給湯管12のバルブ12aは閉じておく。
【0007】 一方、湯の使用時において給湯栓4を開くと、貯湯タンク1の上部の湯が連結 管10に接続した主給湯管11を通じて給湯され、これにより、補助タンク2内 の湯は変動せずに、その内部は常に湯が満たされた状態が保持される。従って、 補助タンク2に配置した熱交換器5内に浴槽20からの湯を通過させて循環すれ ば、浴槽20の湯の追い炊きが可能となる。
【0008】 ここで、貯湯タンク1の貯湯容量以上の湯を使用した場合であっても、主給湯 管11のバルブ11aを閉じ、補助給湯管12のバルブ12aを開くことで、補 助タンク2の容量分の湯の使用が可能となる。
【0009】
【実施例】 図1は本考案実施例の構成を示す配管系統図である。 貯湯タンク1の上方に補助タンク2が配置されており、この二つのタンク1お よび2は連結管10を通じてそれぞれの内部が互いに連通している。 貯湯タンク1の底部には給水口1aが、また連結管10の途中に出湯口1bが それぞれ設けられており、その給水口1aは給水配管13に連通している。一方 、出湯口1bはバルブ11aが接続された主給湯管11に連通している。この主 給湯管11の先端部には給湯栓4が接続されている。
【0010】 また、貯湯タンク1内の底部には電気ヒータ3が配置されている。 補助タンク2内の上方には、バルブ12aが接続された補助給湯管12が連通 しており、この補助給湯管12の端部は、バルブ11aと給湯栓4との間の主給 湯管11に連通している。なお、このバルブ12aと先のバルブ11aは、通常 の湯の使用時には、バルブ11aが開かれ、バルブ12aが閉じられる。
【0011】 また、補助タンク2の内部には熱交換器5が配置されている。この熱交換器5 はステンレス製パイプ等をコイル状に巻いた構造のもので、その水入口および出 口は、それぞれ往き配管21および戻り配管22を通じて浴槽20の内部に連通 している。往き配管21には循環ポンプ21aが接続されており、このポンプ2 1aの駆動によって、浴槽20内の湯を熱交換器5を通過させて循環させること ができる。
【0012】 以上の本考案実施例においては、電気ヒータ3の駆動によって、貯湯タンク1 および補助タンク2内の全体の水を沸き上げることができ、しかも、通常の湯の 使用時には、貯湯タンク1の上部から湯が順次給湯されるので、補助タンク2内 には常に沸き上げ温度の湯が確保されている。従って、循環ポンプ21aを駆動 して浴槽20内の湯を、補助タンク2内部の熱交換器5内に供給すれば、その湯 は加熱された後、浴槽20内へと再び戻ることになり、これによって浴槽の湯の 追い炊きや保温が可能となる。なお、循環ポンプ21aの駆動・停止は、例えば 浴室側のコントローラ(図示せず)によって、浴槽20の湯の温度を監視して、 その湯が設定温度になるように制御する等の、一般的なシステムを採用すればよ い。
【0013】 また、貯湯タンク1の貯湯容量以上の湯を使用したときには、主給湯管のバル ブ11aを閉じ、保持給湯管のバルブ12aを開くことで、補助タンク2内の湯 を使用することができる。なお、このバルブ11a,12aの開閉操作は、例え ば、貯湯タンク1内の上部の水温を検出する温度センサを設け、このセンサ出力 が低温水の温度を検出した時点で、電気温水器側のコントローラ等による制御に よって自動的に行うよう構成しておいてもよい。また、このような二つのバルブ 11a,12aの構成に代えて、主給湯管11と補助給湯管12との合流点に三 方バルブを配置してもよい。
【0014】 以上の実施例においては、貯湯タンク1の底部に電気ヒータ3を装着して、こ の電気ヒータ3による加熱で、貯湯タンク1および補助タンク2内の水を沸き上 げるよう構成しているが、これに限定されることなく、貯湯タンク1内の底部の 水を補助タンク2内の上部へと戻す循環配管系を設けるとともに、この循環配管 系に電気加熱器を接続して、循環による加熱で貯湯タンク1および補助タンク2 内の全体の水を沸き上げるよう構成してもよい。
【0015】
【考案の効果】 以上説明したように、本考案によれば、貯湯タンクの上方 部に、このタンク内部と連結管を通じて連通する補助タンクを設け、その貯湯タ ンクおよび補助タンク内の全体の水を、例えば貯湯タンクの底部に装着した電気 ヒータによる加熱で沸き上げるよう構成するとともに、補助タンクの内部には、 浴槽の湯の追い炊きに使用する熱交換器を配置したので、1台の電気温水器で給 湯と浴槽の湯の追い炊きの双方が可能となる。これにより、浴槽の湯の追い炊き を行うための機器を別途に設置する必要がなくなって、その工事費を削減できる とともに省スペース化をはかることができる。
【0016】 また、バルブの切り換えによって、補助タンク内に貯湯した湯も給湯できるよ う構成したので、貯湯タンクの貯湯容量以上の湯を使用できるといった効果もあ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案実施例の構成を示す配管系統図であ
る。
【符号の説明】 1・・・・貯湯タンク 1a・・・・給水口 1b・・・・出湯口 2・・・・補助タンク 3・・・・電気ヒータ 4・・・・給湯栓 5・・・・熱交換器 10・・・・連結管 11・・・・主給湯管 11a・・・・バルブ 12・・・・補助給湯管 12a・・・・バルブ 20・・・・浴槽 21・・・・往き配管 21a・・・・循環ポンプ 22・・・・戻り配管

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部に給水口を有する貯湯タンクと、こ
    の貯湯タンクの上方に配置され、かつ連結管を通じて内
    部がその貯湯タンク内部と連通する補助タンクと、上記
    貯湯タンクおよび上記補助タンク内に貯溜した水を加熱
    する電気加熱器と、上記連結管に設けられた出湯口と、
    この出湯口に一端が連通し他端が給湯栓に連通する主給
    湯管と、上記補助タンク内の上部に一端が連通し他端が
    上記給湯栓に連通する補助給湯管と、上記給湯栓への湯
    の流路を上記主給湯管もしくは上記補助給湯管のいずれ
    か一方に選択的に切り換えるバルブを備え、かつ、上記
    補助タンクの内部には浴槽の湯の追い炊きに使用する熱
    交換器が配置されてなる電気温水器。
JP7838791U 1991-09-27 1991-09-27 電気温水器 Pending JPH0532953U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7838791U JPH0532953U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 電気温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7838791U JPH0532953U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 電気温水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532953U true JPH0532953U (ja) 1993-04-30

Family

ID=13660608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7838791U Pending JPH0532953U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 電気温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532953U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056905A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Denso Corp 給湯装置
US6640047B2 (en) 2001-04-04 2003-10-28 Denso Corporation Hybrid water heater with electrical heating unit and combustor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6640047B2 (en) 2001-04-04 2003-10-28 Denso Corporation Hybrid water heater with electrical heating unit and combustor
JP2003056905A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Denso Corp 給湯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4893070B2 (ja) 戻り温水の回収方法および給湯システム
JP3869804B2 (ja) ヒートポンプ式給湯暖房装置
JPH0532953U (ja) 電気温水器
KR200374085Y1 (ko) 전기보일러 시스템
JP3979409B2 (ja) 温水器
JP2004100997A (ja) 給湯暖房システム
JPS6273033A (ja) 給湯システム
JP3589118B2 (ja) 貯湯式電気温水器
JPS6124836Y2 (ja)
JP4221724B2 (ja) 貯湯式給湯器
JP4887881B2 (ja) 給湯装置
JP2001108292A5 (ja)
JPH0740928Y2 (ja) 貯湯式給湯装置
JP3262643B2 (ja) 貯湯給湯装置
JP2002162116A (ja) 給湯装置
JPH0411775B2 (ja)
JP2624309B2 (ja) 給湯器付自動風呂装置における給湯制御方法
JPH0579699A (ja) 電気温水器
JP2643684B2 (ja) 全自動給湯システム
JP4141294B2 (ja) 給湯機
JPS5920573Y2 (ja) 給湯装置
JP2543495Y2 (ja) 電気温水器
JP2524952Y2 (ja) 電気温水器
JPS5818106Y2 (ja) 給湯暖房装置
JP2663637B2 (ja) 貯湯式給湯機