Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH052138B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052138B2
JPH052138B2 JP60118244A JP11824485A JPH052138B2 JP H052138 B2 JPH052138 B2 JP H052138B2 JP 60118244 A JP60118244 A JP 60118244A JP 11824485 A JP11824485 A JP 11824485A JP H052138 B2 JPH052138 B2 JP H052138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
photosensitive
resin
ink
lacquer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60118244A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61275838A (ja
Inventor
Kazuo Maemoto
Toshuki Sekya
Michiteru Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP11824485A priority Critical patent/JPS61275838A/ja
Publication of JPS61275838A publication Critical patent/JPS61275838A/ja
Publication of JPH052138B2 publication Critical patent/JPH052138B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/016Diazonium salts or compounds
    • G03F7/021Macromolecular diazonium compounds; Macromolecular additives, e.g. binders
    • G03F7/0212Macromolecular diazonium compounds; Macromolecular additives, e.g. binders characterised by the polymeric binder or the macromolecular additives other than the diazo resins or the polymeric diazonium compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、感光体組成物、特に感光性平版印刷
版に好適に使用される感光性組成物に関するもの
である。 〔従来の技術〕 感光性を付与された印刷材料の感光性物質とし
てジアゾニウム化合物が多用されている。このう
ち、p−ジアゾジフエニルアミンのホルムアルデ
ヒド縮合物に代表されるジアゾ樹脂が最も常用さ
れている。このものは、ジアゾリス+1(リング
ウツドケミカルコーポレーシヨン)やジアゾレジ
ン+4(フエアマウントケミカルコーポレーシヨ
ン)等の名称により市販されている。このような
ジアゾ樹脂を紙、プラスチツク又は金属等の適当
な支持体上に塗布し、それを透明陰画を通して活
性光線に露光すると、露光された部分のジアゾ樹
脂は分解を起こして不溶性に変化する。一方未露
光部を水などの適当な溶剤で溶解除去すると支持
体水面が露呈する。そこで、予め親水化処理を施
した表面を有する支持体を用いれば、未露光部は
現像により親水層を露呈することとなる。従つて
オフセツト印刷機上に於て、この部分は水を受付
けてインキを反発することになり、一方、分解し
た部分のジアゾ樹脂は親油性を呈し、水を反撥し
てインキを受付ける。つまりこのような印刷材料
が、いわゆるネガーポジ型の印刷版として使用さ
れるのである。 この種の感光性印刷材料の感光性層の組成物は
例えば米国特許第2714066号明細書に記載されて
いるようにジアゾ樹脂単独のもの、つまり担体を
使用しないものと、例えば米国特許第2826501号
や英国特許第1074392号明細書に記されているよ
うな担体とジアゾ樹脂が混合されたものとに分類
することができる。前者の場合は担体を使用しな
いため、感光層の層厚は塗布重量で20〜100mg/
m2程度であり、このままでは得られた画像がの耐
摩耗性が低く、耐刷性能が悪く、画像補強する必
要がある。普通には現象と同時またはその後に乳
化状のラツカーを用いて画像部に選択的に樹脂を
定着せしめ、印刷中に受ける各種の摩擦、剥離等
に耐えて、多数枚の印刷物を与えるための工程を
行つている。そのような目的に用いられるラツカ
ーの耐摩耗性に優れ、画像部に付着し易く、カラ
ミおよびカスの発生し難いものでなければなら
ず、そのための工夫が種々行なわれている。(た
とえば米国特許第2754279号明細書参照)。しかし
ながらラツカーを塗るのは印刷材料の使用者であ
り、このラツカーの付け方の良し悪しで印刷版の
性能の多くが決つてしまうため、相当の熟練が必
要とされるという問題がある。このような欠陥を
除くために、予め感光層中へ感光物と一緒に耐摩
耗性の良い樹脂を混入し、光分解ジアゾニウム化
合物により、混在する樹脂を硬化せしめることが
考えられた(米国特許第2826501号および英国特
許第1074392号明細書参照)。即ち、前記ラツカー
層に相当する樹脂をジアゾ樹脂と混合し、最初か
ら必要な層厚を設け(約0.5〜5g/m2)、現像工
程に於いて不必要な部分、即ち未硬化部分を硬化
部分との溶解性の差を利用して支持体表面から除
くことにより、ラツカーを現像後に塗り付けたと
同様か又はそれ以上の効果を発揮するようにした
ものである。 しかしながら樹脂を混入する場合は、混入する
樹脂とジアゾ樹脂との相溶性、共通溶媒の選択等
が重要であるばかりでなく、感光物の光分解によ
り担体として混入した樹脂を含む感光層全体が不
溶性と成るか、あるいは露光部の溶解性又は膨潤
の度合が未露光部分と明確な差を生ずるものであ
ければならない。更に担体として用いる樹脂に要
求される性質としては、ジアゾ感光物と共存する
場合の経時安定性を悪化させるものであつてはな
らない。ある種の水溶性コロイドはジアゾ樹脂の
担体として用いたとき、非常に良質のレジストを
生成するが、暗反応のため数日にして劣化し感光
性を失つてしまう。そこで特開昭50−30604号、
特公昭57−043890号及び特公昭55−34929号の各
公報に記載されているように、係る性質をみたす
素材について提案がなされたが、いずれも耐刷
性、インキののりやすさ(着肉性)および経時安
定性等の性能全て満しているものはなかつた。 〔発明が解決しようとする問題点〕 従つて、本発明は、特に耐刷性及びインキのの
りのすぐれた平版印刷板の得られる感光性印刷版
をつくることができる感光性組成物を提供するこ
とを目的とする。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、特定の官能基を有する芳香族基を分
子内に有するモノマーを構成モノマーとして得ら
れた重合体をジアゾニウム化合物と組合せると、
特に耐刷性及びインキののりのすぐれた平版印刷
版を与える感光性印刷版を得ることができるとの
知見に基づいてなされたものである。 すなわち、本発明は、ジアゾニウム化合物およ
び下記一般式()で表わされる構造単位を含む
重合体とを含有することを特徴とする感光性組成
物を提供する。 (式中、R1は水素原子またはメチル基であり、−
X−は−NH−または−O−、−Yは−CN、−
SO2NH2
〔実施例〕
Γ本発明で用いる重合体の合成 窒素気流下P−シアノフエニルメタアクリルア
ミド9.3g、アクリロニトリル5.3g、エチルアク
リレート30.0g、メタクリル酸4.3gを2−メト
キシエタノール146.7gに加え、70℃に加熱した
後、α、α′−アゾビスイソブチロニトリル0.25g
を加えて8時間重合反応を行つた。このようにし
て本発明で用いるP−シアノフエニルメタアクリ
ルアミド〜アクリロニトリル〜エチルアクリレー
ト〜メタクリル酸の四元共重合体()の2−メ
トキシエタノール溶液を得た。この溶液の不揮発
分は24.8%であつた。 同様にして、本発明で用いる別の四元共重合体
()〜()及び(1)〜(7)を得た。前記重合体
()〜()及び(1)〜(7)の構成単位及び含有モ
ル比とをまとめてそれぞれ表−1及び2に示す。 また、同様にして特公昭57−043890号及び55−
034929号公報にそれぞれ記載された重合体(8)及び
(9)を得た。その構成単位及び含有モル比を表−2
に示す。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 実施例 1 厚さ0.24mmのアルミニウム板をナイロンブラシ
と400メツシユのパミストンの水性懸濁液を用い
てその表面を砂目立てした後よく水で洗浄した。
これを10%水酸化ナトリウム水溶液に70℃で60秒
間浸漬してエツチングした後、流水で水洗後20%
硝酸で中和洗浄後、特開昭53−67507号公報記載
の電気化学的粗面化法、即ちVA=12.7V、VC
9.1Vの正弦波交番波形電流を用い、1%硫酸水
溶液中で160クローン/dm3の陽極時電気量で電
解粗面化処理を行つた。ひきつづき30%の硫酸水
溶液中に浸漬し55℃で2分間デスマツトした後7
%硫酸水溶液中で厚さが2.0g/m2になるように
陽極酸化処理を行つた。その後70℃の珪酸ナトリ
ウムの3%水溶液に1分間浸漬処理し水洗、乾燥
した。以上のようにして得られたアルミニウム板
に次に示す感光液をホイラーを用いて塗布し、80
℃で2分間乾燥した。乾燥重量は2.0g/m2であ
つた。 感光液 4−ジアゾジフエニルアミンとホルムアルデヒド
との縮合物のPF6塩 0.5g 重合体()の2−メトキシエタノール25%溶液
20g 油溶性染料(オイルブルー#603、オリエント化
学工業(株)製) 0.1g 亜りん酸 0.05g 2−メトキシエタノール 85g こうして得られた感光性平版印刷原板を富士写
真フイルム(株)製PSライトで1mの距離から1分
間画像露光し、次に示す現像液にて室温で1分間
浸漬した後、脱脂綿で表面を軽くこすり、未露光
部を除去し、明るい青色の画像の平板印刷()
を得た。 現像液 亜硫酸ナトリウム 5g ベンジルアルコール 30g 炭酸ナトリウム 5g イソプロピルナフタレンスルホン酸ナトリウム
12g 水 1000g この印刷版()をハイデルベルグ社製GTO
印刷機で市販のインキにて、上質紙に印刷したと
ころ、良好な印刷物が約150000枚が得られ、イン
キののりも極めて良好であつた。 実施例 2 実施例1と同様な処理をしたアルミニウム板に
次に示す感光液をホイラーを用いて塗布し、80℃
で2分間乾燥した。その後、実施例1と同様な方
法にて露光、現像を行い、印刷版()〜()
を得た。 感光液 4−ジアゾジフエニルアミンとホルムアルデヒド
との縮合物のPF6塩 0.5g 表−1の〜の重合体の2−メトキシエタノー
ル25%溶液 20.0g 油溶性染料(オイルブルー#603、オリエント化
学工業(株)製) 0.1g 亜りん酸 0.05g 2−メトキシエタノール 85g 良好な印刷物を得ることができる枚数を表−3
に示すが、本発明の感光性組成物を用いて製造し
た印刷版()〜()はいずれも良好な印刷物
を多数与えることができ、すぐれた耐刷性を示す
ことがわかる。
【表】 尚、本発明の感光組成物を用いて製造した印刷
版()〜()はいずれもすぐれたインキのの
りを示した。 比較例 1 実施例1と同様な処理を施したアルミニウム板
に次に示す感光液をホイラーを用いて塗布し、80
℃で2分間乾燥した。その後、実施例1と同様な
方法で露光、現像を行ない印刷版(X)を得た。 感光液 4−ジアゾジフエニルアミンとホルムアルデヒド
との縮合物のPF6塩 0.5g 2−ヒドロキシエチルメタクリレート/メチルメ
タクリレート/アクリロニトリル/メタクリル酸
(30/30/30/10モル比)の重合体 20g 油溶性染料(オイルブルー#603、オリエント化
学工業(株)製) 0.1g 亜りん酸 0.05g 2−メトキシエタノール 85g これを用い、実施例で用いた印刷版()と同
じ条件で印刷したが、印刷物(X)は良好な印刷
物を約10万枚与えたにすぎず、インキののりもも
う一歩のものであつた。 実施例 3 実施例1と同様にして、重合体(1)〜(7)を使用し
て平版印刷版(1)〜(7)を得、実施例1と同様にして
上質紙に印刷した。結果を表−4に示す。 比較例 2 実施例1と同様にして、重合体(8)及び(9)を用い
て平版印刷版8及び9を得、実施例1と同様にし
て上質紙に印刷した。結果を表−4に示す。
【表】 以上の結果より、印刷版(1)〜(7)は、耐刷性、着
肉性において従来技術である(8)及び(9)より優れた
印刷版であることが判る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ジアゾニウム化合物および下記一般式()
    で表わされる構造単位を含む重合体とを含有する
    ことを特徴とする感光性組成物。 (式中、R1は水素原子またはメチル基であり、−
    X−は−NH−または−O−、−Yは−CN、−
    SO2NH2、【式】−O(CH2oCN、−O (CH2oOH、(―CH2―)o-1OHまたは−(CH2o-1
    CNであり、R2は炭素数1〜6のアルキル基、n
    は2〜5の数を示す。) 2 重合体が上記一般式()で表わされる構成
    単位を1〜50モル%含む特許請求の範囲第1項記
    載の感光組成物。
JP11824485A 1985-05-31 1985-05-31 感光性組成物 Granted JPS61275838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11824485A JPS61275838A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 感光性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11824485A JPS61275838A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 感光性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61275838A JPS61275838A (ja) 1986-12-05
JPH052138B2 true JPH052138B2 (ja) 1993-01-11

Family

ID=14731802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11824485A Granted JPS61275838A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 感光性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61275838A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0583962B1 (en) * 1992-08-17 1997-07-16 Konica Corporation Light-sensitive composition
EP0930540B1 (en) * 1996-10-02 2004-06-16 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Photosensitive composition and use thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534929A (en) * 1978-09-01 1980-03-11 Kiyoo Hasegawa Control method of bag making machine
JPS5743890A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Fuji Xerox Co Ltd Heat transfer recording medium
JPS5997136A (ja) * 1982-11-26 1984-06-04 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534929A (en) * 1978-09-01 1980-03-11 Kiyoo Hasegawa Control method of bag making machine
JPS5743890A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Fuji Xerox Co Ltd Heat transfer recording medium
JPS5997136A (ja) * 1982-11-26 1984-06-04 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61275838A (ja) 1986-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4186006A (en) Method for developing a lithographic printing plate
JPH0567029B2 (ja)
JPH049296B2 (ja)
JP3023570B2 (ja) 感光性平版印刷版支持体
US5217813A (en) Polyethyleneimine and polyvinylamine derivatives, aluminum-based substrate materials coated with these derivatives and the use thereof for the production of offset printing plates
GB2034909A (en) Process for heat treating lithographic printing plates
JPS5997146A (ja) 感光性平版印刷版
US3715210A (en) Lithographic printing plates
US3836366A (en) Planographic printing plates and method for their preparation
JPH0153451B2 (ja)
JPH052138B2 (ja)
JPS6142251B2 (ja)
JP2003107692A (ja) カルボン酸コポリマーベースの、放射感受性ポジ型コーティング組成物
JPS60213943A (ja) 現像液組成物
US3682636A (en) Presensitized photolithographic plate having diazo stabilized aluminum base
JPH0237316B2 (ja) Insatsuhanyokibanoyobiinsatsuhan
JPH01161242A (ja) 湿し水不要平版印刷版の製造方法及び湿し水不要平版印刷版材料
JPS5942862B2 (ja) 感光性組成物
JP3138350B2 (ja) 製版方法
JPH0153450B2 (ja)
JPS5921542B2 (ja) 印刷版の製法
JPH0485541A (ja) 感光性平版印刷版
JPH03243961A (ja) 感光性平版印刷版の製造方法
JPH02125789A (ja) 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法
JPS6341846A (ja) 感光性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees