Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0434942A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0434942A
JPH0434942A JP14070090A JP14070090A JPH0434942A JP H0434942 A JPH0434942 A JP H0434942A JP 14070090 A JP14070090 A JP 14070090A JP 14070090 A JP14070090 A JP 14070090A JP H0434942 A JPH0434942 A JP H0434942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
ions
implanted
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14070090A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Saito
修一 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14070090A priority Critical patent/JPH0434942A/ja
Publication of JPH0434942A publication Critical patent/JPH0434942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特にMOSデバ
イスの形成方法に関するものである。
〔従来の技術〕
現在MOSデバイス形成における不純物の導入は、主と
してイオン注入によって行なわれている。
デバイスパターンの微細化にともない、ソースドレイン
接合深さが浅くなっているが、通常のイオン注入ではチ
ャネリングによるテールが生じて接合深さを浅くするこ
とができない。
これに対処する方法として2重注入法が、例えばC,M
、LIM et a!、によりIEEE Electr
on Device Letters、 vol、9.
 no、11.1989. pp、594に掲載されて
いる。
予めシリコンイオン注入により非晶質層を形成してから
キャリアとなるイオンを注入するというものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ソース−トレイン形成工程において、2重注入を行なう
と、接合のところでリーク電流が増大するという問題が
ある。
また単結晶層にイオン注入すると、イオンが横方向に拡
がって、微細化が進むにつれてこの影響が無視できなく
なってきた。
さらにMOSFETのLDD楕遣の低不純物濃度層の形
成においては、チャネリング成分のため浅い接合の形成
が困難である。
本発明の目的は、不純物濃度分布を高精度で制御し、か
つリーク電流の増大を抑制する半導体装1の製造方法を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、一導電型の半導体基
板の表面にゲート酸化膜を形成したのち、イオン注入に
より前記半導体基板の表面に非晶質層を形成する工程と
、該非晶質層と前記半導体基板の単結晶領域との境界面
に、一導電型の不純物を導入する工程と、ポリシリコン
からなるゲート電極を形成したのち絶縁物からなるサイ
ドウオールを形成する工程と、熱処理により一括アニー
ルする工程とを含んでいる。
〔作用〕 はじめにフィールド酸化膜およびゲート酸化膜が形成さ
れたP型シリコン基板の全面に4族元素をイオン注入し
て非晶質化する。
ここで空乏層が非晶質層の境界に達しないようにしてい
る。
臨界注入量は1×1014/cm2でありゲート酸化膜
が劣化する恐れはない。
つぎにチャネル、LDD、ソース−ドレインのイオン注
入を行なうので、低ドース(注入量)領域における活性
化率低下の問題が解決する。
また不純物が導入される領域が非晶質になっているので
、マスクを通しての不純物の導入におけるチャネリング
が起らず、テールの問題や横方向の拡がりも小さくでき
る。
すべてのイオン注入が終ってから一括して熱処理を行な
っているため、不純物の再分布も軽減される。
〔実施例〕
本発明の一実施例について、第1図(a)〜(C)を参
照して説明する。
はじめに第1図(a)に示すように、LOCO8法によ
りP型シリコン基板1に厚さ800nmのフィールド酸
化膜2を形成し、熱酸化により厚さ7nmのゲート酸化
膜3を形成する。
つぎにGeイオンを150keVおよび110keVで
I Xl014 / c m 2注入して、非晶質シリ
コン層4を形成する。
つぎにBイオンを110keVでlXl0”7cm2注
入してP+型埋込層5を形成する。
つぎにBイオンを30keVでlX10”lXl013
/am2注入してP型チャネル層6を形成する。
つぎに第1図(b)に示すように、ポリシリコンからな
るゲート電極7を形成し、Pイオンを4゜keVでlX
10”〜lXl014/cm”注入してLDD構造(7
)N型低濃度層8を形成する。
つぎに第1図(c)に示すように、全面にPSGからな
る絶縁膜を堆積し、RIE法によりエッチバックしてP
SGからなるサイドウオール9を形成する。
つぎにPイオンを70keVで5X10”/c■2注入
してN+型ソース−ドレイン10を形成する。
イオン注入が終ってから、−括して熱処理を行ない非晶
質層4を再結晶化すると同時に、不純物層の活性化を行
なう。
ここでは900〜1000℃で、2〜30秒間の、短時
間ランプアニールを実施した。
そのあと層間絶縁膜を堆積し、コンタクトホールを開口
して、金属配線層を形成してデバイスが完成する。
本実施例では非晶質シリコン層4を形成するどきGeイ
オンを用いたが、SiイオンやSnイオンなどの4族イ
オンでも良い、イオンの質量が大きいほど非晶質化のた
めの臨界ドースが減り、より有効である。
本実施例では非晶質シリコン層4を形成してから、P″
″型埋込層5を形成し、P型チャネル層6を形成したが
、この順序を変更することもできる。
〔発明の効果〕
不純物を導入する領域が非晶質化されているため、チャ
ネル層およびソース−ドレイン層においてチャネリング
に起因するテールは観測されなかった。
イオン注入時の加速エネルギーを低くすることにより、
さらに浅い不純物層を形成することができる。
チャネリング成分がなくなって不純物の横方内拡がりも
小さくなり、微細パターンデバイスの形成に有効である
ことがわかった。
低濃度層における活性化率も改善され、はぼ100%近
い値が得られることがわかった。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C)は本発明の一実施例を示す断面図
である。 1・・・P型シリコン基板、2・・・フィールド酸化膜
、3・・・ゲート酸化膜、4・・・非晶質シリコン層、
5・・・P+型埋込層、6・・・P型チャネル層、7・
・・ゲート電極、8・・・N型低濃度層、9・・・サイ
ドウオール、10・・・N+型ソース−ドレイン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  一導電型の半導体基板の表面にゲート酸化膜を形成し
    たのち、イオン注入により前記半導体基板の表面に非晶
    質層を形成する工程と、該非晶質層と前記半導体基板の
    単結晶領域との境界面に、一導電型の不純物を導入する
    工程と、ポリシリコンからなるゲート電極を形成したの
    ち絶縁物からなるサイドウォールを形成する工程と、前
    記3工程終了後熱処理する工程とを含むことを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
JP14070090A 1990-05-30 1990-05-30 半導体装置の製造方法 Pending JPH0434942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14070090A JPH0434942A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14070090A JPH0434942A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0434942A true JPH0434942A (ja) 1992-02-05

Family

ID=15274705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14070090A Pending JPH0434942A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0434942A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5879996A (en) * 1996-09-18 1999-03-09 Micron Technology, Inc. Silicon-germanium devices for CMOS formed by ion implantation and solid phase epitaxial regrowth
US6198135B1 (en) 1998-01-21 2001-03-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having electrostatic discharge protection element and manufacturing method thereof
US6696341B1 (en) 1998-01-21 2004-02-24 Renesas Technology Corp. Method of manufacturing a semiconductor device having electrostatic discharge protection element
JP2004153246A (ja) * 2002-10-10 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
KR100855281B1 (ko) * 2002-03-06 2008-09-01 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 제조방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5879996A (en) * 1996-09-18 1999-03-09 Micron Technology, Inc. Silicon-germanium devices for CMOS formed by ion implantation and solid phase epitaxial regrowth
US6787883B1 (en) * 1996-09-18 2004-09-07 Micron Technology, Inc. Silicon-germanium devices for CMOS formed by ion implantation and solid phase epitaxial regrowth
US6198135B1 (en) 1998-01-21 2001-03-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device having electrostatic discharge protection element and manufacturing method thereof
US6696341B1 (en) 1998-01-21 2004-02-24 Renesas Technology Corp. Method of manufacturing a semiconductor device having electrostatic discharge protection element
KR100855281B1 (ko) * 2002-03-06 2008-09-01 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 제조방법
JP2004153246A (ja) * 2002-10-10 2004-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7696049B2 (en) Method to manufacture LDMOS transistors with improved threshold voltage control
JPH10178104A (ja) Cmosfet製造方法
KR970053087A (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 제조방법
KR100574172B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH0434942A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11145457A (ja) 縦型電界効果トランジスタ
JP2700320B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2781989B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63142866A (ja) 絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
JP2544806B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0472770A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20040054919A (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR100251989B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
KR100313941B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR100531120B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
KR0167664B1 (ko) 반도체소자 제조방법
KR100531105B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
JP3525464B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
KR0152936B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
KR100370118B1 (ko) 반도체소자의웰제조방법
JP2608627B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR101004811B1 (ko) 트랜지스터 제조 방법
KR101001637B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR20040001792A (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR20010017518A (ko) 모스전계효과트랜지스터 소자의 제조방법