Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH04290337A - Orthogonal modulator - Google Patents

Orthogonal modulator

Info

Publication number
JPH04290337A
JPH04290337A JP8068191A JP8068191A JPH04290337A JP H04290337 A JPH04290337 A JP H04290337A JP 8068191 A JP8068191 A JP 8068191A JP 8068191 A JP8068191 A JP 8068191A JP H04290337 A JPH04290337 A JP H04290337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
supplied
frequency
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8068191A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuhiro Suzuki
三博 鈴木
Hisaki Hiraiwa
平岩 久樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8068191A priority Critical patent/JPH04290337A/en
Publication of JPH04290337A publication Critical patent/JPH04290337A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

PURPOSE:To perform the stable orthogonal modulation of complex signals with simple construction. CONSTITUTION:The polarity of a real part signal I of a digital complex signal is inverted by a polarity inversion circuit 64. The polarity of an imaginary part signal Q of the digital complex signal is inverted by a polarity inversion circuit 65. Signals I, Q, -I, and -Q are inputted to a switch circuit 63. The switch circuit 63 is switched by sampling frequency fs, and the complex signals I, Q, -I, -Q,... are successively outputted at the timing of sampling frequency fs. This is D/A-converted by a D/A converter 68, and the carrier wave frequency fIF component is taken out. The relation between the sampling frequency fs and the carrier wave frequency fIF satisfies fIF=fs (2n+1), the orthogonal modulation signal can be easily obtained.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】この発明は、特に、ディジタル方
式の自動車・携帯電話等に用いて好適な直交変調器に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention particularly relates to a quadrature modulator suitable for use in digital automobiles, mobile phones, etc.

【0002】0002

【従来の技術】従来の自動車・携帯電話は、アナログ音
声信号をFM変調し、例えば800MHz帯の電波を用
いて送受信するアナログ方式とされている。ところが、
アナログ方式の自動車・携帯電話では、システム容量の
拡大に限界があり、加入者の増加に対応するのが困難で
ある。そこで、ディジタル方式の自動車・携帯電話の開
発が進められている。
2. Description of the Related Art Conventional automobiles and mobile phones use an analog system in which analog audio signals are FM modulated and transmitted and received using radio waves in the 800 MHz band, for example. However,
Analog-based automobiles and mobile phones have limits on system capacity expansion, making it difficult to respond to an increase in the number of subscribers. Therefore, development of digital automobiles and mobile phones is underway.

【0003】ディジタル方式の自動車・携帯電話の仕様
については、各国で標準化が進められている。例えば、
北米の方式では、ディジタル音声信号が例えば分析合成
系の符号化方式をベースとした高能率符号であるVSE
LP(Vector Sum Excited Lin
ear Prediction)を用いて高能率符号化
される。この高能率符号化した音声信号がπ/4シフト
QPSK変調される。そして、800MHz帯を利用し
て伝送される。アクセス方式としては、TDMA(時分
割多重化アクセス)が用いられる。チャンネル間隔は、
例えば30kHzに設定される。
[0003] Standardization of specifications for digital automobiles and mobile phones is progressing in each country. for example,
In North American systems, digital audio signals are encoded using, for example, VSE, which is a high-efficiency code based on an analysis-synthesis encoding system.
LP (Vector Sum Excited Lin
ear Prediction). This highly efficient encoded audio signal is subjected to π/4 shift QPSK modulation. Then, it is transmitted using the 800 MHz band. TDMA (time division multiplexed access) is used as the access method. The channel spacing is
For example, it is set to 30kHz.

【0004】このようなディジタル方式の自動車・携帯
電話端末では、高能率符号化した音声信号をQPSK変
調する場合に、ディジタル回路の構成のQPSK変調回
路でベースバンド信号をQPSK変調し、このQPSK
変調して得られるディジタル複素信号で中間周波数信号
を直交変調している。そして、この中間周波数信号に局
部発振回路からの信号を混合して周波数変換し、800
MHz帯の信号を形成している。
[0004] In such digital automobile/mobile phone terminals, when performing QPSK modulation on a highly efficiently encoded audio signal, the baseband signal is QPSK modulated in a QPSK modulation circuit configured as a digital circuit, and the baseband signal is QPSK modulated.
The intermediate frequency signal is orthogonally modulated using the digital complex signal obtained by modulation. Then, this intermediate frequency signal is mixed with a signal from a local oscillation circuit and frequency-converted, resulting in an 800
It forms a MHz band signal.

【0005】この場合、従来では、図4に示すような直
交変調器が用いられる。つまり、図4は従来の直交変調
器の一例を示すものである。図4において、入力端子1
01にディジタル複素信号(I+jQ)の実部信号Iが
供給される。入力端子102にディジタル複素信号(I
+jQ)の虚部信号Qが供給される。
In this case, conventionally, a quadrature modulator as shown in FIG. 4 is used. In other words, FIG. 4 shows an example of a conventional quadrature modulator. In Figure 4, input terminal 1
01 is supplied with the real part signal I of the digital complex signal (I+jQ). A digital complex signal (I
+jQ) imaginary part signal Q is supplied.

【0006】入力端子101からの実部信号IがD/A
コンバータ103に供給される。D/Aコンバータ10
3で、ディジタル実部信号Iがアナログ信号に変換され
る。D/Aコンバータ103の出力がローパスフィルタ
104を介して乗算器105に供給される。乗算器10
5には端子106からアナログの搬送波信号cos 2
πfIFt(fIFは搬送波信号の周波数)が供給され
る。乗算器105で、ローパスフィルタ104を介され
た実部信号Iにより、端子106からの搬送波信号co
s2πfIFtが変調される。乗算器105の出力が加
算器106に供給される。
[0006] The real part signal I from the input terminal 101 is a D/A
It is supplied to converter 103. D/A converter 10
3, the digital real part signal I is converted into an analog signal. The output of the D/A converter 103 is supplied to a multiplier 105 via a low-pass filter 104. Multiplier 10
5 receives an analog carrier wave signal cos 2 from a terminal 106.
πfIFt (fIF is the frequency of the carrier signal) is supplied. The multiplier 105 converts the carrier wave signal co from the terminal 106 by the real part signal I passed through the low-pass filter 104.
s2πfIFt is modulated. The output of multiplier 105 is supplied to adder 106.

【0007】入力端子102からの虚部信号QがD/A
コンバータ107に供給される。D/Aコンバータ10
7で、ディジタル虚部信号Qがアナログ信号に変換され
る。D/Aコンバータ107の出力がローパスフィルタ
108を介して、乗算器109に供給される。乗算器1
09には、端子110からアナログの搬送波信号sin
2πfIFtが供給される。乗算器109で、ローパス
フィルタ108を介された実部信号Iで、端子109か
らの搬送波信号sin 2πfIFtが変調される。乗
算器109の出力が加算器106に供給される。
The imaginary part signal Q from the input terminal 102 is D/A
The signal is supplied to converter 107. D/A converter 10
At 7, the digital imaginary signal Q is converted to an analog signal. The output of the D/A converter 107 is supplied to a multiplier 109 via a low-pass filter 108. Multiplier 1
09, an analog carrier wave signal sin is input from the terminal 110.
2πfIFt is supplied. Multiplier 109 modulates carrier signal sin 2πfIFt from terminal 109 with real part signal I passed through low-pass filter 108 . The output of multiplier 109 is supplied to adder 106.

【0008】加算器106で、乗算器105の出力と乗
算器109の出力とが加算される。加算器106の出力
が出力端子111から取り出される。出力端子111の
出力から直交変調出力が得られる。
Adder 106 adds the output of multiplier 105 and the output of multiplier 109. The output of adder 106 is taken out from output terminal 111. A quadrature modulated output is obtained from the output of the output terminal 111.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来の直
交変調器は、D/Aコンバータ103及び107でディ
ジタル複素信号(I+jQ)の実部信号I及び虚部信号
Qを夫々アナログ複素信号(I+jQ)の実部信号I及
び虚信号Q信号に変換し、乗算器105及び109でこ
のアナログの実部信号I及び虚信号Q信号に夫々アナロ
グの搬送波信号cos 2πfIFt及びsin 2π
fIFtを乗算し、加算器106でこの乗算出力を加算
する構成とされている。この場合には、2つのD/Aコ
ンバータ103及び107、2つのローパスフィルタ1
04及び108、2つの乗算器105及び109とが必
要であり、回路規模が大きくなるという問題がある。ま
た、アナログの搬送波信号cos 2πfIFt及びs
in 2πfIFtを得るために、アナログの発振器及
び移送器を必要とする。
As described above, in the conventional quadrature modulator, the D/A converters 103 and 107 convert the real part signal I and imaginary part signal Q of the digital complex signal (I+jQ) into analog complex signals ( I+jQ) into real part signal I and imaginary signal Q signal, and multipliers 105 and 109 convert the analog real part signal I and imaginary signal Q signal into analog carrier wave signals cos 2πfIFt and sin 2π, respectively.
The configuration is such that fIFt is multiplied and the adder 106 adds the multiplication outputs. In this case, two D/A converters 103 and 107, two low-pass filters 1
04 and 108, and two multipliers 105 and 109 are required, which poses a problem of increasing the circuit scale. In addition, analog carrier wave signals cos 2πfIFt and s
To obtain in 2πfIFt, we need an analog oscillator and transfer.

【0010】したがって、この発明の目的は、簡単な構
成で、然も動作が安定した状態で直交変調が行なえる直
交変調器を提供することにある。
[0010] Accordingly, an object of the present invention is to provide a quadrature modulator that has a simple configuration and is capable of performing quadrature modulation with stable operation.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】この発明は、ディジタル
複素信号の実部及び虚部を夫々符号反転する反転手段と
、ディジタル複素信号の実部及び虚部と、符号反転され
たディジタル複素信号の実部及び虚部とが入力され、入
力されたディジタル複素信号の実部及び虚部と、符号反
転されたディジタル複素信号の実部及び虚部とを、サン
プリング周波数で所定の順序で順次選択出力するスイッ
チ手段と、スイッチ手段の出力をアナログ信号に変換す
るD/Aコンバータと、D/Aコンバータの出力から、
サンプリング周波数と所定の関係にある搬送波信号の周
波数の成分を取り出すバンドパスフィルタとからなり、
バンドパスフィルタの出力から、直交変調信号を得るよ
うにした直交変調器である。
[Means for Solving the Problems] The present invention provides inverting means for inverting the signs of the real and imaginary parts of a digital complex signal, the real and imaginary parts of the digital complex signal, and the inverting means for inverting the signs of the real and imaginary parts of the digital complex signal, and A real part and an imaginary part are input, and the real part and imaginary part of the input digital complex signal and the real part and imaginary part of the sign-inverted digital complex signal are sequentially selected and output in a predetermined order at a sampling frequency. a D/A converter that converts the output of the switch means into an analog signal; and an output of the D/A converter.
It consists of a bandpass filter that extracts the frequency component of the carrier signal that has a predetermined relationship with the sampling frequency.
This is a quadrature modulator that obtains a quadrature modulation signal from the output of a bandpass filter.

【0012】0012

【作用】サンプリング周波数fS と搬送波周波数fI
Fとの関係が fIF=fS (2n+1)/4 であれば、複素信号I、Q、−I、−Q、…、又はI、
−Q、−I、Q、…を順次サンプリング周波数fS の
タイミングで切り替えてD/A変換し、これを周波数f
IFのバンドパスフィルタを介して取り出せば、直交変
調信号を得ることができる。このようにすると、回路規
模が縮小できる。
[Operation] Sampling frequency fS and carrier frequency fI
If the relationship with F is fIF=fS (2n+1)/4, then the complex signals I, Q, -I, -Q, ..., or I,
-Q, -I, Q, ... are sequentially switched at the timing of the sampling frequency fS, D/A converted, and this is converted to a frequency fS.
If the signal is extracted through an IF bandpass filter, a quadrature modulation signal can be obtained. In this way, the circuit scale can be reduced.

【0013】[0013]

【実施例】この発明の実施例について、以下の順序で説
明する。 a.自動車・携帯電話端末の全体構成 b.直交変調及びD/Aコンバータ
EXAMPLES Examples of the present invention will be described in the following order. a. Overall configuration of car/mobile phone terminal b. Quadrature modulation and D/A converter

【0014】a.自動車・携帯電話端末の全体構成図2
は、この発明が適用できる北米方式のディジタル自動車
・携帯電話端末の一例を示すものである。この実施例で
は、ディジタル方式とアナログ方式との2つのモードが
設定できる。
a. Overall configuration diagram of car/mobile phone terminal 2
1 shows an example of a North American type digital automobile/mobile phone terminal to which the present invention can be applied. In this embodiment, two modes can be set: digital mode and analog mode.

【0015】図2において、スイッチ回路1及び2は、
送信側でディジタルモードとアナログモードとで切り替
えられるスイッチである。ディジタルモードの時にはス
イッチ回路1及び2がa側に設定され、アナログモード
の時にはスイッチ回路1及び2がb側に設定される。
In FIG. 2, switch circuits 1 and 2 are as follows:
This is a switch that can be switched between digital mode and analog mode on the transmitting side. In the digital mode, switch circuits 1 and 2 are set to the a side, and in analog mode, the switch circuits 1 and 2 are set to the b side.

【0016】スイッチ回路3は、アナログモードにおい
て、音声送信時とワイドバンドデータ送信時とで切り替
えられるスイッチである。音声送信時には、スイッチ回
路3がa側に設定される。ワイドバンドデータ送信時に
は、スイッチ回路3がb側に設定される。
The switch circuit 3 is a switch that can be switched between voice transmission and wideband data transmission in analog mode. During audio transmission, the switch circuit 3 is set to the a side. During wideband data transmission, the switch circuit 3 is set to the b side.

【0017】スイッチ回路4は、送信時と受信時とで切
り替えられるスイッチである。送信時には、スイッチ回
路4がa側に設定され、受信時にはスイッチ回路4がb
側に設定される。
The switch circuit 4 is a switch that can be switched between transmitting and receiving. During transmission, the switch circuit 4 is set to the a side, and during reception, the switch circuit 4 is set to the b side.
set on the side.

【0018】先ず、ディジタルモード時の送信側につい
て説明する。図2において、入力端子5に音声信号が供
給される。この音声信号がA/Dコンバータ6に供給さ
れる。A/Dコンバータ6には、端子7から周波数fA
 のクロック(fA =8kHz)が供給される。A/
Dコンバータ6で、入力端子5からの音声信号がサンプ
リング周波数8kHzでディジタル化される。
First, the transmitting side in digital mode will be explained. In FIG. 2, an audio signal is supplied to the input terminal 5. This audio signal is supplied to the A/D converter 6. A/D converter 6 receives frequency fA from terminal 7.
clock (fA = 8kHz) is supplied. A/
The D converter 6 digitizes the audio signal from the input terminal 5 at a sampling frequency of 8 kHz.

【0019】ディジタルモードの場合には、スイッチ回
路9がa側に設定される。したがって、ディジタルモー
ドの場合は、このディジタル音声信号がスイッチ回路1
を介してコーデック8に供給される。コーデック8で、
このディジタル音声信号が分析合成系の符号化方式をベ
ースとした高能率符号であるVSELP(Vector
 SumExcited Linear Predic
tion)を用いて高能率符号化される。
In the digital mode, the switch circuit 9 is set to the a side. Therefore, in the digital mode, this digital audio signal is transmitted to the switch circuit 1.
The signal is supplied to the codec 8 via. With codec 8,
This digital audio signal is converted into VSELP (Vector
SumExcited Linear Predic
tion).

【0020】コーデック8で高能率符号化された信号が
チャンネルコーダ9に供給される。チャンネルコーダ9
により、音声データや制御データ等からTDMAフレー
ムへの組立処理が行われる。チャンネルコーダ9からは
、周波数24.3kHzの変調レートでデータが出力さ
れる。このチャンネルコーダ9の出力データがDPSK
変調回路10に供給される。
The signal encoded with high efficiency by the codec 8 is supplied to a channel coder 9 . channel coder 9
Accordingly, processing for assembling audio data, control data, etc. into a TDMA frame is performed. Data is output from the channel coder 9 at a modulation rate of 24.3 kHz. The output data of this channel coder 9 is DPSK
The signal is supplied to the modulation circuit 10.

【0021】DPSK変調回路10には、端子25から
周波数fDBのベースバンド搬送波クロック(fDB=
97.2kHz)が供給される。DPSK変調回路10
により、チャンネルコーダ9からのデータがπ/4シフ
トDPSK変調される。この時のベースバンド搬送波周
波数fDBは97.2kHzとされる。
The DPSK modulation circuit 10 receives a baseband carrier clock (fDB=
97.2kHz) is supplied. DPSK modulation circuit 10
As a result, the data from the channel coder 9 is π/4 shift DPSK modulated. The baseband carrier frequency fDB at this time is 97.2 kHz.

【0022】DPSK変調回路12の出力がm(m=1
00)逓倍回路11に供給される。m逓倍回路11で、
DPSK変調回路12の出力信号の周波数がm(m=1
00)倍される。DPSK変調回路12の出力信号のベ
ースバンド搬送波周波数fDBは97.2kHzとされ
ているので、m逓倍回路11からは、周波数9.72M
Hz(97.2kHz×100)の信号が出力される。 m逓倍回路11の出力がスイッチ回路2のa側入力端に
供給される。
The output of the DPSK modulation circuit 12 is m (m=1
00) is supplied to the multiplier circuit 11. In the m multiplier circuit 11,
The frequency of the output signal of the DPSK modulation circuit 12 is m (m=1
00) will be multiplied. Since the baseband carrier frequency fDB of the output signal of the DPSK modulation circuit 12 is set to 97.2kHz, the frequency fDB of the output signal from the m multiplication circuit 11 is 9.72M.
A signal of Hz (97.2kHz×100) is output. The output of the m multiplier circuit 11 is supplied to the a-side input terminal of the switch circuit 2.

【0023】ディジタルモードの場合には、スイッチ回
路2がa側に設定される。したがって、m逓倍回路回路
11の出力がスイッチ回路2を介して直交変調及びD/
Aコンバータ回路12に供給される。直交変調及びD/
Aコンバータ回路12には、端子13から周波数fS 
のサンプリング周波数(fS=9.72MHz)が供給
される。直交変調及びD/Aコンバータ回路12は、複
素ベースバンド信号の実部の正負の信号I及び−Iと、
虚部の正負の信号Q及び−Qとを、サンプリング周波数
fS で順次選択してD/A変換し、所定の帯域の成分
を取り出すことにより、直交変調とD/A変換を行うも
のである。この直交変調及びD/Aコンバータ回路12
については、後に詳述する。
In the digital mode, the switch circuit 2 is set to the a side. Therefore, the output of the m multiplier circuit 11 is subjected to quadrature modulation and D/D via the switch circuit 2.
The signal is supplied to the A converter circuit 12. Quadrature modulation and D/
The A converter circuit 12 receives a frequency fS from a terminal 13.
A sampling frequency of (fS=9.72MHz) is supplied. The orthogonal modulation and D/A converter circuit 12 receives real part positive and negative signals I and -I of the complex baseband signal,
The positive and negative signals Q and -Q of the imaginary part are sequentially selected at a sampling frequency fS and subjected to D/A conversion, and components in a predetermined band are extracted to perform orthogonal modulation and D/A conversion. This orthogonal modulation and D/A converter circuit 12
This will be explained in detail later.

【0024】直交変調及びD/Aコンバータ回路12か
らは、中間周波数fIF(12.15MHz)のIF信
号が得られる。このIF信号が混合回路14に供給され
る。混合回路14には、PLLシンセサイザ15から、
周波数fsoscの局部発振信号が供給される。混合回
路14で、IF信号と局部発振信号とが混合され、周波
数800MHz帯の送信信号が形成される。この送信信
号がパワーアンプ16に供給され、電力増幅される。パ
ワーアンプ16の出力がスイッチ回路4を介して、アン
テナ17に供給される。
An IF signal having an intermediate frequency fIF (12.15 MHz) is obtained from the quadrature modulation and D/A converter circuit 12. This IF signal is supplied to the mixing circuit 14. From the PLL synthesizer 15 to the mixing circuit 14,
A local oscillation signal of frequency fsosc is supplied. The mixing circuit 14 mixes the IF signal and the local oscillation signal to form a transmission signal with a frequency of 800 MHz. This transmission signal is supplied to the power amplifier 16 and power amplified. The output of the power amplifier 16 is supplied to the antenna 17 via the switch circuit 4.

【0025】次に、アナログモード時の送信側について
説明する。アナログモードにおいて、音声送信時には、
入力端子5に音声信号が供給される。この音声信号がA
/Dコンバータ6に供給される。A/Dコンバータ6に
は、端子7から周波数fA (fA =8kHz)のサ
ンプリングクロックが供給される。A/Dコンバータ6
で、入力端子5からの音声信号が周波数8kHzでディ
ジタル化される。
Next, the transmitting side in analog mode will be explained. In analog mode, when transmitting audio,
An audio signal is supplied to the input terminal 5. This audio signal is A
/D converter 6. The A/D converter 6 is supplied with a sampling clock having a frequency fA (fA = 8 kHz) from a terminal 7. A/D converter 6
Then, the audio signal from the input terminal 5 is digitized at a frequency of 8 kHz.

【0026】アナログモードの場合には、スイッチ回路
1がb側に設定される。したがって、アナログモードの
場合は、このディジタル音声信号がスイッチ回路1を介
して音声信号処理回路18に供給される。音声信号処理
回路18で、プリエンファシス等の処理が行われる。こ
の音声信号処理回路18の出力がスイッチ回路3のa側
入力端に供給される。
In the analog mode, the switch circuit 1 is set to the b side. Therefore, in the analog mode, this digital audio signal is supplied to the audio signal processing circuit 18 via the switch circuit 1. The audio signal processing circuit 18 performs processing such as pre-emphasis. The output of this audio signal processing circuit 18 is supplied to the a-side input terminal of the switch circuit 3.

【0027】アナログモードにおいて音声送信時には、
スイッチ回路3がa側に設定される。したがって、音声
送信時には、音声信号処理回路18からのディジタル音
声信号がスイッチ回路3を介してディジタルFM変調回
路22に供給される。
[0027] When transmitting audio in analog mode,
The switch circuit 3 is set to the a side. Therefore, during audio transmission, the digital audio signal from the audio signal processing circuit 18 is supplied to the digital FM modulation circuit 22 via the switch circuit 3.

【0028】アナログモードにおいてワイドバンドデー
タ送信時には、入力端子19からのデータがワイドバン
ドデータ処理回路20に供給される。ワイドバンドデー
タ処理回路20には、端子21から周波数fWDのクロ
ック(fWD=20kHz)が供給される。このワイド
バンドデータ処理回路22の出力がスイッチ回路3のb
側入力端に供給される。
When transmitting wideband data in analog mode, data from input terminal 19 is supplied to wideband data processing circuit 20 . The wideband data processing circuit 20 is supplied with a clock having a frequency fWD (fWD=20 kHz) from a terminal 21. The output of this wideband data processing circuit 22 is
Supplied to the side input end.

【0029】アナログモードにおいてワイドバンドデー
タ送信時には、スイッチ回路3がb側に設定される。し
たがって、データ送信時には、ワイドバンドデータ処理
回路20からの出力データがスイッチ回路3を介してデ
ィジタルFM変調回路22に供給される。
When transmitting wideband data in analog mode, the switch circuit 3 is set to the b side. Therefore, during data transmission, output data from the wideband data processing circuit 20 is supplied to the digital FM modulation circuit 22 via the switch circuit 3.

【0030】ディジタルFM変調回路22には、端子2
3から周波数fABのベースバンド搬送波クロック(f
AB=120kHz)が供給される。ディジタルFM変
調回路22により、音声信号処理回路18からのディジ
タル音声信号又はワイドバンドデータ処理回路20から
の出力データがFM変調される。この時のベースバンド
搬送波周波数fABは120kHzとされる。
The digital FM modulation circuit 22 has a terminal 2.
3 to the baseband carrier clock (f
AB=120kHz) is supplied. The digital FM modulation circuit 22 subjects the digital audio signal from the audio signal processing circuit 18 or the output data from the wideband data processing circuit 20 to FM modulation. The baseband carrier frequency fAB at this time is 120 kHz.

【0031】ディジタルFM変調回路22の出力がn逓
倍回路24(n=81)に供給される。n逓倍回路24
で、ディジタルFM変調回路22の出力信号の周波数が
n(n=81)倍される。ディジタルFM変調回路22
の出力信号のベースバンド搬送波周波数は120kHz
とされているので、n逓倍回路24からは、周波数9.
72MHz(120kHz×81=9.72MHz)の
信号が出力される。
The output of the digital FM modulation circuit 22 is supplied to an n multiplier circuit 24 (n=81). n multiplier circuit 24
Then, the frequency of the output signal of the digital FM modulation circuit 22 is multiplied by n (n=81). Digital FM modulation circuit 22
The baseband carrier frequency of the output signal is 120kHz
Therefore, from the n multiplier circuit 24, the frequency 9.
A signal of 72 MHz (120 kHz×81=9.72 MHz) is output.

【0032】アナログモードの場合には、スイッチ回路
2がb側に設定される。したがって、n逓倍回路回路2
4の出力がスイッチ回路2を介して直交変調及びD/A
コンバータ回路12に供給される。直交変調及びD/A
コンバータ回路12からは、中間周波数fIF(12.
15MHz)のIF信号が得られる。このIF信号が混
合回路14に供給される。混合回路14には、PLLシ
ンセサイザ15から、周波数fsoscの局部発振信号
供給される。混合回路14で、IF信号と周波数fso
scの局部発振信号とが混合され、周波数800MHz
帯の送信信号が形成される。この送信信号がパワーアン
プ16に供給され、電力増幅される。パワーアンプ16
の出力がスイッチ回路4を介して、アンテナ17に供給
される。
In the analog mode, the switch circuit 2 is set to the b side. Therefore, n multiplier circuit 2
The output of 4 is used for quadrature modulation and D/A via switch circuit 2.
The signal is supplied to the converter circuit 12. Quadrature modulation and D/A
From the converter circuit 12, an intermediate frequency fIF (12.
15MHz) IF signal is obtained. This IF signal is supplied to the mixing circuit 14. The mixing circuit 14 is supplied with a local oscillation signal of frequency fsosc from the PLL synthesizer 15. In the mixing circuit 14, the IF signal and the frequency fso
SC local oscillation signal is mixed, frequency 800MHz
A band transmission signal is formed. This transmission signal is supplied to the power amplifier 16 and power amplified. power amplifier 16
The output is supplied to the antenna 17 via the switch circuit 4.

【0033】このように、この発明が適用されたディジ
タル方式の自動車・携帯電話端末では、ディジタルモー
ドの時にも、アナログモードの時にも、スイッチ回路2
から出力される信号のベースバンド周波数が9.72M
Hzで共通とされる。したがって、スイッチ回路2以降
の処理は、ディジタルモードの時とアナログモードの時
とで共通とされる。
As described above, in the digital automobile/mobile phone terminal to which the present invention is applied, the switch circuit 2 is switched on both in the digital mode and in the analog mode.
The baseband frequency of the signal output from is 9.72M
Commonly used in Hz. Therefore, the processing after the switch circuit 2 is the same in both the digital mode and the analog mode.

【0034】次に、受信側について説明する。スイッチ
回路31及び32は、受信側において、ディジタルモー
ドとアナログモードの時とで切り替えられるスイッチ回
路である。ディジタルモードの時は、スイッチ回路31
及び32がa側に設定される。アナログモードの時は、
スイッチ回路31及び32がb側に設定される。
Next, the receiving side will be explained. The switch circuits 31 and 32 are switch circuits that can be switched between digital mode and analog mode on the receiving side. In digital mode, switch circuit 31
and 32 are set on the a side. When in analog mode,
Switch circuits 31 and 32 are set to the b side.

【0035】スイッチ回路33は、アナログモードにお
いて、音声受信時とワイドバンドデータ受信時とで切り
替えられるスイッチである。音声受信時には、スイッチ
回路33がa側に設定される。ワイドバンドデータ受信
時は、スイッチ回路33がb側に設定される。
The switch circuit 33 is a switch that can be switched between receiving audio and wideband data in analog mode. When receiving audio, the switch circuit 33 is set to the a side. When receiving wideband data, the switch circuit 33 is set to the b side.

【0036】ディジタルモードの場合には、アンテナ1
7からの受信出力は、スイッチ回路4を介して、RFア
ンプ35に供給される。RFアンプ35の出力が混合回
路36に供給される。混合回路36には、PLLシセサ
イザ15から、周波数fROSCの局部発振信号が供給
される。混合回路36で、受信信号が周波数12.5k
HzのIF信号に変換される。このIF信号がA/D及
び直交復調回路37に供給される。
In the case of digital mode, antenna 1
The received output from 7 is supplied to the RF amplifier 35 via the switch circuit 4. The output of the RF amplifier 35 is supplied to a mixing circuit 36. The mixing circuit 36 is supplied with a local oscillation signal of frequency fROSC from the PLL synthesizer 15. In the mixing circuit 36, the received signal has a frequency of 12.5k.
It is converted into a Hz IF signal. This IF signal is supplied to the A/D and orthogonal demodulation circuit 37.

【0037】A/D及び直交復調回路37には、端子3
8から周波数fs (fS =9.72MHz)のサン
プリングクロックが供給される。A/D及び直交復調回
路37は、周波数12.5kHzのIF信号を周波数9
.72MHzのサンプリングクロックでサンプリングし
、このサンプリンデータを周波数9.72MHzのサン
プリングクロックで順次選択することにより、複素ベー
スバンド信号の実部信号Iと、虚部信号Qとを復調する
ものである。
The A/D and orthogonal demodulation circuit 37 has a terminal 3.
A sampling clock of frequency fs (fS = 9.72 MHz) is supplied from 8. The A/D and orthogonal demodulation circuit 37 converts the 12.5kHz IF signal into a frequency 9
.. The real part signal I and the imaginary part signal Q of the complex baseband signal are demodulated by sampling with a 72 MHz sampling clock and sequentially selecting this sampled data with a 9.72 MHz sampling clock.

【0038】A/D及び直交復調回路37の出力がスイ
ッチ回路31に供給される。ディジタルモードでは、ス
イッチ回路31がa側に設定されるので、A/D及び直
交復調回路37の出力がスイッチ回路31を介して、1
/m分周回路38(m=100)に供給される。
The output of the A/D and orthogonal demodulation circuit 37 is supplied to the switch circuit 31. In the digital mode, the switch circuit 31 is set to the a side, so the output of the A/D and orthogonal demodulation circuit 37 is converted to 1 through the switch circuit 31.
/m frequency dividing circuit 38 (m=100).

【0039】A/D及び直交復調回路37からは、周波
数9.72MHzの転送レートの復調データが得られる
ので、1/m分周回路38からは周波数97.2kHz
の転送レートのデータが得られる。この1/m分周回路
38の出力がDPSK復調回路39に供給される。
Since demodulated data with a transfer rate of 9.72 MHz is obtained from the A/D and orthogonal demodulation circuit 37, demodulated data with a transfer rate of 97.2 kHz is obtained from the 1/m frequency dividing circuit 38.
Transfer rate data can be obtained. The output of this 1/m frequency dividing circuit 38 is supplied to a DPSK demodulating circuit 39.

【0040】DPSK復調回路39には、端子52から
周波数fDB(fDB=24.3kHz)ベースバンド
搬送波が供給される。DPSK復調回路39で、受信デ
ータが復調される。この復調信号がチャンネルコーダ4
0に供給される。
The DPSK demodulation circuit 39 is supplied with a baseband carrier wave having a frequency fDB (fDB=24.3kHz) from a terminal 52. A DPSK demodulation circuit 39 demodulates the received data. This demodulated signal is sent to the channel coder 4.
0.

【0041】チャンネルコーダ40で、TDMAフレー
ムから、音声データ及び制御データが分解される。チャ
ンネルコーダ40の出力がコーデック41に供給される
The channel coder 40 decomposes the TDMA frame into audio data and control data. The output of channel coder 40 is supplied to codec 41.

【0042】コーデック41は、VSELPのデコード
を行うものである。コーデック41で、送られてきた音
声信号がデコードされる。このデコードされたディジタ
ル音声信号がスイッチ回路32に供給される。
The codec 41 decodes VSELP. The codec 41 decodes the transmitted audio signal. This decoded digital audio signal is supplied to the switch circuit 32.

【0043】ディジタルモードでは、スイッチ回路32
がa側に設定されるので、このデコードされた音声信号
がスイッチ回路32を介してD/Aコンバータ42に供
給される。D/Aコンバータ42には、端子43から周
波数fA (fA =8kHz)のクロックが供給され
る。 D/Aコンバータ42で、ディジタル音声信号がアナロ
グ音声信号に変換される。このアナログ音声信号が出力
端子44から出力される。
In the digital mode, the switch circuit 32
is set to the a side, this decoded audio signal is supplied to the D/A converter 42 via the switch circuit 32. The D/A converter 42 is supplied with a clock having a frequency fA (fA = 8 kHz) from a terminal 43. A D/A converter 42 converts the digital audio signal into an analog audio signal. This analog audio signal is output from the output terminal 44.

【0044】アナログモードの場合には、アンテナ17
からの受信出力は、スイッチ回路4、RFアンプ35を
介して、混合回路36に供給される。混合回路36で、
受信信号が周波数12.5kHzのIF信号に変換され
る。このIF信号がA/D及び直交変調回路37に供給
される。A/D及び直交変調回路37で、受信信号がデ
ィジタル化される。
In analog mode, the antenna 17
The received output from is supplied to a mixing circuit 36 via a switch circuit 4 and an RF amplifier 35. In the mixing circuit 36,
The received signal is converted to an IF signal with a frequency of 12.5kHz. This IF signal is supplied to the A/D and quadrature modulation circuit 37. The A/D and quadrature modulation circuit 37 digitizes the received signal.

【0045】A/D及び直交変調回路37の出力がスイ
ッチ回路31に供給される。アナログモードでは、スイ
ッチ回路31がb側に設定されているので、A/D及び
直交変調回路37の出力がスイッチ回路31を介して、
1/n分周回路45(n=100)に供給される。1/
n分周回路45からは、周波数120kHzの転送レー
トの音声データ又はワイドバンドデータが得られる。1
/n分周回路45の出力がディジタルFM復調回路46
供給される。
The output of the A/D and quadrature modulation circuit 37 is supplied to the switch circuit 31. In the analog mode, the switch circuit 31 is set to the b side, so the output of the A/D and quadrature modulation circuit 37 is transmitted via the switch circuit 31.
The signal is supplied to a 1/n frequency divider circuit 45 (n=100). 1/
The n frequency divider circuit 45 obtains audio data or wideband data at a transfer rate of 120 kHz. 1
The output of the /n frequency dividing circuit 45 is sent to the digital FM demodulation circuit 46.
Supplied.

【0046】ディジタルFM復調回路46には、端子4
7から周波数fAB(fAB=120kHz)の搬送波
が供給される。ディジタルFM復調回路46で、ディジ
タル音声信号又はワイドバンドデータが復調される。こ
の復調されたデータがスイッチ回路33に供給される。
The digital FM demodulation circuit 46 has a terminal 4.
A carrier wave of frequency fAB (fAB=120 kHz) is supplied from 7. A digital FM demodulation circuit 46 demodulates the digital audio signal or wideband data. This demodulated data is supplied to the switch circuit 33.

【0047】アナログモードにおいて、音声再生時には
、スイッチ回路33がa側に設定される。したがって、
アナログモードにおいて音声再生時には、ディジタルF
M復調回路46で復調されたディジタル音声信号がスイ
ッチ回路33を介して、音声信号処理回路48に供給さ
れる。
In the analog mode, the switch circuit 33 is set to the a side during audio reproduction. therefore,
When playing audio in analog mode, the digital F
The digital audio signal demodulated by the M demodulation circuit 46 is supplied to the audio signal processing circuit 48 via the switch circuit 33.

【0048】音声信号処理回路48で、ディエンファシ
ス等の処理が行われる。音声信号処理回路48の出力が
スイッチ回路32のb側入力端に供給される。アナログ
モードでは、スイッチ回路32がb側に設定される。し
たがって、音声信号処理回路48からのディジタル音声
信号がスイッチ回路32を介してD/Aコンバータ42
に供給される。D/Aコンバータ42で、ディジタル音
声信号がアナログ音声信号に変換される。このアナログ
音声信号が出力端子44から出力される。
The audio signal processing circuit 48 performs processing such as de-emphasis. The output of the audio signal processing circuit 48 is supplied to the b-side input terminal of the switch circuit 32. In analog mode, the switch circuit 32 is set to the b side. Therefore, the digital audio signal from the audio signal processing circuit 48 is transmitted to the D/A converter 42 via the switch circuit 32.
supplied to A D/A converter 42 converts the digital audio signal into an analog audio signal. This analog audio signal is output from the output terminal 44.

【0049】アナログモードにおいて、ワイドバンドデ
ータ出力時には、スイッチ回路33がb側に設定される
。したがって、アナログモードにおいてワイドバンドデ
ータ出力時には、ディジタルFM復調回路46で復調さ
れたディジタルデータがスイッチ回路33を介して、ワ
イドバンドデータ処理回路49に供給される。ワイドバ
ンドデータ処理回路49には、端子50から周波数fW
D(fWD=20kHz)のクロックが供給される。ワ
イドバンドデータ処理回路49からのデータが出力端子
51から出力される。
In analog mode, when wideband data is output, the switch circuit 33 is set to the b side. Therefore, when outputting wideband data in the analog mode, digital data demodulated by the digital FM demodulation circuit 46 is supplied to the wideband data processing circuit 49 via the switch circuit 33. The wideband data processing circuit 49 receives a frequency fW from a terminal 50.
A clock of D (fWD=20kHz) is supplied. Data from wideband data processing circuit 49 is output from output terminal 51.

【0050】このように、図2に示す自動車・携帯電話
端末では、送信する音声信号をディジタル化し、また、
受信した音声信号をアナログ信号に変換するための周波
数fA (fA =8kHz)のクロック信号が必要で
ある。また、ディジタルモードでの周波数fDB(fD
B=97.2kHz)のベースバンド信号が必要である
。また、直交変調又は直交復調するために、周波数fs
 (fs =9.72MHz)のクロック信号が必要で
ある。また、アナログモードのワイドバンドデータを処
理するための周波数fWD(fWD=20kHz)のク
ロック信号が必要である。更に、アナログモードの周波
数fAB(fAB=120kHz)のベースバンド信号
が必要である。
In this manner, the automobile/mobile phone terminal shown in FIG. 2 digitizes the audio signal to be transmitted, and
A clock signal of frequency fA (fA = 8 kHz) is required to convert the received audio signal into an analog signal. Also, the frequency fDB (fD
B=97.2kHz) baseband signal is required. In addition, in order to perform orthogonal modulation or demodulation, the frequency fs
(fs = 9.72MHz) clock signal is required. Furthermore, a clock signal with a frequency fWD (fWD=20kHz) is required to process wideband data in analog mode. Furthermore, a baseband signal of frequency fAB (fAB=120kHz) in analog mode is required.

【0051】これらの各信号は、基準クロック信号発生
回路53からの信号を基に形成され。基準クロック信号
発生回路53は、周波数19.94MHzのクロックを
マスタクロック信号として発生する。上述の各信号は、
この19.94MHzの整数分の1の関係に設定される
。このため、この周波数19.94MHzのマスタクロ
ック信号から各信号を容易に形成できる。
Each of these signals is formed based on the signal from the reference clock signal generation circuit 53. The reference clock signal generation circuit 53 generates a clock having a frequency of 19.94 MHz as a master clock signal. Each of the above signals is
The frequency is set to a relationship of 1/integer of 19.94 MHz. Therefore, each signal can be easily generated from this master clock signal with a frequency of 19.94 MHz.

【0052】 b.直交変調及びD/Aコンバータについてこの発明は
、直交変調及びD/Aコンバータ回路12に適用できる
。直交変調及びD/Aコンバータ回路12は、前述した
ように、複素ベースバンド信号の実部の正負の信号I及
び−Iと、虚部の正負の信号Q及び−Qとを、サンプリ
ング周波数fS で順次選択してD/A変換し、所定の
帯域の成分を取り出すことにより、直交変調を行う。こ
の直交変調及びD/Aコンバータ回路12について詳述
する。
b. Regarding quadrature modulation and D/A converter The present invention can be applied to quadrature modulation and D/A converter circuit 12. As described above, the orthogonal modulation and D/A converter circuit 12 converts the real part positive and negative signals I and -I and the imaginary part positive and negative signals Q and -Q at the sampling frequency fS. Orthogonal modulation is performed by sequentially selecting and performing D/A conversion and extracting components in a predetermined band. This orthogonal modulation and D/A converter circuit 12 will be described in detail.

【0053】図1は、直交変調及びD/Aコンバータ回
路12の構成を示すものである。図1において、入力端
子61にディジタル複素信号(I+jQ)の実部信号I
が供給される。入力端子62にディジタル複素信号(I
+jQ)の虚部信号Qが供給される。
FIG. 1 shows the configuration of the orthogonal modulation and D/A converter circuit 12. In FIG. 1, a real part signal I of a digital complex signal (I+jQ) is input to an input terminal 61.
is supplied. A digital complex signal (I
+jQ) imaginary part signal Q is supplied.

【0054】入力端子61からの実部信号Iがスイッチ
回路63の入力端63Aに供給されにと共に、極性反転
回路64に供給される。極性反転回路64で、実部信号
Iが極性反転され、実部信号−Iが形成される。この実
部信号−Iがスイッチ回路63の入力端63Cに供給さ
れる。
The real part signal I from the input terminal 61 is supplied to the input terminal 63A of the switch circuit 63, and is also supplied to the polarity inversion circuit 64. The polarity inversion circuit 64 inverts the polarity of the real part signal I to form a real part signal -I. This real part signal -I is supplied to the input terminal 63C of the switch circuit 63.

【0055】入力端子62からの虚部信号Qがスイッチ
回路63の入力端63Bに供給されにと共に、極性反転
回路65に供給される。極性反転回路65で、虚部信号
Qが極性反転され、虚部信号−Qが形成される。この虚
部信号−Qがスイッチ回路63の入力端63Dに供給さ
れる。
The imaginary part signal Q from the input terminal 62 is supplied to the input terminal 63B of the switch circuit 63, and is also supplied to the polarity inversion circuit 65. The polarity inversion circuit 65 inverts the polarity of the imaginary part signal Q to form an imaginary part signal -Q. This imaginary part signal -Q is supplied to the input terminal 63D of the switch circuit 63.

【0056】スイッチ回路63には、スイッチ制御回路
66からスイッチ制御信号が形成される。スイッチ制御
回路66には、端子67からサンプリング周波数fS 
のクロックが供給される。スイッチ回路63で、スイッ
チ回路63の入力端63A〜63Dに供給される信号I
、Q、−I、−Qが順次サンプリング周波数fS のタ
イミングで切り替えられる。
A switch control signal is generated in the switch circuit 63 from a switch control circuit 66 . The switch control circuit 66 receives the sampling frequency fS from a terminal 67.
clock is supplied. In the switch circuit 63, a signal I is supplied to input terminals 63A to 63D of the switch circuit 63.
, Q, -I, -Q are sequentially switched at the timing of the sampling frequency fS.

【0057】スイッチ回路66の出力がD/Aコンバー
タ68に供給される。D/Aコンバータ68には、端子
67からサンプリング周波数fS のクロックが供給さ
れる。D/Aコンバータ68で、スイッチ回路63の出
力がアナログ信号に変換される。
The output of the switch circuit 66 is supplied to a D/A converter 68. The D/A converter 68 is supplied with a clock having a sampling frequency fS from a terminal 67. A D/A converter 68 converts the output of the switch circuit 63 into an analog signal.

【0058】D/Aコンバータ68の出力がバンドパス
フィルタ69に供給される。バンドパスフィルタ69は
、搬送波周波数(中間周波信号の周波数)fIFの帯域
を通過する特性とされる。バンドパスフィルタ69の出
力から、直交変調信号が得られる。この直交変調信号が
出力端子70から取り出される。
The output of the D/A converter 68 is supplied to a band pass filter 69. The bandpass filter 69 has a characteristic of passing a band of carrier frequency (intermediate frequency signal frequency) fIF. An orthogonal modulation signal is obtained from the output of the bandpass filter 69. This orthogonal modulated signal is taken out from the output terminal 70.

【0059】サンプリング周波数fS と搬送波周波数
fIFとは、 fIF=fS (2n+1)/4 n=整数 の関係が満足するように設定される。この例では、サン
プリング周波数fSが9.72MHz、搬送波周波数f
IFが12.15MHzとされている。したがって、以
下のようにこの関係が満足されている。 12.15MHz=9.72(2×2+1)/4
The sampling frequency fS and the carrier frequency fIF are set so that the following relationship is satisfied: fIF=fS (2n+1)/4 n=integer. In this example, the sampling frequency fS is 9.72MHz, and the carrier frequency f
The IF is set to 12.15MHz. Therefore, this relationship is satisfied as follows. 12.15MHz=9.72(2×2+1)/4

【00
60】サンプリング周波数fS と搬送波周波数fIF
との関係をこのように設定すると、複素信号I、Q、−
I、−Qを順次サンプリング周波数fS のタイミング
で切り替えてD/A変換し、これを周波数fIFのバン
ドパスフィルタを介して取り出せば、直交変調信号を得
ることができる。
00
60] Sampling frequency fS and carrier frequency fIF
If the relationship with is set in this way, the complex signals I, Q, -
An orthogonal modulation signal can be obtained by sequentially switching I and -Q at the timing of the sampling frequency fS, performing D/A conversion, and extracting this through a bandpass filter having a frequency fIF.

【0061】つまり、複素信号I、Q、−I、−Qを順
次サンプリング周波数fS の4N(N=整数)倍でサ
ンプリングしてD/A変換したとする。これは、図3A
に示す複素信号(I+jQ)を、図3Bに示す信号ex
p(j2π(fS /4)t)で周波数変換した時の実
部(図3C) Re〔(I+jQ)×exp(j2π(fS /4)t
)〕と等価になる。
That is, let us assume that complex signals I, Q, -I, -Q are sequentially sampled at 4N (N=integer) times the sampling frequency fS and subjected to D/A conversion. This is shown in Figure 3A
The complex signal (I+jQ) shown in FIG. 3B is converted into the signal ex shown in FIG.
Real part when frequency converted by p(j2π(fS /4)t) (Figure 3C) Re[(I+jQ)×exp(j2π(fS /4)t
)].

【0062】この信号をアナログ信号に変換すると、サ
ンプリングの定理から、図3Dに示すように、fS ・
(2n+1)/4 n=整数 の周波数に、直交変調された信号が得られる。バンドパ
スフィルタ69により、これらの信号成分のうちから、
所望の信号成分が取り出される。ここでは、バンドパス
フィルタ69により、 fS ・(2・2+1)/4=(5/4)fS の信号
成分が取り出される。したがって、バンドパスフィルタ
69から、周波数fIFの搬送波を、サンプリング周波
数fS のディジタル複素信号(I+jQ)で直交変調
した直交変換出力が得られる。
When this signal is converted into an analog signal, from the sampling theorem, fS ·
A quadrature modulated signal is obtained at a frequency of (2n+1)/4 n = integer. Out of these signal components, the bandpass filter 69 extracts
The desired signal components are extracted. Here, the bandpass filter 69 extracts a signal component of fS·(2·2+1)/4=(5/4)fS. Therefore, from the bandpass filter 69, an orthogonal transform output is obtained by orthogonally modulating the carrier wave of the frequency fIF with the digital complex signal (I+jQ) of the sampling frequency fS.

【0063】なお、この例では、複素信号I、Q、−I
、−Qを順次選択しているが、複素信号I、−Q、−I
、Qを順次選択するようにしても良い。
Note that in this example, the complex signals I, Q, -I
, -Q are selected sequentially, but the complex signals I, -Q, -I
, Q may be sequentially selected.

【0064】このように、サンプリング周波数fS と
搬送波周波数fIFとの関係が fIF=fS (2n+1)/4 であれば、複素信号I、Q、−I、−Qを順次サンプリ
ング周波数fS のタイミングで切り替えてD/A変換
し、これを周波数fIFのバンドパスフィルタを介して
取り出せば、直交変調信号を得ることができる。また、
図2におけるA/D及び直交復調器37は、これと反対
の動作を行う回路により実現できる。
In this way, if the relationship between the sampling frequency fS and the carrier frequency fIF is fIF=fS (2n+1)/4, the complex signals I, Q, -I, -Q are sequentially switched at the timing of the sampling frequency fS. A quadrature modulation signal can be obtained by performing D/A conversion and extracting it through a bandpass filter of frequency fIF. Also,
The A/D and quadrature demodulator 37 in FIG. 2 can be realized by a circuit that performs the opposite operation.

【0065】[0065]

【発明の効果】この発明によれば、1つのD/Aコンバ
ータ68と、1つのバンドパスフィルタ69と、2つの
符号反転回路64、65と、スイッチ回路63と、スイ
ッチ制御回路66とから直交変調器を構成でき、回路規
模が縮小できる。また、アナロクの搬送波発生回路を必
要としない。このため、動作が安定化し、温度特性を改
善できる。
According to the present invention, one D/A converter 68, one bandpass filter 69, two sign inverting circuits 64, 65, a switch circuit 63, and a switch control circuit 66 are connected to each other in an orthogonal manner. A modulator can be configured and the circuit scale can be reduced. Further, an analog carrier wave generation circuit is not required. Therefore, the operation can be stabilized and the temperature characteristics can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】この発明の一実施例のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】この発明が適用された自動車・携帯電話の端末
の一例のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of an example of an automobile/mobile phone terminal to which the present invention is applied.

【図3】この発明の一実施例の説明に用いるスペクトラ
ム図である。
FIG. 3 is a spectrum diagram used to explain one embodiment of the present invention.

【図4】従来の直交変調器の一例のブロック図である。FIG. 4 is a block diagram of an example of a conventional quadrature modulator.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12  直交変調及びD/Aコンバータ63  スイッ
チ回路 64、65  符号反転回路 66  スイッチ制御回路 68  D/Aコンバータ 69  バンドパスフィルタ
12 Quadrature modulation and D/A converter 63 Switch circuits 64, 65 Sign inversion circuit 66 Switch control circuit 68 D/A converter 69 Bandpass filter

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  ディジタル複素信号の実部及び虚部を
夫々符号反転する反転手段と、上記ディジタル複素信号
の実部及び虚部と、上記符号反転されたディジタル複素
信号の実部及び虚部とが入力され、入力されたディジタ
ル複素信号の実部及び虚部と、符号反転されたディジタ
ル複素信号の実部及び虚部とを、サンプリング周波数で
所定の順序で順次選択出力するスイッチ手段と、上記ス
イッチ手段の出力をアナログ信号に変換するD/Aコン
バータと、上記D/Aコンバータの出力から、上記サン
プリング周波数と所定の関係にある搬送波信号の周波数
成分を取り出すバンドパスフィルタとからなり、上記バ
ンドパスフィルタの出力から、直交変調信号を得るよう
にした直交変調器。
1. Inverting means for respectively inverting the real part and imaginary part of a digital complex signal; the real part and the imaginary part of the digital complex signal; and the real part and the imaginary part of the digital complex signal with the sign inverted. switch means for sequentially selecting and outputting the real part and imaginary part of the inputted digital complex signal and the real part and imaginary part of the sign-inverted digital complex signal in a predetermined order at a sampling frequency; It consists of a D/A converter that converts the output of the switching means into an analog signal, and a bandpass filter that extracts a frequency component of a carrier signal having a predetermined relationship with the sampling frequency from the output of the D/A converter, and A quadrature modulator that obtains a quadrature modulation signal from the output of a pass filter.
JP8068191A 1991-03-19 1991-03-19 Orthogonal modulator Pending JPH04290337A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8068191A JPH04290337A (en) 1991-03-19 1991-03-19 Orthogonal modulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8068191A JPH04290337A (en) 1991-03-19 1991-03-19 Orthogonal modulator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04290337A true JPH04290337A (en) 1992-10-14

Family

ID=13725092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8068191A Pending JPH04290337A (en) 1991-03-19 1991-03-19 Orthogonal modulator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04290337A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07193605A (en) * 1993-12-27 1995-07-28 Nec Corp Multi-value modulation circuit
WO1995031135A1 (en) * 1994-05-12 1995-11-23 Ge Yokogawa Medical Systems, Ltd. Method and device for multichannel digital reception and ultrasonic diagnostic device
US5767750A (en) * 1992-03-30 1998-06-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Modulator
US6009073A (en) * 1995-09-25 1999-12-28 Victor Company Of Japan, Ltd. Method for transmitting an orthogonal frequency division multiplex signal, apparatus for transmitting the signal and apparatus for receiving the signal
KR100947520B1 (en) * 2001-09-18 2010-03-12 톰슨 라이센싱 Method and apparatus for performing nyquist folding frequency modulation

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5767750A (en) * 1992-03-30 1998-06-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Modulator
JPH07193605A (en) * 1993-12-27 1995-07-28 Nec Corp Multi-value modulation circuit
WO1995031135A1 (en) * 1994-05-12 1995-11-23 Ge Yokogawa Medical Systems, Ltd. Method and device for multichannel digital reception and ultrasonic diagnostic device
EP0713681A1 (en) * 1994-05-12 1996-05-29 Ge Yokogawa Medical Systems, Ltd. Method and device for multichannel digital reception and ultrasonic diagnostic device
EP0713681A4 (en) * 1994-05-12 1999-12-08 Yokogawa Medical Syst Method and device for multichannel digital reception and ultrasonic diagnostic device
US6009073A (en) * 1995-09-25 1999-12-28 Victor Company Of Japan, Ltd. Method for transmitting an orthogonal frequency division multiplex signal, apparatus for transmitting the signal and apparatus for receiving the signal
KR100947520B1 (en) * 2001-09-18 2010-03-12 톰슨 라이센싱 Method and apparatus for performing nyquist folding frequency modulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2982354B2 (en) Transceiver
JP2813115B2 (en) Wireless transceiver system
JP3304683B2 (en) Wireless device
GB2277010A (en) Generation and demodulation of modulated carrier signals
JP2001217800A (en) Double digital low-if compound receiver
JPH05129984A (en) Radio communication equipment
JP2998296B2 (en) Digital wireless communication device
JP2001230695A (en) Radio equipment and frequency conversion method to be used therefor
JPH04290337A (en) Orthogonal modulator
WO2000060758A1 (en) Radio device and transmitting/receiving method
JPH04290309A (en) Pll frequency synthesizer
JP2998625B2 (en) Digital / analog shared modulator
US6263027B1 (en) Modulator and process for minimizing power consumption and communication system employing same
JPH06188751A (en) Dual-mode radio transmitter
JPH1032519A (en) Radio communication equipment
JP3178997B2 (en) Frequency conversion circuit and wireless communication device provided with this frequency conversion circuit
JP4241472B2 (en) Digital communication system, transmitting station and receiving station
KR100606310B1 (en) Digital quadrature discriminator for demodulation of frequency-modulated information
JP3541345B2 (en) Amplitude / phase measurement system and amplitude / phase measurement method
JPH11103266A (en) Asynchronous receiver for fh
JPH0399549A (en) Radio equipment for digital communication
JPH02108332A (en) Digital mobile wireless instalation
JPH06296167A (en) Radio receiver
JP2001007731A (en) Spread spectrum transmitter and receiver thereof
JPH09181781A (en) Radio equipment