Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH04202639A - 銅合金鋳物 - Google Patents

銅合金鋳物

Info

Publication number
JPH04202639A
JPH04202639A JP33057790A JP33057790A JPH04202639A JP H04202639 A JPH04202639 A JP H04202639A JP 33057790 A JP33057790 A JP 33057790A JP 33057790 A JP33057790 A JP 33057790A JP H04202639 A JPH04202639 A JP H04202639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy casting
copper alloy
age hardening
casting
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33057790A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Azuchi
安土 博之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Inc
Original Assignee
Ohara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Inc filed Critical Ohara Inc
Priority to JP33057790A priority Critical patent/JPH04202639A/ja
Publication of JPH04202639A publication Critical patent/JPH04202639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は導電材料、電気機械部品及び抵抗溶接部品等
に用いられる銅合金鋳物に関する。
[従来の技術] 導電材料、電気機械部品及び抵抗溶接部品等は高温強度
と高導電性が要求されることが多い。
そして、上記の部品を製作するにあたっては、通常の材
料としてクロム銅、ヘリリウム銅などが用いられること
か多いが、クロム銅は強度か不足し、・\リリウム銅は
価格が高い、という欠点かある。
そこで、高温強度及び高導電性のある銅合金鋳物として
、当用願人は先に、 重量比で3.3〜5%のNiと0.81〜1゜2%のS
iと0.51〜0.7%のCrと残部かCuからなる銅
合金を溶体化処理した後時効硬化処理を行なうことによ
って、所望の銅合金鋳物を得る発明を発表した(特願平
] −48588号参照)。
[発明が解決しようとする課題] ところで、前記銅合金鋳物はその導電率に多少の不足を
感すると共に鋳物組織中にミクロ収縮孔が多く発生する
恐れがある。
この発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑
みてなされたものであり、その目的とするところは、僅
かなZr、Agを付加することによって更に高温強度及
び高導電性に優れた銅合金鋳物を得ようとするものであ
る。
[課題を解決するための手段] 」二記目的を達成するために、この発明の銅合金鋳物は
、 Mjl比で3.1〜5.0%のNiと0.81〜1.2
%のSiと0.51〜1.0%のCrと0.05〜0.
7%のZrと0.05〜0.2%のAgと残部がCuか
らなる銅合金を熔体化処理した後時効硬化処理を行なう
ことによって高温強度及び高導電性を得る、 ようにしたものである。
[作用] ニッケルはシリコン、クロムと共に重要元素となってい
る。固溶強化とN i2s i、 N i3s i2の
金属間化合物(金属ケイ化物)を析出する。ニッケルと
シリコンの配合比は化学量論から重量%て約4対1とす
るのが効果的である。
ニッケルは高温強度を保つ上で特に重要成分で3%が最
低必要量である。また、上限量5%以上は溶融点の上昇
等から製造性が損なわれる。
シリコンは合金の強度と流動性を高めるために必要元素
で、その量はニッケル対比で約1/4である0、81〜
1.2%であって前述の金属ケイ化物形成量より余分量
を使用してクロムとの化合に役立てるものである。
クロムは合金の高温強度及び導電性、特に導電性と伸び
の改善に役立てるものである。そしてNi5S12化合
物形成後の余分なシリコンとケイ1こクロム化合物Cr
3Si、Cr5Sj2を形成するのに必要な0.51〜
1.0%が望ましく、0゜55%程度から強度がより改
善される。
ジリコニュウムは結晶粒の微細化に必要な元素であり、
0.05〜0.7%がその範囲である。
銀は導電性と鋳造組織を改善し、0.05〜0゜2%が
その範囲である。
そして、この発明に係る材料の特性値は、引張強さ  
  55〜70kg/闘2伸び       2〜10
% 硬度HRB    90〜100 導電率lAC343〜48% となる。
[実施例] 次のような重量比による化学組成の材料を高周波炉溶解
復姓型鋳物て引張試験片(JIS4号)を製作した。
実施例1   実施例2 化学組成 (wt%)  Nj・・・3.4%   4.0%Si
・・・0.83%  1.0% Cr−−−0,75%  0.75% Zr−0,2%   0.2% A、 g・・・0.1%   0.1%Cu・・・残り
      残り その後、熔体化処理を750℃〜900℃で60分間保
持して急水冷した。溶度範囲が大きい事は硬度と導電率
を範囲内で任意に得る事が出来るためて、温度が高い程
硬度が高くなり低い温度になるにしたがって導電性が上
昇する。
次に時効硬化処理をした。処理温度は500℃(470
〜540℃)で90分間保持後、炉内で400℃まで1
時間で降下させ、引続き420℃(410〜430’C
)で1時間保持して空冷した。
この段階処理は金属ケイ化物とケイ化クロムの析出硬化
をさせるためのものである。
以上の処理をした結果、得られた材料は次のような特性
値であった。
特性値表(実施例1) A    B    C 引張強さkg/mm”  40  50  60伸び 
 %    13  6  4 硬度  HRB   74  88  95導電率lA
C3%29  39  45特性値表(実施例2) BC 引張強さkg/l111++242  55  71伸
び  %    13  6  2 硬度  HRB   77  93 100導電率IA
CS%27  36  43但し表中、A;鋳込のまま
、B;鋳放硬化、C;熔体化硬化(本件発明)を表わす
なお、第1図に示す写真は、引張試料柄部分断面マクロ
組織であって、鋳込温度は1300°Cのものである。
そして、左側が前記従来例のものであり、右側が本発明
によるものである。この写真から明白なように、本発明
に係る銅合金鋳物は鋳造組織が微細化されミクロ収縮孔
が少ないものとなっている。
〔発明の効果コ この発明に係る銅合金鋳物は、従来の銅合金鋳物に僅か
なZr、Agを付加することによって更に高温強度及び
高導電性に優れた銅合金鋳物とすることができ、また、
その鋳造組織を微細化してミクロ収縮孔の少ない材料が
得られる。しかもその製作コストも安価ですむものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の材料とこの発明に係る材料の比較対照の
顕微鏡写真である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 重量比で3.1〜5.0%のNiと0.81〜1.2%
    のSiと0.51〜1.0%のCrと0.05〜0.7
    %のZrと0.05〜0.2%のAgと残部がCuから
    なる銅合金を熔体化処理した後時効硬化処理を行なうこ
    とによって高温強度及び高導電性を得ることを特徴とす
    る銅合金鋳物。
JP33057790A 1990-11-30 1990-11-30 銅合金鋳物 Pending JPH04202639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33057790A JPH04202639A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 銅合金鋳物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33057790A JPH04202639A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 銅合金鋳物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04202639A true JPH04202639A (ja) 1992-07-23

Family

ID=18234211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33057790A Pending JPH04202639A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 銅合金鋳物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04202639A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112981291A (zh) * 2019-12-16 2021-06-18 中铝洛阳铜加工有限公司 一种青铜棒热处理工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63105943A (ja) * 1986-06-26 1988-05-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体機器用銅合金とその製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63105943A (ja) * 1986-06-26 1988-05-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体機器用銅合金とその製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112981291A (zh) * 2019-12-16 2021-06-18 中铝洛阳铜加工有限公司 一种青铜棒热处理工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4466939A (en) Process of producing copper-alloy and copper alloy plate used for making electrical or electronic parts
JP2004315940A (ja) Cu−Ni−Si合金およびその製造方法
US4305762A (en) Copper base alloy and method for obtaining same
JPS61183426A (ja) 高力高導電性耐熱銅合金
JP4154100B2 (ja) 表面特性の優れた電子材料用銅合金およびその製造方法
TW200837203A (en) Cu-Ni-Si-based copper alloy for electronic material
US3357824A (en) Copper alloy
KR950014423B1 (ko) 구리를 기재로 한 전자부품 구조용의 금속합금
JPH04202639A (ja) 銅合金鋳物
JP3772319B2 (ja) リードフレーム用銅合金およびその製造方法
KR0157258B1 (ko) 석출 경화형 동합금의 제조방법
JP4158337B2 (ja) 連続鋳造鋳型用クロム・ジルコニウム系銅合金の製造方法
JPS6250426A (ja) 電子機器用銅合金
JP5688744B2 (ja) 高強度高靱性銅合金鍛造材
JP3563311B2 (ja) 抵抗溶接用銅合金電極材料及びその製造方法
JPS63161134A (ja) 電気部品用銅合金
JPS63161135A (ja) 電気部品用銅合金
JPH01165733A (ja) 高強度高導電性銅合金
JPH01162736A (ja) 特性異方性の少ない高強度高靭性Cu合金
JPH02270946A (ja) 耐熱性および曲げ加工性が優れる高力、高導電性銅合金の製造方法
JPH02129326A (ja) 高力銅合金
JPH04202638A (ja) 展伸銅合金
JPS6141751A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金材の製造法
JP5070772B2 (ja) 熱間加工性に優れたCu−Ni−Si系銅合金
JPH01263238A (ja) 高強度高導電性銅合金