Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0411005A - 特殊断面繊維及び紡糸ノズル - Google Patents

特殊断面繊維及び紡糸ノズル

Info

Publication number
JPH0411005A
JPH0411005A JP11249990A JP11249990A JPH0411005A JP H0411005 A JPH0411005 A JP H0411005A JP 11249990 A JP11249990 A JP 11249990A JP 11249990 A JP11249990 A JP 11249990A JP H0411005 A JPH0411005 A JP H0411005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross
diameter
section
circular hole
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11249990A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Takeda
康宏 武田
Yoshikata Ono
大野 義堅
Izumi Yuasa
湯淺 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP11249990A priority Critical patent/JPH0411005A/ja
Publication of JPH0411005A publication Critical patent/JPH0411005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、衣料用、モケット、ハイバイル、カーペット
等に適した特殊断面合成繊維及びその製造に使用する紡
糸ノズルに関するものであり、更に詳しくは繊維断面の
偏平と凹凸効果の相乗効果による毛さばき性(ライティ
ング)、表面反射による白ボケ性が向上している特殊断
面合成繊維及びその製造方法に関するものである。
〈従来の技術〉 従来より、衣料、モケット、ハイパイル、カーペット等
の用途分野ではポリエステル、ナイロン、アクリル等の
合成繊維が用途分野にあわ仕、断面形状をかえて使用さ
れている。例えば衣料用では、主に丸断面形状の繊維、
モケット、ハイバイル等では丸断面繊維の他に偏平異形
断面繊維、カーペットでは丸断面、異形断面繊維が用い
られている。
しかしながら、最近用途分野を問わず、丸断面繊維のよ
うな人工的な光沢及び風合いがあきられ、異形断面繊維
が広く用いられるようになってきており、特殊な一形状
の口金を用いて得られる。
特に、パイル用の異形断面繊維が特開昭50−5952
4号公報、特開昭63−315606号公報、特開昭6
3−59454号公報等に提案されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 異形断面繊維でも断面に凸部を4個程度有する繊維はモ
ケット用のパイル糸に使用しても、モケットに対する光
線の当たり方や見る角度によってモケットの表面が白っ
ぽく見える。いわゆる「白ぼけ」が目立ち、またモケッ
ト表面を指でこするとその跡が残って見える。いわゆる
「フィンガーマーク」が目立ち、製品外観上十分に満足
できる程度まで解消されていない。
一方、白は゛けやフィンガーマークをなくすために繊度
の大きな繊維をパイル糸として使用することが考えられ
ているが、これではモケットの風合いが粗硬なものとな
るという欠点を有していた。
一方、丸断面では毛さばき性が悪いために糸がからまり
モケット地にした場合に白ぼけやフィンガーマークの原
因となりやすい。
更に、上記の公報等に見られる異形断面繊維をパイル糸
とした布帛は風合が硬めであるか、毛倒れが目立つもの
、であり、風合が柔軟でかつ毛倒れの少ないパイル布帛
は得られていないのが現状である。
本発明の目的は、上記欠点を解決し、モケット等にした
ときの白ボケやフィンガーマークが少なく抑えられ、パ
イルの毛倒れが少なく、まろやかく課題を解決するため
の手段〉 すなわち、本発明は繊維断面外周に沿って少なくとも4
個の凹部と少なくとも6個の凸部を有し、偏平比が2.
5〜6の偏平断面繊維であり、断面中央に存在する2個
の凸部に内接する直径raの円a、該凸部と隣り合う他
の2個の凸部に内接する直径r5の円す及び断面長軸方
向の末端の凸部に内接する直径rcの円Cとの間で下記
(イ)、(α)の条件が満たされることを特徴とする特
殊断面繊維であり、ra>rゎ>rc        
                    (イ)ra
:rb: rc=3.5〜1.7+ 2.5〜1.2:
 l  ([+)直径RAの円形孔Aの両側に順次直径
R6の円形孔B及び直径RCの円形孔Cが巾L1スリッ
トで連結されてなるノズルであって、RASRB及びR
Cが下記(ハ)、(ニ)を満足し、円形孔B及び円形孔
Cの中心間距離をり2、円形孔Aと円形孔Cの中心間距
離をL3とするとき、L1、Ll、し、及びL3の間で
下記(ネ)の条件が満足されることを特徴とする紡糸ノ
ズルである。
RA>R11≧ RC(八) RA:  RB:  RC=  1.2〜3:  1〜
2.5:  1       (ニ)L、:Ll:Ll
l:3〜6 6〜10       (ネ)本発明の繊
維は第1図に示すように繊維断面外周に沿って少なくと
も4個の凹部と少なくとも6個の凸部を有していなけれ
ばならない。凹凸の数が少ないと光沢をまろやかにする
ことができず、又、モケット等にした場合の白ボケやフ
ィンガーマーク等の問題が解決できない。逆に凹凸が多
すぎても繊維の製造が困難となり、凸部か目立たなくな
り、白ボケ改善の効果が弱くなる傾向にある。
従って、凹部は4〜8個であることが好ましく、凸部は
6〜lO個であることが好ましい。また本発明の繊維断
面は偏平比が2.5〜6であり、かっ、第1図に見られ
るように繊維断面中央に存在する2個の凸部に内接する
直径raの円a1該凸部と隣り合う他の2個の凸部に内
接する直径rゎの円す及び断面長軸方向の末端の凸部に
内接する円Cとの間で以下の条件が満たされていなけれ
ばならない。
ra>rb>rc                 
           (イ)ra: rb: rc=
3.5〜1.7: 2.5〜[2: I  ([+)偏
平比は第1図(1)に示すような繊維断面の長軸の長さ
!又は第1図(2)に示されるようなEと繊維断面中央
部における内接円aの直径r1との比l/raを示すも
のであり、この値が2.5未満であるとパイル布帛が硬
くなる頷向にある。
一方、6を越えると偏平になりすぎて毛倒れか生じやす
くなったり、後工程で凹部において繊維が分割したりす
るので好ましくない。また、ra>rb>rcの条件が
満たされなくても、毛倒れが目立ちやすくなったり、凹
部において分割しやすくなったりする。
従って、本発明では、raを最大の内接円として繊維断
面の中央部に存在させ、外側に行くに従って順次rt+
Srcを小さくすることが重要である。「6: rb 
: rcの比が上記の範囲を外れると、風合が硬くなる
ことがあり好ましくない。
本発明の繊維において、内接円a、 bScは第1図(
1)に見られるように、それらの中心が一直線上に存在
していてもよいし、第1図(2)に見られるように各回
の中心が円弧上に並んでいてもよい。
但し、円弧上に存在する場合は、第1図(2)に示され
るdとぶの比d/Aが1/2以下であることが望ましい
。1/2を越えるものを得ようとすると凸部が目立たな
いものとなり、本発明の効果を十分に発揮できないこと
がある。
また、各凹部は繊維断面の内部に向かってあまり深く形
成されているものは好ましくなく、凹部が深いものは、
繊維の製造自体が難しくなるばかりか、そのような繊維
は、紡績工程、加工工程等で損傷を受は分繊しやすいの
で、最終的に得られる製品も満足できるものではない。
本発明の繊維を構成する重合体は繊維形成能を有する熱
可塑性重合体であればよく、例えば、ポリエステル、ポ
リアミド、ポリオレフィン等を使用することができ、就
中、ポリエチレンテレフタレー) (PET)やポリブ
チレンテレフタレート(PBT)等のポリエステルが好
ましい。特にこれらポリエステルには、第三成分として
イソフタル酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸、ア
ジピン酸などのカルボン酸成分、ジエチレングリコール
、メトキシポリエチレングリコール、ペンタエリスリト
ールなどのアルコール成分、その他−般に共重合成分と
して用いられる化合物によって変性されていても良い。
また無機物微粒子、芳香剤、抗菌剤、難燃剤、消臭剤、
顔料、艶消剤、熱安定剤、あるいは制電剤などの改質剤
を含んでいても良い。
偏平断面形状を有する合成繊維の太さは用途により変更
されるものであるが、例えば0.1〜60デニールであ
る。
本発明の繊維は艶消剤を含有する場合、従来の繊維では
考えられない効果が期待できる。
例えば、従来より使用されている、二酸化チタンを0.
05〜0.8重量%含有するポリエステル繊維(丸断面
)を衣料用途に適用した場合、色合いを薄くすると、下
地まですけて見えるという欠点が生じるが、本発明の繊
維の場合には、凹凸のランダム表面が形成する光散乱効
果により、すけるという現象はなくなるばかりでなく、
おだやがな光沢性がでてくるのである。また、二酸化チ
タン量を増やし1重量%以上とし、所謂、フルダル銘柄
とし、これをハイパイル、モケット等に用いると繊維の
不透明効果しさることながら、断面形状に合わ仕て非常
に獣毛調に似た外観、風合を有する繊維を得ることがで
きるものである。
このような本発明の繊維は、その形状が前記の要件を満
たすものであれば、その製法は特別に限定されるもので
はない。以下に本発明の繊維の製造方法の1例として第
1図の繊維の製造方法について詳細に説明する。
本発明の紡糸ノズルは、例えば、第2図に示したような
断面形状を有するものであり、該紡糸ノズルの断面積は
0.051mm”以上が望ましく、より好ましくは0.
08cm”以上、特に好ましくは0.12mm”以上で
ある。この断面積が0.05mm”より小さい場合には
、紡糸時のバラス効果の影響が大きくなり、目的とする
繊維断面形状のものが得難い。
本発明の紡糸ノズルは、第2図の如く直径RAの円形孔
Aの両側に順次直径RCの円形孔B及び直径RCの円形
孔Cが巾L1のスリットで連結されており、RA%Rs
及びRCが、 RA>RB上 EC(ハ) RA:  RC :  RC=  1.2〜3 : 1
〜2.5:1       (ニ)を満足し、円形孔B
及び円形孔Cの中心間距離をし。
とするとき、L、SLl、L、の間で、Lパ Lm: 
 L、=  l  :  3〜6 : 6〜10   
       (本)が満足されなければならない。
RA、 R@及びRCが上記(八)及び(ニ)の条件を
、また、Ll、 Lm及びり、が上記(ネ)の条件を満
たさなければ、本発明の特定された特殊断面繊維を得る
ことはできない。
本発明の紡糸ノズルは目的とする繊維断面を得るために
、円形孔A、 B及びCの各中心が実質的に一直線上に
並んでいるもの(第2図(1))であっても、円弧上に
並んでいるもの(第2図(2))であってもよい。特に
、円弧上にならんでいるような紡糸ノズルの場合は、第
2図(2)に示されるDとLの比D/Lが1/2以下で
あることが望ましい。
本発明の特殊断面繊維は上記の紡糸ノズルを用いて熱可
塑性重合体の溶融物を公知の方法で紡糸し、適宜、延伸
、捲縮、熱処理等を行って製造することかできるが、好
ましくは、口金直下3〜50C−のゾーンで0.3〜2
.0+/秒の冷却風を吹きつけて冷却し、ドラフト50
以上で引き取ることが望ましい。
冷却風の方向は、紡糸ノズル断面形状の長平方向に対し
て平行方向に吹きつけることが好ましい。
上記の条件範囲よりも緩い条件で冷却する場合、目的と
する繊維断面形状は得難く、また本発明よりも過酷な条
件で冷却する場合には、紡糸調子が低下し、操業性に問
題が出る場合がある。
紡糸ドラフトは、50未満では曳糸性が低下したり、繊
維断面がダンゴ状になることがあるので、好ましくは1
50以上である必要がある。また紡糸引取り速度は一般
に用いられる速度で600〜1.50ロm/分が適当で
あるが、これを越えて高速紡糸しても何ら差し支えない
〈発明の効果〉 本発明によれば、モケット等にしたときの白ボケやフィ
ンガーマークが抑えられ、パイルの毛倒れが少なくまろ
やかな光沢、柔軟な風合を与える特殊断面繊維が得られ
、各種織編物の原綿として好適である。
〈実施例〉 以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明は何らこれらに限定されるしのではない。尚、実施例
における測定値は下記の方法により測定したものである
O極限粘度[ηコニフェノールとテトラクロロエタンの
等重量混合溶剤に溶かし30℃にて測定した。
O光沢度:綿状の試料を良く開繊し、白板に引き揃え固
定し、島津製作所製光電分光光度計T−50を用いて入
射光線の角度22.5°、45°、50°にした時の受
光角度22.5°、45°、50°における各反射率を
測定した。さらにこれらの反射率の合計値も求めた。
実施例1 極限粘度[η]が0.63dl/gのポリエチレンテレ
フタレート溶融物を第2図(1)に示すごときし=0.
25s+s、  RB= 0.20am、 RC= 0
.16ats  (RA :  RB :  RC=1
.6 : 1.3 : 1) 、L、= 0.07mm
、Lt= 0.325as、Ls=0.605n+m(
LI: Lm: Ls=l: 4.6+ 8.6)の断
面形状のノズルを648個有する口金から285℃、0
.7g/m1nHで押し出し捲き取った。紡出条件とし
ては口金直下4cto〜24cmのところで、紡出糸条
の周りより24℃の冷却風を0.6m/秒で吹きつけ、
ドラフト250、引き取り速度900a/分で引き取っ
た。この紡糸原糸を集束したトウを常法に従って水浴延
伸し、切断して繊度が2デニールのステーブルファイバ
ーとした。この繊維の断面は第1図(1)のごとき形状
をしており、ra : rb : rc= 2.25 
: 2、s : 1であり、偏平比3.2であった。
また、この繊維の光沢度は22.5@で93.5%、4
5゜テ51.0%、50°テ35.5%、合計180%
であり、従来には見られなかった穏やかな光沢性及び優
れた風合をした繊維を得ることができた。
実施例2 極限粘度[η]が0.64dl/gで二酸化チタン含有
量が2重量%のポリエチレンテレフタレート溶融物を第
2図(2)に示すごとき断面形状でR^= 0.25■
、  R+s=0.20mm 、  RC=  O,1
6m5  (RA  :  RB  :  RC=  
1.6:  1.3:  1)  、L+=0.071
11m、Lt=ロ,325mm、L、s=0.605m
g+(Lt: Lt: La=1:  4.6: 8.
6)  、L=0.50+u+。
D= 0.2hm、(D/L= 0.4)のノズルを6
48個有する口金から285℃で押し出した。
この紡出糸条は口金直下4caから24cmのところで
紡出糸条の周りより25°Cの冷却風を0.75m/秒
で吹きつけ、ドラフト425、引取り速度120(In
/分で引き取った。次いで集束してトウとなし常法に従
って水浴延伸し、機械捲縮をかけ熱処理、切断して繊度
が2.5デニールのステーブルファイバーとした。
得られたステーブルファイバーは第1図(2)のごとき
形状をしており、ra : rb : rc= 2.2
 : 1.6 :1であり、偏平比3.8であった。ま
た、この繊維の光沢度は22.5°で73.8%、45
.0°で40,2%、50.0゜で28.0% 合計1
42%であり、優れた風合をした繊維を得ることができ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の特殊断面繊維の断面形状を例示した図
であり、(1)は内接円a、 b及びCの各々の中心が
一直線上に並んでいるものを示し、(2)は該中心が円
弧上に並んでいるものを示す。 第2図は本発明の紡糸ノズルの断面形状を例示した図で
あり、(1)は第1図(1)の繊維を製造するための紡
糸ノズルを示し、(2)は第1図(2)の繊維を製造す
るための紡糸ノズルを示すものである。 特許出願人 株式会社 り ラ し

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)繊維断面外周に沿つて少なくとも4個の凹部と少
    なくとも6個の凸部を有し、偏平比が2.5〜6の偏平
    断面繊維であり、断面中央に存在する2個の凸部に内接
    する直径r_aの円_a、該凸部と隣り合う他の2個の
    凸部に内接する直径r_bの円b及び断面長軸方向の末
    端の凸部に内接する直径r_cの円cとの間で下記(イ
    )、(ロ)の条件が満たされることを特徴とする特殊断
    面繊維。 r_a>r_b>r_c(イ) r_a:r_b:r_c=3.5〜1.7:2.5〜1
    .2:1(ロ)(2)内接円a、b及びcの各々の中心
    が実質的に一直線上又は円弧上に存在することを特徴と
    する請求項(1)に記載の特殊断面繊維。 (3)直径R_Aの円形孔Aの両側に順次直径R_Bの
    円形孔B及び直径R_Cの円形孔Cが巾L_1のスリッ
    トで連結されてなるノズルであつて、R_A、R_B及
    びR_Cが下記(ハ)、(ニ)を満足し、円形孔B及び
    円形孔Cの中心間距離をL_2、円形孔Aと円形孔Cの
    中心間距離をL_3とするとき、L_1、L_2及びL
    _3の間で下記(ホ)の条件が満足されることを特徴と
    する紡糸ノズル。 R_A>R_B≧R_C(ハ) R_A:R_B:R_C=1.2〜3:1〜2.5:1
    (ニ)L_1:L_2:L_3=1:3〜6:6〜10
    (ホ)(4)円形孔A、B及びCの中心が一直線上又は
    円弧上に存在することを特徴とする請求項(3)に記載
    の紡糸ノズル。
JP11249990A 1990-04-26 1990-04-26 特殊断面繊維及び紡糸ノズル Pending JPH0411005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11249990A JPH0411005A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 特殊断面繊維及び紡糸ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11249990A JPH0411005A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 特殊断面繊維及び紡糸ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0411005A true JPH0411005A (ja) 1992-01-16

Family

ID=14588185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11249990A Pending JPH0411005A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 特殊断面繊維及び紡糸ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411005A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004509238A (ja) * 2000-09-12 2004-03-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリ(トリメチレンテレフタレート)4チャネル断面ステープルファイバ
WO2012062420A1 (en) * 2010-11-09 2012-05-18 Tarkett Inc. Fiber for synthetic grass field
US9297822B2 (en) 2008-07-25 2016-03-29 Roche Diagnostics Operations, Inc. Laboratory system for handling sample tube racks, an alignment element for sample tube racks and a rack tray receiver assembly
KR20210024784A (ko) * 2019-08-26 2021-03-08 도레이첨단소재 주식회사 이형단면 형상의 제조가 용이한 방사구금, 이를 이용하여 제조한 이형단면사 및 그 제조방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004509238A (ja) * 2000-09-12 2004-03-25 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリ(トリメチレンテレフタレート)4チャネル断面ステープルファイバ
JP4832709B2 (ja) * 2000-09-12 2011-12-07 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル ポリ(トリメチレンテレフタレート)4チャネル断面ステープルファイバ
US9297822B2 (en) 2008-07-25 2016-03-29 Roche Diagnostics Operations, Inc. Laboratory system for handling sample tube racks, an alignment element for sample tube racks and a rack tray receiver assembly
WO2012062420A1 (en) * 2010-11-09 2012-05-18 Tarkett Inc. Fiber for synthetic grass field
US9873989B2 (en) 2010-11-09 2018-01-23 Tarkett Inc. Fiber for synthetic grass field
KR20210024784A (ko) * 2019-08-26 2021-03-08 도레이첨단소재 주식회사 이형단면 형상의 제조가 용이한 방사구금, 이를 이용하여 제조한 이형단면사 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI551742B (zh) 芯鞘複合纖維、含有同芯鞘複合纖維的假撚加工紗及其製造方法以及包含這些纖維的織編物
JPH10317230A (ja) 芯鞘複合繊維
JPH0411005A (ja) 特殊断面繊維及び紡糸ノズル
JP5662007B2 (ja) 立毛布帛および立毛布帛製品
JPH0734315A (ja) 特殊断面繊維およびその紡糸口金
JP2970350B2 (ja) 異繊度混繊糸使い織編物の製造方法
JP5324360B2 (ja) 芯鞘型複合仮撚加工糸を含む布帛および繊維製品
JPS6228405A (ja) 特殊断面形状を有する繊維
JPH0653974B2 (ja) 特殊断面繊維およびその製造方法
JP6409977B2 (ja) 扁平断面捲縮糸、該捲縮糸の製造方法及び該捲縮糸を含む織編物
JP3756849B2 (ja) 複合繊維
JP3895190B2 (ja) カットパイル織編物用ポリエステル複合仮撚加工糸およびその製造方法
JPH07173709A (ja) 特殊断面合成繊維およびその紡糸口金
JPS61201034A (ja) シルキ−調ポリエステル糸条
JPS6231106B2 (ja)
JPH0319908A (ja) 特殊断面繊維
JPH0390611A (ja) 異型断面繊維、紡糸口金および該口金を用いた異型断面繊維の製造方法
JP3345122B2 (ja) 繊維集合体
JP4713199B2 (ja) 濃染性特殊複合仮撚加工糸の製造方法
JPH0390612A (ja) 特殊断面繊維、紡糸口金および該口金を用いた特殊断面繊維の製造方法
JP2001200439A (ja) ポリエステル異染性混繊糸
JPH08260226A (ja) 特殊断面繊維および紡糸ノズル
JPH03119141A (ja) カツトパイル布帛
JPS6045610A (ja) 複合繊維
JPH03234818A (ja) 複合繊維及び紡糸口金