JP7535737B2 - 部品実装システムおよび実装ヘッドならびに部品実装方法 - Google Patents
部品実装システムおよび実装ヘッドならびに部品実装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7535737B2 JP7535737B2 JP2021558188A JP2021558188A JP7535737B2 JP 7535737 B2 JP7535737 B2 JP 7535737B2 JP 2021558188 A JP2021558188 A JP 2021558188A JP 2021558188 A JP2021558188 A JP 2021558188A JP 7535737 B2 JP7535737 B2 JP 7535737B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- holding member
- measurement
- holding
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 49
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 161
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 51
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 72
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/082—Integration of non-optical monitoring devices, i.e. using non-optical inspection means, e.g. electrical means, mechanical means or X-rays
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
- H05K13/0404—Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
- H05K13/0408—Incorporating a pick-up tool
- H05K13/041—Incorporating a pick-up tool having multiple pick-up tools
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
1a 基台
2 搬送機構
3 基板
4 部品供給部
4a フィーダテーブル
5 テープフィーダ
6 Y軸テーブル
7 ビーム
8 実装ヘッド
8a カバー
9 プレート部材
10 保持フレーム
11 移動機構
12 ロータ保持部
12a ベアリング
13 回転体
13a 取り付け穴
13b 共通流路
14 回転体従動ギア
15 インデックス駆動モータ(第1モータ)
15a インデックス駆動ギア
16 貫通孔
16a 空隙部
17 シャフト
17a シャフト内孔
17b 開口部
18 軸受け
19 ノズルホルダ
19a 通気孔
20,65 吸着ノズル
20a 先端
20b ノズル流路
21 カムフォロア
21a 取り付け具
22 カム保持部
23 円筒カム
23a 溝
24 弾性体
25 保持昇降機構
25a,36a ねじ軸
25b 保持昇降モータ(第2モータ)
25c ナット
25d,36c カムフォロア保持具(保持具)
26 円柱部材
26a 先端部
26b ベアリング
26c 円柱部材内孔
27 θ回転従動ギア
28 θ回転モータ(第3モータ)
28a θ回転駆動ギア
29 ノズル駆動ギア
30 ノズル回転ギア
31 管
32 負圧発生源
33 バルブ
34 センサ
35a カメラ
35b ミラー
36 計測昇降機構
36b 計測昇降モータ(第4モータ)
37,67 特性計測装置
37a アーム部材
37b,71a 回転機構
37c,71 計測ユニット
37d,70 特性計測部(計測部)
38,72 電極
40 上部カバー
40a,68a 計測開口
41 異方性導電シート
42 計測用基板
50 制御装置
51 タッチパネル
52 処理部
53 第1判定部
54 第1記憶部
54a 第1データ
54b 第2データ
55 判断部
56 第2判定部
57 第3判定部
58 第2記憶部
58a 第3データ
60 多連型ヘッド(ヘッド)
61 保持フレーム
62 ノズルユニット
62a ノズル昇降駆動部(駆動部)
63 シャフト部材
64 ノズルホルダ
66 θ軸モータ
66a 駆動プーリ
66b 従動プーリ
66c ベルト
66S 駆動軸
68 計測ユニット配列部(配列部)
69 ユニット移動部(移動部)
H,J 保持部材
P 部品
T 部品廃棄部
Claims (18)
- 部品を保持するように構成された保持部材と、前記保持部材を第一高さから第二高さに移動可能な昇降装置と、前記保持部材を保持した状態で回転する回転体とを備える実装ヘッドと、
前記保持部材に保持された前記部品の電気的特性を計測する特性計測装置と、を備え、
前記特性計測装置は、前記保持部材に保持された前記部品と電気的に接続するように構成された計測ユニットを含み、
前記計測ユニットは、前記実装ヘッドに設けられ、
前記昇降装置は、前記保持部材が前記計測ユニットに対向するように位置付けられた状態で、前記保持部材が前記回転体を中心に回転するときの前記第一高さから、前記第一高さより前記計測ユニットに近い前記第二高さに前記保持部材を移動する、
部品実装システム。 - 前記特性計測装置は、前記実装ヘッドの移動中に前記保持部材に保持された前記部品の電気的特性を計測する、
請求項1に記載の部品実装システム。 - 前記保持部材は前記回転体に保持された複数の保持部材のひとつであり、
前記複数の保持部材のそれぞれは、前記回転体の回転に伴って前記計測ユニットに対して相対的に移動可能である、
請求項1または2に記載の部品実装システム。 - 前記計測ユニットと電気的に接続可能な計測位置と、前記保持部材により前記部品を保持可能な保持位置とは、前記回転体の回転に伴って前記保持部材が移動する周回軌道上の異なる位置に設けられている、
請求項1から3のいずれか一項に記載の部品実装システム。 - 前記保持位置にある前記保持部材を昇降する保持位置昇降装置と、前記計測位置にある前記保持部材を昇降する前記昇降装置としての計測位置昇降装置と、をさらに備える、
請求項4に記載の部品実装システム。 - 前記特性計測装置は、前記計測ユニットと電気的に接続された前記部品の電気的特性を計測する特性計測部をさらに含み、
前記特性計測部は、前記実装ヘッドに設けられた、
請求項1から5のいずれか一項に記載の部品実装システム。 - 前記実装ヘッドに設けられ、前記保持部材に保持された前記部品の有無を前記部品の状態として検出する検出装置をさらに備える、
請求項1から6のいずれか一項に記載の部品実装システム。 - 前記検出装置は、前記特性計測装置により前記部品の前記電気的特性を計測する前に、前記部品の前記有無を検出する、
請求項7に記載の部品実装システム。 - 前記検出装置により得られた前記部品の有無に関する情報に基づいて、前記保持部材に保持された前記部品の前記電気的特性を前記計測ユニットにより計測するか否かを判定する計測可否判定装置をさらに備える、
請求項7または8に記載の部品実装システム。 - 前記検出装置は、前記保持部材に保持された前記部品の姿勢をさらに検出し、
前記計測可否判定装置は、前記検出装置により得られた前記部品の前記姿勢に関する情報に基づいて、前記保持部材に保持された部品の電気的特性を前記計測ユニットにより計測するか否かをさらに判定する、
請求項9に記載の部品実装システム。 - 前記実装ヘッドに設けられ、前記保持部材に保持された前記部品の姿勢を検出する第2の検出装置をさらに備え、
前記計測可否判定装置は、前記第2の検出装置により得られた前記部品の前記姿勢に関する情報に基づいて、前記保持部材に保持された部品の電気的特性を前記計測ユニットにより計測するか否かをさらに判定する、
請求項9に記載の部品実装システム。 - 前記実装ヘッドに設けられ、前記保持部材に保持された前記部品の姿勢を部品の状態として検出する検出装置をさらに備える、
請求項1から6のいずれか一項に記載の部品実装システム。 - 前記検出装置は、前記特性計測装置により前記部品の前記電気的特性を計測する前に、前記部品の前記姿勢を検出する、
請求項12に記載の部品実装システム。 - 前記検出装置により得られた前記部品の前記姿勢に関する情報に基づいて、前記保持部材に保持された部品の電気的特性を前記計測ユニットにより計測するか否かを判定する計測可否判定装置をさらに備えた、
請求項12または13に記載の部品実装システム。 - 前記検出装置により前記部品の前記状態を検出する検出位置は、前記回転体の回転に伴って前記保持部材が移動する周回軌道上において、前記保持部材により前記部品を保持可能な保持位置と、前記計測ユニットと電気的に接続可能な計測位置との間に設けられ、
前記保持部材が移動する方向に沿って、前記保持位置、前記検出位置、前記計測位置の順に配置されている、
請求項7から14のいずれか一項に記載の部品実装システム。 - 前記計測ユニットを回転するように構成された回転機構をさらに備える、
請求項1から15のいずれか一項に記載の部品実装システム。 - 部品を保持するように構成された保持部材と、
前記保持部材を第一高さから第二高さに移動可能な昇降装置と、
前記保持部材を保持した状態で回転する回転体と、
前記保持部材に保持された前記部品と電気的に接続するように構成された計測ユニットと、を備え、
前記昇降装置は、前記保持部材が前記計測ユニットに対向するように位置づけられた状態で、前記保持部材が前記回転体を中心に回転するときの前記第一高さから、前記第一高さより前記計測ユニットに近い前記第二高さに前記保持部材を移動する、
実装ヘッド。 - 部品実装システムにおける部品実装方法であって、
前記部品実装システムは、
部品を保持するように構成された保持部材と、前記保持部材を第一高さから第二高さに移動可能な昇降装置と、前記保持部材を保持した状態で回転する回転体と、を備える実装ヘッドと、
前記保持部材に保持された前記部品の電気的特性を計測する特性計測装置と、を備え、
前記特性計測装置は、前記保持部材に保持された前記部品と電気的に接続するように構成された計測ユニットを含み、
前記計測ユニットは、前記実装ヘッドに設けられ、
前記部品実装方法は、
前記保持部材に前記部品を保持させるステップと、
前記回転体の回転によって、前記第一高さに位置した状態の前記保持部材を移動し、前記保持部材が前記計測ユニットに対向するように位置づけするステップと、
前記昇降装置によって、前記保持部材を前記第一高さから前記第二高さに移動し、前記保持部材に保持された前記部品を前記計測ユニットに接続させるステップと、を備える、
部品実装方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019207607 | 2019-11-18 | ||
JP2019207607 | 2019-11-18 | ||
PCT/JP2020/035244 WO2021100304A1 (ja) | 2019-11-18 | 2020-09-17 | 部品実装システムおよび実装ヘッドならびに部品実装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021100304A1 JPWO2021100304A1 (ja) | 2021-05-27 |
JP7535737B2 true JP7535737B2 (ja) | 2024-08-19 |
Family
ID=75981179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021558188A Active JP7535737B2 (ja) | 2019-11-18 | 2020-09-17 | 部品実装システムおよび実装ヘッドならびに部品実装方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7535737B2 (ja) |
CN (1) | CN114731782B (ja) |
DE (1) | DE112020005712T5 (ja) |
WO (1) | WO2021100304A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014155657A1 (ja) | 2013-03-29 | 2014-10-02 | 富士機械製造株式会社 | 電子部品装着機および計測方法 |
JP2017157766A (ja) | 2016-03-04 | 2017-09-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 部品実装装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2773307B2 (ja) * | 1989-10-17 | 1998-07-09 | 松下電器産業株式会社 | 電子部品の実装方法 |
JP5600605B2 (ja) * | 2010-01-06 | 2014-10-01 | Juki株式会社 | 電子部品実装装置 |
CN102118961B (zh) * | 2010-01-06 | 2015-09-16 | Juki株式会社 | 电子部件安装装置 |
JP5903581B2 (ja) * | 2012-03-22 | 2016-04-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | スクリーン印刷機及びスクリーン印刷機の異常検出方法 |
MY185151A (en) * | 2012-11-05 | 2021-04-30 | Ismeca Semiconductor Holding Sa | An assembly for testing the performance of a component |
JP6163199B2 (ja) * | 2013-03-26 | 2017-07-12 | 富士機械製造株式会社 | 電子回路部品実装システム |
CN105830552B (zh) * | 2013-12-23 | 2019-01-18 | 株式会社富士 | 电子元件安装机 |
JP6178460B2 (ja) * | 2016-05-23 | 2017-08-09 | 日本発條株式会社 | 圧電素子供給方法 |
WO2018150482A1 (ja) * | 2017-02-15 | 2018-08-23 | 株式会社Fuji | 測定装置、測定方法 |
-
2020
- 2020-09-17 CN CN202080078574.4A patent/CN114731782B/zh active Active
- 2020-09-17 DE DE112020005712.7T patent/DE112020005712T5/de active Pending
- 2020-09-17 JP JP2021558188A patent/JP7535737B2/ja active Active
- 2020-09-17 WO PCT/JP2020/035244 patent/WO2021100304A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014155657A1 (ja) | 2013-03-29 | 2014-10-02 | 富士機械製造株式会社 | 電子部品装着機および計測方法 |
JP2017157766A (ja) | 2016-03-04 | 2017-09-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 部品実装装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021100304A1 (ja) | 2021-05-27 |
DE112020005712T5 (de) | 2022-09-01 |
CN114731782B (zh) | 2024-09-24 |
CN114731782A (zh) | 2022-07-08 |
WO2021100304A1 (ja) | 2021-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4851361B2 (ja) | 電子回路部品装着装置 | |
CN101689512A (zh) | 元件移载装置 | |
JPH06342035A (ja) | 半導体検査装置 | |
JP6285697B2 (ja) | 電子部品検査装置及び電子部品実装装置 | |
JP2012084935A (ja) | フィーダならびに電子部品装着装置および装着方法 | |
EP2059112B1 (en) | Electronic component taking out apparatus, surface mounting apparatus and method for taking out electronic component | |
JP7535737B2 (ja) | 部品実装システムおよび実装ヘッドならびに部品実装方法 | |
TWI595247B (zh) | Electronic parts conveying apparatus and electronic parts inspection apparatus | |
JP5627552B2 (ja) | 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法 | |
JP2020067362A (ja) | 試験装置 | |
JPH09275115A (ja) | 基板の位置決め装置 | |
CN109324229B (zh) | 微型电阻检测装置及检测方法 | |
JP6616981B2 (ja) | ボール検査リペア装置 | |
TWI671839B (zh) | 電子零件搬送裝置及檢查裝置、定位裝置及方法、零件搬送裝置 | |
JP4546227B2 (ja) | 膜厚抵抗測定装置 | |
JPH1070397A (ja) | 電子部品装着装置 | |
JP2009059928A (ja) | 電子部品装着方法および装置ならびにその装置に用いるフィーダ | |
JP2011075450A (ja) | 特性検査装置及びテーピング装置 | |
JP5761772B1 (ja) | 電子部品搬送装置 | |
JP2014127628A (ja) | 電子部品実装装置及び電子部品実装方法 | |
JP4598513B2 (ja) | 電子部品の装着装置 | |
JP3191058B2 (ja) | Ic搬送装置 | |
JP6902633B2 (ja) | 装着精度測定用チップおよび装着精度測定用キット | |
JP2024051752A (ja) | 点灯検査装置 | |
CN113678581A (zh) | 分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20221024 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20240213 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20240222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7535737 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |