JP7383278B2 - 加工機用ワークホルダー - Google Patents
加工機用ワークホルダー Download PDFInfo
- Publication number
- JP7383278B2 JP7383278B2 JP2019193411A JP2019193411A JP7383278B2 JP 7383278 B2 JP7383278 B2 JP 7383278B2 JP 2019193411 A JP2019193411 A JP 2019193411A JP 2019193411 A JP2019193411 A JP 2019193411A JP 7383278 B2 JP7383278 B2 JP 7383278B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- mounting hole
- jaw
- main body
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
Description
取付孔とワーク取付部が正確に形成され、その取付孔の中心がホルダー本体の軸心になっておれば、ワークが取付孔に嵌まることによりワークとホルダー本体との軸心の一致(芯出し)が固定されて、ワークの振れ精度が確保され、ジョーによるワークの押し付けによってワークの長さ方向(軸方向)の精度が確保される。
また、上記各構成に示す加工機用ワークホルダーは、中心の位置決め精度がよく、4軸、5軸制御のマシニングセンタや旋盤、複合加工機等、ワークを回転させて加工する場合に適している。
すなわち、特に旋盤加工や旋盤ベースの複合加工機でメリットが多く、中心の位置決め精度が良いとワークの振れ精度が高まる。また、振れ精度が良いと芯出し作業が不要になり、ワークの径方向の取り代も少なくできる。その取り代が少なくできれば素材加工コストも低減できる。
このため、スクロールチャックに比べ、コンパクトな形状で、ワーク素材の無駄が少なく、基準端面に押し当てることで強いクランプと剛性が得られる。また、スクロールチャックの場合、ワークの外径が異なると都度チャックの爪を交換する必要があり、芯出しもその都度必要であり手間がかかり、チャックそのものを旋盤等の機械(加工機)側から外して交換しなければならない場合もある。それに対して、この発明は、機械側の固定装置を交換する手間が必要でなく、ワークサイズの異なる多品種加工であっても、容易かつ高精度に交換、装着ができる。さらに自動交換も可能である。
また、基部22の高さL1、チャック部23の高さL2は、取付部20を取付孔2に嵌めた際、そのチャック部23の底面(図3において左側面)23bが取付孔2の底面2aに当たったり、基部22周りのワークW底面20aが取付孔2の周りのホルダー本体1の表面2bに当たったりするように適宜に設定されている。その高さL1、L2は、チャック部23の底面の取付孔2の底面2aへの当接又は基部22周りのワークW底面20aと取付孔2の周りのホルダー本体1の表面2bへの当接の両者ともに行われるようにしたり、その一方のみが行われるように設定することができる。この当接によって、ワークWのホルダーAへの軸方向の位置決めがなされる(その当接面がワークWの軸方向の取付基準面となる)。
また、取付部20があると、ワークWの形状に関係なく、加工機側のホルダーAの固定装置14を交換する必要もなく、ワークWのサイズ等の異なる多品種加工であっても容易かつ高精度のその交換、装着をすることができる。因みに、スクロールチャックであると、ワークWのチャッキング部、例えば、外径が異なると、その都度、チャック爪(ジョー)を交換しなければならず、芯出し作業も必要であって、取付部20を有する場合に比べて作業性が悪い。
また、実施形態は、上記ジョー3を4個等の偶数としてそのクランプ部4同士が、互いに対向するように配置し、各ジョー3が前記対向する方向に接離するようにしたが、1個、3個、5個のように奇数の場合においては、それらの各ジョー3を回転中心に向かって接離するように設けることができる。いずれの場合も、複数のジョー3であれば、本体1の周囲等間隔とする。
なお、上記実施形態において示した、ジョー3同士を接近させる機構は、図1等に記載したものに限定されず、同様の作用を奏するものであれば、他の公知の機構も適宜採用することができる。
このように、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。この発明の範囲は、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
W ワーク
1 加工機用ワークホルダー本体
2 取付孔
3 ジョー
4 クランプ部(押圧部)
5a 傾斜面
6 ガイド溝部
8 調節ボルト
13 切欠き部
14 固定治具(固定装置)
15 掴み溝
Claims (2)
- 本体(1)上面のワーク(W)の取付部(20)が嵌る取付孔(2)と、この取付孔(2)の周りに前記ワーク(W)を前記取付孔(2)の中心に向かって押圧するジョー(3)と、を備える加工機用ワークホルダーであって、
上記取付孔(2)はワーク(W)の取付部(20)と同一大きさの平面視円形に形成されて、その取付部(20)が取付孔(2)にぴったり嵌り、その取付孔(2)の周面(2c)がワーク(W)の径方向の基準面となって芯出しが行われ、その取付孔(2)の底面(2a)又は取付孔(2)の開口側縁の外周表面(2b)がワーク(W)の軸方向の基準面となり、
上記ジョー(3)のワーク(W)を押圧する押圧部(4)に、上記取付孔(2)側に向けて起立する面法線をもつ傾斜面(5a)が形成され、前記ジョー(3)は、前記取付孔(2)に対して調節ボルト(8)とのねじ結合により動いて、前記傾斜面(5a)と、前記ワーク(W)の取付部(20)に前記傾斜面(5a)と対面するように形成された傾斜面(23a)とが当接して、この当接力により前記ワーク(W)が前記取付孔(2)内に押し付けるようになっており、
上記ジョー(3)は複数あって、その各ジョー(3)は回転中心に向かって接離し得るように配置されており、
前記取付孔(2)の前記底面(2a)または前記本体(1)の前記外周表面(2b)の少なくとも一方に前記ワーク(W)が当たるよう構成されており、前記底面(2a)と前記外周表面(2b)のそれぞれの軸方向位置の間に、前記ジョー(3)の軸方向端面が位置していることを特徴とする加工機用ワークホルダー。 - 上記本体(1)の上記取付孔(2)と反対側の端部は、異なる深さの切欠き部(13、13)が軸心に対して対称に形成されてHSK規格の円筒状嵌合部となって、この円筒状嵌合部を加工機のテーブルから突出する円柱状固定治具(14)に嵌合するようになっており、
上記取付孔(2)及びジョー(3)を有する本体(1)の外周に、マシニングセンタのクランプユニット交換装置で把持する周溝状の掴み溝(15)が形成されて、この掴み溝(15)を介してロボットなどのクランプユニット交換装置で前記本体(1)が把持されて、前記本体(1)の固定治具(14)への装着及び前記固定治具(14)からの取り外しが行われるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の加工機用ワークホルダー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019193411A JP7383278B2 (ja) | 2019-10-24 | 2019-10-24 | 加工機用ワークホルダー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019193411A JP7383278B2 (ja) | 2019-10-24 | 2019-10-24 | 加工機用ワークホルダー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021065973A JP2021065973A (ja) | 2021-04-30 |
JP7383278B2 true JP7383278B2 (ja) | 2023-11-20 |
Family
ID=75636360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019193411A Active JP7383278B2 (ja) | 2019-10-24 | 2019-10-24 | 加工機用ワークホルダー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7383278B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000288951A (ja) | 1999-04-08 | 2000-10-17 | Kao Corp | 加工用治具 |
US6349929B1 (en) | 1999-09-09 | 2002-02-26 | Ray R. S. Speltz | Workholder apparatus |
JP2003019632A (ja) | 2001-07-09 | 2003-01-21 | Mitsubishi Materials Corp | 工作機械の工具位置決め構造 |
JP2011115871A (ja) | 2009-12-01 | 2011-06-16 | Mst Corporation | 加工機用バイス |
-
2019
- 2019-10-24 JP JP2019193411A patent/JP7383278B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000288951A (ja) | 1999-04-08 | 2000-10-17 | Kao Corp | 加工用治具 |
US6349929B1 (en) | 1999-09-09 | 2002-02-26 | Ray R. S. Speltz | Workholder apparatus |
JP2003019632A (ja) | 2001-07-09 | 2003-01-21 | Mitsubishi Materials Corp | 工作機械の工具位置決め構造 |
JP2011115871A (ja) | 2009-12-01 | 2011-06-16 | Mst Corporation | 加工機用バイス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021065973A (ja) | 2021-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6145850A (en) | Diaphragm chuck | |
JP6612612B2 (ja) | 工具クランプ装置 | |
US5253880A (en) | Clamping device for holding a workpiece in a lathe | |
JP5830220B2 (ja) | 5軸制御加工機用バイス | |
KR20090106230A (ko) | 선반용 자동배출식 척 | |
US6241261B1 (en) | Chuck | |
KR101488256B1 (ko) | 보철물 가공기의 자동 툴 교환을 위한 툴 보관대 | |
JP2007075924A (ja) | 工作機械の工具交換装置 | |
US7108465B2 (en) | Jig plate | |
JP7383278B2 (ja) | 加工機用ワークホルダー | |
US11850667B2 (en) | Chuck jaw stopping mechanism | |
CN101189093B (zh) | 紧持夹具 | |
JP4199630B2 (ja) | 自動6面加工システム | |
JP7464816B2 (ja) | 旋盤、及び、そのガイド部材取り付け方法 | |
JP4806472B1 (ja) | チャック装置 | |
US3471912A (en) | Tool holder assembly for machine tools | |
CN112496369A (zh) | 一种定位定心的卡爪及车床 | |
JP3233226U (ja) | アダプタとワークとの芯合わせ装置 | |
US11878381B2 (en) | Tooling base assembly | |
JPH05293734A (ja) | 工具ホルダ | |
CN213794304U (zh) | 一种薄壁件用定位三爪卡盘 | |
US20210379712A1 (en) | Automatic fixture replacement mechanism for machine tool | |
US5310397A (en) | Computerized numerical control automatic complex lathe | |
JP7173754B2 (ja) | ワーク保持用ブラケット | |
JPH0224569Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7383278 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |