JP7371053B2 - 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 - Google Patents
電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7371053B2 JP7371053B2 JP2021055880A JP2021055880A JP7371053B2 JP 7371053 B2 JP7371053 B2 JP 7371053B2 JP 2021055880 A JP2021055880 A JP 2021055880A JP 2021055880 A JP2021055880 A JP 2021055880A JP 7371053 B2 JP7371053 B2 JP 7371053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- image
- information
- distance information
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 130
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 128
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 136
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 44
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 37
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 166
- 230000008569 process Effects 0.000 description 73
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 58
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 53
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 36
- 230000008859 change Effects 0.000 description 35
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 32
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 20
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 14
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 14
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 12
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 9
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 7
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/55—Depth or shape recovery from multiple images
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/271—Image signal generators wherein the generated image signals comprise depth maps or disparity maps
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C3/00—Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders
- G01C3/10—Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders using a parallactic triangle with variable angles and a base of fixed length in the observation station, e.g. in the instrument
- G01C3/14—Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders using a parallactic triangle with variable angles and a base of fixed length in the observation station, e.g. in the instrument with binocular observation at a single point, e.g. stereoscopic type
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
- G01S17/89—Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
- G01S17/93—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S17/931—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/497—Means for monitoring or calibrating
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/60—Analysis of geometric attributes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/588—Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/04—Detecting movement of traffic to be counted or controlled using optical or ultrasonic detectors
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
- H04N13/239—Image signal generators using stereoscopic image cameras using two 2D image sensors having a relative position equal to or related to the interocular distance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30248—Vehicle exterior or interior
- G06T2207/30252—Vehicle exterior; Vicinity of vehicle
- G06T2207/30256—Lane; Road marking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30248—Vehicle exterior or interior
- G06T2207/30252—Vehicle exterior; Vicinity of vehicle
- G06T2207/30261—Obstacle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Geometry (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
以下、図を参照しながら本発明の第1の実施形態について詳細に説明する。
上述の処理では、物体の領域を、物体を包含する矩形領域(物体枠)として示したが、物体の領域を画像内の物体の外周を境界とする領域としてもよい。S702で、認識処理部321は、画像810で物体が存在する領域を、物体の領域として外界情報に記憶する。例えば、認識処理部321は、画像データの画素ごとに、属性を識別することで、物体毎に領域分割することができる。
本実施形態の撮像装置110からは、画像情報と距離画像情報が逐次出力される。さらに、認識処理部321は逐次受け取った画像情報を用いて外界情報を逐次生成している。外界情報には物体の識別番号が含まれ、ある時刻T0と時刻T1のそれぞれで同じ識別番号の物体が検出された場合、当該物体の距離情報や検出された大きさなどの時間変化を判断することができる。変形例2において、距離情報生成部322は、所定の時間範囲における同一の識別番号の物体の距離値Dの平均を算出する。これにより、時間方向の距離ばらつきを低減する。
上述の変形例2では、同一の識別番号の物体距離情報を時間平均することにより、ばらつきを抑制した。物体距離情報の履歴を所定の時間範囲内で平均化する際に、時間範囲を長くとることで平均化に用いるサンプル数を増やすことができる。そのため、車両100から物体までの距離値のばらつきをより低減することができる。しかしながら、所定の時間範囲内で車両100から物体までの距離が変化した場合には、距離の変化を含んで平均化されるため、車両100から物体までの距離値を正しく推定できない可能性がある。変形例3では、同一の識別番号物体のサイズを用いて、物体距離情報の重み付き平均を行うことにより、より高精度に車両100と物体との距離を取得することを可能とする。
第1の実施形態では、画像に含まれる物体までの距離(物体距離情報)を当該物体に対して撮像面位相差方式で取得した距離データを統計的に処理することにより高精度に取得した。第2の実施形態では、撮像面位相差方式の距離の算出方法と画像認識を利用した距離の算出方法とを組み合わせることによって、より高精度に物体までの距離を取得することを可能とする。以降、距離の算出方法、およびその方法に基づく距離の算出処理を「測距」と示す。
第3の実施形態の経路生成装置150は、複数の画像を用いた視差による測距と単一画像に基づく距離推定を組み合わせることで、近距離から遠距離まで高精度な測距を実現する。
視差測距部の測距に関して、測距対象までの距離値自体が測距精度に影響を及ぼす。測距対象までの距離が遠くなると、視差測距部で算出する距離値の距離精度は低下する。従って、距離値の値に応じて、スケーリング測距値の割合が高くなるように係数αを決定する。これにより、精度の良い測距結果を得ることができる。すなわち、距離値Dが大きいほど、αが小さくなるように、係数αを決定する。
視差測距部の測距に関して、測距精度に影響を与える測距対象までの距離値以外の要因として、測距対象のコントラストがある。視差画像間の対応点(視差)を算出する際に、コントラストが低い領域同士をマッチング処理しても、周囲の領域との判別が不明瞭で視差を精度良く求めることができない。そのため、夜間に十分測距対象に照明が当たっておらず測距対象のコントラストが低い場合、距離値の測距精度が低いと判断し、スケーリング測距値の割合が高くなるように係数αを設定する。すなわち、測距対象のコントラストが低い場合、αが大きくなるように、係数αを決定する。スケーリング測距値は、例えば車両の照明が当たる範囲の高精度な距離値をもとに生成されるため、測距対象のコントラストが低い場合にも精度の良い測距結果を得ることができる。
測距対象の種別(カテゴリ)に応じて、視差測距、スケーリング測距で夫々、測距精度が異なる傾向がある。例えば、信号機の発光部分などのスケーリングの基準と離れる測距物体に対しては、視差測距は他の物体と区別なく測距可能であるが、スケーリング測距では測距精度が落ちる傾向がある。そのため検出枠のカテゴリが特定の種別である場合には、距離値の割合が高くなるように係数設定することで、精度の良い測距結果を得ることができる。また、図20で示すように、スケーリング測距の方法によって、物体検出した周辺領域でのスケーリング測距の距離精度が高まる場合には、このカテゴリに応じて検出枠周辺のスケーリング測距の割合が高くなるように係数を決定してもよい。
スケーリング測距部1703の変形例として、近距離側と遠距離側の画像上での道路幅のサイズ比を基準に近傍の距離データをスケーリングすることで、対象物体までの距離推定を行う例を説明する。図21は、スケーリング測距部1703の構成例を示すブロック図である。
上述した実施形態では、距離画像データを取得するために同一の光学系を介して撮像面位相差方式で左右の視差画像を取得する撮像装置を例として説明したが、視差画像の取得方法はこれに限らない。左右に所定の距離だけ離して設けられた2つの撮像装置によって左側の視差画像と右側の視差画像とをそれぞれ取得する、いわゆるステレオカメラで左右の視差画像を取得することも可能である。
101 運転者
110 撮像装置
120 レーダ装置
130 経路生成ECU
140 車両制御ECU
150 経路生成装置
160 車両情報計測器
Claims (10)
- 撮像手段から逐次取得した画像に含まれる物体を逐次検出する検出手段と、
検出された前記物体に対応する物体領域を設定し、検出された前記物体ごとに識別番号を設定する設定手段と、
前記画像に対応し、各画素に対する距離情報を有する距離マップを逐次取得する取得手段と、
前記距離マップにおいて前記物体領域に対応する画素の距離情報を用いて、前記物体までの距離を示す物体距離情報を逐次取得する処理手段と、を備え、
前記処理手段は、前記識別番号ごとの前記物体距離情報の履歴に基づいて、前記物体領域のサイズの逆数の差の絶対値が大きいほど重み係数が小さくなるように重み係数を決定し、時刻毎の前記履歴の重み付け平均を行うことで前記物体距離情報を取得する
ことを特徴とする電子機器。 - 前記撮像手段は、光学系と、前記光学系を介して入射された光学像から画像信号を生成するセンサとを有し、
前記センサは、所定の視差を有する第1画像信号と第2画像信号とを生成することが可能であって、
前記取得手段は、前記第1画像信号と前記第2画像信号とに基づいて、各画素の距離情報を決定することにより、前記距離マップを取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記処理手段は、前記物体領域に含まれる前記距離情報の最頻出値、平均値、および中央値のいずれかを前記物体距離情報として取得する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。 - 前記設定手段は、前記物体領域を、前記画像において前記物体を包含する枠をとして設定し、前記枠の形状および位置を示す外界情報を生成し、
前記処理手段は、前記外界情報に基づいて、前記物体距離情報を取得する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電子機器。 - 前記設定手段は、前記画像において前記物体が占める領域を前記物体領域として示す外界情報を生成し、
前記処理手段は、前記外界情報に基づいて、前記物体距離情報を取得する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電子機器。 - 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の電子機器と、
前記撮像手段と、
を含むことを特徴とする移動体。 - 画像を逐次撮像する撮像手段と、
前記画像に含まれる物体に対応する物体領域を設定し、検出された前記物体ごとに識別番号を設定する設定手段と、
前記画像に対応し、各画素に対する距離情報を有する距離マップを逐次取得する取得手段と、
前記距離マップにおいて前記物体領域に対応する画素の距離情報を用いて、前記物体までの距離を示す物体距離情報を逐次取得する処理手段と、を備え、
前記処理手段は、前記識別番号ごとの前記物体距離情報の履歴に基づいて、前記物体領域のサイズの逆数の差の絶対値が大きいほど重み係数が小さくなるように重み係数を決定し、時刻毎の前記履歴の重み付け平均を行うことで前記物体距離情報を取得する
ことを特徴とする撮像装置。 - 撮像手段から逐次取得した画像に含まれる物体を逐次検出する検出工程と、
検出された前記物体に対応する物体領域を設定し、検出された前記物体ごとに識別番号を設定する設定工程と、
前記画像に対応し、各画素に対する距離情報を有する距離マップを逐次取得する取得手段と、
前記距離マップにおいて前記物体領域に対応する画素の距離情報を用いて、前記物体までの距離を示す物体距離情報を逐次取得する処理工程と、を備え
前記処理工程では、前記識別番号ごとの前記物体距離情報の履歴に基づいて、前記物体領域のサイズの逆数の差の絶対値が大きいほど重み係数が小さくなるように重み係数を決定し、時刻毎の前記履歴の重み付け平均を行うことで前記物体距離情報を取得する
ことを特徴とする電子機器の制御方法。 - 撮像手段から逐次取得した画像に含まれる物体を逐次検出する検出工程と、
検出された前記物体に対応する物体領域を設定し、検出された前記物体ごとに識別番号を設定する設定工程と、
前記画像に対応し、各画素に対する距離情報を有する距離マップを逐次取得する取得手段と、
前記距離マップにおいて前記物体領域に対応する画素の距離情報を用いて、前記物体までの距離を示す物体距離情報を逐次取得する処理工程と、を備え、
前記処理工程では、前記識別番号ごとの前記物体距離情報の履歴に基づいて、前記物体領域のサイズの逆数の差の絶対値が大きいほど重み係数が小さくなるように重み係数を決定し、時刻毎の前記履歴の重み付け平均を行うことで前記物体距離情報を取得する
ことを特徴とする電子機器の制御方法をコンピュータが実行するためのプログラム。 - 撮像手段から逐次取得した画像に含まれる物体を逐次検出する検出工程と、
検出された前記物体に対応する物体領域を設定し、検出された前記物体ごとに識別番号を設定する設定工程と、
前記画像に対応し、各画素に対する距離情報を有する距離マップを逐次取得する取得手段と、
前記距離マップにおいて前記物体領域に対応する画素の距離情報を用いて、前記物体までの距離を示す物体距離情報を逐次取得する処理工程と、を備え、
前記処理工程では、前記識別番号ごとの前記物体距離情報の履歴に基づいて、前記物体領域のサイズの逆数の差の絶対値が大きいほど重み係数が小さくなるように重み係数を決定し、時刻毎の前記履歴の重み付け平均を行うことで前記物体距離情報を取得する
ことを特徴とする電子機器の制御方法をコンピュータが実行するためのプログラムを格納する記憶媒体。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021055880A JP7371053B2 (ja) | 2021-03-29 | 2021-03-29 | 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 |
US17/700,268 US11908148B2 (en) | 2021-03-29 | 2022-03-21 | Information processing device to determine object distance |
KR1020220036457A KR20220135186A (ko) | 2021-03-29 | 2022-03-24 | 전자기기 및 제어방법 |
CN202210297966.0A CN115144858A (zh) | 2021-03-29 | 2022-03-24 | 电子设备和控制方法 |
EP22164211.9A EP4067815A1 (en) | 2021-03-29 | 2022-03-24 | Electronic device and control method |
JP2023178512A JP2023184572A (ja) | 2021-03-29 | 2023-10-16 | 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 |
US18/410,803 US20240144507A1 (en) | 2021-03-29 | 2024-01-11 | Electronic device and control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021055880A JP7371053B2 (ja) | 2021-03-29 | 2021-03-29 | 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023178512A Division JP2023184572A (ja) | 2021-03-29 | 2023-10-16 | 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022152922A JP2022152922A (ja) | 2022-10-12 |
JP7371053B2 true JP7371053B2 (ja) | 2023-10-30 |
Family
ID=80933911
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021055880A Active JP7371053B2 (ja) | 2021-03-29 | 2021-03-29 | 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 |
JP2023178512A Pending JP2023184572A (ja) | 2021-03-29 | 2023-10-16 | 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023178512A Pending JP2023184572A (ja) | 2021-03-29 | 2023-10-16 | 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11908148B2 (ja) |
EP (1) | EP4067815A1 (ja) |
JP (2) | JP7371053B2 (ja) |
KR (1) | KR20220135186A (ja) |
CN (1) | CN115144858A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7347464B2 (ja) * | 2021-03-16 | 2023-09-20 | トヨタ自動車株式会社 | 画像処理装置 |
JP7543367B2 (ja) * | 2022-10-26 | 2024-09-02 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、移動体制御システムおよび情報処理方法 |
JP2024119171A (ja) * | 2023-02-22 | 2024-09-03 | キヤノン株式会社 | 測距装置、移動体、制御方法及びプログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009096428A1 (ja) | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Nec Corporation | 表示システム、表示効果測定システム、表示方法、表示効果測定方法、及び、記録媒体 |
JP2020067534A (ja) | 2018-10-23 | 2020-04-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1977393A4 (en) * | 2006-01-18 | 2013-05-08 | Technion Res & Dev Foundation | SYSTEM AND METHOD OF DEFLECTING |
JP4915126B2 (ja) | 2006-04-10 | 2012-04-11 | 株式会社ニコン | 固体撮像装置、および電子カメラ |
JP6156724B2 (ja) * | 2013-03-14 | 2017-07-05 | 株式会社リコー | ステレオカメラ |
JP6473571B2 (ja) * | 2014-03-24 | 2019-02-20 | アルパイン株式会社 | Ttc計測装置およびttc計測プログラム |
JP6655869B2 (ja) * | 2014-10-09 | 2020-03-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
CN109417611A (zh) * | 2016-07-13 | 2019-03-01 | 索尼公司 | 图像生成设备、图像生成方法和程序 |
US20180136332A1 (en) * | 2016-11-15 | 2018-05-17 | Wheego Electric Cars, Inc. | Method and system to annotate objects and determine distances to objects in an image |
JP7103346B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2022-07-20 | ソニーグループ株式会社 | 制御装置、撮像装置、制御方法及びプログラム |
JP6589926B2 (ja) * | 2017-04-07 | 2019-10-16 | トヨタ自動車株式会社 | 物体検出装置 |
JP6808586B2 (ja) * | 2017-07-05 | 2021-01-06 | クラリオン株式会社 | 車両用外界認識装置 |
US10438371B2 (en) * | 2017-09-22 | 2019-10-08 | Zoox, Inc. | Three-dimensional bounding box from two-dimensional image and point cloud data |
JP7071088B2 (ja) * | 2017-10-24 | 2022-05-18 | キヤノン株式会社 | 距離検出装置、撮像装置、距離検出方法、及びプログラム |
JPWO2019181284A1 (ja) * | 2018-03-23 | 2021-03-18 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム |
US11170299B2 (en) * | 2018-12-28 | 2021-11-09 | Nvidia Corporation | Distance estimation to objects and free-space boundaries in autonomous machine applications |
JP7213686B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2023-01-27 | キヤノン株式会社 | 形状計測装置、制御方法及びプログラム |
WO2020140049A1 (en) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | Nvidia Corporation | Distance to obstacle detection in autonomous machine applications |
JP7167716B2 (ja) * | 2019-01-07 | 2022-11-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車外から車両を操作するためのプログラム |
US11468582B2 (en) * | 2019-03-16 | 2022-10-11 | Nvidia Corporation | Leveraging multidimensional sensor data for computationally efficient object detection for autonomous machine applications |
JP7278846B2 (ja) * | 2019-04-17 | 2023-05-22 | 日立Astemo株式会社 | 物体位置検出装置、走行制御システム、および走行制御方法 |
JP7225074B2 (ja) * | 2019-10-08 | 2023-02-20 | 日立Astemo株式会社 | 物体認識装置 |
CN114450552A (zh) * | 2019-10-10 | 2022-05-06 | 松下知识产权经营株式会社 | 校正参数计算方法、位移量计算方法、校正参数计算装置及位移量计算装置 |
JP7446080B2 (ja) * | 2019-10-15 | 2024-03-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法、プログラム及び撮像システム |
KR102427463B1 (ko) * | 2020-07-16 | 2022-08-01 | 주식회사 비젼그리드 | 자율주행을 위한 영상추적을 이용한 거리 측정 방법 및 장치 |
-
2021
- 2021-03-29 JP JP2021055880A patent/JP7371053B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-21 US US17/700,268 patent/US11908148B2/en active Active
- 2022-03-24 CN CN202210297966.0A patent/CN115144858A/zh active Pending
- 2022-03-24 EP EP22164211.9A patent/EP4067815A1/en active Pending
- 2022-03-24 KR KR1020220036457A patent/KR20220135186A/ko not_active Application Discontinuation
-
2023
- 2023-10-16 JP JP2023178512A patent/JP2023184572A/ja active Pending
-
2024
- 2024-01-11 US US18/410,803 patent/US20240144507A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009096428A1 (ja) | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Nec Corporation | 表示システム、表示効果測定システム、表示方法、表示効果測定方法、及び、記録媒体 |
JP2020067534A (ja) | 2018-10-23 | 2020-04-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11908148B2 (en) | 2024-02-20 |
US20240144507A1 (en) | 2024-05-02 |
US20220309694A1 (en) | 2022-09-29 |
EP4067815A1 (en) | 2022-10-05 |
KR20220135186A (ko) | 2022-10-06 |
CN115144858A (zh) | 2022-10-04 |
JP2023184572A (ja) | 2023-12-28 |
JP2022152922A (ja) | 2022-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA3028653C (en) | Methods and systems for color point cloud generation | |
CN107272021B (zh) | 使用雷达和视觉定义的图像检测区域的对象检测 | |
US9330320B2 (en) | Object detection apparatus, object detection method, object detection program and device control system for moveable apparatus | |
JP6274557B2 (ja) | 移動面情報検出装置、及びこれを用いた移動体機器制御システム並びに移動面情報検出用プログラム | |
JP7371053B2 (ja) | 電子機器、移動体、撮像装置、および電子機器の制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
US8406472B2 (en) | Method and system for processing image data | |
CN108692719B (zh) | 物体检测装置 | |
JP5145585B2 (ja) | 物標検出装置 | |
WO2011111247A1 (ja) | ステレオカメラ装置 | |
JP6150164B2 (ja) | 情報検出装置、移動体機器制御システム、移動体及び情報検出用プログラム | |
WO2006121088A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP6592991B2 (ja) | 物体検出装置、物体検出方法及びプログラム | |
JP7091686B2 (ja) | 立体物認識装置、撮像装置および車両 | |
CN109791607B (zh) | 借助单应矩阵从摄像机的一系列图像中探测和验证对象 | |
JP6753134B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、移動体機器制御システム、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP5073700B2 (ja) | 物体検出装置 | |
JP2018092608A (ja) | 情報処理装置、撮像装置、機器制御システム、移動体、情報処理方法およびプログラム | |
JP7052265B2 (ja) | 情報処理装置、撮像装置、機器制御システム、移動体、情報処理方法、及び、情報処理プログラム | |
EP4246467A1 (en) | Electronic instrument, movable apparatus, distance calculation method, and storage medium | |
US20230377310A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, movable apparatus, and storage medium | |
Berrio et al. | Semantic sensor fusion: From camera to sparse LiDAR information | |
CN117789193A (zh) | 基于二次增强的多模态数据融合3d目标检测方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231018 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7371053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |