JP7345688B2 - 換気送風機 - Google Patents
換気送風機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7345688B2 JP7345688B2 JP2022570866A JP2022570866A JP7345688B2 JP 7345688 B2 JP7345688 B2 JP 7345688B2 JP 2022570866 A JP2022570866 A JP 2022570866A JP 2022570866 A JP2022570866 A JP 2022570866A JP 7345688 B2 JP7345688 B2 JP 7345688B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air volume
- current value
- torque current
- angular velocity
- ventilation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 title claims description 108
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 19
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 19
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/08—Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P27/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
- H02P27/04—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
- H02P27/06—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
- H02P27/08—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
- H02P27/12—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation pulsing by guiding the flux vector, current vector or voltage vector on a circle or a closed curve, e.g. for direct torque control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/08—Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D27/00—Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
- F04D27/004—Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by varying driving speed
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P21/00—Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
- H02P21/0003—Control strategies in general, e.g. linear type, e.g. P, PI, PID, using robust control
- H02P21/0025—Control strategies in general, e.g. linear type, e.g. P, PI, PID, using robust control implementing a off line learning phase to determine and store useful data for on-line control
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P21/00—Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
- H02P21/22—Current control, e.g. using a current control loop
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2270/00—Control
- F05D2270/30—Control parameters, e.g. input parameters
- F05D2270/306—Mass flow
- F05D2270/3061—Mass flow of the working fluid
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2270/00—Control
- F05D2270/30—Control parameters, e.g. input parameters
- F05D2270/335—Output power or torque
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
- Y02B30/70—Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Description
本開示は、永久磁石式同期モータを利用した換気送風機に関する。
換気扇および送風機といった換気送風機に対して、近年では省エネルギー化および低騒音化などの市場要求が大きくなっている。省エネルギー化および低騒音化を図るためには、換気送風機で換気する居室などの空間の換気風量を必要最小限にして運転することが有効である。居室の容積は様々であるため、必要最小限となる換気風量も居室の容積に応じて様々に設定される。したがって、換気送風機には、回転数をきめ細かに制御する必要が生じている。
換気送風機に接続されたダクトの長さの違いおよびダクトの経路の違いによって送風上の損失が異なるため、同じ換気送風機を同じ出力で使用しても、その設置環境によって換気風量が異なる。そのため、設置環境に応じて適切な換気風量を確保できる換気送風機が望まれている。なお、ダクトの経路の違いは、例えば曲がりの数の違いや曲がりの角度の違いである。
また昨今の感染性ウイルスの感染予防として、換気による空気の急速な清浄化が必要とされ、室内の空気の汚染度や入場した人数から割り出された換気風量で適切に換気する必要性が生じるなど、最適な換気風量での換気への要求も増してきている。換気風量を制御する換気送風機が、例えば特許文献1および特許文献2に開示されている。このような換気送風機では、換気送風機が備える永久磁石式同期モータを制御して、換気風量の調整が行われる。
特許文献1にはモータのモータトルクを制御するモータ電流値Imと角速度ωを線形近似した数式が開示されており、この数式に沿って制御できれば換気送風機の換気風量を略一定にできるとされている。特許文献2にはモータのモータトルクに比例した電流と定義されるベクトル制御でのトルク電流値Iqと角速度ωとの比例式が開示されており、この数式に沿って制御できれば換気送風機の換気風量を略一定にできるとされている。
しかしながら、その数式はモータおよび羽根の理想的な特性から計算されたものであり、実際の製品では理想の特性を阻害する誤差要因が含まれる。誤差要因には以下のものが例示される。例えば、モータの固定子鉄心とロータ間に発生するコギングトルクが誤差要因である。また、鉄心材料の内部で発生する損失となる鉄損のためのモータ電流の増加が誤差要因である。また、送風機の構造上発生する隙間からの風洩れなどが原因で想定以上の運転トルクが必要となることが誤差要因である。
例示したような誤差要因の影響によって、トルク電流値Iqと角速度ωは理論で計算された直線的な特性にならないのが実態であり、上記理論に基づいた理想的な制御をしても、目標とする換気風量との間に誤差が生じる。
なお、換気送風機が設置された状況の実態に即した角速度ωおよびトルク電流値Iqを細かく記憶しておけば、実態に即した換気風量を得ることができるが、記憶する角速度ωおよびトルク電流値Iqが増えることで記憶装置の容量が増大してコストの増大を招く。
本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、コストを抑えつつ精度のよいきめ細かな風量制御ができる換気送風機を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示にかかる換気送風機は、複数のスイッチング素子がスイッチングされることにより直流電力を三相の交流電力に変換するインバータ主回路と、固定子および回転子を有してインバータ主回路により駆動されるモータ本体と、インバータ主回路を制御するモータ制御回路と、記憶装置と、を備える。記憶装置には、第1の負荷特性上において第1の風量を得る第1の運転ポイントでの回転子の角速度とトルク電流値と、第1の負荷特性上において第1の風量と異なる第2の風量を得る第2の運転ポイントでの角速度とトルク電流値とが記憶されている。モータ制御回路は、第1の運転ポイントでの角速度とトルク電流値および第2の運転ポイントでの角速度とトルク電流値とから、第1の負荷特性上において第3の風量を得る第3の運転ポイントでの角速度とトルク電流値を算出し、第3の運転ポイントでの角速度とトルク電流値とで、インバータ主回路にモータ本体を駆動させる。
本開示にかかる換気送風機は、コストを抑えつつ精度のよいきめ細かな風量制御ができるという効果を奏する。
以下に、実施の形態にかかる換気送風機を図面に基づいて詳細に説明する。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1にかかる永久磁石式同期モータの構成を示すブロック図である。永久磁石式同期モータ100は、交流電源1に接続された整流平滑回路2と、PWM駆動されるインバータ主回路3と、永久磁石式のモータ本体20と、モータ制御回路としてのモータトルク制御部53と、を備える。モータ本体20は、固定子21と、図示していない永久磁石式の回転子とを備える。
図1は、実施の形態1にかかる永久磁石式同期モータの構成を示すブロック図である。永久磁石式同期モータ100は、交流電源1に接続された整流平滑回路2と、PWM駆動されるインバータ主回路3と、永久磁石式のモータ本体20と、モータ制御回路としてのモータトルク制御部53と、を備える。モータ本体20は、固定子21と、図示していない永久磁石式の回転子とを備える。
整流平滑回路2は、整流回路2dおよび平滑コンデンサ2cにより構成され、交流電源1から供給された交流電力を変換した直流電力をインバータ主回路3に供給する。インバータ主回路3は、上アームのスイッチング素子であるトランジスタ31~33および下アームのスイッチング素子であるトランジスタ34~36によって構成される。整流平滑回路2から供給された直流電力は、インバータ主回路3においてトランジスタ31~36がスイッチングされることにより可変電圧かつ可変周波数の三相の交流電力に変換される。インバータ主回路3が出力する三相の交流電力がモータ本体20に供給されることにより、モータ本体20は駆動される。すなわち、三相の交流電流が固定子21に供給されて、回転子の回転が制御される。なお、図1では、トランジスタ31~36としてバイポーラトランジスタを用いて示してあるが、スイッチング素子であれば素子は限定されないので、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)を用いても構わない。
モータトルク制御部53は、インバータ主回路3に入力される直流母線電圧Vdcを検知する電圧検知部6と、モータ電流値Iuおよびモータ電流値Ivを検出して励磁電流値Idおよびトルク電流値Iqに変換する電流検出部5と、d軸電圧指令値Vd*およびq軸電圧指令値Vq*を演算して出力する電圧演算部8と、回転子の磁極位置の推定値θ~を求める磁極位置検出部9と、磁極位置検出部9が求めた推定値θ~から角速度ωrを計算する速度演算部10と、三相電圧の指令値Vu*,Vv*,Vw*を演算して出力する三相電圧演算部11と、指令値Vu*,Vv*,Vw*に基づいたPWM(Pulse Width Modulation)変調信号を生成して出力するPWM変調回路12と、PWM変調信号に基づいてトランジスタ31~36を駆動する駆動回路13と、トルク電流指令生成部16とを備える。
電流検出部5は、固定子21の二相に対応する巻線に流れるモータ電流値Iu,Ivを検出する。具体的には、インバータ主回路3の下アームのトランジスタ34,35それぞれのエミッタ側に接続された電流検出用抵抗であるシャント抵抗341,351を流れる電流によって生ずる電圧値を検出して、これを電流値に変換することによりモータ電流値Iuおよびモータ電流値Ivを検出する。電流検出部5は、検出したモータ電流値Iuおよびモータ電流値Ivを励磁電流値Idおよびトルク電流値Iqに変換する。
電圧演算部8は、電流検出部5が出力するトルク電流値Iqが、トルク電流指令値Iq*に近づくようなd軸電圧指令値Vd*およびq軸電圧指令値Vq*を演算により求める。具体的には、電圧演算部8は、直流母線電圧Vdcと、励磁電流値Idおよびトルク電流値Iqと、角速度ωrと、トルク電流指令値Iq*とトルク電流値Iqとの差分値とからd軸電圧指令値Vd*およびq軸電圧指令値Vq*を演算して印加電圧情報として出力する。
磁極位置検出部9は、回転子磁極位置検出センサを用いずに、電流検出部5が求めた励磁電流値Idおよびトルク電流値Iqをセンサレス制御に必要なモータ電流情報とすることができる。すなわち、磁極位置検出部9は、励磁電流値Idおよびトルク電流値Iqと、電圧演算部8が求めた印加電圧情報であるd軸電圧指令値Vd*およびq軸電圧指令値Vq*と、モータ定数とを用いて、回転子の磁極位置の推定値θ~を求めることができる。磁極位置検出部9が求めた推定値θ~は電流検出部5に出力され、励磁電流値Idおよびトルク電流値Iqを求めるために磁極位置θとして用いられる。
三相電圧演算部11は、電圧演算部8が求めた印加電圧情報であるd軸電圧指令値Vd*およびq軸電圧指令値Vq*と、磁極位置検出部9が求めた推定値θ~とから三相電圧の指令値Vu*,Vv*,Vw*を演算して出力する。三相電圧演算部11およびPWM変調回路12は、インバータ主回路3を制御するインバータ制御部を構成し、インバータ主回路3を制御することによりモータ本体20に指令値Vu*,Vv*,Vw*に基づいた三相の電圧を印加させる。
トルク電流指令生成部16は、トルク電流指令値Iq*を算出し、電圧演算部8に向けて出力する。次に、永久磁石式同期モータ100を備える換気送風機の構成について説明し、その後でトルク電流指令生成部16によるトルク電流指令値Iq*の算出方法を説明する。
図2は、実施の形態1にかかる永久磁石式同期モータを用いた換気送風機の概略構成を示す図である。換気送風機200は、永久磁石式同期モータ100、羽根車60、およびケーシング61を備える。羽根車60は、永久磁石式同期モータ100の出力軸100aに接続されている。羽根車60は、ケーシング61の内部に収容されている。永久磁石式同期モータ100には、交流電源1から電力が供給される。永久磁石式同期モータ100が出力軸100aを回転させることで羽根車60が回転し、空気流が発生して換気が行われる。換気送風機200には、図示を省略したダクトが接続されている。
図3は、図2に示した換気送風機の特性図である。図4は、図2に示した換気送風機において換気風量が一定に制御される時の角速度とトルク電流値の関係を表す図である。図3に示すように、換気送風機200に接続されたダクトの配管長などの影響によって負荷が変化して負荷特性が(1)から(3)と異なっていても換気風量を一定にするためには、QL(Q0,P1),QL(Q0,P2),QL(Q0,P3)を通るように永久磁石式同期モータ100の角速度ωとトルク電流値Iqを制御することができればよい。そのときの永久磁石式同期モータ100の角速度ωとトルク電流値Iqは、図4に示すような特性となる。なお、以下の説明において角速度ωとトルク電流値Iqとをまとめて単にパラメータとも呼ぶ。
換気風量が一定になる(ω,Iq)の特性は直線的ではあるものの、永久磁石式同期モータ100の固定子鉄心とロータとの間に発生するコギングトルク、鉄心材料の内部で発生する損失となる鉄損のためのモータ電流の増加、換気送風機200の構造上発生する隙間からの風洩れ、といった誤差要因によって完全な直線とはならない。そこで、換気風量の制御精度を高めるために、2つ以上の異なる負荷特性上で角速度ωとトルク電流値Iqを実測し、実測値から得られる図4上の運転ポイントを繋いだ線上に収束するように角速度ωとトルク電流値Iqとを制御することになる。
図4では3つの異なる負荷特性でパラメータを実測した例を示しており、得られた運転ポイントを繋ぐ線上に収束するように角速度ωとトルク電流値Iqが制御されれば、図3に示す一定の換気風量QLで換気が行われる。実測により得られた運転ポイントが多いほど風量制御の精度が向上する。静圧に対する制御範囲を広くとる必要があれば、4つ以上の負荷特性で実測した実測値を用いて収束対象となる線を算出することで、風量制御の精度の向上を図りつつ制御範囲を広げることができる。
運転ポイントの数を増やすことで幅広い範囲で風量誤差を抑えることが可能となるが、記憶する情報の増加によって記憶装置の容量も増大してしまい、コストの増加を招いてしまう。そのため、無段階での風量制御を行うまでには運転ポイントの数を増やすことはできず、これまでは段階的な風量制御が行われることがほとんどであった。一方、目標とする換気風量でのパラメータを計算で求めることができれば、記憶容量を増やさずに無段階での風量制御が可能となる。
次に、換気風量QLのパラメータと換気風量QHのパラメータから、目標風量である換気風量QMのパラメータを求める計算方法について説明する。なお、換気風量QL,QM,QHの関係は、QL<QM<QHである。例えば、換気風量QLは、換気送風機200に設定された弱ノッチ時の換気風量である。また、換気風量QHは、換気送風機200に設定された強ノッチ時の換気風量である。
図5は、換気風量QLのパラメータと換気風量QHのパラメータと換気風量QMのパラメータとの関係を示した図である。換気風量QMでのパラメータであるQM(ωMn,IqMn)が、QL(ωLn,IqLn)およびQH(ωHn,IqHn)を用いて計算で求められる。図6は、同一の負荷特性上での既知の運転ポイントを用いたトルク電流値の計算を説明する図である。同じ負荷特性上では、換気風量Q∝角速度ωとなるので、同じ負荷特性上では、以下の(1)式のように計算できる。
(QMn-QLn)/(QHn-QMn)=(ωMn-ωLn)/(ωHn-ωMn)…(1)
そして、以下の(2)式および(3)式を用いて角速度を計算できる。
ωMn=((QM-QL)・ωHn+(QH-QM)・ωLn)/((QH-QM)+(QM-QL))…(2)
ωMn=((QM-QL)・ωHn+(QH-QM)・ωLn)/(QH-QL)…(3)
角速度ωが計算で求められたので、次にその角速度ωでのトルク電流値Iqの値を計算する。換気送風機200は、角速度ωの二乗がトルクに比例することになる。トルク電流値Iqはトルクに比例しているので、角速度ωの二乗がトルク電流値Iqに比例することになる。
ただし、ここでも現実的には理想的な二次曲線とはならず、誤差を誘発する要因があるので、角速度ωとトルク電流値Iqとの関係は次の(4)式で近似することにする。
Iq=αn・ω2+βn…(4)
ここで、αnとβnとは、同一の負荷特性での定数である。
ここで、αnとβnとは、同一の負荷特性での定数である。
この負荷特性上にある2つの運転ポイント(ωLn,IqLn),(ωHn,IqHn)から、次の(5)式から(8)式を用いてα,βが求められる。
IqLn=αn・ωLn
2+βn…(5)
IqHn=αn・ωHn
2+βn…(6)
αn=(IqHn-IqLn)/(ωHn
2-ωLn
2)…(7)
βn=(ωHn
2・IqLn-ωLn
2・IqHn)/((ωHn
2-ωLn
2))…(8)
上記(4)式と先に求めたωMnとαnとβnとから、以下の(9)式に示すようにIqMnを求められることが分かる。
IqMn=αn・ωMn
2+βn…(9)
すなわち、同一の負荷特性上で任意の換気風量での角速度とトルク電流値が既知となる複数の運転ポイントがあれば、同一の負荷特性上での任意の運転ポイントの(ωMn,IqMn)が計算で求められる。また、他の負荷特性上からも同様に計算できる。図7は、実施の形態1における実測値の例を示す図である。図8は、図7に示す実測値から得られた角速度とトルク電流値を示す図である。例えば図7に示す最低限の換気風量QHおよび換気風量QLの実測値から、図8に示す任意の換気風量QMとなる角速度とトルク電流値を得ることができる。
つまり、多数のパラメータを記憶装置に逐次記憶させなくても、マイクロコンピュータ内に記憶された4つの運転ポイントでのパラメータから、任意の換気風量となるように制御することができる。したがって、記憶容量を増やすことなく無段階で風量一定の制御が実現できる。
トルク電流指令生成部16は上述した計算を行って、目標となる換気風量で換気送風機200を運転させるためのトルク電流指令値Iq*を求める。トルク電流指令生成部16には、少なくとも2点以上あるいは4点以上の運転ポイントでのパラメータが予め記憶されている。トルク電流指令生成部16に、目標となる換気風量の指令Q*が指示される。例えば指令値がQMであったとすると、記憶してあるパラメータから換気風量がQMとなる運転ポイントでのパラメータがトルク電流指令生成部16によって求められる。また、求められた運転ポイントを繋いで風量特性であるω-Iq特性が近似される。そして、近似されたω-Iq特性上に実運転角速度とトルク電流値が乗るように制御が行われる。ここで、実運転角速度とは、換気送風機200が運転されているその時点での角速度である。
トルク電流指令生成部16が求めたω-Iq特性を用いて、永久磁石式同期モータ100は制御され、目標風量を得ることができる。
図5を用いて目標風量でのパラメータの算出について説明する。トルク電流指令生成部16に予めパラメータが記憶された運転ポイントが、同一負荷特性上にあるが換気風量がQLとQMとで異なる2点の運転ポイント(第1の運転ポイント111と第2の運転ポイント112)でのパラメータである場合、その負荷特性上の換気風量がQMとなる運転ポイント(第3の運転ポイント113)でのパラメータが計算で得られる。すなわち、2点の運転ポイントでのパラメータが記憶されていれば、その負荷特性上において任意の換気風量での運転を精度よく実現できる。
トルク電流指令生成部16に予めパラメータが記憶された運転ポイントが、1つの負荷特性上にあるが換気風量がQLとQMとで異なる2点の運転ポイント(第1の運転ポイント111と第2の運転ポイント112)と、別の負荷特性上にあるが換気風量がQLとQMとで異なる2点の運転ポイント(第4の運転ポイント114と第5の運転ポイント115)である場合は以下の制御が可能となる。
すなわち、トルク電流指令生成部16によって、第1の運転ポイント111でのパラメータと第2の運転ポイント112でのパラメータとからその負荷特性上の換気風量がQMとなる第3の運転ポイント113でのパラメータが算出される。また、トルク電流指令生成部16によって、第4の運転ポイント114でのパラメータと第5の運転ポイント115でのパラメータとからその負荷特性上の換気風量がQMとなる第6の運転ポイント116でのパラメータが算出される。そして、トルク電流指令生成部16によって、第3の運転ポイント113でのパラメータと第6の運転ポイント116でのパラメータとから、換気風量がQMで一定となるω-Iq特性が近似される。任意の負荷特性上において、近似されたω-Iq特性にパラメータを収束させることで、換気風量がQMとなるように制御することができる。パラメータの収束によってトルク電流指令値Iq*が得られる。したがって、4点の運転ポイントでのパラメータが記憶されていれば、任意の負荷特性かつ任意の換気風量での運転を精度よく実現できる。
なお、予め記憶されているパラメータは、換気送風機200ごとに各運転ポイントで実測されたパラメータである。
図9は、目標となる換気風量が一定となる運転ポイントを負荷特性を使って多点で近似した例を示す図である。図9に示すように、負荷特性n1,n2,・・・・,m-1,m上の換気風量QLと換気風量QHとなる運転ポイントでのパラメータが予め記憶されている。この多数の運転ポイントでのパラメータから、負荷特性n1,n2,・・・・,m-1,m上の目標風量となる運転ポイントのパラメータが算出される。算出されたパラメータから換気風量が目標風量で一定となるω-Iq特性が近似される。近似に用いられるパラメータが増えることで、近似の精度が向上する。予め記憶するパラメータが増えることで、記憶装置の記憶容量および演算数が増えるものの、換気風量の精度を向上させることができる。
以上説明したように、実施の形態1にかかる換気送風機200によれば、制御ソフトウェア等で必要な運転ポイントでのパラメータ(角速度ω、トルク電流値Iq)を2点以上記憶しておくことにより、理論的な特性と実態との乖離をなくした精度の良い風量制御が可能となる。また、記憶した運転ポイントから、他の換気風量となる運転ポイントを計算により導き出すことにより、段階的な風量選択ではなく、任意の換気風量で一定に制御することが容易に実現できる。
また、永久磁石式同期モータ100内に風量制御、モータ駆動制御に係る制御回路を内蔵することにより、永久磁石式同期モータ100の外に設置される制御回路の物理的な大きさを節約することができる。これにより、換気送風機200における制御回路が占める割合を削減し、製品の容積を削減するこができる。
図10は、実施の形態1におけるマイクロコンピュータの構成を示すブロック図である。マイクロコンピュータ40は、演算および制御を実行するCPU(Central Processing Unit)41と、CPU41がワークエリアに用いるRAM(Random Access Memory)42と、プログラムおよびデータを記憶するROM(Read Only Memory)43と、外部と信号をやりとりするハードウェアであるI/O(Input/Output)44と、クロックを生成する発振子を含む周辺装置45と、を備える。実施の形態1におけるモータトルク制御部53の各機能から、電流検出部5のモータ電流を検出する機能および電圧検知部6の機能を除いた機能は、マイクロコンピュータ40により実現することができる。マイクロコンピュータ40により実行される制御は、ROM43に記憶されるソフトウェアであるプログラムをCPU41が実行することにより実現される。ROM43は、書き換え可能なフラッシュメモリといった不揮発性のメモリであってもよい。また、ROM43は、トルク電流指令生成部16において運転ポイントでの情報が予め記憶される記憶装置としても機能する。
以上の実施の形態に示した構成は、一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、実施の形態同士を組み合わせることも可能であるし、要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1 交流電源、2 整流平滑回路、2c 平滑コンデンサ、2d 整流回路、3 インバータ主回路、5 電流検出部、6 電圧検知部、8 電圧演算部、9 磁極位置検出部、10 速度演算部、11 三相電圧演算部、12 PWM変調回路、13 駆動回路、16 トルク電流指令生成部、20 モータ本体、21 固定子、31~36 トランジスタ、40 マイクロコンピュータ、41 CPU、42 RAM、43 ROM、44 I/O、45 周辺装置、53 モータトルク制御部、60 羽根車、61 ケーシング、100 永久磁石式同期モータ、100a 出力軸、200 換気送風機、341,351 シャント抵抗。
Claims (2)
- 複数のスイッチング素子がスイッチングされることにより直流電力を三相の交流電力に変換するインバータ主回路と、
固定子および回転子を有して前記インバータ主回路により駆動されるモータ本体と、
前記インバータ主回路を制御するモータ制御回路と、
記憶装置と、を備え、
前記記憶装置には、第1の負荷特性上において第1の風量を得る第1の運転ポイントでの前記回転子の角速度とトルク電流値と、前記第1の負荷特性上において前記第1の風量と異なる第2の風量を得る第2の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値とが記憶されており、
前記モータ制御回路は、前記第1の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値および前記第2の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値とから、前記第1の負荷特性上において第3の風量を得る第3の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値を算出し、
前記第3の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値とで、前記インバータ主回路に前記モータ本体を駆動させることを特徴とする換気送風機。 - 前記記憶装置には、前記第1の負荷特性上と異なる第2の負荷特性上において前記第1の風量を得る第4の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値と、前記第2の負荷特性上において前記第2の風量を得る第5の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値とが記憶されており、
前記モータ制御回路は、前記第4の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値と、前記第5の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値とから、前記第2の負荷特性上において第3の風量を得る第6の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値を算出し、前記第3の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値と、前記第6の運転ポイントでの前記角速度と前記トルク電流値とから、前記角速度と前記トルク電流値との関係を示す風量特性を得ることを特徴とする請求項1に記載の換気送風機。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/048282 WO2022137406A1 (ja) | 2020-12-23 | 2020-12-23 | 換気送風機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022137406A1 JPWO2022137406A1 (ja) | 2022-06-30 |
JP7345688B2 true JP7345688B2 (ja) | 2023-09-15 |
Family
ID=82158741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022570866A Active JP7345688B2 (ja) | 2020-12-23 | 2020-12-23 | 換気送風機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230370010A1 (ja) |
EP (1) | EP4270767A4 (ja) |
JP (1) | JP7345688B2 (ja) |
CN (1) | CN116636132A (ja) |
WO (1) | WO2022137406A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001193688A (ja) | 2000-01-17 | 2001-07-17 | Mitsubishi Electric Corp | 送風装置及び流体圧送装置の駆動装置 |
JP2002165477A (ja) | 2000-11-21 | 2002-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | インバータ装置および送風装置 |
JP2015010530A (ja) | 2013-06-28 | 2015-01-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 換気装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5743909B2 (ja) | 2011-01-27 | 2015-07-01 | 三菱電機株式会社 | Pwmインバータ駆動永久磁石式同期モータおよび換気送風機の制御方法 |
JP6374662B2 (ja) | 2014-02-10 | 2018-08-15 | 日本電産サーボ株式会社 | モータ装置 |
JP6324187B2 (ja) * | 2014-04-23 | 2018-05-16 | 三菱電機株式会社 | 送風機 |
CN105444340B (zh) * | 2014-08-30 | 2018-08-24 | 中山大洋电机股份有限公司 | 一种带滤网堵塞检测功能的电器设备 |
CA3103244A1 (en) * | 2018-06-11 | 2019-12-19 | Broan-Nutone Llc | Ventilation system with automatic flow balancing derived from neural network and methods of use |
-
2020
- 2020-12-23 CN CN202080107964.XA patent/CN116636132A/zh active Pending
- 2020-12-23 EP EP20966896.1A patent/EP4270767A4/en active Pending
- 2020-12-23 JP JP2022570866A patent/JP7345688B2/ja active Active
- 2020-12-23 US US18/247,768 patent/US20230370010A1/en active Pending
- 2020-12-23 WO PCT/JP2020/048282 patent/WO2022137406A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001193688A (ja) | 2000-01-17 | 2001-07-17 | Mitsubishi Electric Corp | 送風装置及び流体圧送装置の駆動装置 |
JP2002165477A (ja) | 2000-11-21 | 2002-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | インバータ装置および送風装置 |
JP2015010530A (ja) | 2013-06-28 | 2015-01-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 換気装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4270767A4 (en) | 2024-02-14 |
JPWO2022137406A1 (ja) | 2022-06-30 |
CN116636132A (zh) | 2023-08-22 |
EP4270767A1 (en) | 2023-11-01 |
US20230370010A1 (en) | 2023-11-16 |
WO2022137406A1 (ja) | 2022-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3738685B2 (ja) | インバータ装置および送風装置 | |
US9461576B2 (en) | Fan motor drive device and blower device | |
JP6037316B2 (ja) | モータ制御装置、モータ制御方法および送風装置 | |
US8120299B2 (en) | Motor controller of air conditioner | |
JP6180635B2 (ja) | 電力変換装置、除湿機、空調装置および冷凍装置 | |
CN110138310A (zh) | 电动机控制装置、缺相检测装置和缺相检测方法 | |
JP6609796B2 (ja) | 換気装置 | |
JP6929460B2 (ja) | 永久磁石式同期モータおよび換気送風機 | |
JP7345688B2 (ja) | 換気送風機 | |
KR20110092055A (ko) | 공기 조화기의 압축기 구동장치 및 그 구동방법 | |
JP5136568B2 (ja) | 電動機の制御回路、及びその制御回路を用いた空気調和機 | |
JP6225326B2 (ja) | 換気装置 | |
JP6710156B2 (ja) | 空気調和機の制御方法、及び空気調和機 | |
WO2009064050A2 (en) | Motor controller of air conditioner | |
JP5791746B2 (ja) | ブラシレスdcモータおよび換気送風機 | |
JP6255573B2 (ja) | 換気装置 | |
JP7378594B2 (ja) | 電動機制御装置およびこれを備えた空気調和装置 | |
KR20090049854A (ko) | 공기조화기의 전동기 제어장치 | |
JP6221057B2 (ja) | 換気装置 | |
KR20090042522A (ko) | 공기조화기의 팬용 전동기 제어방법 및 그 제어 장치 | |
Nimase et al. | Review paper on the control system of the air handling units | |
JP6182736B2 (ja) | 換気装置 | |
JP2014155258A (ja) | ブラシレスモータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7345688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |