JP7280155B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7280155B2 JP7280155B2 JP2019170671A JP2019170671A JP7280155B2 JP 7280155 B2 JP7280155 B2 JP 7280155B2 JP 2019170671 A JP2019170671 A JP 2019170671A JP 2019170671 A JP2019170671 A JP 2019170671A JP 7280155 B2 JP7280155 B2 JP 7280155B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- circumferential
- sipe
- land portion
- land
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/032—Patterns comprising isolated recesses
- B60C11/0323—Patterns comprising isolated recesses tread comprising channels under the tread surface, e.g. for draining water
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/0302—Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/04—Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/12—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
- B60C11/1236—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/12—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
- B60C11/1236—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
- B60C11/124—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern inclined with regard to a plane normal to the tread surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/12—Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
- B60C11/1272—Width of the sipe
- B60C11/1281—Width of the sipe different within the same sipe, i.e. enlarged width portion at sipe bottom or along its length
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
(1)本発明の空気入りタイヤは、
トレッド踏面に、タイヤ周方向に延びる複数本の周方向主溝と、前記複数本の周方向主溝のうちタイヤ幅方向に隣接する前記周方向主溝間に、又は、前記周方向主溝とトレッド端とにより、区画される複数の陸部と、を有する空気入りタイヤであって、
前記陸部に、タイヤ周方向に延びる1本以上の周方向サイプを有し、
前記周方向サイプは、サイプ幅が他の部分より大きく、タイヤ周方向に複数個配列される、拡幅部を有し、
前記空気入りタイヤを適用リムに装着し、規定内圧を充填し、無負荷とした、基準状態において、
前記拡幅部は、タイヤ周方向一方側から他方側に向かって、前記トレッド踏面からタイヤ径方向内側に向かって延びる部分のみからなることを特徴とする。
また、「周方向主溝」とは、タイヤ周方向に延び、空気入りタイヤを適用リムに装着し、規定内圧を充填し、無負荷とした状態での、上記トレッド踏面における開口幅が、2mm以上のものをいう。
また、「トレッド端」とは、上記トレッド踏面のタイヤ幅方向両側の最外側点をいう。
また、「周方向サイプ」とは、タイヤ幅方向に延び、空気入りタイヤを適用リムに装着し、規定内圧を充填し、無負荷とした状態での、上記トレッド踏面における開口幅が、2mm未満のものをいう。
本明細書において、「適用リム」とは、タイヤが生産され、使用される地域に有効な産業規格であって、日本ではJATMA(日本自動車タイヤ協会)のJATMA YEAR BOOK、欧州ではETRTO(The European Tyre and Rim Technical Organisation)のSTANDARDS MANUAL、米国ではTRA(The Tire and Rim Association,Inc.)のYEAR BOOK等に記載されているまたは将来的に記載される、適用サイズにおける標準リム(ETRTOのSTANDARDS MANUALではMeasuring Rim、TRAのYEAR BOOKではDesign Rim)を指す(即ち、上記の「リム」には、現行サイズに加えて将来的に上記産業規格に含まれ得るサイズも含む。「将来的に記載されるサイズ」の例としては、ETRTO 2013年度版において「FUTURE DEVELOPMENTS」として記載されているサイズを挙げることができる。)が、上記産業規格に記載のないサイズの場合は、タイヤのビード幅に対応した幅のリムをいう。
また、「規定内圧」とは、上記JATMA等に記載されている、適用サイズ・プライレーティングにおける単輪の最大負荷能力に対応する空気圧(最高空気圧)を指し、上記産業規格に記載のないサイズの場合は、「規定内圧」は、タイヤを装着する車両毎に規定される最大負荷能力に対応する空気圧(最高空気圧)をいうものとする。
また、「最大負荷荷重」とは、上記最大負荷能力に対応する荷重をいうものとする。
タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝を有する場合には、該タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝により区画される2つの前記陸部をセンター陸部とし、タイヤ赤道面上に前記陸部が位置する場合には、該陸部をセンター陸部とするとき、
少なくともセンター陸部に、前記拡幅部を有する前記周方向サイプが設けられていることが好ましい。
タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝を有する場合には、該タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝により区画される2つの前記陸部をセンター陸部とし、タイヤ赤道面上に前記陸部が位置する場合には、該陸部をセンター陸部とし、トレッド端に隣接する前記陸部をショルダー陸部とし、前記センター陸部及び前記ショルダー陸部以外の前記陸部を中間陸部とし、
前記基準状態において、
前記周方向サイプのサイプ底から、前記周方向サイプのサイプ深さの1/3までのタイヤ径方向領域をサイプ底領域とするとき、
前記センター陸部での前記サイプ底領域における、前記拡幅部の前記トレッド踏面の法線方向に対する平均傾斜角度は、前記中間陸部における、前記拡幅部の前記トレッド踏面の法線方向に対する平均傾斜角度より大きいことが好ましい。
ここで、「平均傾斜角度」とは、上記基準状態におけるタイヤ周方向断面視で、前記拡幅部の上記サイプ底領域のタイヤ径方向外側端と内側端とを通る直線がトレッド踏面の法線方向に対してなす傾斜角度をいう。
タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝を有する場合には、該タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝により区画される2つの前記陸部をセンター陸部とし、タイヤ赤道面上に前記陸部が位置する場合には、該陸部をセンター陸部とし、トレッド端に隣接する前記陸部をショルダー陸部とし、前記センター陸部及び前記ショルダー陸部以外の前記陸部を中間陸部とし、
前記基準状態において、
前記周方向サイプのサイプ底から、前記周方向サイプのサイプ深さの1/3までのタイヤ径方向領域をサイプ底領域とするとき、
前記センター陸部での前記サイプ底領域における、前記拡幅部のサイプ幅が、前記中間陸部での前記サイプ底領域における、前記拡幅部のサイプ幅より大きいことが好ましい。
タイヤ回転方向が指定され、
前記タイヤ周方向一方側が、踏み込み側であることが好ましい。
1つの前記陸部に、複数本の前記周方向サイプを有し、
タイヤ幅方向に隣接する2本の前記周方向サイプの前記拡幅部は、新品時の前記トレッド踏面視において、互いにタイヤ周方向の位置をずらして配置され、
前記複数本の前記周方向サイプの前記拡幅部は、互いに同形状であることが好ましい。
ここで、空気入りタイヤ(以下、単にタイヤとも称する)の内部構造等については、従来のものと同様の構造とすることができる。一例としては、該タイヤは、一対のビード部と、該一対のビード部に連なる一対のサイドウォール部と、該一対のサイドウォール部間に配置されたトレッド部とを有するものとすることができる。また、該タイヤは、一対のビード部間をトロイダル状に跨るカーカスと、該カーカスのクラウン部のタイヤ径方向外側に配置されたベルトと、を有するものとすることができる。
以下、特に断りのない限り、寸法等は、タイヤを適用リムに装着し、規定内圧を充填し、無負荷状態とした際の寸法等を指す。
なお、図示例では、いずれの周方向サイプ4も、タイヤ周方向に沿って(傾斜せずに)延びているが、1本以上の周方向サイプ4がタイヤ周方向に対して傾斜して延びていても良く、この場合、タイヤ周方向に対して5°以下の傾斜角度で傾斜して延びていることが好ましい。また、図示例では、周方向サイプ4は、タイヤ周上を連続して延びているが、不連続な部分を有していても良い。
図1、図2に示すように、本実施形態においては、周方向サイプ4は、サイプ幅が他の部分より大きく、タイヤ周方向に複数個配列される、拡幅部4aを有している。図2に示すように、空気入りタイヤを適用リムに装着し、規定内圧を充填し、無負荷とした、基準状態において、拡幅部4aは、タイヤ周方向一方側から他方側に向かって、トレッド踏面1(図示上側)からタイヤ径方向内側(図示下側)に向かって延びる部分のみからなる。
以下、本実施形態の空気入りタイヤの作用効果について説明する。
また、周方向サイプ4は、サイプ幅が他の部分より大きく、タイヤ周方向に複数個配列される、拡幅部4aを有しているため、拡幅部を有しない場合との対比で特に排水性を向上させることができる。
ここで、上記基準状態において、拡幅部4aは、タイヤ周方向一方側から他方側に向かって、トレッド踏面1からタイヤ径方向内側に向かって延びる部分のみからなる。これにより、摩耗の進展と共に常に拡幅部4aが出現すると共に、拡幅部4aのタイヤ周方向の位置は、摩耗の進展と共にタイヤ周方向他方側へと連続的に移動するため、摩耗進展時に拡幅部4aの位置が離散的に移動するような拡幅部の形状である場合と比べて、摩耗進展時のタイヤ性能(例えば耐摩耗性)の急激な変化を抑制することができる。
以上のように、本実施形態の空気入りタイヤによれば、摩耗進展時のタイヤ性能の急激な変化を抑制しつつも、摩耗進展時の排水性を確保することができる。
なお、図示例のように、拡幅部の全部(全体)が、タイヤ径方向外側から内側に向かって、トレッド踏面の法線方向に対する傾斜角度が大きくなっていても良い。この場合、拡幅部の全部(全体)が、タイヤ径方向外側から内側に向かって、トレッド踏面1の法線方向に対する傾斜角度を漸増させることができる。これにより、タイヤ径方向全域にわたって上記の排水性の低下を効果的に抑制することができる効果を得ることができる。あるいは、拡幅部の一部が、タイヤ径方向外側から内側に向かって、トレッド踏面1の法線方向に対する傾斜角度が大きくなっていても良い。この場合、上記基準状態における、周方向サイプのサイプ底から、周方向サイプのサイプ深さの1/3までのタイヤ径方向領域をサイプ底領域として、上記サイプ底領域の少なくとも一部(好ましくは全部)において、拡幅部が、タイヤ径方向外側から内側に向かって、トレッド踏面1の法線方向に対する傾斜角度が大きくなっている(例えば漸増している)ことが好ましい。上記サイプ底領域が接地面となる摩耗末期においては溝体積が大きく減少しているため、排水性の低下をより効果的に抑制することができるからである。この場合、サイプ底領域以外の領域は、例えば、湾曲していない円筒状とすることができる。
この場合、拡幅部の全部(全体)が、タイヤ径方向外側から内側に向かって、サイプ幅が大きくなっていても良い。この場合、拡幅部の全部(全体)が、タイヤ径方向外側から内側に向かって、サイプ幅を漸増させることができる。これにより、タイヤ径方向全域にわたって上記の排水性の低下を効果的に抑制することができる効果を得ることができる。あるいは、拡幅部の一部が、タイヤ径方向外側から内側に向かって、サイプ幅が大きくなっていても良い。この場合、上記サイプ底領域の少なくとも一部(好ましくは全部)において、拡幅部が、タイヤ径方向外側から内側に向かって、サイプ幅が大きくなっている(例えば漸増している)ことが好ましい。上記サイプ底領域が接地面となる摩耗末期においては溝体積が大きく減少しているため、排水性の低下をより効果的に抑制することができるからである。この場合、サイプ底領域以外の領域では、サイプ幅を一定とすることができる。
例えばタイヤ回転方向が指定された場合には、この理由により、タイヤ周方向一方側が、踏み込み側であることが好ましい。
新品時にタイヤ幅方向に隣接する拡幅部が互いにタイヤ周方向の位置をずらして(すなわち千鳥状に)配置されるため、排水性のさらなる向上や陸部の剛性のバランスの適正化を図ることができる。そして、それらの拡幅部が同形状であることにより、摩耗進展時に拡幅部がタイヤ周方向他方側に移動しても、陸部全体でみると、常に、拡幅部が千鳥状に配置された状態を保つことになり、摩耗進展時にも、排水性のさらなる向上や陸部の剛性のバランスの適正化を図ることができるからである。
一方で、タイヤ幅方向に隣接する拡幅部のタイヤ周方向位置を揃えることもできる。
3、3a、3b、3c:陸部、 4:周方向サイプ、 4a:拡幅部、
CL:タイヤ赤道面、 TE:トレッド端
Claims (6)
- トレッド踏面に、タイヤ周方向に延びる複数本の周方向主溝と、前記複数本の周方向主溝のうちタイヤ幅方向に隣接する前記周方向主溝間に、又は、前記周方向主溝とトレッド端とにより、区画される複数の陸部と、を有する空気入りタイヤであって、
前記陸部に、タイヤ周方向に延びる1本以上の周方向サイプを有し、
前記周方向サイプは、タイヤ周方向に複数個配列される、拡幅部を有し、前記拡幅部の前記トレッド踏面への開口部でのサイプ幅が他の部分より大きく、
前記空気入りタイヤを適用リムに装着し、規定内圧を充填し、無負荷とした、基準状態において、
前記拡幅部は、タイヤ周方向一方側から他方側に向かって、前記トレッド踏面からタイヤ径方向内側に向かって延びる部分のみからなり、前記基準状態において、前記拡幅部は、タイヤ径方向外側から内側に向かって、前記トレッド踏面の法線方向に対する傾斜角度が大きくなる部分を有し、
前記拡幅部は、タイヤ径方向外側から内側に向かってサイプ幅が大きくなる部分を有することを特徴とする、空気入りタイヤ。 - トレッド踏面に、タイヤ周方向に延びる複数本の周方向主溝と、前記複数本の周方向主溝のうちタイヤ幅方向に隣接する前記周方向主溝間に、又は、前記周方向主溝とトレッド端とにより、区画される複数の陸部と、を有する空気入りタイヤであって、
前記陸部に、タイヤ周方向に延びる1本以上の周方向サイプを有し、
前記周方向サイプは、タイヤ周方向に複数個配列される、拡幅部を有し、前記拡幅部の前記トレッド踏面への開口部でのサイプ幅が他の部分より大きく、
前記空気入りタイヤを適用リムに装着し、規定内圧を充填し、無負荷とした、基準状態において、
前記拡幅部は、タイヤ周方向一方側から他方側に向かって、前記トレッド踏面からタイヤ径方向内側に向かって延びる部分のみからなり、前記基準状態において、前記拡幅部は、タイヤ径方向外側から内側に向かって、前記トレッド踏面の法線方向に対する傾斜角度が大きくなる部分を有し、
タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝を有する場合には、該タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝により区画される2つの前記陸部をセンター陸部とし、タイヤ赤道面上に前記陸部が位置する場合には、該陸部をセンター陸部とし、トレッド端に隣接する前記陸部をショルダー陸部とし、前記センター陸部及び前記ショルダー陸部以外の前記陸部を中間陸部とし、
前記基準状態において、
前記周方向サイプのサイプ底から、前記周方向サイプのサイプ深さの1/3までのタイヤ径方向領域をサイプ底領域とするとき、
前記センター陸部での前記サイプ底領域における、前記拡幅部の前記トレッド踏面の法線方向に対する平均傾斜角度は、前記中間陸部における、前記拡幅部の前記トレッド踏面の法線方向に対する平均傾斜角度より大きいことを特徴とする、空気入りタイヤ。 - トレッド踏面に、タイヤ周方向に延びる複数本の周方向主溝と、前記複数本の周方向主溝のうちタイヤ幅方向に隣接する前記周方向主溝間に、又は、前記周方向主溝とトレッド端とにより、区画される複数の陸部と、を有する空気入りタイヤであって、
前記陸部に、タイヤ周方向に延びる1本以上の周方向サイプを有し、
前記周方向サイプは、タイヤ周方向に複数個配列される、拡幅部を有し、前記拡幅部の前記トレッド踏面への開口部でのサイプ幅が他の部分より大きく、
前記空気入りタイヤを適用リムに装着し、規定内圧を充填し、無負荷とした、基準状態において、
前記拡幅部は、タイヤ周方向一方側から他方側に向かって、前記トレッド踏面からタイヤ径方向内側に向かって延びる部分のみからなり、前記基準状態において、前記拡幅部は、タイヤ径方向外側から内側に向かって、前記トレッド踏面の法線方向に対する傾斜角度が大きくなる部分を有し、
タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝を有する場合には、該タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝により区画される2つの前記陸部をセンター陸部とし、タイヤ赤道面上に前記陸部が位置する場合には、該陸部をセンター陸部とし、トレッド端に隣接する前記陸部をショルダー陸部とし、前記センター陸部及び前記ショルダー陸部以外の前記陸部を中間陸部とし、
前記基準状態において、
前記周方向サイプのサイプ底から、前記周方向サイプのサイプ深さの1/3までのタイヤ径方向領域をサイプ底領域とするとき、
前記センター陸部での前記サイプ底領域における、前記拡幅部のサイプ幅が、前記中間陸部での前記サイプ底領域における、前記拡幅部のサイプ幅より大きいことを特徴とする、空気入りタイヤ。 - タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝を有する場合には、該タイヤ赤道面上に位置する前記周方向主溝により区画される2つの前記陸部をセンター陸部とし、タイヤ赤道面上に前記陸部が位置する場合には、該陸部をセンター陸部とするとき、
少なくともセンター陸部に、前記拡幅部を有する前記周方向サイプが設けられた、請求項1~3のいずれか一項に記載の空気入りタイヤ。 - タイヤ回転方向が指定され、
前記タイヤ周方向一方側が、踏み込み側である、請求項1~4のいずれか一項に記載の空気入りタイヤ。 - 1つの前記陸部に、複数本の前記周方向サイプを有し、
タイヤ幅方向に隣接する2本の前記周方向サイプの前記拡幅部は、新品時の前記トレッド踏面視において、互いにタイヤ周方向の位置をずらして配置され、
前記複数本の前記周方向サイプの前記拡幅部は、互いに同形状である、請求項1~5のいずれか一項に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019170671A JP7280155B2 (ja) | 2019-09-19 | 2019-09-19 | 空気入りタイヤ |
PCT/JP2020/024398 WO2021053913A1 (ja) | 2019-09-19 | 2020-06-22 | 空気入りタイヤ |
EP20864535.8A EP3988331B1 (en) | 2019-09-19 | 2020-06-22 | Pneumatic tire |
US17/753,749 US11919335B2 (en) | 2019-09-19 | 2020-06-22 | Pneumatic tire |
CN202080059942.0A CN114286757B (zh) | 2019-09-19 | 2020-06-22 | 充气轮胎 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019170671A JP7280155B2 (ja) | 2019-09-19 | 2019-09-19 | 空気入りタイヤ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021046133A JP2021046133A (ja) | 2021-03-25 |
JP2021046133A5 JP2021046133A5 (ja) | 2022-09-13 |
JP7280155B2 true JP7280155B2 (ja) | 2023-05-23 |
Family
ID=74877562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019170671A Active JP7280155B2 (ja) | 2019-09-19 | 2019-09-19 | 空気入りタイヤ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11919335B2 (ja) |
EP (1) | EP3988331B1 (ja) |
JP (1) | JP7280155B2 (ja) |
CN (1) | CN114286757B (ja) |
WO (1) | WO2021053913A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017094891A (ja) | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
WO2017103452A1 (fr) | 2015-12-16 | 2017-06-22 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Pneumatique presentant des proprietes d'usure ameliorees |
JP2019510681A (ja) | 2016-04-08 | 2019-04-18 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | トラック用タイヤトレッド及びトラック用タイヤ |
WO2019092364A1 (fr) | 2017-11-07 | 2019-05-16 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Pneu ayant une bande de roulement combinant des incisions inclinees avec un materiau specifique |
WO2020096745A1 (en) | 2018-11-09 | 2020-05-14 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Truck tire having water flow orienting tread feature |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2672495B2 (ja) * | 1986-04-14 | 1997-11-05 | オーツタイヤ 株式会社 | 空気入りタイヤのトレッド部の構造 |
JPH0741777B2 (ja) * | 1986-04-14 | 1995-05-10 | オ−ツタイヤ株式会社 | スタッドレス空気入りタイヤ |
JPH02303908A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-17 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 幅の異なる部分を有するサイプを備えた空気入りタイヤ |
JPH11189015A (ja) | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP2000247113A (ja) * | 1999-02-25 | 2000-09-12 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP2002225512A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 氷雪路用空気入りタイヤ |
JP4281865B2 (ja) | 2003-06-17 | 2009-06-17 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP4540461B2 (ja) | 2004-12-14 | 2010-09-08 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP4729326B2 (ja) | 2005-04-04 | 2011-07-20 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ成型用金型及び空気入りタイヤ |
JP4802170B2 (ja) | 2007-10-18 | 2011-10-26 | 株式会社ソディック | 加工時間算出装置およびそのプログラム |
FR2940185B1 (fr) | 2008-12-22 | 2010-12-17 | Michelin Soc Tech | Bande de roulement a volume de drainage ameliore |
FR2950565B1 (fr) | 2009-09-29 | 2012-08-31 | Michelin Soc Tech | Bande de roulement pour pneu de rigidite amelioree |
JP2011105180A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP5513082B2 (ja) * | 2009-11-13 | 2014-06-04 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP5652099B2 (ja) * | 2010-10-04 | 2015-01-14 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
CN102303908A (zh) | 2011-08-19 | 2012-01-04 | 西北有色金属研究院 | 一种高溶性工业氧化钼的制备方法 |
JP5948995B2 (ja) * | 2012-03-14 | 2016-07-06 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
FR2995253B1 (fr) | 2012-09-13 | 2015-01-16 | Michelin & Cie | Bande de roulement et pneu pour poids lourd |
FR3017076B1 (fr) * | 2014-02-03 | 2016-02-12 | Michelin & Cie | Bande de roulement pour pneu poids lourd |
FR3017075B1 (fr) | 2014-02-03 | 2016-02-12 | Michelin & Cie | Bande de roulement pour pneu poids lourd |
WO2017218002A1 (en) * | 2016-06-17 | 2017-12-21 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Truck tire tread |
DE102017214878A1 (de) * | 2017-08-25 | 2019-02-28 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Fahrzeugluftreifen |
JP7004556B2 (ja) * | 2017-12-04 | 2022-01-21 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
2019
- 2019-09-19 JP JP2019170671A patent/JP7280155B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-22 WO PCT/JP2020/024398 patent/WO2021053913A1/ja unknown
- 2020-06-22 CN CN202080059942.0A patent/CN114286757B/zh active Active
- 2020-06-22 EP EP20864535.8A patent/EP3988331B1/en active Active
- 2020-06-22 US US17/753,749 patent/US11919335B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017094891A (ja) | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
WO2017103452A1 (fr) | 2015-12-16 | 2017-06-22 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Pneumatique presentant des proprietes d'usure ameliorees |
JP2019510681A (ja) | 2016-04-08 | 2019-04-18 | コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン | トラック用タイヤトレッド及びトラック用タイヤ |
WO2019092364A1 (fr) | 2017-11-07 | 2019-05-16 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Pneu ayant une bande de roulement combinant des incisions inclinees avec un materiau specifique |
WO2020096745A1 (en) | 2018-11-09 | 2020-05-14 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Truck tire having water flow orienting tread feature |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220371377A1 (en) | 2022-11-24 |
CN114286757B (zh) | 2023-08-01 |
US11919335B2 (en) | 2024-03-05 |
EP3988331A4 (en) | 2023-01-25 |
WO2021053913A1 (ja) | 2021-03-25 |
JP2021046133A (ja) | 2021-03-25 |
EP3988331A1 (en) | 2022-04-27 |
CN114286757A (zh) | 2022-04-05 |
EP3988331B1 (en) | 2024-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9950572B2 (en) | Pneumatic tire | |
US10513151B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP7152362B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2015182024A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN113891808B (zh) | 充气轮胎 | |
US20120060990A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP7116709B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7177009B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7280155B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7273672B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7333253B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7332453B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017030564A (ja) | 自動二輪車用空気入りタイヤ | |
JP7265457B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7306976B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7152361B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2024053498A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2024053499A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2024053497A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220905 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7280155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |