JP7130503B2 - 情報処置装置及びその制御方法、並びにプログラム - Google Patents
情報処置装置及びその制御方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7130503B2 JP7130503B2 JP2018170079A JP2018170079A JP7130503B2 JP 7130503 B2 JP7130503 B2 JP 7130503B2 JP 2018170079 A JP2018170079 A JP 2018170079A JP 2018170079 A JP2018170079 A JP 2018170079A JP 7130503 B2 JP7130503 B2 JP 7130503B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- destination
- application
- history
- displayed
- soft key
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1274—Deleting of print job
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
- H04N1/00416—Multi-level menus
- H04N1/00419—Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
- H04N1/00424—Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a list of graphical elements, e.g. icons or icon bar
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
- H04N1/00416—Multi-level menus
- H04N1/00419—Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
- H04N1/00427—Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a menu list
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00482—Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32037—Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
- H04N1/32096—Checking the destination, e.g. correspondence of manual input with stored destination
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
複数のアプリケーションを保持し、前記複数のアプリケーションのうちの一つであるアプリケーションを、デフォルトの設定内容、またはユーザーが設定した設定内容に基づいて実行するための第1のソフトキーを操作部に表示された第1領域に配置する情報処理装置であって、
前記操作部は、
前記アプリケーションに対応したジョブの実行に応じて生成される第2のソフトキーであって、実行された前記ジョブの設定内容に従って、ユーザー操作により前記アプリケーションを再度実行するための前記第2のソフトキーを配置する第2領域を、前記第1領域とともに表示し、
前記アプリケーションが実行されたことにより出力された出力物を送信する宛先、および前記宛先以外の設定内容を前記設定内容が含む場合、
前記宛先のみを利用して前記アプリケーションを実行するための第一の項目、および前記宛先以外の設定内容のみを利用して前記アプリケーションを実行するための第二の項目を含むメニュー画面を、前記ユーザー操作とは異なる操作によって前記第2のソフトキーが選択された際に表示することを特徴とする情報処理装置。
図11は、本実施形態の情報処理装置が接続されるネットワークの構成を示す概念図である。本願は、情報処理装置としてMFPを例に説明するが、MFPに限定されず、機能の一覧を表示可能な表示画面を有するデバイスであればよい。
図12は、MFP101のソフトウェア構成図である。各種機能は、ROM113に記憶されたアプリケーションのプログラムを元に、CPU111により実行されるものとする。
図1は、本実施形態の画像処理装置のハードウェア構成例を示す図である。図1では、画像処理装置として、MFP(Multi Function Peripheral)101を例にとって説明するが、MFP1101やその他の外部サーバーであっても同様である。MFP101は、CPU111~電話機125を備える。CPU111、RAM112、ROM113、入力部114、表示制御部115、外部メモリI/F116、通信I/Fコントローラ117、MODEM123は、システムバス110に接続されている。また、タッチパネル118、ディスプレイ119、外部メモリ120が、システムバス110に接続されている。各処理部は、システムバス110を介して互いにデータのやりとりを行うことができるように構成されている。
図2は、MFP101のディスプレイ119に表示されるホーム画面を示す画面例である。図2に示すホーム画面200は、ソフトキー(アプリケーションボタン202~206と履歴ボタン208~211)を表示する画面であり、アプリケーション表示領域201とアプリケーションボタン202と履歴表示領域207を含む。
図2の履歴表示領域207は、複数の履歴ボタンを表示する領域である。図2では例として、4つの履歴ボタン208~211が表示されている。履歴表示領域207に対して上方向へのフリック操作を実行すると、図2では表示されていない履歴ボタン(不図示)がスクロール表示される。スクロール表示することによって、履歴表示領域207の外にあり、表示中の履歴ボタン208~211以外の履歴ボタンも表示可能とする。
図3は、履歴ボタン208~211に関連付けられている履歴情報300の一例である。履歴情報300はRAM112またはROM113に記憶されている。
図4(a)は、履歴ボタンが押下された際に表示される履歴メニューの一例である。以下では、履歴ID301「1」の履歴情報に関連付けられた履歴ボタン208を例に説明する。履歴メニューとは、履歴ボタンを実行するための通常のユーザ操作とは異なるユーザ操作によって表示されるメニュー画面である。
図5は、履歴ボタン208~211のいずれかが押下されてジョブが実行されるまでの処理の動作フローである。なお、本動作フローは、CPU111がタッチパネル118から履歴ボタン208~211の押下を検知することで、ROM113に記憶されたレコード押下処理に関するプログラムを制御することにより実行される。CPU111はMFP101の電源が起動している間、所定の間隔(例えば1秒ごと)で本動作フローを繰り返し行うものとする。また、図5では、履歴ボタンを長押しすることによって履歴メニューが表示されるものとして説明する。
履歴ボタン、または履歴メニュー上の項目が押下されたことで表示されるアプリケーション画面について、図6を用いて説明する。
図8(b)のアドレス帳820は、実施例2におけるRAM112またはROM113に記憶されているデータベースの一例であって、アプリケーション画面600のアドレス帳606が押下されることで参照される。
実施例1~3では、履歴メニューのボタンが押下された後にアプリケーション画面を表示し、履歴ボタンに対応する処理を実行する形態を説明したが、履歴メニューのボタンが押下されると、アプリケーション画面を表示することなく該当の処理が実行される形態(即実行モード)であってもよい。
Claims (10)
- 複数のアプリケーションを保持し、前記複数のアプリケーションのうちの一つであるアプリケーションを、デフォルトの設定内容、またはユーザーが設定した設定内容に基づいて実行するための第1のソフトキーを操作部に表示された第1領域に配置する情報処理装置であって、
前記操作部は、
前記アプリケーションに対応したジョブの実行に応じて生成される第2のソフトキーであって、実行された前記ジョブの設定内容に従って、ユーザー操作により前記アプリケーションを再度実行するための前記第2のソフトキーを配置する第2領域を、前記第1領域とともに表示し、
前記アプリケーションが実行されたことにより出力された出力物を送信する宛先、および前記宛先以外の設定内容を前記設定内容が含む場合、
前記宛先のみを利用して前記アプリケーションを実行するための第一の項目、および前記宛先以外の設定内容のみを利用して前記アプリケーションを実行するための第二の項目を含むメニュー画面を、前記ユーザー操作とは異なる操作によって前記第2のソフトキーが選択された際に表示することを特徴とする情報処理装置。 - 前記第一の項目が選択された場合、
前記予め利用された前記アプリケーションの設定内容のうち、前記宛先のみが反映されたアプリケーション画面が表示され、
前記第二の項目が選択された場合、
前記予め利用された前記アプリケーションの設定内容のうち、前記宛先以外の設定内容のみが反映されたアプリケーション画面が表示され、
前記ユーザー操作によって前記第2のソフトキーが選択されたことによって、表示されるアプリケーション画面は前記アプリケーションの設定内容が反映されていることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記メニュー画面は、
前記設定内容に基づいて、前記第2のソフトキーに対応する前記アプリケーションを実行するための第三の項目と、
前記第2のソフトキーを削除するための第四の項目と、を含み、
前記メニュー画面は、前記第2のソフトキーを長押しすることによって表示されることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 前記第一の項目が選択され、前記宛先を参照できない場合、
前記第一の項目に対応する宛先を反映したアプリケーション画面を表示せず、
前記第三の項目が選択され、前記宛先を参照できない場合、
前記第2のソフトキーに対応する前記宛先以外の設定内容のみが反映されたアプリケーション画面を表示することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記第2領域は、
前記第2のソフトキーと、前記第2のソフトキーとは異なる設定内容を再度実行するための第3のソフトキーと、を含み、
前記第2のソフトキー上に表示された宛先と、前記第3のソフトキー上に表示された宛先とが同じである場合、
選択された前記第2のソフトキーの宛先を確認するための画面を表示することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記第2のソフトキーに対応する設定内容に含まれる宛先が複数である場合、
前記第2のソフトキーの宛先を確認するための画面を表示することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記設定内容が前記宛先を含まない場合、
前記メニュー画面は、
前記第一の項目および前記第二の項目を含まないことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記第二の項目が選択された場合、
前記設定内容には、
選択された前記第2のソフトキーに対応する宛先以外の設定内容が反映され、
宛先が空欄状態となることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 複数のアプリケーションを保持し、前記複数のアプリケーションのうちの一つであるアプリケーションを、デフォルトの設定内容、またはユーザーが設定した設定内容に基づいて実行するための第1のソフトキーを操作部に表示された第1領域に配置する情報処理装置の制御方法であって、
前記操作部は、
前記アプリケーションに対応したジョブの実行に応じて生成される第2のソフトキーであって、実行された前記ジョブの設定内容に従って、ユーザー操作により前記アプリケーションを再度実行するための前記第2のソフトキーを配置する第2領域を、前記第1領域とともに表示し、
前記アプリケーションが実行されたことにより出力された出力物を送信する宛先、および前記宛先以外の設定内容を前記設定内容が含む場合、
前記宛先のみを利用して前記アプリケーションを実行するための第一の項目、および前記宛先以外の設定内容のみを利用して前記アプリケーションを実行するための第二の項目を含むメニュー画面を、前記ユーザー操作とは異なる操作によって前記第2のソフトキーが選択された際に表示することを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - 複数のアプリケーションを保持し、前記複数のアプリケーションのうちの一つであるアプリケーションを、デフォルトの設定内容、またはユーザーが設定した設定内容に基づいて実行するための第1のソフトキーを操作部に表示された第1領域に配置する情報処理装置として機能させるためのプログラムであって、
前記操作部は、
前記アプリケーションに対応したジョブの実行に応じて生成される第2のソフトキーであって、実行された前記ジョブの設定内容に従って、ユーザー操作により前記アプリケーションを再度実行するための前記第2のソフトキーを配置する第2領域を、前記第1領域とともに表示し、
前記アプリケーションが実行されたことにより出力された出力物を送信する宛先、および前記宛先以外の設定内容を前記設定内容が含む場合、
前記宛先のみを利用して前記アプリケーションを実行するための第一の項目、および前記宛先以外の設定内容のみを利用して前記アプリケーションを実行するための第二の項目を含むメニュー画面を、前記ユーザー操作とは異なる操作によって前記第2のソフトキーが選択された際に表示することを特徴とする情報処理装置として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018170079A JP7130503B2 (ja) | 2018-09-11 | 2018-09-11 | 情報処置装置及びその制御方法、並びにプログラム |
US16/557,112 US11070688B2 (en) | 2018-09-11 | 2019-08-30 | Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium for displaying a menu screen for using destination information of a destination |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018170079A JP7130503B2 (ja) | 2018-09-11 | 2018-09-11 | 情報処置装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020043495A JP2020043495A (ja) | 2020-03-19 |
JP7130503B2 true JP7130503B2 (ja) | 2022-09-05 |
Family
ID=69718972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018170079A Active JP7130503B2 (ja) | 2018-09-11 | 2018-09-11 | 情報処置装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11070688B2 (ja) |
JP (1) | JP7130503B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7460952B2 (ja) | 2020-04-21 | 2024-04-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理装置 |
JP7460953B2 (ja) | 2020-04-21 | 2024-04-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理装置 |
JP7532865B2 (ja) | 2020-04-21 | 2024-08-14 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理装置 |
JP7532866B2 (ja) | 2020-04-21 | 2024-08-14 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理装置 |
JP2022041701A (ja) * | 2020-09-01 | 2022-03-11 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム |
JP2023036100A (ja) * | 2021-09-02 | 2023-03-14 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
WO2023074855A1 (ja) * | 2021-10-29 | 2023-05-04 | 京セラ株式会社 | 画像処理装置 |
JP7473751B2 (ja) | 2022-02-28 | 2024-04-23 | 京セラ株式会社 | 画像処理装置、制御方法、及び制御プログラム |
WO2023182232A1 (ja) * | 2022-03-22 | 2023-09-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置及びジョブ管理プログラム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016028528A (ja) | 2015-10-23 | 2016-02-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 制御装置、画像形成装置およびプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5296766B2 (ja) * | 2010-09-22 | 2013-09-25 | シャープ株式会社 | 情報入力装置及び画像処理装置 |
JP2012203600A (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 制御装置、画像形成装置およびプログラム |
JP6141133B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2017-06-07 | キヤノン株式会社 | ファクシミリ装置、その制御方法、及びプログラム |
JP5899164B2 (ja) | 2013-07-22 | 2016-04-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 文書管理システム及びプログラム |
JP7180160B2 (ja) * | 2018-07-17 | 2022-11-30 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 表示装置及びプログラム |
JP7210181B2 (ja) * | 2018-07-25 | 2023-01-23 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
-
2018
- 2018-09-11 JP JP2018170079A patent/JP7130503B2/ja active Active
-
2019
- 2019-08-30 US US16/557,112 patent/US11070688B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016028528A (ja) | 2015-10-23 | 2016-02-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 制御装置、画像形成装置およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11070688B2 (en) | 2021-07-20 |
US20200084327A1 (en) | 2020-03-12 |
JP2020043495A (ja) | 2020-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7130503B2 (ja) | 情報処置装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP7500888B2 (ja) | ジョブ処理装置、ジョブ理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP7166799B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP7027188B2 (ja) | 画像形成装置、その方法およびプログラム | |
JP5262321B2 (ja) | 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム | |
JP4850534B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム | |
JP5252910B2 (ja) | 入力装置、入力装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2009260903A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2011242854A (ja) | 画像処理装置、機器連携システム、サービス提供方法、プログラム | |
JP7210181B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US10712985B2 (en) | Setting control device that changes from one area to another, setting control method, and program | |
JP5619261B2 (ja) | 電気機器 | |
US9596369B2 (en) | Function execution apparatus, function execution method, and non-transitory computer readable medium storing instructions therefor | |
JP6956646B2 (ja) | 画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法 | |
JP6780400B2 (ja) | 画像処理装置および画像形成装置 | |
JPH11133813A (ja) | 動作モード設定装置 | |
JP5093269B2 (ja) | 画像処理装置、同装置の動作モード設定方法及び動作モード設定プログラム | |
JP4587844B2 (ja) | データ送信装置、画像形成装置、データ送信方法、およびコンピュータプログラム | |
JP2021002755A (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
US11095792B2 (en) | Information-processing device importing therein setting information stored in removable storage medium in accordance with setting instruction information stored therein together with setting information | |
JP2019004252A (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP2018007075A (ja) | 通信装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP5908041B2 (ja) | 電気機器 | |
JP6347693B2 (ja) | データ送信装置及び画像形成装置 | |
JP2024029499A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220824 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7130503 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |