JP7060502B2 - 抗Siglec-9抗体及びその使用方法 - Google Patents
抗Siglec-9抗体及びその使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7060502B2 JP7060502B2 JP2018522535A JP2018522535A JP7060502B2 JP 7060502 B2 JP7060502 B2 JP 7060502B2 JP 2018522535 A JP2018522535 A JP 2018522535A JP 2018522535 A JP2018522535 A JP 2018522535A JP 7060502 B2 JP7060502 B2 JP 7060502B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino acid
- seq
- siglec
- sigma
- cells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 412
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 261
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 205
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims description 177
- 101000863883 Homo sapiens Sialic acid-binding Ig-like lectin 9 Proteins 0.000 claims description 166
- 102100029965 Sialic acid-binding Ig-like lectin 9 Human genes 0.000 claims description 157
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 139
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 133
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 126
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 claims description 111
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 claims description 91
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 claims description 89
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 81
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 claims description 74
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 70
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 69
- 210000000274 microglia Anatomy 0.000 claims description 61
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 60
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 57
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 claims description 56
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 55
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 53
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 49
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 40
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 38
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 38
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 36
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 35
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 31
- 102000007073 Sialic Acid Binding Immunoglobulin-like Lectins Human genes 0.000 claims description 29
- 108010047827 Sialic Acid Binding Immunoglobulin-like Lectins Proteins 0.000 claims description 29
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 29
- SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N beta-N-Acetyl-D-neuraminic acid Natural products CC(=O)NC1C(O)CC(O)(C(O)=O)OC1C(O)C(O)CO SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 27
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 27
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 27
- SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N sialic acid Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](O)C[C@@](O)(C(O)=O)OC1[C@H](O)[C@H](O)CO SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N 0.000 claims description 27
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 26
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 24
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 22
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 21
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims description 20
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 20
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 claims description 19
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 claims description 19
- 102000013455 Amyloid beta-Peptides Human genes 0.000 claims description 17
- 108010090849 Amyloid beta-Peptides Proteins 0.000 claims description 17
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 claims description 16
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 16
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 14
- 208000014674 injury Diseases 0.000 claims description 14
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims description 13
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 13
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 claims description 12
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 claims description 12
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 claims description 11
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 claims description 10
- 101000795117 Homo sapiens Triggering receptor expressed on myeloid cells 2 Proteins 0.000 claims description 9
- 102100029678 Triggering receptor expressed on myeloid cells 2 Human genes 0.000 claims description 9
- 102000045929 human SIGLEC9 Human genes 0.000 claims description 9
- 201000011240 Frontotemporal dementia Diseases 0.000 claims description 8
- 201000004810 Vascular dementia Diseases 0.000 claims description 8
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 8
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 7
- HVCOBJNICQPDBP-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3,5-dihydroxy-6-methyl-4-(3,4,5-trihydroxy-6-methyloxan-2-yl)oxyoxan-2-yl]oxydecanoyloxy]decanoic acid;hydrate Chemical compound O.OC1C(OC(CC(=O)OC(CCCCCCC)CC(O)=O)CCCCCCC)OC(C)C(O)C1OC1C(O)C(O)C(O)C(C)O1 HVCOBJNICQPDBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 6
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 claims description 6
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 6
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 claims description 5
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 claims description 5
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 claims description 4
- 101000863882 Homo sapiens Sialic acid-binding Ig-like lectin 7 Proteins 0.000 claims description 4
- 102000003839 Human Proteins Human genes 0.000 claims description 4
- 108090000144 Human Proteins Proteins 0.000 claims description 4
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 4
- 102100029946 Sialic acid-binding Ig-like lectin 7 Human genes 0.000 claims description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 claims description 4
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 claims description 4
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 4
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 3
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 3
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 claims description 3
- 208000037259 Amyloid Plaque Diseases 0.000 claims description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 2
- 210000004498 neuroglial cell Anatomy 0.000 claims description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 114
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 89
- 230000000381 tumorigenic effect Effects 0.000 description 74
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 69
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 67
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 67
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 66
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 64
- 210000004985 myeloid-derived suppressor cell Anatomy 0.000 description 51
- 101000946889 Homo sapiens Monocyte differentiation antigen CD14 Proteins 0.000 description 50
- 102100035877 Monocyte differentiation antigen CD14 Human genes 0.000 description 50
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 49
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 47
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 47
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 41
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 41
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 41
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 39
- -1 Apolypoprotein AI Proteins 0.000 description 36
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 33
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 description 32
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 30
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 26
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 26
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 210000003690 classically activated macrophage Anatomy 0.000 description 23
- GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N Fluorouracil Chemical compound FC1=CNC(=O)NC1=O GHASVSINZRGABV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 21
- 210000003714 granulocyte Anatomy 0.000 description 20
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 description 19
- 102100024216 Programmed cell death 1 ligand 1 Human genes 0.000 description 19
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 19
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 19
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 19
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 19
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 18
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 18
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 18
- 229960002621 pembrolizumab Drugs 0.000 description 18
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 18
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 18
- 101000738771 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 17
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 17
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 17
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 17
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 17
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 17
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 15
- 101100407308 Mus musculus Pdcd1lg2 gene Proteins 0.000 description 15
- 108700030875 Programmed Cell Death 1 Ligand 2 Proteins 0.000 description 15
- 102100024213 Programmed cell death 1 ligand 2 Human genes 0.000 description 15
- 210000000066 myeloid cell Anatomy 0.000 description 15
- 108010074708 B7-H1 Antigen Proteins 0.000 description 14
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 description 14
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 description 14
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 description 14
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 14
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 14
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 14
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 14
- 101000934338 Homo sapiens Myeloid cell surface antigen CD33 Proteins 0.000 description 13
- 101000851370 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Proteins 0.000 description 13
- 102100025243 Myeloid cell surface antigen CD33 Human genes 0.000 description 13
- 102100036856 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 9 Human genes 0.000 description 13
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 13
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 13
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 13
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 12
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 12
- 230000003828 downregulation Effects 0.000 description 12
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 12
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 12
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 12
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 12
- 210000003289 regulatory T cell Anatomy 0.000 description 12
- 230000005909 tumor killing Effects 0.000 description 12
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 11
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 11
- 210000004322 M2 macrophage Anatomy 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 11
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 11
- 239000004055 small Interfering RNA Substances 0.000 description 11
- KZNQNBZMBZJQJO-UHFFFAOYSA-N 1-(2-azaniumylacetyl)pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound NCC(=O)N1CCCC1C(O)=O KZNQNBZMBZJQJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 4'-epidoxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-VTZDEGQISA-N 0.000 description 10
- 102100038078 CD276 antigen Human genes 0.000 description 10
- 101710185679 CD276 antigen Proteins 0.000 description 10
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 10
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 102100039498 Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Human genes 0.000 description 10
- 102100034458 Hepatitis A virus cellular receptor 2 Human genes 0.000 description 10
- 101000889276 Homo sapiens Cytotoxic T-lymphocyte protein 4 Proteins 0.000 description 10
- 101001068133 Homo sapiens Hepatitis A virus cellular receptor 2 Proteins 0.000 description 10
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 description 10
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 10
- DVQHYTBCTGYNNN-UHFFFAOYSA-N azane;cyclobutane-1,1-dicarboxylic acid;platinum Chemical compound N.N.[Pt].OC(=O)C1(C(O)=O)CCC1 DVQHYTBCTGYNNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 10
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 description 10
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 10
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 10
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 10
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 9
- 102000036770 Islet Amyloid Polypeptide Human genes 0.000 description 9
- 108010041872 Islet Amyloid Polypeptide Proteins 0.000 description 9
- 101000836881 Mus musculus Sialic acid-binding Ig-like lectin 12 Proteins 0.000 description 9
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 description 9
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 9
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 9
- 102100022153 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Human genes 0.000 description 9
- 101710165473 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 4 Proteins 0.000 description 9
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 9
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 9
- 210000002997 osteoclast Anatomy 0.000 description 9
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 9
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 9
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 9
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 9
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 8
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 8
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 8
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 8
- 201000008808 Fibrosarcoma Diseases 0.000 description 8
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 8
- 102000017578 LAG3 Human genes 0.000 description 8
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 8
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 description 8
- 241000588653 Neisseria Species 0.000 description 8
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 8
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 8
- 102100040678 Programmed cell death protein 1 Human genes 0.000 description 8
- 101710089372 Programmed cell death protein 1 Proteins 0.000 description 8
- 208000015634 Rectal Neoplasms Diseases 0.000 description 8
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 8
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 8
- 201000007737 Retinal degeneration Diseases 0.000 description 8
- 108020004459 Small interfering RNA Proteins 0.000 description 8
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 8
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 8
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 8
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 8
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 8
- 229960002949 fluorouracil Drugs 0.000 description 8
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 8
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 8
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 8
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 8
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 8
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 8
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 8
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 8
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 8
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 8
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 8
- 206010038038 rectal cancer Diseases 0.000 description 8
- 201000001275 rectum cancer Diseases 0.000 description 8
- 239000000021 stimulant Substances 0.000 description 8
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 8
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 8
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 8
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 8
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 8
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 8
- 102100029822 B- and T-lymphocyte attenuator Human genes 0.000 description 7
- 101000864344 Homo sapiens B- and T-lymphocyte attenuator Proteins 0.000 description 7
- 101000801234 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 18 Proteins 0.000 description 7
- 108010043610 KIR Receptors Proteins 0.000 description 7
- 102100033627 Killer cell immunoglobulin-like receptor 3DL1 Human genes 0.000 description 7
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 7
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 7
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 7
- 102100033728 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 18 Human genes 0.000 description 7
- 102100021125 Tyrosine-protein kinase ZAP-70 Human genes 0.000 description 7
- 102100021657 Tyrosine-protein phosphatase non-receptor type 6 Human genes 0.000 description 7
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 7
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 7
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 7
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 7
- 230000002025 microglial effect Effects 0.000 description 7
- 230000000722 protumoral effect Effects 0.000 description 7
- 208000015347 renal cell adenocarcinoma Diseases 0.000 description 7
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 7
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 7
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 description 7
- 102100026882 Alpha-synuclein Human genes 0.000 description 6
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 6
- 102100027207 CD27 antigen Human genes 0.000 description 6
- 101150013553 CD40 gene Proteins 0.000 description 6
- 102100031351 Galectin-9 Human genes 0.000 description 6
- 101100229077 Gallus gallus GAL9 gene Proteins 0.000 description 6
- 101000914511 Homo sapiens CD27 antigen Proteins 0.000 description 6
- 101000914514 Homo sapiens T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Proteins 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 6
- 102000003814 Interleukin-10 Human genes 0.000 description 6
- 108090000174 Interleukin-10 Proteins 0.000 description 6
- 108010061593 Member 14 Tumor Necrosis Factor Receptors Proteins 0.000 description 6
- 108010063954 Mucins Proteins 0.000 description 6
- 102000015728 Mucins Human genes 0.000 description 6
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 description 6
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 6
- 101100215487 Sus scrofa ADRA2A gene Proteins 0.000 description 6
- 102100027213 T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Human genes 0.000 description 6
- 102100040247 Tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 6
- 102100028785 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 14 Human genes 0.000 description 6
- 102100040245 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 5 Human genes 0.000 description 6
- 102100033019 Tyrosine-protein phosphatase non-receptor type 11 Human genes 0.000 description 6
- 108010079206 V-Set Domain-Containing T-Cell Activation Inhibitor 1 Proteins 0.000 description 6
- 102100038929 V-set domain-containing T-cell activation inhibitor 1 Human genes 0.000 description 6
- 108010046882 ZAP-70 Protein-Tyrosine Kinase Proteins 0.000 description 6
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 6
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 6
- 210000005008 immunosuppressive cell Anatomy 0.000 description 6
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 6
- 108091008042 inhibitory receptors Proteins 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 208000020984 malignant renal pelvis neoplasm Diseases 0.000 description 6
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 6
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 6
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 201000007444 renal pelvis carcinoma Diseases 0.000 description 6
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 6
- 102000013498 tau Proteins Human genes 0.000 description 6
- 108010026424 tau Proteins Proteins 0.000 description 6
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 description 6
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 6
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 6
- IVNJKQPHHPMONX-WCCKRBBISA-N 2-aminoacetic acid;(2s)-2-amino-5-(diaminomethylideneamino)pentanoic acid Chemical compound NCC(O)=O.OC(=O)[C@@H](N)CCCNC(N)=N IVNJKQPHHPMONX-WCCKRBBISA-N 0.000 description 5
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 description 5
- 101710137189 Amyloid-beta A4 protein Proteins 0.000 description 5
- 102100022704 Amyloid-beta precursor protein Human genes 0.000 description 5
- 101710151993 Amyloid-beta precursor protein Proteins 0.000 description 5
- 102000007372 Ataxin-1 Human genes 0.000 description 5
- 108010032963 Ataxin-1 Proteins 0.000 description 5
- 102000002785 Ataxin-10 Human genes 0.000 description 5
- 108010043914 Ataxin-10 Proteins 0.000 description 5
- 102000007371 Ataxin-3 Human genes 0.000 description 5
- 108010032947 Ataxin-3 Proteins 0.000 description 5
- 102000007368 Ataxin-7 Human genes 0.000 description 5
- 108010032953 Ataxin-7 Proteins 0.000 description 5
- 102100026565 Ataxin-8 Human genes 0.000 description 5
- 101710147490 Ataxin-8 Proteins 0.000 description 5
- 102000007370 Ataxin2 Human genes 0.000 description 5
- 108010032951 Ataxin2 Proteins 0.000 description 5
- 102000014461 Ataxins Human genes 0.000 description 5
- 108010078286 Ataxins Proteins 0.000 description 5
- 102000043334 C9orf72 Human genes 0.000 description 5
- 108700030955 C9orf72 Proteins 0.000 description 5
- 101150014718 C9orf72 gene Proteins 0.000 description 5
- 102000055006 Calcitonin Human genes 0.000 description 5
- 108060001064 Calcitonin Proteins 0.000 description 5
- 102000015833 Cystatin Human genes 0.000 description 5
- 108010016626 Dipeptides Proteins 0.000 description 5
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 5
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 5
- HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N Epirubicin Natural products COc1cccc2C(=O)c3c(O)c4CC(O)(CC(OC5CC(N)C(=O)C(C)O5)c4c(O)c3C(=O)c12)C(=O)CO HTIJFSOGRVMCQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 101001137987 Homo sapiens Lymphocyte activation gene 3 protein Proteins 0.000 description 5
- 101001117317 Homo sapiens Programmed cell death 1 ligand 1 Proteins 0.000 description 5
- 101000795107 Homo sapiens Triggering receptor expressed on myeloid cells 1 Proteins 0.000 description 5
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 5
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 5
- 102000013463 Immunoglobulin Light Chains Human genes 0.000 description 5
- 108010065825 Immunoglobulin Light Chains Proteins 0.000 description 5
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 5
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 5
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 5
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 5
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 5
- 101800003015 Medin Proteins 0.000 description 5
- 102400001156 Medin Human genes 0.000 description 5
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 5
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 5
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 5
- 108091000054 Prion Proteins 0.000 description 5
- 102000029797 Prion Human genes 0.000 description 5
- 108090000292 RNA-binding protein FUS Proteins 0.000 description 5
- 102000003890 RNA-binding protein FUS Human genes 0.000 description 5
- 102000054727 Serum Amyloid A Human genes 0.000 description 5
- 108700028909 Serum Amyloid A Proteins 0.000 description 5
- 108091027967 Small hairpin RNA Proteins 0.000 description 5
- 102000019197 Superoxide Dismutase Human genes 0.000 description 5
- 108010012715 Superoxide dismutase Proteins 0.000 description 5
- 102100040347 TAR DNA-binding protein 43 Human genes 0.000 description 5
- 101710150875 TAR DNA-binding protein 43 Proteins 0.000 description 5
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 description 5
- 108090001012 Transforming Growth Factor beta Proteins 0.000 description 5
- 102000004887 Transforming Growth Factor beta Human genes 0.000 description 5
- 102100029681 Triggering receptor expressed on myeloid cells 1 Human genes 0.000 description 5
- 101710116241 Tyrosine-protein phosphatase non-receptor type 11 Proteins 0.000 description 5
- 108090000848 Ubiquitin Proteins 0.000 description 5
- 102000044159 Ubiquitin Human genes 0.000 description 5
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 5
- PLOPBXQQPZYQFA-AXPWDRQUSA-N amlintide Chemical compound C([C@@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H]1NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CCCCN)CSSC1)[C@@H](C)O)C(C)C)C1=CC=CC=C1 PLOPBXQQPZYQFA-AXPWDRQUSA-N 0.000 description 5
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 5
- 230000001746 atrial effect Effects 0.000 description 5
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 5
- 102000015736 beta 2-Microglobulin Human genes 0.000 description 5
- 108010081355 beta 2-Microglobulin Proteins 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N calcitonin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CSSC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N 0.000 description 5
- 229960004015 calcitonin Drugs 0.000 description 5
- 229960004562 carboplatin Drugs 0.000 description 5
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 5
- 108050004038 cystatin Proteins 0.000 description 5
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 5
- 230000001882 diuretic effect Effects 0.000 description 5
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 description 5
- 229940087477 ellence Drugs 0.000 description 5
- 229960001904 epirubicin Drugs 0.000 description 5
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 5
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 5
- 230000009368 gene silencing by RNA Effects 0.000 description 5
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 5
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 5
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 5
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 5
- 210000005210 lymphoid organ Anatomy 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 5
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 5
- 208000013223 septicemia Diseases 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 5
- DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N taxane Chemical class C([C@]1(C)CCC[C@@H](C)[C@H]1C1)C[C@H]2[C@H](C)CC[C@@H]1C2(C)C DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N 0.000 description 5
- RCINICONZNJXQF-XAZOAEDWSA-N taxol® Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(CC(C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3(C21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-XAZOAEDWSA-N 0.000 description 5
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 5
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 5
- 102100022464 5'-nucleotidase Human genes 0.000 description 4
- 108090000672 Annexin A5 Proteins 0.000 description 4
- 102000004121 Annexin A5 Human genes 0.000 description 4
- 206010003694 Atrophy Diseases 0.000 description 4
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N Capecitabine Chemical compound C1=C(F)C(NC(=O)OCCCCC)=NC(=O)N1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O1 GAGWJHPBXLXJQN-UORFTKCHSA-N 0.000 description 4
- 102100021396 Cell surface glycoprotein CD200 receptor 1 Human genes 0.000 description 4
- 208000006547 Central Nervous System Lupus Vasculitis Diseases 0.000 description 4
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 4
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 4
- 102100031051 Cysteine and glycine-rich protein 1 Human genes 0.000 description 4
- 102100029722 Ectonucleoside triphosphate diphosphohydrolase 1 Human genes 0.000 description 4
- 208000001860 Eye Infections Diseases 0.000 description 4
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 4
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 4
- 208000003098 Ganglion Cysts Diseases 0.000 description 4
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 4
- 102100034459 Hepatitis A virus cellular receptor 1 Human genes 0.000 description 4
- 101000678236 Homo sapiens 5'-nucleotidase Proteins 0.000 description 4
- 101000969553 Homo sapiens Cell surface glycoprotein CD200 receptor 1 Proteins 0.000 description 4
- 101001012447 Homo sapiens Ectonucleoside triphosphate diphosphohydrolase 1 Proteins 0.000 description 4
- 101001068136 Homo sapiens Hepatitis A virus cellular receptor 1 Proteins 0.000 description 4
- 101000831286 Homo sapiens Protein timeless homolog Proteins 0.000 description 4
- 101000752245 Homo sapiens Rho guanine nucleotide exchange factor 5 Proteins 0.000 description 4
- 101000669511 Homo sapiens T-cell immunoglobulin and mucin domain-containing protein 4 Proteins 0.000 description 4
- 101000831007 Homo sapiens T-cell immunoreceptor with Ig and ITIM domains Proteins 0.000 description 4
- 101000934346 Homo sapiens T-cell surface antigen CD2 Proteins 0.000 description 4
- 101000934341 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD5 Proteins 0.000 description 4
- 101000851376 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Proteins 0.000 description 4
- 101000617285 Homo sapiens Tyrosine-protein phosphatase non-receptor type 6 Proteins 0.000 description 4
- 101000666896 Homo sapiens V-type immunoglobulin domain-containing suppressor of T-cell activation Proteins 0.000 description 4
- 208000023105 Huntington disease Diseases 0.000 description 4
- 102100034980 ICOS ligand Human genes 0.000 description 4
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 4
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 4
- 102100022297 Integrin alpha-X Human genes 0.000 description 4
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 description 4
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 4
- 208000029725 Metabolic bone disease Diseases 0.000 description 4
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 4
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 description 4
- 208000001089 Multiple system atrophy Diseases 0.000 description 4
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 4
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 4
- 208000010191 Osteitis Deformans Diseases 0.000 description 4
- 239000012270 PD-1 inhibitor Substances 0.000 description 4
- 239000012668 PD-1-inhibitor Substances 0.000 description 4
- 208000030852 Parasitic disease Diseases 0.000 description 4
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 4
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 4
- 108010057464 Prolactin Proteins 0.000 description 4
- 102000003946 Prolactin Human genes 0.000 description 4
- 208000009106 Shy-Drager Syndrome Diseases 0.000 description 4
- 208000005392 Spasm Diseases 0.000 description 4
- 241000193990 Streptococcus sp. 'group B' Species 0.000 description 4
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 4
- 208000005400 Synovial Cyst Diseases 0.000 description 4
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 description 4
- 102100039367 T-cell immunoglobulin and mucin domain-containing protein 4 Human genes 0.000 description 4
- 102100024834 T-cell immunoreceptor with Ig and ITIM domains Human genes 0.000 description 4
- 102100025237 T-cell surface antigen CD2 Human genes 0.000 description 4
- 102100025244 T-cell surface glycoprotein CD5 Human genes 0.000 description 4
- 208000030886 Traumatic Brain injury Diseases 0.000 description 4
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 4
- 102100036857 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Human genes 0.000 description 4
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 4
- 102100038282 V-type immunoglobulin domain-containing suppressor of T-cell activation Human genes 0.000 description 4
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 description 4
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 4
- 230000009824 affinity maturation Effects 0.000 description 4
- DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N amyloid-beta polypeptide 42 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)[C@@H](C)CC)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N 0.000 description 4
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 4
- 230000037444 atrophy Effects 0.000 description 4
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 4
- 208000016738 bone Paget disease Diseases 0.000 description 4
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 4
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 4
- 108091006374 cAMP receptor proteins Proteins 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229940022399 cancer vaccine Drugs 0.000 description 4
- 238000009566 cancer vaccine Methods 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 4
- 230000022534 cell killing Effects 0.000 description 4
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 4
- 208000011235 central nervous system lupus Diseases 0.000 description 4
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 4
- 208000032852 chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 4
- 206010009887 colitis Diseases 0.000 description 4
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 description 4
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 4
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229960003668 docetaxel Drugs 0.000 description 4
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 4
- 201000002491 encephalomyelitis Diseases 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 201000006517 essential tremor Diseases 0.000 description 4
- 208000011323 eye infectious disease Diseases 0.000 description 4
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 4
- IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N fluquinconazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1N1C(=O)C2=CC(F)=CC=C2N=C1N1C=NC=N1 IJJVMEJXYNJXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 4
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 4
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 4
- 210000004153 islets of langerhan Anatomy 0.000 description 4
- 201000010901 lateral sclerosis Diseases 0.000 description 4
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 4
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 4
- 201000004792 malaria Diseases 0.000 description 4
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 4
- 208000005264 motor neuron disease Diseases 0.000 description 4
- 229940051875 mucins Drugs 0.000 description 4
- 230000003387 muscular Effects 0.000 description 4
- 201000003077 normal pressure hydrocephalus Diseases 0.000 description 4
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 4
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 4
- 230000011164 ossification Effects 0.000 description 4
- 208000002865 osteopetrosis Diseases 0.000 description 4
- 230000036281 parasite infection Effects 0.000 description 4
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 4
- 102000007863 pattern recognition receptors Human genes 0.000 description 4
- 108010089193 pattern recognition receptors Proteins 0.000 description 4
- 229940121655 pd-1 inhibitor Drugs 0.000 description 4
- 201000002212 progressive supranuclear palsy Diseases 0.000 description 4
- 229940097325 prolactin Drugs 0.000 description 4
- 230000004258 retinal degeneration Effects 0.000 description 4
- 238000012552 review Methods 0.000 description 4
- 201000000306 sarcoidosis Diseases 0.000 description 4
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 4
- 208000020431 spinal cord injury Diseases 0.000 description 4
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 4
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 4
- 229940063683 taxotere Drugs 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 206010043554 thrombocytopenia Diseases 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000009529 traumatic brain injury Effects 0.000 description 4
- 230000003827 upregulation Effects 0.000 description 4
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 4
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 3
- TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphoserine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 0.000 description 3
- 102100029647 Apoptosis-associated speck-like protein containing a CARD Human genes 0.000 description 3
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 3
- 102100021943 C-C motif chemokine 2 Human genes 0.000 description 3
- 101710155857 C-C motif chemokine 2 Proteins 0.000 description 3
- 101710155855 C-C motif chemokine 4 Proteins 0.000 description 3
- 102100021984 C-C motif chemokine 4-like Human genes 0.000 description 3
- 101150065475 C1QA gene Proteins 0.000 description 3
- 102100021703 C3a anaphylatoxin chemotactic receptor Human genes 0.000 description 3
- 108010017009 CD11b Antigen Proteins 0.000 description 3
- 206010051226 Campylobacter infection Diseases 0.000 description 3
- 102100035904 Caspase-1 Human genes 0.000 description 3
- 108010005939 Ciliary Neurotrophic Factor Proteins 0.000 description 3
- 102100031614 Ciliary neurotrophic factor Human genes 0.000 description 3
- 102100031237 Cystatin-A Human genes 0.000 description 3
- 108010021472 Fc gamma receptor IIB Proteins 0.000 description 3
- 102000006395 Globulins Human genes 0.000 description 3
- 108010044091 Globulins Proteins 0.000 description 3
- 102100033039 Glutathione peroxidase 1 Human genes 0.000 description 3
- ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylserin Natural products OC(=O)C(N)COP(O)(=O)OCC(O)CO ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 3
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 3
- 102100028006 Heme oxygenase 1 Human genes 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 101000728679 Homo sapiens Apoptosis-associated speck-like protein containing a CARD Proteins 0.000 description 3
- 101000896583 Homo sapiens C3a anaphylatoxin chemotactic receptor Proteins 0.000 description 3
- 101000715398 Homo sapiens Caspase-1 Proteins 0.000 description 3
- 101000921786 Homo sapiens Cystatin-A Proteins 0.000 description 3
- 101001014936 Homo sapiens Glutathione peroxidase 1 Proteins 0.000 description 3
- 101001079623 Homo sapiens Heme oxygenase 1 Proteins 0.000 description 3
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 3
- 101001046668 Homo sapiens Integrin alpha-X Proteins 0.000 description 3
- 101000935040 Homo sapiens Integrin beta-2 Proteins 0.000 description 3
- 101000956317 Homo sapiens Membrane-spanning 4-domains subfamily A member 4A Proteins 0.000 description 3
- 101000716102 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD4 Proteins 0.000 description 3
- 101000743488 Homo sapiens V-set and immunoglobulin domain-containing protein 4 Proteins 0.000 description 3
- 229940076838 Immune checkpoint inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 102000037982 Immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 3
- 108091008036 Immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 3
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 3
- 102100025390 Integrin beta-2 Human genes 0.000 description 3
- 102100026720 Interferon beta Human genes 0.000 description 3
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 3
- 108090000467 Interferon-beta Proteins 0.000 description 3
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 3
- 102000013462 Interleukin-12 Human genes 0.000 description 3
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 3
- 108050003558 Interleukin-17 Proteins 0.000 description 3
- 102000013691 Interleukin-17 Human genes 0.000 description 3
- 102000003810 Interleukin-18 Human genes 0.000 description 3
- 108090000171 Interleukin-18 Proteins 0.000 description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- 101150030213 Lag3 gene Proteins 0.000 description 3
- 102100032352 Leukemia inhibitory factor Human genes 0.000 description 3
- 108090000581 Leukemia inhibitory factor Proteins 0.000 description 3
- 102100034238 Linker for activation of T-cells family member 2 Human genes 0.000 description 3
- 102100029205 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-b Human genes 0.000 description 3
- 102000043136 MAP kinase family Human genes 0.000 description 3
- 108091054455 MAP kinase family Proteins 0.000 description 3
- 108010058398 Macrophage Colony-Stimulating Factor Receptor Proteins 0.000 description 3
- 102100028198 Macrophage colony-stimulating factor 1 receptor Human genes 0.000 description 3
- 102100038556 Membrane-spanning 4-domains subfamily A member 4A Human genes 0.000 description 3
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 3
- 108090000630 Oncostatin M Proteins 0.000 description 3
- 102100031942 Oncostatin-M Human genes 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- 102000038030 PI3Ks Human genes 0.000 description 3
- 108091007960 PI3Ks Proteins 0.000 description 3
- 102100024952 Protein CBFA2T1 Human genes 0.000 description 3
- 208000032536 Pseudomonas Infections Diseases 0.000 description 3
- 108091030071 RNAI Proteins 0.000 description 3
- 108091006236 SLC7A7 Proteins 0.000 description 3
- 108091006238 SLC7A8 Proteins 0.000 description 3
- 102100029957 Sialic acid-binding Ig-like lectin 5 Human genes 0.000 description 3
- 101710110535 Sialic acid-binding Ig-like lectin 5 Proteins 0.000 description 3
- 102100036011 T-cell surface glycoprotein CD4 Human genes 0.000 description 3
- 101150069237 TYROBP gene Proteins 0.000 description 3
- 101710128901 Tyrosine-protein phosphatase non-receptor type 6 Proteins 0.000 description 3
- 102100038296 V-set and immunoglobulin domain-containing protein 4 Human genes 0.000 description 3
- 102100032726 Y+L amino acid transporter 1 Human genes 0.000 description 3
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 3
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 3
- 229940045799 anthracyclines and related substance Drugs 0.000 description 3
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 3
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 3
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 3
- 230000024203 complement activation Effects 0.000 description 3
- 239000000562 conjugate Substances 0.000 description 3
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 description 3
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 3
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 3
- 230000037451 immune surveillance Effects 0.000 description 3
- 239000012274 immune-checkpoint protein inhibitor Substances 0.000 description 3
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 3
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 3
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 3
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 3
- 108090000681 interleukin 20 Proteins 0.000 description 3
- 102000004114 interleukin 20 Human genes 0.000 description 3
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 3
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 210000004990 primary immune cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 3
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 210000004215 spore Anatomy 0.000 description 3
- 102000009076 src-Family Kinases Human genes 0.000 description 3
- 108010087686 src-Family Kinases Proteins 0.000 description 3
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 3
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 3
- VPFUWHKTPYPNGT-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-dihydroxyphenyl)-1-(5-hydroxy-2,2-dimethylchromen-6-yl)propan-1-one Chemical compound OC1=C2C=CC(C)(C)OC2=CC=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VPFUWHKTPYPNGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010066676 Abrin Proteins 0.000 description 2
- 102100022278 Arachidonate 5-lipoxygenase-activating protein Human genes 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 102100036842 C-C motif chemokine 19 Human genes 0.000 description 2
- 102100036846 C-C motif chemokine 21 Human genes 0.000 description 2
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010021468 Fc gamma receptor IIA Proteins 0.000 description 2
- 102000016621 Focal Adhesion Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 2
- 108010067715 Focal Adhesion Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 2
- 108010017080 Granulocyte Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 2
- 102100039619 Granulocyte colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 2
- 101000755875 Homo sapiens Arachidonate 5-lipoxygenase-activating protein Proteins 0.000 description 2
- 101000713106 Homo sapiens C-C motif chemokine 19 Proteins 0.000 description 2
- 101000713085 Homo sapiens C-C motif chemokine 21 Proteins 0.000 description 2
- 101000599048 Homo sapiens Interleukin-6 receptor subunit alpha Proteins 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 2
- 108090000177 Interleukin-11 Proteins 0.000 description 2
- 102000003815 Interleukin-11 Human genes 0.000 description 2
- 108090000176 Interleukin-13 Proteins 0.000 description 2
- 102000049772 Interleukin-16 Human genes 0.000 description 2
- 101800003050 Interleukin-16 Proteins 0.000 description 2
- 102000017761 Interleukin-33 Human genes 0.000 description 2
- 108010067003 Interleukin-33 Proteins 0.000 description 2
- 102100037792 Interleukin-6 receptor subunit alpha Human genes 0.000 description 2
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 2
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- 102000005348 Neuraminidase Human genes 0.000 description 2
- 108010006232 Neuraminidase Proteins 0.000 description 2
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 2
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 2
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 2
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 2
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 2
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 2
- 238000012228 RNA interference-mediated gene silencing Methods 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 2
- 102220590203 Sialic acid-binding Ig-like lectin 9_K131Q_mutation Human genes 0.000 description 2
- 102000004584 Somatomedin Receptors Human genes 0.000 description 2
- 108010017622 Somatomedin Receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000002689 Toll-like receptor Human genes 0.000 description 2
- 108020000411 Toll-like receptor Proteins 0.000 description 2
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 2
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 2
- 206010064390 Tumour invasion Diseases 0.000 description 2
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 2
- 229940124650 anti-cancer therapies Drugs 0.000 description 2
- 238000011319 anticancer therapy Methods 0.000 description 2
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 2
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 2
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 2
- 230000008499 blood brain barrier function Effects 0.000 description 2
- 210000001218 blood-brain barrier Anatomy 0.000 description 2
- 230000009400 cancer invasion Effects 0.000 description 2
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- RTIXKCRFFJGDFG-UHFFFAOYSA-N chrysin Chemical compound C=1C(O)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=CC=C1 RTIXKCRFFJGDFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 102000006834 complement receptors Human genes 0.000 description 2
- 108010047295 complement receptors Proteins 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 2
- 125000000151 cysteine group Chemical class N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 2
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 2
- 210000005220 cytoplasmic tail Anatomy 0.000 description 2
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 2
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 2
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 2
- 150000002270 gangliosides Chemical class 0.000 description 2
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 description 2
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 description 2
- 239000003862 glucocorticoid Substances 0.000 description 2
- 210000003958 hematopoietic stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000011577 humanized mouse model Methods 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 102000027596 immune receptors Human genes 0.000 description 2
- 108091008915 immune receptors Proteins 0.000 description 2
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000938 luteal effect Effects 0.000 description 2
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000007799 mixed lymphocyte reaction assay Methods 0.000 description 2
- 230000011234 negative regulation of signal transduction Effects 0.000 description 2
- 108010068617 neonatal Fc receptor Proteins 0.000 description 2
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 2
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- 238000002823 phage display Methods 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N phosphonic acid group Chemical group P(O)(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical group 0.000 description 2
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- XJMOSONTPMZWPB-UHFFFAOYSA-M propidium iodide Chemical compound [I-].[I-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CCC[N+](C)(CC)CC)=C1C1=CC=CC=C1 XJMOSONTPMZWPB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 2
- 229940076372 protein antagonist Drugs 0.000 description 2
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 125000005629 sialic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005630 sialyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 2
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 230000000946 synaptic effect Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 2
- LAQPKDLYOBZWBT-NYLDSJSYSA-N (2s,4s,5r,6r)-5-acetamido-2-{[(2s,3r,4s,5s,6r)-2-{[(2r,3r,4r,5r)-5-acetamido-1,2-dihydroxy-6-oxo-4-{[(2s,3s,4r,5s,6s)-3,4,5-trihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy}hexan-3-yl]oxy}-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy}-4-hydroxy-6-[(1r,2r)-1,2,3-trihydrox Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@H]([C@@H](NC(C)=O)C=O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@]2(O[C@H]([C@H](NC(C)=O)[C@@H](O)C2)[C@H](O)[C@H](O)CO)C(O)=O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 LAQPKDLYOBZWBT-NYLDSJSYSA-N 0.000 description 1
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 1
- QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-anilino-5-sulfonaphthalen-1-yl)diazenyl]-5-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C=12C(O)=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=1N=NC(C1=CC=CC(=C11)S(O)(=O)=O)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- NYCXYKOXLNBYID-UHFFFAOYSA-N 5,7-Dihydroxychromone Natural products O1C=CC(=O)C=2C1=CC(O)=CC=2O NYCXYKOXLNBYID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 7-Cyan-hept-2t-en-4,6-diinsaeure Natural products C1=2C(O)=C3C(=O)C=4C(OC)=CC=CC=4C(=O)C3=C(O)C=2CC(O)(C(C)=O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 1
- 102000000412 Annexin Human genes 0.000 description 1
- 108050008874 Annexin Proteins 0.000 description 1
- 244000303258 Annona diversifolia Species 0.000 description 1
- 235000002198 Annona diversifolia Nutrition 0.000 description 1
- 101100519158 Arabidopsis thaliana PCR2 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100038080 B-cell receptor CD22 Human genes 0.000 description 1
- 229940122494 BTLA agonist Drugs 0.000 description 1
- 208000009137 Behcet syndrome Diseases 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 102100025248 C-X-C motif chemokine 10 Human genes 0.000 description 1
- YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N C16 ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)C=CCCCCCCCCCCCCC YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N 0.000 description 1
- 108010040471 CC Chemokines Proteins 0.000 description 1
- 102000001902 CC Chemokines Human genes 0.000 description 1
- 108010059108 CD18 Antigens Proteins 0.000 description 1
- 229940121697 CD27 agonist Drugs 0.000 description 1
- 229940123205 CD28 agonist Drugs 0.000 description 1
- 229940123189 CD40 agonist Drugs 0.000 description 1
- 108010071134 CRM197 (non-toxic variant of diphtheria toxin) Proteins 0.000 description 1
- 241000282836 Camelus dromedarius Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010019670 Chimeric Antigen Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000867607 Chlorocebus sabaeus Species 0.000 description 1
- 108010077544 Chromatin Proteins 0.000 description 1
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 description 1
- 102000000989 Complement System Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010069112 Complement System Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- 101150118364 Crkl gene Proteins 0.000 description 1
- 108700032819 Croton tiglium crotin II Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- HAIWUXASLYEWLM-UHFFFAOYSA-N D-manno-Heptulose Natural products OCC1OC(O)(CO)C(O)C(O)C1O HAIWUXASLYEWLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N D-ribofuranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H]1O HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 108091008102 DNA aptamers Proteins 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108010092160 Dactinomycin Proteins 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 1
- 102000016607 Diphtheria Toxin Human genes 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- 101100015729 Drosophila melanogaster drk gene Proteins 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 206010014950 Eosinophilia Diseases 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 108700039887 Essential Genes Proteins 0.000 description 1
- 108010039471 Fas Ligand Protein Proteins 0.000 description 1
- 108091006020 Fc-tagged proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 102100022086 GRB2-related adapter protein 2 Human genes 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 208000009329 Graft vs Host Disease Diseases 0.000 description 1
- 102100029360 Hematopoietic cell signal transducer Human genes 0.000 description 1
- 102100031573 Hematopoietic progenitor cell antigen CD34 Human genes 0.000 description 1
- 101000884305 Homo sapiens B-cell receptor CD22 Proteins 0.000 description 1
- 101000858088 Homo sapiens C-X-C motif chemokine 10 Proteins 0.000 description 1
- 101000900690 Homo sapiens GRB2-related adapter protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000990188 Homo sapiens Hematopoietic cell signal transducer Proteins 0.000 description 1
- 101000777663 Homo sapiens Hematopoietic progenitor cell antigen CD34 Proteins 0.000 description 1
- 101000998950 Homo sapiens Immunoglobulin heavy variable 1-18 Proteins 0.000 description 1
- 101001037140 Homo sapiens Immunoglobulin heavy variable 3-23 Proteins 0.000 description 1
- 101001138089 Homo sapiens Immunoglobulin kappa variable 1-39 Proteins 0.000 description 1
- 101000878605 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Proteins 0.000 description 1
- 101001133056 Homo sapiens Mucin-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000623901 Homo sapiens Mucin-16 Proteins 0.000 description 1
- 101001133081 Homo sapiens Mucin-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000979342 Homo sapiens Nuclear factor NF-kappa-B p105 subunit Proteins 0.000 description 1
- 101000573199 Homo sapiens Protein PML Proteins 0.000 description 1
- 101000809875 Homo sapiens TYRO protein tyrosine kinase-binding protein Proteins 0.000 description 1
- 101000818543 Homo sapiens Tyrosine-protein kinase ZAP-70 Proteins 0.000 description 1
- 101001087416 Homo sapiens Tyrosine-protein phosphatase non-receptor type 11 Proteins 0.000 description 1
- 108010073816 IgE Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000009438 IgE Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010073807 IgG Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000009786 Immunoglobulin Constant Regions Human genes 0.000 description 1
- 108010009817 Immunoglobulin Constant Regions Proteins 0.000 description 1
- 102000018071 Immunoglobulin Fc Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010091135 Immunoglobulin Fc Fragments Proteins 0.000 description 1
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 1
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 1
- 102100036884 Immunoglobulin heavy variable 1-18 Human genes 0.000 description 1
- 102100040220 Immunoglobulin heavy variable 3-23 Human genes 0.000 description 1
- 102100020910 Immunoglobulin kappa variable 1-39 Human genes 0.000 description 1
- 108010001127 Insulin Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102100036721 Insulin receptor Human genes 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 102000013264 Interleukin-23 Human genes 0.000 description 1
- 108010065637 Interleukin-23 Proteins 0.000 description 1
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 1
- 230000004163 JAK-STAT signaling pathway Effects 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- HSNZZMHEPUFJNZ-UHFFFAOYSA-N L-galacto-2-Heptulose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(=O)CO HSNZZMHEPUFJNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 239000005517 L01XE01 - Imatinib Substances 0.000 description 1
- 101710197064 Lectin 9 Proteins 0.000 description 1
- 102000004856 Lectins Human genes 0.000 description 1
- 108090001090 Lectins Proteins 0.000 description 1
- 102100038007 Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Human genes 0.000 description 1
- 102100029204 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor II-a Human genes 0.000 description 1
- 102100029185 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Human genes 0.000 description 1
- 101710172064 Low-density lipoprotein receptor-related protein Proteins 0.000 description 1
- 241000914000 Lutjanus adetii Species 0.000 description 1
- 241000282553 Macaca Species 0.000 description 1
- 241000282560 Macaca mulatta Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 229930192392 Mitomycin Natural products 0.000 description 1
- 102100034256 Mucin-1 Human genes 0.000 description 1
- 102100023123 Mucin-16 Human genes 0.000 description 1
- 102100034263 Mucin-2 Human genes 0.000 description 1
- 101000900711 Mus musculus GRB2-related adaptor protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000863881 Mus musculus Sialic acid-binding Ig-like lectin 5 Proteins 0.000 description 1
- 241000282339 Mustela Species 0.000 description 1
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 1
- CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N N-acetylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@H](CO)NC(C)=O CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N 0.000 description 1
- 230000006051 NK cell activation Effects 0.000 description 1
- 206010028851 Necrosis Diseases 0.000 description 1
- 102100023050 Nuclear factor NF-kappa-B p105 subunit Human genes 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000282577 Pan troglodytes Species 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 1
- 102000004422 Phospholipase C gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010056751 Phospholipase C gamma Proteins 0.000 description 1
- 102000045595 Phosphoprotein Phosphatases Human genes 0.000 description 1
- 108700019535 Phosphoprotein Phosphatases Proteins 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 108091008103 RNA aptamers Proteins 0.000 description 1
- 102000004278 Receptor Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108090000873 Receptor Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 1
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N Ribose Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- MEFKEPWMEQBLKI-AIRLBKTGSA-N S-adenosyl-L-methioninate Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](C[S+](CC[C@H](N)C([O-])=O)C)O[C@H]1N1C2=NC=NC(N)=C2N=C1 MEFKEPWMEQBLKI-AIRLBKTGSA-N 0.000 description 1
- 102000014400 SH2 domains Human genes 0.000 description 1
- 108050003452 SH2 domains Proteins 0.000 description 1
- 108060006706 SRC Proteins 0.000 description 1
- 102000001332 SRC Human genes 0.000 description 1
- 240000003946 Saponaria officinalis Species 0.000 description 1
- HAIWUXASLYEWLM-AZEWMMITSA-N Sedoheptulose Natural products OC[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@](O)(CO)O1 HAIWUXASLYEWLM-AZEWMMITSA-N 0.000 description 1
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 description 1
- 102000007451 Steroid Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010085012 Steroid Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 108010016672 Syk Kinase Proteins 0.000 description 1
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 1
- 229940123812 TREM-1 antagonist Drugs 0.000 description 1
- 229940105904 TREM-2 agonist Drugs 0.000 description 1
- 229940118357 TREM-2 antagonist Drugs 0.000 description 1
- 102100038717 TYRO protein tyrosine kinase-binding protein Human genes 0.000 description 1
- 102000004357 Transferases Human genes 0.000 description 1
- 108090000992 Transferases Proteins 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108060008683 Tumor Necrosis Factor Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102100031988 Tumor necrosis factor ligand superfamily member 6 Human genes 0.000 description 1
- 102100038183 Tyrosine-protein kinase SYK Human genes 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 1
- 206010047505 Visceral leishmaniasis Diseases 0.000 description 1
- ULHRKLSNHXXJLO-UHFFFAOYSA-L Yo-Pro-1 Chemical compound [I-].[I-].C1=CC=C2C(C=C3N(C4=CC=CC=C4O3)C)=CC=[N+](CCC[N+](C)(C)C)C2=C1 ULHRKLSNHXXJLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 229930183665 actinomycin Natural products 0.000 description 1
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229960001570 ademetionine Drugs 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 244000000025 aggressive pathogen Species 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N alpha-D-Furanose-Ribose Natural products OCC1OC(O)C(O)C1O HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-STGXQOJASA-N alpha-D-lyxopyranose Chemical compound O[C@@H]1CO[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-STGXQOJASA-N 0.000 description 1
- 108090000185 alpha-Synuclein Proteins 0.000 description 1
- 229940059260 amidate Drugs 0.000 description 1
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002788 anti-peptide Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 238000003782 apoptosis assay Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N arabinose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 1
- 125000000637 arginyl group Chemical group N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)* 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 238000002820 assay format Methods 0.000 description 1
- 108010044540 auristatin Proteins 0.000 description 1
- 108010056028 auromycin Proteins 0.000 description 1
- 230000005784 autoimmunity Effects 0.000 description 1
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 1
- 208000013404 behavioral symptom Diseases 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000006721 cell death pathway Effects 0.000 description 1
- 230000004709 cell invasion Effects 0.000 description 1
- 230000011748 cell maturation Effects 0.000 description 1
- 230000009087 cell motility Effects 0.000 description 1
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 description 1
- ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(CO)C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBVKRUOMSUTVPW-AHNVSIPUSA-N chembl1089636 Chemical compound N([C@H]([C@@H](OC(=O)CCC(=O)N[C@@H](C(O)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCNC(=O)CCC(=O)O[C@H]([C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C(=O)O[C@@H]1C(=C2[C@@H](OC(C)=O)C(=O)[C@]3(C)[C@@H](O)C[C@H]4OC[C@]4([C@H]3[C@H](OC(=O)C=3C=CC=CC=3)[C@](C2(C)C)(O)C1)OC(C)=O)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCNC(=O)CCC(=O)O[C@H]([C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C(=O)O[C@@H]1C(=C2[C@@H](OC(C)=O)C(=O)[C@]3(C)[C@@H](O)C[C@H]4OC[C@]4([C@H]3[C@H](OC(=O)C=3C=CC=CC=3)[C@](C2(C)C)(O)C1)OC(C)=O)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(O)=O)C(=O)O[C@@H]1C(=C2[C@@H](OC(C)=O)C(=O)[C@]3(C)[C@@H](O)C[C@H]4OC[C@]4([C@H]3[C@H](OC(=O)C=3C=CC=CC=3)[C@](C2(C)C)(O)C1)OC(C)=O)C)C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1=CC=CC=C1 GBVKRUOMSUTVPW-AHNVSIPUSA-N 0.000 description 1
- 238000012412 chemical coupling Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 210000003483 chromatin Anatomy 0.000 description 1
- 239000013611 chromosomal DNA Substances 0.000 description 1
- 229940043370 chrysin Drugs 0.000 description 1
- 235000015838 chrysin Nutrition 0.000 description 1
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid group Chemical class C(CC(O)(C(=O)O)CC(=O)O)(=O)O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 230000000112 colonic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 210000004292 cytoskeleton Anatomy 0.000 description 1
- 238000011393 cytotoxic chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000000254 damaging effect Effects 0.000 description 1
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 description 1
- 229960000975 daunorubicin Drugs 0.000 description 1
- 230000006240 deamidation Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000030609 dephosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006209 dephosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000586 desensitisation Methods 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-K dioxido-sulfanylidene-sulfido-$l^{5}-phosphane Chemical compound [O-]P([O-])([S-])=S NAGJZTKCGNOGPW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 206010013023 diphtheria Diseases 0.000 description 1
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 1
- 238000002651 drug therapy Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000012202 endocytosis Effects 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 108010028531 enomycin Proteins 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 1
- NPUKDXXFDDZOKR-LLVKDONJSA-N etomidate Chemical compound CCOC(=O)C1=CN=CN1[C@H](C)C1=CC=CC=C1 NPUKDXXFDDZOKR-LLVKDONJSA-N 0.000 description 1
- VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N etoposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@H](C)OC[C@H]4O3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 VJJPUSNTGOMMGY-MRVIYFEKSA-N 0.000 description 1
- 229960005420 etoposide Drugs 0.000 description 1
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 1
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004554 glutamine Nutrition 0.000 description 1
- 208000024908 graft versus host disease Diseases 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 101150098203 grb2 gene Proteins 0.000 description 1
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical class O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 201000005787 hematologic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000024200 hematopoietic and lymphoid system neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 102000054896 human PML Human genes 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N imatinib Chemical compound C1CN(C)CCN1CC1=CC=C(C(=O)NC=2C=C(NC=3N=C(C=CN=3)C=3C=NC=CC=3)C(C)=CC=2)C=C1 KTUFNOKKBVMGRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002411 imatinib Drugs 0.000 description 1
- 230000005746 immune checkpoint blockade Effects 0.000 description 1
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000006058 immune tolerance Effects 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 238000011532 immunohistochemical staining Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 1
- 230000031261 interleukin-10 production Effects 0.000 description 1
- 230000019734 interleukin-12 production Effects 0.000 description 1
- 230000017306 interleukin-6 production Effects 0.000 description 1
- 230000037041 intracellular level Effects 0.000 description 1
- 239000002523 lectin Substances 0.000 description 1
- 108020001756 ligand binding domains Proteins 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 210000005265 lung cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000037841 lung tumor Diseases 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 210000003712 lysosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000001868 lysosomic effect Effects 0.000 description 1
- 210000005171 mammalian brain Anatomy 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 238000002483 medication Methods 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- YACKEPLHDIMKIO-UHFFFAOYSA-N methylphosphonic acid Chemical class CP(O)(O)=O YACKEPLHDIMKIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004065 mitochondrial dysfunction Effects 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 210000004479 myeloid suppressor cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N newbouldiamide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(O)C(CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000004987 nonapoptotic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 1
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000002515 oligonucleotide synthesis Methods 0.000 description 1
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 102000002574 p38 Mitogen-Activated Protein Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108010068338 p38 Mitogen-Activated Protein Kinases Proteins 0.000 description 1
- 108010046239 paclitaxel-Angiopep-2 conjugate Proteins 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- MCYTYTUNNNZWOK-LCLOTLQISA-N penetratin Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)CC)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](N)CCCNC(N)=N)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(N)=O)C1=CC=CC=C1 MCYTYTUNNNZWOK-LCLOTLQISA-N 0.000 description 1
- 108010043655 penetratin Proteins 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 210000004976 peripheral blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 108010076042 phenomycin Proteins 0.000 description 1
- 150000008300 phosphoramidites Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000865 phosphorylative effect Effects 0.000 description 1
- 125000005642 phosphothioate group Chemical group 0.000 description 1
- 230000010399 physical interaction Effects 0.000 description 1
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 1
- 229920000729 poly(L-lysine) polymer Polymers 0.000 description 1
- 108010011110 polyarginine Proteins 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 230000005522 programmed cell death Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 230000004850 protein–protein interaction Effects 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002652 ribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- HSNZZMHEPUFJNZ-SHUUEZRQSA-N sedoheptulose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C(=O)CO HSNZZMHEPUFJNZ-SHUUEZRQSA-N 0.000 description 1
- 230000036303 septic shock Effects 0.000 description 1
- 238000002864 sequence alignment Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 230000003393 splenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 210000000225 synapse Anatomy 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002626 targeted therapy Methods 0.000 description 1
- NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N teniposide Chemical compound COC1=C(O)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@@H]4O[C@@H](OC[C@H]4O3)C=3SC=CC=3)O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 NRUKOCRGYNPUPR-QBPJDGROSA-N 0.000 description 1
- 229960001278 teniposide Drugs 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K thiophosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=S RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 238000000954 titration curve Methods 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 102000035160 transmembrane proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005703 transmembrane proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 102000003298 tumor necrosis factor receptor Human genes 0.000 description 1
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 description 1
- 231100000588 tumorigenic Toxicity 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N vincristine Chemical compound C([N@]1C[C@@H](C[C@]2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C([C@]56[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]7(CC)C=CCN([C@H]67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)C[C@@](C1)(O)CC)CC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- 229960004528 vincristine Drugs 0.000 description 1
- OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N vincristine Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(OC(C)=O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C=O)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 OGWKCGZFUXNPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
- A61K39/3955—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/34—Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/75—Agonist effect on antigen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/77—Internalization into the cell
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/92—Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/574—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/577—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor involving monoclonal antibodies binding reaction mechanisms characterised by the use of monoclonal antibodies; monoclonal antibodies per se are classified with their corresponding antigens
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Neurology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Description
本出願は、2015年10月29日に出願された米国仮出願第62/248,231号の利益を主張するものであり、前記出願は、その全体が参照により本明細書に援用される。
ASCIIテキストファイルでの以下の提出の内容は、その全体が参照により本明細書に援用される:コンピュータ可読形式(CRF)の配列表(ファイル名:735022001040SEQLISTING.TXT、記録日:2016年10月28日、サイズ:197KB)。
病因核酸または腫瘍細胞のうちの1つ以上の食作用の阻害(ここで、任意に、病因核酸は、アンチセンスGGCCCC(G2C4)リピート伸長RNAであり、病因タンパク質は、アミロイドβ、アミロイドβオリゴマー、アミロイドβ斑、アミロイド前駆体タンパク質またはその断片、タウ、IAPP、α-シヌクレイン、TDP-43、FUSタンパク質、C9orf72(9番染色体オープンリーディングフレーム72)、c9RANタンパク質、プリオンタンパク質、PrPSc、ハンチンチン、カルシトニン、スーパーオキシドジスムターゼ、アタキシン、アタキシン1、アタキシン2、アタキシン3、アタキシン7、アタキシン8、アタキシン10、レビー小体、心房性ナトリウム利尿因子、膵島アミロイドポリペプチド、インスリン、アポリポタンパク質AI、血清アミロイドA、メディン、プロラクチン、トランスサイレチン、リゾチーム、β2ミクログロブリン、ゲルゾリン、ケラトエピテリン、シスタチン、免疫グロブリン軽鎖AL、S-IBMタンパク質、リピート関連非ATG(RAN)翻訳産物、ジペプチドリピート(DPR)ペプチド、グリシン-アラニン(GA)リピートペプチド、グリシン-プロリン(GP)リピートペプチド、グリシン-アルギニン(GR)リピートペプチド、プロリン-アラニン(PA)リピートペプチド、ユビキチン及びプロリン-アルギニン(PR)リピートペプチドからなる群から選択され、腫瘍細胞は、膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、白血病、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫または甲状腺癌からなる群から選択されるがんに由来する);(v)腫瘍細胞に対するSiglec-9リガンドの結合;(w)好中球、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、単球、ミクログリア、マクロファージ及びNK細胞からなる群から選択される細胞に対するSiglec-9リガンドの結合;(x)ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上による腫瘍細胞殺傷の阻害;(y)ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上の抗腫瘍細胞増殖活性の阻害;(z)ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上の抗腫瘍細胞転移活性の阻害;(aa)1つ以上のITAMモチーフ含有受容体の阻害(ここで、
任意に、1つ以上のITAMモチーフ含有受容体は、TREM1、TREM2、Sirpβ、FcgR、DAP10及びDAP12からなる群から選択される);(bb)1つ以上のパターン認識受容体(PRR)によるシグナル伝達の阻害(ここで、任意に、1つ以上のPRRは、病原体関連分子パターン(PAMP)を特定する受容体、損傷関連分子パターン(DAMP)を特定する受容体及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される);(cc)モチーフD/Ex0-2YxxL/IX6-8YxxL/I(配列番号252)を含む1つ以上の受容体の阻害;(dd)1つ以上のToll様受容体によるシグナル伝達の阻害;(ee)JAK-STATシグナル伝達経路の阻害;(ff)活性化B細胞の核内因子κ軽鎖エンハンサー(NFκB)の阻害;(gg)ITAMモチーフ含有受容体の脱リン酸化;(hh)1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞上で発現する受容体の発現調節(ここで、任意に、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞上で発現する受容体には、CD86、C1qa、C1qB、C1qC、C1s、C1R、C4、C2、C3、ITGB2、HMOX1、LAT2、CASP1、CSTA、VSIG4、MS4A4A、C3AR1、GPX1、TyroBP、ALOX5AP、ITGAM、SLC7A7、CD4、ITGAX、及び/またはPYCARDが含まれ、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞上で発現する受容体は、ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上に発現している);(ii)1つ以上のSiglec-9依存的遺伝子の発現上昇;(jj)破壊されたSiglec-9依存的遺伝子発現の正常化;(kk)1つ以上のITAM依存的遺伝子の発現低下(ここで、任意に、1つ以上のITAM依存的遺伝子は、活性化T細胞核内因子(NFAT)転写因子によって活性化される);(ll)免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の分化促進;(mm)免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の機能の促進または救援;(nn)免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の腫瘍への浸潤増加;(oo)腫瘍、末梢血または他のリンパ系器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制性細胞の数の増加;(pp)骨髄由来抑制細胞の腫瘍促進活性の向上;(qq)腫瘍または末梢血における腫瘍促進性サイトカインの発現上昇(ここで、任意に、腫瘍促進性サイトカインはTGF-βまたはIL-10である);(rr)腫瘍促進性FoxP3+制御性Tリンパ球の腫瘍浸潤の増加;(ss)骨髄由来抑制細胞(MDSC)の腫瘍促進活性の向上;(tt)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の活性低下;(uu)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性NK細胞の浸潤減少;(vv)NK細胞の潜在的腫瘍殺傷能力の低下;(ww)免疫応答を増大させる能力を潜在的に有する腫瘍特異性Bリンパ球の浸潤減少;(xx)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の浸潤減少;(yy)腫瘍体積の増加;(zz)腫瘍成長速度の増加;(aaa)転移の増加;(bbb)腫瘍再発率の増加;(ccc)抗腫瘍T細胞応答を調節する1つ以上の免疫療法または1つ以上のがんワクチンの有効性の低下(ここで、任意に、1つ以上の免疫療法は、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、BTLA、KIR、GAL9、TIM3、A2AR、LAG、DR-5、TREM1、TREM2、CSF-1受容体及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される1つ以上の標的タンパク質を標的にする免疫療法である);(ddd)PLCγ/PKC/カルシウム動員の阻害;ならびに(eee)PI3K/Akt、Ras/MAPKシグナル伝達の阻害からなる群から選択される。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、1つ以上のSiglec-9活性は、(a)免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、免疫抑制性好中球、非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞、及び調節性T細胞の1つ以上の腫瘍への浸潤増大;(b)腫瘍、末梢血、または他のリンパ系器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制細胞の数の増加;(r)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の腫瘍促進活性の増強;(c)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の生存の増強;(d)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的Tリンパ球の活性化の減少;(e)腫瘍殺傷能力を潜在的に有するCD45+CD3+Tリンパ球の活性化の減少;(f)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的NK細胞の浸潤減少;(g)免疫応答を増大させる能力を潜在的に有する腫瘍特異的Bリンパ球の浸潤減少;(h)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的Tリンパ球の浸潤減少;(i)CD45+CD3+Tリンパ球の浸潤減少からなる群から選択される。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、1つ以上のSiglec-9活性は、(a)Siglec-9の1つ以上のSiglec-9リガンドへの結合(ここで、任意に、1つ以上のSiglec-9リガンドは、シアル酸含有糖タンパク質、シアル酸含有糖脂質及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される);(b)樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、M1マクロファージ、M1好中球、M1 NK細胞、活性化M1マクロファージ、活性化M1好中球、活性化M1 NK細胞、M2マクロファージ、M2好中球、M2 NK細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球、好中球、ミクログリア、M1ミクログリア、活性化M1ミクログリア及びM2ミクログリアからなる群から選択される1つ以上の細胞の増殖低下;(c)樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、M1マクロファージ、M1好中球、M1 NK細胞、活性化M1マクロファージ、活性化M1好中球、活性化M1 NK細胞、M2マクロファージ、M2好中球、M2 NK細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球、好中球、ミクログリア、M1ミクログリア、活性化M1ミクログリア及びM2ミクログリアからなる群から選択される1つ以上の細胞の遊走阻害;(d)樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、M1マクロファージ、M1好中球、M1 NK細胞、活性化M1マクロファージ、活性化M1好中球、活性化M1 NK細胞、M2マクロファージ、M2好中球、M2 NK細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球、好中球、ミクログリア、M1ミクログリア、活性化M1ミクログリア及びM2ミクログリアからなる群から選択される1つ以上の細胞の1つ以上の機能の阻害;(e)アポトーシス性ニューロンクリアランス、神経組織破片クリアランス、機能不全シナプスクリアランス、非神経組織破片クリアランス、細菌クリアランス、他の異物クリアランス、病因タンパク質クリアランス、病因ペプチドクリアランス及び腫瘍細胞クリアランスからなる群から選択される1種以上のクリアランスの阻害(ここで、任意に、病因タンパク質は、アミロイドβ、アミロイドβオリゴマー、アミロイドβ斑、アミロイド前駆体タンパク質またはその断片、タウ、IAPP、α-シヌクレイン、TDP-43、FUSタンパク質、C9orf72(9番染色体オープンリーディングフレーム72)、c9RANタンパク質、プリオンタンパク質、PrPSc、ハンチンチン、カルシトニン、スーパーオキシドジスムターゼ、アタキシン、アタキシン1、アタキシン2、アタキシン3、アタキシン7、アタキシン8、アタキシン10、レビー小体、心房性ナトリウム利尿因子、膵島アミロイドポリペプチド、インスリン、アポリポタンパク質AI、血清アミロイドA、メディン、プロラクチン、トランスサイレチン、リゾチーム、β2ミクログロブリン、ゲルゾリン、ケラトエピテリン、シスタチン、免疫グロブリン軽鎖AL、S-IBMタンパク質、リピート関連非ATG(RAN)翻訳産物、ジペプチドリピート(DPR)ペプチド、グリシン-アラニン(GA)リピートペプチド、グリシン-プロリン(GP)リピートペプチド、グリシン-アルギニン(GR)リピートペプチド、プロリン-アラニン(PA)リピートペプチド、ユビキチン及びプロリン-アルギニン(PR)リピートペプチドからなる群から選択され、腫瘍細胞は、膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、白血病、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫及び甲状腺癌からなる群から選択されるがんに由来する);(f)ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上による腫瘍細胞殺傷の阻害;(g)ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上の抗腫瘍細胞増殖活性の阻害;(h)1つ以上の炎症性受容体の発現調節(ここで、
任意に、1つ以上の炎症性受容体はCD86を含み、1つ以上の炎症性受容体はミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上に発現している);(i)免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の機能の促進または救援;(j)免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞、非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の腫瘍への浸潤増加;(k)腫瘍、末梢血または他のリンパ系器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制性細胞及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の数の増加;(l)骨髄由来抑制細胞及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の腫瘍促進活性の向上;(m)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の生存の増強;(n)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の活性低下;(o)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性NK細胞の浸潤減少;(p)腫瘍体積の増加;(q)腫瘍成長速度の増加;ならびに(r)抗腫瘍T細胞応答を調節する1つ以上の免疫療法または1つ以上のがんワクチンの有効性の低下(ここで、任意に、1つ以上の免疫療法は、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG3、DR-5、CD2、CD5、TREM1、TREM2、CD39、CD73、CSF-1受容体及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される1つ以上の標的タンパク質を標的にする免疫療法である)からなる群から選択される。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、(a)腫瘍浸潤性CD3+T細胞の数の増加;(b)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞におけるCD33の細胞レベルの低下(ここで、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤性細胞であり、あるいは、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(c)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞の数の減少(ここで、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤性細胞であり、あるいは、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(d)1つ以上の細胞におけるPD-L1レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞は、非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(e)1つ以上の細胞におけるPD-L2レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞は、非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(f)1つ以上の細胞におけるB7-H2レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞は、非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(g)1つ以上の細胞におけるB7-H3レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞は、非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(h)1つ以上の細胞におけるCD200Rレベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞は、非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(i)1つ以上の細胞におけるCD163レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞は、非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(j)1つ以上の細胞におけるCD206レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞は、非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(k)固形腫瘍の腫瘍成長速度の減少;(l)腫瘍体積の減少;(m)1つ以上のPD-1阻害薬の有効性の向上;(n)1つ以上のチェックポイント阻害療法及び/または免疫調節療法の有効性の向上(ここで、任意に、1つ以上のチェックポイント阻害療法及び/または免疫調節療法は、CTLA4、アデノシン経路、PD-L1、PD-L2、OX40、TIM3、LAG3またはこれらの任意の組み合わせのうちの1つ以上を標的にする);(o)1つ以上の化学療法剤の有効性の向上(ここで、任意に、1つ以上の化学療法剤は、ゲムシタビン、カペシタビン、アントラサイクリン、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、エピルビシン(Ellence(登録商標))、タキサン、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、5-フルオロウラシル(5-FU)、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))、及びそれらの任意の組み合わせである);(p)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の存在下でのT細胞の増殖の向上;(q)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の分化、生存及び/または1つ以上の機能の阻害;ならびに(r)化学的または放射性毒素にコンジュゲートした場合における、固形腫瘍及び関連する血管におけるCD33発現免疫抑制性非腫瘍形成性骨髄細胞及び/または非腫瘍形成性CD14発現細胞の殺傷からなる群から選択される1つ以上の活性を呈する。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、1つ以上のSiglec-9リガンドは、赤血球上に発現したSiglec-9リガンド、細菌細胞上に発現したSiglec-9リガンド、アポトーシス性細胞上に発現したSiglec-9リガンド、神経細胞上に発現したSiglec-9リガンド、グリア細胞上に発現したSiglec-9リガンド、ミクログリア上に発現したSiglec-9リガンド、アストロサイト上に発現したSiglec-9リガンド、腫瘍細胞上に発現したSiglec-9リガンド、ウイルス上に発現したSiglec-9リガンド、樹状細胞上に発現したSiglec-9リガンド、βアミロイド斑に結合したSiglec-9リガンド、タウのもつれ(Tau tangles)に結合したSiglec-9リガンド、病因タンパク質上のSiglec-9リガンド、病因ペプチド上のSiglec-9リガンド、マクロファージ上に発現したSiglec-9リガンド、好中球上に発現したSiglec-9リガンド、ナチュラルキラー細胞上に発現したSiglec-9リガンド、単球上に発現したSiglec-9リガンド、T細胞上に発現したSiglec-9リガンド、ヘルパーT細胞上に発現したSiglec-9リガンド、細胞傷害性T細胞上に発現したSiglec-9リガンド、B細胞上に発現したSiglec-9リガンド、腫瘍埋没型免疫抑制性樹状細胞上に発現したSiglec-9リガンド、腫瘍埋没型免疫抑制性マクロファージ上に発現したSiglec-9リガンド、骨髄由来抑制細胞上に発現したSiglec-9リガンド、制御性T細胞上に発現したSiglec-9リガンド、分泌型ムチン、シアル酸、シアル酸含有糖脂質、シアル酸含有糖タンパク質、α-2,8-ジシアリル含有糖脂質、分岐α-2,6-結合シアル酸含有糖タンパク質、末端α-2,6-結合シアル酸含有糖脂質、末端α-2,3-結合シアル酸含有糖タンパク質及びジシアロガングリオシドからなる群から選択される。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、Siglec-9の細胞レベルは、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、単球、ミクログリア、マクロファージ、好中球及びNK細胞からなる群から選択される初代細胞または細胞株で測定され、また、Siglec-9の細胞レベルは、in vitroセルアッセイを利用して測定される。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、TREM2発現を低下させない。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、(a)腫瘍浸潤性CD3+T細胞の数の増加、(b)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞におけるSiglec-9の細胞レベルの低下(ここで、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤細胞であり、あるいは、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(c)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞の数の減少(ここで、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤細胞であり、あるいは、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(d)1つ以上の細胞におけるPD-L1レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(e)1つ以上の細胞におけるPD-L2レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄抑制細胞(MDSC)である);(f)1つ以上の細胞におけるB7-H2レベルの低下、(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(g)1つ以上の細胞におけるB7-H3レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(h)1つ以上の細胞におけるCD200Rレベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(i)1つ以上の細胞におけるCD163レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(j)1つ以上の細胞におけるCD206レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(k)固形腫瘍の腫瘍増殖率の低下;(l)腫瘍体積の減少;(m)1つ以上のPD-1阻害剤の有効性の向上;(n)1つ以上のチェックポイント阻害剤療法及び/または免疫調節療法の有効性の向上(ここで、任意に、1つ以上のチェックポイント阻害剤療法及び/または免疫調節療法が、CTLA4、アデノシン経路、PD-L1、PD-L2、PD-L1、PD-L2、OX40、TIM3、LAG3、及びその任意の組み合わせの1つ以上を標的とする);(o)1つ以上の化学療法剤の有効性の向上(ここで、任意に、1つ以上の化学療法剤が、ゲムシタビン、カンプシタビン、アントラサイクリン、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、エピルビシン(Ellence(登録商標))、タキサン、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、5-フルオロウラシル(5-FU)、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))、及びその任意の組み合わせである);(p)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の存在下でのT細胞の増殖の増大;(q)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の分化、生存及び/または1つ以上の機能の阻害;(r)化学的または放射性毒素にコンジュゲートした場合における、固形腫瘍及び関連する血管におけるSiglec-9発現免疫抑制性非腫瘍形成性骨髄細胞及び/または非腫瘍形成性CD14発現細胞の殺傷からなる群から選択される1つ以上の活性を示す。
配列番号94のアミノ酸配列を含み、重鎖可変ドメインは、配列番号149のアミノ酸配列を含むか、または(e)軽鎖可変ドメインは、配列番号105のアミノ酸配列を含み、重鎖可変ドメインは、配列番号160のアミノ酸配列を含むか、または(f)軽鎖可変ドメインは、配列番号197のアミノ酸配列を含み、重鎖可変ドメインは、配列番号205のアミノ酸配列を含むか、または(g)軽鎖可変ドメインは、配列番号201のアミノ酸配列を含み、重鎖可変ドメインは、配列番号210のアミノ酸配列を含む。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、2D4、2D5、5B1、6B2、6D8、7H12、5C6、12B12、及び17C2からなる群から選択されるモノクローナル抗体の軽鎖可変ドメイン及び/または2D4、2D5、5B1、6B2、6D8、7H12、5C6、12B12、及び17C2からなる群から選択されるモノクローナル抗体の重鎖可変ドメインを含む。
前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、第1の抗原は、Siglec-9であり、第2の抗原は、(a)血液脳関門を通過する輸送を促進する抗原;(b)トランスフェリン受容体(TR)、インスリン受容体(HIR)、インスリン様成長因子受容体(IGFR)、低密度リポタンパク質受容体関連タンパク質1及び2(LPR-1及び2)、ジフテリア毒素受容体、CRM197、ラマ単一ドメイン抗体、TMEM30(A)、タンパク質形質導入ドメイン、TAT、Syn-B、ペネトラチン、ポリアルギニンペプチド、アンジオペプペプチド及びANG1005からなる群から選択される血液脳関門を通過する輸送を促進する抗原;(c)病因ペプチドもしくはタンパク質または病因核酸からなる群から選択される病因物質(ここで、病因核酸は、アンチセンスGGCCCC(G2C4)リピート伸長RNAであり、病因タンパク質は、アミロイドβ、アミロイドβオリゴマー、アミロイドβ斑、アミロイド前駆体タンパク質またはその断片、タウ、IAPP、α-シヌクレイン、TDP-43、FUSタンパク質、C9orf72(9番染色体オープンリーディングフレーム72)、c9RANタンパク質、プリオンタンパク質、PrPSc、ハンチンチン、カルシトニン、スーパーオキシドジスムターゼ、アタキシン、アタキシン1、アタキシン2、アタキシン3、アタキシン7、アタキシン8、アタキシン10、レビー小体、心房性ナトリウム利尿因子、膵島アミロイドポリペプチド、インスリン、アポリポタンパク質AI、血清アミロイドA、メディン、プロラクチン、トランスサイレチン、リゾチーム、β2ミクログロブリン、ゲルゾリン、ケラトエピテリン、シスタチン、免疫グロブリン軽鎖AL、S-IBMタンパク質、リピート関連非ATG(RAN)翻訳産物、ジペプチドリピート(DPR)ペプチド、グリシン-アラニン(GA)リピートペプチド、グリシン-プロリン(GP)リピートペプチド、グリシン-アルギニン(GR)リピートペプチド、プロリン-アラニン(PA)リピートペプチド、ユビキチン及びプロリン-アルギニン(PR)リピートペプチドからなる群から選択される);(d)免疫細胞上に発現されるリガンド及び/またはタンパク質(ここで、リガンド及び/またはタンパク質は、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG-3、DR-5、CD2、CD5、CD39、CD73、及びホスファチジルセリンからなる群から選択される);ならびに(e)1つ以上の腫瘍細胞上に発現されるタンパク質、脂質、多糖または糖脂質である。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、コンジュゲート抗体である。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、検出可能なマーカー、毒素または治療用物質にコンジュゲートされる。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、リシン、リシンA鎖、ドキソルビシン、ダウノルビシン、メイタンシノイド、タキソール、臭化エチジウム、マイトマイシン、エトポシド、テノポシド、ビンクリスチン、ビンブラスチン、コルヒチン、ジヒドロキシアントラシンジオン、アクチノマイシン、ジフテリア毒素、Pseudomonas外毒素(PE)A、PE40、アブリン、アブリンA鎖、モデシンA鎖、αサルシン、ゲロニン、ミトゲリン、レトストリクトシン、フェノマイシン、エノマイシン、クリシン、クロチン、カリケアミシン、Saponaria officinalis阻害物質、糖質コルチコイド、アウリスタチン、オーロマイシン、イットリウム、ビスマス、コンブレスタチン、デュオカルマイシン、ドラスタチン、cc1065及びシスプラチンからなる群から選択される毒素にコンジュゲートされる。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、アミロイドβ、アミロイドβオリゴマー、アミロイドβ斑、アミロイド前駆体タンパク質もしくはその断片、タウ、IAPP、α-シヌクレイン、TDP-43、FUSタンパク質、C9orf72(9番染色体オープンリーディングフレーム72)、プリオンタンパク質、PrPSc、ハンチンチン、カルシトニン、スーパーオキシドジスムターゼ、アタキシン、アタキシン1、アタキシン2、アタキシン3、アタキシン7、アタキシン8、アタキシン10、レビー小体、心房性ナトリウム利尿因子、膵島アミロイドポリペプチド、インスリン、アポリポタンパク質AI、血清アミロイドA、メディン、プロラクチン、トランスサイレチン、リゾチーム、β2ミクログロブリン、ゲルゾリン、ケラトエピテリン、シスタチン、免疫グロブリン軽鎖AL、S-IBMタンパク質、リピート関連非ATG(RAN)翻訳産物、ジペプチドリピート(DPR)ペプチド、グリシン-アラニン(GA)リピートペプチド、グリシン-プロリン(GP)リピートペプチド、グリシン-アルギニン(GR)リピートペプチド、プロリン-アラニン(PA)リピートペプチド、ユビキチン及びプロリン-アルギニン(PR)リピートペプチドならびにこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される病因タンパク質と特異的に結合する1つ以上の抗体、またはPD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG-3、DR-5、CD2、CD5、CD39、CD73、TREM1、TREM2、CD33、Siglec-5、Siglec-7、Siglec-11、ホスファチジルセリン、病因核酸、アンチセンスGGCCCC(G2C4)リピート伸長RNA及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される免疫調節タンパク質と結合する1つ以上の抗体と組み合わせて使用される。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9及び哺乳動物Siglec-9に対して、約10nM~約10pMの範囲または10pM未満の解離定数(KD)を有し、KDは、約25℃の温度で決定される。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9に対して、約9nM~約300pMの範囲または300pM未満の解離定数(KD)を有し、KDは、約25℃の温度で決定される。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9抗体に対して、約9nM~約230pM、または230pM未満の解離定数(KD)を有し、KDは、約25℃の温度で決定される。
(i)1つ以上の免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞、非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞、及び制御性T細胞の、腫瘍への浸潤増加;(j)腫瘍、末梢血、または他のリンパ系器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制性細胞及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の数の増加;(k)骨髄由来抑制細胞及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の腫瘍促進活性の増強;(l)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の生存の増強;(m)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的Tリンパ球の活性化の減少;(n)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的NK細胞の浸潤減少;(o)腫瘍体積の増加;(p)腫瘍成長速度の増加;(q)転移の増加;(r)腫瘍再発率の増加;(s)抗腫瘍T細胞応答を調節する1つ以上の免疫療法または1つ以上のがんワクチンの有効性の低下(ここで、任意に、1つ以上の免疫療法は、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG-3、DR-5、CD2、CD5、CD39、CD73、及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される1つ以上の標的タンパク質を標的にする免疫療法である);(t)PLCγ/PKC/カルシウム動員の阻害;ならびに(u)PI3K/Akt、Ras/MAPKシグナル伝達の阻害からなる群から選択される1つ以上のSiglec-9活性を阻害する。いくつかの実施形態において、がんは、Siglec-9または1つ以上のSiglec-9リガンドを発現する。前述の実施形態のうちのいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、疾患、障害、または損傷はがんであり、作用物質は、(a)1つ以上の免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞、及び制御性T細胞の増殖、成熟、遊走、分化、及び/または機能の促進;(b)免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、及び制御性T細胞のうちの1つ以上の腫瘍への
浸潤増大;(c)腫瘍、末梢血または他のリンパ器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制性細胞及び/または非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞の数の増加;(d)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞及び/または非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞の腫瘍促進活性の増強;(e)腫瘍または末梢血における腫瘍促進性サイトカインの発現増大(ここで、任意に腫瘍促進性サイトカインはTGF-βまたはIL-10である);(f)腫瘍促進性FoxP3+制御性Tリンパ球の腫瘍への浸潤増大;(g)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的Tリンパ球の活性化の減少;(h)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的Tリンパ球の浸潤減少;(i)腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的NK細胞の浸潤減少;(j)NK細胞の腫瘍殺傷能力の減少;(k)免疫応答を増大させる能力を潜在的に有する腫瘍特異的Bリンパ球の浸潤減少;(l)腫瘍体積の増大;(m)腫瘍成長速度の増加;(n)転移の増大;(o)腫瘍再発率の増加;(p)1つ以上のPD-1リガンドの発現増大;(q)抗腫瘍T細胞応答を調節する1つ以上の免疫療法または1つ以上のがんワクチンの有効性の減少(ここで、1つ以上の免疫療法は、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、BTLA、KIR、GAL9、TIM3、A2AR、LAG、DR-5、TREM1、TREM2、CSF-1受容体、及びそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される1つ以上のタンパク質を標的とする免疫療法である);(r)PLCγ/PKC/カルシウム動員の阻害;(s)PI3K/Akt、Ras/MAPKシグナル伝達の阻害;ならびに(t)1つ以上の化学療法剤の有効性の減少(ここで、1つ以上の化学療法剤は、ゲムシタビン、カペシタビン、アントラサイクリン、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、エピルビシン(Ellence(登録商標))、タキサン、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、5-フルオロウラシル(5-FU)、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))、及びそれらの任意の組み合わせである)からなる群から選択される1つ以上のSiglec-9活性を阻害する。前述の実施形態のいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、疾患、障害または損傷はがんであり、作用物質は、(a)腫瘍浸潤性CD3+T細胞の数の増加;(b)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞におけるSiglec-9の細胞レベルの低下(ここで、任意に非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤性細胞であるか、または任意に非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(c)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞の数の減少(ここで、任意に非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤性細胞であるか、または任意に非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(d)1つ以上の細胞におけるPD-L1レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(e)1つ以上の細胞におけるPD-L2レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(f)1つ以上の細胞におけるB7-H2レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(g)1つ以上の細胞におけるB7-H3レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(h)1つ以上の細胞におけるCD200Rレベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(i)1つ以上の細胞におけるCD163レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(j)1つ以上の細胞におけるCD206レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(k)固形腫瘍の腫瘍成長率の低下;(l)腫瘍体積の減少;(m)1つ以上のPD-1阻害剤の有効性の向上;(n)1つ以上のチェックポイント阻害療法及び/または免疫調節療法の有効性の向上(ここで、任意に1つ以上のチェックポイント阻害療法及び/または免疫調節療法は、CTLA4、アデノシン経路、PD-L1、PD-L2、OX40、TIM3、LAG3、またはそれらの任意の組み合わせの1つ以上を標的にする);(o)1つ以上の化学療法剤の有効性の向上(ここで、任意に1つ以上の化学療法剤は、ゲムシタビン、カペシタビン、アントラサイクリン、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、エピルビシン(Ellence(登録商標))、タキサン、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、5-フルオロウラシル(5-FU)、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))、及びそれらの任意の組み合わせである);(p)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の存在下でのT細胞の増殖の増大;及び(q)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の分化、生存、及び/または1つ以上の機能の阻害;ならびに(r)化学的または放射性毒素にコンジュゲートした場合における、固形腫瘍及び関連する血管におけるSiglec-9発現免疫抑制性骨髄細胞及び/またはCD14発現細胞の殺傷からなる群から選択される1つ以上の活性を示す。前述の実施形態のいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、作用物質は、(a)腫瘍浸潤性CD3+T細胞の数の増大、(b)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞におけるCD33の細胞レベルの低下(ここで、任意に非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤性細胞であるか、または任意に非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(c)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞の数の減少(ここで、任意に非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤性細胞であるか、または任意に非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(d)1つ以上の細胞におけるPD-L1レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(e)1つ以上の細胞におけるPD-L2レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(f)1つ以上の細胞のB7-H2レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(g)1つ以上の細胞のB7-H3レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(h)1つ以上の細胞のCD200Rレベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(i)1つ以上の細胞のCD163レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(j)1つ以上の細胞のCD206レベルの低下(ここで、任意に1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(k)固形腫瘍の腫瘍増殖率の低下;(l)腫瘍体積の減少;(m)1つ以上のPD-1阻害剤の有効性の向上;(n)1つ以上のチェックポイント阻害剤療法及び/または免疫調節療法の有効性の向上(ここで、任意に1つ以上のチェックポイント阻害剤療法及び/または免疫調節療法は、CTLA4、アデノシン経路、PD-L1、PD-L2、OX40、TIM3、LAG3、またはそれらの任意の組み合わせの1つ以上を標的とする)、(o)1つ以上の化学療法剤の有効性の向上(ここで、1つ以上の化学療法剤は、ゲムシタビン、カペシタビン、アントラサイクリン、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、エピルビシン(Ellence(登録商標))、タキサン、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、5-フルオロウラシル(5-FU)、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))、及びそれらの任意の組み合わせである)、(p)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の存在下でのT細胞の増殖の増大;及び(q)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の分化、生存、及び/または1つ以上の機能の阻害;ならびに(r)化学的または放射性毒素にコンジュゲートした場合における、固形腫瘍及び関連する血管におけるCD33発現免疫抑制骨髄細胞及び/またはCD14発現細胞の殺傷からなる群から選択される1つ以上の活性を示す。いくつかの実施形態において、がんは、膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、白血病、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)及び多発性骨髄腫からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、作用物質は、抗体、可溶性Siglec-9受容体、Siglec-9-Fc融合タンパク質、Siglec-9イムノアドヘシン、アンチセンス分子、siRNA、小分子阻害剤、タンパク質及びペプチドからなる群から選択される。いくつかの実施形態において、作用物質は、単離された抗Siglec-9抗体である。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、前述の実施形態のいずれかの抗Siglec-9抗体である。いくつかの実施形態において、1つ以上の免疫細胞は、樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、ミクログリア、T細胞、Tヘルパー細胞、細胞傷害性T細胞、及びそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
本明細書中に記載され、または参照される技法及び手順は、当業者によって一般に十分に理解されており、従来の方法論、例えば、Sambrook et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual 3d edition(2001)Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.;Current Protocols in Molecular Biology(F.M.Ausubel,et al.eds.,(2003));the series Methods in Enzymology(Academic Press,Inc.):PCR 2:A Practical Approach(M.J.MacPherson,B.D.Hames and G.R.Taylor eds.(1995)),Harlow and Lane,eds.(1988)Antibodies,A Laboratory Manual,and Animal Cell Culture(R.I.Freshney,ed.(1987));Oligonucleotide Synthesis(M.J.Gait,ed.,1984);Methods in Molecular Biology,Humana Press;Cell Biology:A Laboratory Notebook(J.E.Cellis,ed.,1998)Academic Press;Animal Cell Culture(R.I.Freshney),ed.,1987);Introduction to Cell and Tissue Culture(J.P.Mather and P.E.Roberts,1998)Plenum Press;Cell and Tissue Culture:Laboratory Procedures(A.Doyle,J.B.Griffiths,and D.G.Newell,eds.,1993-8)J.Wiley and Sons;Handbook of Experimental Immunology(D.M.Weir and C.C.Blackwell,eds.);Gene Transfer Vectors for Mammalian Cells(J.M.Miller and M.P.Calos,eds.,1987);PCR:The Polymerase Chain Reaction,(Mullis et al.,eds.,1994);Current Protocols in Immunology(J.E.Coligan et al.,eds.,1991);Short Protocols in Molecular Biology(Wiley and Sons,1999);Immunobiology(C.A.Janeway and P.Travers,1997);Antibodies(P.Finch,1997);Antibodies:A Practical Approach(D.Catty.,ed.,IRL Press,1988-1989);Monoclonal Antibodies:A Practical Approach(P.Shepherd and C.Dean,eds.,Oxford University Press,2000);Using Antibodies:A Laboratory Manual(E.Harlow and D.Lane(Cold Spring Harbor Laboratory Press,1999);The Antibodies(M.Zanetti and J.D.Capra,eds.,Harwood Academic Publishers,1995);及びCancer:Principles and Practice of Oncology(V.T.DeVita et al.,eds.,J.B.Lippincott Company,1993)に記載の広く利用されている方法論などを使用して、一般的に用いられる。
本明細書で使用されるとき、「予防する」という用語は、個体における特定の疾患、障害または病態の発生または再発に対する予防を提供することを含む。個体は、特定の疾患、障害または病態にかかりやすく感受性であり得て、あるいは、かかる疾患、障害または病態を発症するリスクがあり得るが、まだ当該疾患、障害または病態であると診断されていない。
本開示は、Siglec-9の細胞レベルを低下させ、及び/またはSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害するか、またはSiglec-9の細胞レベルを減少させずに、及び/またはSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害せずにSiglec-9に結合する作用物質(例えば、抗Siglec-9抗体)、かかる作用物質(例えば、抗Siglec-9抗体)の製造方法及び使用方法;かかる作用物質(例えば、抗Siglec-9抗体)を含有する医薬組成物;かかる作用物質(例えば、抗Siglec-9抗体)をコードする核酸;ならびにかかる作用物質(例えば、抗Siglec-9抗体)をコードする核酸を含有する宿主細胞に関する。
好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上の抗腫瘍細胞増殖活性の阻害;ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上の抗腫瘍細胞転移活性の阻害;1つ以上のITAMモチーフ含有受容体の阻害(ここで、任意に、1つ以上のITAMモチーフ含有受容体は、TREM1、TREM2、Sirpβ、FcgR、DAP10及びDAP12から選択される);1つ以上のパターン認識受容体(PRR)によるシグナル伝達の阻害(ここで、任意に、1つ以上のPRRは、病原体関連分子パターン(PAMP)を特定する受容体、損傷関連分子パターン(DAMP)を特定する受容体及びこれらの任意の組み合わせから選択される);モチーフD/Ex0-2YxxL/IX6-8YxxL/I(配列番号252)を含む1つ以上の受容体の阻害;1つ以上のToll様受容体によるシグナル伝達の阻害;JAK-STATシグナル伝達経路の阻害;活性化B細胞の核内因子κ軽鎖エンハンサー(NFκB)の阻害;ITAMモチーフ含有受容体の脱リン酸化;1つ以上の炎症性受容体の発現調節、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞上に発現する受容体(ここで、任意に、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞上に発現する受容体には、CD86、C1qa、C1qB、C1qC、C1s、C1R、C4、C2、C3、ITGB2、HMOX1、LAT2、CASP1、CSTA、VSIG4、MS4A4A、C3AR1、GPX1、TyroBP、ALOX5AP、ITGAM、SLC7A7、CD4、ITGAX、及び/またはPYCARDが含まれ、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞上に発現する受容体は、ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上に発現している);1つ以上のSiglec-9依存的遺伝子の発現上昇;破壊されたSiglec-9依存的遺伝子発現の正常化;1つ以上のITAM依存的遺伝子の発現低下(ここで、任意に、1つ以上のITAM依存的遺伝子は、活性化T細胞核内因子(NFAT)転写因子によって活性化される);免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の機能の促進または救援;免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の腫瘍への浸潤増加;腫瘍、末梢血または他のリンパ系器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制性細胞の数の増加;骨髄由来抑制細胞の腫瘍促進活性の向上;腫瘍または末梢血における腫瘍促進性サイトカインの発現上昇(ここで、任意に、腫瘍促進性サイトカインはTGF-βまたはIL-10である);腫瘍促進性FoxP3+制御性Tリンパ球の腫瘍浸潤の増加;骨髄由来抑制細胞(MDSC)の腫瘍促進活性の向上;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の活性低下;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性NK細胞の浸潤減少;NK細胞の潜在的腫瘍殺傷能力の低下;免疫応答を増大させる能力を潜在的に有する腫瘍特異性Bリンパ球の浸潤減少;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の浸潤減少;腫瘍体積の増加;腫瘍成長速度の増加;転移の増加;腫瘍再発率の増加;抗腫瘍T細胞応答を調節する1つ以上の免疫療法または1つ以上のがんワクチンの有効性の低下(ここで、任意に、1つ以上の免疫療法は、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG-3、DR-5、CD2、CD5、TREM1、TREM2、CD39、CD73、CSF-1受容体及びこれらの任意の組み合わせから選択される1つ以上の標的タンパク質を標的にする免疫療法である);PLCγ/PKC/カルシウム動員の阻害;ならびにPI3K/Akt、Ras/MAPKシグナル伝達の阻害が含まれる。
一態様において、本開示は、本開示のSiglec-9タンパク質内のエピトープなどの領域と相互作用するか、その領域に結合する作用物質、例えば、単離された(例えば、モノクローナル)抗体を提供する。いくつかの実施形態において、本開示の作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、Siglec-9タンパク質に結合し、Siglec-9タンパク質に結合した後、1つ以上のSiglec-9活性(例えば、細胞内のSiglec-9発現に関連する活性)を調節する。本開示のSiglec-9タンパク質には、限定するものではないが、哺乳動物Siglec-9タンパク質、ヒトSiglec-9タンパク質、マウスSiglec-9タンパク質及びラットSiglec-9タンパク質が含まれる。
表A:Siglec-9ホモログ及びオルソログ
本開示のSiglec-9タンパク質は、1つ以上のSiglec-9リガンドと相互作用する(例えば、結合する)ことができる。
表B:例示的なガングリオシドSiglec-9リガンドの構造
本開示の特定の態様は、Siglec-9の細胞レベルを低下させ、かつ/またはSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害する作用物質(例えば、Siglec-9作用物質)に関する。本開示の他の態様は、Siglec-9の細胞レベルを低下させることなく、及び/またはSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害することなく、Siglec-9に結合する作用物質(例えば、Siglec-9作用物質)に関する。本開示のさらなる態様は、Siglec-9と結合し、または相互作用する作用物質(例えば、Siglec-9作用物質)に関する。いくつかの実施形態において、本開示の作用物質は、in vitro、in situ及び/またはin vivoで、Siglec-9タンパク質の1つ以上の活性を遮断し、阻害し、低下させ、またはこれに干渉する。いくつかの実施形態において、本開示の作用物質は、in vitro、in situ及び/またはin vivoで、Siglec-9タンパク質の1つ以上の活性を遮断せず、阻害せず、低下させず、またはこれに干渉しない。いくつかの実施形態において、本開示の作用物質は、in vitro、in situ及び/またはin vivoで、Siglec-9タンパク質の1つ以上の活性を向上させ、活性化させ、または誘導する。
Siglec-9の細胞レベルを低下させ、かつ/またはSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害する作用物質は、当該技術分野において既知の方法、例えば、放射性標識阻害剤アッセイ、光学アッセイ、タンパク質結合アッセイ、生化学的スクリーニングアッセイ、イムノアッセイ、質量シフト測定アッセイ、蛍光アッセイ及び/または蛍光生成ペプチド切断アッセイなどを使用して同定及び/または特性評価することができる。
特定の実施形態において、Siglec-9の細胞レベルを低下させ、かつ/またはSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害する作用物質は、Siglec-9作用物質候補のSiglec-9との相互作用及び/または結合親和性の存在を検出する当該技術分野において既知の技法により特定することができる。
当該技術分野において既知のアッセイ及び本明細書に記載されるアッセイ(例えば、実施例1~10)を使用して、本開示のSiglec-9作用物質を特定し、生物活性を試験することができる。いくつかの実施形態において、1つ以上のSiglec-9活性を調節するSiglec-9作用物質の能力を試験するためのアッセイが提供される。
本開示の特定の態様は、Siglec-9の細胞レベルを低下させ、かつ/またはSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用(例えば、結合)を阻害する、抗Siglec-9抗体に関する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、Siglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用(例えば、結合)を阻害することなく、Siglec-9の細胞レベルを低下させる。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、Siglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用(例えば、結合)を阻害する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、Siglec-9の細胞レベルを低下させ、かつSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用(例えば、結合)を阻害する。本開示の他の態様は、Siglec-9の細胞レベルを低下させずに、及び/またはSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの相互作用(例えば、結合)を阻害せずに、Siglec-9に結合する抗Siglec-9抗体に関する。
1つ以上の炎症性受容体の発現調節(ここで、任意に、1つ以上の炎症性受容体がCD86を含み、1つ以上の炎症性受容体がミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上に発現している);1つ以上のITAMモチーフ含有受容体の阻害(ここで、任意に、1つ以上のITAMモチーフ含有受容体は、TREM1、TREM2、Sirpβ、FcgR、DAP10及びDAP12から選択される);1つ以上のパターン認識受容体(PRR)によるシグナル伝達の阻害(ここで、任意に、1つ以上のPRRは、病原体関連分子パターン(PAMP)を特定する受容体、損傷関連分子パターン(DAMP)を特定する受容体及びこれらの任意の組み合わせから選択される);モチーフD/Ex0-2YxxL/IX6-8YxxL/I(配列番号252)を含む1つ以上の受容体の阻害;1つ以上のToll様受容体によるシグナル伝達の阻害;JAK-STATシグナル伝達経路の阻害;活性化B細胞の核内因子κ軽鎖エンハンサー(NFκB)の阻害;ITAMモチーフ含有受容体の脱リン酸化;1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞上に発現する受容体の発現調節(ここで、任意に、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞上に発現する受容体は、CD86、C1qa、C1qB、C1qC、C1s、C1R、C4、C2、C3、ITGB2、HMOX1、LAT2、CASP1、CSTA、VSIG4、MS4A4A、C3AR1、GPX1、TyroBP、ALOX5AP、ITGAM、SLC7A7、CD4、ITGAX、及び/またはPYCARDを含み、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞上に発現する受容体は、ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上に発現している);1つ以上のSiglec-9依存的遺伝子の発現上昇;破壊されたSiglec-9依存的遺伝子発現の正常化;1つ以上のITAM依存的遺伝子の発現低下(ここで、任意に、1つ以上のITAM依存的遺伝子は、活性化T細胞核内因子(NFAT)転写因子によって活性化される);免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の機能の促進または救援;免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の腫瘍への浸潤増加;腫瘍、末梢血または他のリンパ系器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制性細胞の数の増加;骨髄由来抑制細胞の腫瘍促進活性の向上;腫瘍または末梢血における腫瘍促進性サイトカインの発現上昇(ここで、任意に、腫瘍促進性サイトカインはTGF-βまたはIL-10である);腫瘍促進性FoxP3+制御性Tリンパ球の腫瘍浸潤の増加;骨髄由来抑制細胞(MDSC)の腫瘍促進活性の向上;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の活性低下;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性NK細胞の浸潤減少;NK細胞の潜在的腫瘍殺傷能力の低下;免疫応答を増大させる能力を潜在的に有する腫瘍特異性Bリンパ球の浸潤減少;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の浸潤減少;腫瘍体積の増加;腫瘍成長速度の増加;転移の増加;腫瘍再発率の増加;抗腫瘍T細胞応答を調節する1つ以上の免疫療法または1つ以上のがんワクチンの有効性の低下(ここで、任意に、1つ以上の免疫療法は、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG-3、DR-5、CD2、CD5、TREM1、TREM2、CD39、CD73、CSF-1受容体及びこれらの任意の組み合わせから選択される1つ以上の標的タンパク質を標的にする免疫療法である);PLCγ/PKC/カルシウム動員の阻害;PI3K/Akt、Ras/MAPKシグナル伝達の阻害;免疫抑制樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、免疫抑制性好中球、非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞、及び制御性T細胞のうちの1つ以上の、腫瘍への浸潤の増強;腫瘍、末梢血、または他のリンパ器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球性免疫抑制細胞の数の増加;(r)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の腫瘍促進活性の増強;非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)及び/または非腫瘍形成性CD45+CD14+骨髄細胞の生存の増強;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的Tリンパ球の活性化の低下;(e)腫瘍殺傷能力を潜在的に有するCD45+CD3+Tリンパ球の活性化の低下;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的NK細胞の浸潤の減少;免疫応答の増強能力を潜在的に有する腫瘍特異的Bリンパ球の浸潤の減少;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異的Tリンパ球の浸潤の減少;ならびにCD45+CD3+Tリンパ球の浸潤の減少を含む、Siglec-9タンパク質の1つ以上の活性を阻害する。
本開示の特定の態様は、ヒトSiglec-9(配列番号1)のアミノ酸残基20~347、20~140、141~347、146~347、146~229、236~336、もしくは146~347内の1つ以上のアミノ酸、または配列番号1のアミノ酸残基20~347、20~140、141~347、146~347、146~229、236~336、もしくは146~347に対応するSiglec-9ホモログもしくはオルソログ上のアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する抗Siglec-9抗体を提供する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9(配列番号1)のアミノ酸残基62~76内の1つ以上のアミノ酸、または配列番号1のアミノ酸残基62~76に対応するSiglec-9ホモログもしくはオルソログ上のアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9(配列番号1)のアミノ酸残基62~76及び86~92内の1つ以上のアミノ酸、または配列番号1のアミノ酸残基62~76及び86~92に対応するSiglec-9ホモログもしくはオルソログ上のアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9(配列番号1)のアミノ酸残基86~92内の1つ以上のアミノ酸、または配列番号1のアミノ酸残基86~92に対応するSiglec-9ホモログもしくはオルソログ上のアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9(配列番号1)のアミノ酸残基86~96内の1つ以上のアミノ酸、または配列番号1のアミノ酸残基86~96に対応するSiglec-9ホモログもしくはオルソログ上のアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9(配列番号1)のアミノ酸残基86~96及び105~116内の1つ以上のアミノ酸、または配列番号1のアミノ酸残基86~96及び105~116に対応するSiglec-9ホモログもしくはオルソログ上のアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9(配列番号1)のアミノ酸残基105~116内の1つ以上のアミノ酸、または配列番号1のアミノ酸残基105~116に対応するSiglec-9ホモログもしくはオルソログ上のアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9(配列番号1)のアミノ酸残基107~115内の1つ以上のアミノ酸、または配列番号1のアミノ酸残基107~115に対応するSiglec-9ホモログもしくはオルソログ上のアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する。いくつかの実施形態において、抗Siglec-9抗体は、ヒトSiglec-9(配列番号1)のアミノ酸残基185~194内の1つ以上のアミノ酸、または配列番号1のアミノ酸残基185~194に対応するSiglec-9ホモログもしくはオルソログ上のアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する。
いくつかの実施形態において、本開示の抗Siglec-9抗体は、(a)表2、3、4A、4B、7A及び7B中に列挙される抗体もしくは2D4、2D5、5B1、6B2、6D8、7H12、5C6、12B12、17C2及びこれらの任意の組み合わせから選択される抗体のうちのいずれか1つのHVR-L1、HVR-L2及びHVR-L3から選択される少なくとも1つ、2つもしくは3つのHVRを含む軽鎖可変領域;ならびに/または(b)表2、3、4A、4B、7A及び7B中に列挙される抗体もしくは2D4、2D5、5B1、6B2、6D8、7H12、5C6、12B12、17C2及びこれらの任意の組み合わせから選択される抗体のうちのいずれか1つのHVR-H1、HVR-H2及びHVR-H3から選択される少なくとも1つ、2つもしくは3つのHVRを含む重鎖可変領域を含む。いくつかの実施形態において、HVR-L1、HVR-L2、HVR-L3、HVR-H1、HVR-H2及びHVR-H3は、表2、3、4A、4B、7A及び7Bに示され、または2D4、2D5、5B1、6B2、6D8、7H12、5C6、12B12、17C2及びこれらの任意の組み合わせから選択される抗体に由来する、EUもしくはKabat CDR、Chothia CDRまたは接触CDR配列を含む。
ヒトSiglec-9、哺乳動物Siglec-9またはその両方に対する抗Siglec-9抗体の解離定数(KD)は、100nM未満、90nM未満、80nM未満、70nM未満、60nM未満、50nM未満、40nM未満、30nM未満、20nM未満、10nM未満、9.5nM未満、9nM未満、8.5nM未満、8nM未満、7.5nM未満、7nM未満、6.9nM未満、6.8nM未満、6.7nM未満、6.6nM未満、6.5nM未満、6.4nM未満、6.3nM未満、6.2nM未満、6.1nM未満、6nM未満、5.9nM未満、5.8nM未満、5.7nM未満、5.6nM未満、5.5nM未満、5.4nM未満、5.3nM未満、5.2nM未満、5.1nM未満、5nM未満、4.5nM未満、4nM未満、3.5nM未満、3nM未満、2.9nM未満、2.8nM未満、2.7nM未満、2.6nM未満、2.5nM未満、2.4nM未満、2.3nM未満、2.2nM未満、2.1nM未満、2nM未満、1.5nM未満、1nM未満、0.9nM未満、0.8nM未満、0.79nM未満、0.78nM未満、0.77nM未満、0.76nM未満、0.75nM未満、0.74nM未満、0.73nM未満、0.72nM未満、0.71nM未満、0.70nM未満、0.6nM未満、0.59nM未満、0.58nM未満、0.57nM未満、0.56nM未満、0.55nM未満、0.54nM未満、0.53nM未満、0.52nM未満、0.51nM未満、0.50nM未満、0.4nM未満、0.3nM未満、0.29nM未満、0.28nM未満、0.27nM未満、0.26nM未満、0.25nM未満、0.24nM未満、0.23nM未満、0.22nM未満、0.21nM未満、0.2nM未満、0.1nM未満、または0.05nM未満(すなわち、50pM)であり得る。いくつかの実施形態において、抗体は、ヒトSiglec-9、哺乳動物Siglec-9またはその両方に対して、10nM未満~10pM未満(すなわち、0.01nM)の範囲の解離定数(KD)を有する。いくつかの実施形態において、抗体は、ヒトSiglec-9に対して、約9nM~約300pMの範囲または300pM未満の解離定数(KD)を有する。いくつかの実施形態において、抗体は、ヒトSiglec-9に対して、約9nM~約230pMの範囲または2300pM未満の解離定数(KD)を有する。解離定数は、任意の解析技法、例えば、ELISA、表面プラズモン共鳴(SPR)、バイオレイヤー干渉法(例えば、ForteBioによるOctet System参照)、等温滴定カロリメトリー(ITC)、示差走査熱量測定法(DSC)、円二色性(CD)、ストップトフロー分析及び比色または蛍光タンパク質融解分析などの任意の生化学的または生物物理学的技法によって決定することができる。いくつかの実施形態において、KDは、一価形態の完全長抗体を使用して決定される。いくつかの実施形態において、KDは、例えば、本明細書に記載されるような表面プラズモン共鳴アッセイまたはFortebioアッセイを利用して決定される(例えば、実施例1参照)。
いくつかの実施形態において、本開示の抗Siglec-9抗体は、Fcγ受容体に結合する能力を保持する。いくつかの実施形態において、かかる抗体は、受容体活性化と合致する正確なエピトープ特異性を有するとき、例えば、Siglec-9受容体をクラスター化し、一時的に刺激する特徴を有し得る。いくつかの実施形態において、かかる抗体は、その後、Siglec-9の分解、Siglec-9の脱感作、Siglec-9の切断、Siglec-9の内在化、Siglec-9の遊離、Siglec-9発現の下方制御及び/またはSiglec-9のリソソーム分解を誘導することによって、Siglec-9発現及び/またはSiglec-9タンパク質の1つ以上の活性の長期持続的阻害物質として作用し得る。
の阻害;ITAMモチーフ含有受容体の脱リン酸化;1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞に発現する受容体の発現調節(ここで、任意に、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞に発現する受容体は、CD86、C1qa、C1qB、C1qC、C1s、C1R、C4、C2、C3、ITGB2、HMOX1、LAT2、CASP1、CSTA、VSIG4、MS4A4A、C3AR1、GPX1、TyroBP、ALOX5AP、ITGAM、SLC7A7、CD4、ITGAX、及び/またはPYCARDを含み、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞に発現する受容体は、ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上に発現している);1つ以上のSiglec-9依存的遺伝子の発現上昇;破壊されたSiglec-9依存的遺伝子発現の正常化;1つ以上のITAM依存的遺伝子の発現低下(ここで、任意に、1つ以上のITAM依存的遺伝子は、活性化T細胞核内因子(NFAT)転写因子によって活性化される);免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の機能の促進または救援;免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の腫瘍への浸潤増加;腫瘍、末梢血または他のリンパ系器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制性細胞の数の増加;骨髄由来抑制細胞の腫瘍促進活性の向上;腫瘍または末梢血における腫瘍促進性サイトカインの発現上昇(ここで、任意に、腫瘍促進性サイトカインはTGF-βまたはIL-10である);腫瘍促進性FoxP3+制御性Tリンパ球の腫瘍浸潤の増加;骨髄由来抑制細胞(MDSC)の腫瘍促進活性の向上;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の活性低下;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性NK細胞の浸潤減少;NK細胞の潜在的腫瘍殺傷能力の低下;免疫応答を増大させる能力を潜在的に有する腫瘍特異性Bリンパ球の浸潤減少;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の浸潤減少;腫瘍体積の増加;腫瘍成長速度の増加;転移の増加;腫瘍再発率の増加;抗腫瘍T細胞応答を調節する1つ以上の免疫療法または1つ以上のがんワクチンの有効性の低下(ここで、任意に、1つ以上の免疫療法は、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG-3、DR-5、CD2、CD5、TREM1、TREM2、CD39、CD73、CSF-1受容体及びこれらの任意の組み合わせから選択される1つ以上の標的タンパク質を標的にする免疫療法である);PLCγ/PKC/カルシウム動員の阻害;ならびにPI3K/Akt、Ras/MAPKシグナル伝達の阻害を含み得る。本開示の抗Siglec-9抗体は、当該技術分野において既知である及び本明細書で開示される任意の好適な技法またはアッセイを利用して、Siglec-9タンパク質の1つ以上の活性を一時的に誘導する能力について試験することができる。かかる抗体が一時的に誘導する活性に関係なく、当該抗体は、その後、Siglec-9の分解、Siglec-9の脱感作、Siglec-9の切断、Siglec-9の内在化、Siglec-9の遊離、Siglec-9発現の下方制御及び/またはSiglec-9のリソソーム分解を誘導することによって、Siglec-9発現及び/またはSiglec-9タンパク質の1つ以上の活性の長期持続的阻害物質として作用し得る。いくつかの実施形態において、Siglec-9抗体は、Fc受容体への結合とは関係なく、Siglec-9タンパク質の1つ以上の活性を一時的に誘導する。
表C:Fcγ受容体と結合できる、例示的な抗Siglec-9抗体Fcアイソタイプ
本開示の抗Siglec-9抗体の別のクラスには、不活性抗体が含まれる。本明細書で使用されるとき、「不活性」抗体は、その標的抗原(例えば、Siglec-9)と特異的に結合するが、抗原機能を調節しない(例えば、機能の低下/阻害をしないまたは活性化/誘導をしない)抗体を指す。例えば、Siglec-9の場合、不活性抗体は、Siglec-9の細胞レベルを調節せず、Siglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用(例えば、結合)を調節せず、Siglec-9タンパク質の1つ以上の活性を調節しない。いくつかの実施形態において、細胞表面上でSiglec-9をクラスター化する能力を有しない抗体は、受容体活性化と合致するエピトープ特異性を有している場合であっても、不活性抗体であり得る。
本開示の抗Siglec-9抗体の3つ目のクラスには、アンタゴニスト抗体が含まれる。いくつかの実施形態において、Siglec-9タンパク質と結合する抗体は、Siglec-9の細胞レベルを低下させ、Siglec-9及び/または1つ以上のSiglec-9リガンドの間の相互作用(例えば、結合)を阻害し、かつSiglec-9タンパク質の1つ以上の活性を阻害するアンタゴニスト抗体を含み得る。かかる抗体は、Siglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用(例えば、結合)を妨げるか、1つ以上のSiglec-9リガンドの存在下でSiglec-9の細胞外ドメインから細胞質内へのシグナル伝達を妨げるかのいずれかによって、Siglec-9タンパク質の1つ以上の活性を阻害する。アンタゴニスト抗体はまた、Siglec-9の分解、Siglec-9の脱感作、Siglec-9の切断、Siglec-9の内在化、Siglec-9の遊離、Siglec-9発現の下方制御及び/またはSiglec-9のリソソーム分解を誘導することにより、Siglec-9の細胞表面レベルを低下させることによって、Siglec-9タンパク質の1つ以上の活性を阻害することができる。いくつかの実施形態において、かかる抗Siglec-9アンタゴニスト抗体は、Siglec-9を一時的に活性化し得ない。
好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上の抗腫瘍細胞転移活性を高める能力;1つ以上のITAMモチーフ含有受容体の活性を高める能力(ここで、任意に、1つ以上のITAMモチーフ含有受容体は、TREM1、TREM2、SIRPβ、Fcγ受容体(FcgR)
、DAP10及びDAP12から選択される);1つ以上のパターン認識受容体(PRR)によるシグナル伝達を高める能力(ここで、任意に、1つ以上のPRRは、病原体関連分子パターン(PAMP)を特定する受容体、損傷関連分子パターン(DAMP)を特定する受容体及びこれらの任意の組み合わせから選択される);モチーフD/Ex0-2YxxL/IX6-8YxxL/I(配列番号252)を含む1つ以上の受容体の活性を高める能力;1つ以上のToll様受容体によるシグナル伝達を高める能力;JAK-STATシグナル伝達経路を強化する能力;活性化B細胞の核内因子κ軽鎖エンハンサー(NFκB)の活性を高める能力;ITAMモチーフ含有受容体のリン酸化を増加させる能力;1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞に発現する受容体の発現を上昇させる能力(ここで、任意に、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞に発現する受容体は、CD86、C1qa、C1qB、C1qC、C1s、C1R、C4、C2、C3、ITGB2、HMOX1、LAT2、CASP1、CSTA、VSIG4、MS4A4A、C3AR1、GPX1、TyroBP、ALOX5AP、ITGAM、SLC7A7、CD4、ITGAX、及び/またはPYCARDを含み、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または免疫細胞に発現する受容体は、ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上に発現している);1つ以上のSiglec-9依存的遺伝子の発現を低下させる能力;1つ以上のITAM依存的遺伝子の発現を強める能力(ここで、任意に、1つ以上のITAM依存的遺伝子は、活性化T細胞核内因子(NFAT)転写因子によって活性化される);免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の分化を減少させるか、別様に阻害する能力;免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の機能性を低下させるか、別様に阻害する能力;免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の腫瘍への浸潤を減少させるか、別様に阻害する能力;腫瘍、末梢血または他のリンパ系器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制性細胞の数を減少させるか、別様に阻害する能力;骨髄由来抑制細胞の腫瘍促進活性を低下させるか、別様に阻害する能力;腫瘍または末梢血におけるTGF-βまたはIL-10などの腫瘍促進性サイトカインの発現を低下させるか、別様に阻害する能力;腫瘍促進性FoxP3+制御性Tリンパ球の腫瘍浸潤を減少させるか、別様に阻害する能力;骨髄由来抑制細胞(MDSC)の腫瘍促進活性を低下させるか、別様に阻害する能力;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球を増加させるか、別様に向上させる能力;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性NK細胞の浸潤を増加させるか、別様に向上させる能力;NK細胞の潜在的腫瘍殺傷能力を増加させるか、別様に向上させる能力;免疫応答を増大させる能力を潜在的に有する腫瘍特異性Bリンパ球の浸潤を増加させるか、別様に向上させる能力;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球を増加させるか、別様に向上させる能力;腫瘍体積を減少させる能力;腫瘍成長速度を減少させる能力;転移を減少させるか、別様に阻害する能力;腫瘍再発率を低下させる能力;抗腫瘍T細胞応答を調節する1つ以上の免疫療法または1つ以上のがんワクチンの有効性を増加させるか、別様に向上させる能力(ここで、任意に、1つ以上の免疫療法は、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG-3、DR-5、CD2、CD5、TREM1、TREM2、CD39、CD73、CSF-1受容体及びこれらの任意の組み合わせから選択される1つ以上の標的タンパク質を標的にする免疫療法である);PLCγ/PKC/カルシウム動員を増加させるか、別様に向上させる能力;ならびにPI3K/Akt、Ras/MAPKシグナル伝達を増加させるか、別様に向上させる能力のうちの1つ以上を有する。
いくつかの実施形態において、Fcγ受容体への結合を減じた抗Siglec-9抗体は、以下の表D中に列挙されるFcアイソタイプを有する。
表D:例示的なFcγ受容体への結合を減じた抗Siglec-9抗体Fcアイソタイプ
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるIgG1バリアントのうちの1つ以上は、補体活性化を排除するために、A330L変異(Lazar et al.,(2006)Proc Natl Acad Sci USA,103:4005-4010)またはL234F、L235E及び/もしくはP331S変異のうちの1つ以上(Sazinsky et al.,(2008)Proc Natl Acad Sci USA,105:20167-20172)と組み合わせることができ、ここで、アミノ酸の位置は、EUまたはKabatナンバリング規則に従うものである。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるIgGバリアントは、抗Siglec-9抗体のヒト血清中半減期を向上させるために、1つ以上の変異と組み合わせることができる(例えば、EUまたはKabatナンバリング規則に従ったM252Y、S254T、T256E変異)(Dall’Acqua et al.,(2006)J Biol Chem,281:23514-23524;及びStrohl e al.,(2009)Current Opinion in Biotechnology,20:685-691)。
本開示の特定の態様は、本開示のSiglec-9タンパク質上の1つ以上のドメイン及び第2の抗原に結合する二重特異性抗体に関する。二重特異性抗体を作製する方法は、当該技術分野において既知であり、本明細書に記載される。いくつかの実施形態において、本開示の二重特異性抗体は、本開示のSiglec-9タンパク質の1つ以上のアミノ酸残基、例えば、ヒトSiglec-9(配列番号1)の1つ以上のアミノ酸残基、または配列番号1のアミノ酸残基に相当するSiglec-9タンパク質上のアミノ酸残基に結合する。いくつかの実施形態において、本開示の二重特異性抗体は、第1の抗原及び第2の抗原を認識する。いくつかの実施形態において、第1の抗原は、Siglec-9タンパク質またはその天然バリアントである。いくつかの実施形態において、第2の抗原もまたSiglec-9タンパク質またはその天然バリアントである。いくつかの実施形態において、第2の抗原は、血液脳関門を通過する輸送を促進する抗原である(例えば、Gabathuler R.,Neurobiol.Dis.37(2010)48-57参照)。このような第2の抗原には、限定するものではないが、トランスフェリン受容体(TR)、インスリン受容体(HIR)、インスリン様成長因子受容体(IGFR)、低密度リポタンパク質受容体関連タンパク質1及び2(LPR-1及び2)、ジフテリア毒素受容体、CRM197、ラマ単一ドメイン抗体、TMEM30(A)、タンパク質形質導入ドメイン、TAT、Syn-B、ペネトラチン、ポリアルギニンペプチド、ANG1005などのアンジオペプペプチド(例えば、Gabathuler,2010参照)、ならびに血液脳関門内皮細胞上に豊富に存在する他の細胞表面タンパク質(例えば、Daneman et al.,PLoS One.2010 Oct 29;5(10):e13741参照)が含まれる。いくつかの実施形態において、第2の抗原は、限定するものではないが、アミロイドβ、アミロイドβオリゴマー、アミロイドβ斑、アミロイド前駆体タンパク質またはその断片、タウ、IAPP、α-シヌクレイン、TDP-43、FUSタンパク質、C9orf72(9番染色体オープンリーディングフレーム72)、c9RANタンパク質、プリオンタンパク質、PrPSc、ハンチンチン、カルシトニン、スーパーオキシドジスムターゼ、アタキシン、アタキシン1、アタキシン2、アタキシン3、アタキシン7、アタキシン8、アタキシン10、レビー小体、心房性ナトリウム利尿因子、膵島アミロイドポリペプチド、インスリン、アポリポタンパク質AI、血清アミロイドA、メディン、プロラクチン、トランスサイレチン、リゾチーム、β2ミクログロブリン、ゲルゾリン、ケラトエピテリン、シスタチン、免疫グロブリン軽鎖AL、S-IBMタンパク質、リピート関連非ATG(RAN)翻訳産物、ジペプチドリピート(DPR)ペプチド、グリシン-アラニン(GA)リピートペプチド、グリシン-プロリン(GP)リピートペプチド、グリシン-アルギニン(GR)リピートペプチド、プロリン-アラニン(PA)リピートペプチド、ユビキチン及びプロリン-アルギニン(PR)リピートペプチドを含む、病因タンパク質である。いくつかの実施形態において、第2の抗原は、免疫細胞上に発現される1つ以上のリガンド及び/またはタンパク質であり、限定するものではないが、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG-3、DR-5、CD2、CD5、CD39、CD73、及びホスファチジルセリンを含む。いくつかの実施形態において、第2の抗原は、1つ以上の腫瘍細胞上に発現されるタンパク質、脂質、多糖または糖脂質である。
本開示の特定の態様は、本開示のSiglec-9タンパク質、Siglec-9タンパク質の天然バリアント及びSiglec-9タンパク質の疾患バリアントのうちの1つ以上に結合する抗体断片に関する。いくつかの実施形態において、抗体断片は、Fab、Fab’、Fab’-SH、F(ab’)2、FvまたはscFv断片である。
本明細書に記載される抗体はいずれもフレームワークを更に含む。いくつかの実施形態において、フレームワークは、ヒト免疫グロブリンフレームワークである。例えば、いくつかの実施形態において、抗体(例えば、抗Siglec-9抗体)は、上記の実施形態のいずれかにおけるHVRを含み、アクセプターヒトフレームワーク、例えば、ヒト免疫グロブリンフレームワークまたはヒトコンセンサスフレームワークを更に含む。ヒト免疫グロブリンフレームワークは、ヒト抗体の一部分であり得、あるいは、非ヒト抗体は、1つ以上の内在性フレームワークをヒトフレームワーク領域(複数可)で置き換えることによってヒト化されてもよい。ヒト化に使用され得るヒトフレームワーク領域には、「ベストフィット」法を使用して選択されるフレームワーク領域(例えば、Sims et al.J.Immunol.151:2296(1993)参照);軽鎖可変領域または重鎖可変領域の特定のサブグループのヒト抗体のコンセンサス配列に由来するフレームワーク領域(例えば、Carter et al.Proc.Natl.Acad.Sci.USA,89:4285(1992);及びPresta et al.J.Immunol.,151:2623(1993)参照);ヒト成熟(体細胞変異)フレームワーク領域またはヒト生殖系列フレームワーク領域(例えば、Almagro and Fransson,Front.Biosci.13:1619-1633(2008)参照);及びFRライブラリのスクリーニングから得られるフレームワーク領域(例えば、Baca et al.,J.Biol.Chem.272:10678-10684(1997)及びRosok et al.,J.Biol.Chem.271:22611-22618(1996)参照)が含まれるが、これらに限定されない。
本開示の抗Siglec-9抗体は、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、ヒト化及びキメラ抗体、ヒト抗体、抗体断片(例えば、Fab、Fab’-SH、Fv、scFv及びF(ab’)2)、二重特異性及び多重特異性抗体、多価抗体、ヘテロコンジュゲート抗体、コンジュゲート抗体、ライブラリ由来抗体、改変したエフェクター機能を有する抗体、抗体部分を含有する融合タンパク質、ならびに本開示のSiglec-9タンパク質のアミノ酸残基を有するエピトープなどの抗原認識部位を含む免疫グロブリン分子の任意の他の改変形態(抗体のグリコシル化バリアント、抗体のアミノ酸配列バリアント及び共有結合的に修飾された抗体を含む)を包含し得る。抗Siglec-9抗体は、ヒト、ネズミ、ラットまたは任意の他の起源であってよい(キメラまたはヒト化抗体を含む)。
ポリクローナル抗体、例えば、抗Siglec-9ポリクローナル抗体は、一般に、関連抗原及びアジュバントの皮下(sc)注射または腹腔内(ip)注射を複数回行うことによって、動物内で産生される。関連抗原(例えば、本開示の精製または組み換えSiglec-9タンパク質)は、免疫する種において免疫原性であるタンパク質、例えば、キーホールリンペットヘモシアニン(KLH)、血清アルブミン、ウシサイログロブリンまたはダイズトリプシン阻害剤に、二官能性または誘導化剤、例えば、マレイミドベンゾイルスルホスクシンイミドエステル(システイン残基を介したコンジュゲート)、N-ヒドロキシスクシンイミド(リジン残基を介する)、グルタールアルデヒド、コハク酸無水物、SOCl2、またはR1N=C=NR(式中、R及びR1は独立して低級アルキル基である)を使用して、コンジュゲートすることが有用であり得る。用いられ得るアジュバントの例には、フロイント完全アジュバント及びMPL-TDMアジュバント(モノホスホリルリピドA、合成トレハロースジコリノミコール酸エステル)が挙げられる。当業者であれば、過度な実験をすることなく、免疫付与プロトコルを選択することができる。
抗Siglec-9モノクローナル抗体などのモノクローナル抗体は、実質的に同種の抗体集団から得られるものであり、すなわち、その集団に含まれる個々の抗体は、微量で存在し得る可能性のある天然変異及び/または翻訳後修飾(例えば、異性化、アミド化)を除き、同一である。したがって、「モノクローナル」という修飾語は、別個の抗体の混合物ではない抗体の特徴を示す。
本開示の抗Siglec-9抗体またはその抗体断片は、ヒト化抗体またはヒト抗体を更に含み得る。非ヒト(例えば、ネズミ)抗体のヒト化形態は、非ヒト免疫グロブリンに由来する最小配列を含む、キメラ免疫グロブリン、免疫グロブリン鎖またはその断片(例えば、Fab、Fab’-SH、Fv、scFv、F(ab’)2または抗体の他の抗原結合サブ配列)である。ヒト化抗体は、レシピエントの相補性決定領域(CDR)に由来する残基が、所望の特異性、親和性及び能力を有するマウス、ラットまたはウサギなどの非ヒト種(ドナー抗体)のCDRに由来する残基で置き換えられている、ヒト免疫グロブリン(レシピエント抗体)を含む。場合により、ヒト免疫グロブリンのFvフレームワーク残基が、対応する非ヒト残基により置き換えられる。ヒト化抗体はまた、レシピエント抗体にも、移入されたCDRまたはフレームワーク配列にも見出されない残基を含み得る。一般に、ヒト化抗体は、少なくとも1つ、典型的には2つの可変ドメインの実質的に全てを含み、ここで、CDR領域の全てまたは実質的に全ては、非ヒト免疫グロブリンのCDR領域に対応し、FR領域の全てまたは実質的に全ては、ヒト免疫グロブリンコンセンサス配列のFR領域である。ヒト化抗体はまた、最適に、免疫グロブリン定常領域(Fc)の少なくとも一部、典型的にはヒト免疫グロブリンの少なくとも一部を含む。Jones et al.,Nature 321:522-525(1986);Riechmann et al.,Nature 332:323-329(1988)及びPresta,Curr.Opin.Struct.Biol.2:593-596(1992).
あるいは、ヒト抗Siglec-9抗体を作製してもよい。例えば、現在では、免疫化すると、内因性免疫グロブリンの産生がない状態でヒト抗体の完全レパートリーを産生することのできるトランスジェニック動物(例えば、マウス)を作製することが可能である。内因性抗体産生は、キメラ及び生殖系列変異マウスで抗体重鎖結合領域(JH)遺伝子をホモ接合欠失させることにより、完全に阻害できる。このような生殖系列変異マウスにヒト生殖系列免疫グロブリン遺伝子アレイを移すと、抗原刺激に際してヒト抗体が産生される。例えば、Jakobovits et al.,Proc.Nat’l Acad.Sci.USA,90:2551(1993);Jakobovits et al.,Nature,362:255-258(1993);Bruggermann et al.,Year in Immunol.,7:33(1993);米国特許第5,591,669号及びWO97/17852を参照されたい。
特定の実施形態では、全抗体の抗Siglec-9抗体ではなく、抗Siglec-9抗体の断片を使用することに利点がある。断片サイズがより小さければ、迅速なクリアランス及び良好な脳透過性が可能になる。
二重特異性抗体(BsAb)は、同一または別のタンパク質(例えば、1つ以上の本開示のSiglec-9タンパク質)上のエピトープを含む、少なくとも2つの異なるエピトープに対する結合特異性を有する抗体である。あるいは、BsAbの一方の部分を標的Siglec-9抗原に結合するように武装させ、他方の部分を第2のタンパク質に結合するアームと組み合わせることができる。このような抗体は、完全長抗体または抗体断片から得ることができる(例えば、F(ab’)2二重特異性抗体)。
多価抗体は、その抗体が結合する抗原を発現する細胞によって、二価抗体よりも速く内部移行(及び/または異化)され得る。本開示の抗Siglec-9抗体またはその抗体断片は、3つ以上の抗原結合部位を有する(IgMクラス以外の)多価抗体(例えば、四価抗体)であり得、これは、抗体のポリペプチド鎖をコードする核酸の組み換え発現によって容易に作製することができる。多価抗体は、二量体化ドメイン及び3つ以上の抗原結合部位を含むことができる。好ましい二量体化ドメインは、Fc領域またはヒンジ領域を含む。このシナリオでは、抗体は、Fc領域と、Fc領域のアミノ末端側に3つ以上の抗原結合部位とを含むことになる。本明細書における好ましい多価抗体は、3~約8の抗原結合部位を含有するが、好ましくは4つの抗原結合部位を含有する。多価抗体は、少なくとも1つのポリペプチド鎖(好ましくは2つのポリペプチド鎖)を含有し、ここで、ポリペプチド鎖(複数可)は、2つ以上の可変ドメインを含有する。例えば、ポリペプチド鎖(複数可)は、VD1-(X1)n-VD2-(X2)n-Fcを含み得、ここで、VD1は第1の可変ドメインであり、VD2は第2の可変ドメインであり、FcはFc領域の1つのポリペプチド鎖であり、X1及びX2はアミノ酸またはポリペプチドを表し、nは0または1である。同様に、ポリペプチド鎖(複数可)は、VH-CH1-フレキシブルリンカー-VH-CH1-Fc領域鎖またはVH-CH1-VH-CH1-Fc領域鎖を含み得る。本明細書における多価抗体は、好ましくは、少なくとも2つ(好ましくは4つ)の軽鎖可変ドメインポリペプチドを更に含む。本明細書における多価抗体は、例えば、約2~約8の軽鎖可変ドメインポリペプチドを含み得る。本明細書で企図される軽鎖可変ドメインポリペプチドは、軽鎖可変ドメインを含み、任意に、CLドメインを更に含む。多価抗体は、Siglec-9抗原だけでなく、限定するものではないが、更なる抗原である、Aβペプチド抗原、またはαシヌクレインタンパク質抗原、またはTauタンパク質抗原、またはTDP-43タンパク質抗原、またはプリオンタンパク質抗原、またはハンチンチンタンパク質抗原、またはRAN翻訳産物抗原、例えば、グリシン-アラニン(GA)、グリシン-プロリン(GP)、グリシン-アルギニン(GR)、プロリン-アラニン(PA)もしくはプロリン-アルギニン(PR)から構成されるジペプチドリピート(DPRペプチド)、インスリン受容体、インスリン様成長因子受容体、トランスフェリン受容体、または抗体の血液脳関門通過を促進する任意の他の抗原を認識し得る。
ヘテロコンジュゲート抗体もまた、本開示の範囲内である。ヘテロコンジュゲート抗体は、共有結合した2つの抗体(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体またはその抗体断片)から構成される。例えば、ヘテロコンジュゲート中の抗体の一方がアビジンにカップリングし、他方がビオチンにカップリングし得る。このような抗体は、例えば、免疫系細胞を望ましくない細胞へ標的化するために提案されており(米国特許第4,676,980号)、HIV感染症の治療に使用されている。国際公開WO91/00360、WO92/200373及びEP0308936。抗体は、架橋剤を必要とするものを含む、タンパク質合成化学の既知の方法を使用して、in vitroで調製され得ることが企図される。例えば、ジスルフィド交換反応を使用して、またはチオエーテル結合を形成することによって、免疫毒素を構築してもよい。この目的に好適な試薬の例には、イミノチオレート及びメチル-4-メルカプトブチルイミデート、ならびに、例えば米国特許第4,676,980号のものが挙げられる。ヘテロコンジュゲート抗体は、任意の簡便な架橋方法を使用して作製することができる。好適な架橋剤は、当該技術分野において既知であり、いくつかの架橋技術とともに、米国特許第4,676,980号に開示されている。
また、抗体のエフェクター機能を変更し、かつ/または血清中半減期を延長するために、本開示の抗Siglec-9抗体を修飾することが望ましい場合がある。例えば、定常領域上のFc受容体結合部位を修飾または変異させて、特定のFc受容体、例えば、FcγRI、FcγRII及び/またはFcγRIIIに対する結合親和性を除去または低減することができる。いくつかの実施形態において、エフェクター機能は、抗体のFc領域(例えば、IgGのCH2ドメイン中)のN-グリコシル化を除去することによって低下する。いくつかの実施形態において、エフェクター機能は、PCT WO99/58572及びArmour et al.,Molecular Immunology 40:585-593(2003);Reddy et al.,J.Immunology 164:1925-1933(2000)に記載されるように、ヒトIgGの233~236、297及び/または327~331などの領域を修飾することによって低下する。
本開示の抗Siglec-9抗体またはその抗体断片のアミノ酸配列修飾もまた企図される。例えば、抗体または抗体断片の結合親和性及び/または他の生物学的特性を改善することが望ましいことがある。抗体または抗体断片のアミノ酸配列バリアントは、その抗体または抗体断片をコードする核酸中に適切なヌクレオチド変化を導入することによって調製され、またはペプチド合成によって調製される。かかる修飾には、例えば、抗体のアミノ酸配列内の残基の欠失、及び/または挿入、及び/または置換が含まれる。欠失、挿入及び置換は、最終的な構築物に到達するように、任意の組み合わせがなされるが、最終的な構築物が所望の特徴(すなわち、本開示のSiglec-9タンパク質と結合し、または物理的に相互作用する能力)を持つことを条件とする。また、アミノ酸の変化により、抗体の翻訳後プロセスを変えることができ、例えば、グリコシル化部位の数または位置を変更することができる。
表E:アミノ酸置換
(1)疎水性:ノルロイシン、met、ala、val、leu、ile;
(2)中性親水性:cys、ser、thr;
(3)酸性:asp、glu;
(4)塩基性:asn、gln、his、lys、arg;
(5)鎖配向に影響する残基:gly、pro;及び
(6)芳香族性:trp、tyr、phe
に分けられる。
本開示の抗Siglec-9抗体またはその抗体断片は、検出可能なマーカー、毒素または治療用物質にコンジュゲートすることができる。検出可能なマーカー、毒素または治療用物質などの分子を抗体にコンジュゲートするには、当該技術分野において既知の任意の好適な方法を使用することができる。
本開示の抗Siglec-9抗体またはその抗体断片は、当該技術分野において既知であり、容易に入手可能な更なる非タンパク質性部分を含有するように更に修飾され得る。好ましくは、抗体の誘導化に好適な部分は、水溶性ポリマーである。水溶性ポリマーの非限定的な例には、ポリエチレングリコール(PEG)、エチレングリコール/プロピレングリコールのコポリマー、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリ-1,3-ジオキソラン、ポリ-1,3,6-トリオキサン、エチレン/無水マレイン酸コポリマー、ポリアミノ酸(ホモポリマーまたはランダムコポリマーのいずれか)及びデキストランまたはポリ(n-ビニルピロリドン)ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールホモポリマー、ポリプロピレンオキシド/エチレンオキシドコポリマー、ポリオキシエチル化ポリオール(例えば、グリセロール)、ポリビニルアルコールならびにこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。ポリエチレングリコールプロピオンアルデヒドは、水中でのその安定性により、製造における利点を有し得る。ポリマーは、任意の分子量のものであってもよく、分岐でも非分岐でもよい。抗体に結合されるポリマーの数は様々であり得、1つを超えるポリマーが結合される場合、それらは同じ分子であっても異なる分子であってもよい。一般に、誘導体化に使用されるポリマーの数及び/または種類は、限定するものではないが、改善対象の抗体の特定の特性または機能、抗体誘導体が規定条件下における療法で使用されるのかどうかなどの考慮に基づいて、決定することができる。かかる技法及び他の好適な処方は、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,20th Ed.,Alfonso Gennaro,Ed.,Philadelphia College of Pharmacy and Science(2000)に開示されている。
本開示の抗Siglec-9抗体は、抗原結合活性に関して、例えば、ELISA、表面プラズモン共鳴(SPR)、ウェスタンブロットなどの既知の方法によって試験することができる。
本開示の抗Siglec-9抗体は、例えば、米国特許第4,816,567号に記載の組み換え方法及び組成物を使用して産生され得る。いくつかの実施形態において、本開示の抗Siglec-9抗体のうちのいずれかをコードするヌクレオチド配列を有する、単離された核酸が提供される。かかる核酸は、抗Siglec-9抗体のVLを含有するアミノ酸配列及び/またはVHを含有するアミノ酸配列(例えば、抗体の軽鎖及び/または重鎖)をコードし得る。いくつかの実施形態において、かかる核酸を含有する1つ以上のベクター(例えば、発現ベクター)が提供される。いくつかの実施形態において、かかる核酸を含有する宿主細胞もまた提供される。いくつかの実施形態において、宿主細胞は、(1)抗体のVLを含有するアミノ酸配列及び抗体のVHを含有するアミノ酸配列をコードする核酸を含有するベクター、または(2)抗体のVLを含有するアミノ酸配列をコードする核酸を含有する第1のベクター及び抗体のVHを含有するアミノ酸配列をコードする核酸を含有する第2のベクターを含有する(例えば、形質導入されている)。いくつかの実施形態において、宿主細胞は、真核生物、例えば、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞またはリンパ系細胞(例えば、Y0、NS0、Sp20細胞)である。
PI3K活性化
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、PI3K活性化を誘導し得る。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞表面上に発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、脳内で炎症促進性メディエーターを調節し得る(例えば、上昇または低下させ得る)。特定の実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、サイトカイン(例えば、炎症促進性メディエーター)の発現を調節し、かつ/または抗炎症性メディエーターの発現を低下させる。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、炎症促進性メディエーターの発現を調節し得る(例えば、上昇または低下させ得る)。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、細胞外シグナル調節キナーゼ(ERK)リン酸化を誘導し得る。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、脾臓チロシンキナーゼ(Syk)リン酸化を誘導し得る。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、Src、Syk、Fyn、Fgr、Lck、Hck、Blk、Lyn及びFrkなどのSrcファミリーチロシンキナーゼによるTyr-433及びTyr-456のSiglec-9リン酸化を一時的に誘導し得る。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、TREM1、TREM2、Sirpβ、FcgR、DAP10及びDAP12などのITAMモチーフ含有受容体のリン酸化を誘導し得る。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、C-Cケモカイン受容体7(CCR7)の発現を調節し得る。発現調節(例えば、上昇または低下)は、限定するものではないが、遺伝子発現の調節、転写発現の調節またはタンパク質発現の調節を含み得る。遺伝子、転写物(例えば、mRNA)及び/またはタンパク質の発現を決定するには、当該技術分野において既知の任意の方法を使用することができる。例えば、ノーザンブロット解析を使用して抗炎症性メディエーターの遺伝子発現レベルを決定することができ、RT-PCRを使用して抗炎症性メディエーターの転写レベルを決定することができ、ウェスタンブロット解析を使用して抗炎症性メディエーターのタンパク質レベルを決定することができる。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、抗原特異的T細胞の増殖を誘導する骨髄由来樹状細胞の能力を向上及び/または正常化し得る。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、破骨細胞の生成を誘導し、かつ/または破骨細胞の形成速度を増加させ得る。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、細胞上に発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、単球、好中球、破骨細胞、皮膚のランゲルハンス細胞、クッパー細胞、T細胞及びミクログリア細胞の増殖、生存及び/または機能を向上させ得る。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、アポトーシス性ニューロン、神経系の神経組織破片、神経系の非神経組織破片、機能不全シナプス、細菌、他の異物、病因タンパク質、病因ペプチド、病因核酸または腫瘍細胞のうちの1つ以上の細胞内で発現しているSiglec-9タンパク質に結合した後、クリアランス及び/または食作用を誘導し得る。特定の実施形態において、病因タンパク質は、限定するものではないが、アミロイドβ、アミロイドβオリゴマー、アミロイドβ斑、アミロイド前駆体タンパク質またはその断片、タウ、IAPP、α-シヌクレイン、TDP-43、FUSタンパク質、C9orf72(9番染色体オープンリーディングフレーム72)、c9RANタンパク質、プリオンタンパク質、PrPSc、ハンチンチン、カルシトニン、スーパーオキシドジスムターゼ、アタキシン、アタキシン1、アタキシン2、アタキシン3、アタキシン7、アタキシン8、アタキシン10、レビー小体、心房性ナトリウム利尿因子、膵島アミロイドポリペプチド、インスリン、アポリポタンパク質AI、血清アミロイドA、メディン、プロラクチン、トランスサイレチン、リゾチーム、β2ミクログロブリン、ゲルゾリン、ケラトエピテリン、シスタチン、免疫グロブリン軽鎖AL、S-IBMタンパク質、リピート関連非ATG(RAN)翻訳産物、ジペプチドリピート(DPR)ペプチド、グリシン-アラニン(GA)リピートペプチド、グリシン-プロリン(GP)リピートペプチド、グリシン-アルギニン(GR)リピートペプチド、プロリン-アラニン(PA)リピートペプチド、ユビキチン及びプロリン-アルギニン(PR)リピートペプチドを含む。特定の実施形態において、病因核酸は、限定するものではないが、アンチセンスGGCCCC(G2C4)リピート伸長RNAを含む。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9アンタゴニスト抗体)は、Siglec-9依存的遺伝子の活性及び/または発現を低下させ得、これにより、免疫系を活性化するシグナル伝達カスケードに関連する遺伝子発現、例えば、ITAM含有受容体、パターン認識受容体、Toll様受容体、損傷関連分子パターン(DAMP)受容体、例えば、活性化T細胞核内因子(NFAT)ファミリー転写因子のうちの1つ以上の転写因子に関連する遺伝子発現を上昇させ得る。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9アンタゴニスト抗体)は、細胞傷害性T細胞 ヘルパーT細胞またはその両方の活性を増加させ得る。いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9アンタゴニスト抗体)は、細胞傷害性T細胞 ヘルパーT細胞またはその両方の活性低下に関連する病態及び/または疾患、例えば、限定するものではないが、膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、白血病、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫及び甲状腺癌などの固形腫瘍を含む腫瘍を予防し、そのリスクを低下させ、または治療するのに有益である。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9アゴニスト抗体)は、好中球の活性を低下させ得る。いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9アゴニスト抗体)は、ナチュラルキラー細胞、好中球またはその両方の活性の活性低下に関連する病態及び/または疾患、例えば、限定するものではないが、膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、白血病、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫及び甲状腺癌などの固形腫瘍を含む腫瘍を予防し、そのリスクを低下させ、または治療するのに有益である。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9アンタゴニスト抗体)は、NK細胞の殺傷活性を向上させ得る。いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9アンタゴニスト抗体)は、ナチュラルキラー細胞、好中球またはその両方の活性低下に関連する病態及び/または疾患、例えば、限定するものではないが、膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、白血病、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫及び甲状腺癌などの固形腫瘍を含む腫瘍を予防し、そのリスクを低下させ、または治療するのに有益である。
いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9アゴニスト抗体)は、制御性T細胞または抑制性腫瘍埋没型免疫抑制性樹状細胞または腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞または骨髄由来抑制細胞の活性を低下させ、増殖を低下させ、生存を低下させ、機能を低下させ、腫瘍またはリンパ系器官(例えば、脾臓及びリンパ節)への浸潤を減少させ、かつ/またはアポトーシスを促進し得る。いくつかの実施形態において、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9アゴニスト抗体)は、免疫抑制性細胞のうちの1種以上の活性に関連する病態及び/または疾患、例えば、限定するものではないが、膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫、甲状腺癌などのSiglec-9を発現しない固形腫瘍を含む腫瘍、及び白血病細胞などのSiglec-9を発現する血液腫瘍を予防し、そのリスクを低下させ、または治療するのに有益である。
本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)は、当該作用物質(例えば、抗Siglec-9抗体)を適切な薬学的に許容される担体または希釈剤と組み合わせることによって、種々の治療投与用製剤に組み込むことができ、固体、半固体、液体または気体の各形態の製剤に製剤化され得る。このような製剤の例には、限定するものではないが、錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤、軟膏剤、液剤、坐剤、注射剤、吸入剤、ゲル剤、マイクロスフェア及びエアロゾル剤が挙げられる。医薬組成物は、所望の製剤に応じて、動物またはヒト投与のための医薬組成物を製剤化するために一般的に使用されるビヒクルである、薬学的に許容される無毒性の希釈剤の担体を含み得る。希釈剤は、その組み合わせの生物活性に影響を与えないように選択される。このような希釈剤の例には、限定するものではないが、蒸留水、緩衝水、生理食塩水、PBS、リンゲル液、ブドウ糖溶液及びハンクス液が挙げられる。本開示の医薬組成物または製剤は、他の担体、補助剤または非治療的無毒性非免疫原性安定剤、賦形剤などを更に含み得る。組成物はまた、生理学的条件に近似させるための更なる物質、例えば、pH調整剤及び緩衝剤、毒性調整剤、湿潤剤ならびに界面活性剤を含み得る。
本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)を含有する本開示の医薬組成物は、既知の方法に従って、例えば、ボーラスもしくはある期間にわたる連続注入による静脈内投与、筋肉内、腹腔内、脳髄内、頭蓋内、脊髄内、皮下、関節内、髄液内、髄腔内、経口、局所または吸入の各経路によって、Siglec-9作用物質での治療を必要とする個体、好ましくはヒトに投与することができる。
本開示の更なる態様は、1つ以上のSiglec-9活性の調節(例えば、活性化または阻害する)、例えば、限定するものではないが、本開示のSiglec-9タンパク質の調節(例えば、活性化または阻害)、Syk、LCK、FYM及び/またはZAP70などのSrcファミリーチロシンキナーゼによるTyr-433及びTyr-456の1つ以上のリン酸化の相殺;チロシン特異性タンパク質ホスファターゼSHP1及びSHP2の動員及び結合;Dynamini-1のグアニンヌクレオチド交換因子として作用するPLC-γ1の動員及び結合;SH2-ドメイン含有タンパク質(例えば、Crkl)の動員及び結合;脾臓チロシンキナーゼSykの動員及び結合;SH3-SH2-SH3成長因子受容体結合タンパク質2(Grb2)の動員及び結合;多数のSH2含有タンパク質の動員及び結合;1つ以上の炎症促進性サイトカインの発現調節(例えば、活性化または阻害)(ここで、任意に、1つ以上の抗炎症性サイトカインは、FN-α4、IFN-β、IL-1β、IL-1α、TNF-α、IL-6、IL-8、CRP、IL-20ファミリーメンバー、LIF、IFN-γ、OSM、CNTF、GM-CSF、IL-11、IL-12、IL-17、IL-18、IL-33、MCP-1及びMIP-1-βから選択される);マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球及びミクログリア細胞から選択される1つ以上の細胞における1つ以上の炎症促進性サイトカインの発現調節(例えば、活性化または阻害);1つ以上の抗炎症性サイトカイン(ここで、任意に、1つ以上の抗炎症性サイトカインは、IL-4、IL-10、IL-13、IL-35、IL-16、TGF-β、IL-1Ra、G-CSFから選択される)及びTNF、IFN-β1a、IFN-β1bまたはIL-6の可溶性受容体の発現調節(例えば、活性化または阻害);マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球及びミクログリア細胞から選択される1つ以上の細胞における1つ以上の抗炎症性サイトカインの発現調節(例えば、活性化または阻害);C1qa、C1qB、C1qC、C1s、C1R、C4、C2、C3、ITGB2、HMOX1、LAT2、CASP1、CSTA、VSIG4、MS4A4A、C3AR1、GPX1、TyroBP、ALOX5AP、ITGAM、SLC7A7、CD4、ITGAX及びPYCARDから選択される1つ以上のタンパク質の発現調節(例えば、活性化または阻害);細胞外シグナル調節キナーゼ(ERK)リン酸化の活性化;1つ以上の細胞タンパク質に対するチロシンリン酸化の調節(例えば、活性化または阻害)(ここで、任意に、1つ以上の細胞タンパク質はZAP-70を含み、チロシンリン酸化はZAP-70のTyr-319に生じる);C-Cケモカイン受容体7(CCR7)の発現調節(例えば、活性化または阻害);CCL19発現細胞及びCCL21発現細胞へのミクログリア細胞走化性の活性化;樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、単球、ミクログリア、M1ミクログリア、活性化M1ミクログリア、M2ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、M1マクロファージ、M1好中球、M1 NK細胞、活性化M1マクロファージ、活性化M1好中球、活性化M1 NK細胞、M2マクロファージ、M2好中球及びM2 NK細胞から選択される1つ以上の細胞によって誘導されるT細胞増殖の調節(例えば、活性化または阻害);破骨細胞生成の調節(例えば、活性化または阻害)、破骨細胞形成速度の調節(例えば、活性化または阻害)、またはその両方;樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、M1マクロファージ、M1好中球、M1 NK細胞、活性化M1マクロファージ、活性化M1好中球、活性化M1 NK細胞、M2マクロファージ、M2好中球、M2 NK細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球、好中球、ミクログリア、M1ミクログリア、活性化M1ミクログリア及びM2ミクログリアから選択される1つ以上の細胞の生存調節(例えば、活性化または阻害);樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、M1マクロファージ、M1好中球、M1 NK細胞、活性化M1マクロファージ、活性化M1好中球、活性化M1 NK細胞、M2マクロファージ、M2好中球、M2 NK細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球、好中球、ミクログリア、M1ミクログリア、活性化M1ミクログリア及びM2ミクログリアから選択される1つ以上の細胞の増殖調節(例えば、活性化または阻害);樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、M1マクロファージ、M1好中球、M1 NK細胞、活性化M1マクロファージ、活性化M1好中球、活性化M1 NK細胞、M2マクロファージ、M2好中球、M2 NK細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球、好中球、ミクログリア、M1ミクログリア、活性化M1ミクログリア及びM2ミクログリアから選択される1つ以上の細胞の遊走調節(例えば、活性化または阻害);樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、M1マクロファージ、M1好中球、M1 NK細胞、活性化M1マクロファージ、活性化M1好中球、活性化M1 NK細胞、M2マクロファージ、M2好中球、M2 NK細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球、好中球、ミクログリア、M1ミクログリア、活性化M1ミクログリア及びM2ミクログリアから選択される1つ以上の細胞の1つ以上の機能の調節(例えば、活性化または阻害);樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞、M1マクロファージ、M1好中球、M1 NK細胞、活性化M1マクロファージ、活性化M1好中球、活性化M1 NK細胞、M2マクロファージ、M2好中球、M2 NK細胞、単球、破骨細胞、T細胞、ヘルパーT細胞、細胞傷害性T細胞、顆粒球、好中球、ミクログリア、M1ミクログリア、活性化M1ミクログリア及びM2ミクログリアから選択される1つ以上の細胞の成熟調節(例えば、活性化または阻害);アポトーシス性ニューロンクリアランス、神経組織破片クリアランス、機能不全シナプスクリアランス、非神経組織破片クリアランス、細菌クリアランス、他の異物クリアランス、病因タンパク質クリアランス、病因ペプチドクリアランス及び腫瘍細胞クリアランスから選択される1種以上のクリアランスの活性化(ここで、任意に、病因タンパク質は、アミロイドβ、アミロイドβオリゴマー、アミロイドβ斑、アミロイド前駆体タンパク質またはその断片、タウ、IAPP、α-シヌクレイン、TDP-43、FUSタンパク質、C9orf72(9番染色体オープンリーディングフレーム72)、c9RANタンパク質、プリオンタンパク質、PrPSc、ハンチンチン、カルシトニン、スーパーオキシドジスムターゼ、アタキシン、アタキシン1、アタキシン2、アタキシン3、アタキシン7、アタキシン8、アタキシン10、レビー小体、心房性ナトリウム利尿因子、膵島アミロイドポリペプチド、インスリン、アポリポタンパク質AI、血清アミロイドA、メディン、プロラクチン、トランスサイレチン、リゾチーム、β2ミクログロブリン、ゲルゾリン、ケラトエピテリン、シスタチン、免疫グロブリン軽鎖AL、S-IBMタンパク質、リピート関連非ATG(RAN)
翻訳産物、ジペプチドリピート(DPR)ペプチド、グリシン-アラニン(GA)リピートペプチド、グリシン-プロリン(GP)リピートペプチド、グリシン-アルギニン(GR)リピートペプチド、プロリン-アラニン(PA)リピートペプチド、ユビキチン及びプロリン-アルギニン(PR)リピートペプチドから選択され、腫瘍細胞は、膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、白血病、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫及び甲状腺癌から選択されるがんに由来する);アポトーシス性ニューロン、神経組織破片、機能不全シナプス、非神経組織破片、細菌、他の異物、病因タンパク質、病因ペプチド、病因核酸または腫瘍細胞のうちの1つ以上の食作用の活性化(ここで、任意に、病因核酸は、アンチセンスGGCCCC(G2C4)リピート伸長RNAであり、病因タンパク質は、アミロイドβ、アミロイドβオリゴマー、アミロイドβ斑、アミロイド前駆体タンパク質またはその断片、タウ、IAPP、α-シヌクレイン、TDP-43、FUSタンパク質、C9orf72(9番染色体オープンリーディングフレーム72)、c9RANタンパク質、プリオンタンパク質、PrPSc、ハンチンチン、カルシトニン、スーパーオキシドジスムターゼ、アタキシン、アタキシン1、アタキシン2、アタキシン3、アタキシン7、アタキシン8、アタキシン10、レビー小体、心房性ナトリウム利尿因子、膵島アミロイドポリペプチド、インスリン、アポリポタンパク質AI、血清アミロイドA、メディン、プロラクチン、トランスサイレチン、リゾチーム、β2ミクログロブリン、ゲルゾリン、ケラトエピテリン、シスタチン、免疫グロブリン軽鎖AL、S-IBMタンパク質、リピート関連非ATG(RAN)翻訳産物、ジペプチドリピート(DPR)ペプチド、グリシン-アラニン(GA)リピートペプチド、グリシン-プロリン(GP)リピートペプチド、グリシン-アルギニン(GR)リピートペプチド、プロリン-アラニン(PA)リピートペプチド、ユビキチン及びプロリン-アルギニン(PR)リピートペプチドから選択され、腫瘍細胞は、膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、白血病、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫または甲状腺癌から選択されるがんに由来する);腫瘍細胞に対するSiglec-9リガンドの結合阻害;好中球、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、単球、ミクログリア、マクロファージ及びNK細胞から選択される細胞に対するSiglec-9リガンドの結合調節(例えば、活性化または阻害);ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上による腫瘍細胞殺傷の活性化;ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上の抗腫瘍細胞増殖活性の活性化;ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上の抗腫瘍細胞転移活性の活性化;1つ以上のITAMモチーフ含有受容体の調節(例えば、活性化または阻害)(ここで、任意に、1つ以上のITAMモチーフ含有受容体は、TREM1、TREM2、Sirpβ、FcgR、DAP10及びDAP12から選択される);1つ以上のパターン認識受容体(PRR)によるシグナル伝達の調節(例えば、活性化または阻害)(ここで、任意に、1つ以上のPRRは、病原体関連分子パターン(PAMP)を特定する受容体、損傷関連分子パターン(DAMP)を特定する受容体及びこれらの任意の組み合わせから選択される);モチーフD/Ex0-2YxxL/IX6-8YxxL/I(配列番号252)を含む1つ以上の受容体の調節(例えば、活性化または阻害);1つ以上のToll様受容体によるシグナル伝達の調節(例えば、活性化または阻害);JAK-STATシグナル伝達経路の調節(例えば、活性化または阻害);活性化B細胞の核内因子κ軽鎖エンハンサー(NFκB)の調節(例えば、活性化または阻害);ITAMモチーフ含有受容体のリン酸化;1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または受容体の発現調節(例えば、活性化または阻害)(ここで、任意に、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または受容体はCD86、C1qa、C1qB、C1qC、C1s、C1R、C4、C2、C3、ITGB2、HMOX1、LAT2、CASP1、CSTA、VSIG4、MS4A4A、C3AR1、GPX1、TyroBP、ALOX5AP、ITGAM、SLC7A7、CD4、ITGAX、及び/またはPYCARDを含み、1つ以上の炎症性受容体、補体カスケードタンパク質、及び/または受容体は、ミクログリア、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、好中球、T細胞、ヘルパーT細胞または細胞傷害性T細胞のうちの1つ以上に発現している);1つ以上のSiglec-9依存的遺伝子の発現調節(例えば、活性化または阻害);破壊されたSiglec-9依存的遺伝子発現の正常化;1つ以上のITAM依存的遺伝子の発現調節(例えば、活性化または阻害)(ここで、任意に、1つ以上のITAM依存的遺伝子は、活性化T細胞核内因子(NFAT)転写因子によって活性化される);免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の機能の救援;免疫抑制性樹状細胞、免疫抑制性マクロファージ、免疫抑制性好中球、免疫抑制性NK細胞、骨髄由来抑制細胞、腫瘍関連マクロファージ、腫瘍関連好中球、腫瘍関連NK細胞及び制御性T細胞のうちの1つ以上の腫瘍への浸潤減少;腫瘍、末梢血または他のリンパ系器官における腫瘍促進性骨髄/顆粒球免疫抑制性細胞の数の増加;骨髄由来抑制細胞の腫瘍促進活性の向上;腫瘍または末梢血における腫瘍促進性サイトカインの発現上昇(ここで、任意に、腫瘍促進性サイトカインはTGF-βまたはIL-10である);腫瘍促進性FoxP3+制御性Tリンパ球の腫瘍浸潤の増加;骨髄由来抑制細胞(MDSC)の腫瘍促進活性の向上;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の活性低下;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性NK細胞の浸潤減少;NK細胞の潜在的腫瘍殺傷能力の低下;免疫応答を増大させる能力を潜在的に有する腫瘍特異性Bリンパ球の浸潤減少;腫瘍殺傷能力を潜在的に有する腫瘍特異性Tリンパ球の浸潤減少;腫瘍体積の増加;腫瘍成長速度の増加;転移の増加;腫瘍再発率の増加;抗腫瘍T細胞応答を調節する1つ以上の免疫療法または1つ以上のがんワクチンの有効性の低下(ここで、任意に、1つ以上の免疫療法は、PD1/PDL1、CD40、OX40、ICOS、CD28、CD137/4-1BB、CD27、GITR、PD-L1、CTLA4、PD-L2、PD-1、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、CD30、TIGIT、VISTA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、A2AR、LAG-3、DR-5、CD2、CD5、TREM1、TREM2、CD39、CD73、CSF-1受容体及びこれらの任意の組み合わせから選択される1つ以上の標的タンパク質を標的にする免疫療法である);PLCγ/PKC/カルシウム動員の阻害;ならびに/あるいはPI3K/Akt、Ras/MAPKシグナル伝達の阻害を、それを必要とする個体において、治療上有効な量の本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の抗Siglec-9抗体)を個体に投与することによって、当該個体におけるSiglec-9活性のうちの1つ以上を調節(例えば、活性化または阻害)する方法を提供する。
(m)1つ以上のPD-1阻害剤の有効性の向上;(n)1つ以上のチェックポイント阻害剤療法及び/または免疫調節療法の有効性の向上(ここで、任意に、1つ以上のチェックポイント阻害剤療法及び/または免疫調節療法が、1つ以上のCTLA4、アデノシン経路、PD-L1、PD-L2、OX40、TIM3、LAG3、またはそれらの任意の組み合わせを標的とする);(o)1つ以上の化学療法剤の有効性の向上(ここで、任意に、1つ以上の化学療法剤は、ゲムシタビン、カペシタビン、アントラサイクリン、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、エピルビシン(Ellence(登録商標))、タキサン、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、5-フルオロウラシル(5-FU)、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))及びそれらの任意の組み合わせである);(p)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の存在下でのT細胞の増殖の増大;(q)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の分化、生存及び/または1つ以上の機能の阻害;ならびに(r)化学的または放射性毒素にコンジュゲートした場合における、固形腫瘍及び関連する血管における、Siglec-9発現免疫抑制性骨髄細胞及び/またはCD14発現細胞の殺傷からなる群から選択される1つ以上の活性を呈する。前述の実施形態のいずれかと組み合わせてもよいいくつかの実施形態において、作用物質は、(a)腫瘍浸潤性CD3+T細胞の数の増加;(b)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞におけるSiglec-9の細胞レベルの低下(ここで、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤性細胞であり、あるいは、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(c)非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞の数の減少(ここで、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が腫瘍浸潤性細胞であり、あるいは、任意に、非腫瘍形成性CD14+骨髄細胞が血中に存在する);(d)1つ以上の細胞におけるPD-L1レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(e)1つ以上の細胞におけるPD-L2レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(f)1つ以上の細胞におけるB7-H2レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(g)1つ以上の細胞におけるB7-H3レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(h)1つ以上の細胞におけるCD200Rレベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(i)1つ以上の細胞におけるCD163レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(j)1つ以上の細胞におけるCD206レベルの低下(ここで、任意に、1つ以上の細胞が非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)である);(k)固形腫瘍の腫瘍増殖率の低下;(l)腫瘍体積の減少;(m)1つ以上のPD-1阻害剤の有効性の向上;(n)1つ以上のチェックポイント阻害剤療法及び/または免疫調節療法の有効性の向上(ここで、任意に、1つ以上のチェックポイント阻害剤療法及び/または免疫調節療法が、1つ以上のCTLA4、アデノシン経路、PD-L1、PD-L2、OX40、TIM3、LAG3、またはそれらの任意の組み合わせを標的とする);(o)1つ以上の化学療法剤の有効性の向上(ここで、任意に、1つ以上の化学療法剤は、ゲムシタビン、カペシタビン、アントラサイクリン、ドキソルビシン(Adriamycin(登録商標))、エピルビシン(Ellence(登録商標))、タキサン、パクリタキセル(Taxol(登録商標))、ドセタキセル(Taxotere(登録商標))、5-フルオロウラシル(5-FU)、シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、カルボプラチン(Paraplatin(登録商標))及びそれらの任意の組み合わせである);(p)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の存在下でのT細胞の増殖の増大;(q)非腫瘍形成性骨髄由来抑制細胞(MDSC)の分化、生存及び/または1つ以上の機能の阻害;ならびに(r)化学的または放射性毒素にコンジュゲートした場合における、固形腫瘍及び関連する血管における、Siglec-9発現免疫抑制性骨髄細胞及び/またはCD14発現細胞の殺傷からなる群から選択される1つ以上の活性を呈する。
認知症は、これまでに障害のなかった人において、正常な老化から予想され得るものを超える全体的認知能力の重大な損失として現れる非特異的症候群(すなわち、一連の徴候及び症状)である。認知症は、特有の全体的な脳損傷の結果として、変化しないこともある。あるいは、認知症は、進行性である場合もあり、身体の損傷または疾患によって長期的な減退がもたらされる。認知症は、高齢者集団においてより多く一般的にみられるが、65歳以前に発症することもある。認知症によって影響を受ける認知領域には、限定するものではないが、記憶、注意持続時間、言語及び問題解決が含まれる。一般に、個体が認知症と診断されるまでには、少なくとも6ヶ月間、症状が存在する必要がある。
前頭側頭型認知症(FTD)は、脳の前頭葉の進行性変性から生じる病態である。この変性は、時間の経過とともに側頭葉に進むことがある。罹患率では、FTDは、アルツハイマー病(AD)に次いで、初老年性認知症症例の20%を占める。FTDの臨床的特徴には、記憶障害、行動異常、人格変化及び言語障害が含まれる(Cruts,M.& Van Broeckhoven,C.,Trends Genet.24:186-194(2008);Neary,D.,et al.,Neurology 51:1546-1554(1998);Ratnavalli,E.,Brayne,C.,Dawson,K.&Hodges,J.R.,Neurology 58:1615-1621(2002))。
アルツハイマー病(AD)は、認知症の最も一般的な形態である。この疾患に治療法はなく、進行するにつれて悪化し、最終的には死に至る。ほとんどの場合、ADは、65歳を越えた人において診断される。しかしながら、あまり一般的ではない早期発症型のアルツハイマー病は、より早期に発症することがある。
特発性または原発性パーキンソニズム低運動性硬直症候群(HRS)または振戦麻痺とも呼ばれることがあるパーキンソン病は、運動系制御に影響を与える神経変性脳障害である。脳内におけるドーパミン産生細胞の進行性死がパーキンソン病の主要な症状を引き起こす。ほとんどの場合、パーキンソン病は、50歳を越えた人において診断される。パーキンソン病は、ほとんどの人で特発性(原因不明)である。しかしながら、遺伝的要因がこの疾患にも関与している。
本明細書で使用されるとき、筋萎縮性側索硬化症(ALS)または運動ニューロン疾患またはルーゲーリッグ病は、同じ意味で使用され、急速に進行する筋力低下、筋萎縮及び線維束性収縮、筋痙縮、発話困難(構音障害)、嚥下困難(嚥下障害)ならびに呼吸困難(呼吸障害)を特徴とする様々な病因を有する消耗性疾患を指す。
ハンチントン病(HD)は、ハンチンチン遺伝子(HTT)の常染色体優性変異によって引き起こされる遺伝性神経変性疾患である。ハンチンチン遺伝子内のサイトカイン-アデニン-グアニン(CAG)のトリプレットリピートが増加すると、当該遺伝子によってコードされたハンチンチンタンパク質(Htt)の変異体が産生される。この変異ハンチンチンタンパク質(mHtt)は、毒性であり、ニューロン死に関与する。ハンチントン病の症状は、35~44歳の間に現れるのが最も一般的であるが、あらゆる年齢で発生し得る。
タウパチー病またはタウオパチーは、脳内における微小管関連タンパク質タウの凝集によって引き起こされる神経変性疾患の一種である。アルツハイマー病(AD)が最もよく知られたタウパチー病であり、タウタンパク質がニューロン内で不溶性神経原線維変化(NFT)の形態で蓄積することを伴う。他のタウパチー病及び障害には、進行性核上性麻痺、ボクサー認知症(慢性外傷性脳症)、17番染色体に連鎖する前頭側頭型認知症パーキンソニズム、Lytico-Bodig病(グアムのパーキンソン-認知症複合症候群)、神経原線維変化優性認知症、神経節膠腫及び神経節細胞腫、髄膜血管腫症、亜急性硬化性全脳炎、鉛脳症、結節性硬化症、ハレルフォルデン・スパッツ病、リポフスチン症、ピック病、皮質基底核変性症、嗜銀顆粒病(AGD)、ハンチントン病、ならびに前頭側頭葉変性症が含まれる。
多発性硬化症(MS)は、散在性硬化症または散在性脳脊髄炎と呼ばれることもある。MSは、脳及び脊髄の軸索を覆う脂質性ミエリン鞘が損傷を受けて、脱髄及び瘢痕化ならびに広範な徴候及び症状が生じる炎症性疾患である。MSは、脳及び脊髄の神経細胞が互いに有効的に情報伝達を行う能力に影響を及ぼす。神経細胞は、ミエリンと呼ばれる絶縁性物質内にある軸索と呼ばれる長い線維に沿って活動電位と呼ばれる電気信号を送ることによって情報を伝達している。MSでは、身体自体の免疫系がミエリンを攻撃し、損傷を与える。ミエリンが失われると、軸索は、シグナル伝達を有効的に行うことができなくなる。MS発症は、通常、若年成人で起こり、女性でより一般的である。
本開示の更なる態様は、それを必要とする個体に、治療上有効な量の本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の単離された抗Siglec-9抗体)を投与することによって、がんを予防し、そのリスクを低下させ、または治療するための方法を提供する。本開示の単離された抗体のいずれも、これらの方法で使用することができる。いくつかの実施形態において、単離された抗体は、本開示のアゴニスト抗体である。他の実施形態において、単離された抗体は、本開示のアンタゴニスト抗体である。他の実施形態において、単離された抗体は、本開示の不活性抗体である。他の実施形態において、単離された抗体は、本開示の抗体コンジュゲートである。
本開示はまた、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本明細書に記載される抗Siglec-9抗体)またはその機能性断片を含有するキット及び/または製造品も提供する。本開示のキット及び/または製造品は、本開示の精製された抗体を含む1つ以上の容器を含み得る。いくつかの実施形態において、キット及び/または製造品は、本開示の方法に従った使用のための説明書を更に含む。いくつかの実施形態において、これらの説明書は、本開示のいずれかの方法に従って、認知症、前頭側頭型認知症、アルツハイマー病、血管性認知症、混合型認知症、クロイツフェルト・ヤコブ病、正常圧水頭症、筋萎縮性側索硬化症、ハンチントン病、タウパチー病、那須・ハコラ病、脳卒中、急性外傷、慢性外傷、狼瘡、急性及び慢性大腸炎、関節リウマチ、創傷治癒、クローン病、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、肥満症、マラリア、本態性振戦、中枢神経ループス、ベーチェット病、パーキンソン病、レビー小体型認知症、多系統萎縮症、シャイ・ドレーガー症候群、進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核神経節変性症、急性散在性脳脊髄炎、肉芽腫症、サルコイドーシス、老人病、痙攣、脊髄損傷、外傷性脳損傷、加齢黄斑変性症、緑内障、網膜色素変性症、網膜変性、気道感染症、敗血症、眼感染症、全身感染症、狼瘡、関節炎、多発性硬化症、低骨密度、骨粗鬆症、骨形成、大理石骨病、骨パジェット病、ならびに膀胱癌、脳癌、乳癌、結腸癌、直腸癌、子宮内膜癌、腎臓癌、腎細胞癌、腎盂癌、白血病、肺癌、黒色腫、非ホジキンリンパ腫、膵臓癌、前立腺癌、卵巣癌、線維肉腫、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、多発性骨髄腫、真性多血症、本態性血小板増加症、原発性または特発性骨髄線維症、原発性または特発性骨髄硬化症、骨髄由来腫瘍、Siglec-9を発現する腫瘍、甲状腺癌を含むがん、感染症、CNSヘルペス、寄生虫感染症、トリパノソーマ感染症、クルーズ感染症、Pseudomonas aeruginosa感染症、Leishmania donovani感染症、B群Streptococcus感染症、Campylobacter jejuni感染症、Neisseria meningiditis感染症、HIVI型、ならびにインフルエンザ菌から選択される疾患、障害または損傷を有する個体を予防し、リスクを低下させ、または治療するために、本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本明細書に記載される抗Siglec-9抗体)を投与することに関する記述を含む。
本開示のSiglec-9作用物質(例えば、本開示の単離された抗体)(例えば、本明細書に記載される抗Siglec-9抗体)は、診断有用性も有する。したがって、本開示は、個体におけるまたは個体由来の組織試料におけるSiglec-9タンパク質の検出などの診断目的のために、本開示の抗体またはその機能性断片を使用する方法を提供する。
序文
ヒトSiglec-9のアミノ酸配列を配列番号1として以下に示す。ヒトSiglec-9は、配列番号1のアミノ酸残基1~17に位置するシグナル配列、配列番号1のアミノ酸残基20~140に位置する細胞外免疫グロブリン様可変型(IgV)ドメイン、配列番号1のアミノ酸残基146~229と236~336に位置する2つのIg様C2型ドメイン、配列番号1のアミノ酸残基348~370に位置する膜貫通ドメイン、配列番号1のアミノ酸残基431~436に位置するITIMモチーフ1、及び配列番号1のアミノ酸残基454~459に位置するSLAM様モチーフを含有する。ヒトSiglec-9とSiglec-9ホモログのアライメントを図1Aに示す。
抗Siglec-9抗体産生
[免疫付与手順]
[急速抗原接種法]:50日齢の雌のBALB/cマウス4匹を以下の手順を使用して免疫した。ヒトSiglec-9抗原を含有するが、アジュバントを含有しない一連の水性注射を19日にわたって皮下投与した。Lab Products社製の換気ラックシステムでマウスを飼育した。19日目にマウス全4匹を安楽死させ、ハイブリドーマ細胞株生成のためにリンパ球を回収した。
リンパ球を単離し、これを、Rocheの標準プロトコルに従って、ネズミSP2/0骨髄腫細胞とポリエチレングリコール(PEG1500)の存在下で融合させた。シングルステップクローニング法(HAT選択)を使用して融合細胞を培養した。この方法は、ハイブリドーマ選択とクローニングを組み合わせて1つのステップにした、半固形メチルセルロースベースのHAT選択培地を使用するものである。単一細胞由来のハイブリドーマを増殖させて、半固形培地上にモノクローナルコロニーを形成させた。融合イベントから10日後、得られたハイブリドーマクローンのうち948を96ウェル組織培養プレートに移し、対数増殖期中期に達するまで(5日)、HT含有培地中で増殖させた。
948のハイブリドーマから得た組織培養上清をスクリーニング抗原で間接ELISAによって試験し(一次スクリーニング)、ヤギ抗IgG/IgM(H&L)-HRP二次抗体を使用してIgG抗体とIgM抗体の両方の抗体をプローブし、TMB基質で発色させた。このアッセイでOD 0.2を上回るクローンを次の試験ラウンドに用いた。陽性培養液をスクリーニング抗原で再試験して分泌を確認し、無関係の抗原(ヒトトランスフェリン)で非特異的または「粘着性」mAbを排除し、偽陽性を除外した。目的の全クローンのアイソタイプを抗体捕捉ELISAによって特定し、IgGまたはIgMアイソタイプであるかどうかを決定した。
目的のハイブリドーマ細胞株を、96ウェルプレートに移した後32日間にわたって24ウェル培養プレート中で培養維持した。これを安定期間と呼び、クローンが安定状態及び分泌状態を維持するかどうか試験する。この安定期間中に、-80℃保存用の一時凍結細胞株のバックアップを目的クローンの全てで作製する(6ヶ月生存可能)。この期間中に、ハイブリドーマの分泌及び特異性を定期的に試験した。
モノクローナル性を確保するために、上位のハイブリドーマ細胞株(クローン)をサブクローニングした。サブクローニングは、シングルステップクローニングシステムを使用して、親クローンを再度培養して実施した。24~90のサブクローンを96ウェル培養プレートに移した。サブクローンを間接ELISA及び抗体捕捉ELISAによってスクリーニングした。各親の上位サブクローンを培養拡大用に使用した。クローン性が50%未満であった親クローンについては、いずれも、2回目のサブクローニングを実施した。
表1:抗Siglec-9抗体
標準的技法を使用して、生成された抗体の軽鎖可変ドメイン及び重鎖可変ドメインをコードするアミノ酸配列を決定した。抗体のEUまたはKabat軽鎖HVR配列を表2に示す。抗体のEUまたはKabat重鎖HVR配列を表3に示す。抗体のEUまたはKabat軽鎖フレームワーク(FR)配列を表4Aに示す。抗体のEUまたはKabat重鎖フレームワーク(FR)配列を表4Bに示す。
表2:抗Siglec-9抗体のEUまたはKabat軽鎖HVR配列
表3:抗Siglec-9抗体のEUまたはKabat重鎖HVR配列
表4A:抗Siglec-9抗体のEUまたはKabat軽鎖フレームワーク配列
表4B:抗Siglec-9抗体のEUまたはKabat重鎖フレームワーク配列
Siglec-9抗体の最初の特性評価には、ヒト初代単球、ヒト初代マクロファージ、ヒト初代樹状細胞、ヒト初代好中球及びヒト初代ナチュラルキラー(NK)細胞上に発現されたSiglec-9と結合する能力を決定することが含まれた。細胞を回収し、96ウェルプレート中に106/mlで播種し、2%FBS、2mM EDTA及び10μg/mlのMab及びFcブロッキング試薬を含有する100ul PBS中、氷上で1時間、インキュベートした。細胞を2回洗浄し、2% FBS、2mM EDTA及び5ug/mlのPE結合二次抗体を含有する100ul PBS中、氷上で30分間、インキュベートした。細胞を冷PBS中で2回洗浄し、BD FACS Cantoでのフローサイトメトリーにより解析した。データ解析及びMFI値の計算は、FlowJo(TreeStar)ソフトウェアバージョン10.0.7を用いて行った。
表5:ヒト初代細胞に対するSiglec-9抗体結合
ヒト投与時の免疫原性を回避するために、抗体ヒト化を使用して、異なる種で作製された抗体を配列及び構造関係までヒト抗体に最も似るように変換する。異なる種に由来する抗体は、その非ヒト抗体の特異性決定領域(SDR)をヒト抗体フレームワークにグラフトすることを可能にする特徴的な配列及び構造上の特徴を共有している。これにより、非ヒト抗体の特異性が維持されることになる。ヒト化プロセスは、フレームワーク領域及びSDRを含む、非ヒト抗体の配列及び特徴の特定を伴う。以下の基準を使用して抗体をヒト化する。1)非ヒト抗体と既知のヒト抗体との間のフレームワーク領域における類似性パーセント、2)非ヒト抗体と既知のヒト抗体との間のSDRにおける長さの類似性、3)ヒト抗体のフレームワーク領域を生成するために使用される遺伝子、ならびに4)ヒト化及び治療薬としてのヒト抗体フレームワークのこれまでの使用。フレームワーク領域及びSDR長さの類似性は、その差が抗体の構造的相違を生じさせ、抗体の特異性を変えることがあるので、重要である。ヒト抗体のフレームワークを生成するために使用される特定の遺伝子は、抗体の安定性または特異性に有益または不利益になることが知られており、したがって、選択的に使用され、または回避される。最後に、ヒト治療薬で使用されているものを含む、これまでに成功している半減期の優れた良好な忍容性のあるヒト化フレームワークは、将来的にヒト化が成功する可能性が高い候補である。
表7A:ヒト化軽鎖可変領域
表7B:ヒト化重鎖可変領域
ネズミ抗Siglec-9抗体5C6(S9-5C6.3)のVHまたはVL配列を、既知のヒト生殖系配列のライブラリと比較した。使用したデータベースは、IMGTヒトVH遺伝子(F+ORF、273の生殖系配列)及びIMGTヒトVLκ遺伝子(F+ORF、74の生殖系配列)であった。
ネズミ抗Siglec-9抗体12B12(S9-12B12.2)の重鎖可変領域(VH)及び軽鎖可変領域(VL)配列を、既知のヒト生殖系配列のライブラリと比較した。使用されたデータベースは、IMGTヒトVH遺伝子(F+ORF、273の生殖系配列)及びIMGTヒトVLκ遺伝子(F+ORF、74の生殖系配列)であった。
Siglec-9抗体を、ヒトSiglec-9全体にわたる15merまたは25merのペプチドに結合する能力について試験した。Siglec-9抗体はまた、そのSiglec-9結合領域を決定することによって、参照Siglec-9抗体と比較した。
ヒトSiglec-9(配列番号1)の配列に基づいて、14残基が重複する15merの線状ペプチドを合成した。加えて、ヒトSiglec-9(配列番号1)の配列に基づいて、残基シフトが1である25merの線状ペプチドを合成した。Siglec-9抗体の合成ペプチドのそれぞれへの結合をELISAに基づく方法で試験した。このアッセイにおいて、ペプチドアレイを一次抗体溶液とともにインキュベートした(4℃で一晩)。洗浄後、ペプチドアレイを抗体ペルオキシダーゼ複合体(SBA、カタログ番号2010-05)の1/1000希釈物とともに25℃で1時間インキュベートした。洗浄後、ペルオキシダーゼ基質の2,2’-アジノ-ジ-3-エチルベンゾチアゾリンスルホン酸塩(ABTS)及び2μl/mlの3%H2O2を添加した。1時間後、発色を測定した。発色は、電荷結合素子(CCD)カメラ及び画像処理システムで定量した。
抗Siglec-9抗体のショットガン変異導入エピトープマッピングを、Siglec-9タンパク質のアラニンスキャニングライブラリを使用して実施した。C-末端V5エピトープタグをコードするSiglec-9発現構築物をハイスループットアラニンスキャニング変異導入法(Davidson and Doranz,2014 Immunology 143,13-20に概説)にかけて、包括的な変異ライブラリを作製した。Siglec-9細胞外ドメインを表す残基のそれぞれを、大部分はアラニンに変異させ、一方のアラニンコドンは、セリンに変異させた。
表8B:抗Siglec-9抗体結合に関与する残基
Siglec-9のin vitro発現
以下の実施例の目的は、抗Siglec-9及び/またはSiglec-9二重特異性抗体が単球、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、T細胞及び/またはミクログリア上のSiglec-9の細胞表面レベルを低下させるかどうかを試験することであった。
表9A:Siglec-9抗体は、ヒト細胞株及びヒト初代細胞において、Siglec-9の細胞表面レベルを低下させる
表9B:Siglec-9抗体は、ヒト初代細胞において、Siglec-9の細胞表面レベルを低下させる
in vivoにおいてSiglec-9の細胞表面レベルを低下させるSiglec-9抗体の能力を試験するために、ヒト化NSGマウス(hu-NSG)を利用した。Hu-NSGマウスは、ヒトCD34+造血幹細胞を移植したNOD-scid IL2Rγnullマウスである。雌のHu-NSGマウスをJaxから購入し、ヒト細胞の移植から15週後に使用した。0日目に、抗Siglec-9抗体2D4、またはアイソタイプコントロールのマウスIgG1抗体(クローンMOPC-21)の40mg/kgの腹腔内注射をマウスに投与した。1日目に、マウスからの血液試料をヘパリン中に採取し、FACS解析用に処理した。簡潔に述べれば、まず、血液試料を氷冷ACK溶解緩衝液中で5分間インキュベートして赤血球を溶解し、次いで、冷PBSで十分洗浄した。この手順を2回繰り返した。次いで、細胞を、FACS緩衝液(PBS+2%FBS、2mM EDTA)中、Fcブロック溶液の存在下、抗ヒト-CD45-Pe-Cy7、抗マウス-CD45-APC-Cy7、抗ヒト-CD3-PerCP-Cy5.5、抗ヒト-CD14-FITC、抗ヒト-CD11c-PB、抗Siglec-9-APC、抗CD33-PE及び生存色素(Life Technologies、カタログ番号L34957)の存在下、氷上で30分間インキュベートし、冷FACS緩衝液で2回洗浄した。次いで、4%PFAで固定した試料を得た。データをBD FACS CANTO(商標)IIサイトメーター(Becton Dickinson)で取得し、FlowJoソフトウェアを用いて解析した。-7日目、抗体処置後1日、7日、14日及び21日後のhCD45+,hCD14+細胞集団におけるSiglec9及びコントロール受容体CD33の発現レベルを決定した。
Siglec-9の細胞表面レベルを低下させてTREM2発現を調節するSiglec-9抗体の能力を試験するために、GM-CSF及びIL-4で分化させたヒト単球由来樹状細胞を6日目に回収し、1.0μg/mlの抗Silglec-9抗体2D4、アイソタイプコントロール抗体の存在下、または未処理のまま、24ウェルのディッシュに50,000細胞/ウェルで一晩、プレーティングした。CD11c、TREM2、及びSiglec-9の細胞表面受容体発現を、FACS分析によって翌日に検出した。細胞をビオチン化抗TREM2抗体10A9と共に氷上で20分間インキュベートした。1回の洗浄後、細胞を、APC結合ストレプトアビジン(BD Biosciences、1:150希釈)、抗Siglec-9-PE、クローンK8(Biolegend)、及び抗CD11c-PECy7(BD Biosciences)と共にFACS緩衝液中で、暗所、氷上で30分間インキュベートした。細胞をFACS緩衝液(PBS+2%FBS、2mM EDTA)で3回洗浄し、BD FACS Canto上でフローサイトメトリーを行った。TreeStar FlowJoソフトウェアを使用してデータを分析した。データは、それぞれのフルオロフォアについてMFI値を用いて、抗体の非存在下での受容体発現の割合として計算した。
以下の実施例の目的は、抗Siglec-9抗体がSiglec-9上のリガンド結合部位を認識し、細胞上のSiglec-9受容体上に結合するリガンドと競合するかどうかを試験することであった。
表10:Siglec-9抗体はSiglec-9-FcのU937細胞への結合を遮断しない
表11は、上記実施例3及び4に記載される細胞表面発現試験及びリガンド結合試験の結果をまとめたものである。表11に示されるように、Siglec-9抗体には3つの大まかなクラスがあった。1つのクラスの抗体は、Siglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害することなく、Siglec-9の細胞表面レベルを低下させる。この抗体クラスの抗体には、2D4、5B1、6B2、6D8、7H12が含まれる。
表11:Siglec-9抗体の機能性試験
ヒト樹状細胞(DC)を末梢血単球からGM-CSF及びIL-4を用いて分化させ、5日間培養した。未成熟(懸濁液)DCを回収し、200,000細胞/mlの密度で12ウェルディッシュに播種した。DCをTNFa(50μg/ml)、IL-1b(50μg/ml)、IL-6(150ng/ml)及びプロスタグランジンE2(1μg/ml)のサイトカインカクテルにより24時間活性化した。LIN、CD11c、HLA-DR、CD86及びCD83に対する市販抗体(BD Biosciences)を用いて、樹状細胞の成熟をフローサイトメトリーによって決定した。同種の単離されたT細胞との共培養の直前に、活性化されたDCを、Vibrio cholera由来ノイラミニダーゼ100mU/mlとともに、血清不含培地中、37℃で2時間、シアリダーゼ処理するか、未処理のままとした。酵素活性を血清含有培地の添加によりクエンチし、細胞をペレット化し、完全培地に再懸濁した。シアリダーゼ活性化DC、無処理活性化DC、または不活性化DCを同種CFSE標識T細胞と1:10の比で共培養した。陽性コントロールとして、CD3/CD28 DynalビーズをT細胞単独に加えた。5日後、BD FACS Cantoで、T細胞増殖をCFSE希釈物によって測定した。
ヒト樹状細胞(DC)を末梢血単球からGM-CSF及びIL-4を用いて分化させ、5日間培養した。未成熟ヒトDCを5日目に回収し、B16から滅菌濾過した上清、ルイス肺、MC38腫瘍上清または10ng/mlのLPSとともに共培養した。24時間後、直接結合Siglec-9-PE抗体を用いて、Siglec-9発現をフローサイトメトリーによって決定した。ヒトIgG1-Fcに融合させた可溶性Siglec-9 50μg/mlとともに氷上で30分間インキュベーションすることによって、シアル酸リガンド発現を評価した。IgG1-Fc単独をヒトFcブロックの存在下で陰性コントロールとして使用した。洗浄工程及びPE結合抗ヒト二次抗体との氷上での30分間のインキュベーション後、細胞上のシアル酸に対する可溶性受容体の結合を検出した。フローサイトメトリー解析をBD FACS Cantoで実施した。
以下の実施例の目的は、抗Siglec-9アンタゴニスト抗体及び/またはSiglec-9二重特異性抗体が、単球、樹状細胞マクロファージ及びミクログリアなどの骨髄系統由来細胞において、アポトーシス性ニューロン、神経組織破片、非神経組織破片、細菌、他の異物及び病因タンパク質、例えば、Aβペプチド、αシヌクレインタンパク質、タウタンパク質、TDP-43タンパク質、プリオンタンパク質、ハンチンチンタンパク質、RAN翻訳産物抗原、例えば、グリシン-アラニン(GA)、グリシン-プロリン(GP)、グリシン-アルギニン(GR)、プロリン-アラニン(PA)もしくはプロリン-アルギニン(PR)から構成されるジペプチドリピート(DPRペプチド)の食作用を誘導するかどうかを試験することであった。二重特異性抗体は、Siglec-9抗原と、限定するものではないが、CD3、Aβペプチド抗原、またはαシヌクレインタンパク質抗原、またはタウタンパク質抗原、またはTDP-43タンパク質抗原、またはプリオンタンパク質抗原、またはハンチンチンタンパク質抗原、またはRAN翻訳産物抗原、例えば、グリシン-アラニン(GA)、グリシン-プロリン(GP)、グリシン-アルギニン(GR)、プロリン-アラニン(PA)またはプロリン-アルギニン(PR)から構成されるジペプチドリピート(DPRペプチド)を含む第2の抗原とを認識する抗体であってよい。
正常患者及びアルツハイマー病(AD)患者の脳内におけるシアル酸リガンド発現を、ビオチン化Siglec-9-Fc(R&D)を用いた免疫組織化学により検出した。Siglec-9-Fcタンパク質を、EZ-Link Sulfo-NHS-Biotin(Thermo Scientific)により製造元の説明書に従って、ビオチン化した。IHCの手順は、終夜のインキュベーションを除き、シェーカーで実施した。試料を10%MeOH、3%H2O2のPBS中で15分間インキュベートし、続いて、4%血清含有PBS中で3回洗浄した。次いで、試料を0.2%Triton(商標)-X100、4%血清、0.019%L-リシンのPBS中で30分間インキュベートし、続いて、一次抗体中で1時間、次いで、4%血清含有PBS中、4℃で一晩インキュベートした。翌日、試料をシェーカー上に1時間置いた後、3回洗浄し、次いで、試料をABC緩衝液中で1時間インキュベートし、3回洗浄した。試料をVector DABペルオキシダーゼキットにより発色させ、3回洗浄し、脱水し、カラーカメラを備えたNikon 90i顕微鏡を用いて倍率200×で画像を取得した。Nikon Elements BR画像解析ソフトウエアを使用して定量を行った。
in vitro試験
マウス黒色腫(B16)、ルイス肺腫瘍細胞または結腸癌(MC38)におけるSiglec-9結合シアル酸リガンドの発現レベルを特定するために、これらの細胞種を培養し、50μg/mlのSiglec-9-FcまたはIgG1-Fcコントロールと氷上で30分間インキュベートした。結合相互作用は、0.25%BSA、1mM CaCl2を含むPBS中で実施した。結合しなかったSiglec-9-Fcを洗浄して除去した後、Siglec-9受容体結合を検出するために、ヤギ抗ヒトFc-PE二次抗体を氷上で30分間インキュベートした。細胞を結合緩衝液中で3回洗浄し、BD FACS Cantoでのフローサイトメトリーにより解析した。
4週齢の雌のTaconic NOGマウスに約24時間骨髄破壊を行った後、ヒト胎児肝臓CD34+細胞(100,000細胞/マウス)を静脈内注射により移植した。免疫細胞の再構成を末梢血のフローサイトメトリーによってモニターした。移植から12週間後、Champions腫瘍移植黒色腫モデルを皮下移植した。約8~10週後、腫瘍が150~200mm3の大きさに達したら、血液、脾臓及び腫瘍を採取し、BD FACS Cantoでのフローサイトメトリーによる分析用に処理した。フローサイトメトリー解析を実施して、Siglec-9の発現をヒト(hCD45+)免疫系の異なる区画で決定した。具体的には、CD3+T細胞、CD14+単球/マクロファージ及び他のCD3-CD14-ヒト免疫細胞における発現を解析した。データをTreeStarのFlowJoソフトウェアバージョン10.0.6を用いて解析した。
本実施例の目的は、骨髄由来骨髄細胞が、抗Siglec-9アンタゴニスト及び/またはSiglec-9二重特異性抗体での処置、ならびに100ng/mlのLPS(Sigma)での刺激後、アポトーシス性細胞との共培養または同様の刺激物によって、抗炎症性サイトカインIL-10及び他の抗炎症性メディエーターの減少を示すかどうかを試験することである。
本実施例の目的は、抗Siglec-9アンタゴニスト抗体及び/またはSiglec-9二重特異性抗体が、単球、樹状細胞マクロファージ及びミクログリアなどの骨髄系統由来細胞において、アポトーシス性ニューロン、神経組織破片、非神経組織破片、細菌、他の異物及び病因タンパク質、例えば、Aβペプチド、αシヌクレインタンパク質、タウタンパク質、TDP-43タンパク質、プリオンタンパク質、ハンチンチンタンパク質、RAN翻訳産物抗原、例えば、グリシン-アラニン(GA)、グリシン-プロリン(GP)、グリシン-アルギニン(GR)、プロリン-アラニン(PA)またはプロリン-アルギニン(PR)から構成されるジペプチドリピート(DPRペプチド)の食作用を誘導するかどうかを試験することである。二重特異性抗体は、Siglec-9抗原と、限定するものではないが、Aβペプチド抗原、またはαシヌクレインタンパク質抗原、またはタウタンパク質抗原、またはTDP-43タンパク質抗原、またはプリオンタンパク質抗原、またはハンチンチンタンパク質抗原、またはRAN翻訳産物抗原、例えば、グリシン-アラニン(GA)、グリシン-プロリン(GP)、グリシン-アルギニン(GR)、プロリン-アラニン(PA)もしくはプロリン-アルギニン(PR)から構成されるジペプチドリピート(DPRペプチド)を含む第2の抗原とを認識する抗体であってよい。
GAPDHフォワードプライマー:5’-CTCCACTCACGGCAAATTCAA-3’(配列番号241)及びGAPDHリバースプライマー:5’-GATGACAAGCTTCCCATTCTCG-3’(配列番号242);
TNF-αフォワードプライマー:5’-CCGTCAGCCGATTTGCTATCT-3’(配列番号243)及びTNF-αリバースプライマー:5’-ACGGCAGAGAGGAGGTTGACTT-3’(配列番号244);
IL-1αフォワードプライマー:5’-ACAA-CAAAAAAGCCTCGTGCTG-3’(配列番号245)及びIL-1αリバースプライマー:5’-CCATTGAGGTGGAGAGCTTTCA-3’(配列番号246);
NOS2フォワードプライマー:5’-GGCAAACCCAAGGTCTACGTTC-3’(配列番号247)、NOS2リバースプライマー:5’-TACCTCATTGGCCAGCTGCTT-3’(配列番号248);ならびに
TGF-β1フォワードプライマー:5’-AGGACCTGGGTTGGAAGTGG-3’(配列番号249)及びTGF-β1リバースプライマー:5’-AGTTGGCATGGTAGCCCTTG-3’(配列番号250)。
本実施例の目的は、抗Siglec-9アゴニスト抗体及び/またはSiglec-9二重特異性抗体がSyk及びERKの活性化を誘導するかどうかを試験することである。
脾臓チロシンキナーゼ(Syk)は、細胞内シグナル伝達分子であり、Siglec-9の下流でいくつかの基質をリン酸化することによって機能することにより、細胞活性化及び炎症性プロセスにつながるシグナル伝達複合体の形成を促進する。ヒトマクロファージ、ヒト好中球、ヒトNK細胞及びヒト初代樹状細胞を培養し、細胞抽出物中のSykタンパク質のリン酸化状態を測定することによって、Syk活性化を誘導するSiglec-9アゴニスト抗体の能力を決定する。
本実施例の目的は、抗Siglec-9抗体及び/またはSiglec-9二重特異性抗体が、ミクログリア細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞及び樹状細胞において、CCR7ならびにCCL19及びCCL21への遊走を誘導するかどうかを試験することである。
本実施例の目的は、抗Siglec-9アンタゴニスト抗体またはSiglec-9二重特異性抗体が、ミクログリア細胞、マクロファージ、好中球、NK細胞及び樹状細胞において、F-アクチンを誘導するかどうかを試験することである。
本実施例の目的は、抗Siglec-9アンタゴニスト抗体及び/またはSiglec-9二重特異性抗体が破骨細胞生成を誘導し、破骨細胞の形成速度を増加させるかどうかを試験することである。
7~9週齢の雌の成体C57BL/6マウス(Charles River Laboratoriesから入手)に、不完全フロイントアジュバント(Difco)中に100μgのミエリンオリゴデンドロサイト糖タンパク質ペプチド35-55(アミノ酸MEVGWYRSPFSRVVHLYRNGK(配列番号251);Seqlab)及び1mgのマイコ結核菌H37 Ra(Difco)を含有する接種源200μlを尾根部の両側に注射する。免疫付与後0日目及び2日目に百日咳毒素(200ng;List Bio-logical Laboratories)を注射する。臨床的徴候を次のようにスコア付けを行う。0:臨床的徴候なし、1:完全な尾の弛緩)、2、完全な尾の弛緩及び歩行異常、3:一方の後肢不全対麻痺、4:完全な後肢不全対麻痺;ならびに5:前肢及び後肢の麻痺または瀕死状態。14日目に疾患を発症しているマウス(臨床スコア1以上)のみを実験に使用する。最初の臨床症状があった日または任意の他の所望の時間に、抗Siglec-9アゴニスト及び/またはSiglec-9二重特異性抗体をEAE疾患マウスに腹腔内または静脈内注射する(PLoS Med(2007)4(4):e124)。
抗Siglec-9アンタゴニスト及び/またはSiglec-9二重特異性抗体の治療有効性を、確立された外傷性脳損傷動物モデルで試験する(Tanaka,Y et al.(2013)Neuroscience 231 49-60)。標準マウス、または細菌人工染色体もしくは骨髄プロモーター下でヒトSiglec-9遺伝子を発現するマウスのいずれかを使用することができる。例えば、ミクログリア及びアストロサイトの活性化を誘導する外傷性脳損傷のモデルを使用する。8または9週齢の雄のC57BL/6JWTマウスを使用する(Charles River LaboratoriesまたはJackson Laboratoriesから購入)。滅菌生理食塩水中に溶解させたキシラジン塩酸塩(8mg/kg)及び抱水クロラール(300mg/kg)の腹腔内投与によりマウスに麻酔をかけ、その後、脳定位固定装置(Narishige(Tokyo,Japan))上に置く。頭皮を切開し、頭蓋を露出させる。頭蓋から骨膜を除去し、右大脳半球上に歯科用ドリルで穴を空け、ニードル先端で硬膜を取り除く。0.5mmの外径を有するステンレス鋼製カニューレを使用して、右半球に長手方向の刺創を施す。正中線に対して横方向1.3mm及びブレグマの1mm後方にカニューレを配置し、先端が2mmの深さに達するまで脳内に導入する。次いで、カニューレを2mm尾側(ブレグマ3mm)に移動させた後、2mm吻側に移動させて元の位置に戻す。最後に、カニューレを脳から取り外し、頭皮の傷を縫合する。次いで、標準的手順に従って抗Siglec-9アンタゴニスト抗体及び/またはSiglec-9二重特異性抗体でマウスを処置した後、組織及び免疫蛍光染色ならびに行動試験によって分析する。かかる実験は、細菌人工染色体もしくは骨髄プロモーターにより駆動されるcDNAからヒトSiglec-9遺伝子を発現するマウス、またはhSiglec-9 cDNAを含有するレンチウイルスもしくはAAVウイルスを形質導入したマウスでも実施することができる。
抗Siglec-9アゴニスト及び/またはSiglec-9二重特異性抗体の治療有用性を、毒素誘発損傷に伴う神経炎症モデル及びニューロン損失モデルで試験する(Martens,LH et al.,(2012)The Journal of Clinical Investigation,122,3955)。3月齢の標準マウスを、1日4回のMPTP(1-メチル-4-フェニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン)腹腔内注射(4μg/g体重)(Sigma-Aldrich)またはPBSで2日間処置する。標準的プロトコルに従って抗Siglec-9アゴニスト及び/またはSiglec-9二重特異性抗体でマウスを処置し、次いで、黒質緻密部(SNpc)中のドーパミンニューロン及びミクログリアを定量するために立体解析学的計数を記載のとおりに使用して解析する。かかる実験は、細菌人工染色体もしくは骨髄プロモーターにより駆動されるcDNAからヒトSiglec-9遺伝子を発現するマウス、またはhSiglec-9 cDNAを含有するレンチウイルスもしくはAAVウイルスを形質導入したマウスでも実施することができる。
抗Siglec-9アンタゴニスト及び/またはSiglec-9二重特異性抗体の治療有用性を、老人病、痙攣、脊髄損傷、網膜ジストロフィー、前頭側頭型認知症、ハンチントン病、パーキンソン病筋萎縮性側索硬化症及びアルツハイマー病の動物モデルで先に記載されているとおりに試験する(例えば、Beattie,MS et al.,(2002)Neuron 36,375-386;Volosin,M et al.,(2006)J.Neurosci.26,7756-7766;Nykjaer,A et al.,(2005)Curr.Opin.Neurobiol.15,49-57;Jansen,P et al.,(2007)Nat.Neurosci.10,1449-1457;Volosin,M et al.,(2008)J.Neurosci.28,9870-9879;Fahnestock,M et al.,(2001)Mol.Cell Neurosci.18,210-220;Nakamura,K et al.,(2007)Cell Death.Differ.14,1552-1554;Yune,T et al.,(2007)Brain Res.1183,32-42;Wei,Y et al.,(2007)Neurosci.Lett.429,169-174;Provenzano,MJ et al.,(2008)Laryngoscope 118,87-93;Nykjaer,A et al.,(2004)Nature 427,843-848;Harrington,AW et al.,(2004)Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.101,6226-6230;Teng,HK et al.,(2005)J.Neurosci.25,5455-5463;Jansen,P et al.,(2007)Nat.Neurosci.10,1449-1457;Volosin,M et al.,(2008)J.Neurosci.28,9870-9879;Fan,YJ et al.,(2008)Eur.J.Neurosci.27,2380-2390;Al-Shawi,R et al.,(2008)Eur.J.Neurosci.27,2103-2114及びYano,H et al.,(2009)J.Neurosci.29,14790-14802)。かかる実験は、細菌人工染色体もしくは骨髄プロモーターにより駆動されるcDNAからヒトSiglec-9遺伝子を発現するマウス、またはhSiglec-9 cDNAを含有するレンチウイルスもしくはAAVウイルスを形質導入したマウスでも実施することができる。
抗Siglec-9アンタゴニスト抗体及び/またはSiglec-9二重特異性抗体の治療有用性を感染症モデルで試験する。例えば、先に記載されているように、正常マウスにおけるListeria monocytogenesまたは他の感染症を使用することができる(例えば、Yin,F et al.,(2009)J.Exp.Med,207,117-128)。標準マウス、または細菌人工染色体もしくは骨髄プロモーター下でヒトSiglec-9遺伝子を発現するマウスのいずれかを使用することができる。
抗Siglec-9アンタゴニスト及び/またはSiglec-9二重特異性抗体の治療有用性を炎症性疾患モデルで試験する。例えば、関節リウマチまたは別の炎症性疾患の確立されたモデル(Mizoguchi(2012)Prog Mol Biol Transl Sci.,105:263-320;及びAsquith et al.,(2009)Eur J Immunol.39:2040-4)。かかる実験は、細菌人工染色体もしくは骨髄プロモーターにより駆動されるcDNAからヒトSiglec-9遺伝子を発現するマウス、またはhSiglec-9 cDNAを含有するレンチウイルスもしくはAAVウイルスを形質導入したマウスでも実施することができる。
細胞(J774、RAW264.7、BMM細胞、ヒト初代単球、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、T細胞、ミクログリアまたは破骨細胞)を組織培養ディッシュからPBS-EDTAで取り出し、PBSで洗浄し、計数する。細胞を抗Siglec-9抗体及び/もしくはSiglec-9二重特異性抗体とともに、またはアイソタイプ適合コントロール抗体とともに、1μg/106細胞で、氷上で20分間、または他の条件下でインキュベートする。氷冷した放射性免疫沈降アッセイ(RIPA)緩衝液中で細胞を20分間溶解し、続いて、4℃、16,000gで10分間遠心分離して不溶性物質を除去する。得られた上清を指定抗体(DAP12、ERKまたはAKT)及びタンパク質Aアガロースまたはタンパク質Gアガロース(Sigma)との免疫沈降反応に供する。RIPA緩衝液でビーズを十分に洗浄し、SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)でタンパク質を分離する。次いで、ウェスタンブロットによってタンパク質をニトロセルロースメンブレンに転写し、適切な抗体(DAP12、ERK、Syk、LCK、FYN、C-Cbl、VAVまたはAKTのリン酸化チロシンまたはリン酸化形態を特異的に認識する抗体)とともにインキュベートし、増強化学蛍光(ECL)システム(Pierce)を記載のとおりに用いて可視化する(例えば、Peng et al.,(2010)Sci Signal.,3(122):ra38)。
BMM細胞をHEPES含有緩衝液[20mM HEPES(pH7.3)、120mM NaCl、1mM CaCl、1mM MgCl、5mM KCl、グルコース(1mg/ml)、ウシ血清アルブミン(1mg/ml)]で2回洗浄し、続いて、0.05%Pluronic F-127(Invitrogen)及び1μM Indo-1AM(Invitrogen)中、37℃で20分間インキュベーションする。細胞をHEPES緩衝液で2回洗浄し、次いで、抗Siglec-9抗体及び/もしくはSiglec-9二重特異性抗体(16μg/ml)により、またはコントロール抗体(16μg/ml)により刺激し、分光光度計(PTL Photon Technology International)によってモニターする。製造元の説明書に従って、Indo-1蛍光発光をカルシウム(Ca2+)に変換する(例えば、Peng et al.,(2010)Sci Signal.,3(122):ra38)。
細胞生存におけるSiglec-9の役割を評価するために、ヒトまたはマウスのマクロファージ、好中球、NK細胞、ミクログリア、T細胞及び樹状細胞を炎症性メディエーターの存在下で培養し、細胞生存を測定する。
炎症性マーカー発現におけるSiglec-9の役割を決定するために、マクロファージ、好中球及びNK細胞を種々の炎症性メディエーターとともに培養し、表面マーカー(例えば、CD86及びCD206)の発現をSiglec-9抗体の存在下または不存在下で測定する。
標準マウス、または細菌人工染色体もしくは骨髄プロモーターからヒトSiglec-9遺伝子を発現するマウスのいずれかである、8週齢(±2週齢)のC57Bl6/NTacマウス10匹の群に、100ul PBS中に懸濁した腫瘍細胞(例えば、1×105~1×106個のMC38、ルイス肺またはB16細胞)を皮下接種する。移植前にイソフルランで動物に麻酔をかける。2日目から抗Siglec-9アンタゴニスト抗体の各々200ugを3日ごとに4回投与でマウス群に腹腔内注射する。腫瘍成長は、4日目から測径器を用いて隔週でモニターし、腫瘍成長を測定する。実験のエンドポイントは、腫瘍体積2000mm3または60日とする。腫瘍成長及び生存率(%)を評価基準とする。腫瘍取り込み及び成長速度の減少、腫瘍浸潤性免疫抑制性マクロファージ、好中球及び/またはNK細胞の数の減少、ならびにエフェクターT細胞の腫瘍への流入増加は、抗Siglec-9遮断抗体の抗がん作用を示す。
8週齢(±2週齢)のC57Bl6/NTacマウス15匹の群に、実施例28の記載のように腫瘍細胞を皮下接種する。移植前にイソフルランで動物に麻酔をかける。2日目から200ugの抗Siglec-9抗体を単独で、またはチェックポイントタンパク質に対する抗体(例えば、抗PDL1 mAbクローン10F.9G2及び/または抗CTLA4 mAbクローンUC10-4F10-11)と組み合わせて、3日ごとに4回投与で3、6及び9日目にマウスに腹腔内注射する。処置群は、抗Siglec-9、抗CTLA4、抗PDL1、抗Siglec-9+抗CTLA4、抗Siglec-9+抗PDL1及びアイソタイプコントロールを含む。腫瘍成長は、4日目から測径器を用いて隔週でモニターし、腫瘍成長を測定する。実験のエンドポイントは、腫瘍体積2000mm3または60日とする。腫瘍成長及び生存率(%)を評価基準とする。併用療法による腫瘍成長の減少及び生存率(%)の増加は、抗Siglec-9抗体が抗チェックポイント抗体との相加的または相乗的な治療効果を有することを示す。チェックポイント分子に対するアンタゴニスト抗体には、PDL1、PDL2、PD1、CTLA4、B7-H3、B7-H4、HVEM、LIGHT、BTLA、KIR、GAL9、TIM1、TIM3、TIM4、CD39、CD73、TIGIT、VISTA、A2AR、LAG-3及びホスファチジルセリンに対する抗体が含まれる。抑制性サイトカインに対するアンタゴニスト抗体には、CCL2、CSF-1及びIL-2に対する抗体が含まれる。かかる試験には、ヒトIL-3、ヒトGM CSF、ヒトIL-6、ヒトIL-2を発現し、かつ、ヒトの胎盤、胎児肝臓、末梢血または別の供給源に由来するト免疫細胞を接種した免疫不全マウスまたは免疫不全トランスジェニックマウスを使用することもできる(Ito M et al.,(2008)Curr Top Microbiol Immunol.;324:53-76;Ito R.,et al.,(2012)Cellular&Molecular Immunology 9,208-214;Brehm et al.,(2010)Curr Opin Endocrinol Diabetes Obes.17(2):120-125;Zhou et al.,(2013)Cancer Letters.344,13-19)。このようなマウスは、細胞株腫瘍または患者由来ヒト腫瘍の異種移植片のいずれかとともに使用することができる(Siolas et al.,(2013)Cancer Res.;73(17):5315-5319)。
8週齢(±2週齢)のC57Bl6/NTacマウス15匹の群に、実施例28の記載のように腫瘍細胞を皮下接種する。移植前にイソフルランで動物に麻酔をかける。2日目から200ugの抗Siglec-9抗体を単独で、または刺激性チェックポイントタンパク質を活性化するアゴニスト抗体(例えば、OX40またはICOS mAb)と組み合わせて、3日ごとに4回投与で3、6及び9日目にマウスに腹腔内注射する。腫瘍成長は、4日目から測径器を用いて隔週でモニターし、腫瘍成長を測定する。実験のエンドポイントは、腫瘍体積2000mm3または60日とする。腫瘍成長及び生存率(%)を評価基準とする。併用療法による腫瘍成長の減少及び生存率(%)の増加は、抗Siglec-9抗体が刺激性チェックポイント抗体との相加的または相乗的な治療効果を有することを示す。刺激性チェックポイント抗体には、CD28、ICOS、CD137、CD27、CD40及びGITRに対するアゴニスト/刺激性抗体が含まれる。
8週齢(±2週齢)のC57Bl6/NTacマウス15匹の群に、実施例28の記載のように腫瘍細胞を皮下接種する。移植前にイソフルランで動物に麻酔をかける。2日目から200ugの抗Siglec-9抗体を単独で、または刺激性サイトカイン(例えば、IL-12、IFN-a)と組み合わせて、3日ごとに4回投与でマウスに腹腔内注射する。腫瘍成長は、4日目から測径器を用いて隔週でモニターし、腫瘍成長を測定する。実験のエンドポイントは、腫瘍体積2000mm3または60日とする。腫瘍成長及び生存率(%)を評価基準とする。併用療法による腫瘍成長の減少及び生存率(%)の増加は、抗Siglec-9抗体が免疫刺激性サイトカインとの相加的または相乗的な治療効果を有することを示す。刺激性サイトカインには、IFN-a/b、IL-2、IL-12、IL-18、GM-CSF及びG-CSFが含まれる。
プレートに結合した架橋抗Siglec-9抗体Fab断片のアゴニスト機能を自然免疫細胞(例えば、マクロファージ、好中球及びNK細胞)で評価する。
NFAT(活性化T細胞の核内因子)プロモーターの制御下でルシフェラーゼレポーター遺伝子を使用して、NFAT依存的遺伝子を活性化する抗Siglec-9アンタゴニスト抗体の能力を評価する。
ヒト脳卒中によく似ているモデルである中大脳動脈(MCAO)の一過性閉塞を使用して、マウスで脳梗塞を誘発する。右総頸動脈の切開を介して内頸動脈にモノフィラメント(70SPRe、Doccol Corp(USA))を導入する。ある範囲の再灌流時間(6時間、12時間、24時間、2日、7日及び28日)で中大脳動脈を30分間閉塞する。12時間及び7日の時点で偽手術動物を使用して手術の影響をコントロールする。偽手術動物は、中大脳動脈の閉塞を含まない同じ手術手順を受ける。MCAO動物を抗Siglec-9アンタゴニスト抗体またはコントロール抗体で処置し、梗塞体積、急性炎症反応(12時間の再灌流)、炎症促進性サイトカインTNFa、IL-1a及びIL-1bの転写、ミクログリア活性(CD68、Iba1)、ケモカインCCL2(MCP1)、CCL3(MIP1a及びケモカイン受容体CX3CR1の転写、ならびにCD3陽性T-細胞の浸潤について試験する(Sieber et al.(2013)PLoS ONE 8(1):e52982.doi:10.1371/journal.pone.0052982.)。かかる実験は、標準マウス、あるいは代替的に、細菌人工染色体もしくは骨髄プロモーターにより駆動されるcDNAからヒトSiglec-9遺伝子を発現するマウス、またはhSiglec-9 cDNAを含有するレンチウイルスもしくはAAVウイルスを形質導入したマウスでも実施することができる。
アルツハイマー病(AD)の発症を遅延させ、防止し、または逆転させる抗Siglec-9アンタゴニスト抗体の能力を評価するには、5X FADマウスが使用される。5X FADマウスは、2つのFAD変異M146L及びL286Vを有するヒトPS1に加えて、スウェーデン(K670N、M671L)、フロリダ(I716V)及びロンドン(V717I)の家族性アルツハイマー病(FAD)変異を有する変異型ヒトAPP(695)を過剰発現する。どちらの導入遺伝子もマウスThy1プロモーターによって制御され、脳における過剰発現を促進し、ADの主要な特徴を再現する。抗Siglec-9アゴニスト抗体またはコントロール抗体で処置したマウスのAβ斑量を組織抽出物の免疫組織化学及びELISAによって試験する。更に、脳中のミクログリア数、ならびにモリス水迷路(空間学習及び記憶課題)、放射状水迷路(空間学習及び記憶課題)、Y字型迷路(空間認知の尺度として自発的交替を定量する)、オープンフィールドにおける新規嗜好性、学習及び記憶を評価するための自発的学習、及び恐怖条件付けを使用した認知障害の低減についても試験する(ウェブサイトmousebiology.org;Wang et al.,(2015)Cell.pii:S0092-8674(15)00127-0)。かかる実験は、細菌人工染色体もしくは骨髄プロモーターにより駆動されるcDNAからヒトSiglec-9遺伝子を発現するマウス、またはhSiglec-9 cDNAを含有するレンチウイルスもしくはAAVウイルスを形質導入したマウスでも実施することができる。
細菌気道感染症を遅延させ、予防し、または治療するSiglec-9アンタゴニスト抗体の能力を評価するために、Streptococcus pneumoniaeによるC57Bl6マウスの抗原刺激を伴う前臨床マウスモデルを使用する。本モデルは、記載に従った105CFUのS.pneumoniae血清型3(ATCC 6303)の経鼻(i.n.)投与を伴う(例えば、Sharif O et al,2014 PLoS Pathog.2014 Jun;10(6):e1004167;及びSchabbauer G et al,2010 J Immunol 185:468-476参照)。本モデルにおいて、感染後6日以内に約90%のWT C57Bl6マウスが死亡する。
敗血症を遅延させ、予防し、または治療するSiglec-9アンタゴニスト抗体の能力を評価するために、LPSによるC57Bl6マウスの全身抗原刺激を伴う前臨床マウスモデルを使用する。このモデルは、記載に従った37mg/mlのLPSの腹腔内(i.p.)投与を伴う(例えば、Gawish R etal,2014FASEBJ参照)。本モデルにおいて、LPS注射後40時間以内に95%を超えるWT C57Bl6マウスが死亡している。
大腸炎を遅延させ、予防し、または治療する抗Siglec-9アンタゴニスト抗体の能力を評価するために、急性または慢性大腸炎の前臨床マウスモデルを使用する。DSS誘発大腸炎の場合、飲料水中3%DSSをマウスに8日間自由摂取させる。TNBS誘発大腸炎の場合、マウスに麻酔をかけ、20%エタノール(vol/vol)中3mgのTNBSまたはコントロールのビヒクル単独の直腸内注射で処置する。慢性大腸炎モデルの場合、全てのマウスを、2%DSSを5日間と、それに続く10日間の回復期間の3サイクルで処置する。全てのモデルに関して、体重減少、便の硬さ及び便潜血の存在を毎日モニターし、これを記載のとおりに疾患活動性指標を算出するために使用する(例えば、Correale C,2013,Gastroenterology,February 2013,pp.346-356.e3参照)。
外傷後の結腸創傷治癒を向上させる抗Siglec-9アゴニスト抗体の能力を評価するには、結腸の生検損傷のマウスモデルが使用される。このモデルでは、外側手術シースを備える内視鏡を下行結腸中央部まで挿入し、粘膜を肛門直腸移行部まで調べる。次いで、粘膜及び粘膜下層全体の単一の完全な厚さ領域を、直径3フレンチの軟性生検鉗子で筋層に貫通しないように取り除く。各マウスに結腸の背側に沿った3~5部位で生検損傷を施す(例えば、Seno H,2008,Proc Natl Acad Sci U S A.2009 Jan 6;106(1):256-261参照)。
AMDは、外網膜の変性疾患である。炎症、特に、炎症性サイトカインならびにマクロファージ、好中球及び/またはNK細胞がAMDの疾患進行に関与すると考えられている。
脂肪生成及び肥満症におけるSiglec-9抗体の作用を試験するために、高脂肪食(HFD)マウスモデルを使用する(例えば、Park et al.,(2015)Diabetes.64(1):117-27参照)。
骨は、カルシウム恒常性及び構造的必要性を支持するために、絶えず再構成される動的器官である。破骨細胞は、骨の有機成分及び無機成分の両方を取り除くことに関与している細胞である。破骨細胞は、マクロファージ系統の造血前駆細胞に由来し、腫瘍壊死因子ファミリーサイトカインであるNFκB活性化受容体リガンドに応答して分化する。唯一の骨再吸収細胞である破骨細胞は、骨粗鬆症及び骨粗鬆症の病因の中核である(Novack et al.,(2008)Annual Rev Pathol.,3:457-84)。
ヒト初代単球、マクロファージ、好中球、NK細胞、樹状細胞、T細胞、ミクログリアまたは破骨細胞を組織培養ディッシュからPBS-EDTAで取り出し、PBSで洗浄し、計数する。細胞を抗Siglec-9及び/もしくはSiglec-9二重特異性抗体とともに、またはアイソタイプ適合コントロール抗体とともに、1μg/106細胞で、氷上で20分間、または他の条件下でインキュベートする。氷冷した放射性免疫沈降アッセイ(RIPA)緩衝液中で細胞を20分間溶解し、続いて、4℃、16,000gで10分間遠心分離して不溶性物質を除去する。得られた上清を指定抗体(SHP1、SHP2、c-Cbl.、Vav、Syk、LcK、Fyn、GRb2、PLC-γ、Toll様受容体、DAMP受容体、及びパターン認識受容体)及びタンパク質Aアガロースまたはタンパク質Gアガロース(Sigma)との免疫沈降反応にかける。RIPA緩衝液でビーズを十分に洗浄し、SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)でタンパク質を分離する。次いで、ウェスタンブロットによってタンパク質をニトロセルロースメンブレンに転写し、適切なSiglec-9抗体とインキュベートし、増強化学蛍光(ECL)システム(Pierce)を記載のとおりに用いて可視化する(例えば、Peng et al.,(2010)Sci Signal.,3(122):ra38)。あるいは、細胞を抗Siglec-9及び/もしくはSiglec-9二重特異性抗体とともに、またはアイソタイプ適合コントロール抗体とともに、1μg/106細胞で、氷上で20分間、または他の条件下でインキュベートする。氷冷した放射性免疫沈降アッセイ(RIPA)緩衝液中で細胞を20分間溶解し、続いて、4℃、16,000gで10分間遠心分離して不溶性物質を除去する。得られた上清を第2のSiglec-9抗体との免疫沈降反応にかける。次いで、ウェスタンブロットによってタンパク質をニトロセルロースメンブレンに転写し、指定抗体(SHP1、SHP2、c-Cbl、Vav、Syk、LcK、Fyn、GRb2、PLC-γ、Toll様受容体、DAMP受容体、及びパターン認識受容体)とともにインキュベートする。
RosetteSepヒトNK細胞濃縮カクテル(STEMCELL Technologies)を用いて、ヒト血液からナチュラルキラー細胞を単離する。単離した細胞を、10%Hycloneウシ胎仔血清(GE Healthcare)、2%Hepes、2%GlutaMAX、2%ペニシリン-ストレプトマイシン、2%ピルビン酸ナトリウム、及び2%MEM非必須アミノ酸(Life Technologies)を補充したRPMI1640(Mediatech)中で培養する。NK細胞を24ウェルプレートに25ng/mlのIL-2(R&D)及び25ng/mlのIL-21(Peprotech)と共に1×106細胞/ウェルで播種し、37℃、5%CO2の存在下で7日間インキュベートする。NK細胞は、単離時及び7日目において、APC抗ヒトCD56(Biolegend)、PE-Cy7抗ヒトCD3(Biolegend)及びV500マウス抗ヒトCD16(BD Biosciences)を用いて、表現型を決定する。
RosetteSep(商標)ヒト単球濃縮カクテル(STEMCELL Technologies,Vancouver,Canada)を用いて、ヒト血液試料から単球を単離した。単離した細胞を、10%HyClone(商標)FBS(GE Healthcare Life Sciences)、20mM HEPES、4mM GlutaMAX、200U/mlペニシリン-ストレプトマイシン、2mMピルビン酸ナトリウム及び2%MEM NEAA(Life Technologies)を補充したRPMI 1640(Mediatech)中で培養した。T150組織培養フラスコ中に、細胞を、8%ヒト血清(Sigma-Adrich)及び50ng/mlの組換えヒトM-CSF(PeproTech)とともに1×106細胞/mlで播種し、37℃、5%CO2の存在下で5日間インキュベートした。
CTG-0202患者由来黒色腫腫瘍を、ヒト化マウスへの移植前に、予備試験動物でまず継代した。ストック動物で腫瘍が1~1.5cm3に達したら、予備試験動物に再移植するために腫瘍を採取した。腫瘍断片を予備試験動物の左脇腹に片側移植した。継代数6のCTG-0202黒色腫腫瘍を使用した。
表13:Siglec-9抗体2D4のin vivoがん有効性試験に関する抗体投与スケジュール及び投与経路
Claims (30)
- 単離された抗Siglec-9抗体であって、前記抗Siglec-9抗体が、Siglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害することなくSiglec-9の細胞表面レベルを低下させ、
前記抗Siglec-9抗体は、軽鎖可変ドメイン及び重鎖可変ドメインを含み、
(a)前記軽鎖可変ドメインが、配列番号6のアミノ酸配列を含むHVR-L1、配列番号10のアミノ酸配列を含むHVR-L2、および配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含み、かつ前記重鎖可変ドメインが、配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1、配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H2、および配列番号26のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含むか;または
(b)前記軽鎖可変ドメインが、配列番号8のアミノ酸配列を含むHVR-L1、配列番号12のアミノ酸配列を含むHVR-L2、および配列番号16のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含み、かつ前記重鎖可変ドメインが、配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H2、および配列番号28のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含むか;または
(c)前記軽鎖可変ドメインが、配列番号9のアミノ酸配列を含むHVR-L1、配列番号13のアミノ酸配列を含むHVR-L2、および配列番号17のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含み、かつ前記重鎖可変ドメインが、配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、配列番号25のアミノ酸配列を含むHVR-H2、および配列番号29のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含むか;または
(d)前記軽鎖可変ドメインが、配列番号8のアミノ酸配列を含むHVR-L1、配列番号12のアミノ酸配列を含むHVR-L2、および配列番号18のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含み、かつ前記重鎖可変ドメインが、配列番号21のアミノ酸配列を含むHVR-H1、配列番号24のアミノ酸配列を含むHVR-H2、および配列番号28のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む、
抗Siglec-9抗体。 - 単離された抗Siglec-9抗体であって、前記抗Siglec-9抗体がSiglec-9の細胞表面レベルを低下させ、かつSiglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害し、
前記抗Siglec-9抗体は、軽鎖可変ドメイン及び重鎖可変ドメインを含み、
(a)前記軽鎖可変ドメインが、配列番号172のアミノ酸配列を含むHVR-L1、配列番号174のアミノ酸配列を含むHVR-L2、および配列番号176のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含み、かつ前記重鎖可変ドメインが、配列番号178のアミノ酸配列を含むHVR-H1、配列番号180のアミノ酸配列を含むHVR-H2、および配列番号182のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含むか;または
(b)前記軽鎖可変ドメインが、配列番号173のアミノ酸配列を含むHVR-L1、配列番号175のアミノ酸配列を含むHVR-L2、および配列番号177のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含み、かつ前記重鎖可変ドメインが、配列番号179のアミノ酸配列を含むHVR-H1、配列番号181のアミノ酸配列を含むHVR-H2、および配列番号183のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む、
抗Siglec-9抗体。 - Siglec-9の細胞表面レベルをin vivoで低下させる、請求項1に記載の抗Siglec-9抗体。
- 1つ以上のSiglec-9活性を阻害する、請求項1または3に記載の抗Siglec-9抗体。
- 前記1つ以上のSiglec-9リガンドが、赤血球上に発現したSiglec-9リガンド、細菌細胞上に発現したSiglec-9リガンド、アポトーシス性細胞上に発現したSiglec-9リガンド、神経細胞上に発現したSiglec-9リガンド、グリア細胞上に発現したSiglec-9リガンド、ミクログリア上に発現したSiglec-9リガンド、アストロサイト上に発現したSiglec-9リガンド、腫瘍細胞上に発現したSiglec-9リガンド、ウイルス上に発現したSiglec-9リガンド、樹状細胞上に発現したSiglec-9リガンド、βアミロイド斑に結合したSiglec-9リガンド、タウのもつれに結合したSiglec-9リガンド、病因タンパク質上のSiglec-9リガンド、病因ペプチド上のSiglec-9リガンド、マクロファージ上に発現したSiglec-9リガンド、好中球上に発現したSiglec-9リガンド、ナチュラルキラー細胞上に発現したSiglec-9リガンド、単球上に発現したSiglec-9リガンド、T細胞上に発現したSiglec-9リガンド、ヘルパーT細胞上に発現したSiglec-9リガンド、細胞傷害性T細胞上に発現したSiglec-9リガンド、B細胞上に発現したSiglec-9リガンド、腫瘍埋没型免疫抑制性樹状細胞上に発現したSiglec-9リガンド、腫瘍埋没型免疫抑制性マクロファージ上に発現したSiglec-9リガンド、骨髄由来抑制細胞上に発現したSiglec-9リガンド、制御性T細胞上に発現したSiglec-9リガンド、分泌型ムチン、シアル酸、シアル酸含有糖脂質、シアル酸含有糖タンパク質、α-2,8-ジシアリル含有糖脂質、分岐α-2,6-結合シアル酸含有糖タンパク質、末端α-2,6-結合シアル酸含有糖脂質、末端α-2,3-結合シアル酸含有糖タンパク質及びジシアロガングリオシドからなる群から選択される、請求項1または3に記載の抗Siglec-9抗体。
- 前記Siglec-9の細胞表面レベルが、樹状細胞、骨髄由来樹状細胞、単球、ミクログリア、マクロファージ、好中球及びNK細胞からなる群から選択される初代細胞または細胞株で測定され、前記Siglec-9の細胞レベルが、in vitroセルアッセイを利用して測定される、請求項1または3に記載の抗Siglec-9抗体。
- TREM2発現を低下させない、請求項1または3に記載の抗Siglec-9抗体。
- i.配列番号1のアミノ酸残基86~96、または配列番号1のアミノ酸残基86~96に相当する哺乳動物Siglec-9タンパク質上のアミノ酸残基;
ii.配列番号1のアミノ酸残基86~96及び105~116、または配列番号1のアミノ酸残基86~96及び105~116に相当する哺乳動物Siglec-9タンパク質上のアミノ酸残基;
iii.配列番号1のアミノ酸残基105~116、または配列番号1のアミノ酸残基105~116に相当する哺乳動物Siglec-9タンパク質上のアミノ酸残基;
iv.配列番号1のアミノ酸残基107~115、または配列番号1のアミノ酸残基107~115に相当する哺乳動物Siglec-9タンパク質上のアミノ酸残基;ならびに
v.配列番号1のアミノ酸残基185~194、または配列番号1のアミノ酸残基185~194に相当する哺乳動物Siglec-9タンパク質上のアミノ酸残基;
からなる群から選択されるアミノ酸残基内の1つ以上のアミノ酸に結合する、請求項1または3に記載の抗Siglec-9抗体。 - 配列番号1のD189、P190、及びR194からなる群から選択される1つ以上のアミノ酸残基、または配列番号1のD189、P190、及びR194からなる群から選択されるアミノ酸残基に相当する哺乳動物Siglec-7タンパク質上の1つ以上のアミノ酸残基に結合する、請求項1または3に記載の抗Siglec-9抗体。
- 配列番号1のL22、H48、W50、I51、Y52、K123、I126、D189、P190、R194からなる群から選択されるアミノ酸残基の1つ以上に結合する、または配列番号1のL22、H48、W50、I51、Y52、K123、I126、D189、P190、R194からなる群から選択されるアミノ酸残基に対応する哺乳動物Siglec-7タンパク質におけるアミノ酸残基の1つ以上に結合する、請求項1または2に記載の単離された抗Siglec-9抗体。
- IgGクラス、IgMクラスまたはIgAクラスのものである、請求項1~3または10のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体。
- IgG1、IgG2、IgG3またはIgG4アイソタイプを有する、請求項11に記載の抗Siglec-9抗体。
- (a)ヒトまたはマウスIgG1アイソタイプを有し、前記Fc領域中にN297A、D265A、D270A、L234A、L235A、G237A、P238D、L328E、E233D、G237D、H268D、P271G、A330R、C226S、C229S、E233P、L234V、L234F、L235E、P331S、S267E、L328F、A330L、M252Y、S254T、T256E、N297Q、P238S、P238A、A327Q、A327G、P329A、K322A、T394D及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される残基位置でのアミノ酸置換を1つ以上含むか(ここで、前記残基のナンバリングは、EUナンバリングに従う)、または前記Fc領域中にグリシン236に対応する位置でのアミノ酸欠失を含み、
(b)IgG1アイソタイプを有し、IgG2アイソタイプ重鎖定常ドメイン1(CH1)及びヒンジ領域を含み、任意に、前記IgG2アイソタイプCH1及びヒンジ領域は、ASTKGPSVFP LAPCSRSTSE STAALGCLVK DYFPEPVTVS WNSGALTSGVHTFPAVLQSS GLYSLSSVVT VPSSNFGTQT YTCNVDHKPS NTKVDKTVERKCCVECPPCP(配列番号171)のアミノ酸配列を含み、また、任意に、前記抗体Fc領域は、S267Eアミノ酸置換、L328Fアミノ酸置換もしくはその両方及び/またはN297AもしくはN297Qアミノ酸置換を含み(ここで、前記残基のナンバリングは、EUナンバリングに従う)、
(c)IgG2アイソタイプを有し、前記Fc領域中にP238S、V234A、G237A、H268A、H268Q、V309L、A330S、P331S、C214S、C232S、C233S、S267E、L328F、M252Y、S254T、T256E、H268E、N297A、N297Q、A330L及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される残基位置でのアミノ酸置換を1つ以上含み(ここで、前記残基のナンバリングは、EUナンバリングに従う)、
(d)ヒトまたはマウスIgG4アイソタイプを有し、前記Fc領域中にL235A、G237A、S228P、L236E、S267E、E318A、L328F、M252Y、S254T、T256E、E233P、F234V、L234A/F234A、S228P、S241P、L248E、T394D、N297A、N297Q、L235E及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される残基位置でのアミノ酸置換を1つ以上含み(ここで、前記残基のナンバリングは、EUナンバリングに従う)、あるいは
(e)ハイブリッドIgG2/4アイソタイプを有し、任意に、ヒトIgG2のアミノ酸118~260及びヒトIgG4のアミノ酸261~447を含むアミノ酸配列を含む(ここで、前記残基のナンバリングは、EUナンバリングに従う)、
請求項12に記載の抗Siglec-9抗体。 - Siglec-9タンパク質が、哺乳動物タンパク質またはヒトタンパク質である、請求項1~3または10のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体。
- pH依存的にSiglec-9と結合する、請求項1~3または10のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体。
- ヒトSiglec-9タンパク質または哺乳動物Siglec-9タンパク質上のアミノ酸残基を含むエピトープに結合する抗体断片である、請求項1~3または10のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体。
- 前記断片が、Fab、Fab’、Fab’-SH、F(ab’)2、FvまたはscFv断片である、請求項16に記載の抗Siglec-9抗体。
- マウス抗体、ヒト化抗体、二重特異性抗体、モノクローナル抗体、多価抗体、コンジュゲート抗体またはキメラ抗体である、請求項1~3または10のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体。
- ヒトSiglec-9及び哺乳動物Siglec-9に対して、約10nM~約10pMの範囲または10pM未満の解離定数(KD)を有し、前記KDは、約25℃の温度で決定される、請求項1~3または10のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体。
- ヒトSiglec-9に対して、約9nM~約230pMの範囲または230pM未満の解離定数(KD)を有し、前記KDは、約25℃の温度で決定される、請求項1~3または10のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体。
- 単離された抗Siglec-9抗体であって、配列番号6のアミノ酸配列を含むHVR-L1、配列番号10のアミノ酸配列を含むHVR-L2、および配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-L3を含む軽鎖可変ドメインと、配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1、配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H2、および配列番号26のアミノ酸配列を含むHVR-H3を含む重鎖可変ドメインと、を含む、抗Siglec-9抗体。
- 単離された抗Siglec-9抗体であって、
(a)配列番号30のアミノ酸配列を含むVL FR1、配列番号6のアミノ酸配列を含むHVR-L1、配列番号35のアミノ酸配列を含むVL FR2、配列番号10のアミノ酸配列を含むHVR-L2、配列番号39のアミノ酸配列を含むVL FR3、配列番号14のアミノ酸配列を含むHVR-L3、および配列番号44のアミノ酸配列を含むVL FR4を含む軽鎖可変ドメインと、配列番号47のアミノ酸配列を含むVH FR1、配列番号19のアミノ酸配列を含むHVR-H1、配列番号51のアミノ酸配列を含むVH FR2、配列番号22のアミノ酸配列を含むHVR-H2、配列番号54のアミノ酸配列を含むVH FR3、配列番号26のアミノ酸配列を含むHVR-H3、および配列番号58のアミノ酸配列を含むVH FR4を含む重鎖可変ドメインと、;または
(b)配列番号61のアミノ酸配列を含む軽鎖可変ドメインと、配列番号116のアミノ酸配列を含む重鎖可変ドメインと、
を含む、抗Siglec-9抗体。 - マウスIgG1、IgG2A、またはIgG2B抗体である、請求項21または22に記載の単離された抗Siglec-9抗体。
- 試料におけるSiglec-9を検出するための方法であって、
請求項21~23のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体を試料に接触させること、および
試料における、抗体に結合したSiglec-9を検出すること、
を含む、方法。 - 請求項1~3、10、または21~23のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体をコードする核酸配列を含む、単離された核酸。
- 請求項25に記載の核酸を含む、ベクター。
- 請求項26に記載のベクターを含む、単離された宿主細胞。
- 抗Siglec-9抗体が産生されるように、請求項27に記載の宿主細胞を培養することを含む、抗Siglec-9抗体を産生する方法。
- 請求項1~3または10のいずれか一項に記載の抗Siglec-9抗体と、薬学的に許容される担体とを含む、医薬組成物。
- 認知症、前頭側頭型認知症、アルツハイマー病、血管性認知症、混合型認知症、タウパチー病、感染症及びがんからなる群から選択される疾患、障害または損傷を予防し、そのリスクを低下させ、または治療するための医薬であって、Siglec-9の細胞レベルを低下させるか、Siglec-9と1つ以上のSiglec-9リガンドとの間の相互作用を阻害するか、その両方を行う作用物質の治療上有効な量を含み、
前記作用物質は、請求項1~23のいずれか一項に記載の抗体を含む、
医薬。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021195955A JP2022046479A (ja) | 2015-10-29 | 2021-12-02 | 抗Siglec-9抗体及びその使用方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562248231P | 2015-10-29 | 2015-10-29 | |
US62/248,231 | 2015-10-29 | ||
PCT/US2016/059443 WO2017075432A2 (en) | 2015-10-29 | 2016-10-28 | Anti-siglec-9 antibodies and methods of use thereof |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021195955A Division JP2022046479A (ja) | 2015-10-29 | 2021-12-02 | 抗Siglec-9抗体及びその使用方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019500014A JP2019500014A (ja) | 2019-01-10 |
JP2019500014A5 JP2019500014A5 (ja) | 2019-12-05 |
JP7060502B2 true JP7060502B2 (ja) | 2022-04-26 |
Family
ID=57281299
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018522535A Active JP7060502B2 (ja) | 2015-10-29 | 2016-10-28 | 抗Siglec-9抗体及びその使用方法 |
JP2021195955A Withdrawn JP2022046479A (ja) | 2015-10-29 | 2021-12-02 | 抗Siglec-9抗体及びその使用方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021195955A Withdrawn JP2022046479A (ja) | 2015-10-29 | 2021-12-02 | 抗Siglec-9抗体及びその使用方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10800844B2 (ja) |
EP (1) | EP3368575A2 (ja) |
JP (2) | JP7060502B2 (ja) |
KR (1) | KR20180084817A (ja) |
CN (2) | CN116003596A (ja) |
AU (1) | AU2016343987B2 (ja) |
CA (1) | CA3003458A1 (ja) |
HK (1) | HK1252698A1 (ja) |
SG (1) | SG11201803567XA (ja) |
WO (1) | WO2017075432A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022046479A (ja) * | 2015-10-29 | 2022-03-23 | アレクトル エルエルシー | 抗Siglec-9抗体及びその使用方法 |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111234027A (zh) | 2015-05-21 | 2020-06-05 | 哈普恩治疗公司 | 三特异性结合蛋白质及使用方法 |
EP3402516A4 (en) * | 2016-01-12 | 2020-01-08 | Palleon Pharmaceuticals Inc. | USE OF ANTIBODIES DIRECTED AGAINST SIGLEC-7 OR SIGLEC-9 IN THE TREATMENT OF CANCER |
US11623958B2 (en) | 2016-05-20 | 2023-04-11 | Harpoon Therapeutics, Inc. | Single chain variable fragment CD3 binding proteins |
AU2018219887B2 (en) | 2017-02-08 | 2024-08-15 | Dragonfly Therapeutics, Inc. | Multi-specific binding proteins for activation of natural killer cells and therapeutic uses thereof to treat cancer |
BR112019017197A2 (pt) | 2017-02-20 | 2020-04-14 | Dragonfly Therapeutics Inc | proteínas que se ligam a her2, nkg2d e cd16 |
JOP20190248A1 (ar) | 2017-04-21 | 2019-10-20 | Amgen Inc | بروتينات ربط مولد ضد trem2 واستخداماته |
EP3621994A4 (en) | 2017-05-12 | 2020-12-30 | Harpoon Therapeutics, Inc. | MESOTHELINE BINDING PROTEINS |
AU2018298676A1 (en) * | 2017-07-10 | 2019-12-19 | Innate Pharma | Siglec-9-neutralizing antibodies |
SG11202003341UA (en) | 2017-10-13 | 2020-05-28 | Harpoon Therapeutics Inc | B cell maturation antigen binding proteins |
CN112368012B (zh) | 2018-02-08 | 2024-09-10 | 蜻蜓疗法股份有限公司 | 靶向nkg2d受体的抗体可变结构域 |
CA3135711A1 (en) * | 2018-04-03 | 2019-10-10 | Dragonfly Therapeutics, Inc. | Proteins binding nkg2d, cd16 and an antigen associated with tumors, mdscs and/or tams |
US20220025037A1 (en) * | 2018-04-03 | 2022-01-27 | Dragonfly Therapeutics, Inc. | Antibody variable domains targeting dll3, and use thereof |
US20210395333A1 (en) * | 2018-06-07 | 2021-12-23 | Palleon Pharmaceuticals Inc. | Multimeric proteins for detecting a carbohydrate and/or treating a siglec-mediated disorder |
CN112672757A (zh) * | 2018-09-25 | 2021-04-16 | 中央研究院 | 抗-唾液酸结合性免疫球蛋白样凝集素的抗体、包括该抗体的药学组合物及其用途 |
SG11202103022WA (en) | 2018-09-25 | 2021-04-29 | Harpoon Therapeutics Inc | Dll3 binding proteins and methods of use |
JP6860752B2 (ja) * | 2018-12-14 | 2021-04-21 | 公益財団法人実験動物中央研究所 | ヒト肝細胞が移植された非ヒト脊椎動物及びその製造方法 |
CA3142433A1 (en) * | 2019-06-04 | 2020-12-10 | Verseau Therapeutics, Inc. | Anti-siglec-9 compositions and methods for modulating myeloid cell inflammatory phenotypes and uses thereof |
WO2021024020A1 (en) | 2019-08-06 | 2021-02-11 | Astellas Pharma Inc. | Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 and immune checkpoint inhibitors for treatment of cancer |
EP4055031A2 (en) * | 2019-11-04 | 2022-09-14 | Alector LLC | Siglec-9 ecd fusion molecules and methods of use thereof |
EP4058480A1 (en) | 2019-11-14 | 2022-09-21 | Memo Therapeutics AG | Anti-siglec-9 antibody molecules |
CN113138273B (zh) * | 2020-01-17 | 2024-06-18 | 孟民杰 | 一种应用于肺癌快速筛查及免疫靶向治疗检测的试剂盒及其用途 |
CN115996947A (zh) * | 2020-06-30 | 2023-04-21 | 小利兰·斯坦福大学理事会 | 顺式结合Siglec激动剂及相关组合物和方法 |
CA3182579A1 (en) | 2020-07-07 | 2022-01-13 | Ugur Sahin | Therapeutic rna for hpv-positive cancer |
TW202245808A (zh) | 2020-12-21 | 2022-12-01 | 德商拜恩迪克公司 | 用於治療癌症之治療性rna |
WO2022135666A1 (en) | 2020-12-21 | 2022-06-30 | BioNTech SE | Treatment schedule for cytokine proteins |
WO2022135667A1 (en) | 2020-12-21 | 2022-06-30 | BioNTech SE | Therapeutic rna for treating cancer |
EP4370552A1 (en) | 2021-07-13 | 2024-05-22 | BioNTech SE | Multispecific binding agents against cd40 and cd137 in combination therapy for cancer |
JPWO2023033130A1 (ja) * | 2021-09-03 | 2023-03-09 | ||
TW202333802A (zh) | 2021-10-11 | 2023-09-01 | 德商拜恩迪克公司 | 用於肺癌之治療性rna(二) |
WO2024102635A1 (en) | 2022-11-07 | 2024-05-16 | Alector Llc | Uses of siglec-9 ecd fusion molecules in cancer treatment |
WO2024126457A1 (en) | 2022-12-14 | 2024-06-20 | Astellas Pharma Europe Bv | Combination therapy involving bispecific binding agents binding to cldn18.2 and cd3 and immune checkpoint inhibitors |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009513616A (ja) | 2005-10-28 | 2009-04-02 | ユニバーシティー・コート・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・ダンディー | シグレック−9シアル酸結合剤 |
Family Cites Families (96)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4657760A (en) | 1979-03-20 | 1987-04-14 | Ortho Pharmaceutical Corporation | Methods and compositions using monoclonal antibody to human T cells |
US4469863A (en) | 1980-11-12 | 1984-09-04 | Ts O Paul O P | Nonionic nucleic acid alkyl and aryl phosphonates and processes for manufacture and use thereof |
US4816567A (en) | 1983-04-08 | 1989-03-28 | Genentech, Inc. | Recombinant immunoglobin preparations |
US5206344A (en) | 1985-06-26 | 1993-04-27 | Cetus Oncology Corporation | Interleukin-2 muteins and polymer conjugation thereof |
US4676980A (en) | 1985-09-23 | 1987-06-30 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services | Target specific cross-linked heteroantibodies |
GB8601597D0 (en) | 1986-01-23 | 1986-02-26 | Wilson R H | Nucleotide sequences |
US6548640B1 (en) | 1986-03-27 | 2003-04-15 | Btg International Limited | Altered antibodies |
US5567610A (en) | 1986-09-04 | 1996-10-22 | Bioinvent International Ab | Method of producing human monoclonal antibodies and kit therefor |
CA1338518C (en) | 1987-09-23 | 1996-08-13 | Joyce M. Zarling | Antibody heteroconjugates for the killing of hiv-infected cells |
GB8823869D0 (en) | 1988-10-12 | 1988-11-16 | Medical Res Council | Production of antibodies |
US5175384A (en) | 1988-12-05 | 1992-12-29 | Genpharm International | Transgenic mice depleted in mature t-cells and methods for making transgenic mice |
DE3920358A1 (de) | 1989-06-22 | 1991-01-17 | Behringwerke Ag | Bispezifische und oligospezifische, mono- und oligovalente antikoerperkonstrukte, ihre herstellung und verwendung |
DK0479909T3 (da) | 1989-06-29 | 1997-04-07 | Medarex Inc | Bispecifikke reagenser til AIDS-behandling |
US5225212A (en) | 1989-10-20 | 1993-07-06 | Liposome Technology, Inc. | Microreservoir liposome composition and method |
US5959177A (en) | 1989-10-27 | 1999-09-28 | The Scripps Research Institute | Transgenic plants expressing assembled secretory antibodies |
US6075181A (en) | 1990-01-12 | 2000-06-13 | Abgenix, Inc. | Human antibodies derived from immunized xenomice |
US6150584A (en) | 1990-01-12 | 2000-11-21 | Abgenix, Inc. | Human antibodies derived from immunized xenomice |
DK0710719T3 (da) | 1990-01-12 | 2007-07-09 | Amgen Fremont Inc | Frembringelse af xenogene antistoffer |
US5321131A (en) | 1990-03-08 | 1994-06-14 | Hybridon, Inc. | Site-specific functionalization of oligodeoxynucleotides for non-radioactive labelling |
US5229275A (en) | 1990-04-26 | 1993-07-20 | Akzo N.V. | In-vitro method for producing antigen-specific human monoclonal antibodies |
KR0149181B1 (ko) | 1990-06-29 | 1998-08-17 | 데이비드 알, 맥지 | 형질전환된 미생물에 의한 멜라닌의 제조방법 |
US5625126A (en) | 1990-08-29 | 1997-04-29 | Genpharm International, Inc. | Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies |
EP0814159B1 (en) | 1990-08-29 | 2005-07-27 | GenPharm International, Inc. | Transgenic mice capable of producing heterologous antibodies |
US5661016A (en) | 1990-08-29 | 1997-08-26 | Genpharm International Inc. | Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes |
US5633425A (en) | 1990-08-29 | 1997-05-27 | Genpharm International, Inc. | Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies |
US5545806A (en) | 1990-08-29 | 1996-08-13 | Genpharm International, Inc. | Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies |
US5571894A (en) | 1991-02-05 | 1996-11-05 | Ciba-Geigy Corporation | Recombinant antibodies specific for a growth factor receptor |
WO1992020373A1 (en) | 1991-05-14 | 1992-11-26 | Repligen Corporation | Heteroconjugate antibodies for treatment of hiv infection |
US5719262A (en) | 1993-11-22 | 1998-02-17 | Buchardt, Deceased; Ole | Peptide nucleic acids having amino acid side chains |
DK51092D0 (da) | 1991-05-24 | 1992-04-15 | Ole Buchardt | Oligonucleotid-analoge betegnet pna, monomere synthoner og fremgangsmaade til fremstilling deraf samt anvendelser deraf |
EP0861893A3 (en) | 1991-09-19 | 1999-11-10 | Genentech, Inc. | High level expression of immunoglobulin polypeptides |
ES2136092T3 (es) | 1991-09-23 | 1999-11-16 | Medical Res Council | Procedimientos para la produccion de anticuerpos humanizados. |
US5587458A (en) | 1991-10-07 | 1996-12-24 | Aronex Pharmaceuticals, Inc. | Anti-erbB-2 antibodies, combinations thereof, and therapeutic and diagnostic uses thereof |
WO1993008829A1 (en) | 1991-11-04 | 1993-05-13 | The Regents Of The University Of California | Compositions that mediate killing of hiv-infected cells |
WO1993011161A1 (en) | 1991-11-25 | 1993-06-10 | Enzon, Inc. | Multivalent antigen-binding proteins |
US5700922A (en) | 1991-12-24 | 1997-12-23 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | PNA-DNA-PNA chimeric macromolecules |
CA2372813A1 (en) | 1992-02-06 | 1993-08-19 | L.L. Houston | Biosynthetic binding protein for cancer marker |
US5573905A (en) | 1992-03-30 | 1996-11-12 | The Scripps Research Institute | Encoded combinatorial chemical libraries |
AU678769B2 (en) | 1992-07-27 | 1997-06-12 | Hybridon, Inc. | Oligonucleotide alkylphosphonothioates |
WO1994004690A1 (en) | 1992-08-17 | 1994-03-03 | Genentech, Inc. | Bispecific immunoadhesins |
NZ261976A (en) | 1993-01-21 | 1997-11-24 | Hybridon Inc | Triplex-forming oligonucleotides |
US5637684A (en) | 1994-02-23 | 1997-06-10 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | Phosphoramidate and phosphorothioamidate oligomeric compounds |
US5789199A (en) | 1994-11-03 | 1998-08-04 | Genentech, Inc. | Process for bacterial production of polypeptides |
US5731168A (en) | 1995-03-01 | 1998-03-24 | Genentech, Inc. | Method for making heteromultimeric polypeptides |
US5840523A (en) | 1995-03-01 | 1998-11-24 | Genetech, Inc. | Methods and compositions for secretion of heterologous polypeptides |
US5641870A (en) | 1995-04-20 | 1997-06-24 | Genentech, Inc. | Low pH hydrophobic interaction chromatography for antibody purification |
US5739277A (en) | 1995-04-14 | 1998-04-14 | Genentech Inc. | Altered polypeptides with increased half-life |
US5869046A (en) | 1995-04-14 | 1999-02-09 | Genentech, Inc. | Altered polypeptides with increased half-life |
ES2304786T3 (es) | 1995-04-27 | 2008-10-16 | Amgen Fremont Inc. | Anticuerpos anti-il-8 humanos, derivados a partir de xenoratones inmunizados. |
CA2219486A1 (en) | 1995-04-28 | 1996-10-31 | Abgenix, Inc. | Human antibodies derived from immunized xenomice |
US5962674A (en) | 1995-06-01 | 1999-10-05 | Hybridon, Inc. | Synthesis of oligonucleotides containing alkylphosphonate internucleoside linkages |
US5614622A (en) | 1995-06-01 | 1997-03-25 | Hybridon, Inc. | 5-pentenoyl moiety as a nucleoside-amino protecting group, 4-pentenoyl-protected nucleotide synthons, and related oligonucleotide syntheses |
US5955599A (en) | 1995-06-01 | 1999-09-21 | Hybridon, Inc. | Process for making oligonucleotides containing o- and s- methylphosphotriester internucleoside linkages |
US6140482A (en) | 1995-06-01 | 2000-10-31 | Hybridon, Inc. | Primary phosphoramidate internucleoside linkages and oligonucleotides containing the same |
US5637683A (en) | 1995-07-13 | 1997-06-10 | Cornell Research Foundation, Inc. | Nucleic acid analog with amide linkage and method of making that analog |
US5652356A (en) | 1995-08-17 | 1997-07-29 | Hybridon, Inc. | Inverted chimeric and hybrid oligonucleotides |
AU7378096A (en) | 1995-09-28 | 1997-04-17 | Alexion Pharmaceuticals, Inc. | Porcine cell interaction proteins |
DE19544393A1 (de) | 1995-11-15 | 1997-05-22 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Synergistische herbizide Mischungen |
US6117992A (en) | 1996-08-26 | 2000-09-12 | Hybridon, Inc. | Reagents and process for synthesis of oligonucleotides containing phosphorodithioate internucleoside linkages |
US5886165A (en) | 1996-09-24 | 1999-03-23 | Hybridon, Inc. | Mixed backbone antisense oligonucleotides containing 2'-5'-ribonucleotide- and 3'-5'-deoxyribonucleotides segments |
CA2722378C (en) | 1996-12-03 | 2015-02-03 | Amgen Fremont Inc. | Human antibodies that bind tnf.alpha. |
US5739314A (en) | 1997-04-25 | 1998-04-14 | Hybridon, Inc. | Method for synthesizing 2'-O-substituted pyrimidine nucleosides |
US6040498A (en) | 1998-08-11 | 2000-03-21 | North Caroline State University | Genetically engineered duckweed |
BR9813365A (pt) | 1997-12-05 | 2004-06-15 | Scripps Research Inst | Método para produção e humanização de um anticorpo monoclonal de rato |
US6506559B1 (en) | 1997-12-23 | 2003-01-14 | Carnegie Institute Of Washington | Genetic inhibition by double-stranded RNA |
GB9809951D0 (en) | 1998-05-08 | 1998-07-08 | Univ Cambridge Tech | Binding molecules |
DE19956568A1 (de) | 1999-01-30 | 2000-08-17 | Roland Kreutzer | Verfahren und Medikament zur Hemmung der Expression eines vorgegebenen Gens |
IL145496A0 (en) | 1999-03-24 | 2002-06-30 | Exiqon As | Improved synthesis of [2.2.1] bicyclo nucleosides |
KR20010001577A (ko) | 1999-06-07 | 2001-01-05 | 윤종용 | 고분자 광산발생제를 이용한 올리고펩티드 핵산 탐침의 제조방법 |
AU6629200A (en) | 1999-08-25 | 2001-03-19 | Philip P Garner | Alpha-helical peptide nucleic acid alpha-pna |
US7125978B1 (en) | 1999-10-04 | 2006-10-24 | Medicago Inc. | Promoter for regulating expression of foreign genes |
DE60022369T2 (de) | 1999-10-04 | 2006-05-18 | Medicago Inc., Sainte Foy | Verfahren zur regulation der transkription von fremden genen in gegenwart von stickstoff |
CA2386270A1 (en) | 1999-10-15 | 2001-04-26 | University Of Massachusetts | Rna interference pathway genes as tools for targeted genetic interference |
GB9927444D0 (en) | 1999-11-19 | 2000-01-19 | Cancer Res Campaign Tech | Inhibiting gene expression |
JP2001352977A (ja) * | 2000-06-12 | 2001-12-25 | Kirin Brewery Co Ltd | 樹状細胞(DC)膜分子Siglec−9に対する抗体、並びにそれを用いたDC検出法及びDC分離法 |
WO2003000709A2 (de) * | 2001-06-19 | 2003-01-03 | Sorge Kelm | Sialinsäure-derivate als siglec-inhibitoren |
US6455308B1 (en) | 2001-08-01 | 2002-09-24 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | Antisense modulation of serum amyloid A4 expression |
WO2004042072A2 (en) | 2002-11-01 | 2004-05-21 | The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate | Quantitative analysis of protein isoforms using matrix-assisted laser desorption/ionization time of flight mass spectrometry |
CN101120021A (zh) | 2004-12-31 | 2008-02-06 | 基因技术公司 | 结合br3的多肽及其用途 |
US7700099B2 (en) | 2005-02-14 | 2010-04-20 | Merck & Co., Inc. | Non-immunostimulatory antibody and compositions containing the same |
EP4316465A3 (en) | 2006-03-15 | 2024-04-24 | Alexion Pharmaceuticals, Inc. | Treatment of paroxysmal nocturnal hemoglobinuria patients by an inhibitor of complement |
UY30776A1 (es) | 2006-12-21 | 2008-07-03 | Medarex Inc | Anticuerpos cd44 |
JP5142265B2 (ja) * | 2007-05-28 | 2013-02-13 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 抗モータリン抗体のパラトープ及びエピトープ |
CA2964398C (en) | 2007-09-14 | 2023-03-07 | Adimab, Llc | Rationally designed, synthetic antibody libraries and uses therefor |
US8877688B2 (en) | 2007-09-14 | 2014-11-04 | Adimab, Llc | Rationally designed, synthetic antibody libraries and uses therefor |
FR2945538B1 (fr) | 2009-05-12 | 2014-12-26 | Sanofi Aventis | Anticorps humanises specifiques de la forme protofibrillaire du peptide beta-amyloide. |
DK3336225T3 (da) | 2010-07-16 | 2020-03-30 | Adimab Llc | Antistofbiblioteker |
US9322581B2 (en) | 2011-02-11 | 2016-04-26 | Johnson Controls Technology Company | HVAC unit with hot gas reheat |
LT2804878T (lt) * | 2012-01-20 | 2018-12-10 | Genzyme Corporation | Anti-cxcr3 antikūnai |
EP2937088B1 (en) | 2012-12-21 | 2020-11-18 | Tokushima University | Composition having tissue repairing activity and utilization thereof |
AU2015314316B2 (en) * | 2014-09-10 | 2020-12-10 | Innate Pharma | Cross reactive Siglec antibodies |
CN116003596A (zh) * | 2015-10-29 | 2023-04-25 | 艾利妥 | 抗siglec-9抗体及其使用方法 |
EP3402516A4 (en) | 2016-01-12 | 2020-01-08 | Palleon Pharmaceuticals Inc. | USE OF ANTIBODIES DIRECTED AGAINST SIGLEC-7 OR SIGLEC-9 IN THE TREATMENT OF CANCER |
CN108699158B (zh) | 2016-03-08 | 2022-06-03 | 依奈特制药公司 | Siglec中和抗体 |
CN109414490A (zh) | 2016-07-01 | 2019-03-01 | 小利兰·斯坦福大学理事会 | 抑制性免疫受体抑制方法和组合物 |
GB201611535D0 (en) | 2016-07-01 | 2016-08-17 | King S College London | Methods and compositions for treating cancer with siglec-9 activity modulators |
-
2016
- 2016-10-28 CN CN202210928869.7A patent/CN116003596A/zh active Pending
- 2016-10-28 CA CA3003458A patent/CA3003458A1/en active Pending
- 2016-10-28 JP JP2018522535A patent/JP7060502B2/ja active Active
- 2016-10-28 SG SG11201803567XA patent/SG11201803567XA/en unknown
- 2016-10-28 AU AU2016343987A patent/AU2016343987B2/en active Active
- 2016-10-28 US US15/772,010 patent/US10800844B2/en active Active
- 2016-10-28 WO PCT/US2016/059443 patent/WO2017075432A2/en active Application Filing
- 2016-10-28 KR KR1020187014634A patent/KR20180084817A/ko not_active Application Discontinuation
- 2016-10-28 CN CN201680076417.3A patent/CN108431041B/zh active Active
- 2016-10-28 EP EP16794481.8A patent/EP3368575A2/en active Pending
-
2018
- 2018-09-19 HK HK18112007.6A patent/HK1252698A1/zh unknown
-
2020
- 2020-09-10 US US17/016,744 patent/US11667710B2/en active Active
-
2021
- 2021-12-02 JP JP2021195955A patent/JP2022046479A/ja not_active Withdrawn
-
2023
- 2023-04-10 US US18/298,110 patent/US20240067723A1/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009513616A (ja) | 2005-10-28 | 2009-04-02 | ユニバーシティー・コート・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・ダンディー | シグレック−9シアル酸結合剤 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
BIEDERMANN B,LEUKEMIA RESEARCH,米国,2006年12月06日,VOL:31, NR:2,PAGE(S):211 - 220,http://dx.doi.org/10.1016/j.leukres.2006.05.026 |
CAMILLA JANDUS,JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION,米国,2014年02月24日,VOL:124, NR:4,PAGE(S):1810 - 1820,http://dx.doi.org/10.1172/JCI65899 |
NGUYEN D H,EXPERIMENTAL HEMATOLOGY,米国,ELSEVIER INC,2006年06月,VOL:34, NR:6,PAGE(S):728 - 735,http://dx.doi.org/10.1016/j.exphem.2006.03.003 |
ZHANG J Q,JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY,米国,AMER. SOC. FOR BIOCHEMISTRY & MOLECULAR BIOLOGY,2000年07月21日,VOL:275, NR:29,PAGE(S):22121 - 22126,http://dx.doi.org/10.1074/jbc.M002788200 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022046479A (ja) * | 2015-10-29 | 2022-03-23 | アレクトル エルエルシー | 抗Siglec-9抗体及びその使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017075432A3 (en) | 2017-06-15 |
AU2016343987A1 (en) | 2018-05-24 |
AU2016343987B2 (en) | 2023-11-23 |
WO2017075432A2 (en) | 2017-05-04 |
JP2022046479A (ja) | 2022-03-23 |
CN108431041B (zh) | 2022-08-16 |
CN108431041A (zh) | 2018-08-21 |
CN116003596A (zh) | 2023-04-25 |
SG11201803567XA (en) | 2018-05-30 |
US10800844B2 (en) | 2020-10-13 |
US20240067723A1 (en) | 2024-02-29 |
US11667710B2 (en) | 2023-06-06 |
US20190062427A1 (en) | 2019-02-28 |
KR20180084817A (ko) | 2018-07-25 |
JP2019500014A (ja) | 2019-01-10 |
US20210095023A1 (en) | 2021-04-01 |
HK1252698A1 (zh) | 2019-05-31 |
CA3003458A1 (en) | 2017-05-04 |
EP3368575A2 (en) | 2018-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7060502B2 (ja) | 抗Siglec-9抗体及びその使用方法 | |
US20220251190A1 (en) | Anti-cd33 antibodies and methods of use thereof | |
US20220411503A1 (en) | Anti-siglec-7 antibodies and methods of use thereof | |
JP7497953B2 (ja) | 抗cd33抗体及びその使用方法 | |
US20220315656A1 (en) | Anti-siglec-5 antibodies and methods of use thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191028 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210329 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211202 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211202 |
|
C11 | Written invitation by the commissioner to file amendments |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11 Effective date: 20211214 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220120 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7060502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |