Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP7055624B2 - 医療用撮像装置 - Google Patents

医療用撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7055624B2
JP7055624B2 JP2017232158A JP2017232158A JP7055624B2 JP 7055624 B2 JP7055624 B2 JP 7055624B2 JP 2017232158 A JP2017232158 A JP 2017232158A JP 2017232158 A JP2017232158 A JP 2017232158A JP 7055624 B2 JP7055624 B2 JP 7055624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
detection
stain
detection unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017232158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019097890A (ja
Inventor
理人 横内
雄一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Olympus Medical Solutions Inc
Original Assignee
Sony Olympus Medical Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Olympus Medical Solutions Inc filed Critical Sony Olympus Medical Solutions Inc
Priority to JP2017232158A priority Critical patent/JP7055624B2/ja
Priority to US16/164,095 priority patent/US10542866B2/en
Publication of JP2019097890A publication Critical patent/JP2019097890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7055624B2 publication Critical patent/JP7055624B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00055Operational features of endoscopes provided with output arrangements for alerting the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00193Optical arrangements adapted for stereoscopic vision
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00194Optical arrangements adapted for three-dimensional imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/126Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning in-use
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/008Details of detection or image processing, including general computer control
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2415Stereoscopic endoscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00142Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with means for preventing contamination, e.g. by using a sanitary sheath

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

本発明は、医療用撮像装置に関する。
医療用の内視鏡システムにおいて、立体視による観察の需要が高まってきている。従来、立体視用の内視鏡システムとして種々の方式が知られている。例えば、特許文献1には、左目用及び右目用の光学系を有する硬性鏡(内視鏡)と、各光学系が集光した光をもとに左目用画像信号及び右目用画像信号をそれぞれ撮像する2つの撮像部と、を備えた立体視用の内視鏡システムが開示されている。
国際公開第2013/031512号
ところで、内視鏡システムにおいて、術者などのユーザは、記録したい画像が表示されたタイミングでボタンを押下することで、所望の画像を記録する。この際、ユーザからの指示に応じて動画や静止画が記録される。画像の記録には、上述した左目用画像信号及び右目用画像信号のいずれかのうち、予め設定されている方の画像信号(例えば左目用画像信号)が、記録用のデータとして記録媒体に出力される。
しかしながら、記録対象の光学系に汚れが付着し、記録用の画像信号にその汚れが映り込んでいる場合であっても、この画像信号が記録されてしまう場合があった。ユーザは、左目用画像信号及び右目用画像信号に基づいて生成される立体視用の画像(三次元画像)を観察しているため、左目用画像信号及び右目用画像信号の一方のみに汚れが映り込んでいても気付き難く、汚れが映り込んでいる画像信号が記録されていることにも気付けない。記録媒体に記録した画像信号は、主に内視鏡による観察が終了した後、モニタ等に表示することが多く、ユーザは、汚れが映り込んだ画像信号が記録されたことを、観察後に気付く。このため、内視鏡による観察中において、記録用として適切な画像信号、すなわち観察に影響を及ぼす汚れが映り込んでいない画像信号を記録できる技術が望まれていた。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、立体視用の画像信号のうちの一方の画像信号を記録する際に、適切な画像信号を記録することができる医療用撮像装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる医療用撮像装置は、互いに視差を有する第1の光学像及び第2の光学像をそれぞれ撮像する第1及び第2撮像部と、前記第1撮像部の受光面に前記第1の光学像を結像する第1撮像光学系と、前記第2撮像部の受光面に前記第2の光学像を結像する第2撮像光学系と、前記第1撮像部が撮像した第1画像信号、及び/又は前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて前記第1及び/又は第2撮像光学系に付着した汚れを検出する汚れ検出部と、前記第1画像信号に基づく第1撮像画像と、前記第2画像信号に基づく第2撮像画像に基づいて三次元画像を生成し、前記第1撮像画像、前記第2撮像画像及び前記三次元画像のうちのいずれかを表示装置に表示させる画像生成部と、前記汚れ検出部による前記汚れの検出結果に基づいて、前記第1撮像画像及び前記第2撮像画像から外部に出力する撮像画像を選択する画像選択部と、を備えることを特徴とする。
また、本発明にかかる医療用撮像装置は、上記発明において、前記汚れ検出部は、前記第1撮像部が撮像した第1画像信号を用いて前記第1撮像光学系に付着した汚れを検出する第1汚れ検出部と、前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて前記第2撮像光学系に付着した汚れを検出する第2汚れ検出部と、を有することを特徴とする。
また、本発明にかかる医療用撮像装置は、上記発明において、前記第1汚れ検出部を有し、前記第1撮像部が撮像した第1画像信号を用いて検波処理を行う第1検波部と、前記第2汚れ検出部を有し、前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて検波処理を行う第2検波部と、前記第1汚れ検出部により前記汚れが検出されない場合、検波を実行する検波部を前記第1検波部に設定し、前記第1汚れ検出部により前記汚れが検出された場合、前記検波を実行する検波部を前記第2検波部に設定する検波切替部と、をさらに備え、前記検波を実行する検波部に応じて、前記第1汚れ検出部及び前記第2汚れ検出部のいずれかが汚れ検出を実行し、前記画像選択部は、汚れ検出対象の画像信号に対応する撮像画像を選択することを特徴とする。
また、本発明にかかる医療用撮像装置は、上記発明において、前記第1汚れ検出部を有し、前記第1画像信号を用いて前記第1撮像画像を生成する第1画像処理部と、前記第2汚れ検出部を有し、前記第2画像信号を用いて前記第2撮像画像を生成する第2画像処理部と、前記第1汚れ検出部により前記汚れが検出されない場合、前記汚れ検出を実行する汚れ検出部を前記第1汚れ検出部に設定し、前記第1汚れ検出部により前記汚れが検出された場合、前記汚れ検出を実行する汚れ検出部を前記第2汚れ検出部に設定する汚れ検出切替部と、をさらに備え、前記画像選択部は、汚れ検出対象の画像信号に対応する撮像画像を選択することを特徴とする。
また、本発明にかかる医療用撮像装置は、上記発明において、前記汚れ検出部は、前記第1撮像画像において設定される複数の検出領域について、それぞれ前記第1撮像光学系の表面に焦点が合っているか否かを判定し、前記第1撮像光学系の表面に焦点が合っていると判定した検出領域の数が、予め設定されている閾値よりも大きい場合に、前記汚れが付着していると判定し、前記第2撮像画像において設定される複数の検出領域について、それぞれ前記第2撮像光学系の表面に焦点が合っているか否かを判定し、前記第2撮像光学系の表面に焦点が合っていると判定した検出領域の数が、予め設定されている閾値よりも大きい場合に、前記汚れが付着していると判定することを特徴とする。
また、本発明にかかる医療用撮像装置は、上記発明において、前記汚れ検出部は、前記第1撮像部が撮像した第1画像信号、及び前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて前記第1及び第2撮像光学系に付着した汚れをそれぞれ検出し、前記画像選択部は、前記汚れ検出部による前記汚れの検出結果のうち、汚れの度合いの小さい方の撮像部が撮像した撮像画像を外部に出力する撮像画像として選択することを特徴とする。
また、本発明にかかる医療用撮像装置は、上記発明において、前記汚れ検出部により、前記第1及び/又は第2撮像光学系に前記汚れが検出された場合に、前記第1及び/又は第2撮像光学系に前記汚れが付着していることを報知する報知部、をさらに備えることを特徴とする。
本発明によれば、立体視用の画像信号のうちの一方の画像信号を記録する際に、適切な画像信号を記録することができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡装置の概略構成を示す図である。 図2は、図1に示したカメラヘッド及び制御装置の構成を示すブロック図である。 図3は、本発明の実施の形態1にかかる制御装置における汚れ検出処理について説明する図である。 図4は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡装置が行う処理を説明するフローチャートである。 図5は、本発明の実施の形態2にかかる内視鏡装置が備えるカメラヘッド及び制御装置の構成を示すブロック図である。 図6は、本発明の実施の形態3にかかる内視鏡装置が備える内視鏡及び制御装置の構成を示すブロック図である。 図7は、本発明の実施の形態4にかかる医療用撮像装置を備えた医療用観察システムである手術用顕微鏡システムの全体構成を模式的に示す図である。
以下、本発明を実施するための形態(以下、「実施の形態」という)を説明する。実施の形態では、本発明にかかる医療用撮像装置の一例として、患者等の被検体内の画像を撮像して表示する医療用の内視鏡装置について説明する。また、この実施の形態により、この発明が限定されるものではない。さらに、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付して説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡装置1の概略構成を示す図である。内視鏡装置1は、医療分野において用いられ、人等の観察対象物の内部(生体内)の被写体を観察する装置である。この内視鏡装置1は、図1に示すように、内視鏡2と、撮像装置3(医療用撮像装置)と、表示装置4と、制御装置5と、光源装置6とを備え、撮像装置3と制御装置5とで、医療用画像取得システムを構成している。なお、本実施の形態1では、内視鏡2及び撮像装置3により、硬性鏡を用いた内視鏡装置を構成している。
内視鏡2は、硬質で細長形状を有し、生体内に挿入される。この内視鏡2の内部には、1または複数のレンズを用いて構成され、被写体像を集光する光学系が設けられている。内視鏡2は、ライトガイド7を介して供給された光を先端から出射し、生体内に照射する。そして、生体内に照射された光(被写体像)は、内視鏡2内の光学系(後述する左目用レンズユニット91及び右目用レンズユニット93)により集光される。
撮像装置3は、内視鏡2からの被写体像を撮像して当該撮像結果を出力する。この撮像装置3は、図1に示すように、信号伝送部である伝送ケーブル8と、カメラヘッド9とを備える。本実施の形態1では、伝送ケーブル8とカメラヘッド9とにより医療用撮像装置が構成される。
カメラヘッド9は、内視鏡2の基端に着脱自在に接続される。そして、カメラヘッド9は、制御装置5による制御の下、内視鏡2にて集光された被写体像を撮像し、当該撮像による撮像信号を出力する。なお、カメラヘッド9の詳細な構成については、後述する。
伝送ケーブル8は、一端がコネクタを介して制御装置5に着脱自在に接続されるとともに、他端がコネクタを介してカメラヘッド9に着脱自在に接続される。具体的に、伝送ケーブル8は、最外層である外被の内側に複数の電気配線(図示略)が配設されたケーブルである。当該複数の電気配線は、カメラヘッド9から出力される撮像信号、制御装置5から出力される制御信号、同期信号、クロック、及び電力をカメラヘッド9にそれぞれ伝送するための電気配線である。
表示装置4は、制御装置5による制御のもと、制御装置5により生成された画像を表示する。表示装置4は、観察時の没入感を得やすくするために、表示部が55インチ以上を有するものが好ましいが、これに限らない。
制御装置5は、カメラヘッド9から伝送ケーブル8を経由して入力された撮像信号を処理し、表示装置4へ画像信号を出力するとともに、カメラヘッド9及び表示装置4の動作を統括的に制御する。なお、制御装置5の詳細な構成については、後述する。
光源装置6は、ライトガイド7の一端が内視鏡2に接続され、当該ライトガイド7の一端に生体内を照明するための白色の照明光を供給する。ライトガイド7は、一端が光源装置6に着脱自在に接続されるとともに、他端が内視鏡2に着脱自在に接続される。そして、ライトガイド7は、光源装置6から供給された光を一端から他端に伝達し、内視鏡2に供給する。
また、制御装置5には、記録媒体10が接続される。記録媒体10は、レコーダやUSBメモリ等、制御装置5に対して着脱自在な機器によって構成される。また、制御装置5と記録媒体10との間の通信は、SDI(Serial Digital Interface)やディスプレイポート、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)等、画像の入出力を行えるものであれば適用可能である。なお、制御装置5の内部に設けたメモリ(図示略)を記録媒体10としてもよい。
次に、撮像装置3及び制御装置5の構成について説明する。図2は、カメラヘッド9及び制御装置5の構成を示すブロック図である。なお、図2では、画像に関する信号の伝送を実線、制御信号等の画像信号以外の信号の伝送や、光の伝搬経路を破線で示している。
以下、カメラヘッド9の構成、制御装置5の構成の順に説明する。なお、以下では、制御装置5及びカメラヘッド9の構成として、本発明の要部を主に説明する。カメラヘッド9は、図2に示すように、左目用レンズユニット91(撮像光学系)と、左目用撮像部92と、右目用レンズユニット93(撮像光学系)と、右目用撮像部94と、駆動部95と、カメラヘッド制御部96とを備える。
左目用レンズユニット91は、1または複数のレンズを用いて構成され、入射した観察光を集光して、左目用撮像部92を構成する撮像素子の撮像面に被写体像を結像する。当該1または複数のレンズは、光軸に沿って移動可能に構成されている。そして、左目用レンズユニット91には、カメラヘッド制御部96による制御の下、当該1または複数のレンズを移動させて、画角を変化させる光学ズーム機構(図示略)や焦点位置を変化させるフォーカス機構が設けられている。なお、左目用レンズユニット91は、光学ズーム機構及びフォーカス機構のほか、光軸上に挿脱自在な光学フィルタ(例えば赤外光をカットするフィルタ)等が設けられていてもよい。
左目用撮像部92は、カメラヘッド制御部96による制御の下、被写体を撮像する。この左目用撮像部92は、左目用レンズユニット91が結像した被写体像を受光して電気信号に変換する撮像素子を用いて構成されている。撮像素子は、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサまたはCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサにより構成される。撮像素子がCCDの場合は、例えば、当該撮像素子からの電気信号(アナログ信号)に対して信号処理(A/D変換等)を行って撮像信号を出力する信号処理部(図示略)がセンサチップなどに実装される。撮像素子がCMOSの場合は、例えば、光から電気信号に変換された電気信号(アナログ)に対して信号処理(A/D変換等)を行って撮像信号を出力する信号処理部が撮像素子に含まれる。左目用撮像部92は、生成した電気信号を制御装置5(左目用画像処理部51)に出力する。
右目用レンズユニット93は、1または複数のレンズを用いて構成され、入射した観察光を集光して、右目用撮像部94を構成する撮像素子の撮像面に被写体像を結像する。当該1または複数のレンズは、光軸に沿って移動可能に構成されている。そして、右目用レンズユニット93には、カメラヘッド制御部96による制御の下、当該1または複数のレンズを移動させて、画角を変化させる光学ズーム機構(図示略)や焦点位置を変化させるフォーカス機構が設けられている。なお、右目用レンズユニット93は、光学ズーム機構及びフォーカス機構のほか、光軸上に挿脱自在な光学フィルタ(例えば赤外光をカットするフィルタ)等が設けられていてもよい。
右目用撮像部94は、カメラヘッド制御部96による制御の下、被写体を撮像する。この右目用撮像部94は、右目用レンズユニット93が結像した被写体像を受光して電気信号に変換する撮像素子を用いて構成されている。撮像素子は、CCDイメージセンサまたはCMOSイメージセンサにより構成される。右目用撮像部94は、生成した電気信号を制御装置5(右目用画像処理部52)に出力する。
駆動部95は、カメラヘッド制御部96による制御の下、光学ズーム機構やフォーカス機構を動作させ、左目用レンズユニット91及び右目用レンズユニット93の画角や焦点位置を変化させたりするドライバを有する。
カメラヘッド制御部96は、伝送ケーブル8を介して入力した駆動信号や、カメラヘッド9の外面に露出して設けられたスイッチ等の操作部へのユーザ操作により操作部から出力される指示信号等に応じて、カメラヘッド9全体の動作を制御する。また、カメラヘッド制御部96は、伝送ケーブル8を介して、カメラヘッド9の現在の状態に関する情報を制御装置5に出力する。
なお、上述した駆動部95及びカメラヘッド制御部96は、プログラムが記録された内部メモリ(図示略)を有するCPU(Central Processing Unit)等の汎用プロセッサやASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の特定の機能を実行する各種演算回路等の専用プロセッサを用いて実現される。また、プログラマブル集積回路の一種であるFPGA(Field Programmable Gate Array)を用いて構成するようにしてもよい。なお、FPGAにより構成される場合は、コンフィグレーションデータを記憶するメモリを設け、メモリから読み出したコンフィグレーションデータにより、プログラマブル集積回路であるFPGAをコンフィグレーションしてもよい。
なお、カメラヘッド9や伝送ケーブル8に、左目用撮像部92や右目用撮像部94により生成された電気信号に対して信号処理を施す信号処理部を構成するようにしてもよい。また、カメラヘッド9内部に設けられた発振器(図示略)で生成された基準クロックに基づいて、左目用撮像部92や右目用撮像部94を駆動するための撮像用クロック、及び駆動部95を駆動するための駆動用クロックを生成し、左目用撮像部92、右目用撮像部94及び駆動部95にそれぞれ出力するようにしてもよいし、伝送ケーブル8を介して制御装置5から入力した同期信号に基づいて、左目用撮像部92、右目用撮像部94、駆動部95、及びカメラヘッド制御部96における各種処理のタイミング信号を生成し、左目用撮像部92、右目用撮像部94、駆動部95、及びカメラヘッド制御部96にそれぞれ出力するようにしてもよい。また、カメラヘッド制御部96をカメラヘッド9ではなく伝送ケーブル8や制御装置5に設けてもよい。
制御装置5は、図2に示すように、左目用画像処理部51と、右目用画像処理部52と、三次元画像生成部53と、出力画像選択部54と、左目用検波部55と、右目用検波部56と、検波切替部57と、出力部58と、制御部59とを備える。なお、制御装置5には、制御装置5及びカメラヘッド9を駆動するための電源電圧を生成し、制御装置5の各部にそれぞれ供給するとともに、伝送ケーブル8を介してカメラヘッド9に供給する電源部(図示略)などが設けられていてもよい。
左目用画像処理部51は、カメラヘッド9(左目用撮像部92)が出力した電気信号に対して、同時化処理、ホワイトバランス(WB)調整処理、ゲイン調整処理、ガンマ補正処理、デジタルアナログ(D/A)変換処理、フォーマット変換処理等の画像処理を行うことによって生成された左目用画像信号を三次元画像生成部53に出力する。
右目用画像処理部52は、カメラヘッド9(右目用撮像部94)が出力した電気信号に対して、左目用画像処理部51と同様の画像処理を行うことによって生成された右目用画像信号を三次元画像生成部53に出力する。
三次元画像生成部53は、左目用画像処理部51が生成した左目用画像信号と、右目用画像処理部52が生成した右目用画像信号とを用いて、表示装置4の表示方式に対応した三次元画像信号を表示用画像信号として生成する。三次元画像生成部53が生成する画像としては、例えばラインバイライン方式の画像や、サイドバイサイド方式の画像がある。三次元画像生成部53は、生成した三次元画像信号を表示装置4に出力する。なお、表示装置4に二次元画像を表示する設定がなされている場合には、出力画像選択部54と同じ画像信号(左目用画像信号又は右目用画像信号)を用いて、表示装置4の表示方式に対応した表示用の画像信号を生成して出力する。
出力画像選択部54は、制御部59による制御の下、汚れ検出結果に基づいて、左目用画像処理部51が生成した左目用画像信号と、右目用画像処理部52が生成した右目用画像信号とから画像信号を選択し、制御装置5に接続されている記録媒体10に出力する。出力画像選択部54は、予め設定された条件を満たした際、例えば、ユーザにより画像を記録する旨の指示が入力された際や、所定の時間が経過した際に、選択した画像信号を記録媒体10に出力する。
左目用検波部55は、カメラヘッド9(左目用撮像部92)が出力した電気信号に対して、検波処理を行う。左目用検波部55は、例えば、電気信号を処理して得られる画像信号(Y,C/C信号)に基づいて、検波処理を実行する。具体的に、左目用検波部55は、左目用撮像部92にて撮像された1フレームの撮像画像全体における所定の領域(以下、検波領域と記載)の画素毎の画素情報(輝度信号(Y信号))に基づいて、当該検波領域内の画像のコントラストや周波数成分の検出、フィルタ等による当該検波領域内の輝度平均値や最大最小画素の検出、閾値との比較判定、ヒストグラム等の検出を実行する。そして、左目用検波部55は、当該検出により得られた検波情報(コントラスト、周波数成分、輝度平均値、最大最小画素、及びヒストグラム等)を検波切替部57に出力する。また、検波情報は、制御部59を介してカメラヘッド制御部96に出力され、カメラヘッド制御部96においてオートフォーカス処理が実行される。
また、左目用検波部55は、汚れ検出部551を有する。図3は、本発明の実施の形態1にかかる制御装置5における汚れ検出処理について説明する図である。汚れ検出部551は、例えば、図3に示す画像Wにおいて設定された複数の検出領域(図3では、九つの検出領域P1~P9)について、検波処理によって検出された画像のコントラストに基づいて汚れの検出を行う。例えば、汚れ検出部551は、検出領域P1において、画像のコントラストから、焦点位置を検出し、その焦点位置が、内視鏡2の対物レンズ表面であるか否かを判断する。汚れ検出部551は、検出した焦点位置が対物レンズ表面であれば、当該検出領域に汚れが付着していると判断する。一方、汚れ検出部551は、検出した焦点位置が対物レンズ表面とは異なる位置であれば、当該検出領域に汚れが付着していないと判断する。同様にして、検出領域P2~P9で汚れの検出を実行し、汚れが検出された検出領域の個数が、予め設定された個数以上であれば、左目用光学系に汚れが付着していると判断する。汚れ検出部551は、汚れ検出した結果を、検波切替部57に出力する。ここでいう汚れとは、血や膵液などの体液や、レンズに付着した水滴のことをさす。
なお、汚れ検出部551では、汚れを検出した検出領域の個数のほか、検出領域の位置や、検出領域のパターンなどを予め設定しておき、汚れが検出された検出領域の位置やパターンにより、汚れが付着しているか否かを検出するようにしてもよい。
また、汚れ検出部551は、画像Wの外側の検出領域から、内側の検出領域に向けて渦巻き状に汚れ検出を行うようにしてもよいし、画像Wの中心に位置する検出領域について汚れ検出を行った後、その検出領域の外周に位置する検出領域の汚れ検出を行うようにしてもよい。画像Wの中心に重要な観察部位等が位置する場合が多いため、例えば、画像Wの中心に位置する検出領域の汚れ検出を先に行うことにより、有用な観察部位が映り込む領域を優先的に処理するようにする。
また、汚れ検出部551は、汚れの度合いを算出するようにしてもよい。汚れ検出部551は、例えば、汚れが検出された検出領域の数に応じて、光学系のレンズ表面に対する汚れの割合を汚れの度合いとして算出するようにしてもよいし、各検出領域に重みを設定し、汚れが検出された検出領域に重みを付加して得られる検出結果に基づいて汚れの度合いを算出するようにしてもよい。
また、左目用検波部55によるオートフォーカスのための検波領域と、汚れ検出部551による汚れ検出のための検出領域とは、同じであってもよいし、異なっていてもよい。
右目用検波部56は、カメラヘッド9(右目用撮像部94)が出力した電気信号に対して、検波処理を行う。右目用検波部56は、左目用検波部55と同様にして、検波処理を実行し、得られた検波情報を検波切替部57及び制御部59に出力する。
また、右目用検波部56は、汚れ検出部561を有する。汚れ検出部561は、汚れ検出部551と同様にして、右目用光学系に汚れが付着していると判断する。汚れ検出部561は、汚れ検出した結果を、検波切替部57に出力する。
検波切替部57は、検波処理を行う検波部の切り替えを行う。検波切替部57は、前フレームにおける汚れ検出結果に基づいて、左目用検波部55及び右目用検波部56とから、検波処理を行う検波部を選択し、選択した検波部に検波処理を実行させる。この際、選択した検波部が有する汚れ検出部が汚れ検出処理を実行する。本実施の形態1では、検波切替部57が、汚れ検出部の切替機能を有している。
出力部58は、スピーカーやプリンタ、ディスプレイ等を用いて実現され、各種情報を出力する。出力部58は、制御部59の制御のもと、アラーム音声の出力や、画像表示を行う。例えば、検波切替部57によって検波部が切り替えられた場合に、出力部58は、制御部59の制御の下、アラーム音の出力や、検波部が切り替えられた旨の画像の表示動作を行う。出力部58は、左目用レンズユニット91及び/又は右目用レンズユニット93に汚れが付着していることを報知する報知部としても機能する。
制御部59は、制御装置5及びカメラヘッド9を含む各構成部の駆動制御、及び各構成部に対する情報の入出力制御などを行う。制御部59は、メモリ(図示略)に記録されている通信情報データ(例えば、通信用フォーマット情報など)を参照して制御信号を生成し、該生成した制御信号を、撮像装置3へ送信する。また、制御部59は、伝送ケーブル8を介して、カメラヘッド9に対して制御信号を出力する。
また、制御部59は、撮像装置3及び制御装置5の同期信号、及びクロックを生成する。撮像装置3への同期信号(例えば、カメラヘッド9の撮像タイミングを指示する同期信号等)やクロック(例えばシリアル通信用のクロック)は、図示しないラインで撮像装置3に送られ、この同期信号やクロックを基に、撮像装置3は駆動する。
また、制御装置5は、フラッシュメモリやDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の半導体メモリを用いて実現され、通信情報データ(例えば、通信用フォーマット情報など)を記録するメモリ(図示略)を有する。なお、このメモリは、制御部59が実行する各種プログラム等が記録されていてもよい。
上述した左目用画像処理部51、右目用画像処理部52、三次元画像生成部53、出力画像選択部54、左目用検波部55、右目用検波部56、検波切替部57、及び制御部59は、プログラムが記録された内部メモリ(図示略)を有するCPU等の汎用プロセッサやASIC等の特定の機能を実行する各種演算回路等の専用プロセッサを用いて実現される。また、プログラマブル集積回路の一種であるFPGAを用いて構成するようにしてもよい。
このほか、制御装置5を含む内視鏡装置1に関する各種操作信号の入力を受け付けるユーザインタフェースを設けてもよい。
続いて、内視鏡装置1が行う画像信号の出力切り替え動作について、図4を参照して説明する。図4は、本発明の実施の形態1にかかる内視鏡装置が行う処理を説明するフローチャートである。以下、制御部59による制御のもと、各部が動作するものとして説明する。また、本実施の形態1では、初期の設定として、左目用画像信号を記録媒体10に出力する設定になっている。この際、検波処理や汚れ検出処理を行う検波部は、左目用検波部55に設定されている。
制御部59は、汚れ検出指示が入力されているか否かを判断する(ステップS101)。ここで、汚れ検出指示は、ユーザからの入力や、予め設定された条件を満たす場合に入力される。予め設定された条件としては、汚れ検出モードの設定がオンになった場合や、装置の電源がオンとなった場合、記録媒体10が制御装置5に接続された場合、外部との通信により録画開始を検出した場合などが挙げられる。
ステップS101において、制御部59は、汚れ検出指示があると判断した場合(ステップS101:Yes)、ステップS102に移行する。これに対し、制御部59は、汚れ検出指示がないと判断した場合(ステップS101:No)、指示の入力確認を繰り返す。
ステップS102において、左目用検波部55は、カメラヘッド9(左目用撮像部92)から入力された電気信号に対して、汚れ検出処理を行う。具体的には、汚れ検出部551が、上述したようにして、検波処理によって検出された画像のコントラストに基づいて汚れの検出を行う。汚れ検出部551による検出結果は、検波切替部57に出力される。
ステップS102に続くステップS103において、検波切替部57は、左目用検波部55から入力された汚れ検出結果から、汚れが検出されているか否かを判断する。検波切替部57は、汚れが検出されていないと判断した場合(ステップS103:No)、ステップS104に移行する。
ステップS104において、検波切替部57は、検波処理を左目用検波部55に維持するとともに、記録媒体10に出力する画像信号(記録用画像)を、左目用画像に維持する。このため、出力画像選択部54は、左目用画像信号を選択して、記録媒体10に出力する。
一方、検波切替部57は、汚れが検出されたと判断した場合(ステップS103:Yes)、ステップS105に移行する。ステップS105において、制御部59は、出力部58に、汚れが検出され、出力画像を切り替える旨を出力させる。出力部58は、例えば、汚れが検出され、出力画像を切り替える旨のメッセージをディスプレイに表示したり、汚れが検出され、出力画像を切り替える旨を示すアラーム音声を出力したりする。なお、本ステップS105は、行わずに、ステップS103からステップS106に移行するようにしてもよい。
ステップS105に続くステップS106において、検波切替部57は、出力する記録用画像の切り替えを行う。具体的に、検波切替部57は、出力画像選択部54に、出力用の画像信号として、右目用画像信号を選択する旨の制御信号を生成して出力する。これにより、出力画像選択部54は、右目用画像信号を選択して、記録媒体10に出力する。
ステップS106に続くステップS107において、制御部59は、汚れ検出指示が入力されているか否かを判断する。ステップS107における汚れ検出指示は、ユーザからの入力や、予め設定された条件を満たす場合に入力される。ステップS107における予め設定された条件としては、検波切替部57によって検波処理を行う検波部が右目用検波部56に切り替えられたタイミングや、前回汚れ検出を行ってから所定時間経過している場合などが挙げられる。
ステップS107において、制御部59は、汚れ検知指示があると判断した場合(ステップS107:Yes)、ステップS108に移行する。これに対し、制御部59は、汚れ検知指示がないと判断した場合(ステップS107:No)、指示の入力確認を繰り返す。
ステップS108において、右目用検波部56は、カメラヘッド9(右目用撮像部94)から入力された電気信号に対して、汚れ検出処理を行う。具体的には、汚れ検出部561が、上述したようにして、検波処理によって検出された画像のコントラストに基づいて汚れの検出を行う。汚れ検出部561による検出結果は、検波切替部57に出力される。
ステップS108に続くステップS109において、検波切替部57は、右目用検波部56から入力された汚れ検出結果から、汚れが検出されているか否かを判断する。検波切替部57は、汚れが検出されていないと判断した場合(ステップS109:No)、ステップS110に移行する。
ステップS110において、検波切替部57は、検波処理を右目用検波部56に維持するとともに、記録媒体10に出力する画像信号(記録用画像)を、右目用画像に維持する。このため、出力画像選択部54は、右目用画像信号を選択して、記録媒体10に出力する。
一方、検波切替部57は、汚れが検出されたと判断した場合(ステップS109:Yes)、ステップS111に移行する。ステップS111において、制御部59は、出力部58に、左目用レンズユニット91及び右目用レンズユニット93の両方に汚れが付着しており、レンズの汚れを取り除く必要がある旨を出力させる。出力部58は、例えば、レンズの汚れを取り除く必要がある旨のメッセージをディスプレイに表示したり、レンズの汚れを取り除く必要がある旨を示すアラーム音声を出力したりする。
ステップS111に続くステップS112において、制御部59は、復帰指示が入力されたか否かを判断する。制御部59は、例えば、ステップS111による報知処理を行ってから所定時間経過する前にユーザからの復帰操作の入力があった場合に、復帰指示があったと判断する。
ステップS112において、制御部59は、復帰指示が入力されていないと判断した場合(ステップS112:No)、上述した処理を終了する。これに対し、制御部59は、復帰指示が入力されていると判断した場合(ステップS112:Yes)、ステップS101に戻り、上述した処理を繰り返す。この際、検波切替部57は、検波処理を行う検波部を左目用検波部55に切り替え、出力画像選択部54に左目用画像信号を選択させるよう設定する。
なお、上述したステップS112において、ユーザからの復帰指示ではなく自動で復帰するようにしてもよい。例えば、ステップS112において、左目用検波部55及び右目用検波部56が汚れ検出を実行し、各検波部による検出の結果、汚れが検出されなかった場合、制御部59は、復帰指示があったものして、出力画像ステップS101に戻るようにしてもよい(ステップS112:Yesに相当)。この際、検波切替部57は、検波処理を行う検波部を左目用検波部55に切り替え、出力画像選択部54に左目用画像信号を選択させるよう設定する。一方、制御部59は、例えば予め設定された回数や時間内で汚れ検出を行っても汚れが検出される場合、復帰指示がなかったものとして処理を終了するようにしてもよい(ステップS112:Noに相当)。
上述した汚れ検出処理は、例えば制御装置5の電源がオンとなって最初の処理を実行した後は、予め設定された時間間隔で汚れ検出処理を繰り返す。時間間隔としては、例えば、時間(秒)や、フレーム数などが挙げられる。
また、上述した汚れ検出処理では、左目用画像信号から汚れ検出処理を行い、汚れが検出された際に右目用画像信号の汚れを検出する例を説明したが、右目用画像信号から先に汚れ検出処理を行うようにしてもよい。
以上説明した実施の形態1では、検波部(左目用検波部55及び右目用検波部56)に汚れ検出部(汚れ検出部551、561)を設けて、汚れを検出した際に、検波切替部57が記録媒体10に出力する画像信号(左目用画像信号及び右目用画像信号)を切り替えるようにした。本実施の形態1によれば、立体視用の画像信号のうちの一方の画像信号を記録する際、汚れが映り込んだ画像が記録媒体10に記録されることを抑制することにより、適切な画像信号を記録することが可能となる。
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について、図5を参照して説明する。図5は、本発明の実施の形態2にかかる内視鏡装置1Aが備えるカメラヘッド9及び制御装置5Aの構成を示すブロック図である。上述した実施の形態1では汚れ検出部を検波部に設けていたが、本実施の形態2では、画像処理部に汚れ検出部を設ける。
本実施の形態2にかかる内視鏡装置1Aは、上述した内視鏡2、撮像装置3(カメラヘッド9)、表示装置4及び光源装置6(図1等参照)と、制御装置5Aとを備える。本実施の形態2では、上述した実施の形態1とは異なる構成についてのみ説明する。
制御装置5Aは、左目用画像処理部51Aと、右目用画像処理部52Aと、三次元画像生成部53と、出力画像選択部54と、左目用検波部55Aと、右目用検波部56Aと、検波切替部57Aと、出力部58と、制御部59と、汚れ検出切替部571とを備える。
左目用画像処理部51Aは、上述した左目用画像処理部51と同じ機能を有するとともに、汚れ検出部511を有する。汚れ検出部511は、検波処理を行い、汚れ検出部551と同様に、左目用画像において設定された複数の検出領域について、検波処理によって検出された画像のコントラストに基づいて汚れの検出を行う。汚れ検出部511は、汚れ検出した結果を、制御部59に出力する。
右目用画像処理部52Aは、上述した右目用画像処理部52と同じ機能を有するとともに、汚れ検出部521を有する。汚れ検出部521は、検波処理を行い、汚れ検出部561と同様に、右目用画像において設定された複数の検出領域について、検波処理によって検出された画像のコントラストに基づいて汚れの検出を行う。汚れ検出部521は、汚れ検出した結果を、制御部59に出力する。
左目用検波部55Aは、カメラヘッド9(左目用撮像部92)が出力した電気信号に対して、検波処理を行う。左目用検波部55Aは、上述したように、電気信号を処理して得られる画像信号(Y,C/C信号)に基づいて、検波処理を実行する。左目用検波部55Aは、得られた検波情報を検波切替部57Aに出力する。本実施の形態2において、左目用検波部55Aは、汚れ検出処理は行わない。
右目用検波部56Aは、カメラヘッド9(右目用撮像部94)が出力した電気信号に対して、検波処理を行う。右目用検波部56Aは、左目用検波部55Aと同様にして、検波処理を実行し、得られた検波情報を検波切替部57Aに出力する。本実施の形態2において、右目用検波部56Aは、左目用検波部55Aと同様に、汚れ検出処理は行わない。
汚れ検出切替部571は、前フレームにおける汚れ検出結果に基づいて、汚れ検出部511、521から、汚れ検出処理を実行する検出部の切り替えを行う。
検波切替部57Aは、検波処理を行う検波部の切り替えを行う。検波切替部57は、前フレームにおける汚れ検出結果に基づいて、左目用検波部55A及び右目用検波部56とから、検波処理を行う検波部を選択し、選択した検波部に検波処理を実行させる。
検波部及び汚れ検出部の選択、並びに出力画像の切り替えにかかる処理の流れは、上述した図4に示すフローチャートと同じである。対応する各部が処理を実行することにより、実施の形態1と同様の処理が実行される。具体的に、汚れ検出部511によって汚れが検出されると、制御部59の制御の下、汚れ検出処理を実行する検出部が汚れ検出部521に切り替えられるとともに、検波部及び出力対象の画像信号も切り替えられる。
以上説明した実施の形態2では、画像処理部(左目用画像処理部51A及び右目用画像処理部52A)に汚れ検出部(汚れ検出部511、521)を設けて、汚れを検出した際に、制御部59が、記録媒体10に出力する画像信号(左目用画像信号及び右目用画像信号)を切り替えるようにした。本実施の形態2によれば、立体視用の画像信号のうちの一方の画像信号を記録する際、汚れが映り込んだ画像が記録媒体10に記録されることを抑制することにより、適切な画像信号を記録することが可能となる。
(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3について図6を参照して説明する。図6は、本発明の実施の形態3にかかる内視鏡装置1Bが備える内視鏡2A及び制御装置5Bの構成を示すブロック図である。上述した実施の形態2では硬性鏡を例に説明したが、本実施の形態3では、軟性の内視鏡を備えた内視鏡装置について説明する。
本実施の形態3にかかる内視鏡装置1Bは、軟性の内視鏡2Aと、表示装置4及び光源装置6(図1等参照)と、制御装置5Bとを備える。本実施の形態3では、上述した実施の形態2とは異なる構成についてのみ説明する。内視鏡装置1Bは、内視鏡2Aが制御装置5Bに直接接続している。
内視鏡2Aは、可撓性を有し、被検体内に導入される挿入部を備える。挿入部の先端には、左目用レンズユニット21と、左目用撮像部22と、右目用レンズユニット23と、右目用撮像部24と、内視鏡制御部25とを備える。挿入部が備えるこれらの構成は、上述した左目用レンズユニット91、左目用撮像部92、右目用レンズユニット93及び右目用撮像部94と同等の機能を有している。内視鏡制御部25は、制御部59の制御の下、左目用撮像部22及び右目用撮像部24を制御する。内視鏡2Aにおいて生成された画像信号や、内視鏡制御部25と制御部59との間の制御信号は、伝送ケーブル26を介して送受信される。
内視鏡制御部25は、プログラムが記録された内部メモリ(図示略)を有するCPU等の汎用プロセッサやASIC等の特定の機能を実行する各種演算回路等の専用プロセッサを用いて実現される。また、プログラマブル集積回路の一種であるFPGAを用いて構成するようにしてもよい。
制御装置5Bは、左目用画像処理部51Aと、右目用画像処理部52Aと、三次元画像生成部53と、出力画像選択部54と、出力部58と、制御部59と、汚れ検出切替部571とを備える。制御装置5Bは、オートフォーカスを行うための構成である左目用検波部55A、右目用検波部56A及び検波切替部57Aを有していない点以外は、上述した制御装置5Aと同じである。
汚れ検出部の選択、並びに出力画像の切り替えにかかる処理の流れは、上述した図4に示すフローチャートと同じである。対応する各部が処理を実行することにより、実施の形態1と同様の処理が実行される。具体的に、汚れ検出部511によって汚れが検出されると、制御部59の制御の下、汚れ検出処理を実行する検出部が汚れ検出部521に切り替えられるとともに、出力対象の画像信号も切り替えられる。
以上説明した実施の形態3では、軟性の内視鏡2Aにおいて、画像処理部(左目用画像処理部51A及び右目用画像処理部52A)に汚れ検出部(汚れ検出部511、521)を設けて、汚れを検出した際に、制御部59が、記録媒体10に出力する画像信号(左目用画像信号及び右目用画像信号)を切り替えるようにした。本実施の形態3によれば、立体視用の画像信号のうちの一方の画像信号を記録する際、汚れが映り込んだ画像が記録媒体10に記録されることを抑制することにより、適切な画像信号を記録することが可能となる。
(実施の形態4)
次に、本発明の実施の形態4について説明する。図7は、本発明の実施の形態4にかかる医療用撮像装置を備えた医療用観察システムである手術用顕微鏡システム100の全体構成を模式的に示す図である。上述した実施の形態1~3では、硬性鏡又は軟性鏡を例に説明したが、本実施の形態4では、所定の視野領域を拡大して撮像し、撮像した画像を表示する機能を有する手術用顕微鏡システム(医療用画像取得システム)を例に説明する。
手術用顕微鏡システム100は、被写体を観察するための画像を撮像することによって取得する医療用撮像装置である顕微鏡装置110と、顕微鏡装置110が撮像した画像を表示する表示装置111とを備える。なお、表示装置111を顕微鏡装置110と一体に構成することも可能である。
顕微鏡装置110は、被写体の微小部位を拡大して撮像する顕微鏡部112と、顕微鏡部112の基端部に接続し、顕微鏡部112を回動可能に支持するアームを含む支持部113と、支持部113の基端部を回動可能に保持し、床面上を移動可能なベース部114と、を有する。ベース部114は、手術用顕微鏡システム100の動作を制御する制御部114aを有する。制御部114aには、例えば上述した制御装置5が備える各部が設けられる。なお、ベース部114は、床面上に移動可能に設けるのではなく、天井や壁面等に固定して支持部113を支持する構成としてもよい。また、ベース部114は、顕微鏡装置110から被写体に照射する照明光を生成する光源部を備えていてもよい。
顕微鏡部112は、例えば、円柱状をなして、その内部に上述したカメラヘッド9(又は内視鏡2A)の構成を有する。顕微鏡部112の側面には、顕微鏡装置110の動作指示の入力を受け付けるスイッチが設けられている。顕微鏡部112の下端部の開口面には、内部を保護するカバーガラスが設けられている(図示せず)。
また、ベース部114には、記録媒体120が接続される。記録媒体120は、USBメモリ等、着脱自在なメモリによって構成される。
術者等のユーザは、顕微鏡部112を把持した状態で各種スイッチを操作しながら、顕微鏡部112を移動したり撮像操作を行ったりする。なお、顕微鏡部112の形状はユーザが把持して視野方向を変更しやすいように、観察方向に細長く延びる形状であれば好ましい。このため、顕微鏡部112の形状は、円柱状以外の形状であってもよく、例えば多角柱状であってもよい。
以上説明した実施の形態4では、手術用顕微鏡システム100において、検波部(左目用検波部55及び右目用検波部56)に汚れ検出部(汚れ検出部551、561)を設けて、汚れを検出した際に、検波切替部(検波切替部57)が記録媒体120に出力する画像信号(左目用画像信号及び右目用画像信号)を切り替えるようにする。本実施の形態4によれば、立体視用の画像信号のうちの一方の画像信号を記録する際、汚れが映り込んだ画像が記録媒体120に記録されることを抑制することにより、適切な画像信号を記録することが可能となる。
ここまで、本発明を実施するための形態を説明してきたが、本発明は上述した実施の形態1~4によってのみ限定されるべきものではない。例えば、上述した実施の形態1~4では、いずれか一方の汚れ検出部によって汚れの検出を行うものとして説明したが、二つの汚れ検出部によりそれぞれ汚れの検出を行わせ、出力画像選択部54が、得られた汚れの検出結果のうち、汚れの度合いの小さい方の撮像部が撮像した撮像画像を外部に出力する撮像画像として選択するようにしてもよい。
また、上述した実施の形態1~4では、左目用画像信号に基づいて汚れ検出を行う汚れ検出部、及び右目用画像信号に基づいて汚れ検出を行う汚れ検出部のように、各画像信号について汚れ検出を行う二つの汚れ検出部が設けられている例を説明したが、二つの汚れ検出部を共通化した一つの汚れ検出部と、検出対象の画像信号を選択して、汚れ検出部に出力する選択部とを備えた構成としてもよい。
以上のように、本発明にかかる医療用撮像装置は、立体視用の画像信号のうちの一方の画像信号を記録する際に、適切な画像信号を記録するのに有用である。
1、1A、1B 内視鏡装置
2、2A 内視鏡
3 撮像装置
4 表示装置
5、5A、5B 制御装置
6 光源装置
7 ライトガイド
8 伝送ケーブル
9 カメラヘッド
10、120 記録媒体
21、91 左目用レンズユニット
22、92 左目用撮像部
23、93 右目用レンズユニット
24、94 右目用撮像部
25 内視鏡制御部
51、51A 左目用画像処理部
52、52A 右目用画像処理部
53 三次元画像生成部
54 出力画像選択部
55、55A 左目用検波部
56、56A 右目用検波部
57、57A 検波切替部
58 出力部
59 制御部
95 駆動部
96 カメラヘッド制御部
100 手術用顕微鏡システム
110 顕微鏡装置
111 表示装置
511、521、551、561 汚れ検出部
571 汚れ検出切替部

Claims (5)

  1. 互いに視差を有する第1の光学像及び第2の光学像をそれぞれ撮像する第1及び第2撮像部と、
    前記第1撮像部の受光面に前記第1の光学像を結像する第1撮像光学系と、
    前記第2撮像部の受光面に前記第2の光学像を結像する第2撮像光学系と、
    前記第1撮像部が撮像した第1画像信号、及び/又は前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて前記第1及び/又は第2撮像光学系に付着した汚れを検出する汚れ検出部であって、前記第1撮像部が撮像した第1画像信号を用いて前記第1撮像光学系に付着した汚れを検出する第1汚れ検出部、及び、前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて前記第2撮像光学系に付着した汚れを検出する第2汚れ検出部によって構成される汚れ検出部と、
    前記第1汚れ検出部を有し、前記第1撮像部が撮像した第1画像信号を用いて検波処理を行う第1検波部と、
    前記第2汚れ検出部を有し、前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて検波処理を行う第2検波部と、
    前記第1汚れ検出部により前記汚れが検出されない場合、前記第1検波部を、検波を実行する検波部に設定し、前記第1汚れ検出部により前記汚れが検出された場合、前記第2検波部を、前記検波を実行する検波部に設定する検波切替部と、
    前記第1画像信号に基づく第1撮像画像と、前記第2画像信号に基づく第2撮像画像に基づいて三次元画像を生成し、前記第1撮像画像、前記第2撮像画像及び前記三次元画像のうちのいずれかを表示装置に表示させる画像生成部と、
    前記汚れ検出部による前記汚れの検出結果に基づいて、前記第1撮像画像及び前記第2撮像画像から外部に出力する撮像画像を選択する画像選択部と、
    を備え
    前記検波を実行する検波部に応じて、前記第1汚れ検出部及び前記第2汚れ検出部のいずれかが汚れ検出を実行する
    ことを特徴とする医療用撮像装置。
  2. 互いに視差を有する第1の光学像及び第2の光学像をそれぞれ撮像する第1及び第2撮像部と、
    前記第1撮像部の受光面に前記第1の光学像を結像する第1撮像光学系と、
    前記第2撮像部の受光面に前記第2の光学像を結像する第2撮像光学系と、
    前記第1撮像部が撮像した第1画像信号、及び/又は前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて前記第1及び/又は第2撮像光学系に付着した汚れを検出する汚れ検出部であって、前記第1撮像部が撮像した第1画像信号を用いて前記第1撮像光学系に付着した汚れを検出する第1汚れ検出部、及び、前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて前記第2撮像光学系に付着した汚れを検出する第2汚れ検出部によって構成される汚れ検出部と、
    前記第1汚れ検出部を有し、前記第1画像信号を用いて第1撮像画像を生成する第1画像処理部と、
    前記第2汚れ検出部を有し、前記第2画像信号を用いて第2撮像画像を生成する第2画像処理部と、
    前記第1汚れ検出部により前記汚れが検出されない場合、前記汚れ検出を実行する汚れ検出部を前記第1汚れ検出部に設定し、前記第1汚れ検出部により前記汚れが検出された場合、前記汚れ検出を実行する汚れ検出部を前記第2汚れ検出部に設定する汚れ検出切替部と、
    前記1撮像画像および前記2撮像画像に基づいて三次元画像を生成し、前記第1撮像画像、前記第2撮像画像及び前記三次元画像のうちのいずれかを表示装置に表示させる画像生成部と、
    前記汚れ検出部による前記汚れの検出結果に基づいて、前記第1撮像画像及び前記第2撮像画像から外部に出力する撮像画像を選択する画像選択部と、
    を備えることを特徴とする医療用撮像装置。
  3. 互いに視差を有する第1の光学像及び第2の光学像をそれぞれ撮像する第1及び第2撮像部と、
    前記第1撮像部の受光面に前記第1の光学像を結像する第1撮像光学系と、
    前記第2撮像部の受光面に前記第2の光学像を結像する第2撮像光学系と、
    前記第1撮像部が撮像した第1画像信号、及び/又は前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて前記第1及び/又は第2撮像光学系に付着した汚れを検出する汚れ検出部と、
    前記第1画像信号に基づく第1撮像画像と、前記第2画像信号に基づく第2撮像画像に基づいて三次元画像を生成し、前記第1撮像画像、前記第2撮像画像及び前記三次元画像のうちのいずれかを表示装置に表示させる画像生成部と、
    前記汚れ検出部による前記汚れの検出結果に基づいて、前記第1撮像画像及び前記第2撮像画像から外部に出力する撮像画像を選択する画像選択部と、
    を備え
    前記汚れ検出部は、前記第1撮像部が撮像した第1画像信号、及び前記第2撮像部が撮像した第2画像信号を用いて前記第1及び第2撮像光学系に付着した汚れをそれぞれ検出し、
    前記画像選択部は、前記汚れ検出部による前記汚れの検出結果のうち、汚れの度合いの小さい方の撮像部が撮像した撮像画像を外部に出力する撮像画像として選択する
    ことを特徴とする医療用撮像装置。
  4. 前記汚れ検出部は、
    前記第1撮像画像において設定される複数の検出領域について、それぞれ前記第1撮像光学系の表面に焦点が合っているか否かを判定し、前記第1撮像光学系の表面に焦点が合っていると判定した検出領域の数が、予め設定されている閾値よりも大きい場合に、前記汚れが付着していると判定し、
    前記第2撮像画像において設定される複数の検出領域について、それぞれ前記第2撮像光学系の表面に焦点が合っているか否かを判定し、前記第2撮像光学系の表面に焦点が合っていると判定した検出領域の数が、予め設定されている閾値よりも大きい場合に、前記汚れが付着していると判定する
    ことを特徴とする請求項1~のいずれか一つに記載の医療用撮像装置。
  5. 前記汚れ検出部により、前記第1及び/又は第2撮像光学系に前記汚れが検出された場合に、前記第1及び/又は第2撮像光学系に前記汚れが付着していることを報知する報知部、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1~4のいずれか一つに記載の医療用撮像装置。
JP2017232158A 2017-12-01 2017-12-01 医療用撮像装置 Active JP7055624B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017232158A JP7055624B2 (ja) 2017-12-01 2017-12-01 医療用撮像装置
US16/164,095 US10542866B2 (en) 2017-12-01 2018-10-18 Medical imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017232158A JP7055624B2 (ja) 2017-12-01 2017-12-01 医療用撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019097890A JP2019097890A (ja) 2019-06-24
JP7055624B2 true JP7055624B2 (ja) 2022-04-18

Family

ID=66658336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017232158A Active JP7055624B2 (ja) 2017-12-01 2017-12-01 医療用撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10542866B2 (ja)
JP (1) JP7055624B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3975817A1 (en) * 2019-05-29 2022-04-06 Stryker Corporation Systems and methods for intraoperative surgical scope cleaning
WO2023140120A1 (ja) 2022-01-21 2023-07-27 ソニーグループ株式会社 手術ロボットシステム
DE102022133166A1 (de) * 2022-12-13 2024-06-13 Karl Storz Se & Co. Kg Verfahren und Systeme zur Bildoptimierung für 3D-Endoskope

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006280425A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Fujinon Corp 内視鏡装置
JP2010128354A (ja) 2008-11-28 2010-06-10 Olympus Medical Systems Corp ステレオ光学系、並びにそれを用いたステレオ計測用光学装置、ステレオ計測装置及びステレオ観察装置
JP2013183313A (ja) 2012-03-02 2013-09-12 Panasonic Corp レンズ汚れを検知する方法と、この方法を用いた手術用カメラ
JP2013197652A (ja) 2012-03-16 2013-09-30 Panasonic Corp レンズ汚れを検知する方法と、この方法を用いた手術用カメラ
JP2015036060A (ja) 2013-08-13 2015-02-23 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 3次元画像システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165752A (ja) * 1992-09-14 1994-06-14 Olympus Optical Co Ltd 立体視内視鏡撮影情報記録装置
EP2674099B1 (en) 2011-08-26 2016-12-14 Olympus Corporation Medical equipment system
CN104797186B (zh) * 2013-03-06 2016-10-12 奥林巴斯株式会社 内窥镜系统
JP6576887B2 (ja) * 2016-08-09 2019-09-18 クラリオン株式会社 車載装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006280425A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Fujinon Corp 内視鏡装置
JP2010128354A (ja) 2008-11-28 2010-06-10 Olympus Medical Systems Corp ステレオ光学系、並びにそれを用いたステレオ計測用光学装置、ステレオ計測装置及びステレオ観察装置
JP2013183313A (ja) 2012-03-02 2013-09-12 Panasonic Corp レンズ汚れを検知する方法と、この方法を用いた手術用カメラ
JP2013197652A (ja) 2012-03-16 2013-09-30 Panasonic Corp レンズ汚れを検知する方法と、この方法を用いた手術用カメラ
JP2015036060A (ja) 2013-08-13 2015-02-23 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 3次元画像システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190167071A1 (en) 2019-06-06
JP2019097890A (ja) 2019-06-24
US10542866B2 (en) 2020-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5730339B2 (ja) 立体内視鏡装置
US10966592B2 (en) 3D endoscope apparatus and 3D video processing apparatus
CN106455958B (zh) 用于执行阴道镜流程的阴道镜装置
JP2011139760A (ja) 内視鏡システム
JP7363767B2 (ja) 画像処理装置と画像処理方法およびプログラム
JP2008023101A (ja) 電子内視鏡システム
JP7055624B2 (ja) 医療用撮像装置
JPWO2019035374A1 (ja) 撮像素子および撮像装置
JP5996218B2 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法
US11064144B2 (en) Imaging element, imaging apparatus, and electronic equipment
US10729309B2 (en) Endoscope system
JP7507797B2 (ja) 医用画像処理装置、内視鏡システム、医用画像処理装置の作動方法、プログラム、及び記録媒体
US10945592B2 (en) Medical imaging apparatus and endoscope apparatus
WO2015056701A1 (ja) 画像出力装置
JP2019004978A (ja) 手術システムおよび手術用撮像装置
JP2019080623A (ja) 内視鏡装置
JP7092111B2 (ja) 撮像装置、映像信号処理装置および映像信号処理方法
JP2003334160A (ja) 立体視内視鏡システム
JP5508140B2 (ja) 眼底撮像装置及びその処理方法
JP7456385B2 (ja) 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
JP2013183313A (ja) レンズ汚れを検知する方法と、この方法を用いた手術用カメラ
JP7207296B2 (ja) 撮像装置とフォーカス制御方法およびフォーカス判定方法
JP2013074929A (ja) 口腔内観察装置、口腔内観察システム
JP6663692B2 (ja) 画像処理装置、内視鏡システム、及び画像処理装置の制御方法
CN116262029A (zh) 用于用户界面呈现的成像镜数据的帧处理

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7055624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150