JP6984225B2 - 鞍乗型車両の車体フレーム - Google Patents
鞍乗型車両の車体フレーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6984225B2 JP6984225B2 JP2017156069A JP2017156069A JP6984225B2 JP 6984225 B2 JP6984225 B2 JP 6984225B2 JP 2017156069 A JP2017156069 A JP 2017156069A JP 2017156069 A JP2017156069 A JP 2017156069A JP 6984225 B2 JP6984225 B2 JP 6984225B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat frame
- frame
- connection portion
- rear end
- body frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
上記課題を解決するために、本発明の第2の態様は、鞍乗型車両の車体フレームであって、ヘッドパイプと、前端部が前記ヘッドパイプに接続され、後端側がエンジンと当該エンジンの上方に配置された燃料タンクとの間を後方へ伸長するタンクレールと、前記燃料タンクの後方に配置された運転シートを支持するシートフレーム構造とを備え、前記シートフレーム構造は、左上シートフレームと、右上シートフレームと、左下シートフレームと、右下シートフレームと、ブリッジとを有し、前記タンクレールは、当該タンクレールの後部上側における左前側に配置された第1の接続部と、当該タンクレールの後部上側における右前側に配置された第2の接続部と、当該タンクレールの後部上側において、前記鞍乗型車両の側面視で前記第1の接続部および前記第2の接続部よりも後ろ側かつ下側に配置され、かつ左右方向において前記第1の接続部と前記第2の接続部との間に配置された第3の接続部とを有し、前記左上シートフレームの前端部は前記第1の接続部に接続され、前記左上シートフレームの後端側は前記エンジンの後方左側を後方へ伸長し、前記右上シートフレームの前端部は前記第2の接続部に接続され、前記右上シートフレームの後端側は前記エンジンの後方右側を後方へ伸長し、前記左下シートフレームの前端部は前記第3の接続部に接続され、前記左下シートフレームは前記第3の接続部から左方に傾斜しつつ後方へ伸長し、前記左下シートフレームの後端部は前記左上シートフレームの後端側に接続され、前記右下シートフレームの前端部は前記第3の接続部に接続され、前記右下シートフレームは前記第3の接続部から右方に傾斜しつつ後方へ伸長し、前記右下シートフレームの後端部は前記右上シートフレームの後端側に接続され、前記ブリッジは前記左上シートフレームの後端側と前記右上シートフレームの後端側との間を接続していることを特徴とする。
図1は本発明の第1の実施例の車体フレーム11が設けられた鞍乗型車両1を左方から見た状態を示している。なお、以下の各実施例において、部品の配置や形状等につき方向を述べる際には、鞍乗型車両1の運転者を基準とする。各図の右下に描いた矢印が指す前(F)、後(B)、左(L)、右(R)、上(U)および下(D)は鞍乗型車両1の運転者を基準とした方向を示している。
図2は車体フレーム11を左方から見た状態を示し、図3は車体フレーム11を上方から見た状態を示し、図4は車体フレーム11を後方から見た状態を示している。なお、図4では、説明の便宜上、車体フレーム11において、ボディフレーム21およびシートフレーム構造51以外の部分を二点鎖線で示している。図5は、分解した状態のボディフレーム21とシートフレーム構造51を示している。図6は、ボディフレーム21とシートフレーム構造51との接続構造を示している。
ボディフレーム21は、各上タンクレール13の後端部および各下タンクレール14の後端部をそれぞれ支持する機能、スイングアーム90の前端部を支持する機能、およびシートフレーム構造51を支持する機能を併せ持ったフレームである。ボディフレーム21は、図1に示すように、エンジン84の後方に配置されている。
シートフレーム構造51は、主に運転シート93を支持するフレーム構造である。シートフレーム構造51は、図2および図3に示すように、左上シートフレーム52と、右上シートフレーム53と、左下シートフレーム54と、右下シートフレーム55と、第1のブリッジ56と、左連結フレーム57と、右連結フレーム58と、第2のブリッジ59と、第1、第2および第3の接続部材61、62、63とを有している。
11、101、121 車体フレーム
13 上タンクレール
14 下タンクレール
21 ボディフレーム
26 上連結部
26A 上面
41、111、131 第1のシートフレーム接続部(第1の接続部)
42、112、132 第2のシートフレーム接続部(第2の接続部)
43、113、133 第3のシートフレーム接続部(第3の接続部)
44 締結穴
51、105、127 シートフレーム構造
52 左上シートフレーム
53 右上シートフレーム
54 左下シートフレーム
55 右下シートフレーム
56 第1のブリッジ
57 左連結フレーム
58 右連結フレーム
59 第2のブリッジ
61 第1の接続部材
62 第2の接続部材
63 第3の接続部材
66 締結部材
84 エンジン
92 燃料タンク
93 運転シート
103、123 タンクレール
103A 上面
Claims (7)
- 鞍乗型車両の車体フレームであって、
ヘッドパイプと、
前端部が前記ヘッドパイプにそれぞれ接続され、後端側がエンジンの左上側および右上側を後方へそれぞれ伸長する一対のタンクレールと、
前記エンジンの後方に配置され、前記一対のタンクレールの後端部がそれぞれ接続されたボディフレームと、
前記エンジンの上方に配置された燃料タンクの後方に配置された運転シートを支持するシートフレーム構造とを備え、
前記シートフレーム構造は、左上シートフレームと、右上シートフレームと、左下シートフレームと、右下シートフレームと、ブリッジとを有し、
前記ボディフレームは、当該ボディフレームの上部における左前側に配置された第1の接続部と、当該ボディフレームの上部における右前側に配置された第2の接続部と、当該ボディフレームの上部において、前記鞍乗型車両の側面視で前記第1の接続部および前記第2の接続部よりも後ろ側かつ下側に配置され、かつ左右方向において前記第1の接続部と前記第2の接続部との間に配置された第3の接続部とを有し、
前記左上シートフレームの前端部は前記第1の接続部に接続され、前記左上シートフレームの後端側は前記エンジンの後方左側を後方へ伸長し、
前記右上シートフレームの前端部は前記第2の接続部に接続され、前記右上シートフレームの後端側は前記エンジンの後方右側を後方へ伸長し、
前記左下シートフレームの前端部は前記第3の接続部に接続され、前記左下シートフレームは前記第3の接続部から左方に傾斜しつつ後方へ伸長し、前記左下シートフレームの後端部は前記左上シートフレームの後端側に接続され、
前記右下シートフレームの前端部は前記第3の接続部に接続され、前記右下シートフレームは前記第3の接続部から右方に傾斜しつつ後方へ伸長し、前記右下シートフレームの後端部は前記右上シートフレームの後端側に接続され、
前記ブリッジは前記左上シートフレームの後端側と前記右上シートフレームの後端側とを接続していることを特徴とする鞍乗型車両の車体フレーム。 - 鞍乗型車両の車体フレームであって、
ヘッドパイプと、
前端部が前記ヘッドパイプに接続され、後端側がエンジンと当該エンジンの上方に配置された燃料タンクとの間を後方へ伸長するタンクレールと、
前記燃料タンクの後方に配置された運転シートを支持するシートフレーム構造とを備え、
前記シートフレーム構造は、左上シートフレームと、右上シートフレームと、左下シートフレームと、右下シートフレームと、ブリッジとを有し、
前記タンクレールは、当該タンクレールの後部上側における左前側に配置された第1の接続部と、当該タンクレールの後部上側における右前側に配置された第2の接続部と、当該タンクレールの後部上側において、前記鞍乗型車両の側面視で前記第1の接続部および前記第2の接続部よりも後ろ側かつ下側に配置され、かつ左右方向において前記第1の接続部と前記第2の接続部との間に配置された第3の接続部とを有し、
前記左上シートフレームの前端部は前記第1の接続部に接続され、前記左上シートフレームの後端側は前記エンジンの後方左側を後方へ伸長し、
前記右上シートフレームの前端部は前記第2の接続部に接続され、前記右上シートフレームの後端側は前記エンジンの後方右側を後方へ伸長し、
前記左下シートフレームの前端部は前記第3の接続部に接続され、前記左下シートフレームは前記第3の接続部から左方に傾斜しつつ後方へ伸長し、前記左下シートフレームの後端部は前記左上シートフレームの後端側に接続され、
前記右下シートフレームの前端部は前記第3の接続部に接続され、前記右下シートフレームは前記第3の接続部から右方に傾斜しつつ後方へ伸長し、前記右下シートフレームの後端部は前記右上シートフレームの後端側に接続され、
前記ブリッジは前記左上シートフレームの後端側と前記右上シートフレームの後端側との間を接続していることを特徴とする鞍乗型車両の車体フレーム。 - 前記第1の接続部、前記第2の接続部および前記第3の接続部は前記ボディフレームの上面に設けられ、前記左上シートフレームの前端部は前記第1の接続部に前記左上シートフレームの前端部の上方から第1の締結部材を締め付けることにより固定され、前記右上シートフレームの前端部は前記第2の接続部に前記右上シートフレームの前端部の上方から第2の締結部材を締め付けることにより固定され、前記左下シートフレームの前端部および前記右下シートフレームの前端部は前記第3の接続部に前記左下シートフレームの前端部および前記右下シートフレームの前端部の上方から第3の締結部材を締め付けることにより固定されていることを特徴とする請求項1に記載の鞍乗型車両の車体フレーム。
- 前記左下シートフレームの前端部および前記右下シートフレームの前端部は互いに接近するように接続部材にそれぞれ接合され、前記接続部材は前記第3の接続部に接続されていることを特徴とする請求項1または2に記載の鞍乗型車両の車体フレーム。
- 前記左下シートフレームの後端部は前記左上シートフレームの後端部に接続され、
前記右下シートフレームの後端部は前記右上シートフレームの後端部に接続され、
前記ブリッジは前記左上シートフレームの後端部および前記左下シートフレームの後端部の双方と前記右上シートフレームの後端部および前記右下シートフレームの後端部の双方との間を接続し、
前記左下シートフレーム、前記右下シートフレームおよび前記ブリッジは、前記左下シートフレームおよび前記右下シートフレームのそれぞれの前端部と前記第3の接続部との接続部分を第1の頂点とし、前記左下シートフレームの後端部と前記ブリッジとの接続部分を第2の頂点とし、前記右下シートフレームの後端部と前記ブリッジとの接続部分を第3の頂点とした三角形状に配置されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の鞍乗型車両の車体フレーム。 - 前記シートフレーム構造は左連結フレームと右連結フレームとをさらに有し、前記左連結フレームの前端部は前記第3の接続部または前記左下シートフレームの前端部に接続され、前記左連結フレームの後端部は前記左上シートフレームにおける前端部と後端部との間の部分に接続され、前記右連結フレームの前端部は前記第3の接続部または前記右下シートフレームの前端部に接続され、前記右連結フレームの後端部は前記右上シートフレームにおける前端部と後端部との間の部分に接続されていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の鞍乗型車両の車体フレーム。
- 前記第1の接続部、前記第2の接続部および前記第3の接続部は同一平面上に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の鞍乗型車両の車体フレーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017156069A JP6984225B2 (ja) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | 鞍乗型車両の車体フレーム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017156069A JP6984225B2 (ja) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | 鞍乗型車両の車体フレーム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019034602A JP2019034602A (ja) | 2019-03-07 |
JP6984225B2 true JP6984225B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=65636730
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017156069A Active JP6984225B2 (ja) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | 鞍乗型車両の車体フレーム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6984225B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7370085B2 (ja) | 2019-02-27 | 2023-10-27 | 国立大学法人 香川大学 | コア選択スイッチ、及び光ノード装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62125968A (ja) * | 1985-11-27 | 1987-06-08 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車等の車両用フレ−ム |
JPH0615805Y2 (ja) * | 1986-07-23 | 1994-04-27 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のフレ−ム構造 |
JPH064431B2 (ja) * | 1987-06-19 | 1994-01-19 | 本田技研工業株式会社 | 自動2輪車用車体フレ−ム |
JP2771211B2 (ja) * | 1989-01-26 | 1998-07-02 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車の車体フレーム構造 |
US6902023B2 (en) * | 2003-07-11 | 2005-06-07 | Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. | Engine mounting system for a motorcycle |
JP6008920B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2016-10-19 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
CN205168759U (zh) * | 2015-12-04 | 2016-04-20 | 金大智能技术股份有限公司 | 电动车车架 |
-
2017
- 2017-08-10 JP JP2017156069A patent/JP6984225B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019034602A (ja) | 2019-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5373181B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP5014858B2 (ja) | 車体フレーム構造 | |
JP2009214717A (ja) | 鞍乗り型車両の車体後部構造 | |
JP2019034606A (ja) | 鞍乗型車両の車体フレーム | |
JP6476224B2 (ja) | 鞍乗型車両のリアフェンダ支持構造 | |
JP6045903B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP6910161B2 (ja) | 鞍乗り型車両の車体フレーム構造 | |
JP6238952B2 (ja) | 鞍乗り型車両のライセンスプレート支持構造 | |
JP2014177242A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2010215218A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6984225B2 (ja) | 鞍乗型車両の車体フレーム | |
JP6499692B2 (ja) | 鞍乗型車両の前部構造 | |
JP2011173533A (ja) | 鞍乗り型車両のスイングアーム構造 | |
JP2007112154A (ja) | 鞍乗り型車両およびそれに用いるステアリングダンパ | |
JP6287258B2 (ja) | 自動二輪車のスイングアーム | |
JP2009241872A (ja) | 小型車両のエンジン冷却装置 | |
EP3015353B1 (en) | Straddle-type vehicle | |
JP2013203125A (ja) | 自動二輪車の車体フレーム | |
MX2013007602A (es) | Bastidor de armazon de vehiculo tipo montura. | |
JP2006096164A (ja) | 鞍乗型車両の車体フレーム | |
JP4754337B2 (ja) | 自動二輪車の車体フレーム構造 | |
JP2013203124A (ja) | 自動二輪車の車体フレーム | |
JP6591824B2 (ja) | 車体フレームの後輪懸架装置取付構造 | |
JP4986075B2 (ja) | サスペンションアームの支持構造 | |
JP2006347472A (ja) | 自動二輪車の後輪懸架装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6984225 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |