JP6983399B2 - ワーク搬送システム - Google Patents
ワーク搬送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6983399B2 JP6983399B2 JP2017153810A JP2017153810A JP6983399B2 JP 6983399 B2 JP6983399 B2 JP 6983399B2 JP 2017153810 A JP2017153810 A JP 2017153810A JP 2017153810 A JP2017153810 A JP 2017153810A JP 6983399 B2 JP6983399 B2 JP 6983399B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movement
- axial
- transport
- work
- transfer system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Feeding Of Workpieces (AREA)
Description
従来は、図2に示すような搬送システムになっている。
例えば、機外でワークを把持し、工作機械の主軸等にワークを受け渡す際には、ワーク(図示省略)を把持した搬送ハンド1は、まずZ軸方向に機内に向けて移動し、Z軸方向の移動が高速(VZ)から減速(VZ1)に切り換わり、Z軸方向の移動が完了し、停止(VZ2)した後に搬送ハンド1がY軸方向に下降移動する。
この際に、Y軸方向の動作開始指令が出力されると、停止状態(VY2)から移動速度が上昇(VY1)するステップを経て、高速移動(VY)に移る。
これでは、Z軸方向の移動が完了する第1ステップから、Y軸方向の移動が開始される第2ステップの間に動きが遅く、あたかも動きが停まっているかのように見えるロス時間(TO)が発生する問題があった。
しかし、同公報には、走行と上下動との切り換え方法については、具体的な記載がない。
ここで、一の軸方向とは、ある1つの軸方向との意味である。
また、ワークの搬送中の位置座標の検出手段を有し、設定してある干渉領域に前記ワークが侵入する恐れが発生すると前記搬送が自動停止する停止制御手段を有するようにすることもできる。
このような搬送システムを備えた工作機械を得ることもできる。
図1は、工作機械の図示は省略してあり、工作機械例えば、旋盤やその複合加工機等にガントリーローダ等の搬送装置が備えられている。
図1(a)は、ガントリーローダのワークを把持して搬送する搬送ハンド1を表示してある。
本実施例では、ワークを工作機械に受け渡す第1チャック部1aと、工作機械外に搬送するための第2チャック部1bを有した例になっている。
また、工作機械に有する主軸台や刃物台等との干渉を防止するための干渉領域2を設定し、ワークの座標上の移動位置が認識されるようになっている。
第1ステップから第2ステップに切り換わる際の時間−速度のグラフを図1(b)に示す。
Z軸方向に高速(V1)で移動してきた搬送ハンド1は、Y軸方向に移動を切り換える準備として、必要に応じて減速指令を介して、停止指令により減速V11する。
この減速V11の開始、あるいはその後、所定の速度まで減速された(速度又は経過時間を検出する)時点で、Y軸方向の第2ステップの動作開始指令が出力される。
これにより、Y軸方向の移動速度が上昇(V31)し、高速(V3)に切り換わる。
よって、図1(b)のグラフに示すように、Z軸方向の速度成分と、Y軸方向の速度成分とがオーバラップしているオーバラップ区間V4が発生している。
この移動が合成され(V2)の移動として現れる。
これにより、2軸方向あるいは3軸方向の移動がオーバラップさせながら切り換わり、高速搬送が可能である。
2 干渉領域
Claims (1)
- X,Y,Z軸のうち、2軸以上にそれぞれ移動制御手段を備えたガントリーローダからなるワークの搬送システムであって、
前記ガントリーローダに有する搬送ハンドがワークを把持し、目標の位置に搬送する際に、一の軸方向の移動動作が完了するステップの前に他の軸方向の移動動作が開始するステップを有し、
前記一の軸方向の移動動作が高速動作から減速に切り換わる際に又は減速中に、
前記他の軸方向の移動動作の開始指令が出力され、
前記ワークの搬送中の位置座標の検出手段を有し、
設定してある干渉領域に前記ワークが侵入する恐れが発生すると前記搬送が自動停止し、アラームが鳴る停止制御手段を有していることを特徴とするワーク搬送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017153810A JP6983399B2 (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | ワーク搬送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017153810A JP6983399B2 (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | ワーク搬送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019030942A JP2019030942A (ja) | 2019-02-28 |
JP6983399B2 true JP6983399B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=65522790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017153810A Active JP6983399B2 (ja) | 2017-08-09 | 2017-08-09 | ワーク搬送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6983399B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2880170B2 (ja) * | 1988-07-30 | 1999-04-05 | ファナック株式会社 | ブロックオーバラップ方法 |
JP4461030B2 (ja) * | 2005-01-17 | 2010-05-12 | オークマ株式会社 | 数値制御装置及び数値制御方法 |
JP4945191B2 (ja) * | 2006-08-17 | 2012-06-06 | オークマ株式会社 | 工作機械の数値制御装置 |
JP4963974B2 (ja) * | 2007-01-18 | 2012-06-27 | シチズンマシナリーミヤノ株式会社 | ローダ装置 |
JP4298770B2 (ja) * | 2007-08-28 | 2009-07-22 | ファナック株式会社 | 干渉チェック機能を備えた数値制御装置 |
JP6684549B2 (ja) * | 2015-06-11 | 2020-04-22 | 株式会社Kmc | 工作機械の数値制御装置、工作機械、工作機械の制御方法及びプログラム |
-
2017
- 2017-08-09 JP JP2017153810A patent/JP6983399B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019030942A (ja) | 2019-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI723301B (zh) | 工作機械 | |
JP4544145B2 (ja) | ロボットの干渉回避方法およびロボット | |
JP6219776B2 (ja) | 電動モータによって開閉されるドアを備えるドア開閉装置 | |
JP2018039083A (ja) | 加工システムおよびロボットシステム | |
JP2017052055A (ja) | ワーク搬送装置および工作機械 | |
JP4362095B2 (ja) | 数値制御装置 | |
JP2792443B2 (ja) | ローダ装置 | |
JP2019155538A (ja) | 協働ロボットの制御装置及び制御方法 | |
JP6492426B2 (ja) | ワーク保持確認装置、及びワーク保持確認方法 | |
JP6983399B2 (ja) | ワーク搬送システム | |
US20170014999A1 (en) | Method of controlling robot with hand gripping two workpieces and robot control apparatus | |
JP2006195862A (ja) | 数値制御装置及び数値制御方法 | |
JP2009178831A (ja) | ローダ装置 | |
JP2004216504A (ja) | ローダ制御装置 | |
US10723023B2 (en) | Control device and control method for controlling workpiece moving device and robot to operate in cooperation with each other | |
JP4635588B2 (ja) | チャックのワーク把持確認装置 | |
JP2016153163A (ja) | ワーク搬送装置 | |
JP2007229893A (ja) | 工作機械システム | |
KR102361321B1 (ko) | 피가공물의 턴오버 시스템 | |
JP6960659B2 (ja) | 工作機械のローディングシステム | |
US20230381968A1 (en) | Workpiece processing apparatus | |
JP2013123774A (ja) | 加工装置、及び加工方法 | |
JP2019147215A (ja) | 工作機械 | |
JPH06155341A (ja) | 移動ロボット | |
JP2023112728A (ja) | ワーク自動搬送機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6983399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |