JP6720747B2 - 半導体装置、基台及びそれらの製造方法 - Google Patents
半導体装置、基台及びそれらの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6720747B2 JP6720747B2 JP2016141600A JP2016141600A JP6720747B2 JP 6720747 B2 JP6720747 B2 JP 6720747B2 JP 2016141600 A JP2016141600 A JP 2016141600A JP 2016141600 A JP2016141600 A JP 2016141600A JP 6720747 B2 JP6720747 B2 JP 6720747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflective film
- semiconductor device
- dielectric multilayer
- film
- multilayer film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 27
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 57
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 57
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 54
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 43
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 24
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 23
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims description 16
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 14
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 12
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 claims description 12
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 claims description 6
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 claims description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- -1 oxides Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 64
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 64
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 18
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 13
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 10
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002354 inductively-coupled plasma atomic emission spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 238000013041 optical simulation Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004954 Polyphthalamide Substances 0.000 description 1
- 239000004111 Potassium silicate Chemical class 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCEUXSAXTBNJGO-UHFFFAOYSA-N [Ag].[Sn] Chemical compound [Ag].[Sn] QCEUXSAXTBNJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N aluminum;oxygen(2-);yttrium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Y+3] JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- JWVAUCBYEDDGAD-UHFFFAOYSA-N bismuth tin Chemical compound [Sn].[Bi] JWVAUCBYEDDGAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 239000000404 calcium aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 235000012215 calcium aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- WNCYAPRTYDMSFP-UHFFFAOYSA-N calcium aluminosilicate Chemical compound [Al+3].[Al+3].[Ca+2].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O WNCYAPRTYDMSFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940078583 calcium aluminosilicate Drugs 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019990 cerium-doped yttrium aluminum garnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229940104869 fluorosilicate Drugs 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N gold tin Chemical compound [Sn].[Au] JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000636 poly(norbornene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920006375 polyphtalamide Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052913 potassium silicate Chemical class 0.000 description 1
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical class [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
- 229910019901 yttrium aluminum garnet Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/58—Optical field-shaping elements
- H01L33/60—Reflective elements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/08—Oxides
- C23C14/083—Oxides of refractory metals or yttrium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/10—Glass or silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/14—Metallic material, boron or silicon
- C23C14/16—Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon
- C23C14/165—Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon by cathodic sputtering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/24—Vacuum evaporation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/3464—Sputtering using more than one target
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D7/00—Electroplating characterised by the article coated
- C25D7/12—Semiconductors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D9/00—Electrolytic coating other than with metals
- C25D9/04—Electrolytic coating other than with metals with inorganic materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/08—Mirrors
- G02B5/0816—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/44—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
- H01L33/46—Reflective coating, e.g. dielectric Bragg reflector
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C18/00—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
- C23C18/16—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
- C23C18/31—Coating with metals
- C23C18/42—Coating with noble metals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/08—Mirrors
- G02B5/0816—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
- G02B5/085—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal
- G02B5/0858—Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal the reflecting layers comprising a single metallic layer with one or more dielectric layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2933/00—Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2933/0008—Processes
- H01L2933/0033—Processes relating to semiconductor body packages
- H01L2933/0058—Processes relating to semiconductor body packages relating to optical field-shaping elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/483—Containers
- H01L33/486—Containers adapted for surface mounting
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
また、特許文献2には、基材上に、金属と金属上に積層された1層以上の誘電体とからなる反射鏡から構成される遮光層を設けた発光素子支持部材が開示されている。
前記反射膜上に誘電体多層膜を形成する工程と、を含む。
実施形態を、以下に図面を参照しながら説明する。但し、以下に示す形態は、本実施形態の技術思想を具現化するための半導体装置を例示するものであって、以下に限定するものではない。また、実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、特定的な記載がない限り、本発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。なお、各図面が示す部材の大きさ、位置関係等は、説明を明確にするため誇張していることがある。また、以下の説明において、同一の名称、符号については同一もしくは同質の部材を示しており詳細説明を適宜省略する。
まず、本実施形態に係る基台及び半導体装置について説明する。本実施形態に係る半導体装置は、半導体素子として半導体発光素子(以下、発光素子という)を用いた半導体発光装置(以下、発光装置という)である。
図1Aは、実施形態に係る発光装置の構成を模式的に示す平面図である。図1Bは、実施形態に係る発光装置の構成を模式的に示す断面図であり、図1AのIB−IB線における断面を示す。図2A、図2Bは、実施形態に係る発光装置の反射膜と誘電体多層膜との
界面及び酸化物の状態を模式的に示す断面図である。図3Aは、参考例に係る発光装置の反射膜と誘電体多層膜との界面の状態を模式的に示す断面図である。図3Bは、参考例に係る発光装置の反射膜と誘電体多層膜との界面及び層状の酸化物の状態を模式的に示す断面図である。なお、図2A、図2Bでは、反射層中の酸化物の状態をわかりやすいように模式的に図示している。
基台15は、発光素子17を収容するための凹部(キャビティ)50を備え、カップ状に形成されている。基台15は、凹部50を備えるように、導電部材13(13a,13b)と、樹脂成形体14(14a,14b)とが一体的に形成されている。基台15は、反射膜11と基材12とを有する導電部材13と、樹脂成形体14と、誘電体多層膜16と、を備えている。
以下、各部材について説明する。
導電部材13は、一対となる導電部材13a,13bを備えている。そして、導電部材13aは、基材12aと、基材12aの表面に形成された反射膜11aと、を有する。また、導電部材13bは、基材12bと、基材12bの表面に形成された反射膜11bと、を有する。なお、導電部材13a,13bは、平面視において、樹脂成形体14の側壁部よりも外側にそれぞれ矩形で突出する部分(図面では全部で4つ)を外部接続端子として備えている。導電部材13aと導電部材13bとは離間して配置され、凹部50の底部の一部及び基台15の底部の一部を構成している。
基材12としては、リードフレーム又は配線を有する基板(配線基板)を持つ部材を用いることができる。基材12がリードフレームの場合には、例えば、銅、アルミニウム、金、銀、タングステン、鉄、ニッケル、コバルト、モリブデン等の金属又はこれらの合金、或いは、燐青銅、鉄入り銅等の単層、又はこれらの材料の積層体とすることができる。
基材12が配線基板の場合には、配線基板の基板材料としては、セラミック、金属、樹脂(繊維強化樹脂を含む)等が挙げられる。セラミック基板としては、アルミナ、窒化アルミニウム等が挙げられる。金属基板としては、アルミニウム、銅等が挙げられる。樹脂としては、ガラスエポキシ、BTレジン、ポリイミド等が挙げられる。配線基板は、リジッド基板でも、フレキシブル基板でもよい。配線基板の配線としては、例えば、銅、ニッケル、パラジウム、ロジウム、タングステン、クロム、チタン、アルミニウム、銀、金又はこれらの合金等の単層、又はこれらの材料の積層体とすることができる。
反射膜11は誘電体多層膜16を透過した光を反射するものである。更に、反射膜11は、発光装置10に外部から電流を供給するための電極としての機能を有する部材である。反射膜11は、導電部材13の表面を形成している。
反射膜11は、銀(Ag)を主成分とし酸化物120を含有する銀合金層であり、酸化物120は、反射膜11中にほぼ均一に分散されている。
反射膜11が酸化物120を含むことにより、図2Aに示すように、反射膜11と誘電体多層膜16との界面において、酸化物120と、反射膜11中の銀とが並存する擬似的な遷移層が形成される。このような擬似的な遷移層が形成されることにより、反射膜11の誘電体多層膜16との密着性を高めることができ、信頼性の高い発光装置10が得られる。なお、図2A中、符号Aは擬似的な遷移層を概略的に示したものである。遷移層は銀と酸化物120との銀合金層であり、遷移層全体を符号Aとして図示している。
また、発光装置10は、導電部材13の表面である反射膜11に誘電体多層膜16が形成されており、反射膜11と誘電体多層膜16により、発光効率を向上させることができる。
なお、図3Aに示すように、酸化物を含まず、反射膜が純銀膜である形態や、図3Bに示すように、酸化物のみの酸化物層130により層状となる形態では、本実施形態に係る、基台15及び発光装置10の効果が得られない。
反射膜11中の酸化物120の含有量の測定は、誘導結合プラズマ発光分析法(Inductively coupled plasma atomic emission spectrometry;ICP−AES)等により行うことができる。
反射膜11は、電解めっき、無電解めっき、スパッタ、蒸着等により形成することができる。反射膜11の厚さは、任意に選択できるが、例えば0.02μm以上5.0μm以下であり、好ましくは0.05μm以上3.0μm以下である。
誘電体多層膜16は、分布ブラッグ反射膜(DBR(Distributed Bragg Reflector))の一種であり、低屈折率層と高屈折率層とからなる1組の誘電体を、複数組にわたって積層させた膜であり、所定の波長光を選択的に反射するものである。具体的には屈折率の異なる2種以上の膜を波長/4n(nは屈折率)の厚みで交互に積層した膜であり、所定の波長の光を高効率に反射できる。
なお、「主成分として含む」とは、これらの酸化物又は窒化物のみからなるものであってもよく、これらの酸化物又は窒化物の他、例えば、微量の不純物や、その他の微量の元素が、実施形態の効果を損なうことのない範囲で含まれていてもよいことを意味する。
樹脂成形体14aは、基台15の側壁部を構成している。樹脂成形体14bは、導電部材13aと導電部材13bとの間に設けられて、導電部材13aの一部及び導電部材13bの一部を固定すると共に、導電部材13a,13bの下面に設けられている。また、樹脂成形体14bは、導電部材13と共に、基台15の底部を構成している。樹脂成形体14a,14bは、導電部材13と併せて、基台15をカップ状に形成するためのベースである。樹脂成形体14aと14bは別々の部材で形成することができる他、同一部材で形成することもできる。同一部材であっても、かならずしも同時に成形する場合だけでなく、一方を成形後、他方を成形することもできる。例えば、基材12と樹脂成形体14bとを成形後、反射膜11を設け、その後、樹脂成形体14aを成形することもできる。
発光素子17は、凹部50の底面の反射膜11上に誘電体多層膜16が配置されており、この誘電体多層膜16上に接着剤20を介して接着されている。発光素子17は、正負一対の電極が同一面側(上面側)に設けられており、各電極をワイヤ18で反射膜11a,11bと電気的に接続している。
接着剤20は、発光素子17を誘電体多層膜16に接着する部材である。絶縁性接着剤としては、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、又はこれらの変性樹脂やハイブリッド樹脂等を用いることができる。導電性接着剤としては、銀、金、パラジウム等の導電性ペーストや、錫−ビスマス系、錫−銅系、錫−銀系、金−錫系等のはんだ、低融点金属等のろう材を用いることができる。
ワイヤ18は、発光素子17が有する電極と、反射膜11と、を接続する導線である。ワイヤ18としては、具体的には、金、銅、銀、白金、アルミニウム又はこれらの合金の金属線を用いることができる。特に、透光性部材19からの応力による破断が生じにくく、熱抵抗等に優れる金線が好ましい。また、光反射性を高めるために、ワイヤ18の表面を銀で覆ってもよい。
透光性部材19は、基台15の凹部50内に設けられている。透光性部材19は基台15の誘電体多層膜16と接触している。また、透光性部材19は、発光素子17を被覆する。より具体的には、透光性部材19は、発光素子17上においては、発光素子17の上面の略全面(好ましくは、ワイヤが存在する場合には、ワイヤの接続部位も含めて)に接触するように配置されていることが好ましく、発光素子17の側面にも接触するように配置されていることがより好ましい。
ここで、透光とは、発光素子17から出射された光を例えば70%程度以上、好ましくは80%程度以上、より好ましくは90%程度以上、最も好ましくは95%程度以上透過させる性質を意味する。
蛍光物質は、発光素子17からの光を変換させるものであり、透光性部材19を通して外部へ出射される光の色度を変えることができる。蛍光物質は、例えば、セリウムで賦活されたイットリウム・アルミニウム・ガーネット、ユウロピウム及びクロムのうちのいずれか1つ又は2つで賦活された窒素含有アルミノ珪酸カルシウム、ユウロピウムで賦活されたサイアロン、ユウロピウムで賦活されたシリケート、マンガンで賦活されたフッ化珪酸カリウム等が挙げられる。
次に、発光装置の動作について説明する。
発光装置10を駆動すると、反射膜11を介して外部電源から発光素子17に電流が供給され、発光素子17が発光する。発光素子17が発光した光は、上方へ進む光は、発光装置10の上方の外部に取り出される。また、下方や横方向等に進む光は、反射膜11の表面の誘電体多層膜16や、側壁部を形成する樹脂成形体14aの表面の誘電体多層膜16等で反射・散乱して、発光装置10の上方の外部に取り出される。発光装置10が動作しているとき、反射膜11と誘電体多層膜16との密着性が高いため、誘電体多層膜16の剥がれが生じにくい。また、発光装置10は凹部50の内面に誘電体多層膜16を備えるため、発光素子17や蛍光体からの光を効率よく反射し発光効率が向上する。
次に、本発明の実施形態に係る基台及び発光装置の製造方法の一例について、図1A、図1B、図2A、図2B、図4を参照しながら説明する。図4は、実施形態に係る発光装置の製造方法の流れを示すフローチャートである。なお、発光装置の製造方法における基台作成工程において、実施形態における基台が製造される。
発光装置10の製造方法は、導電部材作成工程S101と、樹脂成形体形成工程S102と、誘電体多層膜形成工程S103と、ダイボンディング工程S104と、ワイヤボンディング工程S105と、透光性部材形成工程S106と、個片化工程S107と、をこの順に含む。
以下、各工程について説明する。なお、基台15及び発光装置10の各部材の詳細については、前記したとおりであるので、ここでは適宜説明を省略する。
基台作成工程は、発光素子17を収容する凹部50を有する基台15を作成する工程である。
ここで、基台作成工程では、1つの基台15を個別に作成してもよいし、複数の基台15が連続した集合体を作成してもよい。集合体は、縦横各々、所定の間隔及び所定の行列数からなるマトリックス状に設けられている。
導電部材作成工程S101は、基材12上に反射膜11を形成し、導電部材13を作成する工程である。
導電部材作成工程S101では、まず、基材12aの一方の端と基材12bの一方の端とが一体となって連続した状態の基材12a,12bが複数形成された板状のリードフレームを形成する。リードフレームの形成は、従来公知の方法で行えばよく、例えば、プレスによる形成や、板状の金属をエッチングして形成することもできる。また、基材12a,12bとして配線基板を用いる場合にも、従来公知の方法で作成することができる。
スパッタリング法や蒸着法のその他の条件や手順等は、公知の方法で行うことができる。
樹脂成形体形成工程S102は、側壁部を形成する樹脂成形体14aと、導電部材13の下面及び一対の導電部材13a,13bの間に設けられた樹脂成形体14bと、を形成する工程である。
樹脂成形体形成工程S102では、成形金型に樹脂を注入し、注入した樹脂を硬化して樹脂成形体14を形成する。ここでは、樹脂として、例えばエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂を注入した場合、金型を加熱して樹脂を所定の時間加熱して硬化させる。なお、例えばポリアミド樹脂のような熱可塑性樹脂を注入する場合、射出成形で成形することができる。この場合、熱可塑性樹脂を高温にして溶融させ、低温の金型に入れて冷却により固化させればよい。
誘電体多層膜形成工程S103は、反射膜11上に誘電体多層膜16を形成し、基台15を形成する工程である。ここでは、誘電体多層膜形成工程S103は、反射膜11の上面側の表面及び樹脂成形体14aの表面に誘電体多層膜16を形成する。但し、反射膜11の表面のワイヤ18を接続する部位には、誘電体多層膜16は設けない。
誘電体多層膜16は、誘電体材料を、スパッタリング法や蒸着法等により、反射膜11の上面側の表面及び樹脂成形体14aの表面に積層することで形成することができる。この際、屈折率が大きく異なる誘電体材料を組み合わせて、交互に積層することで形成することができる。例えば、誘電体多層膜は、SiO2とZrO2との組み合わせ、SiO2とNb2O5との組み合わせ等である。なお、誘電体多層膜16を設けない領域は、フォトレジストを用いてマスクし、リフトオフ法で形成すればよい。
ダイボンディング工程S104は、基台15上に発光素子17を載置する工程である。ダイボンディング工程S104では、接着剤20により、凹部50の底面の反射膜11aの上面に誘電体多層膜16を介して発光素子17を載置する。
ワイヤボンディング工程S105は、発光素子17と、導電部材13a,13bの反射膜11a,11bと、をワイヤ18で接続する工程である。ワイヤボンディング工程S105では、一方のワイヤ18を反射膜11aに接続し、他方のワイヤ18を反射膜11bに接続することで、発光素子17と導電部材13a,13bとを電気的に接続する。ワイヤ18の接続方法は、特に限定されるものではなく、通常用いられる方法で行えばよい。
透光性部材形成工程S106は、発光素子17が収容された凹部50内に透光性部材19を設ける工程である。透光性部材形成工程S106では、まず、発光素子17を被覆するように透光性部材19となる部材を基台15の凹部50内に充填する。その後、加熱や光照射等によってこの部材を硬化する。このようにして、発光素子17を被覆する透光性部材19を形成する。
個片化工程S107は、基台作成工程で複数の基台15が連続した集合体を作成した場合に、集合体を個片化する工程である。
集合体の個片化は、集合体を分割するラインに沿って、ブレードで切断するダイシング方法、又は、集合体を分割するラインに沿って、集合体を割るスクライブ方法等、従来公知の方法により行なうことができる。
そして、この集合体の個片化により、複数の発光装置10が得られる。
前記した発光装置10では、反射膜11は、酸化物120を含有するものとしたが、酸化物120の代わりに、窒化物又は炭化物を用いてもよい。窒化物又は炭化物を用いた場合でも、酸化物120を用いた場合と同様の効果が得られる。反射膜11に含有させる粒子としては、酸化物120、窒化物、及び、炭化物から選択されるいずれか1種でもよく、これらのうちの2種以上であってもよい。すなわち、酸化物120、窒化物、炭化物から選択される少なくとも1種の粒子を用いることができる。なお、前述した酸化物120について説明した事項については、酸化物120、窒化物、及び、炭化物から選択される少なくとも1種の粒子を用いる場合においても同様である。
また、前記した発光装置10では、発光素子17の個数は1つとしたが、1つの発光装置に搭載される発光素子17の個数は複数でもよい。複数の発光素子は、直列又は並列に接続することができる。
また、前記した発光装置10では、基台15は凹部50を有するものとしたが、凹部50を有さない基台を用いたものであってもよい。例えば、基材と、反射膜と、誘電体多層膜と、がこの順に配置された、平板の基台を用いたものであってもよい。
図5は、実施例及び比較例における光学シミュレーションモデルである。
実施例1として、市販ソフトLightTools(登録商標)(Synopsys社製:バージョン8.4.0)を用いて光学シミュレーションを行って、発光パワー及び光束を算出した。発光素子17は、窒化物系半導体とした。発光素子17のサイズは650μm角、厚さ150μmであり、発光素子17の発光ピーク波長は450nmである。透光性部材19は、フェニルシリコーンとし、発光素子17の接着剤20は、ジメチルシリコーンとしたとした。蛍光体は、YAG:Ceとした。蛍光体密度は、発光パワー用としては、蛍光体無しで計算し、光束用としては、3.50×105/mm3、4.25×105/mm3、5.00×105/mm3の3通りで計算した。誘電体多層膜16は、反射膜11又は樹脂成形体14側からSiO2/Nb2O5の3ペアとした。なお、膜厚は46nm/77nmである。また、その狙い波長は450nmである。
また、反射膜11としては、後述する界面反射率評価の結果において、酸化物を添加したものは純銀と同等の反射率であることから、計算には純銀の反射率を用いた。
表1に、実施例1、実施例2に用いた誘電体多層膜16の材質と膜厚を示す。
実施例2は、誘電体多層膜16のSiO2/Nb2O5の膜厚を59nm/95nmとした以外、実施例1と同じとした。なお狙い波長は555nmである。
比較例1は、誘電体多層膜16を無くした以外、実施例1と同じとした。
実施例1及び実施例2、比較例1について発光パワー及び光束評価を行った。図6は、実施例及び比較例における発光装置の発光パワー及び光束を比較したグラフである。図7は、実施例及び比較例における色度xと光束の相関を表すグラフである。図6は発光パワー及び色度x=0.34における光束を比較したものである。また、図7は実施例1,2及び比較例1の各サンプルについて、色度xと光束の相関を示したものである。図8は、実施例及び比較例における反射膜/誘電体多層膜構造の界面反射率を説明する模式図である。なお、図8の縦軸は、界面反射率(R)である。
また、HfO2を含有する反射膜、Nb2O5を含有する反射膜、Ga2O3を含有する反射膜、純銀の反射膜について、誘電体多層膜との界面の反射率について調べた。図9は、実施例及び比較例における各種反射膜の界面反射率を示すグラフである。
具体的には、各反射膜を市販のスライドガラス上に成膜し、株式会社日立ハイテクノロジーズ社製のU−3010形の分光光度計(ROM Ver:2520 10)を用いて、スライドガラス越しに各反射膜の界面反射率を調べた。
銀膜への酸化物添加は、純銀ターゲットと酸化物ターゲットを用いた同時スパッタにより行った。それぞれの添加量はICP−AES分析により、0.24質量%、0.03質量%、0.07質量%であった。
HfO2添加銀膜、NB2O5添加銀膜、Ga2O3添加銀膜の反射率は、純銀膜とほぼ同等であった。このことから、反射膜に、前記の割合で酸化物を添加させても、純銀膜と同等の反射率を維持できることがわかる。
HfO2を含有する反射膜、Nb2O5を含有する反射膜、Ga2O3を含有する反射膜、純銀の反射膜について、テープ試験により、誘電体多層膜との界面の剥がれ率について調べた。具体的には、まず、サファイア基板上にパターンなしの誘電体多層膜を成膜した。次に、その誘電体多層膜上にフォトリソグラフィを行い、成膜し、リフトオフにより所定の構造の電極パターンを形成した。電極パターンの成膜は、それぞれ10000個とした。次に、この電極パターンを形成したものにUVシートを貼り付けた後、UVシートを剥がして、誘電体多層膜の剥がれの発生したパターン数を数え、剥がれ率を算出した。
表2に下地膜と膜の構造、膜厚、テープ試験における剥がれ率を示す。
なお、銀膜への酸化物の添加方法及び酸化物の含有量は、前記した界面反射率評価の場合と同様である。
11、11a、11b 反射膜
12、12a、12b 基材
13、13a、13b 導電部材
14、14a、14b 樹脂成形体
15 基台
16 誘電体多層膜
17 発光素子
18 ワイヤ
19 透光性部材
20 接着剤
50 凹部
120、120a、120b 酸化物
130 酸化物層
A 擬似的な遷移層
Claims (22)
- 基材、
酸化物、窒化物、炭化物から選択される少なくとも1種の粒子を含有する銀を主成分とする反射膜、
誘電体多層膜、がこの順に配置される基台と、
前記基台上に配置される半導体素子と、
を備える半導体装置。 - 前記反射膜における前記粒子の含有量は、前記反射膜全質量に対し、0.01質量%以上5質量%以下である請求項1に記載の半導体装置。
- 前記粒子は、前記誘電体多層膜と接し、又は、前記誘電体多層膜に近い側に配置されている請求項1又は請求項2に記載の半導体装置。
- 前記粒子は、前記反射膜中に分散されている請求項1から請求項3の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記粒子は、前記誘電体多層膜側に偏在している請求項1から請求項4の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記反射膜は、Ga2O3、Nb2O5、HfO2から選択される少なくとも1種である前記粒子を含有する請求項1から請求項5の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記誘電体多層膜は、Si、Ti、Zr、Nb、Ta、Alから選択される少なくとも1種の元素の酸化物を主成分として含む互いに屈折率の異なる2種以上の膜を積層してなる請求項1から請求項6の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記誘電体多層膜は、DBR(Distributed Bragg Reflector)膜である請求項1から請求項7の何れか1項に記載の半導体装置。
- 前記半導体素子は、半導体発光素子である請求項1から請求項8の何れか1項に記載の半導体装置。
- 基材、
酸化物、窒化物、炭化物から選択される少なくとも1種の粒子を含有する銀を主成分とする反射膜、
誘電体多層膜、がこの順に配置される基台。 - 基材上に、酸化物、窒化物、炭化物から選択される少なくとも1種の粒子を含有する銀を主成分とする反射膜を形成する工程と、
前記反射膜上に誘電体多層膜を形成し、基台を形成する工程と、
前記基台上に半導体素子を載置する工程と、を含む半導体装置の製造方法。 - 前記反射膜を形成する工程は、電解めっき法、無電解めっき法、スパッタリング法、又は、蒸着法により行う請求項11に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記反射膜を形成する工程は、銀ターゲットと、酸化物、窒化物、炭化物から選択される少なくとも1種のターゲットとを用いた同時スパッタリング法、銀と、酸化物、窒化物、炭化物から選択される少なくとも1種とを含む合金ターゲットを用いたスパッタリング法、又は、銀と、酸化物、窒化物、炭化物から選択される少なくとも1種とを含む合金蒸着材料を用いた蒸着法により行う請求項11に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記反射膜を形成する工程は、前記粒子を、前記反射膜の上面に露出するように、又は、前記反射膜の上面に近い側に配置する請求項11から請求項13の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記粒子は、前記反射膜中に分散されている請求項11から請求項14の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記粒子は、前記誘電体多層膜側に偏在している請求項11から請求項15の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記反射膜における前記粒子の含有量は、前記反射膜全質量に対し、0.01質量%以上5質量%以下である請求項11から請求項16の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記反射膜は、Ga2O3、Nb2O5、HfO2から選択される少なくとも1種である前記粒子を含有する請求項11から請求項17の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記誘電体多層膜は、Si、Ti、Zr、Nb、Ta、Alから選択される少なくとも1種の元素の酸化物を主成分とする材料を用いて互いに屈折率の異なる2種以上の膜を積層して形成される請求項11から請求項18の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記誘電体多層膜は、DBR(Distributed Bragg Reflector)膜である請求項11から請求項19の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記半導体素子は、半導体発光素子である請求項11から請求項20の何れか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 基材上に、酸化物、窒化物、炭化物から選択される少なくとも1種の粒子を含有する銀を主成分とする反射膜を形成する工程と、
前記反射膜上に誘電体多層膜を形成する工程と、を含む基台の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016141600A JP6720747B2 (ja) | 2016-07-19 | 2016-07-19 | 半導体装置、基台及びそれらの製造方法 |
US15/651,679 US10249804B2 (en) | 2016-07-19 | 2017-07-17 | Semiconductor device, base, and method for manufacturing same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016141600A JP6720747B2 (ja) | 2016-07-19 | 2016-07-19 | 半導体装置、基台及びそれらの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018014358A JP2018014358A (ja) | 2018-01-25 |
JP6720747B2 true JP6720747B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=60988851
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016141600A Active JP6720747B2 (ja) | 2016-07-19 | 2016-07-19 | 半導体装置、基台及びそれらの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10249804B2 (ja) |
JP (1) | JP6720747B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210073955A (ko) * | 2019-12-11 | 2021-06-21 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 그 제조 방법 |
Family Cites Families (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5226053A (en) | 1991-12-27 | 1993-07-06 | At&T Bell Laboratories | Light emitting diode |
JP3346735B2 (ja) | 1998-03-03 | 2002-11-18 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化物半導体発光素子及びその製造方法 |
JP2001035814A (ja) | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Vacuum Metallurgical Co Ltd | 銀配線パターンの形成法 |
JP4362170B2 (ja) | 1999-07-22 | 2009-11-11 | アルバックマテリアル株式会社 | 銀超微粒子独立分散液 |
JP2001210845A (ja) | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 薄膜光電変換装置の製造方法 |
JP3795298B2 (ja) | 2000-03-31 | 2006-07-12 | 豊田合成株式会社 | Iii族窒化物系化合物半導体発光素子の製造方法 |
JP3864670B2 (ja) | 2000-05-23 | 2007-01-10 | 豊田合成株式会社 | Iii族窒化物系化合物半導体発光素子の製造方法 |
JP2003163373A (ja) | 2001-11-26 | 2003-06-06 | Toyoda Gosei Co Ltd | Iii族窒化物系化合物半導体発光素子 |
JP2005072148A (ja) | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 窒化物系半導体装置 |
JP4604488B2 (ja) | 2003-12-26 | 2011-01-05 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化物半導体発光素子およびその製造方法 |
KR100634503B1 (ko) | 2004-03-12 | 2006-10-16 | 삼성전자주식회사 | 질화물계 발광소자 및 그 제조방법 |
JP2005311272A (ja) | 2004-03-26 | 2005-11-04 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 電子デバイスの製造方法 |
JP2005325386A (ja) | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 薄膜構造体およびその製造方法 |
JP4450199B2 (ja) | 2004-09-30 | 2010-04-14 | 豊田合成株式会社 | 半導体発光素子 |
JP4453515B2 (ja) | 2004-10-22 | 2010-04-21 | 豊田合成株式会社 | 半導体発光素子 |
JP4615981B2 (ja) | 2004-12-08 | 2011-01-19 | スタンレー電気株式会社 | 発光ダイオード及びその製造方法 |
JP2006165467A (ja) | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 電子デバイスの製造方法 |
US7435361B2 (en) | 2005-04-14 | 2008-10-14 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Conductive compositions and processes for use in the manufacture of semiconductor devices |
US7462304B2 (en) | 2005-04-14 | 2008-12-09 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Conductive compositions used in the manufacture of semiconductor device |
US7556748B2 (en) | 2005-04-14 | 2009-07-07 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method of manufacture of semiconductor device and conductive compositions used therein |
TWI269467B (en) | 2005-07-01 | 2006-12-21 | Epitech Technology Corp | Light-emitting diode |
US8487344B2 (en) | 2005-12-16 | 2013-07-16 | Samsung Display Co., Ltd. | Optical device and method of fabricating the same |
JP2007243074A (ja) | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 3族窒化物系発光ダイオード |
JP2007273975A (ja) | 2006-03-10 | 2007-10-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光素子 |
JP5470673B2 (ja) | 2006-03-27 | 2014-04-16 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体発光装置及び半導体発光素子 |
JP2008186946A (ja) | 2007-01-29 | 2008-08-14 | Toshiba Corp | 光半導体装置及びその製造方法 |
JP2008251685A (ja) | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Toshiba Corp | 発光装置及び発光モジュール |
US7731868B2 (en) | 2007-04-12 | 2010-06-08 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Thick film conductive composition and process for use in the manufacture of semiconductor device |
JP5236344B2 (ja) | 2008-04-24 | 2013-07-17 | パナソニック株式会社 | 半導体発光装置 |
JP5417128B2 (ja) | 2008-11-27 | 2014-02-12 | 新光電気工業株式会社 | リードフレーム及びその製造方法、及び半導体装置 |
WO2010084746A1 (ja) | 2009-01-23 | 2010-07-29 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2011035275A (ja) | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Panasonic Corp | 窒化物半導体発光素子 |
JP2011222603A (ja) | 2010-04-06 | 2011-11-04 | Panasonic Corp | 光半導体装置用リードフレームおよび光半導体装置 |
JP2011233555A (ja) | 2010-04-23 | 2011-11-17 | Nikon Corp | 発光素子支持部材、発光モジュールおよび照射装置 |
EP2565951B1 (en) | 2010-04-26 | 2019-07-31 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Light emitting unit and illuminating apparatus |
JP2012062564A (ja) | 2010-09-17 | 2012-03-29 | Furukawa Electric Co Ltd:The | めっき材およびその製造方法 |
KR101836551B1 (ko) * | 2010-11-12 | 2018-03-08 | 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 | 발광 소자용 반사막용 조성물, 발광 소자, 및 발광 소자의 제조 방법 |
US8624482B2 (en) | 2011-09-01 | 2014-01-07 | Toshiba Techno Center Inc. | Distributed bragg reflector for reflecting light of multiple wavelengths from an LED |
JP5796480B2 (ja) | 2011-12-15 | 2015-10-21 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体装置 |
JP5806653B2 (ja) | 2011-12-27 | 2015-11-10 | 株式会社神戸製鋼所 | 反射電極用Ag合金膜、反射電極、およびAg合金スパッタリングターゲット |
DE102012200606A1 (de) | 2012-01-17 | 2013-07-18 | Robert Bosch Gmbh | Elektrisch leitfähiges Material |
JP5896214B2 (ja) | 2012-01-23 | 2016-03-30 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP5664625B2 (ja) | 2012-10-09 | 2015-02-04 | 三菱マテリアル株式会社 | 半導体装置、セラミックス回路基板及び半導体装置の製造方法 |
TWI581458B (zh) * | 2012-12-07 | 2017-05-01 | 晶元光電股份有限公司 | 發光元件 |
JP2014139997A (ja) | 2013-01-21 | 2014-07-31 | Rohm Co Ltd | 発光素子および発光素子パッケージ |
JP6187201B2 (ja) | 2013-11-29 | 2017-08-30 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置用反射膜、並びに、それを備えるリードフレーム、配線基板、ワイヤ、及び発光装置 |
JP6176224B2 (ja) * | 2013-12-25 | 2017-08-09 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体素子及びそれを備える半導体装置、並びに半導体素子の製造方法 |
US20150349221A1 (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | Bridgelux, Inc. | Light-emitting device package |
-
2016
- 2016-07-19 JP JP2016141600A patent/JP6720747B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-17 US US15/651,679 patent/US10249804B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018014358A (ja) | 2018-01-25 |
US10249804B2 (en) | 2019-04-02 |
US20180026169A1 (en) | 2018-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI442594B (zh) | 發光裝置及發光裝置之製造方法 | |
JP6107510B2 (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
US9640734B2 (en) | Light emitting device | |
EP2827388B1 (en) | Light emitting device and method of manufacturing the same | |
JP5490096B2 (ja) | オプトエレクトロニクス部品およびオプトエレクトロニクス部品の製造方法 | |
TWI495164B (zh) | 發光裝置 | |
JP6205897B2 (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP6648467B2 (ja) | 発光装置 | |
JP6925100B2 (ja) | 発光装置 | |
US20170040498A1 (en) | Light emitting device | |
TW201044645A (en) | Light emitting semiconductor device and method of manufacture thereof | |
JP2019176081A (ja) | 発光装置およびその製造方法 | |
JP6171749B2 (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP6524624B2 (ja) | 発光装置 | |
JP6460189B2 (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP2018163944A (ja) | 発光装置および発光装置の製造方法 | |
JP6720747B2 (ja) | 半導体装置、基台及びそれらの製造方法 | |
JP7227458B2 (ja) | 発光装置 | |
JP2011035040A (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP6197696B2 (ja) | 発光装置の製造方法及び発光装置 | |
JP6551210B2 (ja) | 発光装置 | |
JP6332503B2 (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP5229115B2 (ja) | 発光装置 | |
JP6409457B2 (ja) | 半導体発光素子及び発光装置 | |
JP5402264B2 (ja) | 発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6720747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |