Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6780573B2 - バルブタイミング調整装置 - Google Patents

バルブタイミング調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6780573B2
JP6780573B2 JP2017084387A JP2017084387A JP6780573B2 JP 6780573 B2 JP6780573 B2 JP 6780573B2 JP 2017084387 A JP2017084387 A JP 2017084387A JP 2017084387 A JP2017084387 A JP 2017084387A JP 6780573 B2 JP6780573 B2 JP 6780573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advance
retard
hydraulic oil
supply
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017084387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018178971A (ja
Inventor
哲朗 満谷
哲朗 満谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2017084387A priority Critical patent/JP6780573B2/ja
Priority to PCT/JP2018/015928 priority patent/WO2018194076A1/ja
Priority to DE112018002102.5T priority patent/DE112018002102B4/de
Priority to CN201880007250.4A priority patent/CN110192010B/zh
Publication of JP2018178971A publication Critical patent/JP2018178971A/ja
Priority to US16/555,122 priority patent/US11008903B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6780573B2 publication Critical patent/JP6780573B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/3443Solenoid driven oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/34433Location oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34436Features or method for avoiding malfunction due to foreign matters in oil
    • F01L2001/3444Oil filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • F01L2001/34456Locking in only one position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • F01L2001/34469Lock movement parallel to camshaft axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34483Phaser return springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2250/00Camshaft drives characterised by their transmission means
    • F01L2250/02Camshaft drives characterised by their transmission means the camshaft being driven by chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2250/00Camshaft drives characterised by their transmission means
    • F01L2250/04Camshaft drives characterised by their transmission means the camshaft being driven by belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2250/00Camshaft drives characterised by their transmission means
    • F01L2250/06Camshaft drives characterised by their transmission means the camshaft being driven by gear wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

本発明は、バルブタイミング調整装置に関する。
従来、内燃機関の駆動軸から従動軸まで動力を伝達する動力伝達経路に設けられ、従動軸により開閉駆動されるバルブのバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置が知られている。バルブタイミング調整装置は、油圧式の場合、駆動軸および従動軸の一方と連動して回転するハウジングと、駆動軸および従動軸の他方の端部に固定されるベーンロータと、を備え、ハウジング内でベーンロータが区画形成する遅角室および進角室の一方に作動油を供給することによって、ハウジングに対してベーンロータを遅角方向または進角方向へ相対回転させる。遅角室および進角室に供給される作動油は、作動油制御弁により制御される。
米国特許第6763791号明細書
例えば、特許文献1のバルブタイミング調整装置では、作動油制御弁の下流、すなわち、作動油制御弁と遅角室および進角室との間にチェック弁を設け、上流側への作動油の逆流を抑制し、ハウジングに対するベーンロータの位相を保持しているときであっても遅角室および進角室に作動油を供給可能としている。しかしながら、特許文献1のバルブタイミング調整装置では、作動油制御弁と遅角室との間、ならびに、作動油制御弁と進角室との間のそれぞれに1つずつ、合計2つのチェック弁を設けている。そのため、作動油制御弁と遅角室および進角室とを連通する油路を、遅角室側と進角室側とでそれぞれ2系統、合計4系統設ける必要がある。これにより、作動油制御弁には、遅角室に連通する開口部、および、進角室に連通する開口部をそれぞれ2つずつ、合計4つの開口部を形成する必要がある。したがって、作動油制御弁の体格が開口部の並び方向に大きくなるおそれがある。
本発明の目的は、小型の作動油制御部を備えるバルブタイミング調整装置を提供することにある。
本発明は、内燃機関(1)のバルブ(4、5)のバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置(10)であって、位相変換部(PC)と作動油供給源(OS)と作動油制御部(OC)とオイル排出部(OD)と遅角供給油路(RRs)と進角供給油路(RAs)とドレン油路(RRd、RAd)と遅角供給チェック弁(71)と進角供給チェック弁(72)とを備えている。
位相変換部は、遅角室(201)および進角室(202)を有している。
作動油供給源は、遅角室および進角室に作動油を供給する。
作動油制御部は、作動油供給源から遅角室および進角室に供給される作動油を制御する。
オイル排出部は、遅角室または進角室からの作動油を排出する。
遅角供給油路は、作動油制御部を経由して作動油供給源と遅角室とを接続する。
進角供給油路は、作動油制御部を経由して作動油供給源と進角室とを接続する。
ドレン油路は、遅角室および進角室とオイル排出部とを接続する。
遅角供給チェック弁は、遅角供給油路において作動油制御部の作動油供給源側に設けられ、作動油供給源側から遅角室側への作動油の流れのみ許容する。
進角供給チェック弁は、進角供給油路において作動油制御部の作動油供給源側に設けられ、作動油供給源側から進角室側への作動油の流れのみ許容する。
本発明では、遅角側、進角側のそれぞれに遅角供給チェック弁、進角供給チェック弁を設けることにより作動油供給源側への作動油の逆流を抑制し、位相変換部の位相を保持しているときであっても遅角室および進角室に作動油を供給可能である。すなわち、位相変換部の位相保持時、遅角室および進角室への作動油の供給状態を保ち、遅角室および進角室に空気が吸い込まれることで生じる位相変換部の位相暴れを抑制することができる。
また、本発明では、遅角供給チェック弁および進角供給チェック弁を作動油制御部の上流側に設けることにより、作動油制御部の下流側、すなわち、作動油制御部と遅角室および進角室との間の油路を、遅角室側と進角室側とでそれぞれ1系統、合計2系統とすることができる。そのため、作動油制御部に形成する開口部を、遅角室との間、および、進角室との間にそれぞれ1つずつ、合計2つにすることができる。これにより、作動油制御部の体格を開口部の並び方向に小さくすることができる。
また、本発明では、遅角供給チェック弁と進角供給チェック弁とは、それぞれ異なる位置に設けられている。位相変換部が位相を保持しているとき、作動油は、作動油供給源側から遅角供給チェック弁を経由して遅角室側へ流れることが可能であり、かつ、作動油供給源側から進角供給チェック弁を経由して進角室側へ流れることが可能である。
第1実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す断面図。 図1のII−II線断面図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置の作動油制御弁を示す断面図。 図3のIV−IV線断面図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置の遅角供給チェック弁を示す斜視図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置の作動油制御弁を示す断面図であって、スプールがストローク区間の一方の端部にあるときの図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す模式図であって、スプールがストローク区間の一方の端部にあるときの図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置の作動油制御弁を示す断面図であって、スプールがストローク区間の中間位置にあるときの図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す模式図であって、スプールがストローク区間の中間位置にあるときの図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置の作動油制御弁を示す断面図であって、スプールがストローク区間の他方の端部にあるときの図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す模式図であって、スプールがストローク区間の他方の端部にあるときの図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置のスプールの位置と各油路の開口面積との関係を示す図。 第2実施形態によるバルブタイミング調整装置のスプールの位置と各油路の開口面積との関係を示す図。 第3実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す断面図。 第3実施形態によるバルブタイミング調整装置の作動油制御弁を示す断面図。 第4実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す断面図。 第4実施形態によるバルブタイミング調整装置のリード弁を示す平面図。 第4実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す模式図であって、スプールがストローク区間の一方の端部にあるときの図。 第5実施形態によるバルブタイミング調整装置の遅角供給チェック弁を示す展開図。 第5実施形態によるバルブタイミング調整装置の遅角供給チェック弁を示す断面図。 第6実施形態によるバルブタイミング調整装置の遅角供給チェック弁を示す展開図。
以下、本発明の複数の実施形態によるバルブタイミング調整装置を図面に基づき説明する。なお、複数の実施形態において実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、複数の実施形態において実質的に同一の構成部位は、同一または同様の作用効果を奏する。
(第1実施形態)
第1実施形態によるバルブタイミング調整装置を図1、2に示す。バルブタイミング調整装置10は、内燃機関としてのエンジン1のクランク軸2に対するカム軸3の回転位相を変化させることによって、カム軸3が開閉駆動する吸気弁4または排気弁5のうち吸気弁4のバルブタイミングを調整するものである。バルブタイミング調整装置10は、クランク軸2からカム軸3までの動力伝達経路に設けられている。クランク軸2は、「駆動軸」に対応する。カム軸3は、「従動軸」に対応する。吸気弁4、排気弁5は、「バルブ」に対応する。
バルブタイミング調整装置10の構成について図1、2に基づき説明する。
バルブタイミング調整装置10は、位相変換部PC、作動油供給源OS、作動油制御部OC、オイル排出部OD、遅角供給油路RRs、進角供給油路RAs、ドレン油路としての遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAd、遅角供給チェック弁71、進角供給チェック弁72等を備えている。
位相変換部PCは、ハウジング20、ベーンロータ30を有している。
ハウジング20は、ギア部21およびケース22を有している。ケース22は、筒部221、板部222、223を有している。筒部221は、筒状に形成されている。板部222は、筒部221の一端を塞ぐよう筒部221と一体に形成されている。板部223は、筒部221の他端を塞ぐよう設けられている。これにより、ハウジング20の内側に空間200が形成されている。板部223は、ボルト12により筒部221に固定されている。ギア部21は、板部223の外縁部に形成されている。
板部223は、カム軸3の端部に嵌合している。カム軸3は、ハウジング20を回転可能に支持している。チェーン6は、ギア部21とクランク軸2とに巻き掛けられている。ギア部21は、クランク軸2と連動して回転する。
ケース22は、筒部221から径方向内側に突き出す複数の隔壁部23を形成している。ケース22の板部222の中央には、ケース22の外側の空間に開口する開口部24が形成されている。開口部24は、ベーンロータ30に対してカム軸3とは反対側に位置する。
ベーンロータ30は、ボス31、および、複数のベーン32を有している。ボス31は、筒状であり、カム軸3の端部に固定されている。ベーン32は、ボス31から径方向外側に向かって各隔壁部23間に突き出している。ハウジング20の内側の空間200は、ベーン32により遅角室201と進角室202とに仕切られている。すなわち、ハウジング20は、ベーンロータ30との間に遅角室201および進角室202を形成している。遅角室201は、ベーン32に対して周方向の一方に位置している。進角室202は、ベーン32に対して周方向の他方に位置している。ベーンロータ30は、遅角室201および進角室202の油圧に応じて、ハウジング20に対して遅角方向または進角方向へ相対回転する。
本実施形態では、作動油制御部OCは、作動油制御弁11である。作動油制御弁11は、スリーブ400、スプール60等を備えている。
本実施形態では、作動油制御弁11は、ハウジング20およびベーンロータ30の中央部に設けられている(図1、2参照)。すなわち、作動油制御弁11は、少なくとも一部がハウジング20の内側に位置するよう設けられている。
スリーブ400は、アウタースリーブ40、インナースリーブ50を有している。
アウタースリーブ40は、例えば鉄を含む比較的硬度が高い材料により略円筒状に形成されている。アウタースリーブ40は、内周壁が略円筒面状に形成されている。
図3に示すように、アウタースリーブ40の一方の端部の外周壁には、ねじ部41が形成されている。アウタースリーブ40の他方の端部側には、外周壁から径方向外側へ環状に延びる係止部49が形成されている。
カム軸3のバルブタイミング調整装置10側の端部には、軸穴部100、供給穴部101が形成されている。軸穴部100は、カム軸3のバルブタイミング調整装置10側の端面の中央からカム軸3の軸方向に延びるようにして形成されている。供給穴部101は、カム軸3の外壁から径方向内側に延びて軸穴部100に連通するよう形成されている。
カム軸3の軸穴部100の内壁には、アウタースリーブ40のねじ部41にねじ結合可能な軸側ねじ部110が形成されている。
アウタースリーブ40は、ベーンロータ30のボス31の内側を通り、ねじ部41がカム軸3の軸側ねじ部110に結合するようにしてカム軸3に固定される。このとき、係止部49は、ベーンロータ30のボス31のカム軸3とは反対側の端面を係止する。これにより、ベーンロータ30は、カム軸3と係止部49とに挟み込まれるようにしてカム軸3に固定される。このように、アウタースリーブ40は、ベーンロータ30の中央部に設けられる。
本実施形態では、作動油供給源OSは、オイルポンプ8である。また、オイル排出部ODは、オイルパン7である。オイルポンプ8は、供給穴部101に接続される。オイルポンプ8は、オイルパン7に貯留されている作動油を汲み上げ、供給穴部101に供給する。これにより、軸穴部100には、作動油が流入する。
インナースリーブ50は、例えばアルミニウムを含む比較的硬度が低い材料により略円筒状に形成されている。つまり、インナースリーブ50は、アウタースリーブ40よりも硬度が低い材料により形成されている。インナースリーブ50は、内周壁および外周壁が略円筒面状に形成されている。インナースリーブ50は、表面にアルマイト等の表面硬化処理が施されており、表面に母材と比較して高硬度の表面層を有する。
図3に示すように、インナースリーブ50は、外周壁がアウタースリーブ40の内周壁に嵌合するようアウタースリーブ40の内側に設けられている。インナースリーブ50は、アウタースリーブ40に対し相対移動不能である。
インナースリーブ50の一端には、スリーブ封止部51が設けられている。スリーブ封止部51は、インナースリーブ50の一端を塞いでいる。
スプール60は、例えば金属により略円筒状に形成されている。
スプール60は、外周壁がインナースリーブ50の内周壁と摺動し、軸方向に往復移動可能なようインナースリーブ50の内側に設けられている。
スプール60の一端には、スプール封止部62が設けられている。スプール封止部62は、スプール60の一端を塞いでいる。
インナースリーブ50の内側におけるスリーブ封止部51とスプール60の他端との間には、容積可変空間Svが形成されている。容積可変空間Svは、スプール60がインナースリーブ50に対し軸方向へ移動するとき、容積が変化する。すなわち、スリーブ封止部51は、スプール60との間に、容積が変化する容積可変空間Svを形成している。
容積可変空間Svには、スプリング63が設けられている。スプリング63は、所謂コイルスプリングであり、一端がスリーブ封止部51に当接し、他端がスプール60の他端に当接している。スプリング63は、スプール60をスリーブ封止部51とは反対側へ付勢している。
アウタースリーブ40の他方の端部の径方向内側には、係止部59が設けられている。係止部59は有底筒状に形成され、外周壁がアウタースリーブ40の内周壁に嵌合するよう設けられている。係止部59の底部の中央には、穴部が形成されており、当該穴部の内側にスプール封止部62が位置している。
係止部59は、底部により、スプール60の一端を係止可能である。係止部59は、スプール60のスリーブ封止部51とは反対側へのスプール60の移動を規制可能である。これにより、スプール60は、インナースリーブ50の内側からの脱落が抑制されている。
スプール60は、係止部59に当接する位置から、スリーブ封止部51に当接する位置まで、軸方向に移動可能である。すなわち、係止部59に当接する位置(図3、6参照)から、スリーブ封止部51に当接する位置(図10参照)までが、スリーブ400に対する移動可能範囲である。以下、このスプール60の移動可能範囲を「ストローク区間」と呼ぶ。
図3に示すように、インナースリーブ50のスリーブ封止部51側の端部は、外径がアウタースリーブ40の内径より小さく形成されている。これにより、インナースリーブ50のスリーブ封止部51側の端部の外周壁とアウタースリーブ40の内周壁との間には、略円筒状の空間である筒状空間St1が形成されている。
また、インナースリーブ50には、環状凹部Htが形成されている。環状凹部Htは、インナースリーブ50の外周壁の係止部49に対応する位置から径方向内側へ環状に凹むよう形成されている。これにより、環状凹部Htとアウタースリーブ40の内周壁との間には、環状の空間である環状空間St2が形成されている。
また、インナースリーブ50には、流路溝部52が形成されている。流路溝部52は、インナースリーブ50の外周壁から径方向内側へ凹み、かつ、インナースリーブ50の軸方向へ延びるようにして形成されている。流路溝部52は、軸方向供給油路RsAを形成している。すなわち、軸方向供給油路RsAは、アウタースリーブ40とインナースリーブ50との界面T1においてスリーブ400の軸方向に延びるよう形成されている。軸方向供給油路RsAは、一端が筒状空間St1に接続し、他端が環状空間St2に接続している。
また、インナースリーブ50には、規制溝部511、512が形成されている。規制溝部511は、インナースリーブ50の内周壁の筒状空間St1の端部に対応する位置から径方向外側へ環状に凹むよう形成されている。規制溝部512は、インナースリーブ50の内周壁の環状凹部Htに対応する位置から径方向外側へ環状に凹むよう形成されている。
スリーブ400は、遅角供給開口部ORs、進角供給開口部OAs、遅角開口部OR、進角開口部OAを有している。
遅角供給開口部ORsは、スリーブ400の径方向に延びてインナースリーブ50の規制溝部511と筒状空間St1および軸方向供給油路RsAとを接続するよう形成されている。なお、遅角供給開口部ORsは、インナースリーブ50の周方向に複数形成されている。
進角供給開口部OAsは、スリーブ400の径方向に延びてインナースリーブ50の規制溝部512と環状空間St2および軸方向供給油路RsAとを接続するよう形成されている。なお、進角供給開口部OAsは、インナースリーブ50の周方向に複数形成されている。
遅角開口部ORは、スリーブ400の径方向に延びてインナースリーブ50の内側の空間とアウタースリーブ40の外側の空間とを接続するよう形成されている。なお、遅角開口部ORは、スリーブ400の周方向に複数形成されている。遅角開口部ORは、遅角油路301を経由して遅角室201に連通している。
進角開口部OAは、スリーブ400の径方向に延びてインナースリーブ50の内側の空間とアウタースリーブ40の外側の空間とを接続するよう形成されている。進角開口部OAは、遅角開口部ORに対し係止部49側に形成されている。なお、進角開口部OAは、スリーブ400の周方向に複数形成されている。進角開口部OAは、進角油路302を経由して進角室202に連通している。
スプール60は、遅角供給凹部HRs、遅角ドレン凹部HRd、進角ドレン凹部HAd、進角供給凹部HAs、ドレン開口部Od1、Od2を有している。
遅角供給凹部HRs、遅角ドレン凹部HRd、進角ドレン凹部HAd、進角供給凹部HAsは、それぞれ、スプール60の外周壁から径方向内側へ凹むようにして環状に形成されている。遅角供給凹部HRs、遅角ドレン凹部HRd、進角ドレン凹部HAd、進角供給凹部HAsは、この順でスプール60の軸方向に並ぶよう形成されている。また、遅角ドレン凹部HRdと進角ドレン凹部HAdとは、一体に形成されている。遅角ドレン凹部HRdおよび進角ドレン凹部HAdは、インナースリーブ50の内周壁との間に特定空間Ssを形成している。すなわち、スプール60は、スリーブ400との間に特定空間Ssを形成している。
ドレン開口部Od1は、スプール60の内側の空間と遅角ドレン凹部HRdおよび進角ドレン凹部HAd、すなわち、特定空間Ssとを連通するよう形成されている。ドレン開口部Od2は、スプール60のスプール封止部62側の端部において内側の空間と外側の空間とを連通するよう形成されている。なお、ドレン開口部Od1、Od2は、それぞれ、スプール60の周方向に複数形成されている。
遅角供給油路RRsは、作動油制御弁11を経由してオイルポンプ8と遅角室201とを接続している。進角供給油路RAsは、作動油制御弁11を経由してオイルポンプ8と進角室202とを接続している。ドレン油路としての遅角ドレン油路RRdは、遅角室201とオイルパン7とを接続している。ドレン油路としての進角ドレン油路RAdは、進角室202とオイルパン7とを接続している。
遅角供給油路RRsは、供給穴部101、軸穴部100、筒状空間St1、軸方向供給油路RsA、遅角供給開口部ORs、規制溝部511、遅角供給凹部HRs、遅角開口部OR、遅角油路301を経由して、オイルポンプ8と遅角室201とを接続している。
進角供給油路RAsは、供給穴部101、軸穴部100、筒状空間St1、軸方向供給油路RsA、進角供給開口部OAs、規制溝部512、進角供給凹部HAs、進角開口部OA、進角油路302を経由して、オイルポンプ8と進角室202とを接続している。
遅角ドレン油路RRdは、遅角油路301、遅角開口部OR、遅角ドレン凹部HRd、ドレン開口部Od1、Od2を経由して、遅角室201とオイルパン7とを接続している。
進角ドレン油路RAdは、進角油路302、進角開口部OA、進角ドレン凹部HAd、ドレン開口部Od1、Od2を経由して、進角室202とオイルパン7とを接続している。
このように、遅角供給油路RRs、進角供給油路RAs、遅角ドレン油路RRd、進角ドレン油路RAdは、一部が作動油制御弁11の内部に形成されている。
スプール60が係止部59に当接しているとき(図3、6、7参照)、すなわち、スプール60がストローク区間の一方の端部に位置するとき、スプール60が遅角開口部ORを開いているため、オイルポンプ8は、遅角供給油路RRsの供給穴部101、軸穴部100、筒状空間St1、軸方向供給油路RsA、遅角供給開口部ORs、規制溝部511、遅角供給凹部HRs、遅角開口部OR、遅角油路301を経由して遅角室201に連通する。これにより、オイルポンプ8から遅角供給油路RRsを経由して遅角室201に作動油を供給することができる。
また、このとき、進角室202は、進角ドレン油路RAdの進角油路302、進角開口部OA、進角ドレン凹部HAd、ドレン開口部Od1、Od2を経由してオイルパン7に連通する。これにより、進角室202から進角ドレン油路RAdを経由してオイルパン7に作動油を排出することができる。
スプール60が係止部59とスリーブ封止部51との間に位置しているとき(図8、9参照)、すなわち、スプール60がストローク区間の中間に位置するとき、オイルポンプ8は、進角供給油路RAsの供給穴部101、軸穴部100、筒状空間St1、軸方向供給油路RsA、進角供給開口部OAs、規制溝部512、進角供給凹部HAs、進角開口部OA、進角油路302を経由して進角室202に連通する。なお、このとき、遅角供給油路RRsによりオイルポンプ8と遅角室201とは連通している。これにより、オイルポンプ8から遅角供給油路RRs、進角供給油路RAsを経由して遅角室201、進角室202に作動油を供給することができる。ただし、スプール60により遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdは閉じられている、すなわち、遮断されているため、作動油は遅角室201および進角室202からオイルパン7に排出されない。
スプール60がスリーブ封止部51に当接しているとき(図10、11参照)、すなわち、スプール60がストローク区間の他方の端部に位置するとき、遅角室201は、遅角ドレン油路RRdの遅角油路301、遅角開口部OR、遅角ドレン凹部HRd、ドレン開口部Od1、Od2を経由してオイルパン7に連通する。なお、このとき、進角供給油路RAsによりオイルポンプ8と進角室202とは連通している。これにより、遅角室201から遅角ドレン油路RRdを経由してオイルパン7に作動油を排出することができるとともに、オイルポンプ8から進角供給油路RAsを経由して進角室202に作動油を供給することができる。
アウタースリーブ40のスリーブ封止部51側の端部の内側、すなわち、遅角供給油路RRsおよび進角供給油路RAsの途中には、フィルタ58が設けられている。フィルタ58は、例えば円板状のメッシュである。フィルタ58は、作動油に含まれる異物を捕集可能である。そのため、フィルタ58の下流側、すなわち、オイルポンプ8とは反対側に異物が流れるのを抑制することができる。
遅角供給チェック弁71は、例えば長方形の金属薄板を長手方向が周方向に沿うよう曲げることにより略円筒状に形成されている。図5は、遅角供給チェック弁71の斜視図である。
遅角供給チェック弁71は、重なり部700を有している。
重なり部700は、遅角供給チェック弁71の周方向の一方の端部に形成されている。重なり部700は、遅角供給チェック弁71の周方向の他方の端部の径方向外側に重なるようにして形成されている(図5参照)。
遅角供給チェック弁71は、規制溝部511に設けられている。遅角供給チェック弁71は、規制溝部511において径方向に弾性変形可能に設けられている。遅角供給チェック弁71は、遅角供給開口部ORsに対しインナースリーブ50の径方向内側に設けられている。遅角供給チェック弁71は、規制溝部511に設けられ、遅角供給油路RRsに作動油が流れていない状態、すなわち、外力が作用していない状態では、重なり部700が周方向の他方の端部に重なった状態である。
作動油が遅角供給油路RRsにおいて遅角供給開口部ORs側から遅角供給凹部HRs側へ流れるとき、遅角供給チェック弁71は、外周壁が作動油により押され径方向内側へ縮まるよう、すなわち、内径が縮小するようにして変形する。これにより、遅角供給チェック弁71の外周壁が遅角供給開口部ORsから離間し、作動油は、遅角供給チェック弁71を経由して遅角供給凹部HRs側へ流れることができる。このとき、重なり部700は、重なり部700と遅角供給チェック弁71の他方の端部との重なり範囲の長さを拡大しながら一部が重なった状態を維持した状態となる。
遅角供給油路RRsを流れる作動油の流量が所定値以下になると、遅角供給チェック弁71は、径方向外側へ拡がるよう、すなわち、内径が拡大するようにして変形する。さらに、作動油が遅角供給凹部HRs側から遅角供給開口部ORs側へ流れる場合、遅角供給チェック弁71の内周壁が作動油により径方向外側へ押され、遅角供給開口部ORsに当接する。これにより、遅角供給凹部HRs側から遅角供給開口部ORs側への作動油の流れが規制される。
このように、遅角供給チェック弁71は、逆止弁として機能し、遅角供給開口部ORs側から遅角供給凹部HRs側への作動油の流れを許容し、遅角供給凹部HRs側から遅角供給開口部ORs側への作動油の流れを規制可能である。すなわち、遅角供給チェック弁71は、遅角供給油路RRsにおいて作動油制御弁11のスプール60に対しオイルポンプ8側に設けられ、オイルポンプ8側から遅角室201側への作動油の流れのみ許容する。
進角供給チェック弁72は、遅角供給チェック弁71と同様、例えば長方形の金属薄板を長手方向が周方向に沿うよう曲げることにより略円筒状に形成されている。進角供給チェック弁72の構成は、遅角供給チェック弁71と同様のため、詳細な構成の説明を省略する。
進角供給チェック弁72は、規制溝部512に設けられている。進角供給チェック弁72は、規制溝部512において径方向に弾性変形可能に設けられている。進角供給チェック弁72は、進角供給開口部OAsに対しインナースリーブ50の径方向内側に設けられている。進角供給チェック弁72は、規制溝部512に設けられ、進角供給油路RAsに作動油が流れていない状態、すなわち、外力が作用していない状態では、重なり部700が周方向の他方の端部に重なった状態である。
作動油が進角供給油路RAsにおいて進角供給開口部OAs側から進角供給凹部HAs側へ流れるとき、進角供給チェック弁72は、外周壁が作動油により押され径方向内側へ縮まるよう、すなわち、内径が縮小するようにして変形する。これにより、進角供給チェック弁72の外周壁が進角供給開口部OAsから離間し、作動油は、進角供給チェック弁72を経由して進角供給凹部HAs側へ流れることができる。このとき、重なり部700は、重なり部700と進角供給チェック弁72の他方の端部との重なり範囲の長さを拡大しながら一部が重なった状態を維持した状態となる。
進角供給油路RAsを流れる作動油の流量が所定値以下になると、進角供給チェック弁72は、径方向外側へ拡がるよう、すなわち、内径が拡大するようにして変形する。さらに、作動油が進角供給凹部HAs側から進角供給開口部OAs側へ流れる場合、進角供給チェック弁72の内周壁が作動油により径方向外側へ押され、進角供給開口部OAsに当接する。これにより、進角供給凹部HAs側から進角供給開口部OAs側への作動油の流れが規制される。
このように、進角供給チェック弁72は、逆止弁として機能し、進角供給開口部OAs側から進角供給凹部HAs側への作動油の流れを許容し、進角供給凹部HAs側から進角供給開口部OAs側への作動油の流れを規制可能である。すなわち、進角供給チェック弁72は、進角供給油路RAsにおいて作動油制御弁11のスプール60に対しオイルポンプ8側に設けられ、オイルポンプ8側から進角室202側への作動油の流れのみ許容する。
規制溝部511、512は、それぞれ、遅角供給チェック弁71、進角供給チェック弁72の軸方向の移動を規制可能である。
図4に示すように、進角供給開口部OAsは、インナースリーブ50に5つ形成されている。進角供給開口部OAsは、インナースリーブ50の周方向の全範囲のうち概ね半分の範囲に形成されている。すなわち、進角供給開口部OAsは、インナースリーブ50の周方向における特定の部位に偏って形成されている。そのため、作動油が進角供給開口部OAs側から進角供給凹部HAs側へ流れるとき、進角供給チェック弁72は、作動油によって、規制溝部512の進角供給開口部OAsとは反対側に押し付けられる。これにより、進角供給チェック弁72が規制溝部512から脱落するのを抑制することができる。したがって、規制溝部512は、進角供給チェック弁72の軸方向の移動を規制する機能を維持することができる。
遅角供給開口部ORsも、進角供給開口部OAsと同様、インナースリーブ50に5つ形成されている。遅角供給開口部ORsは、インナースリーブ50の周方向の全範囲のうち概ね半分の範囲に形成されている。すなわち、遅角供給開口部ORsは、インナースリーブ50の周方向における特定の部位に偏って形成されている。そのため、作動油が遅角供給開口部ORs側から遅角供給凹部HRs側へ流れるとき、遅角供給チェック弁71は、作動油によって、規制溝部511の遅角供給開口部ORsとは反対側に押し付けられる。これにより、遅角供給チェック弁71が規制溝部511から脱落するのを抑制することができる。したがって、規制溝部511は、遅角供給チェック弁71の軸方向の移動を規制する機能を維持することができる。
スプール60のカム軸3とは反対側には、リニアソレノイド9が設けられる。リニアソレノイド9は、スプール封止部62に当接するようにして設けられる。リニアソレノイド9は、通電により、スプール封止部62を介してスプール60をスプリング63の付勢力に抗してカム軸3側へ押圧する。これにより、スプール60は、ストローク区間においてスリーブ400に対する軸方向の位置が変化する。
容積可変空間Svは、遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdに連通している。そのため、容積可変空間Svは、遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdのドレン開口部Od2を経由して大気に開放されている。これにより、容積可変空間Svの圧力を大気圧と同等にすることができる。そのため、スプール60の軸方向の移動を円滑にすることができる。
次に、スリーブ400に対するスプール60の位置による作動油の流れの変化について、図6〜12に基づき説明する。
図12において、横軸のスプールストロークは、スプール60の係止部59からの距離に対応している。スプールストロークは、s0、s1、s2、s3、s4、s5、s6の順で大きい値である。ここで、スプールストロークs1はスプール60が係止部59に当接しているときの距離に対応し、スプールストロークs3はスプール60が係止部59とスリーブ封止部51との間に位置しているときの距離に対応し、スプールストロークs6はスプール60がスリーブ封止部51に当接しているときの距離に対応している。また、スプールストロークs0からs6までが「ストローク区間」に対応している。
図12において、縦軸の開口面積は、各油路の開口面積に対応している。ここで、「開口面積」とは、各油路における最小の開口面積、すなわち、流路面積を意味するものとする。図12において、遅角供給油路RRsの開口面積をSRs、進角ドレン油路RAdの開口面積をSAd、進角供給油路RAsの開口面積をSAs、遅角ドレン油路RRdの開口面積をSRdで示す。
図6、7に示すように、スプール60が係止部59に当接しているとき、すなわち、スプール60がストローク区間の一方の端部に位置するとき(図12のs0)、作動油は、オイルポンプ8から遅角供給油路RRsを経由して遅角室201に供給される。また、このとき、作動油は、進角室202から進角ドレン油路RAdを経由してオイルパン7に排出される。このときのSRs、SAd、SAs、SRdは、図12のスプールストロークs0に示す通りである。すなわち、このとき、SRsは0より大きく、SAdは0より大きくSRdより小さく、SAsおよびSRdは0である。
図8、9に示すように、スプール60が係止部59とスリーブ封止部51との間に位置しているとき、すなわち、スプール60がストローク区間の中間に位置するとき(図12のs3)、作動油は、オイルポンプ8から遅角供給油路RRsを経由して遅角室201に供給される。また、このとき、作動油は、オイルポンプ8から進角供給油路RAsを経由して進角室202に供給される。このときのSRs、SAd、SAs、SRdは、図12のスプールストロークs3に示す通りである。すなわち、このとき、SRsは0より大きく、SAdは0であり、SAsは0より大きくSRsと同じ、SRdは0である。
図10、11に示すように、スプール60がスリーブ封止部51に当接しているとき、すなわち、スプール60がストローク区間の他方の端部に位置するとき(図12のs6)、作動油は、オイルポンプ8から進角供給油路RAsを経由して進角室202に供給される。また、このとき、作動油は、遅角室201から遅角ドレン油路RRdを経由してオイルパン7に排出される。このときのSRs、SAd、SAs、SRdは、図12のスプールストロークs6に示す通りである。すなわち、このとき、SRsおよびSAdは0であり、SAsは0より大きく、SRdは0より大きくSAsより小さい。
図12に示すように、スプールストロークs2〜s4では、SAdおよびSRdは0である。このとき、スプール60は、遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdの両方を閉じて位相変換部PCの位相を保持する。このときのストローク区間を「位相保持区間」とする。
また、スプールストロークs1〜s5では、SRsおよびSAsは0より大きい。このとき、スプール60は、遅角開口部ORおよび進角開口部OAの両方を開き、遅角室201および進角室202の両方に作動油を供給可能とする。このときのストローク区間を「進遅角両開口区間」とする。
また、スプールストロークs1〜s2では、SRs、SAd、SAsは0より大きい。このとき、進角供給開口部OAsと進角ドレン油路RAdとが連通する。このときのストローク区間を「進角供給ドレン区間」とする。
また、スプールストロークs4〜s5では、SRs、SRd、SAsは0より大きい。このとき、遅角供給開口部ORsと遅角ドレン油路RRdとが連通する。このときのストローク区間を「遅角供給ドレン区間」とする。
このように、本実施形態では、スプール60は、スリーブ400に対する移動可能範囲であるストローク区間(s0〜s6)において、遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdの両方を閉じて位相変換部PCの位相を保持する「位相保持区間(s2〜s4)」、ならびに、少なくとも位相保持区間において遅角開口部ORおよび進角開口部OAの両方を開く「進遅角両開口区間(s1〜s5)」を有している。
また、スプール60は、ストローク区間において、進角供給開口部OAsと進角ドレン油路RAdとが連通する「進角供給ドレン区間(s1〜s2)」、および、遅角供給開口部ORsと遅角ドレン油路RRdとが連通する「遅角供給ドレン区間(s4〜5)」を有している。
なお、「進遅角両開口区間(s1〜s5)」は、「位相保持区間(s2〜s4)」の長さより長く設定されている。
本実施形態は、ロックピン33をさらに備えている(図1、2参照)。ロックピン33は、有底円筒状に形成され、ベーン32に形成された収容穴部321に軸方向に往復移動可能に収容されている。ロックピン33の内側には、スプリング34が設けられている。スプリング34は、ロックピン33をケース22の板部222側へ付勢している。ケース22の板部222のベーン32側には、嵌入凹部25が形成されている。
ロックピン33は、ハウジング20に対しベーンロータ30が最遅角位置にあるとき、嵌入凹部25に嵌入可能である。ロックピン33が嵌入凹部25に嵌入しているとき、ハウジング20に対するベーンロータ30の相対回転が規制される。一方、ロックピン33が嵌入凹部25に嵌入していないとき、ハウジング20に対するベーンロータ30の相対回転が許容される。
ベーン32のロックピン33と進角室202との間には、進角室202に連通するピン制御油路304が形成されている(図2参照)。進角室202からピン制御油路304に流入する作動油の圧力は、ロックピン33がスプリング34の付勢力に抗して嵌入凹部25から抜け出す方向に働く。
以上のように構成されたバルブタイミング調整装置10では、進角室202に作動油が供給されると、ピン制御油路304に作動油が流入し、ロックピン33が嵌入凹部25から抜け出し、ハウジング20に対するベーンロータ30の相対回転が許容された状態となる。
次に、バルブタイミング調整装置10の作動について説明する。バルブタイミング調整装置10は、リニアソレノイド9の駆動により作動油制御弁11のスプール60を押圧し、作動油制御弁11を、オイルポンプ8と遅角室201とを接続しつつ、進角室202とオイルパン7とを接続する第1作動状態と、オイルポンプ8と進角室202とを接続しつつ、遅角室201とオイルパン7とを接続する第2作動状態と、オイルポンプ8と遅角室201および進角室202とを接続しつつ、遅角室201および進角室202とオイルパン7との間を遮断し位相変換部PCの位相を保持する位相保持状態と、に作動させる。
第1作動状態では、遅角供給油路RRsを経由して遅角室201に作動油が供給されつつ、進角ドレン油路RAdを経由して進角室202から作動油がオイルパン7に戻される。第2作動状態では、進角供給油路RAsを経由して進角室202に作動油が供給されつつ、遅角ドレン油路RRdを経由して遅角室201から作動油がオイルパン7に戻される。位相保持状態では、遅角供給油路RRsおよび進角供給油路RAsを経由して遅角室201および進角室202に作動油が供給されつつ、遅角室201および進角室202の作動油の排出が規制される。
バルブタイミング調整装置10は、カム軸3の回転位相が目標値よりも進角側である場合、作動油制御弁11を第1作動状態とする。これにより、ベーンロータ30がハウジング20に対して遅角方向へ相対回転し、カム軸3の回転位相が遅角側へ変化する。
また、バルブタイミング調整装置10は、カム軸3の回転位相が目標値よりも遅角側である場合、作動油制御弁11を第2作動状態とする。これにより、ベーンロータ30がハウジング20に対して進角方向へ相対回転し、カム軸3の回転位相が進角側へ変化する。
また、バルブタイミング調整装置10は、カム軸3の回転位相が目標値と一致する場合、作動油制御弁11を位相保持状態とする。これにより、カム軸3の回転位相が保持される。
本実施形態では、作動油制御弁11が位相保持状態のとき、すなわち、位相変換部PCの位相を保持しているときであっても遅角室201および進角室202に作動油を供給可能である。すなわち、位相変換部PCの位相保持時、遅角室201および進角室202への作動油の供給状態を保ち、遅角室201および進角室202に空気が吸い込まれることで生じる位相変換部PCの位相暴れを抑制することができる。
以上説明したように、(1)本実施形態は、エンジン1の吸気弁4のバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置10であって、位相変換部PCと作動油供給源OSと作動油制御部OCとオイル排出部ODと遅角供給油路RRsと進角供給油路RAsと遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdと遅角供給チェック弁71と進角供給チェック弁72とを備えている。
位相変換部PCは、遅角室201および進角室202を有している。
作動油供給源OSは、遅角室201および進角室202に作動油を供給する。
作動油制御部OCは、オイルポンプ8から遅角室201および進角室202に供給される作動油を制御する。
オイル排出部ODは、遅角室201または進角室202からの作動油を排出する。
遅角供給油路RRsは、作動油制御部OCを経由して作動油供給源OSと遅角室201とを接続する。
進角供給油路RAsは、作動油制御部OCを経由して作動油供給源OSと進角室202とを接続する。
遅角ドレン油路RRd、進角ドレン油路RAdは、遅角室201および進角室202とオイル排出部ODとを接続する。
遅角供給チェック弁71は、遅角供給油路RRsにおいて作動油制御部OCの作動油供給源OS側に設けられ、作動油供給源OS側から遅角室201側への作動油の流れのみ許容する。
進角供給チェック弁72は、進角供給油路RAsにおいて作動油制御部OCの作動油供給源OS側に設けられ、作動油供給源OS側から進角室202側への作動油の流れのみ許容する。
本実施形態では、遅角側、進角側のそれぞれに遅角供給チェック弁71、進角供給チェック弁72を設けることにより作動油供給源OS側への作動油の逆流を抑制し、位相変換部PCの位相を保持しているときであっても遅角室201および進角室202に作動油を供給可能である。すなわち、位相変換部PCの位相保持時、遅角室201および進角室202への作動油の供給状態を保ち、遅角室201および進角室202に空気が吸い込まれることで生じる位相変換部PCの位相暴れを抑制することができる。
また、本実施形態では、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72を作動油制御部OCの上流側、すなわち、作動油供給源OS側に設けることにより、作動油制御部OCの下流側、すなわち、作動油制御部OCと遅角室201および進角室202との間の油路を、遅角室201側と進角室202側とでそれぞれ1系統、合計2系統とすることができる。そのため、作動油制御部OCに形成する開口部を、遅角室201との間、および、進角室202との間にそれぞれ1つずつ、合計2つ(遅角開口部OR、進角開口部OA)にすることができる。これにより、作動油制御部OCの体格を開口部の並び方向に小さくすることができる。
また、(2)本実施形態では、作動油制御部OCは、筒状のスリーブ400、および、スリーブ400の内側に設けられたスプール60を有している。
スリーブ400は、遅角供給油路RRsにおいて作動油供給源OSに連通する遅角供給開口部ORs、進角供給油路RAsにおいて作動油供給源OSに連通する進角供給開口部OAs、遅角供給油路RRsにおいて遅角室201に連通する遅角開口部OR、進角供給油路RAsにおいて進角室202に連通する進角開口部OAを有している。
このように、本実施形態では、作動油制御部OCに形成する開口部を、遅角室201との間、および、進角室202との間にそれぞれ1つずつ、合計2つ(遅角開口部OR、進角開口部OA)にすることができ、作動油供給源OSとの間に遅角側と進角側とで1つずつ、合計2つ(遅角供給開口部ORs、進角供給開口部OAs)にすることができる。これにより、作動油制御部OCに形成する開口部の数を少なくでき、作動油制御部OCの体格を開口部の並び方向に小さくすることができる。
また、(3)本実施形態では、ドレン油路は、遅角室201とオイル排出部ODとを接続する遅角ドレン油路RRd、および、進角室202とオイル排出部ODとを接続する進角ドレン油路RAdを含んでいる。
スプール60は、スリーブ400に対する移動可能範囲であるストローク区間において、遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdの両方を閉じて位相変換部PCの位相を保持する位相保持区間、ならびに、少なくとも位相保持区間において遅角開口部ORおよび進角開口部OAの両方を開く進遅角両開口区間を有している。そのため、少なくとも位相変換部PCの位相を保持しているとき、遅角室201および進角室202の両方に作動油を供給可能である。これにより、遅角室201および進角室202に空気が吸い込まれることで生じる位相変換部PCの位相暴れをより効果的に抑制することができる。
また、(4)本実施形態では、スプール60は、ストローク区間において、進角供給開口部OAsと進角ドレン油路RAdとが連通する進角供給ドレン区間、および、遅角供給開口部ORsと遅角ドレン油路RRdとが連通する遅角供給ドレン区間を有している。そのため、位相保持区間の全ての範囲を進遅角両開口区間とすることができる。これにより、遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdを閉じて位相変換部PCの位相を保持しているとき、常に遅角室201および進角室202の両方に作動油を供給可能である。したがって、位相変換部PCの位相暴れをより一層効果的に抑制することができる。
また、(6)本実施形態では、スリーブ400は、アウタースリーブ40、および、アウタースリーブ40の内側に設けられたインナースリーブ50を有している。
アウタースリーブ40とインナースリーブ50との界面T1に、作動油供給源OSと遅角供給開口部ORsとを接続する遅角供給油路RRs、および、作動油供給源OSと進角供給開口部OAsとを連通する進角供給油路RAsが形成されている。そのため、遅角供給油路RRsおよび進角供給油路RAsをスリーブ400内に容易に形成することができる。
また、(8)本実施形態では、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72は、作動油制御部OCの内側に設けられている。そのため、作動油制御部OCの内側で遅角供給油路RRsと進角供給油路RAsとを分岐させ、作動油制御部OCに形成する開口部の数を少なくすることができる。また、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72を作動油制御部OCの内側に設けることにより、バルブタイミング調整装置10全体の体格を小さくすることができる。
また、(12)本実施形態では、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72は、径方向に弾性変形可能に形成されている。そのため、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72の構成を簡素にするとともに、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72を省スペースに配置でき、作動油の圧損を小さくすることができる。
また、(13)本実施形態では、スリーブ400は、径方向に凹むよう形成され遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72の軸方向の移動を規制可能な規制溝部511、512を有している。
遅角供給開口部ORsおよび進角供給開口部OAsは、スリーブ400の周方向における特定の部位に偏って形成されている。そのため、作動油が遅角供給開口部ORs側から規制溝部511側へ流れるとき、遅角供給チェック弁71は、作動油によって、規制溝部511の遅角供給開口部ORsとは反対側に押し付けられる。これにより、遅角供給チェック弁71が規制溝部511から脱落するのを抑制することができる。また、作動油が進角供給開口部OAs側から規制溝部512側へ流れるとき、進角供給チェック弁72は、作動油によって、規制溝部512の進角供給開口部OAsとは反対側に押し付けられる。これにより、進角供給チェック弁72が規制溝部512から脱落するのを抑制することができる。したがって、規制溝部511、512は、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72の軸方向の移動を規制する機能を維持することができる。
また、(14)本実施形態は、ハウジング20を備えている。
ハウジング20は、遅角室201および進角室202を形成している。すなわち、ハウジング20は、位相変換部PCの一部である。
作動油制御部OCは、少なくとも一部がハウジング20の内側に位置するよう設けられている。そのため、位相変換部PCと作動油制御部OCとを一体に設けることができ、作動油制御部OCから位相変換部PCまでの作動油の圧損を抑制することができるとともに、バルブタイミング調整装置10をコンパクトに構成することができる。
(第2実施形態)
第2実施形態によるバルブタイミング調整装置について、図13に基づき説明する。第2実施形態は、物理的な構成は第1実施形態と略同じであるものの、スプール60のストロークによる各油路の連通の仕方が第1実施形態と異なる。
図13に示すように、スプールストロークs1〜s5では、SAdおよびSRdは0である。このとき、スプール60は、遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdの両方を閉じて位相変換部PCの位相を保持する。このときのストローク区間を「位相保持区間」とする。
また、スプールストロークs2〜s4では、SRsおよびSAsは0より大きい。このとき、スプール60は、遅角開口部ORおよび進角開口部OAの両方を開き、遅角室201および進角室202の両方に作動油を供給可能とする。このときのストローク区間を「進遅角両開口区間」とする。
このように、本実施形態では、スプール60は、スリーブ400に対する移動可能範囲であるストローク区間(s0〜s6)において、遅角ドレン油路RRdおよび進角ドレン油路RAdの両方を閉じて位相変換部PCの位相を保持する「位相保持区間(s1〜s5)」、ならびに、少なくとも位相保持区間において遅角開口部ORおよび進角開口部OAの両方を開く「進遅角両開口区間(s2〜s4)」を有している。
なお、「進遅角両開口区間(s2〜s4)」は、「位相保持区間(s1〜s5)」の長さより短く設定されている。
第2実施形態は、上述した点以外の構成は、第1実施形態と同様である。
以上説明したように、(5)本実施形態では、進遅角両開口区間の長さは、位相保持区間の長さより短く設定されている。そのため、遅角供給油路RRsまたは進角供給油路RAsと遅角ドレン油路RRdまたは進角ドレン油路RAdとが連通してオイルパン7側への作動油の漏れ量が増大するのを抑制することができる。
(第3実施形態)
第3実施形態によるバルブタイミング調整装置を図14に示す。第3実施形態は、作動油制御弁11の構成等が第1実施形態と異なる。
第3実施形態では、ケース22の筒部221と板部222とは別体に形成されている。ギア部21は、筒部221の板部223側の端部の径方向外側において筒部221と一体に形成されている。嵌入凹部25は、板部223のベーンロータ30側に形成されている。スプリング34は、ロックピン33を板部223側へ付勢している。
本実施形態は、係合ピン13、ブッシュ14、中間部材15、リタードスプリング16をさらに備えている。
係合ピン13は、板部222から筒部221とは反対側へ突出するよう板部222の外縁部に設けられている。ブッシュ14は、環状に形成され、ベーンロータ30とスリーブ400の係止部49との間に挟み込まれるようにして設けられている。中間部材15は、環状に形成され、ベーンロータ30とカム軸3との間に挟み込まれるようにして設けられている。
リタードスプリング16は、例えば鉄またはステンレス等の金属からなる素線を巻き回すことによりコイル状に形成されている。リタードスプリング16は、一端が係合ピン13に係合し、他端がブッシュ14に係合している。リタードスプリング16は、ベーンロータ30をハウジング20に対し進角方向に付勢している。ここで、リタードスプリング16の付勢力は、カム軸3の回転時にカム軸3からベーンロータ30に作用する変動トルクの平均(遅角方向)より大きく設定されている。よって、各遅角室201および各進角室202に作動油が供給されていない状態では、ベーンロータ30は、リタードスプリング16により進角方向に付勢され、最進角位置に押し付けられる。
図15に示すように、第3実施形態では、スリーブ400は、第1実施形態のようにアウタースリーブ40およびインナースリーブ50に分割されておらず、1つの筒状の部材として形成されている。
遅角供給開口部ORsは、スリーブ400の径方向に延びてスリーブ400の規制溝部511とスリーブ400の外側の空間とを接続するよう形成されている。なお、遅角供給開口部ORsは、スリーブ400の周方向に複数形成されている。遅角供給開口部ORsは、カム軸3、中間部材15およびベーンロータ30に形成された遅角油路305を経由してオイルポンプ8に接続している。
進角供給開口部OAsは、スリーブ400の径方向に延びてスリーブ400の規制溝部512とスリーブ400の外側の空間とを接続するよう形成されている。なお、進角供給開口部OAsは、スリーブ400の周方向に複数形成されている。進角供給開口部OAsは、カム軸3、中間部材15、ベーンロータ30およびブッシュ14に形成された進角油路306を経由してオイルポンプ8に接続している。
遅角開口部ORは、スリーブ400の径方向に延びてスリーブ400の内側の空間と外側の空間とを接続するよう形成されている。なお、遅角開口部ORは、スリーブ400の周方向に複数形成されている。遅角開口部ORは、ベーンロータ30に形成された遅角油路301を経由して遅角室201に連通している。
進角開口部OAは、スリーブ400の径方向に延びてスリーブ400の内側の空間と外側の空間とを接続するよう形成されている。なお、進角開口部OAは、スリーブ400の周方向に複数形成されている。進角開口部OAは、ベーンロータ30に形成された進角油路302を経由して進角室202に連通している。
遅角供給油路RRsは、供給穴部101、遅角油路305、遅角供給開口部ORs、規制溝部511、遅角供給凹部HRs、遅角開口部OR、遅角油路301を経由して、オイルポンプ8と遅角室201とを接続している。
進角供給油路RAsは、供給穴部101、進角油路306、進角供給開口部OAs、規制溝部512、進角供給凹部HAs、進角開口部OA、進角油路302を経由して、オイルポンプ8と進角室202とを接続している。
遅角ドレン油路RRdは、遅角油路301、遅角開口部OR、遅角ドレン凹部HRd、ドレン開口部Od1、Od2を経由して、遅角室201とオイルパン7とを接続している。
進角ドレン油路RAdは、進角油路302、進角開口部OA、進角ドレン凹部HAd、ドレン開口部Od1、Od2を経由して、進角室202とオイルパン7とを接続している。
このように、本実施形態では、スリーブ400には、オイルポンプ8と遅角供給開口部ORsとを接続する遅角供給油路RRs、および、遅角供給油路RRsとは異なる位置においてオイルパン7と進角供給開口部OAsとを接続する進角供給油路RAsが形成されている。また、遅角供給油路RRs、進角供給油路RAs、遅角ドレン油路RRd、進角ドレン油路RAdは、一部が作動油制御弁11の内部に形成されている。
遅角供給チェック弁71は、規制溝部511に設けられている。すなわち、遅角供給チェック弁71は、第1実施形態と同様、遅角供給油路RRsにおいて作動油制御弁11のスプール60に対しオイルポンプ8側に設けられ、オイルポンプ8側から遅角室201側への作動油の流れのみ許容する。
進角供給チェック弁72は、規制溝部512に設けられている。すなわち、進角供給チェック弁72は、第1実施形態と同様、進角供給油路RAsにおいて作動油制御弁11のスプール60に対しオイルポンプ8側に設けられ、オイルポンプ8側から進角室202側への作動油の流れのみ許容する。
第3実施形態では、スリーブ400にはスリーブ封止部51は設けられていない。また、軸穴部100は、大気に開放されている。そのため、容積可変空間Svは、ドレン開口部Od2、軸穴部100を経由して大気に開放されている。
第3実施形態は、上述した点以外の構成は、第1実施形態と同様である。
以上説明したように、(7)本実施形態では、スリーブ400には、作動油供給源OSと遅角供給開口部ORsとを接続する遅角供給油路RRs、および、遅角供給油路RRsとは異なる位置において作動油供給源OSと進角供給開口部OAsとを接続する進角供給油路RAsが形成されている。そのため、第1実施形態のようにスリーブ400をアウタースリーブ40とインナースリーブ50とに分割することなく、遅角供給油路RRsと進角供給油路RAsとをスリーブ400に形成することができる。これにより、部材点数を削減することができる。
(第4実施形態)
第4実施形態によるバルブタイミング調整装置を図16に示す。第4実施形態は、遅角供給チェック弁71、進角供給チェック弁72の構成等が第3実施形態と異なる。
第4実施形態は、リード弁70をさらに備えている。
図17に示すように、リード弁70は、例えば金属薄板により環状に形成されている。リード弁70は、2つの開口部702、2つの支持部703、2つの弁部701を有している。
開口部702は、リード弁70を板厚方向に貫くよう形成されている。支持部703は、開口部702の内縁部から開口部702の中央に向かって延びるよう形成されている。弁部701は、円形に形成され、支持部703の先端部に接続するよう支持部703と一体に形成されている。支持部703は、弁部701を支持している。リード弁70は、弁部701および支持部703が弾性変形可能である。
2つの弁部701のうち一方は、遅角供給チェック弁71に対応している。2つの弁部701のうち他方は、進角供給チェック弁72に対応している。
リード弁70は、ベーンロータ30と中間部材15との間に挟み込まれるようにして設けられている。ここで、リード弁70は、遅角供給チェック弁71が遅角油路305に対応し、進角供給チェック弁72が進角油路306に対応するよう設けられている。
このように、リード弁70は、ハウジング20の内側であって、作動油制御弁11の外側に設けられている(図16、18参照)。リード弁70は、弁部701および支持部703が弾性変形することで、オイルポンプ8側から作動油制御弁11側への作動油の流れを許容し、作動油制御弁11側からオイルポンプ8側への作動油の流れを規制する。すなわち、リード弁70は、オイルポンプ8側から作動油制御弁11側への作動油の流れのみ許容する。
なお、本実施形態では、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72は、作動油制御弁11の内側には設けられておらず、作動油制御弁11の外側に設けられた1つのリード弁70に形成されている(図16、18参照)。
第4実施形態は、上述した点以外の構成は、第3実施形態と同様である。
以上説明したように、(9)本実施形態では、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72は、作動油制御部OCの外側に設けられている。そのため、作動油制御部OCの内部形状を簡素にすることができるとともに、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72をバルブタイミング調整装置10に容易に組み付けることができる。
また、(10)本実施形態は、ハウジング20とリード弁70とを備えている。
ハウジング20は、遅角室201および進角室202を形成している。すなわち、ハウジング20は、位相変換部PCの一部である。
リード弁70は、ハウジング20の内側に設けられ、作動油供給源OS側から作動油制御部OC側への作動油の流れのみ許容する。
リード弁70をハウジング20の内側に設けることにより、リード弁70とハウジング20とを一体に扱うことができる。
また、(11)本実施形態では、遅角供給チェック弁71および進角供給チェック弁72は、1つのリード弁70に形成されている。そのため、部材点数を削減することができる。
(第5実施形態)
第5実施形態によるバルブタイミング調整装置について、図19、20に基づき説明する。第5実施形態は、遅角供給チェック弁71、進角供給チェック弁72の形状等が第1実施形態と異なる。
第5実施形態では、遅角供給チェック弁71は、第1実施形態と同様、例えば長方形の金属薄板を長手方向が周方向に沿うよう曲げることにより略円筒状に形成されている。図19は、遅角供給チェック弁71を展開した図である。図20は、遅角供給チェック弁71の軸方向の中間位置における断面図である。
第5実施形態では、遅角供給チェック弁71は、重なり部700、開口部702、支持部703、弁部701を有している。
重なり部700は、遅角供給チェック弁71の周方向の一方の端部に形成されている。重なり部700は、遅角供給チェック弁71の周方向の他方の端部の径方向外側に重なるようにして形成されている(図20参照)。
開口部702は、遅角供給チェック弁71の周方向に等間隔で4つ形成されている。
支持部703は、4つの開口部702のそれぞれの内縁部から遅角供給チェック弁71の周方向に延びるよう形成されている。
弁部701は、支持部703の先端部に接続するよう形成されている。ここで、弁部701は、遅角供給チェック弁71の周方向に等間隔で4つ形成されている。
遅角供給チェック弁71は、インナースリーブ50の規制溝部511に設けられている。遅角供給チェック弁71は、規制溝部511の内側において支持部703および弁部701が径方向に弾性変形可能に設けられている。ここで、遅角供給チェック弁71は、4つの弁部701がそれぞれ4つの遅角供給開口部ORsに対応するよう設けられている。すなわち、本実施形態では、遅角供給開口部ORsは、インナースリーブ50の周方向に等間隔で4つ形成されている。
進角供給チェック弁72の構成は、遅角供給チェック弁71と同様のため、構成についての詳細な説明を省略する。
進角供給チェック弁72は、インナースリーブ50の規制溝部512に設けられている。進角供給チェック弁72は、規制溝部512の内側において支持部703および弁部701が径方向に弾性変形可能に設けられている。ここで、進角供給チェック弁72は、4つの弁部701がそれぞれ4つの進角供給開口部OAsに対応するよう設けられている。すなわち、本実施形態では、進角供給開口部OAsは、インナースリーブ50の周方向に等間隔で4つ形成されている。
第5実施形態は、上述した点以外の構成は、第1実施形態と同様である。
(第6実施形態)
第6実施形態によるバルブタイミング調整装置について、図21に基づき説明する。第6実施形態は、遅角供給チェック弁71、進角供給チェック弁72の形状等が第1実施形態と異なる。
第6実施形態では、遅角供給チェック弁71は、第1実施形態と同様、例えば長方形の金属薄板を長手方向が周方向に沿うよう曲げることにより略円筒状に形成されている。図21は、遅角供給チェック弁71を展開した図である。
第6実施形態では、遅角供給チェック弁71は、重なり部700、切欠き部704を有している。
重なり部700は、遅角供給チェック弁71の周方向の一方の端部に形成されている。重なり部700は、遅角供給チェック弁71の周方向の他方の端部の径方向外側に重なるようにして形成されている。
切欠き部704は、遅角供給チェック弁71の軸方向の両端部を軸方向に切り欠くようにして形成されている。切欠き部704は、遅角供給チェック弁71の周方向に間隔を空けて複数形成されている。
遅角供給チェック弁71は、インナースリーブ50の規制溝部511に設けられている。遅角供給チェック弁71は、規制溝部511の内側において径方向に弾性変形可能に設けられている。
遅角供給チェック弁71が径方向内側または径方向外側に変形するとき、作動油は、切欠き部704を流れることができる。そのため、遅角供給チェック弁71の周りの作動油が遅角供給チェック弁71の径方向の変形を阻害するのを抑制することができる。これにより、遅角供給チェック弁71の開閉弁の作動を円滑にすることができる。
進角供給チェック弁72の構成は、遅角供給チェック弁71と同様のため、構成についての詳細な説明を省略する。
進角供給チェック弁72は、インナースリーブ50の規制溝部512に設けられている。進角供給チェック弁72は、規制溝部512の内側において径方向に弾性変形可能に設けられている。
進角供給チェック弁72が径方向内側または径方向外側に変形するとき、作動油は、切欠き部704を流れることができる。そのため、特に進角供給チェック弁72の周りの作動油が進角供給チェック弁72の径方向の変形を阻害するのを抑制することができる。これにより、進角供給チェック弁72の開閉弁の作動を円滑にすることができる。
第6実施形態は、上述した点以外の構成は、第1実施形態と同様である。
(他の実施形態)
本発明の他の実施形態では、遅角供給チェック弁71、進角供給チェック弁72は、作動油制御部OCの作動油供給源OS側、すなわち、上流側であれば、作動油制御部OC内、ハウジング20内に限らず、どの位置に設けてもよい。
また、本発明の他の実施形態では、進遅角両開口区間の長さは、位相保持区間の長さと同じに設定されていてもよい。
また、上述の実施形態では、流路溝部52(軸方向供給油路RsA)が、インナースリーブ50の外周壁から径方向内側に凹むようアウタースリーブ40とインナースリーブ50との界面T1上に形成される例を示した。これに対し、本発明の他の実施形態では、流路溝部52は、アウタースリーブ40の内周壁から径方向外側に凹むようアウタースリーブ40とインナースリーブ50との界面T1上に形成されることとしてもよい。
また、上述の第1、2実施形態では、アウタースリーブ40を鉄を含む材料により形成し、インナースリーブ50をアルミニウムを含む材料により形成する例を示した。これに対し、本発明の他の実施形態では、インナースリーブ50は、アウタースリーブ40よりも硬度が低い材料であれば、どのような材料により形成されていてもよい。また、アウタースリーブ40は、インナースリーブ50よりも硬度が高い材料であれば、どのような材料により形成されていてもよい。また、インナースリーブ50には、表面硬化処理が施されていなくてもよい。
また、本発明の他の実施形態では、作動油制御弁11は、全ての部位がハウジング20の外部に位置するよう設けられていてもよい。この場合、アウタースリーブ40は、ねじ部41を省略することができる。また、この場合、アウタースリーブ40、インナースリーブ50をいずれもアルミニウムを含む材料により形成してもよい。この場合、アウタースリーブ40、インナースリーブ50の強度を確保しつつ、材料コストを低減することができる。
また、本発明の他の実施形態では、チェーン6に代えて、例えばベルト等の伝達部材によりハウジング20とクランク軸2とが連結されていてもよい。
また、上述の実施形態では、ベーンロータ30がカム軸3の端部に固定され、ハウジング20がクランク軸2に連動して回転する例を示した。これに対し、本発明の他の実施形態では、ベーンロータ30がクランク軸2の端部に固定され、ハウジング20がカム軸3に連動して回転することとしてもよい。
本発明のバルブタイミング調整装置10は、エンジン1の排気弁5のバルブタイミングを調整することとしてもよい。
このように、本開示は、上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
1 エンジン(内燃機関)、4 吸気弁(バルブ)、5 排気弁(バルブ)、10 バルブタイミング調整装置、PC 位相変換部、201 遅角室、202 進角室、OS 作動油供給源、8 オイルポンプ(作動油供給源)、OC 作動油制御部、11 作動油制御弁(作動油制御部)、OD オイル排出部、7 オイルパン(オイル排出部)、RRs 遅角供給油路、RAs 進角供給油路、RRd 遅角ドレン油路(ドレン油路)、RAd 進角ドレン油路(ドレン油路)、71 遅角供給チェック弁、72 進角供給チェック弁

Claims (15)

  1. 内燃機関(1)のバルブ(4、5)のバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置(10)であって、
    遅角室(201)および進角室(202)を有する位相変換部(PC)と、
    前記遅角室および前記進角室に作動油を供給する作動油供給源(OS)と、
    前記作動油供給源から前記遅角室および前記進角室に供給される作動油を制御する作動油制御部(OC)と、
    前記遅角室または前記進角室からの作動油を排出するオイル排出部(OD)と、
    前記作動油制御部を経由して前記作動油供給源と前記遅角室とを接続する遅角供給油路(RRs)と、
    前記作動油制御部を経由して前記作動油供給源と前記進角室とを接続する進角供給油路(RAs)と、
    前記遅角室および前記進角室と前記オイル排出部とを接続するドレン油路(RRd、RAd)と、
    前記遅角供給油路において前記作動油制御部の前記作動油供給源側に設けられ、前記作動油供給源側から前記遅角室側への作動油の流れのみ許容する遅角供給チェック弁(71)と、
    前記進角供給油路において前記作動油制御部の前記作動油供給源側に設けられ、前記作動油供給源側から前記進角室側への作動油の流れのみ許容する進角供給チェック弁(72)と、
    を備え
    前記遅角供給チェック弁と前記進角供給チェック弁とは、それぞれ異なる位置に設けられ、
    前記位相変換部が位相を保持しているとき、作動油は、前記作動油供給源側から前記遅角供給チェック弁を経由して前記遅角室側へ流れることが可能であり、かつ、前記作動油供給源側から前記進角供給チェック弁を経由して前記進角室側へ流れることが可能であるバルブタイミング調整装置。
  2. 前記作動油制御部は、筒状のスリーブ(400)、および、前記スリーブの内側に設けられたスプール(60)を有し、
    前記スリーブは、前記遅角供給油路において前記作動油供給源に連通する遅角供給開口部(ORs)、前記進角供給油路において前記作動油供給源に連通する進角供給開口部(OAs)、前記遅角供給油路において前記遅角室に連通する遅角開口部(OR)、前記進角供給油路において前記進角室に連通する進角開口部(OA)を有する請求項1に記載のバルブタイミング調整装置。
  3. 前記ドレン油路は、前記遅角室と前記オイル排出部とを接続する遅角ドレン油路(RRd)、および、前記進角室と前記オイル排出部とを接続する進角ドレン油路(RAd)を含み、
    前記スプールは、前記スリーブに対する移動可能範囲であるストローク区間において、前記遅角ドレン油路および前記進角ドレン油路の両方を閉じて前記位相変換部の位相を保持する位相保持区間、ならびに、少なくとも前記位相保持区間において前記遅角開口部および前記進角開口部の両方を開く進遅角両開口区間を有する請求項2に記載のバルブタイミング調整装置。
  4. 前記スプールは、前記ストローク区間において、前記進角供給開口部と前記進角ドレン油路とが連通する進角供給ドレン区間、または、前記遅角供給開口部と前記遅角ドレン油路とが連通する遅角供給ドレン区間を有する請求項3に記載のバルブタイミング調整装置。
  5. 前記進遅角両開口区間の長さは、前記位相保持区間の長さより長く設定されている請求項3または4に記載のバルブタイミング調整装置。
  6. 前記進遅角両開口区間の長さは、前記位相保持区間の長さより短く設定されている請求項3に記載のバルブタイミング調整装置。
  7. 前記スリーブは、アウタースリーブ(40)、および、前記アウタースリーブの内側に設けられたインナースリーブ(50)を有し、
    前記アウタースリーブと前記インナースリーブとの界面(T1)に、前記作動油供給源と前記遅角供給開口部とを接続する前記遅角供給油路、および、前記作動油供給源と前記進角供給開口部とを接続する前記進角供給油路が形成されている請求項2〜のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  8. 前記スリーブには、前記作動油供給源と前記遅角供給開口部とを接続する前記遅角供給油路、および、前記遅角供給油路とは異なる位置において前記作動油供給源と前記進角供給開口部とを接続する前記進角供給油路が形成されている請求項2〜のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  9. 前記遅角供給チェック弁および前記進角供給チェック弁は、前記作動油制御部の内側に設けられている請求項1〜のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  10. 前記遅角供給チェック弁および前記進角供給チェック弁は、前記作動油制御部の外側に設けられている請求項1〜のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  11. 前記遅角室および前記進角室を形成するハウジング(20)と、
    前記ハウジングの内側に設けられ、前記作動油供給源側から前記作動油制御部側への作動油の流れのみ許容するリード弁(70)と、
    をさらに備える請求項1〜10のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  12. 前記遅角供給チェック弁および前記進角供給チェック弁は、1つの前記リード弁に形成されている請求項11に記載のバルブタイミング調整装置。
  13. 前記遅角供給チェック弁および前記進角供給チェック弁は、径方向に弾性変形可能に形成されている請求項1〜のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  14. 前記スリーブは、径方向に凹むよう形成され前記遅角供給チェック弁および前記進角供給チェック弁の軸方向の移動を規制可能な規制溝部(511、512)を有し、
    前記遅角供給開口部および前記進角供給開口部は、前記スリーブの周方向における特定の部位に偏って形成されている請求項13に記載のバルブタイミング調整装置。
  15. 前記遅角室および前記進角室を形成するハウジング(20)をさらに備え、
    前記作動油制御部は、少なくとも一部が前記ハウジングの内側に位置するよう設けられている請求項1〜14のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
JP2017084387A 2017-04-21 2017-04-21 バルブタイミング調整装置 Active JP6780573B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084387A JP6780573B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 バルブタイミング調整装置
PCT/JP2018/015928 WO2018194076A1 (ja) 2017-04-21 2018-04-18 バルブタイミング調整装置
DE112018002102.5T DE112018002102B4 (de) 2017-04-21 2018-04-18 Ventiltiming-Einstellvorrichtung
CN201880007250.4A CN110192010B (zh) 2017-04-21 2018-04-18 气门正时调整装置
US16/555,122 US11008903B2 (en) 2017-04-21 2019-08-29 Valve timing adjustment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084387A JP6780573B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 バルブタイミング調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018178971A JP2018178971A (ja) 2018-11-15
JP6780573B2 true JP6780573B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=63856677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017084387A Active JP6780573B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 バルブタイミング調整装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11008903B2 (ja)
JP (1) JP6780573B2 (ja)
CN (1) CN110192010B (ja)
DE (1) DE112018002102B4 (ja)
WO (1) WO2018194076A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6790925B2 (ja) 2017-03-07 2020-11-25 株式会社デンソー 作動油制御弁、および、これを用いたバルブタイミング調整装置
JP6683142B2 (ja) 2017-01-19 2020-04-15 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
DE112018000447T5 (de) 2017-01-19 2019-10-10 Denso Corporation Ventiltimingeinstellvorrichtung
JP6690633B2 (ja) 2017-01-19 2020-04-28 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置およびチェック弁
JP6645448B2 (ja) 2017-01-19 2020-02-14 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
KR101992795B1 (ko) * 2019-01-04 2019-06-25 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 캠 제어 장치 및 방법
JP7225910B2 (ja) * 2019-02-28 2023-02-21 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP7200914B2 (ja) * 2019-11-29 2023-01-10 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP7460434B2 (ja) * 2020-04-23 2024-04-02 株式会社ミクニ バルブタイミング変更装置
JP2024065127A (ja) * 2021-03-12 2024-05-15 日立Astemo株式会社 油圧制御弁および内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2023130243A (ja) * 2022-03-07 2023-09-20 株式会社ミクニ 流体制御弁及びバルブタイミング変更装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6453859B1 (en) * 2001-01-08 2002-09-24 Borgwarner Inc. Multi-mode control system for variable camshaft timing devices
US6763791B2 (en) 2001-08-14 2004-07-20 Borgwarner Inc. Cam phaser for engines having two check valves in rotor between chambers and spool valve
DE10143433B4 (de) * 2001-09-05 2013-09-26 Hilite Germany Gmbh Proportionalventil
GB2432645B (en) * 2005-11-28 2010-12-29 Mechadyne Plc Variable phase drive coupling
EP1996798B1 (de) * 2006-03-17 2010-02-17 Hydraulik-Ring Gmbh Hydraulikkreis, insbesondere für nockenwellenversteller, und entsprechendes steuerelement
US7845321B2 (en) * 2006-04-26 2010-12-07 Denso Corporation Controller for vane-type variable timing adjusting mechanism
JP2008069651A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Denso Corp バルブタイミング調整装置
JP4544294B2 (ja) * 2007-11-28 2010-09-15 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP4752953B2 (ja) * 2009-06-10 2011-08-17 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
DE102009054052B4 (de) * 2009-11-20 2018-08-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Schaltbare Vorrichtung zur Druckversorgung
DE102010045358A1 (de) * 2010-04-10 2011-10-13 Hydraulik-Ring Gmbh Schwenkmotornockenwellenversteller mit einem Hydraulikventil
US20130239031A1 (en) 2012-03-06 2013-09-12 Apple Inc. Application for viewing images
EP2796673B1 (de) * 2013-04-22 2018-03-07 Hilite Germany GmbH Zentralventil für einen Schwenkmotorversteller
DE102013104051B4 (de) * 2013-04-22 2016-09-22 Hilite Germany Gmbh Zentralventil für einen Schwenkmotorversteller
JP5967137B2 (ja) * 2013-07-31 2016-08-10 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP2015135058A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 トヨタ自動車株式会社 油圧制御弁
JP2015152108A (ja) * 2014-02-15 2015-08-24 株式会社デンソー スプール弁
DE102014103400B3 (de) * 2014-03-13 2015-06-03 Hilite Germany Gmbh Hydraulikventil für einen Schwenkmotorversteller einer Nockenwelle
DE102014220727A1 (de) 2014-10-14 2016-04-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nockenwellenversteller mit Zentralventil und Rückschlagventilen
US9366162B1 (en) * 2014-11-26 2016-06-14 Delphi Technologies, Inc. Camshaft phaser with position control valve
JP2016130467A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 株式会社日本自動車部品総合研究所 バルブタイミング調整装置
JP2018105308A (ja) * 2015-04-27 2018-07-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 油圧制御弁及び該油圧制御弁が用いられた内燃機関のバルブタイミング制御装置
DE102015213562A1 (de) 2015-07-20 2017-01-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nockenwellenversteller mit Rückschlagventilen
US9695716B2 (en) * 2015-08-31 2017-07-04 Borgwarner Inc. Multi-mode variable cam timing phaser
WO2018135584A1 (ja) 2017-01-19 2018-07-26 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置およびチェック弁
DE112018000447T5 (de) 2017-01-19 2019-10-10 Denso Corporation Ventiltimingeinstellvorrichtung
JP6790925B2 (ja) 2017-03-07 2020-11-25 株式会社デンソー 作動油制御弁、および、これを用いたバルブタイミング調整装置
JP6645448B2 (ja) 2017-01-19 2020-02-14 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP6683142B2 (ja) 2017-01-19 2020-04-15 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110192010B (zh) 2021-11-09
DE112018002102B4 (de) 2024-05-23
US11008903B2 (en) 2021-05-18
DE112018002102T5 (de) 2020-01-09
US20190383178A1 (en) 2019-12-19
JP2018178971A (ja) 2018-11-15
CN110192010A (zh) 2019-08-30
WO2018194076A1 (ja) 2018-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6780573B2 (ja) バルブタイミング調整装置
CN110199093B (zh) 气门正时调整装置
WO2018164022A1 (ja) 作動油制御弁およびバルブタイミング調整装置
JP6733594B2 (ja) バルブタイミング調整装置
CN110192011B (zh) 气门正时调整装置以及单向阀
JP6645448B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP7040769B2 (ja) 流体制御弁、および、これを用いたバルブタイミング調整装置
JP7225910B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP7136455B2 (ja) 流体制御弁、および、これを用いたバルブタイミング調整装置
JP2021085398A (ja) バルブタイミング調整装置
JP5920632B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP6879243B2 (ja) 弁装置
WO2021106892A1 (ja) バルブタイミング調整装置
JP7251878B2 (ja) 流体制御弁、および、これを用いたバルブタイミング調整装置
JP6879242B2 (ja) 弁装置
JP6947115B2 (ja) チェック弁
JP2020159235A (ja) バルブタイミング調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200928

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6780573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250