JP6752225B2 - 印刷製品の開放されたフォーマットエッジの断裁動作の実行のための装置 - Google Patents
印刷製品の開放されたフォーマットエッジの断裁動作の実行のための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6752225B2 JP6752225B2 JP2017554825A JP2017554825A JP6752225B2 JP 6752225 B2 JP6752225 B2 JP 6752225B2 JP 2017554825 A JP2017554825 A JP 2017554825A JP 2017554825 A JP2017554825 A JP 2017554825A JP 6752225 B2 JP6752225 B2 JP 6752225B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- printed product
- book block
- press
- pinching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 506
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 69
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 32
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 20
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 16
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 7
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 6
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 5
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 241
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 19
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 14
- 238000009739 binding Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 7
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007688 edging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013386 optimize process Methods 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D1/00—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
- B26D1/01—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
- B26D1/04—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
- B26D1/06—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
- B26D1/08—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type
- B26D1/09—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type with a plurality of cutting members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D11/00—Combinations of several similar cutting apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/01—Means for holding or positioning work
- B26D7/02—Means for holding or positioning work with clamping means
- B26D7/025—Means for holding or positioning work with clamping means acting upon planar surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/06—Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/06—Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
- B26D7/0625—Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form by endless conveyors, e.g. belts
- B26D7/0633—Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form by endless conveyors, e.g. belts by grippers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/06—Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
- B26D7/0675—Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form specially adapted for piles of sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D2007/0012—Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for
- B26D2007/0056—Rotating a pile of sheets in the plane of the sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D2007/0012—Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for
- B26D2007/0081—Cutting on three sides, e.g. trilateral trimming
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/44—Moving, forwarding, guiding material
- B65H2301/447—Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
- B65H2301/4471—Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area
- B65H2301/44714—Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area carried by rotating members
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Nonmetal Cutting Devices (AREA)
- Details Of Cutting Devices (AREA)
- Labeling Devices (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
本発明による三方断裁機、および、この三方断裁機の作動は、ブックブロックの場合と同様の態様で、スタックされた小冊子を断裁することに適している。
その際、この把持部は、断裁されるべき印刷製品を本の背側で把持し、このことによって、印刷製品が垂れ下がった状態で搬送され、および、
その際、支柱及び把持部にとって、断裁箇所に対して、以下の制御支援された並進運動:即ち、
ii)第1の断裁箇所でなされた断裁動作後の、同一の支柱/把持部による第2の断裁箇所へのこの印刷製品の移行;
iii)第2の断裁箇所でなされた断裁動作後の、同一の支柱/把持部による第3の断裁箇所への、第3の断裁動作の実施のための、この同一の印刷製品の移行;そしてその後、iv)第1の断裁動作がその第1の断裁箇所において実施され且つ完了された後、後から供給される印刷製品の新たな引き継ぎのための、この第1の断裁箇所における、初期位置への支柱/把持部の戻し;
が基礎をなしている。
ii)第1の支柱/把持部は、この印刷製品を第2の断裁箇所へ移行させ、そこで印刷製品を第2の断裁動作の実行のために位置決めし、つづいて、この印刷製品において第1の断裁箇所で第1の断裁動作が実行された後、後続の印刷製品の新たな引き継ぎがなされる第1の断裁箇所における初期位置へ戻る;
iii)この間に、第2の支柱の第2の把持部が、終了した第2断裁箇所での断裁動作の直後に印刷製品を引き継ぎ、この印刷製品を第3の断裁動作が行われる第3の断裁箇所へ移行させる;
iv)その後、第2の把持部を有する第2の支柱が、既に再び、第1の支柱/把持部によって後から来るおよび既に断裁された印刷製品を受け取り且つ第3の断裁箇所へ移行させる、第2の断裁箇所へ戻される;
が基礎をなしている:
これら区間に沿っての支柱数は、最大に許容された周期に依存しており、即ち、それぞれの支柱が印刷製品を管轄の責任のある状態で(federfuehrend)引き継ぎ、且つ、この印刷製品を、引渡し無しに断裁箇所を通過して案内する。
生産を最大にするように、この周期は、これら支柱が狭小に相並んで連続し、且つ、互いの間隔が個別の断裁動作のための要求される時間に依存し、それによって、通常は、2つまたは3つ以上の支柱が使用されるように構成されている。これら支柱の数の低減は、例えば、これら支柱が、最後の断裁動作と最初の断裁動作との間の後方の軌道に沿って、加速される場合に達成され得る。
これに伴って、そのような安全措置でもって、中間の断裁位置特有の引渡し、および、印刷製品の引き継ぎは、往復的に走行する支柱によって迂回可能である。他方では、通常は、生産を高く保持するために、循環する多数の支柱が配置されねばならず、且つ、同時に、長円に類似の区間のインフラストラクチャーが、要求豊富という結果となる。
スピンドルの回転によって、プレスバーは、印刷製品の方向に移動される。このサーボ駆動装置は、その上、上位の制御装置と結合されている。
印刷製品が、最終的に、一度、固定された場合、この印刷製品は、引き続いて、カッタでもって、小口において、および、その後、2つの側方カッタでもって、天部、および、地部において断裁される。断裁の順序は、同様に、反対にされた状態で、小口断裁以前での天部断裁および地部断裁も可能である。
カッタの衝突が防止され得るために、側方カッタおよびこの側方カッタに所属するプレスバーの運動が、小口カッタおよびこの小口カッタに所属するプレスバーの運動に対して、位相ずれされた状態で構成されるべきであることは明白である。従って、側方カッタによる断裁が行われたら直ぐに、局所的なプレス(挟持装置、プレスバー)は終了され、且つ、断裁された印刷製品が離脱搬送される。
その際、本発明により基礎とされる並進運動を最適に順序に関連して構成するために、第2の断裁箇所において依然として印刷製品の小口部の断裁がなされる。
特に、天部及び地部が異なる断裁長さで処理されるべき場合に、断裁されるべき部分に対して適当な制御技術的な安全措置が講じられることは、このような変換(天部/地部)がなされる際に保証される必要がある。
−1つの断裁箇所から次の断裁箇所への印刷製品の移行によって特徴付けられている、第1の平面(X);
−各断裁箇所での印刷製品の搭載及び解放によって特徴付けられている、第2の平面(Y);
−断裁箇所での静的な印刷製品に関する挟持装置に対する支柱/把持部の横方向の適合(オフセット運動)により特徴付けられ、この横方向の適合があらかじめ設定されているか、又は任意で制御されて使用され得る、第3の平面(Z);
を包括する。
a)挟持装置に所属する挟持顎部が、嵌合式の挟持作用のために動作する駆動部と直接的に又は間接的に作用結合しており、その際、該駆動部によって案内される前記挟持顎部が、調整可能及び/又は予測的に制御される、それぞれに加工されるべき印刷製品の適宜のフォーマット形状へ整向可能な往復運動プロフィル及び嵌合プロフィルを備えている。従って、印刷製品は、前記挟持顎部によって実行される嵌合式の移動プロフィルによって、印刷製品の背部の中心線に対して対称又はほぼ対称に把持可能である。
更に、少なくとも動作段階中に、前記挟持顎部により、相互に適合する、同一形状の、非同一形状の、又は、適応性のある速度プロフィル及び/または移動プロフィルによって挟持力を前記印刷製品へ作用させ得ることは、達成可能である。
b)挟持装置の両方の挟持要素の、相互に適合する、同一形状の、非同一形状の、又は、適応性のある、速度プロフィル及び/または加速度プロフィルは、同様に、プレスバーの一方側でのプレス力作用のためにも設けられ得る。断裁動作の品質保障の趣旨において、このことは、カッタと直接的な作用結合にあるプレスバーに関連し、プレスバーのプレス力作用が、印刷製品に対して、所定の基準に従って行われるべきことが具現される。
プレスバーの速度プロフィルは、印刷製品との第1の接触(Kontaktnahme)の直後、他のモードに移行され得る。このことは、同様に更に別の印刷製品に対する力の発揮に関しても関係し、この力の発揮が、あらかじめ設定された基準に基づき、連続して、単調またはほぼ単調に、増大または低下して行われ得る。
例えば、印刷製品の、場合によっては軽度に肉厚にされる背中部分を損傷しないために、それ故に、プレスの終わりに対する力の発揮において、ある程度の屈曲が要求される場合、従って、このことは、適当な制御プロフィルの作動でもって行われ、それに従って、例えば、単調に増大する力の発揮が、曲線へと、コンデンサー充電(Kondensatoraufladung)の原理に従って、移行可能である。
上記のことに応じて、その場合に、容易に、媒介的または支配的に使用される指数関数的な力の発揮を行うことは、可能である。
熊手状のガイド部は、供給装置の内部で作用する、ブックブロックを背部を下に向けて横たわる状態で一時的に挟持する挟持装置と結合されている。
この挟持装置は、熊手状のガイド部がブックブロックの厚さに依存する位置へ移行するよう運動学的に形成されている。
この状態においては、挟持装置が小さな開口を行い、その結果、ブックブロックが重力によってその背部において、供給装置の対応するステーションの内部でストッパ面に対して整向される。
そして、挟持装置が新たに閉じられ、これに基づきブックブロックが更なるプロセスのための所定の位置に保持される。
熊手状のガイド部は、供給装置の内部で作用する、小冊子を背部を下に向けて横たわる状態で一時的に挟持する挟持装置と結合されている。
また、挟持装置は、熊手状のガイド部が厚さに依存した位置へ移行するように運動学的に形成されている。
その後、挟持装置が再びわずかに開放され、その結果、小冊子は重力によってその背部でストッパ面に対して供給装置内で整向され、及び/又はこの過程中に追加的に機械的な及び/又は小冊子をフォーマットが統一されたブロックへ整向する振動作動手段に係合する。
そして、挟持装置が新たに閉じ、これに基づいて小冊子が所定の位置に保持される。
センサによって導かれる限りにおいて行われ、このセンサが、天部側の部分あるいは地部側の部分の範囲において、張り出されたカバーあるいはブックブロック自体の外側エッジに反応する。これにより、そこで断裁された切りくずが、ブックブロックにおいて、調和された大きさを有していることは、達成される。
いずれの場合にも係合すべき追加的な手段(垂直方向及び水平方向の平面で作用する綴じスライダ)が設けられる場合は、それにもかかわらず、質的な観点から正確である。
この処理方法が、同様に、この統一的なエッジが、次いで、センサによって、搬送挟持装置の内部で、当該の最適な位置決めを与えられるために、束が様々な小冊子から成る場合にも行われ得る。
背部の範囲においてのみ印刷製品は把持されない。このことは、重要でない。なぜなら、それぞれ使用される背部での綴じ(糸綴じ、接着綴じ、中綴じなど)がこの範囲において印刷製品を十分に束ねている一方、使用される挟持プレート又はプレス条片が印刷製品をまとめて十分に支持するからである。
用いられるプレスバーと共に作用する印刷製品のこの全面的なプレスは、高い断裁品質のための前提である。
一方では、力に関する連結が、プレスバーと断裁カッタとの間で存在し、即ち、プレスバー力が、それ故に確実な値を有し、その際、次いで、通常は、同様に速度プロフィル(押圧速度/加速度)も単調に経過する。
他のバリエーションは、断裁カッタとプレスバーの力作用を、相互に解離することにあり、従って、プレスバーは、次いで、自律的に、以下の基準に従って動作する:即ち、
厚さ測定に基づいて、最適なプレス力が、印刷製品に対して規定され、このことは、容易に、引き渡された制御プロフィルによって行われ得る。
基礎とされるプレス力特性曲線が、一定とみなされ得る限りは、通常は、唯一の測定が、印刷製品の所定の厚さ可変性の検出のために十分である。何故ならば、ブックブロック厚さの差は、1つのジョブ内において、比較的に少ないからである。
しかしながら、このコンセプトにおいて、生産速度に依存せずに、それぞれの断裁装置が、常に、この場合に断裁速度によってではなく、むしろメカニズムによって規定される限界によって制限される、最大の速度でもって作業することは有利である。
それに加えて、低い機械速度において、特に、動作、搬送、整向、プレスのための、増大されるサイクル時間が、使用に供せられることは重要である。何故ならば、断裁過程のために、常に同じ多くの時間が必要とされるからである。
いずれの場合にも係合すべき追加的な手段が設けられる場合は、それにもかかわらず、質的な観点から正確である。
束の全ての印刷製品にわたる統一的な平面の形成を実現することの目的で、
別の平滑化スライダ126(図3及び図15参照)の形状の適当な手段によって、側方の押圧力を、印刷製品の天部又は地部に対して、全般的に作用することが重要である場合に、講じられ得、
従って、搬送挟持装置130の内部で、当該の最適な位置決めを与えられるために、このエッジ部がセンサによって確実に検出され得、従って、後続の断裁動作(天部及び地部)が適度に実行され得る。
一方では、このことを、図7内において、位置250が、象徴しようとしているように、力に関する連結が、プレスバーと断裁カッタとの間で存在し、即ち、プレスバー力が、それ故に、確実な値を有し、その際、次いで、通常は、同様に速度プロフィル(押圧速度/加速度)も単調に経過する。
厚さ測定に基づいて、最適なプレス力が、印刷製品に対して規定され、このことは、容易に、引き渡された制御プロフィルによって行われ得る。
基礎とされるプレス力特性曲線が、一定とみなされ得る限りは、通常は、唯一の測定が、印刷製品の所定の厚さ可変性の検出のために十分である。何故ならば、ブックブロック厚さの差は、1つのジョブ内において、比較的に少ないからである。
しかしながら、このコンセプトにおいて、生産速度に依存せずに、それぞれの断裁装置が、常に、この場合に断裁速度によってではなくむしろメカニズムによって規定される限界によって制限される、最大の速度でもって作業することは有利である。
それに加えて、低い機械速度において、特に、動作、搬送、整向、プレスのための、増大されるサイクル時間が、使用に供せられることは重要である。何故ならば、断裁過程のために、常に同じ多くの時間が必要とされるからである。
そして、断裁箇所2においては、プレス条片セットに属するプレス条片2001−nの挟持力が同時に又は順次に迅速に構成され、その結果、プレス条片の最終的な挟持力が印刷製品へ到達するとすぐに、把持部103の挟持力が迅速に低下211する(引取り点)。どの範囲において把持部の印刷製品への挟持力が低下するかは、個々に調整されるとともに、各印刷製品の重さにも依存する。質的な断裁品質にとって重要な印刷製品への閉じるような挟持力は、位置が断裁カッタの平面に対して十分に平行に占める上述のプレスバー144によって印加される。
図13による力のグラフから見て取れるように、プレスバー144は、好ましくは、平行な一点鎖線212a,212b(位相差間隔)から判るように、その他の挟持装置に対して可変かつ位相変化して212(干渉平面)なされる最大の挟持力を発揮する。プレス力がプレスバー144によって生じるとすぐに、カッタが断裁動作213を実行する。その後、印刷製品の更なる搬送214が保証される範囲において把持部の挟持力が増大するまでプレスバー144はまだ短時間断裁平面215内にとどまる。その後、その他の要素144,200の挟持力が所定の低下曲線217に従って順次低下し、その結果、更なる搬送の平面216が把持部103によって十分に把持された印刷製品によって再び開放されている。この動力は、基本的に、第2の支柱102(図1参照)に属する、各挟持装置に作用結合における把持部104についても当てはまる。
それ故に、その場合に、プレスバーのプレス力作用は、印刷製品に対して、所定の基準に従って行われ得る。プレスバー144の速度プロフィルは、印刷製品との第1の接触(Kontaktnahme)の直後、他のモードに移行され得る。このことは、同様に印刷製品に対する力の発揮に関しても関係し、この力の発揮が、あらかじめ設定された基準に基づき、連続して、単調に、増大または低下して行われ得る。
例えば、印刷製品の、場合によっては軽度に肉厚にされる背中部分を損傷しないために、それ故に、プレスの終わりに対するプレスバー144の力の発揮において、ある程度の屈曲が要求される場合、従って、このことは、適当な制御プロフィルの作動でもって行われ、それに従って、例えば、単調に増大する力の発揮が、曲線へと、コンデンサー充電(Kondensatoraufladung)の原理に従って、移行可能である。上記のことに応じて、その場合に、容易に、媒介的または支配的に使用される指数関数的な力の発揮を行うことは、可能である。
張り出されたカバー端部は、ここで、印刷製品Aの背中部分193との関係において明らかである。
生産を最大にするように、この周期は、これら支柱が狭小に相並んで連続し、且つ、互いの間隔が、個別の断裁動作のための要求される時間に依存し、それによって、通常は、3つ以上の支柱が使用されるように構成されている。これら支柱の数の低減は、例えば、これら支柱が、最後の断裁箇所3と最初の断裁箇所1との間の後方の軌道304に沿って、加速される場合に達成され得る。
意味に即して、そのような中央の断裁は、有利には、第2の断裁箇所2内において配設され得た。製品の流れを阻止しないために、有利には、その場合に、使用状態にある支柱は、前方の軌道303を介して再び送り装置内へと帰還するのではなく、むしろ、後方の軌道304を介して、帰還する。
Claims (34)
- 少なくとも1つの印刷製品の少なくとも1つの開放されたフォーマットエッジにおける断裁動作の実行のための装置であって、該装置が、第1の断裁動作のための印刷製品についての供給装置及び最後の断裁動作の後に操作される印刷製品についての搬出装置に作用結合されており、
エッジについての各断裁動作を少なくとも1つの断裁装置によって行うことが可能であり、
前記印刷製品(A)が、該印刷製品の第1のフォーマットエッジについて断裁動作がなされる第1の断裁箇所(1)から、第2のフォーマットエッジについて断裁動作がなされる第2の断裁箇所(2)へ移行可能であり、
前記印刷製品が、第2の断裁箇所において行われた断裁動作の後に、第3のフォーマットエッジについての断裁動作がなされる第3の断裁箇所(3)へ移行可能であり、及び、
1つの断裁箇所から次の断裁箇所への、ガイド区間に沿っての、前記印刷製品の移行を少なくとも1つの搬送ユニット(101,102,...)によって行うことが可能である様式の前記装置において、
前記印刷製品を背側で把持し、1つの断裁箇所から次の断裁箇所へ吊るすように搬送可能な少なくとも1つの手段を前記搬送ユニットが備えていること、
前記1つの断裁装置(150a〜c)が、前記各断裁箇所(1,2,3)において、少なくともプレス力を、断裁されるべき前記印刷製品へ作用させることが可能な、それぞれ1つの静的な又はほぼ静的な挟持及び/またはプレス装置(130,161,200,144)と作用結合されていること、および、
前記挟持装置が、一重又は多重に作用する、制御可能な、少なくとも1つの挟持顎部に属する、複数のプレス面を備えていること、
前記挟持装置が、前記印刷製品のフォーマットサイズに適合されているか、又は動作の経過において、前記印刷製品の前記各フォーマットサイズへの同時の適合により調整可能であること、
を特徴とする装置。 - 断裁されるべき前記印刷製品が、少なくとも関連した1つのブックブロック、いくつかの小冊子、又は、いくつかのスタックされた小冊子で構成されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記印刷製品が、前記断裁動作の前及び/又は後に、同一の又は異なる厚さ寸法において同一の又は変更したフォーマット寸法を備えていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記第1の断裁箇所(1)において断裁されるべき第1のエッジが前記印刷製品の天部に該当し、前記第2の断裁箇所(2)において断裁されるべき第2のエッジが前記印刷製品の小口部に該当し、前記第3の断裁箇所(3)において断裁されるべき第3のエッジが前記印刷製品の地部に該当すること、又は、
前記第1の断裁箇所(1)において断裁されるべき第1のエッジが前記印刷製品の地部に該当し、前記第2の断裁箇所(2)において断裁されるべき第2のエッジが前記印刷製品の小口部に該当し、前記第3の断裁箇所(3)において断裁されるべき第3のエッジが前記印刷製品の天部に該当することを特徴とする請求項1に記載の装置。 - 前記供給装置が、ブックブロック(A)として形成された印刷製品の位置に関する整向のために、多部材から成るスライドインホイール(120)の形状を備えており、このスライドインホイールが、以下の基準:即ち、
a)前記スライドインホイール(120)の第1の90°の回転中に、前記ブックブロック(A)に抗して折りたたみ可能な熊手状のガイド部(121)が、前記ブックブロック(A)が90°の回転後に背部(AR)を下に向けて横たわるように旋回可能な運動を行い、これにより前記ブックブロックが展開及び/又は転倒に対して保護されており;
b)熊手状の前記ガイド部(121)が、前記背部を下に向けて横たわる前記ブックブロック(A)を短時間挟持する挟持装置(122)と結合されており、該挟持装置(122)が、熊手状の前記ガイド部(121)をブックブロックの厚さに依存する位置へ移行させることが可能に運動学的に動作可能であり;
c)その後、前記挟持装置(122)がわずかに再度開放され、その結果、前記ブックブロック背部(AR)が重力によってストッパ面(123)に基づき前記スライドインホイール(120)の内部で整向されており;
d)その後、前記挟持装置(122)が新たに閉鎖され、これに基づき前記ブックブロック(A)が所定の位置を備え;
e)次いで、前記スライドインホイール(120)が、1サイクル当りそれぞれ90°毎に2サイクルだけ更に回転し、これにより前記ブックブロック(A)が前記断裁箇所(1,2,3)に対して吊るされた状態へ移行可能であり;
f)最後に挙げたこの回転運動中に、熊手状の第1の前記ガイド部(121)、及び、この熊手状の第1の前記ガイド部に対して作用結合している第2のガイド部(124)が、前記ブックブロックから離れるように旋回し、
前記ブックブロック(A)がそのブックブロックの背部(AR)の少なくとも一部の範囲において前記挟持装置(122)によって保持されており、第1および第2の前記ガイド部(121,124)によって開放される前記ブックブロック(A)の部分が重力によってのみ垂直に吊り下がる、
に基づいて動作可能であることを特徴とする請求項1に記載の装置。 - 少なくとも1つの小冊子で構成された印刷製品のための前記供給装置が、多部材から成るスライドインホイール(120)の形状を備えており、このスライドインホイールが、以下の基準:即ち、
a)前記スライドインホイール(120)の第1の90°の回転中に、前記小冊子に抗して折りたたみ可能な熊手状のガイド部(121)が、前記小冊子が90°の回転後に背部(AR)を下に向けて横たわるように旋回可能な運動を行い、これにより前記小冊子が展開及び/又は転倒に対して保護されており;
b)熊手状の前記ガイド部(121)が、前記小冊子を前記背部を下に向けて横たわる状態で短時間挟持する、挟持装置(122)と結合されており、該挟持装置(122)が、熊手状の前記ガイド部(121)をブックブロックの厚さに依存する位置へ移行させることが可能に運動学的に動作可能であり;
c)その後、前記挟持装置(122)がわずかに再度開放され、その結果、前記小冊子背部(AR)が重力によってストッパ面(123)に基づき前記スライドインホイール(120)の内部で整向され;
d)その後、前記挟持装置(122)が新たに閉鎖され、これに基づき前記小冊子が所定の位置を備え;
e)次いで、前記スライドインホイール(120)が、1サイクル当りそれぞれ90°毎に2サイクルだけ、更に回転し、これにより前記小冊子が前記断裁箇所(1,2,3)に対して吊るされた状態へ移行可能であり;
f)この回転運動中に、熊手状の第1の前記ガイド部(121)、及び、この熊手状の第1の前記ガイド部に対して作用結合している第2のガイド部(124)が、前記小冊子から離れるように旋回し、前記小冊子が、それら小冊子の背部(AR)の少なくとも一部の範囲において前記挟持装置(122)によって保持されており、第1および第2の前記ガイド部(121,124)によって開放される前記小冊子の部分が重力によってのみ垂直に吊り下がる、
に基づいて動作可能であることを特徴とする請求項1に記載の装置。 - 前記挟持装置(122)が開放される場合に、上方(125)から及び/又は側方(126)から駆動可能な、追加的な複数の手段が設けられており、
これら手段でもって、直接的又は間接的に、ブックブロック又は小冊子へ短時間の押圧力を作用させることが可能であり、
この押圧力によって、前記ストッパ面(123)に対する、又は、他の方法であらかじめ設定された位置に対する、少なくとも水平方向におけるブックブロック又は小冊子の最終位置の保証が達成可能であることを特徴とする請求項5又は6に記載の装置。 - 前記供給装置(120)は、前記第1の断裁箇所(1)の範囲において、
複数の挟持プレート(131,132)を備える、前記印刷製品を前記供給装置(120)から引き継ぐ、可動の挟持装置(130)と、操作可能に作用結合されており、および、それに基づいて、前記印刷製品を第1の断裁動作へ供給可能であることを特徴とする請求項5又は6に記載の装置。 - 前記搬送ユニットが、本質的に、印刷製品に関連した少なくとも1つの把持部(103)を有する、少なくとも1つの支柱(101)で構成されていること、
前記把持部が断裁されるべき前記印刷製品を本の背側(AR)で把持すること、
前記把持部にとって、前記断裁箇所(1,2,3)に対して、ガイド区間に沿っての、以下の制御支援された並進運動:即ち、
a)前記第1の断裁箇所(1)における第1の断裁動作の終了後の、前記支柱に所属する前記把持部による前記印刷製品の引き継ぎ;
b)同一の支柱/把持部による前記第2の断裁箇所(2)へのこの印刷製品の移行、および、前記第2の断裁箇所でなされた断裁動作後、
c)同一の前記支柱/把持部により、前記第3の断裁箇所(3)へと、第3の断裁動作の実施のために、同一の前記印刷製品の移行が行われ、そしてその後、
d)前記第1の断裁動作がその第1の断裁箇所において実施された後、後から供給される印刷製品の新たな引き継ぎのための、この第1の断裁箇所における、初期位置への前記同一の支柱/把持部の戻しが導入可能である;
が基礎をなしていることを特徴とする請求項1に記載の装置。 - 前記搬送ユニットが、本質的に、それぞれ1つの把持部(103,104)を有する、印刷製品に関連した2つの支柱(101,102)で構成されていること、
前記把持部が断裁されるべき前記印刷製品を背側(AR)で把持すること、
前記両支柱/両把持部が互いに動作可能に作用結合されていること、及び、
前記支柱/前記把持部が前記断裁箇所(1,2,3)に対して、ガイド区間に沿っての、以下の制御支援された並進運動:即ち、
a)第1の前記支柱(101)の第1の前記把持部(103)が前記第1の断裁箇所(1)においてなされた第1の断裁動作の後に前記印刷製品を引き継ぐ;
b)そして、第1の前記支柱が、この印刷製品と共に前記第2の断裁箇所(2)へ移動し、前記第2の断裁動作の実行のために印刷製品をそこで位置決めし、つづいて、当該第1の断裁箇所(1)で既に断裁されて存在する、後から来る前記印刷製品の新たな引き継ぎが行われる、前記第1の断裁箇所(1)へと空で戻る;
c)この間に第2の前記支柱(102)/第2の前記把持部(104)が前記第2の断裁箇所(2)において終了した断裁動作の直後に前記印刷製品を引き継ぎ、且つ、該印刷製品が、第3の断裁動作がなされる前記第3の断裁箇所(3)へ移行される;
d)その後、第2の前記支柱(102)/第2の前記把持部(104)が、後から来る印刷製品が別に断裁されて存在する前記第2の断裁箇所へ空で戻り、次いで、第2の前記支柱(102)/第2の前記把持部(104)が、この印刷製品と共に、前記第3の断裁動作が行なわれる第3の断裁箇所(3)へ再び移動される;
によって動作可能であることを特徴とする請求項1に記載の装置。 - 前記搬送ユニットが、それ自身で閉鎖されたガイド区間(301)に沿って案内されている、少なくとも2つまたは3つの支柱(101/103)で構成されていること、
それぞれの前記支柱が、前記断裁箇所(1,2,3)の領域内において、それぞれに、個々に、少なくとも1つの印刷製品を、それぞれの前記断裁動作のために、搭載されていること、
それぞれの前記支柱が、前記第3の断裁箇所(3)の退出の後、搭載されていない状態で、前記閉鎖されたガイド区間の残りの経過を介して、前記第1の断裁箇所(1)へと戻し案内可能であり、および、その第1の断裁動作の前または後で、後から来る印刷製品を引き継ぐこと、
前記支柱が、引き継ぎされた印刷製品と共に、連続して、所定の周期に従って、残りの前記断裁箇所(2,3)へと、未処理の断裁動作の実施のために案内可能であること、
を特徴とする請求項1に記載の装置。 - 前記閉鎖されたガイド区間は、本質的に、長円、ほぼ長円の形状、または、円形の又はほぼ円形の経過の形状を有していることを特徴とする請求項11に記載の装置。
- 前記ガイド区間に沿って循環する前記支柱の数は、断裁動作の周期に依存し、及び/または、前記第3の断裁箇所(3)と前記第1の断裁箇所(1)との間の前記支柱の選択された帰還速度に依存することを特徴とする請求項11に記載の装置。
- 全ての断裁動作は、中央の断裁位置において行われること、および、
側方カッタおよびそれに所属のプレス要素の運動が、小口用カッタおよびそれに所属のプレス要素の運動に対して、前述されたこれら要素の間の衝突の防止のために、位相ずれされて行われることを特徴とする請求項1、9〜11のいずれか1項に記載の装置。 - 前記把持部(103,104)が、端部側で、前記印刷製品に作用する複数の挟持顎部(103a,103b;104a,104b)を備えていること、及び、
少なくとも1つの前記断裁箇所(1,2,3)の領域内において、前記印刷製品を搭載した少なくとも1つの把持部によって、前記断裁動作の前及び/又は後に、少なくとも1つの局所的な、設けられた挟持及び/またはプレス装置(103,104,130,160/161,200,144)のプレス面に対して少なくとも1つの意図的な側方でのオフセット運動を実行可能であることを特徴とする請求項10に記載の装置。 - 前記各把持部(103,104)の前記挟持顎部によって、前記各印刷製品が、対称に、ほぼ対称に、非対称に、又は、前記印刷製品の重心において最大になされ、及び/又は、断裁されるべき前記エッジの部分長さに依存して、把持され得ることを特徴とする請求項15に記載の装置。
- 前記少なくとも1つの断裁箇所(1,2,3)において少なくとも1つの把持部(103,104)によって、前記各断裁動作の前及び/又は後に、前記挟持装置の静的なプレス面に対して、少なくとも1つの平面において位置決めするよう更なる運動が実行可能であることを特徴とする請求項1、9〜16のいずれか1項に記載の装置。
- 前記搬出装置(160)が、前記第3の断裁箇所(3)において作用可能であり、以下の基準:
a)前記搬出装置(160)が多部材から成る動作可能なホイールによって動作可能であり;
b)前記搬出装置が、少なくとも1つの第1の顎部(163)及び少なくとも1つの第2の顎部(165)で構成された挟持装置(161)を備えており、これら顎部によって、挟持作用が、断裁過程の際に前記印刷製品(A)へ作用させることが可能である;
c)前記断裁動作の後に多部材から成る前記ホイールが部分回転を行い、その部分回転によって前記印刷製品が搬出位置に移動可能である;
により動作可能であることを特徴とする請求項1に記載の装置。 - 前記各断裁箇所(1,2,3)において、力を作用させ且つ互いに作用結合された、複数の挟持及び/またはプレス装置(103,104,130,160/161,200,144)が設けられていること、
1つの断裁箇所(1,2,3)から次の断裁箇所へ前記印刷製品を搬送するための前記把持部(103,104)の挟持力が、力を作用させる前記第1の挟持装置(130,160/161,200)に比べて小さいこと、及び、
力を作用させるこの第1の挟持装置(130,160/161,200)が、断裁箇所に関する第2の挟持装置(144)よりも小さな挟持力を前記印刷製品へ作用させることを特徴とする請求項1、10又は17のいずれか1項に記載の装置。 - 断裁箇所に関する前記挟持装置(144)は、プレスバー、の形状を有しており、
このプレスバーが、直接的に、前記印刷製品に対して押圧している、または、機械的、空気圧的、液圧的な対抗力の発揮によって、プレス圧力特有に適合されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。 - 前記プレス装置に所属する前記プレスバー(144)に発生可能な前記プレス力は、前記印刷製品の断裁に適合した押圧のために、直接的またはほぼ直接的に駆動部と作用結合しており、
この駆動部が、同様に因果的に、前記断裁箇所(1,2,3)内での断裁力の提供のためにも構成されていることを特徴とする請求項1、19又は20のいずれか1項に記載の装置。 - 前記印刷製品の断裁に適合した押圧のための、前記プレス装置に所属する前記プレスバー(144)に発生可能な前記プレス力は、自立的な駆動部によって提供されており、
この駆動部が、前記断裁箇所(1,2,3)内での、前記断裁装置に所属する断裁カッタ(150a,150b,150c)の前記断裁力の提供のための駆動部から切り離されていることを特徴とする請求項1、19又は20のいずれか1項に記載の装置。 - 前記印刷製品の厚さ測定、および、特性に基づいて、処理されるべき前記印刷製品に対する最適なプレス力が、連続的に規定される、または、メモリされた制御プロフィルを介して呼び出されるように、前記印刷製品に対する前記プレスバーの作用するプレス力が、調節可能である程に、
前記断裁装置に所属する断裁カッタ(150a,150b,150c)と前記プレスバー(144)の力作用は、相互に解離されていることを特徴とする請求項1、19〜22のいずれか1項に記載の装置。 - プレスバー(144)として形成された前記プレス装置でもって、少なくとも、動作段階中に、断裁に適合した押圧力が、前記印刷製品に作用可能であり、
この力が、有利には、適合された、同一形状の、非同一形状の、ほぼ単調な、増大する、低下する、適応性のある、速度プロフィル及び/または移動プロフィルに対して設定されていることを特徴とする請求項1、19〜22のいずれか1項に記載の装置。 - 少なくとも1つの挟持装置を有する前記挟持顎部が備えられており、この挟持顎部が、以下の基準:
a)各挟持顎部が嵌合式の挟持作用のために動作する駆動部と直接的に又は間接的に作用結合しており、該駆動部によって案内される前記挟持顎部が、調整可能及び/又は予測的に制御される、存在する印刷製品の適宜のフォーマット形状へ整向可能な往復運動プロフィル及び嵌合プロフィルを備えており;
b)前記挟持顎部によって実行される、嵌合式の移動プロフィルが前記印刷製品をその厚さに関連した中心線に対して対称又はほぼ対称に把持すること;
c)少なくとも動作段階中に、前記挟持顎部により、相互に適合する、同一形状の、非同一形状の、又は、適応性のある速度プロフィル及び/または移動プロフィルによって挟持力を前記印刷製品へ作用させることが可能であること;
によって互いに移動可能であることを特徴とする請求項1、19〜22のいずれか1項に記載の装置。 - 前記断裁動作前、前記断裁動作中及び前記断裁動作後に、前記断裁箇所(1,2,3)において、以下のプレス力:即ち、
a)前記印刷製品へのプレス力は、前記把持部(103,104)に属する前記挟持顎部(103a,103b;104a,104b)によって作用可能であり、該プレス力が、1つの断裁箇所から次の断裁箇所への、前記印刷製品の搬送のために設定されており;
b)前記印刷製品への別のプレス力が、各断裁箇所において作用する第1の挟持装置(130,160/161,200)によって作用可能であり、このプレス力が、前記各断裁箇所の範囲において、前記印刷製品へ静的に作用可能であり;
c)前記印刷製品への別のプレス力が、各断裁箇所において作用する、押圧に対して構成された第2の挟持装置(144)によって作用可能であり、このプレス力が前記各断裁箇所の範囲において直接作用可能である;
が前記印刷製品へ作用可能であることを特徴とする請求項10又は17に記載の装置。 - 第1の挟持装置(130)が前記第1の断裁箇所(1)において作用可能であること、別の第1の挟持装置(200)が前記第2の断裁箇所(2)において作用可能であること、
更に別の第1の挟持装置(160/161)が前記第3の断裁箇所(3)において作用可能であること、及び、
前記各断裁箇所(1,2,3)においてそれぞれ追加的に第2の挟持装置(144)が作用可能であることを特徴とする請求項26に記載の装置。 - 少なくとも第2の断裁箇所(2)において動作可能な第1の挟持装置(200)が、垂直又はほぼ垂直に後続して設けられたいくつかのプレス条片(2001−n)で構成されていること、及び該プレス条片が前記印刷製品の一方側に固定して位置決めされている一方、前記印刷製品の他方側では、前記プレス条片によって嵌合式の押圧運動を行うことが可能であることを特徴とする請求項27に記載の装置。
- 少なくとも前記第2の断裁箇所(2)において動作可能な第1の挟持装置(200)が、垂直又はほぼ垂直に後続して設けられたいくつかのプレス条片(2001−n)で構成されていること、及び該プレス条片によって、前記印刷製品の両側において直接的に又は間接的に、前記印刷製品へ同一形状で又はほぼ同一形状で向けられた嵌合式の押圧運動を行うことが可能であることを特徴とする請求項27に記載の装置。
- 少なくとも前記第2の断裁箇所(2)において動作可能な第1の挟持装置(200)が、垂直又はほぼ垂直に後続して設けられたいくつかのプレス条片(2001−n)で構成されていること、前記印刷製品の両側に配置された前記プレス条片により、嵌合式の押圧運動を作用させることが可能であり、その運動が前記印刷製品の、厚さに基づく中心線に対して対称又はほぼ対称に設定されていることを特徴とする請求項27に記載の装置。
- 前記印刷製品に対する前記プレス条片(2001−n)のその後の押圧運動の際に、それらプレス条片のプレス作用は、第1の前記プレス条片により、前記印刷製品の背部の範囲において開始し、連続して、その他のプレス条片の使用により、断裁されるべきエッジの平面まで近づくように継続することを特徴とする請求項28〜30のいずれか1項に記載の装置。
- 前記印刷製品の背部から断裁されるべきエッジまでの前記プレス条片のその後の作動により、前記印刷製品の折丁間へ入れられる空気が連続的に絞り出され得ることを特徴とする請求項31に記載の装置。
- 前記印刷製品の個々のフォーマットエッジに関して、前記断裁動作が、個々に動作可能な断裁動作によって前記各断裁箇所(1,2,3)において実行可能であることを特徴とする請求項1〜32のいずれか1項に記載の装置。
- 少なくとも1つの断裁動作が、一重に作用する断裁カッタによって動作可能であることを特徴とする請求項33に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH00549/15 | 2015-04-21 | ||
CH5492015 | 2015-04-21 | ||
PCT/CH2016/000053 WO2016168945A1 (de) | 2015-04-21 | 2016-03-29 | Einrichtung und verfahren für die durchführung von schneidoperationen offener formatkanten eines druckproduktes |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018513026A JP2018513026A (ja) | 2018-05-24 |
JP2018513026A5 JP2018513026A5 (ja) | 2020-07-16 |
JP6752225B2 true JP6752225B2 (ja) | 2020-09-09 |
Family
ID=53008220
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016029692A Active JP6752026B2 (ja) | 2015-04-21 | 2016-02-19 | 印刷製品の開放されたフォーマットエッジの断裁動作の実行のための装置の動作のための方法 |
JP2016029690A Active JP6718695B2 (ja) | 2015-04-21 | 2016-02-19 | 印刷製品の開放されたフォーマットエッジの断裁動作の実行のための装置 |
JP2017554825A Active JP6752225B2 (ja) | 2015-04-21 | 2016-03-29 | 印刷製品の開放されたフォーマットエッジの断裁動作の実行のための装置 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016029692A Active JP6752026B2 (ja) | 2015-04-21 | 2016-02-19 | 印刷製品の開放されたフォーマットエッジの断裁動作の実行のための装置の動作のための方法 |
JP2016029690A Active JP6718695B2 (ja) | 2015-04-21 | 2016-02-19 | 印刷製品の開放されたフォーマットエッジの断裁動作の実行のための装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10611041B2 (ja) |
EP (3) | EP3085502B1 (ja) |
JP (3) | JP6752026B2 (ja) |
CN (3) | CN106064402B (ja) |
WO (1) | WO2016168945A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019084674A (ja) * | 2017-11-08 | 2019-06-06 | ミュラー・マルティニ・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト | 印刷製品の綴じられていないフォーマットの余白の断裁動作を実行するための装置 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3085502B1 (de) * | 2015-04-21 | 2017-11-01 | Müller Martini Holding AG | Verfahren zum betreiben einer einrichtung für die durchführung von schneidoperationen offener formatkanten eines druckproduktes |
EP3599104A1 (de) * | 2018-07-25 | 2020-01-29 | Müller Martini Holding AG | Anlage zum ausfördern von druckprodukten gleicher oder unterschiedlicher dicke und verfahren für deren übergabe an eine auslage |
US11214078B2 (en) * | 2019-07-03 | 2022-01-04 | Primera Technology, Inc. | Label printer and cutter assembly |
CN110315596A (zh) * | 2019-07-22 | 2019-10-11 | 鹤山雅图仕印刷有限公司 | 一种模切设备 |
CN110802665B (zh) * | 2019-11-24 | 2020-09-01 | 浙江武义钓鱼实业有限公司 | 一种印刷纸张切割设备 |
CN115648333A (zh) * | 2021-02-05 | 2023-01-31 | 兰溪合利机械有限公司 | 联本条分切设备 |
CN113019972B (zh) * | 2021-03-11 | 2021-09-17 | 绍兴精翔机械制造有限公司 | 一种胶片金属探测及半幅自动剔除装置 |
DE102021111394A1 (de) | 2021-05-03 | 2022-11-03 | Müller Martini Holding AG | Vorrichtung und Verfahren zum Pressen von Buchblocks |
DE102022124182A1 (de) | 2022-09-21 | 2024-03-21 | Müller Martini Holding AG | Dynamischer Nutzenwechsel |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB834667A (en) * | 1955-11-05 | 1960-05-11 | Hans Biel | Improvements in and relating to a method and machine for trimming and cutting paper articles, sheet piles and the like, e.g. exercise books |
DE1266275B (de) * | 1966-04-02 | 1968-04-18 | Guenther Schick Dipl Ing | Schneidemaschine zum vorzugsweise dreiseitigen Beschneiden von Buechern, Broschueren u. ae. mit ebenso vielen Messern |
US3570350A (en) * | 1969-04-16 | 1971-03-16 | Comstock & Wescott | Cutter for book binding |
US3722336A (en) * | 1971-02-10 | 1973-03-27 | North American Rockwell | Feed, transport and delivery mechanism for book trimmers and the like |
US3822626A (en) * | 1973-06-01 | 1974-07-09 | Comstock & Wescott | Precision book cutting apparatus |
CA1330033C (en) * | 1988-10-31 | 1994-06-07 | Walter Reist | Method and apparatus for cutting printed products |
DE59506928D1 (de) * | 1994-06-08 | 1999-11-04 | Ferag Ag | Einrichtung zum Beschneiden von Druckereierzeugnissen, wie z.B. Zeitungen, Zeitschriften und Broschüren, an wenigstens zwei Rändern |
WO1996032351A1 (de) * | 1995-04-11 | 1996-10-17 | Grapha-Holding Ag | Verfahren und vorrichtung zum fördern eines stroms von druckereierzeugnissen |
DE19515705C2 (de) * | 1995-04-28 | 2003-04-10 | Kg Schneider Senator Verkaufs | Einrichtung zur Bearbeitung von Blattstapeln |
EP0762950B1 (de) * | 1995-05-02 | 1998-12-09 | Grapha-Holding Ag | Verfahren und vorrichtung zur handhabung von druckereierzeugnissen |
ES2159861T3 (es) * | 1996-07-19 | 2001-10-16 | Ferag Ag | Instalacion de transporte. |
US6516695B2 (en) * | 1999-11-24 | 2003-02-11 | Heidelberger Druckmashcinen Ag | Device and method for trimming printed products |
JP2001252890A (ja) * | 2000-03-08 | 2001-09-18 | Horizon International Inc | 三方断裁機 |
US20030041712A1 (en) * | 2000-03-31 | 2003-03-06 | Masao Tsuruta | Apparatus for and method of manufacturing sheets |
EP1182018B1 (de) * | 2000-08-07 | 2005-10-26 | Grapha Holding AG | Einrichtung zum selbsttätigen Beschneiden der offenen Seitenkanten gebundener Druckprodukte |
JP2002086395A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-26 | Uht Corp | 穿孔または切断装置 |
DE10101843B4 (de) | 2001-01-17 | 2007-04-26 | Rathert, Horst, Dipl.-Ing. | Dreischneider insbesondere für Kleinauflagen |
DE50103973D1 (de) * | 2001-02-19 | 2004-11-11 | Grapha Holding Ag | Vorrichtung für die Übernahme und Weitergabe von Druckprodukten |
ATE302154T1 (de) * | 2001-07-30 | 2005-09-15 | Ferag Ag | Verfahren und vorrichtung zum zusammenbringen und gemeinsamen weitertransportieren von flächigen gegenständen |
DE10204296A1 (de) * | 2002-02-02 | 2003-08-14 | Kolbus Gmbh & Co Kg | Vorrichtung zum dreiseitigen Beschneiden von Druckprodukten |
ITMI20030875A1 (it) * | 2003-04-30 | 2004-11-01 | Heidelberger Druckmasch Ag | Dispositivo per tagliare a misura blocchi di libri |
DE10321370A1 (de) * | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Kolbus Gmbh & Co. Kg | Vorrichtung zum Beladen einer Dreimesserschneidemaschine |
EP1504860A1 (de) | 2003-08-07 | 2005-02-09 | Müller Martini Holding AG | Verfahren und Einrichtung zum Beschneiden offener Seitenkanten von Druckprodukten |
EP1563968B1 (de) * | 2004-02-17 | 2010-07-28 | Müller Martini Holding AG | Einrichtung für das Beschneiden der Kopf- und Fuss- sowie der Öffnungskante eines Druckproduktes |
EP1647373B1 (de) | 2004-10-18 | 2011-06-22 | Müller Martini Holding AG | Verfahren zum Beschneiden mehrerer Kanten eines Druckproduktes |
JP2006159385A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Horizon International Inc | 厚み検出器付断裁機 |
EP1683612B1 (de) * | 2005-01-21 | 2016-08-03 | Ferag AG | Verfahren und Vorrichtung zum Transportieren von flexiblen flächigen Produkten und gleichzeitigen Beschneiden derselben |
DE102005040799A1 (de) * | 2005-08-29 | 2007-03-01 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Vorrichtung zum dreiseitigen Beschnitt von Produkten |
JP4924021B2 (ja) * | 2006-05-18 | 2012-04-25 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 断裁装置、後処理装置及び製本システム |
DK2265528T3 (da) * | 2008-01-24 | 2012-08-20 | Ferag Ag | Fremgangsmåde og indretning til transport af flade produkter |
ATE503638T1 (de) * | 2008-02-18 | 2011-04-15 | Mueller Martini Holding Ag | Verfahren und vorrichtung zum herstellen von druckprodukten |
EP2147759B1 (de) * | 2008-07-24 | 2013-10-30 | Müller Martini Holding AG | Verfahren und Vorrichtung für den Beschnitt wenigstens einer Seitenkante gebundener Druckerzeugnisse |
JP5318654B2 (ja) * | 2009-05-01 | 2013-10-16 | ニスカ株式会社 | 断裁装置及びこれを備えた製本装置 |
US20110044786A1 (en) * | 2009-08-18 | 2011-02-24 | Perfect Systems, Llc | Apparatus for and method of clamping and trimming a perfect bound book |
WO2011031486A1 (en) * | 2009-08-25 | 2011-03-17 | Lasermax Roll Systems, Inc. | System and method for inline cutting and stacking of sheets for formation of books |
JP2012218114A (ja) | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Yoshino Machinery Co Ltd | 断裁機 |
DE102011105253B4 (de) | 2011-06-17 | 2015-06-11 | Dgr-Graphic Gmbh | Dreischneider |
US9808949B2 (en) * | 2012-05-29 | 2017-11-07 | Horizon International Inc. | Trimmer |
JP6458221B2 (ja) * | 2015-01-05 | 2019-01-30 | 芳野Ymマシナリー株式会社 | 冊子搬送装置、冊子搬送方法 |
PL3253542T3 (pl) * | 2015-02-03 | 2019-04-30 | Mtorres Tissue S R L | Urządzenie do mocowania beli podczas jej cięcia oraz piła maszynowa zawierająca to urządzenie |
EP3085502B1 (de) * | 2015-04-21 | 2017-11-01 | Müller Martini Holding AG | Verfahren zum betreiben einer einrichtung für die durchführung von schneidoperationen offener formatkanten eines druckproduktes |
DK3115325T3 (da) * | 2015-07-06 | 2018-11-12 | Mueller Martini Holding Ag | Indretning og fremgangsmåde til dannelse af en stabel af reklamesamlinger |
-
2016
- 2016-01-20 EP EP16152142.2A patent/EP3085502B1/de active Active
- 2016-01-20 EP EP16152125.7A patent/EP3085501B1/de active Active
- 2016-02-19 JP JP2016029692A patent/JP6752026B2/ja active Active
- 2016-02-19 JP JP2016029690A patent/JP6718695B2/ja active Active
- 2016-02-29 CN CN201610121336.2A patent/CN106064402B/zh active Active
- 2016-02-29 CN CN201610110172.3A patent/CN106064401B/zh active Active
- 2016-03-29 JP JP2017554825A patent/JP6752225B2/ja active Active
- 2016-03-29 EP EP16716455.7A patent/EP3285978B1/de active Active
- 2016-03-29 CN CN201680023049.6A patent/CN107848131B/zh active Active
- 2016-03-29 WO PCT/CH2016/000053 patent/WO2016168945A1/de unknown
- 2016-04-20 US US15/133,238 patent/US10611041B2/en active Active
- 2016-04-20 US US15/133,239 patent/US10639809B2/en active Active
-
2017
- 2017-10-20 US US15/788,818 patent/US10059014B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019084674A (ja) * | 2017-11-08 | 2019-06-06 | ミュラー・マルティニ・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト | 印刷製品の綴じられていないフォーマットの余白の断裁動作を実行するための装置 |
JP7107814B2 (ja) | 2017-11-08 | 2022-07-27 | ミュラー・マルティニ・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト | 印刷製品の綴じられていないフォーマットの余白の断裁動作を実行するための装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016203364A (ja) | 2016-12-08 |
WO2016168945A1 (de) | 2016-10-27 |
CN106064401A (zh) | 2016-11-02 |
CN106064402B (zh) | 2020-10-23 |
US20160311126A1 (en) | 2016-10-27 |
JP6718695B2 (ja) | 2020-07-08 |
EP3085501A1 (de) | 2016-10-26 |
US20180056537A1 (en) | 2018-03-01 |
CN107848131B (zh) | 2020-06-19 |
EP3085502A1 (de) | 2016-10-26 |
US20160311125A1 (en) | 2016-10-27 |
JP2016203363A (ja) | 2016-12-08 |
CN106064402A (zh) | 2016-11-02 |
EP3085501B1 (de) | 2017-12-20 |
CN106064401B (zh) | 2020-07-14 |
EP3085502B1 (de) | 2017-11-01 |
CN107848131A (zh) | 2018-03-27 |
EP3285978A1 (de) | 2018-02-28 |
JP6752026B2 (ja) | 2020-09-09 |
JP2018513026A (ja) | 2018-05-24 |
US10059014B2 (en) | 2018-08-28 |
US10639809B2 (en) | 2020-05-05 |
EP3285978B1 (de) | 2019-03-06 |
US10611041B2 (en) | 2020-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6752225B2 (ja) | 印刷製品の開放されたフォーマットエッジの断裁動作の実行のための装置 | |
JP2018513026A5 (ja) | ||
JP7107814B2 (ja) | 印刷製品の綴じられていないフォーマットの余白の断裁動作を実行するための装置 | |
US8870174B2 (en) | Machine for producing books, in particular photo books and/or illustrated books | |
US6497544B1 (en) | Machine for casing inner books into book cases | |
US7927053B2 (en) | Binding-in machine with book delivery | |
US7927054B2 (en) | Binding-in machine | |
JP2002537131A (ja) | 金属薄板プレートを金属薄板ストリップに裁断する方法並びにこの方法を実施する裁断装置 | |
JP6983010B2 (ja) | 枚葉紙及び/又は折丁から成るブックブロックの整向のための装置及び方法 | |
JP7393147B2 (ja) | 同じ又は異なる厚さの印刷製品を搬出するための設備及び当該印刷製品を排紙装置に引き渡すための方法 | |
JP3479638B2 (ja) | スタッカーバンドラーの当紙供給装置 | |
CN118544718A (zh) | 书籍的封面机和封面方法 | |
JPH10120205A (ja) | 枚葉紙印刷機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190322 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200311 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20200604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200605 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6752225 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |