JP6623872B2 - 情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6623872B2 JP6623872B2 JP2016055524A JP2016055524A JP6623872B2 JP 6623872 B2 JP6623872 B2 JP 6623872B2 JP 2016055524 A JP2016055524 A JP 2016055524A JP 2016055524 A JP2016055524 A JP 2016055524A JP 6623872 B2 JP6623872 B2 JP 6623872B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- unit
- proximity wireless
- authentication
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 288
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 13
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4413—Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1222—Increasing security of the print job
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1238—Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1292—Mobile client, e.g. wireless printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
- G06K7/10009—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/70—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
- H04B5/72—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for local intradevice communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/70—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
- H04B5/77—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for interrogation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00281—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
- H04N1/00307—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0034—Details of the connection, e.g. connector, interface
- H04N2201/0048—Type of connection
- H04N2201/006—Using near field communication, e.g. an inductive loop
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
第2の近接無線通信を行うための第2の無線信号を送信する第2の近接無線通信部と、
前記第1の無線信号と前記第2の無線信号とを交互に送信させ、ユーザが端末装置を前記第1及び第2の近接無線通信部に近づけると、前記第1の無線信号の送信によって前記第1の近接無線通信の接続を確立して前記端末装置から前記第1の近接無線通信によりユーザの識別情報を取得し、前記第2の無線信号の送信によって前記第2の近接無線通信の接続を確立して自己の識別情報を前記第2の近接無線通信により前記端末装置に送信するように前記第1及び第2の近接無線通信部を制御する通信制御手段と、を備えた情報処理装置。
[2]前記通信制御手段が取得した前記ユーザの識別情報に基づいて認証処理を行う認証手段と、
前記第1及び第2の近接無線通信とは通信プロトコルが異なり、無線通信を行う無線通信部と、
前記端末装置からデータの印刷を指示する印刷指示情報を前記無線通信部を介して受け付ける受付手段と、
前記認証手段による認証が成立したとき、前記受付手段が受け付けた前記印刷指示情報に従って印刷処理を実行する実行手段と、を更に備えた前記[1]に記載の情報処理装置。
[3]前記実行手段は、前記端末装置から取得した前記ユーザの識別情報に基づく前記認証手段による認証が成立しなかったとき、前記ユーザの非接触型カードから前記第1の近接無線通信を介して取得した前記ユーザの識別情報、又は直接入力された前記ユーザの識別情報に基づいて前記認証手段による認証が成立したとき、前記印刷処理を実行する、前記[2]に記載の情報処理装置。
[4]前記認証手段は、前記通信制御手段が前記自己の識別情報を前記端末装置に送信できなかった場合は、前記ユーザの識別情報を取得できたとしても認証処理を行わない、前記[2]又は[3]に記載の情報処理装置。
[5]前記通信制御手段は、前記第1の近接無線通信により取得した前記ユーザの識別情報に基づく認証が成立しなかったときは、前記第2の近接無線通信を中止する、前記[2]に記載の情報処理装置。
[6]前記通信制御手段は、前記第2の近接無線通信の方を前記第1の近接無線通信よりも優先的に接続させる、前記[1]から[5]のいずれかに記載の情報処理装置。
[7]第1の近接無線通信を行うための第1の無線信号を送信する第1の近接無線通信部と、
第2の近接無線通信を行うための第2の無線信号を送信する第2の近接無線通信部と、
前記第1の無線信号と前記第2の無線信号とを交互に送信させ、ユーザが端末装置を前記第1及び第2の近接無線通信部に近づけると、前記第1の無線信号の送信によって前記第1の近接無線通信の接続を確立して前記端末装置から前記第1の近接無線通信によりユーザの識別情報を取得し、前記第2の無線信号の送信によって前記第2の近接無線通信の接続を確立して自己の識別情報を前記第2の近接無線通信により前記端末装置に送信するように前記第1及び第2の近接無線通信部を制御する通信制御手段と、を備えた画像形成装置。
[8]前記通信制御手段が取得した前記ユーザの識別情報に基づいて認証処理を行う認証手段と、
前記第1及び第2の近接無線通信とは通信プロトコルが異なり、無線通信を行う無線通信部と、
前記端末装置からデータの印刷を指示する印刷指示情報を前記無線通信部を介して受け付ける受付手段と、
前記認証手段による認証が成立したとき、前記受付手段が受け付けた前記印刷指示情報に従って印刷処理を実行する実行手段と、を更に備えた前記[7]に記載の画像形成装置。
[9]前記実行手段は、前記端末装置から取得した前記ユーザの識別情報に基づく前記認証手段による認証が成立しなかったとき、前記ユーザの非接触型カードから前記第1の近接無線通信を介して取得した前記ユーザの識別情報、又は直接入力された前記ユーザの識別情報に基づいて前記認証手段による認証が成立したとき、前記印刷処理を実行する、前記[8]に記載の画像形成装置。
[10]前記認証手段は、前記通信制御手段が前記自己の識別情報を前記端末装置に送信できなかった場合は、前記ユーザの識別情報を取得できたとしても認証処理を行わない、前記[8]又は[9]に記載の画像形成装置。
[11]前記通信制御手段は、前記第1の近接無線通信により取得した前記ユーザの識別情報に基づく認証が成立しなかったときは、前記第2の近接無線通信を中止する、前記[8]に記載の画像形成装置。
[12]前記通信制御手段は、前記第2の近接無線通信の方を前記第1の近接無線通信よりも優先的に接続させる、前記[7]から[11]のいずれかに記載の画像形成装置。
[13]コンピュータを、第1の近接無線通信を行うための第1の無線信号を送信する第1の近接無線通信部、及び第2の近接無線通信を行うための第2の無線信号を送信する第2の近接無線通信部を制御する手段であって、
前記第1の無線信号と前記第2の無線信号とを交互に送信させ、ユーザが端末装置を前記第1及び第2の近接無線通信部に近づけると、前記第1の無線信号の送信によって前記第1の近接無線通信の接続を確立して前記端末装置から前記第1の近接無線通信によりユーザの識別情報を取得し、前記第2の無線信号の送信によって前記第2の近接無線通信の接続を確立して自己の識別情報を前記第2の近接無線通信により前記端末装置に送信するように前記第1及び第2の近接無線通信部を制御する通信制御手段として機能させるための情報プログラム。
第2の近接無線通信を行うための第2の無線信号を送信する第2の近接無線通信部と、
前記第1の無線信号と前記第2の無線信号とを交互に送信させ、前記第1の無線信号の送信によって前記第1の近接無線通信の接続が確立したとき、端末装置から前記第1の近接無線通信によりユーザの識別情報を取得し、前記第2の無線信号の送信によって前記第2の近接無線通信の接続が確立したとき、自己の識別情報を前記第2の近接無線通信により前記端末装置に送信するように前記第1及び第2の近接無線通信部を制御する通信制御手段と、を備えた画像形成装置。
[8]前記通信制御手段が取得した前記ユーザの識別情報に基づいて認証処理を行う認証手段と、
前記第1及び第2の近接無線通信とは通信プロトコルが異なり、無線通信を行う無線通信部と、
前記端末装置からデータの印刷を指示する印刷指示情報を前記無線通信部を介して受け付ける受付手段と、
前記認証手段による認証が成立したとき、前記受付手段が受け付けた前記印刷指示情報に従って印刷処理を実行する実行手段と、を更に備えた前記[7]に記載の画像形成装置。
[9]前記実行手段は、前記端末装置から取得した前記ユーザの識別情報に基づく前記認証手段による認証が成立しなかったとき、前記ユーザの非接触型カードから前記第1の近接無線通信を介して取得した前記ユーザの識別情報、又は直接入力された前記ユーザの識別情報に基づいて前記認証手段による認証が成立したとき、前記印刷処理を実行する、前記[8]に記載の画像形成装置。
[10]前記認証手段は、前記通信制御手段が前記自己の識別情報を前記端末装置に送信できなかった場合は、前記ユーザの識別情報を取得できたとしても認証処理を行わない、前記[8]又は[9]に記載の画像形成装置。
[11]前記通信制御手段は、前記第1の近接無線通信により取得した前記ユーザの識別情報に基づく認証が成立しなかったときは、前記第2の近接無線通信を中止する、前記[8]に記載の画像形成装置。
[12]前記通信制御手段は、前記第2の近接無線通信の方を前記第1の近接無線通信よりも優先的に接続させる、前記[7]から[11]のいずれかに記載の画像形成装置。
前記第1の無線信号と前記第2の無線信号とを交互に送信させ、前記第1の無線信号の送信によって前記第1の近接無線通信の接続が確立したとき、端末装置から前記第1の近接無線通信によりユーザの識別情報を取得し、前記第2の無線信号の送信によって前記第2の近接無線通信の接続が確立したとき、自己の識別情報を前記第2の近接無線通信により前記端末装置に送信するように前記第1及び第2の近接無線通信部を制御する通信制御手段として機能させるための情報処理プログラム。
請求項2、8に係る発明によれば、認証が成立した場合にのみ印刷を実行することができる。
請求項3、9に係る発明によれば、端末装置に保存されたユーザの識別情報以外の方法でユーザの認証が可能になる。
請求項4、10に係る発明によれば、無駄な認証処理を回避することができる。
請求項5、11に係る発明によれば、認証が成立しなかった場合は、無駄な通信を中止することができる。
請求項6、12に係る発明によれば、全体の処理時間を短縮することができる。
画像形成装置2は、例えば、コピー、スキャン、プリント、ファックス等の複数の機能を備えた複合機であり、画像形成装置2の各部を制御する制御部20を有し、この制御部20に、記憶部21、近接無線通信ユニット22、近距離無線通信部23、表示操作部24、画像読取部25、画像処理部26、画像出力部27及びファクシミリ部28が接続されている。
携帯端末装置3は、携帯端末装置3の各部を制御する制御部30を有し、この制御部30に、記憶部31、近接無線通信ユニット32、近距離無線通信部33、表示操作部34が接続されている。携帯端末装置3は、パーソナルコンピュータ、タブレット型コンピュータ、多機能電話機(スマートフォン)、携帯電話機等でもよい。
次に、情報処理システム1の動作の一例について図2を参照して説明する。図2は、画像形成装置2の動作の一例を示すフローチャートである。
まず、ユーザは、携帯端末装置3の表示操作部34を操作して印刷設定画面を表示させる。次に、ユーザは、印刷設定画面を操作して記憶部31に記憶されている画像データ312から印刷対象ファイルの画像データ312を選択する。
画像形成装置2の第1及び第2の近接無線通信部221、222は、定期的に第1又は第2の無線信号を送信して通信対象の有無を判定している。ユーザが選択した画像データを表示操作部34に表示した状態で携帯端末装置3の近接無線通信ユニット32を画像形成装置2の近接無線通信ユニット22に近づける(かざす)と、画像形成装置2の近接無線通信ユニット22の第1又は第2の近接無線通信部221、222は、複数回連続して携帯端末装置3を検出すると、携帯端末装置3の近接無線通信ユニット32の第1又は第2の近接無線通信部321、322との間で第1又は第2の近接無線通信の接続を確立する(S1、S2)。第1及び第2の近接無線通信のうち、どちらが先に接続が確立するかはタイミングによって異なる。
印刷指示手段301は、通知されたIPアドレス211を送信先として印刷指示情報313を近距離無線通信部33から画像形成装置2に送信するように制御する。近距離無線通信部33が近距離無線通信部23との間で近距離無線通信の接続を確立すると、印刷指示情報313が画像形成装置2の近距離無線通信部23に送信される。受付手段201は、携帯端末装置3から印刷指示情報313を近距離無線通信部23を介して受信する(S9)。
ユーザIDを取得すると(S3、S8)、認証手段202は、認証処理を開始する。すなわち、取得したユーザID314が記憶部21のユーザIDリスト212に登録されているか否かを判断し、登録されている場合は、認証が成立したことを示す認証結果を実行手段203に通知する、認証が不成立の場合は、認証が成立しなかったことを示す認証結果を実行手段203に通知する。
上記実施の形態では、ユーザIDを取得した後、認証が成立しなかった場合は(S10:No)、印刷を保留していたが(S12)、別の手段で認証が成立したら、印刷を行ってもよい。例えば、近接無線通信を可能としておき、非接触型ICカードによりユーザIDを取得し、再度認証を行ってもよいし、表示操作部24を操作してユーザID(及びパスワード)を入力し、再度認証を行ってもよい。
上記実施の形態では、第2の近接無線通信が成功した後(S2:Yes)、第1の近接無線通信が失敗した場合は(S7:No)、次の処理(S8)に進めなかったが、別の手段で認証が成立したら、印刷を行ってもよい。例えば、近接無線通信を可能としておき、非接触型ICカードによりユーザIDを取得し、認証を行ってもよいし、表示操作部24を操作してユーザID及びパスワードをキー入力し、認証を行ってもよい。
上記実施の形態では、第1の近接無線通信が成功した後(S3)、認証の成立、不成立に拘らず、第2の近接無線通信を継続していたが(S5、S6、S9)、認証が成立しなかった場合は、第2の近接無線通信(S5)を中止してもよい。
上記実施の形態では、第2の近接無線通信の接続が確立した後(S2:Yes)、IPアドレスの送信を実際には行えていなくても(S4)、IPアドレスの送信が行えたものとみなして、第1の近接無線通信の接続を確立しようとしていたが(S7)、IPアドレスを送信できないときは、ユーザIDを取得しても(S8)、認証処理を行わないとしてもよい。
上記実施の形態では、携帯端末装置3を画像形成装置2にかざして認証を行っていたが、例えば非接触型ICカードを画像形成装置2にかざして認証を行っている場合は、携帯端末装置3を画像形成装置2にかざしたことによる認証処理は行わず、ユーザIDの取得(S3、S8)も省き、第2の近接無線通信(S2、S5)のみを行ってもよい。
上記実施の形態では、第1の近接無線通信と第2の近接無線通信とに優劣を付けていないが、本実施の形態のように認証処理を画像形成装置2が行う場合は、印刷指示情報を取得するよりも認証処理の方が速く行えるため、第2の近接無線通信を優先させように選択できるとしてもよい。このこれにより、印刷指示情報を取得する間に認証処理を並行して行うことができ、全体の処理時間を短縮することができる。
上記実施の形態では、高速通信が可能という理由で、印刷指示情報313を近距離無線通信部33を介して送信したが、データ量が少ない場合などには印刷指示情報313を近接無線通信ユニット32を介して送信してもよい。
上記実施の形態では、印刷対象ファイルとして画像データについて説明したが、テキスト、PDF(Portable Document Format)、Webページ等の携帯端末装置3で扱えるデータを印刷対象ファイルにしてもよい。
21…記憶部、22…近接無線通信ユニット、23…近距離無線通信部、
24…表示操作部、25…画像読取部、26…画像処理部、27…画像出力部、
28…ファクシミリ部、30…制御部、31…記憶部、
32…近接無線通信ユニット、33…近距離無線通信部、34…表示操作部、
200…通信制御手段、201…実行手段、210…プログラム、
211…IPアドレス、212…ユーザIDリスト、213…印刷指示情報リスト、
221…第1の近接無線通信部、222…第2の近接無線通信部、
300…IPアドレス取得手段、301…印刷指示手段、
302…ユーザID送信手段、310…プログラム、312…画像データ、
313…印刷指示情報、314…ユーザID、321…第1の近接無線通信部、
322…第2の近接無線通信部
Claims (13)
- 第1の近接無線通信を行うための第1の無線信号を送信する第1の近接無線通信部と、
第2の近接無線通信を行うための第2の無線信号を送信する第2の近接無線通信部と、
前記第1の無線信号と前記第2の無線信号とを交互に送信させ、ユーザが端末装置を前記第1及び第2の近接無線通信部に近づけると、前記第1の無線信号の送信によって前記第1の近接無線通信の接続を確立して前記端末装置から前記第1の近接無線通信によりユーザの識別情報を取得し、前記第2の無線信号の送信によって前記第2の近接無線通信の接続を確立して自己の識別情報を前記第2の近接無線通信により前記端末装置に送信するように前記第1及び第2の近接無線通信部を制御する通信制御手段と、
を備えた情報処理装置。 - 前記通信制御手段が取得した前記ユーザの識別情報に基づいて認証処理を行う認証手段と、
前記第1及び第2の近接無線通信とは通信プロトコルが異なり、無線通信を行う無線通信部と、
前記端末装置からデータの印刷を指示する印刷指示情報を前記無線通信部を介して受け付ける受付手段と、
前記認証手段による認証が成立したとき、前記受付手段が受け付けた前記印刷指示情報に従って印刷処理を実行する実行手段と、
を更に備えた請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記実行手段は、前記端末装置から取得した前記ユーザの識別情報に基づく前記認証手段による認証が成立しなかったとき、前記ユーザの非接触型カードから前記第1の近接無線通信を介して取得した前記ユーザの識別情報、又は直接入力された前記ユーザの識別情報に基づいて前記認証手段による認証が成立したとき、前記印刷処理を実行する、請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記認証手段は、前記通信制御手段が前記自己の識別情報を前記端末装置に送信できなかった場合は、前記ユーザの識別情報を取得できたとしても認証処理を行わない、請求項2又は3に記載の情報処理装置。
- 前記通信制御手段は、前記第1の近接無線通信により取得した前記ユーザの識別情報に基づく認証が成立しなかったときは、前記第2の近接無線通信を中止する、請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記通信制御手段は、前記第2の近接無線通信の方を前記第1の近接無線通信よりも優先的に接続させる、請求項1から5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 第1の近接無線通信を行うための第1の無線信号を送信する第1の近接無線通信部と、
第2の近接無線通信を行うための第2の無線信号を送信する第2の近接無線通信部と、
前記第1の無線信号と前記第2の無線信号とを交互に送信させ、ユーザが端末装置を前記第1及び第2の近接無線通信部に近づけると、前記第1の無線信号の送信によって前記第1の近接無線通信の接続を確立して前記端末装置から前記第1の近接無線通信によりユーザの識別情報を取得し、前記第2の無線信号の送信によって前記第2の近接無線通信の接続を確立して自己の識別情報を前記第2の近接無線通信により前記端末装置に送信するように前記第1及び第2の近接無線通信部を制御する通信制御手段と、
を備えた画像形成装置。 - 前記通信制御手段が取得した前記ユーザの識別情報に基づいて認証処理を行う認証手段と、
前記第1及び第2の近接無線通信とは通信プロトコルが異なり、無線通信を行う無線通信部と、
前記端末装置からデータの印刷を指示する印刷指示情報を前記無線通信部を介して受け付ける受付手段と、
前記認証手段による認証が成立したとき、前記受付手段が受け付けた前記印刷指示情報に従って印刷処理を実行する実行手段と、
を更に備えた請求項7に記載の画像形成装置。 - 前記実行手段は、前記端末装置から取得した前記ユーザの識別情報に基づく前記認証手段による認証が成立しなかったとき、前記ユーザの非接触型カードから前記第1の近接無線通信を介して取得した前記ユーザの識別情報、又は直接入力された前記ユーザの識別情報に基づいて前記認証手段による認証が成立したとき、前記印刷処理を実行する、請求項8に記載の画像形成装置。
- 前記認証手段は、前記通信制御手段が前記自己の識別情報を前記端末装置に送信できなかった場合は、前記ユーザの識別情報を取得できたとしても認証処理を行わない、請求項8又は9に記載の画像形成装置。
- 前記通信制御手段は、前記第1の近接無線通信により取得した前記ユーザの識別情報に基づく認証が成立しなかったときは、前記第2の近接無線通信を中止する、請求項8に記載の画像形成装置。
- 前記通信制御手段は、前記第2の近接無線通信の方を前記第1の近接無線通信よりも優先的に接続させる、請求項7から11のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- コンピュータを、
第1の近接無線通信を行うための第1の無線信号を送信する第1の近接無線通信部、及び第2の近接無線通信を行うための第2の無線信号を送信する第2の近接無線通信部を制御する手段であって、
前記第1の無線信号と前記第2の無線信号とを交互に送信させ、ユーザが端末装置を前記第1及び第2の近接無線通信部に近づけると、前記第1の無線信号の送信によって前記第1の近接無線通信の接続を確立して前記端末装置から前記第1の近接無線通信によりユーザの識別情報を取得し、前記第2の無線信号の送信によって前記第2の近接無線通信の接続を確立して自己の識別情報を前記第2の近接無線通信により前記端末装置に送信するように前記第1及び第2の近接無線通信部を制御する通信制御手段として機能させるための情報プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016055524A JP6623872B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム |
US15/198,474 US9866728B2 (en) | 2016-03-18 | 2016-06-30 | Information processing apparatus, image forming apparatus, information processing method and non-transitory computer readable medium that control near field communication units |
EP16182340.6A EP3220552B1 (en) | 2016-03-18 | 2016-08-02 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
CN201610669101.7A CN107203347B (zh) | 2016-03-18 | 2016-08-15 | 信息处理设备、图像形成设备和信息处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016055524A JP6623872B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017173870A JP2017173870A (ja) | 2017-09-28 |
JP6623872B2 true JP6623872B2 (ja) | 2019-12-25 |
Family
ID=56571178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016055524A Active JP6623872B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9866728B2 (ja) |
EP (1) | EP3220552B1 (ja) |
JP (1) | JP6623872B2 (ja) |
CN (1) | CN107203347B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7156723B2 (ja) * | 2018-11-29 | 2022-10-19 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信装置、通信制御方法、及び通信制御プログラム |
JP2021189486A (ja) * | 2020-05-25 | 2021-12-13 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷システムの制御方法 |
JP7533338B2 (ja) | 2021-04-26 | 2024-08-14 | コニカミノルタ株式会社 | 管理装置、システムおよび管理方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009037566A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Ricoh Co Ltd | 情報処理システム、情報処理装置、携帯端末装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2012018570A (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-26 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、認証システム、認証方法、認証プログラム及び記憶媒体 |
JP5969775B2 (ja) | 2012-03-05 | 2016-08-17 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム |
US20140070002A1 (en) * | 2012-09-07 | 2014-03-13 | Viscount Systems Inc. | System and method for printer operation based on user proximity |
JP6156024B2 (ja) | 2013-09-30 | 2017-07-05 | ブラザー工業株式会社 | 機能実行装置 |
JP6348734B2 (ja) | 2014-03-06 | 2018-06-27 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 近接無線通信装置 |
JP6213344B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2017-10-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷装置及びプログラム |
JP2015226075A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | パイオニア株式会社 | 近距離無線通信装置及び近距離無線通信方法 |
JP6402494B2 (ja) * | 2014-05-30 | 2018-10-10 | ブラザー工業株式会社 | 機能実行システム、機能実行装置、及び、通信端末 |
JP6071949B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2017-02-01 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム |
JP5943971B2 (ja) * | 2014-08-26 | 2016-07-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、遠隔操作の制御方法、コンピュータプログラム、及び記憶媒体 |
JP6217563B2 (ja) * | 2014-08-28 | 2017-10-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理システム |
-
2016
- 2016-03-18 JP JP2016055524A patent/JP6623872B2/ja active Active
- 2016-06-30 US US15/198,474 patent/US9866728B2/en active Active
- 2016-08-02 EP EP16182340.6A patent/EP3220552B1/en active Active
- 2016-08-15 CN CN201610669101.7A patent/CN107203347B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3220552B1 (en) | 2021-01-06 |
EP3220552A1 (en) | 2017-09-20 |
CN107203347A (zh) | 2017-09-26 |
US9866728B2 (en) | 2018-01-09 |
US20170272614A1 (en) | 2017-09-21 |
JP2017173870A (ja) | 2017-09-28 |
CN107203347B (zh) | 2020-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9924355B2 (en) | System, communication apparatus, communication method, and storage medium storing program | |
JP6577832B2 (ja) | 通信装置及びその制御方法、情報処理装置、通信システム、並びにプログラム | |
CN108694025B (zh) | 信息处理设备、控制方法和存储介质 | |
JP2017034613A (ja) | 通信機器、及び、通信機器のためのコンピュータプログラム | |
JP6784040B2 (ja) | 情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム | |
JP6623872B2 (ja) | 情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム | |
US10278072B2 (en) | Communication device and terminal device | |
JP2019106091A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2016181829A (ja) | 画像処理システムおよび画像形成装置 | |
JP6481462B2 (ja) | 画像形成装置の検索方法、携帯端末及びプログラム | |
JP6617627B2 (ja) | 情報処理装置、画像形成装置及び情報処理プログラム | |
EP3220256A1 (en) | Printing with priority for print jobs received via a wireless connection | |
CN107203349B (zh) | 信息处理设备、图像形成设备和信息处理方法 | |
CN107203352B (zh) | 移动终端和信息处理方法 | |
JP6302169B2 (ja) | 通信装置、通信方法およびプログラム | |
US10728403B1 (en) | Image forming apparatus and data communication method of image forming apparatus | |
JP6484357B2 (ja) | 通信装置およびプログラム | |
JP2023158555A (ja) | 通信装置、制御方法およびプログラム | |
JP2023079947A (ja) | 通信装置、その制御方法、並びにプログラム | |
JP2023068539A (ja) | プログラムおよび方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190927 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6623872 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |